◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

京大or阪大の医学部以外の理系学部と同難易度の国公立大医学部 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1521461214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:06:54.46ID:vVKG/ivY
どこがある?
2名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:09:12.16ID:9hIU3HTM
ないな
ワンチャン宮崎とか弘前か
3名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:11:58.39ID:h8+cGuis
阪大はほとんどないと思うが、京大なら普通にあるよ
4名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:12:57.81ID:IRm8IMqV
阪大は無い
京大工は下位地方国医と同じぐらい
5名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:17:52.31ID:Gdq5lB0S
京大「平均」は東大「ボーダー」を超える

東大理一 72.2
東大理二 71.2
京大薬学 70.8
京大応生 69.8
京大理学 69.5
京大物工 69.0
京大総人 69.0
【東大ボーダー67.5】
東工一類 65.0
東工二類 65.4
東工三類 65.8
東工四類 66.1
東工五類 65.4
東工六類 65.5
【京大ボーダー65.0】
6名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:18:19.04ID:SvLQ1W0V
京大理系はどこの学部かによって話が違うな
阪大はない
7名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:26:40.88ID:Gdq5lB0S
理Ⅲより難しい()医進組が平均偏差値を釣り上げてることを鑑みるに
東大理二≒京大薬学

東大理二と同等の医学部は?
8名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:39:26.12ID:2RKCDtKl
ボーダーを和訳してみな
9名無しなのに合格
2018/03/19(月) 21:40:52.70ID:2RKCDtKl
阪大と京大って結構差あるんだよね
偏差値でいうと5ぐらい差ある
マーチとニッコマぐらい差ある
正直一緒にしてやらないでほしい
10名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:03:31.12ID:G79hNenL
阪大理と底辺医が同じくらいだろう
京大工は中堅国立医と同じくらい
11名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:04:24.37ID:3NEhpPHF
理系は阪大は名古屋東北と変わらんからな
12名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:19:01.43ID:bAUY8xpM
>>11
河合塾の偏差値をみると共通学部において
阪大63.17>>名大61.67≒東北61.50
名大東北如きでは阪大の相手にならない
13名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:20:16.23ID:bAUY8xpM
ちなみに文系においても
阪大65.00>>>名大60.83≒東北60.00
14名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:21:48.66ID:bAUY8xpM
偏差値を見ればわかるが、名大を阪大と並べ名阪、東北を北大九大に並べ北東北九と呼ぶ輩がいるが、実情は
阪大>名大≒東北
15名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:28:02.83ID:Ght6fwYK
阪大薬でギリギリ国公立底辺医に受かるかもってとこかな
16名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:32:48.04ID:bAUY8xpM
>>15
阪大薬如きでは国立医は厳しいかと 完全に無理ではないけど
国立医は底辺でも東工大並
17名無しなのに合格
2018/03/19(月) 22:55:43.65ID:vuRc5DkG
難しい問題で,60点平均をとるのと,簡単な問題で90点平均とるのとどちらが難しい
かという問題のような気がする
模試でいうと進研ではトップクラスなのに駿台ではそれほどでもないというヤツもいれ
ば,逆パターンのヤツもいる
どちらが上か一概に言えないように思う
18名無しなのに合格
2018/03/19(月) 23:05:19.38ID:vxtcCO9i
阪大工学部と同程度の私立医って関西医科大とか大阪医科大あたりだよな?
19名無しなのに合格
2018/03/19(月) 23:06:45.72ID:3NEhpPHF
知らん私立の医学部より京大工のほうがウオってなる
20名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:02:02.35ID:LaOwmDYv
地方医学部推薦はセンター75パーセントで受かる昨今
医学部の未来も暗いし、最近は
一般入試の志願者も減っている
思っているより簡単
21名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:06:00.75ID:fYHFbj1R
地元の医学部は推薦で割と簡単に入れるイメージ
それでも阪大レベルくらいありそうだけど
22名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:09:05.46ID:LaOwmDYv
>>21
そんなに難しくない
はるかに簡単だよ
23名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:13:04.27ID:LaOwmDYv
地方では、最近は優秀層は理、工学系に進んでいる
医学部推薦が取れそうな人でもね
医療保険パンクしそうだし、時代の流れ
24名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:23:54.08ID:qcT0nl2a
でも私立医の難易度はうなぎのぼりだよな
最近は中堅私立医全落ち国立医だらけ
よくわからん
25名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:36:16.64ID:BFKAkZgA
私立医の志願者も減っている
それと私立医は同門の子息が優遇されるさじ加減があるから国立組には難しい
要するに寄付金だな
26名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:45:06.00ID:fYHFbj1R
>>22
マ?
それで最低一工レベルの扱いとかコスパ早慶並みやん
27名無しなのに合格
2018/03/20(火) 00:55:03.28ID:hqEdWHXl
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科Ⅰ類)
65●東京(文科Ⅱ類)、●東京(文科Ⅲ類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
28名無しなのに合格
2018/03/20(火) 01:08:57.40ID:oqSzuBgS
>>25
普通は寄付金は入学後にしか聞かれないよ
そういう大学が残ってるのかも知れないけど基本アウト
29名無しなのに合格
2018/03/20(火) 10:27:25.14ID:LaOwmDYv
今からの時代、
医療への確固たる志がない人は
好きな道に進むべきだと思う
30名無しなのに合格
2018/03/20(火) 10:37:36.99ID:ZUU7Hpbh
>>21
推薦は地元一番手高校の優秀な学生の青田買い、女子枠、超僻地の医療従事枠だから言うほど広き門じゃないよ。
ちなみに東大に数十名進む地方有力進学校から地元の国立医学部への進学者は近年増えている。
例:ラサールから鹿児島大学医学部、愛光から愛媛大学医学部
31名無しなのに合格
2018/03/20(火) 10:44:01.11ID:mBGKL9Yc
東大理二 71.2
京大薬学 70.8

平均偏差値0.4差にどれだけの有意差があるのか
確実に薬学逝きたいなら京大一択
32名無しなのに合格
2018/03/20(火) 11:00:15.02ID:RZ6aVG85
>>25
寄付金とか何十年前の話?
今はその大学のお偉いさんの息子が頼むから一次は自力で通ってくれって言われる時代だぞ
二次の面接は無理やりねじりこめなくもないみたいだが一次の筆記の操作は無理
33名無しなのに合格
2018/03/20(火) 11:38:17.97ID:tV8W3hhM
富山って偏差値62.5じゃなかった?
34名無しなのに合格
2018/03/20(火) 13:47:37.35ID:ENUbYqSt
ワイ阪大薬、流石に国立底辺医は余裕
センター800程度ならゴロゴロいるぞ
35名無しなのに合格
2018/03/20(火) 13:50:53.71ID:S5aCzV1n
>>34
なんで薬学部行ったの?
センター800あるなら二次力もあるだろうし国立医も通るし東大だってしっかり対策すればいける
京大も学部選ばなければ余裕
その中で阪大薬を選んだ理由は何?
36名無しなのに合格
2018/03/20(火) 14:11:00.29ID:ENUbYqSt
>>34
まず前提として薬学部以外にあまり興味がなかったから元々は京大薬目指してたけどセンターB、2次Cから上がらなくて浪人してまじめに勉強できる性格でもなかったから後期北大薬まで下げるよりはと思って阪大にした
そもそも阪大薬薬は英語圧縮されてセンター平均780だから800でも余裕ではないし大半の人が思ってるより難しい、流石に東大とはかなり差があるが
37名無しなのに合格
2018/03/20(火) 14:34:52.27ID:ENUbYqSt
ちなみに薬学部志望だった理由はもともと研究職に就きたくて研究職なら給料のいい製薬かなってなったから
センター9割超えてたから京薬と阪薬どっち受けるか迷ったけど就職実績に大した差はなかったから安全な方にした
38名無しなのに合格
2018/03/20(火) 14:43:48.55ID:tFKjgxQH
阪大薬ってたら普通の地方医レベルやな。最低辺地方よりは上やろな。
39名無しなのに合格
2018/03/20(火) 14:56:36.20ID:AhxfwAdr
京大は国語記述があるのになんで他大学の医学部と比べるの?
あと医学部って言っても島根は二次に理科がない
英作文だってレベルが違いすぎる
40名無しなのに合格
2018/03/20(火) 15:04:43.71ID:X0aiapHO
●2017年度の18歳人口に対する2029年度の指数は首都圏95、東北78
 全国を9つのエリアに分け、2017年度の18歳人口を100とした時の指数の推移を示したのが図2のグラフだ。2029年度は、全国平均89の中で、首都圏の95から東北の78まで大きな幅がある。
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2017/09/kihoncyosa-17suikei.html

ニューススポーツなんでも実況



lud20250302134205
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1521461214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「京大or阪大の医学部以外の理系学部と同難易度の国公立大医学部 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
東大京大阪大の医学部以外には圧勝してるけど質問ある?
京大総人文系って他の文系学部と比べて入試難易度どうなの?
【私立は】近畿の国公立の薬学部、京大と阪大にしかないとはどういうこっちゃ!?【カネ掛かる】
京大工学部と地方の国公立医学部だったら生涯年収どれくらい違うん?
東大理二より難易度が低い国公立大医学部
東大理二より難易度が高い国公立大医学部
早大政経より難易度が低い国公立大医学部
東大京大医学部以外志望してる多浪いる?
阪大法学部だけど東大京大一橋以外は完全に格下です
東大医学部生「医学部以外で京大行ったら雑魚」
東大・京大・国公立大医学部への合格者が少ないと思う都道府県
東大医学部卒の超エリート 京大や阪大の研究実績に…
東大京大医学部BF以外は何処行っても本人の頑張りでどうとでもなるって
阪大法学部だけど東大京大以外には勝っているという認識で良いか?
【受験】東大+京大+国公立大医学部 合格率のトップは灘 ★3 [首都圏の虎★]
阪大法学部だけど文系だと東大京大以外よりは学力が高いってのであってる?
「京大医学部より阪大医学部の方が関西での派閥は強い」という話をよく聞くけど
大阪大学法学部だけど東大京大以外には学力において完勝してる訳だが質問ある?
阪大法学部だけど国内文系だと東大京大以外より高い学力を持つというので異論なし?
阪大法学部だけど文系だと東大京大以外には学力で完勝してるというので合ってる?
【いよいよ】国公立の薬学部、京大阪大が無理そうなら千葉大へ回るのか?【二次出願】
東大京大以外の文系(一橋以下の国公立、早慶以下の私立)は理数苦手で逃げた奴ばかり
東大京大以外の理学部www
京大文学部と阪大法・経済
【学部別】早慶に最も近い難易度の国公立大学・学部
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を難易度順に並べろ
駅弁の医学生やけど。東大京大以外、医薬以外の旧帝大以下の大学学部を下に見てええか?
🎀🎀明大農学部卒の医学部教授 東大 京大 阪大 慶応 東北など🎀🎀
京大情報と阪大医どっちが難しい?
東大京大一橋東工以外は阪大未満
理3と京大医以外才能いらない←?
東大京大阪大一橋東工以外すべてゴミじゃね?
文系だと阪大は東大京大一橋以外の全大学より上だよな
阪大だけど東大京大以外には勝ってるってことでいい?
現役阪大理系 一浪京大理系 二浪東大理系 三浪阪大医 四浪京大医 五浪理科三類
北大医ワイ、非医で東大と京大理系(工化保健除く)、東工情報以外は低学歴と見なします
河合塾「国公立大医学科合格者の分布の山は、旧帝大理系と東大・京大理系の間に位置します」
難易度:東大>>京大>一工>阪大早慶>名大東北>九北>筑横神>>マーカン
【速報】灘高校の今年の大学合格者数 東大71(理三18)、京大医26、阪大医17、京都府立医科大12
旧帝(東大京大阪大以外)って世間的にマーチ以下の評価。なんで調子に乗ってんの???
京大医学部行く
北大医学部vs京大理
阪大医学部受かったんやが
東大医学部vs京大医学部
灘って阪大医学部合格で真ん中あたり
京大文系学部に行きたい人来て
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
京大文学部 vs 阪大法・経済学部
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
京大理系って入るの簡単だよな(医学部以外)
東大・京大・医学部以外でめがねってなんなの
法学部四天王は東大京大一橋阪大
東大・京大・医学部以外の学生ってなんで授業でるの
東大・京大・医学部以外の学生ってなんの勉強するの
早稲田理工より難易度が低い私大医学部医学科
東大・京大・医学部以外の学生ってなんで勉強するの
東大京大と医学部の難易度を比べるのは無理があるよな
理三ワイ、京大医学部以下は低学歴とみなします
東大・京大・医学部以外の学生ってなんで教科書買うの
主要国公立大学 工学系学部 大学院進学率
東大・京大・医学部以外の学生ってなんの研究してるの
日テレ「東大・京大・医学部以外の学生はバカ」
東大・京大・医学部以外の学生ってどんな気持ちで勉強してるの
地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に
11:05:59 up 126 days, 12:04, 0 users, load average: 84.34, 77.36, 66.44

in 0.15736222267151 sec @0.15736222267151@0b7 on 082200