◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

阪大だけど東大京大以外には勝ってるってことでいい? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526961525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/22(火) 12:58:45.04ID:V73eJwnz
一橋にはやや負けてるけど同格ってことでよろしく
2名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:01:08.53ID:cH3ATvvR
でも地底で括られると北大文系みたいなゴミカスと一緒にされるの可哀想
やっぱ地底という括りは廃止すべき
3名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:02:27.09ID:VNrjG3rN
俺は京大≧阪大だと思ってる
4名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:04:26.37ID:V73eJwnz
>>3
京大は一橋東工と同格扱いされるときあるけど、それはかわいそうと思う
東大には劣るけど一橋東工よりは一段上
つまり、阪大よりは結構上
5名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:06:15.46ID:Auq5jYLB
大阪大学ってまあまあ難しい地底じゃないの?
こんなマーチみたいなことやるんだな
中身マーチだったりして
6名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:10:54.86ID:j6VflXiD
実際
関東民 東大無理→一工
関西民 京大無理→阪大
っていう認識だから一工と阪大は同じグループではあると思うけどね。
偏差値は一工の方が上だけど東京一工阪っていう関東1、2番と関西1、2番のくくりに過剰反応するのは一工(主に一橋)過大評価で阪大過小評価だと思う。
東京早慶ってのも国立1番2番と私立1番2番って見れば特に気にならないし。
7名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:12:15.72ID:j6VflXiD
ただ>>1は阪大sage工作員だと思うが
8名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:14:30.35ID:XShzyFmc
いや一工には普通に負けてるだろ
9名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:16:14.86ID:vZYYG2TA
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日~2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科Ⅰ類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科Ⅱ類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科Ⅲ類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
10名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:17:48.66ID:j6VflXiD
>>8
一橋には惜敗、東工には完敗してるな
11名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:18:26.61ID:EkOHyrj1
一橋 全て67.5
阪大大体65 外国語 60以下
圧敗ですねしかも阪大は二次3科目一橋は4科目だし
12名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:21:02.41ID:nU4kyfUp
一工と同じはないわ
特に一橋と阪大文系は差結構あると思う
13名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:27:47.53ID:rcanhGgh
【朗報】なんJ民、20万人登録のネトウヨチャンネルを落としてしまう
http://2chb.net/r/livejupiter/1526960946/
14名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:31:29.36ID:VNrjG3rN
単カス民ワラワラで草
阪大>>>一工
15名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:37:15.14ID:V73eJwnz
>>12
ないよ
どっちも判定同じだったし
16名無しなのに合格
2018/05/22(火) 13:53:31.21ID:S3ehg9z5
一工未満総計以上かな
17名無しなのに合格
2018/05/22(火) 14:11:45.21ID:RmOcC/UG
関東、関西のトップ大学
関東、関西の人口

これらを勘案すれば、関東2番手>関西2番手だと分かる筈。
流石に京大=一橋はないが、河合の偏差値は概ね正しい
18名無しなのに合格
2018/05/22(火) 14:30:29.59ID:AzGjpDDC
>>6
東大と京大のレベルが違いすぎるから
19名無しなのに合格
2018/05/22(火) 14:49:17.27ID:W7R6vyJU
少なくとも地底のくくり辞めてくれませんかね…
20名無しなのに合格
2018/05/22(火) 14:53:00.59ID:o6Yy9laA
>>15
判定にも幅があるじゃん

それに昨日発表された河合のやつでも阪大は二次3教科で65.0なのに一橋は4教科67.5

差は明白
21名無しなのに合格
2018/05/22(火) 14:55:38.55ID:j6VflXiD
>>18
偏差値的にはもちろん一工>阪大で、阪大は国立5番目ではあるけど東大京大を並べるなら自然に一工阪大も並ぶよねって話
22名無しなのに合格
2018/05/22(火) 16:29:44.12ID:i9sjDvUl
努力系凡人の最高学府やからな
23名無しなのに合格
2018/05/22(火) 16:40:44.44ID:cXIyOsja
>>17
それあんま意味ないでしょう
京都大は他地方からも良く来るし
24名無しなのに合格
2018/05/22(火) 16:42:50.65ID:oU3hvcSJ
>>23
東大京大は全国区
一橋東工は関東ローカル
阪大は西日本ローカル
25名無しなのに合格
2018/05/22(火) 16:50:58.53ID:ad9faSRI
一工医には負けてる
26名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:32:43.81ID:V73eJwnz
>>25
一工は同格ってことで
27名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:39:20.50ID:ltHnHI9m
>>23
東大の方が他地方からの入学率高い
28名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:45:55.64ID:ltHnHI9m
東大も京大も一橋も東工大も、勿論阪大だって格好いいし、良い大学だよ。

だけどな、
東大にすり寄る京大は気持ち悪い
京大と同格って言う一工は気持ち悪い
それと同じくらい、一工にすり寄る阪大も気持ち悪い

↑だからな。一工と同格って思うだけなら勝手にすればいい。

偏差値、科目数、就職とか全部少しずつ劣ってるけどな
29名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:47:33.36ID:6UX5wrRB
東工大に完全に負けてるし工学部は名大に並ばれてるじゃん
30名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:47:36.45ID:iAADtSU3
阪大やが一工に少し劣るくらいで済んでるのはむしろ嬉しい
31名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:48:59.81ID:MuKtIwAJ
>>27
あのさぁ
阪大だけど東大京大以外には勝ってるってことでいい? 	->画像>2枚
32名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:51:20.59ID:ZuEjv4q7
最近の感じからしても、完全に一橋>阪大ともいえない
一橋≧阪大ってとこやろな
33名無しなのに合格
2018/05/22(火) 17:53:11.50ID:e5ha1pUH
河合塾は前から一橋びいき
駿台ベネッセ東進だとマジで一橋と阪大は大差ない
昔あった代ゼミ偏差値でもほぼ同じだった
34名無しなのに合格
2018/05/22(火) 18:02:07.35ID:i9sjDvUl
>>25
医って東京医科歯科か??
阪大医が負けとるんか??wwwwwwwwww
35名無しなのに合格
2018/05/22(火) 18:05:29.10ID:LlCGGESW
中にいる人間一人一人の平均的な質では東工大には負けてるよな
まあでも阪大って農学部がない代わりに工学系ら工学部と基礎工だけで1200人以上いて、充実してるから選択肢は広いから工学系志望してる人には意外とおすすめだけどな
36名無しなのに合格
2018/05/22(火) 18:07:20.73ID:wSh6grWB
京大
東大



阪大
一工
名古屋

九州東北

北海道


こんなもんやろ
な^^
37名無しなのに合格
2018/05/22(火) 18:15:24.75ID:nZed9XzM
>>28
お前みたいな低学歴はもっと気持ち悪い気持ち悪いけどな
38名無しなのに合格
2018/05/22(火) 18:17:31.30ID:0ACTAPsb
>>18
別にそんなことない
受サロだけや
39名無しなのに合格
2018/05/22(火) 18:20:32.61ID:wSh6grWB
関西人は優秀やからな
そらトンキンさん嫉妬の炎めらめらやわ
わかるでえ
40名無しなのに合格
2018/05/22(火) 19:00:50.23ID:NfkaAnDB
20種類の世界ランキングを用いて作成しているが、
TOP3は東大京大阪大

【2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】.
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、入:ランクイン数、順:国内順位平均

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0
41名無しなのに合格
2018/05/22(火) 19:27:26.06ID:rVnireQh
ええよ
42名無しなのに合格
2018/05/22(火) 19:51:52.14ID:ilV33vek
問題なし
43名無しなのに合格
2018/05/22(火) 20:03:49.01ID:hcOEhCvA
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文Ⅰ後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
44名無しなのに合格
2018/05/22(火) 20:19:08.68ID:SayMYf09
【国立大学センターボーダー平均得点率】 河合塾201805
(試験科目数などを加味せず、センターボーダー得点率を募集人員で加重平均した結果)

89 東京大(89.7%)
88 一橋大(88.1%)
87
86 京都大(85.9%)
84
83 東京外国語大(83.4%)
82 東京医科歯科大(82.1%)
81 東京工業大(81.8%)、浜松医科大(81.1%)、大阪大(81.0%)
80 東北大(80.4%)、横浜国立大(80.0%)
== 入試慶應(SFC以外)、国立落ち早稲田水準 ==
79 お茶の水女子大(79.9%)、名古屋大(79.8%)、滋賀医科大(79.6%)、神戸大(79.6%)、九州大(79.5%)
78 北海道大(78.8%)、筑波大(78.5%)
77 東京農工大(77.6%)
76 旭川医科大(76.0%)
75 千葉大(75.9%)
74 東京海洋大(74.7%)、京都工芸繊維大(74.6%)、名古屋工業大(74.5%)、広島大(74.3%)
73 金沢大(73.9%)、岡山大(73.4%)、奈良女子大(73.2%)
72 電気通信大(72.6%)、埼玉大(72.5%)、<国立大学全体平均72.4%>、東京学芸大(72.0%)
71 
70 信州大(70.1%)、熊本大(70.0%)
== 専願早稲田、指定校慶應、SFC上智理科大、国立落ちMARCH関関同立水準 ==
69 岐阜大(69.7%)、三重大(69.7%)、新潟大(69.4%)、静岡大(69.4%)、滋賀大(69.3%)
68 小樽商科大(68.9%)、大阪教育大(68.9%)、帯広畜産大(68.6%)、九州工業大(68.4%)、京都教育大(68.3%)
67 香川大(67.4%)、長崎大(67.4%)、和歌山大(67.1%)
66 鹿屋体育大(66.9%)、富山大(66.4%)、福井大(66.4%)、群馬大(66.2%)、山梨大(66.1%)
65 愛媛大(65.7%)、奈良教育大(65.5%)、愛知教育大(65.4%)、山口大(65.3%)、宇都宮大(65.1%)
64 宮城教育大(64.9%)、茨城大(64.9%)、徳島大(64.9%)、島根大(64.7%)、鹿児島大(64.6%)、東京藝術大(64.5%)、高知大(64.5%)、岩手大(64.1%)、山形大(64.1%)、鳥取大(64.1%)、豊橋技術科学大(64.0%)
63 佐賀大(63.9%)、:弘前大(63.6%)、秋田大(63.4%)
62 上越教育大(62.9%)、福島大(62.8%)、鳴門教育大(62.4%)、大分大(62.1%)、宮崎大(62.1%)、長岡技術科学大(62.0%)
61 琉球大(61.9%)、福岡教育大(61.5%)、兵庫教育大(61.4%)、北海道教育大(61.1%)
60 
== 指定校早稲田、早慶AO特別推薦、MARCH学習芝浦津田塾、関関同立水準 ==
?? 室蘭工業大(56.3%)、北見工業大(53.9%)、筑波技術大(41.9%)
== MARCH関関同立推薦AO水準 ==
45名無しなのに合格
2018/05/22(火) 21:04:32.48ID:ba2EdZ0I
まあそんなもん
46名無しなのに合格
2018/05/22(火) 21:30:50.62ID:V73eJwnz

ニューススポーツなんでも実況



lud20250318071531
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526961525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「阪大だけど東大京大以外には勝ってるってことでいい? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
阪大法学部だけど文系だと東大京大以外には学力で完勝してるというので合ってる?
阪大法学部現役合格者だけど国内文系だと東大京大以外に上はないという認識で合ってる?
阪大法学部って国内文系だと東大京大以外に上はない3番目の学歴で異論なし?
阪大法学部だけど文系だと東大京大以外よりは学力が高いってのであってる?
阪大法だけど文系は東大京大以外見下してる
阪大法学部に現役合格したけど学歴では東大京大以外に完勝してる
慶應法だけど東大京大一橋以外には勝ってる
【東大京大】旧帝大の序列って絶対こうだよな?【阪大名大東北九大北大/一橋東工神戸筑波】
【東大京大】嫌儲民が完璧な大学格付けランキングを作ってくれたぞ!【東工大阪大東北大名大】
阪大法学部現役合格だけど東大京大に次いで一橋と同等の高学歴ってので異論ある?
今年の東大京大東工大阪大名大九大早慶の数学の難易度(大数評価)
【東大京大東工大】理系の大学格付けランキング【阪大東北名大北大九大筑波神戸】
【東大京大東工大阪大名大東北早慶】文理別・学部学科別で難関大学を格付けしてみたよ!【医学科】
阪大法学部だけど東大京大には負けてて一橋は下に見てる
日本の人口上位1%の高学歴は東大京大阪大一橋だけでいいか?
阪大法学部だけど東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部卒だけど東大京大に次いで一橋と同等の国内3位で異論なし?
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下ですね
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下です
上帝「東大京大」、中帝「阪大名大」、下帝「北大東北九大」
東大京大一橋東工慶應早稲田阪大東北名大北大九大上智外大ICUの4年かM2~
早稲田政経狙ってるんだけど東大京大レベルの英文読んだ方がいい?
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格だがその他格下大学は己の持つ学歴オーラで圧殺できる
東大京大阪大の医学部以外には圧勝してるけど質問ある?
Sランク大学は東大京大阪大一橋東工だけだよな?
阪大法学部現役合格だけど俺に学歴で勝てるのって東大京大しかいないよな
阪大法学部だけど俺と学歴デュエルして明確に勝てるのって東大京大しかいないよな
高学歴は東大京大阪大一橋東工だけwww
東大京大以外の旧帝志望だけど単語はシス単だけで戦える?
浪人しても東大京大行けない奴は全員ゴミってことでいいよな?w
【理系】阪大名大と北大東北九大の差ってどのくらい?
東大京大以外の国立って高学歴と認められたくて早慶煽ってるだろ
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
東大京大早稲田慶應一橋東工大以外の奴らって生きてて恥ずかしくないんか?
阪大法学部って国内だと東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?
PSO、DQ、FFだけ専用板があるってことは、この3つが5ch公認3大オンラインゲームってことでいいの?
阪大文系だけど早慶ってこんなもんかな?
慶應経済だけど阪大以下ザコクは見下してる
阪大落ち理科大だけど筑波横国あたりには勝ってる
俺、文二だけど東大以外の理系が文系バカにしてるところ見ると笑ってしまうわ
東大京大以外の地底行く奴って・・・
早稲田だけど東大・慶応以外には勝ってる
ヤフオクって休めに出品した方が高く落札されるってことでいい?
阪大東工一橋が中堅大学
○東大京大阪大 ×東京一工
東大京大一橋東工以外は阪大未満
東大京大以外を第一志望にしたくない
東大京大以外の旧帝大にスタ演は必要か
東大京大阪大一橋2017センター合格者平均
文系だと阪大は東大京大一橋以外の全大学より上だよな
東大京大慶応東工一橋阪大名大九州東北神戸筑波
東大京大以外の関東とか関西の大学生に聞きたいんだが
関東の一般常識として早慶>>阪大以外の地帝だから
名古屋文系は北大東北九州よりなのかそれとも阪大よりなのか問題
文系の高学歴が東大京大阪大一橋しかないという現実www
阪大名大だけど東北(笑)とかいう頭の足りない馬鹿がすり寄ってきてうざい
阪大名大だけど東北(笑)とかいう頭の足りない馬鹿がすり寄ってきてうざい
阪大名大だけど東北(笑)とかいう頭の足りない馬鹿がすり寄ってきてうざい
大東亜獨協あたり引っかかればいいかなって感じで勉強してんだけど英語の参考書って
難易度:東大>>京大>一工>阪大早慶>名大東北>九北>筑横神>>マーカン
受サロ民A「東工大は阪大以下!」B「東工大は京大と同格!」C「数理系なら東大以上!」
理三志望だけど東大京大非医と国公立医、慶應医以外は見下してる
国葬って結局のところ政府の権限を持って実行するってことでいいの?
16:34:57 up 116 days, 17:33, 0 users, load average: 16.09, 14.80, 15.17

in 0.17732787132263 sec @0.17732787132263@0b7 on 081205