行ったとはいえ団体行動やったし東京で個人行動は生まれて初めてや
なお親は来れん模様
気をつけることというかなんかあったら教えて
どこ行くにもアクセス方法は複数調べておくとええで
それと一つの路線が遅延すると他にも伝播していくから気をつけるんやで
朝の通勤ラッシュだな わいは目の前に結構かわいい女の人きてぎゅうぎゅうでおっぱイ体当たってきてムスコが反応してそれを鎮めるのに体力使ったな 道程のわいにはキツかったわ
混み合う時間をできるだけ避ける
食事場所は事前に決めておく
何か起こったら深呼吸して必要な連絡先に電話する
困ったら一人で悩まずに近くにいる自分が声をかけやすい人にダメ元で相談する
通勤ラッシュの時間とはずらした方がいいかもな
でも人身事故で遅延したりするから早めに行くのに越したことはないんだよな みんなタニシみたいになるからね満員電車本当嫌だったわ
前日に電車使って着けるかチェック必ずした方がいい。東京の電車は乗り換えが複雑で初めてだとあんまりよくわからん
>>11 丁寧にありがとう
たしかに人混みに紛れたらパニクりそうやし深呼吸は大事やな
>>12 青学すごいな、かっこE
>>8 普通に朝の時間帯は人結構多いよ
しかも武蔵小金井でしょ?中央線だと思うけど中央線はやっぱり人多いね。自分が高校通うときも普通に多い。慣れてたら平気なんだけど
ヤフー乗り換え っていうアプリ入れれば電車で迷うことはないと思うで 頑張れよ
YouTubeで駅構内の移動の仕方とかupされてるからオススメ
新宿と東京駅のは結構あるよ
>>14 ホテル割と近めやから少しずらすこともできそうやが早く行っときたいわ…考えてみるやでありがと
>>15 前日は早く着くから下見行ってくる予定や
乗り換えはたしかなかった気がするやで
>>17 ひぇっ
やっぱ多いんか
慣れてへんから覚悟していくやで
ワイは代々木上原の地に第一歩を記したんや
受験旅行懐かしいで
電車乗るときは降りる人たちにお辞儀してから乗るんだよ
ホームの階段から離れたところ(一番端とか)に乗れ。そこなら満員電車回避できる可能性が高い
それから、3分とか5分ごとに電車来るからそんな焦らなくて良いぞ
リュックは背負わず下に置いて冤罪かけられないように両手上げよう
泊まってる場所にもよるけど下り電車ならそんなに混まないかも
秋葉原近くに大人のデパートっていう優良ショップあるからオススメ
>>29 なるほど!
そうするわありがと
>>30 地元の電車ガラガラやからリュック背負って乗っ取るからそれで慣れとったわ
冤罪こわいなぁ
>>31 ちなホテル八王子なんやが下りなんかな?
>>34 八王子からなら上りじゃないか?電車詳しくないからなんとも言えないけど
東京か新宿方面っしょ。立川あたりからめちゃ人乗るよ
バスに乗るときは前のドアから、降りるときじゃなくて乗るときに乗車賃払うんやで、あと整理券はないからな
あちこちの駅でフィリピン人が子供たちのために~って書かれたカード見せてきて募金募ってるけど詐欺だから気をつけるんやで
あと宣教師名乗ってる白人の若い男が声かけてきたらモルモン教っていう新興宗教だから気をつけるんやで
>>40 フィリピン人のやつにしょっちゅう話しかけられるわwww
八王子に大量発生しとる
電車内は無法地帯だからタックルしてでも乗り降りしろ
それぐらいの覚悟が無いと人の波に流される
電車の遅延やな
あと特急とか準特とかどの車両がどの駅に停まるかはしらべといたほうがいい
僕田舎民オープンキャンパスで東京いったけど人の多さヤバかったなぁ、慣れるもんなんかな
都内20火は雪の予報
傘と布製じゃない靴で来ること
こないだスレであったけど、コンタクトレンズの人ちゃんと持って来るように
交通系ICカードは、ほぼどこの県の物でも使えるし自販機もおkなんで、親にがっつりチャージしてもらっておくこと
以上、お節介でした
電車に乗る時は乗降口の脇に二列で並んで誰も出てこないのを目視確認してから程々の所まで進むと
いいぞ
念の為な
>>40 >>41 俺八王子で1000円払ったことあるわ
少額でいいのかなと思って署名したらみんな1000円って言われて払っちまったww
早めにスイカの定期つくっておけ。
あと時間ずらさんと
長蛇の列
八王子はJRの八王子以外に京王八王子の駅も離れたところにある
そっち行っちゃダメだぞ
>>42 八王子や武蔵小金井の路線バスは前乗りじゃないところ多いよ!
前乗りなのは23区の路線バスの話
八王子からならまず間違えないと思うけど、
学芸大学に行くときに東急学芸大学駅を目指したり、
新宿から湘南新宿ライン小金井行きに乗っちゃうのは地方民によくあるミスだから気をつけるんやで
>>57 俺も前乗りだとおもっていたら中乗りで騙された感あるわ
八王子は原発事故でかなりプルトニウムが飛んでたから
水はミネ水にしとけ