◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應義塾と熊本大学ならどっちがいい? YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1545831858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:44:18.76ID:u2Jqq0Nv
旧官立以上ならやっぱり国立の方がいいのかな
2名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:45:54.16ID:mzXH039y
まず慶應専願じゃ熊本大学には絶対に受からないし熊本志望じゃ慶應には僅かしか受からないだろ
まぁ両方受かれば普通は国立選ぶけど
3名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:46:51.39ID:JpK9Hdz8
旧官以上なら確かに国立
4名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:47:06.75ID:Us3TFhof
世間的なイメージ

青山学院=おしゃれ、頭がいい

メェジ=バカ、不潔、汚い、ゴキブリ、
5名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:47:22.90ID:+bdsSyio
いくらなんでもこれは熊大に失礼w
6名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:47:23.05ID:t5JZWthg
国立受かったらワタクは蹴るでしょ
7名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:49:03.50ID:2lMuyyC4
>>5
これ
所詮ワタクの慶應との比較対象に出されるとかどんだけ国立舐めてんだよ
8名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:50:43.80ID:zj1Vx0QF
ほんとこの時期はワタクageスレが多いな
ワタクサロンかよ
9名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:54:50.56ID:uaraBI91
熊本県民or九州民なら熊本大学選ぶけど他は選ばんだろ
10名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:57:09.08ID:C/i9BgPu
慶應選ぶやついないだろw
11名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:58:34.98ID:V40gFYZC
またワタクが工作スレ立てたのか
12名無しなのに合格
2018/12/26(水) 22:59:39.17ID:uYX/CaY2
慶應かー私立では一番いいんだろうけど、所詮は私立だしな
国立落ちたら考えるとこやろ
13名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:04:35.75ID:dzC1uqRT
滋賀大学
14名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:06:58.35ID:PR/P1Pto
京都大学名誉教授『歴史家たちは客観的な歴史研究で、ネトウヨが間違いに気付くことを誘導すべき』
http://2chb.net/r/news/1545832813/
15名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:10:26.77ID:+bdsSyio
熊大なら地元民から賢いと言われる。
慶應は地元民からも賢いと言われない。
16名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:17:01.12ID:tZ2MW0IP
あガガイのガイ
17名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:19:13.79ID:eqgGa0aZ
(新参だけどこういう釣りスレってここの伝統なの?)
18名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:27:48.66ID:Qv+MY6d7
慶應や早稲田が今みたいに一般入試枠を圧縮する以前の
団塊の世代は早慶と熊本大学レベルの国立が同じ難易度だったみたいね
19名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:31:48.84ID:WzrhiGxz
クマモトとか言ってるガイジ流石にネタだよなぁ...

本気で思ってそうな奴いて怖い
20名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:34:22.33ID:ui2nBxC0
(明らかなネタスレに乗ってやるのが2ちゃんねらーだぞ)
21名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:53:11.04ID:dIUXnrS0
マジな話、九州で地方公務員になるなら九州大以上だと思う。
22名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:57:07.53ID:WzrhiGxz
>>21
公務員って無能老害の巣窟じゃんw

薄給だし
23名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:57:21.20ID:dIUXnrS0
熊本大と九州大学って就職先もかぶるしいいライバルだと思う。慶応とは就職先があんまり被らないしお互い関係ない感じ
24名無しなのに合格
2018/12/26(水) 23:58:47.59ID:mMmo2GO8
ライバルは長崎新潟
25名無しなのに合格
2018/12/27(木) 00:26:46.89ID:NnA17BKU
本気で慶應如きが熊本より上だと思ってる奴いそうで怖い
26名無しなのに合格
2018/12/27(木) 00:42:08.15ID:ryfoyUbv
慶応の奴等も熊本大に関心ないし熊本大も慶応には関心ないだろ。熊本大が関心あるのは九州大だろうし九州大にとっても熊本大は無視できない存在
27名無しなのに合格
2018/12/27(木) 01:15:45.76ID:w1vMmfh3
関東民で慶応に自宅から通えるなら、慶応も検討対象。
それ以外は、おおむね熊本大学。
慶応大学は全国区大学じゃないぞ。
28名無しなのに合格
2018/12/27(木) 01:17:07.84ID:47/fj7h3
熊本大学OBOGで一番の有名人

宮崎美子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しなのに合格
2018/12/27(木) 01:20:17.29ID:W50wt70p
熊本大学あんま知らんから舐めてる人多いかも知らんが文系は河合で55と金沢レベル
理系は偏差値低いけどちゃんと理科2科目課してるからな

金沢新潟熊本は大差ないと思う
30名無しなのに合格
2018/12/27(木) 02:21:53.41ID:DhCYaRWn
>>28
そりゃ明らかに日東駒専未満だわ
31名無しなのに合格
2018/12/27(木) 03:16:58.27ID:0AaN2GEl
熊本が慶応に勝ってるデータってあるのかな
一つもなさそうwww
32名無しなのに合格
2018/12/27(木) 04:40:52.14ID:SDllEDoc
33名無しなのに合格
2018/12/27(木) 06:10:09.56ID:3IW33DlR
40年前の国公立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

【国立一期】
東京 文一 76
東京 文二 75
東京 文三 75
京都 法学 73
京都 経済 71
一橋 経済 71
一橋 法学 70
一橋 商学 70
お茶女 文 70
大阪 法学 69
大阪 経済 67
九州 法学 67
九州 経済 64
名古 法学 65
名古 経済 63
東北 法学 65
東北 経済 62
東北 教育 60
北大 文類 60
神戸 法学 64
神戸 経済 63
神戸 教育 58
奈良女 文 64
筑波 人文 61
筑波 社会 60
金沢 法学 61
金沢 経済 59
長崎 経済 60
広島 政経 59
広島 教育 59
岡山 法学 59
岡山 経済 58
熊本 法学 58
熊本 教育 55
千葉 人文 58
千葉 教育 54
高知 経済 55
琉球 法文 44
34名無しなのに合格
2018/12/27(木) 06:11:11.75ID:3IW33DlR
40年前の国公立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

【国立二期校】
横国 経済 68
横国 経営 66
横国 教育 54
埼玉 教養 60
埼玉 経済 57
埼玉 教育 50
滋賀 経済 59
滋賀 教育 49
信州 経済 57
静岡 法経 59
静岡 教育 52

【公立】
横市 文理 62
横市 商学 59
都立 人文 59
都立 法学 59
都立 経済 57
阪市 法律 59
阪市 経済 57
阪市 商学 57
阪府 経済 54
35名無しなのに合格
2018/12/27(木) 06:19:46.11ID:gcvwTols
熊大の方がカッコいいわ
36名無しなのに合格
2018/12/27(木) 06:54:21.26ID:KHEPyFwM
よくザコク君達にここまでつきあうよな オレもそうだが
37名無しなのに合格
2018/12/27(木) 07:01:16.47ID:KeDkR794
慶応って南青山で児童相談所反対運動してた住民とかぶるんだよな
根が卑しい
38名無しなのに合格
2018/12/27(木) 07:40:31.94ID:3IW33DlR
40年前の私立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

【関東】
72 早稲政
70 早稲法
69 慶応経 上智外
68 中央法 慶応文 早稲田文
67 上智文 上智法
66 早稲田商 ICU 同志社法
65 津田塾 慶応商 上智経 同志社文

64 立教法
63 学習院文 青学文 立教文 立教経 慶応法 同志社経 立命館文 立命館法 関学文
62 東京女 立教社 関学法 関学経
61 日本女 学習院法 明治法
60 青学法 明治文 立命館経

59 聖心女 明治学院文 学習院経 青学経済 明治商 明治政 同志社商 関西大文 関西大法
58 成蹊文 成蹊法 成城文 明治学院法 中央経 
  法政文 法政法
57 成蹊経 明治経営 法政社
56 政経経 國學院文 

55 法政経 法政経営 関西大経
54
53 國學院法 専修法
52 日本法 國學院経
51 専修文
50 日本文理
39名無しなのに合格
2018/12/27(木) 07:40:55.61ID:fBK4AGOg
>>29
現実を見ろ金岡千広どころか底辺国立私立理系と変わらん

化学系 大学院進学率

大学       学部学科    院進学/学部卒=大学院進学率(%)

九州大学   工学部応用化学コ  73/ 74=98.6%
東京大学   理学部化学科       97.0%
東京農工大学 工学部化学システ  41/ 44=93.2%
東北大学   理学部化学科       91.0%
京都大学   工学部工業化学科 214/237=90.3%
京都工芸繊維 工芸科学部応用化 140/160=87.5%
筑波大学   理工学群化学類   41/ 50=82.0%
広島大学   工学部第三類   108/133=81.2%
首都大学東京 都市教養学部化学  34/ 42=81.0%
九州大学   理学部化学科    52/ 65=80.0%
金沢大学   理工学域物質化学  66/ 83=79.5%
東京理科大学ワ理工学部先端化学  87/110=79.1%
千葉大学   工学部共生応用化  87/112=77.7%
東京理科大学ワ工学部工業化学科  69/ 89=77.5%
東京理科大学ワ理学部第一部化学  92/119=77.3%
早稲田大学 ワ先進理工学部応化     77.0%
首都大学東京 都市環境学部応化  51/ 67=76.1%
3/4 ライン-------------- 75.0%
岐阜大学   工学部化学生命工  98/137=71.5%
東京理科大学ワ理学部第一部応化 105/147=71.4%
山梨大学   工学部応用化学科  40/ 58=69.0%
岡山大学   工学部化学生命系  99/146=67.8%
埼玉大学   工学部応用化学科  36/ 54=66.7%
新潟大学   工学部化学システ  55/ 85=64.7%
信州大学   繊維学部応用化学  22/ 37=59.5%
室蘭工業大学 工学部応用理化学  75/137=54.7%
山形大学   工学部バイオ化学  27/ 53=50.9%
1/2 ライン-------------- 50.0%
学習院大学 ワ理学部化学科       47%
芝浦工業大学ワ工学部応用化学科  49/109=45.0%
明治大学  ワ理工学部応用化学  50/114=43.9%
★熊本大学   工学部材料応用化  84/212=39.6%
東京電機大学ワ工学部応用化学科  26/ 75=34.7%
東京理科大学ワ理学部第二部化学  38/119=31.9%
日本大学  ワ理工学部物質応化  40/212=18.9%
40名無しなのに合格
2018/12/27(木) 07:44:38.47ID:z5Es8MVs
学歴的には新潟熊本=同志社>立教青学関学>明治中央法政立命館>関西
九州住みなら熊本を選ぶかもね
41名無しなのに合格
2018/12/27(木) 07:55:33.93ID:3IW33DlR
40年前の私立

神セブン

早稲田
慶應
上智
中央法学部
ICU
同志社
津田塾

だったんだな
42名無しなのに合格
2018/12/27(木) 08:10:50.10ID:Mgl4PZ24
また慶應コンプかよw
43名無しなのに合格
2018/12/27(木) 08:22:43.54ID:mG/yk7m+
>41
ジイジはさっさと死ね!
44名無しなのに合格
2018/12/27(木) 08:58:38.31ID:dulf7BVq
今朝のモーニングショーでネトウヨ追跡する模様 [782036629]
http://2chb.net/r/poverty/1545862579/
45名無しなのに合格
2018/12/27(木) 09:36:13.79ID:9mdnBBKl
両方受かってワタク選ぶとかリアルではあり得ない
46名無しなのに合格
2018/12/27(木) 09:37:23.61ID:6CxJwnh6
>>40
そうそう
国公立は基本地元選ぶよ
近い旧帝が無理なら地元国立かせいぜい近隣県の国立
都会ワタク信者はそれが分かってない
47名無しなのに合格
2018/12/27(木) 09:48:02.76ID:8GjVDe3X
慶応やろな普通
48名無しなのに合格
2018/12/27(木) 09:49:02.03ID:5XRXA7Ai
>>40
九州民が熊大を選ぶというより、逆に首都圏民以外早慶を選ばないだろ
早慶に東京の家賃+ワタクの高額な学費を払ってまで行く価値はないわ
49名無しなのに合格
2018/12/27(木) 09:53:06.98ID:T2KJeV6A
貧困カッペは液便がお似合い

富裕層は東京に集まる
50名無しなのに合格
2018/12/27(木) 09:56:22.16ID:9O5xOMKm
そういう言い訳して田舎引きこもってるからザコクループから抜け出せないんだよ
51名無しなのに合格
2018/12/27(木) 10:20:30.96ID:3IW33DlR
40年前の国公立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

【国立一期】
東京 文一 76
東京 文二 75
東京 文三 75
京都 法学 73
京都 経済 71
一橋 経済 71
一橋 法学 70
一橋 商学 70
お茶女 文 70
大阪 法学 69
大阪 経済 67
九州 法学 67
九州 経済 64
名古 法学 65
名古 経済 63
東北 法学 65
東北 経済 62
東北 教育 60
北大 文類 60
神戸 法学 64
神戸 経済 63
神戸 教育 58
奈良女 文 64
筑波 人文 61
筑波 社会 60
金沢 法学 61
金沢 経済 59
長崎 経済 60
広島 政経 59
広島 教育 59
岡山 法学 59
岡山 経済 58
熊本 法学 58
熊本 教育 55
千葉 人文 58
千葉 教育 54
高知 経済 55
琉球 法文 44
52名無しなのに合格
2018/12/27(木) 10:21:50.53ID:3IW33DlR
40年前の国公立文系

http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

【国立二期校】
横国 経済 68
横国 経営 66
横国 教育 54
埼玉 教養 60
埼玉 経済 57
埼玉 教育 50
滋賀 経済 59
滋賀 教育 49
信州 経済 57
静岡 法経 59
静岡 教育 52

【公立】
横市 文理 62
横市 商学 59
都立 人文 59
都立 法学 59
都立 経済 57
阪市 法律 59
阪市 経済 57
阪市 商学 57
阪府 経済 54
53名無しなのに合格
2018/12/27(木) 10:24:56.18ID:3IW33DlR
勿論、国公立と私立が同偏差値なら、遥かに国公立がレベルが高かった
特に40年前の共通一次試験時代の国公立はどこも5教科7科目、基本1000点満点だったからな
54名無しなのに合格
2018/12/27(木) 10:27:39.95ID:fW/ysgeK
首都圏のワタク専願以外は熊本でしょ
首都圏国公立志望は浪人するし
55名無しなのに合格
2018/12/27(木) 10:34:33.21ID:6CxJwnh6
首都圏は3科目やれば高学歴気取れるから楽でいいよな
56名無しなのに合格
2018/12/27(木) 10:48:48.01ID:SmVdABeJ
ぬるま湯
57名無しなのに合格
2018/12/27(木) 10:57:01.59ID:Fxzl0ovD
自宅から通学出来ないと国立でも結局私立とTOTALで掛るお金変わんないと思うから東京神奈川全部と埼玉千葉の一部は慶應じゃないか?
58名無しなのに合格
2018/12/27(木) 11:13:44.56ID:W9rMFQIA
国公立を蹴るとかありえないから
59名無しなのに合格
2018/12/27(木) 11:33:31.11ID:6CxJwnh6
>>57
文系はね
でも首都圏の文系なんて元からほとんど私文専願で国公立受験資格すらないでしょ
60名無しなのに合格
2018/12/27(木) 11:51:31.40ID:3IW33DlR
二期校時代

東大 宮廷落ち→横国
一橋商学部落ち→横市商学部
一橋法学部落ち→都立法学部
上位一期落ち→上位二期



共通一次試験時代

東大 宮廷落ち→早慶
上位駅弁 上位公立落ち→Gマーチ
61名無しなのに合格
2018/12/27(木) 11:56:30.81ID:3IW33DlR
熊本大受験者って熊本民を中心とした九州民限定だよな
例えば、北海道民や山形民が熊本大を受けることはない
そして、九州でも国公立でも横国や都立大を受けないで熊本を受けるってのは、地元志向だよな
よって慶應とのW合格だっら当然、熊本だろ
もしWで慶應なら、熊本は受けないで東京周辺の国公立を受けるだろうな

宮崎美子のミノルタの宣伝、可愛かったな
62名無しなのに合格
2018/12/27(木) 11:58:33.80ID:3IW33DlR
九州でも→九州民でも

昨年、今年の週刊朝日のW合格データは東進のだから、信用できないからな
63名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:01:40.05ID:tncmN12a
>>60
「宮廷」=東大京大以外のザコ帝
ここを落ちて早慶受かるなんてほぼないことはわかっておこうな
64名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:05:11.25ID:3IW33DlR
>>63
共通一次の頃までは慶應法学部とか早稲田の社学や2文が楽勝だったけどな
65名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:10:40.69ID:3IW33DlR
中央法学部の多摩移転で

中央法上位層→慶應法学部
中央法下位層→明治法学部

だよな
66名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:19:04.64ID:DagVfuDz
キャンパスは熊本のほうが
歴史的建築物が多くてかっこいいけど
知名度と富豪子息の数は圧倒的に慶應だわ

OBは宮崎美子とスラムダンクの作者ぐらいしか知らない
67名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:25:05.83ID:3IW33DlR
宮崎美子と井上孝彦の二人いれば立派だよ
68名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:33:48.21ID:3IW33DlR
熊本大学から熊本県庁か県内の市役所、企業ならチッソに入れれば御の字だよな

九州民なら九州大学と早慶なら迷わず九州大学
熊本大学と早慶は、将来の地元志向なら熊本大学、東京志向なら早慶
69名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:41:49.86ID:6CxJwnh6
>>68
熊大は65%が理系の学生だよ
文系目線でいろいろ言ってもあんま意味ないよ
70名無しなのに合格
2018/12/27(木) 12:57:46.75ID:OzXVrJJX
>>2
これ
71名無しなのに合格
2018/12/27(木) 13:56:14.86ID:3IW33DlR
>>69
そうか
そこまでは知らなかった

まあ東京民が熊本大を受けることは親戚でもいない限りないけど、熊本民なら早慶というより、東京に出る必用ないよな
ネットでなんでもわかるし、アマゾンで何でも買えるし
72名無しなのに合格
2018/12/27(木) 14:16:57.91ID:/mUIAdmD
公立は論外
73名無しなのに合格
2018/12/27(木) 15:22:56.32ID:3IW33DlR
公立下位=滋賀大
74名無しなのに合格
2018/12/27(木) 16:14:56.40ID:aZWkYij1
とにかく、旧一期校の熊本大と早慶じゃ格が違いすぎる

旧一期 熊本 千葉 岡山>旧二期横国別>早慶
これはレベルじゃなく、あくまでも格だけどな
75名無しなのに合格
2018/12/27(木) 16:57:25.29ID:O9vFeRr7
慶応とか言ってるやつネタ?
76名無しなのに合格
2018/12/27(木) 17:09:49.19ID:LKaD7pPg
一流大学 旧帝一工・国公立医・上位ワタク医
二流大学 都市圏旧官立・下位ワタク医
三流大学 地方旧官立・早慶
77名無しなのに合格
2018/12/27(木) 17:54:06.80ID:3IW33DlR
>>76
なら日本人100人中98人が四流国民ってことでOKだな
78名無しなのに合格
2018/12/27(木) 17:58:47.75ID:6swOlFkZ
慶應義塾と熊本大学ならどっちがいい? 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
79名無しなのに合格
2018/12/27(木) 19:39:11.18ID:3IW33DlR
>>78
だろ
慶應、しょっちゅう逮捕されるが、まともな学生もいるんだな
逮捕されるのは内部生だろうけどな
80名無しなのに合格
2018/12/27(木) 19:43:03.47ID:3IW33DlR
>>78
慶應の学食、あんまり美味しくないだろ
日吉と矢作で食べたことあるが、どっちも今一だった
81名無しなのに合格
2018/12/27(木) 20:16:57.28ID:6swOlFkZ
>>80
学食複数あるからどれを指してるか分からんけどそこまでまずくはないと俺は思う
そもそも生協が運営してるやつはいろんな大学と共通だと思うけどね
不満言うとすれば揚げ物多いことかな
82名無しなのに合格
2018/12/27(木) 20:42:20.66ID:jH5sVndN
>>80
矢作?どこだよ?キャンパスの名前のつもりか?
83名無しなのに合格
2018/12/27(木) 20:50:52.42ID:3IW33DlR
そうか。慶應生が言うと説得力があるな
なんで、年末にジュサロにいるんだ
連日、サークルの飲み会か、バイトか、帰省しないのか
学生時代は色々できていいよな
私は昔、色々なバイトを横浜や東京でしたが、横浜では横国、関東学院、神奈川大学で一緒になったが、東京では明治、早稲田、日大とかとはよく一緒になった。でも慶應って会ったことが無かったから、慶應生の生の印象は無いんだよな
84名無しなのに合格
2018/12/27(木) 20:58:34.03ID:3IW33DlR
>>82
間違え、矢上
慶應生はバイトでは一緒になったことはないが、ある事情で日吉や矢上は行ったことがある
矢上って元住吉から行けるんだよな
でも私は日吉キャンパスを通り抜けて行ったから、一度、山を下って、またそこから登って行った。京都の清水寺のお土産屋街の坂みたいなキツい勾配だよな
慶應理工って二年から三年になる時の関所が厳しくて、谷底から矢上キャンパスになかなか上がって来れない学生がいるとも聞いたな
85名無しなのに合格
2018/12/27(木) 21:02:06.99ID:3IW33DlR
あと慶應理工の学生は勉強熱心で、かなり矢上に深夜まで研究でいたりするので、自家用車で通ってる学生もいるとかで、凄いな、と感心した
86名無しなのに合格
2018/12/27(木) 21:13:59.45ID:7xcHE3mJ
>>85
国立で熱心な奴は大学に何泊も泊まり込み状態だよ
なんだよそのクルマで通学してて感心とかw
低レベルにも程があるわ
87名無しなのに合格
2018/12/27(木) 21:17:31.42ID:3IW33DlR
>>86
そうか国立は勉強で泊まり込むのか
公立の文系はそんなの無いよな。多分、今でも
国立も慶應も凄いな
88名無しなのに合格
2018/12/27(木) 21:20:48.65ID:3IW33DlR
慶應vs熊本を邪魔しちゃったな
まあ、どっちでもいいよな
熊本県庁の前にはルフィの銅像できたしな
若い人達、ワレワレの老後を支える為に頑張ってくれよ。期待してる

よい、お年を
89名無しなのに合格
2018/12/27(木) 22:12:51.87ID:NnA17BKU
>>86
ワタクの価値観は少しおかしいからね
90名無しなのに合格
2018/12/28(金) 02:04:42.39ID:TBMuxFgL
ワタクの価値も下がってるしね
91名無しなのに合格
2018/12/28(金) 05:05:16.56ID:+Blm8Pez
社会福祉A日程3 50.0

ってか政治も50.0じゃん。

もう駄目だろ。ここニッコマンに格下げだろ。

明治学院大学

政治/A日程 50.0 (偏差値)

社会福祉/A日程50.0(偏差値)


これマジ?

あの子もこの子もみんな 嫌々入学してるよ

青学正門の陰から 毎週覗いているよ

青学は志望校

明学は滑り止め

そんなの常識

トット戸塚で ピーヒャラピーヒャラ 頭パッパラパー

ピーヒャラピーヒャラ 下がる偏差値
ピーヒャラピー 50を出したよ
92名無しなのに合格
2018/12/28(金) 07:58:25.53ID:Z27v880c
駅弁…

福岡銀行 柴戸 隆成 福岡県 慶應義塾大学
筑邦銀行 佐藤 清一郎 福岡県 慶應義塾大学
西日本シティ銀行 谷川 浩道 福岡県 東京大学
北九州銀行 藤田 光博 山口県 慶應義塾大学
佐賀銀行 陣内 芳博 佐賀県 早稲田大学
十八銀行 森 拓二郎 長崎県 九州大学
親和銀行 吉澤 俊介 長崎県 慶應義塾大学
肥後銀行 甲斐 隆博 熊本県 慶應義塾大学
大分銀行 後藤 富一郎 大分県 九州大学
宮崎銀行 平野 亘也 宮崎県 学習院大学
鹿児島銀行 上村 基宏 鹿児島県 慶應義塾大学
93名無しなのに合格
2018/12/28(金) 09:19:28.05ID:UXguIuLp
>>92
こういう奴らが日本経済をガタガタにしたんだな
国賊大学そのものじゃん
94名無しなのに合格
2018/12/28(金) 09:23:53.17ID:Z27v880c
はいはいじゃあ駅弁がやってみな
95名無しなのに合格
2018/12/28(金) 10:09:51.12ID:yphv9TEq
>>76
これ
96名無しなのに合格
2018/12/28(金) 11:01:02.37ID:29U+LYep
>>94
国賊を弁護する売国奴
日本から出ていけ
97名無しなのに合格
2018/12/28(金) 11:03:12.04ID:dDg/CfXJ
ワタクさん、日本を返して
98名無しなのに合格
2018/12/28(金) 11:08:46.82ID:wHdJB0d2
九州は特殊だから。
九州から出たくない人は、結構いる。
仮に国立の阪大とかうかっても、九大、熊大を選ぶ人もいるだろう。
99名無しなのに合格
2018/12/28(金) 11:11:16.77ID:O6aD5d0r
>>98
阪大と熊大で後者選ぶやつなんていないよ
早慶は単純に価値がないから選ばれないだけ
100名無しなのに合格
2018/12/28(金) 11:12:48.93ID:0E8DDgHa
>>92
どうでもいい企業ばかり
101名無しなのに合格
2018/12/28(金) 11:43:14.75ID:4G++BTPk
熊本大って九州在住以外で選択肢に入ることあんの…
102名無しなのに合格
2018/12/28(金) 12:22:47.11ID:4WsCtHui
宮崎のいとこの兄ちゃんが2年前に
九州大学ケリ慶應理工学部の数学系
に進学したけど

これは普通じゃないんだね

熊本大学って法科大学院が
成績不振で廃校になったと聞いていて
たぶん勉強が苦手な人達だから
興味ないかもしれないけど

今年
司法のエリートコースと言われる
司法試験予備試験の合格者数で
慶応が東大を抑えて初めてトップに
なったことが司法試験スレで
話題になっているよ

平成30年 司法試験予備試験の大学生
(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る

*1 東京大 合格率11.5% 受験339合格39
*2 慶応大 合格率10.4% 受験383合格40
*3 一橋大 合格率10.0% 受験110合格11
*4 大阪大 合格率*9.5% 受験105合格10
*5 京都大 合格率*8.1% 受験135合格11
*6 立教大 合格率*6.3% 受験*32合格*2
*7 東北大 合格率*5.6% 受験*36合格*2
*8 同志社 合格率*5.5% 受験109合格*6
*9 北海道 合格率*5.3% 受験*57合格*3
10 中央大 合格率*4.5% 受験531合格24
11 早稲田 合格率*4.3% 受験301合格13
12 明治大 合格率*2.5% 受験122合格*3

合格者1名の大学
創価大 九州大 名古屋大 岡山大
青山学院大 学習院大
103名無しなのに合格
2018/12/28(金) 14:40:05.55ID:REkCT+Zj
熊大で十分だと思います
104名無しなのに合格
2018/12/28(金) 14:55:41.99ID:CWH6gAjs
これ見ろよ

熊本大学に決まってるだろ

ダウンロード&関連動画>>

105名無しなのに合格
2018/12/28(金) 15:03:58.99ID:CWH6gAjs
慶應生も東大生もみんな宮崎美子にときめいたんだぞ

ダウンロード&関連動画>>

106名無しなのに合格
2018/12/28(金) 16:49:25.51ID:UlHkr+/X
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

横浜国大蹴りの慶応大入学者も出て来て、ワタク叩きのアホどもが発狂ww

受サロがますますおもしろくなってきた!
107名無しなのに合格
2018/12/28(金) 17:09:13.62ID:4WsCtHui
>>104
>>105
1980年代の
宮崎美子さんの水着ボディに圧倒されて

やっぱり熊本大学でいいと思いました

慶応出身の池上彰さんと宮崎美子さんの
コンビはよくテレビで見るけど
凄く相性が良くて安心して見れるよね

熊大と慶応は接点はないけど
相性はいいんじゃないかな

キャンパスも赤煉瓦だよね
108名無しなのに合格
2018/12/28(金) 17:23:08.06ID:38OtEdJ6
熊本
109名無しなのに合格
2018/12/28(金) 17:23:08.75ID:CWH6gAjs
九州民の感覚
九州大>熊本大=慶應>早稲田

東京民高学歴層の感覚
九州大>慶應>早稲田=熊本大

ジュサロ民の感覚
慶應=早稲田>九州大>熊本大
110名無しなのに合格
2018/12/28(金) 17:46:52.71ID:UlHkr+/X
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

横浜国大蹴りの慶応大入学者も出て来て、ワタク叩きのアホどもが発狂ww

受サロがますますおもしろくなってきた!
111名無しなのに合格
2018/12/29(土) 17:30:40.36ID:3f4a1koH
リアルに熊本大学の方がすごいとか思ってるやついんのかよ
112名無しなのに合格
2018/12/29(土) 17:41:38.16ID:cwq5+k1w
早慶の方が上とかネタでしょ?
113名無しなのに合格
2018/12/29(土) 18:19:46.65ID:OGrLsSKd
大学ってのは本来下層のレベルで決まるんだよ
だから熊大>低能は当然
間違ってるのは世の中の方
114名無しなのに合格
2018/12/29(土) 19:00:56.79ID:q9oEsMsq
>>111
理系の場合推薦バカが半数の大学にはあまり価値を感じないのだろう
115名無しなのに合格
2018/12/29(土) 19:20:38.68ID:QNc8w8Eg
県内高校フィルター
116名無しなのに合格
2018/12/30(日) 10:37:54.50ID:inZu3QEv
>>114
なるほど それは一理あるけど私立の理系学部なんて元々オマケなんですけど
117名無しなのに合格
2018/12/30(日) 11:43:22.63ID:sdo5YLh/
>>116
おいおい、慶応から理工とったら本当にバカの集まりになっちゃうぞ?
118名無しなのに合格
2018/12/30(日) 21:27:53.47ID:p7UyHeh6
両方受かれば熊本選ぶのが普通
119名無しなのに合格
2018/12/31(月) 12:17:48.95ID:74c36tL1
ワタクはネタ枠でしょ
120名無しなのに合格
2018/12/31(月) 12:21:53.55ID:jT4rpmlv
大阪の国立大学合格者で、
関関同立を全落ちした人を知ってるよ。
121名無しなのに合格
2018/12/31(月) 21:23:29.78ID:ssLbs2yj
もうすぐ2018年の集計結果がでるね


2017年の公認会計士試験の
合格者1,231名の大学別内訳

1位 慶應義塾 157名
2位 早稲田大 111名
3位 明治大学 *84名
4位 中央大学 *77名
5位 東京大学 *50名
6位 京都大学 *48名
7位 一橋大学 *36名
8位 立命館大 *31名
9位 神戸大学 *29名
9位 専修大学 *29名
122名無しなのに合格
2018/12/31(月) 21:26:25.01ID:288mE1q6
-芝浦工業大学速報-

名誉帝国大学芝浦工業大学!!!!!!!

新大学群

   東 京大学
   京 都大学
   芝 浦工業大学
   一 橋大学
東京 工 業大学

東京芝一工の時代に突入!!!!!

理系の諸君!さあ、芝浦工業大学を受けよう!!!
123名無しなのに合格
2019/01/03(木) 18:44:37.95ID:ncQ7YGpj
熊本でしよ
124名無しなのに合格
2019/01/04(金) 08:32:58.20ID:QEtE3zsy
しかし、こんな時期に地震じゃ、地元の人以外は、親が熊本はやめとけというわな。
125名無しなのに合格
2019/01/04(金) 18:37:02.58ID:m3XsnYSf
ワタクは恥ずかしいから熊本で
126名無しなのに合格
2019/01/05(土) 11:25:29.49ID:EMHU1g7R
熊本
127名無しなのに合格
2019/01/05(土) 11:30:45.81ID:O8uvw/At
熊大知らない人いるのか?
128名無しなのに合格
2019/01/05(土) 11:42:24.14ID:fA4AQo4E
慶應は流石にネタ
実態は5S以下だぞあそこ
129名無しなのに合格
2019/01/05(土) 13:26:13.07ID:UVlwZKjl
>>125
ワタザコガイジイライラで草
130名無しなのに合格
2019/01/06(日) 09:48:57.11ID:96E9PSjn
関東人だけど
まったく熊本大のことは
話題になっていない

慶応との比較はありえない
131名無しなのに合格
2019/01/06(日) 11:07:18.31ID:WT+cow+p
慶應は東京の底辺の間でしか話題に上がらん
132名無しなのに合格
2019/01/07(月) 10:06:37.65ID:c+wuo14v
慶応に決まってるやろ

熊本大学なんか馬鹿馬鹿じゃん
一生 周りから馬鹿と思われたいんか
それに何も自慢するもんないし
133名無しなのに合格
2019/01/07(月) 10:38:58.40ID:1y2JKymL
慶應とか馬鹿しかいないのが現実
134名無しなのに合格
2019/01/07(月) 18:23:19.61ID:CQPk5Z9u
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

横浜国大蹴りの慶応大入学者も出て来て、ワタク叩きのアホどもが発狂ww

受サロがますますおもしろくなってきた!
135名無しなのに合格
2019/01/08(火) 18:21:15.28ID:7J9dAUA1
熊本
136名無しなのに合格
2019/01/09(水) 22:11:19.16ID:WrUNLMhd
慶應
137名無しなのに合格
2019/01/09(水) 22:14:10.68ID:2W155BgV


  タ

   ク

  と



 生

 き

  て

    て

   恥

  ず



  し

    く

   な

  い

  の

 か

   よ

      w
    w w w w
w w w
    w w
w
138名無しなのに合格
2019/01/09(水) 22:16:17.27ID:g0ff9eDa
熊本
139名無しなのに合格
2019/01/09(水) 22:25:53.58ID:UZ7bOHlj
なお実際は
神様「ホレ慶應と熊本どっちも受からせやるよw」
受サロ民「うおおおおおおお!!!慶應ありがてええええええ!!!!!」
な模様
140名無しなのに合格
2019/01/10(木) 00:20:06.34ID:/RdTeiPP
>>139
ワタクはないわ
141名無しなのに合格
2019/01/10(木) 11:59:13.98ID:wOSbqXic
なお実際は
神様「ホレ慶應と熊本どっちも受からせやるよw」
受サロ民「うおおおおおおお!!!国立ありがてええええええ!!!!!」
な模様
142名無しなのに合格
2019/01/10(木) 12:03:54.44ID:Mpjl60PH
慶應行ったら性犯罪者になるよ
143名無しなのに合格
2019/01/10(木) 12:18:47.73ID:4ZJZXcec
>>139
正直、ケイオーなんて金もらっても行きたくない
144名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:00:42.26ID:RwQbb84G

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
145名無しなのに合格
2019/01/10(木) 15:01:17.31ID:/XvSPh3F
>>1
同じ大学1年でも、勉強派と遊び派に格差が拡大
 
【司法試験】 (文系の最高峰資格)
最年少合格は慶大1年生「周りの人たちへ感謝」
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/175000c
司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶高1年から勉強
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【弁理士試験】 (理系の最高峰資格) 
最年少合格 慶大女子1年生19歳 理工学部 日置結花さん
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】 (経済・商学部の最高峰資格)
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
合格者の5割以上は慶大在学中に合格→上位資格持ちで就活に突入
 
彼氏・彼女にしたいもてる大学ランキング(TBSランク王国)
慶應義塾と熊本大学ならどっちがいい? 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
 
【学部序列決定】最難関司法試験予備試験合格率2018 
http://2chb.net/r/jsaloon/1544876568/
146名無しなのに合格
2019/01/12(土) 11:27:06.82ID:5+ZvCR4d
熊本の勝ちだな
147名無しなのに合格
2019/01/12(土) 19:30:27.36ID:hbZdonlm
慶應に勝ち目あるか?
148名無しなのに合格
2019/01/13(日) 10:44:29.23ID:uxLQ6XkG
2科目の慶應に勝ち目なし
小論文で不正してるしな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126161350
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1545831858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應義塾と熊本大学ならどっちがいい? YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
熊本大学か信州大学だったらどっちがおすすめ?
熊本大学と同志社ってどっちが上?
同志社と熊本大学ならどっちに行きたい
熊本大学って金岡千広と5sの間くらい?
熊本大学3
熊本大学part24
熊本大学医学部入試に面接を導入してから
九州の雄こと熊本大学について知っている事
慶應義塾大学と上野動物園ならどっちが上?
慶應義塾大学と旭山動物園ならどっちが上?
やっかいな「白血病(ATL)」を引き起こす「ウイルス」の謎を解明。熊本大学などの研究 [すらいむ★]
千葉大学法政経学部と慶應義塾大学商学部ならどっち行く?
九州大学と慶應義塾大学ってどっちが上?
神戸大学と慶應義塾ってどっちが難しい?
「慶應義塾大学経済学部」これより響きがいい学歴ある?
お前らならどこの大学までなら慶應義塾大学法学部を蹴る?
佐賀大学と九州産業大学ならどっちがいい?
青山学院大学と明治大学ならどっちがいいと思う?
【野球】「野球は人生の助けにならない」体育会の大学野球部37歳監督が部員にご法度だったバイトを奨励する納得の理由 (松本大・清野監督) [少考さん★]
日本大学法学部合格者だけど質問ある?
日本大学しか受からなかった、人生終わったか?
【箱根駅伝】<日本大学>90年以上前に箱根駅伝で替え玉行為…不正発覚の意外な理由とは?
慶應義塾大学ってどれくらい難しいの?
立命館と信州大学だったらどっちがいい?
琉球大学と法政大学ならどっちが上?
東日本大震災を経験してる人からみて熊本地震てどうなの?
熊本大地震予知記念碑
熊本大地震予知記念碑
熊本大地震は予知されていた( ・`д・´)!
日本大学って名前がダサくない?
【医学】マウス精子の受精機能を10日間維持する冷蔵保存技術を開発-熊本大ら
【細胞医学】体内酵素の一種「SETD8」 細胞の老化を防ぐ役割/熊本大発生医学研究所
全日本大学駅伝Part59
第49回全日本大学駅伝★5(修正)
日本大学保健体育審議会硬式野球部9
【東】日本大学経済学部 part55【駒専】
今回の日本大学の一件で私立大学の闇が現れそうだな
宮川泰介日本大学アメフト部員記者会見 ★3
【日東】日本大学経済学部 part56【駒専】
【関係者】日本大学フェニックス25【降臨?】
【総力を挙げ】日本大学フェニックス40【潰す】
【日本大学水泳部】ひた隠す校内での首吊り自殺と薬物疑惑
◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part94◆◆◆◆◆
旧帝になれなかった 地方高偏差値国立大学 神戸 筑波 広島 岡山 金沢 熊本 など
●●●●●日本大学鶴ヶ丘高等学校Part6●●●●●
日本大学こと日大アメフト部が例のタックルはあくまで偶発的なものと主張
【野球】東北福祉大14年ぶりV 元西武の大塚監督初の胴上げ ー 全日本大学野球選手権
【時事通信】 おぞましいほど卑劣な日本大学の対応 学生にこんな思いをさせるとは… 記者会見を読み解く
慶應義塾大学野球部について
慶應義塾大学 vs 中央大学
慶應義塾大学文学部志望集まれ
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 171
【速報】慶應義塾大学生、大麻所持のため逮捕
ボスザコク東大VS私学の雄慶應義塾大学
陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part54】
慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科だけど
慶應義塾大学(ワタク)早稲田大学(ワタク)
東京外国語大学じゃ慶應義塾大学に勝てないんだな
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part62】
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part65】
年収1億円で資産30億円VS慶應義塾大学生
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part58】
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part77】
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part67】
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part55】
早稲田大学教育学部 v.s. 慶應義塾大学経済学部
20:37:34 up 102 days, 21:36, 0 users, load average: 14.65, 14.58, 14.05

in 2.9761891365051 sec @2.9761891365051@0b7 on 072909