◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2月の進研模試と今回の全統同じぐらいの点数だったわ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1557140907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/05/06(月) 20:08:27.25ID:Ia1dOfL/
偏差値って進研模試のやつより高く出る?

2名無しなのに合格2019/05/06(月) 20:15:41.78ID:QbujCpEU
どんくらいだった?
わいは今回
英語 7割
社会 7割
国語 6割やわ

3名無しなのに合格2019/05/06(月) 22:52:59.19ID:jV1LQ+Cs
そんなわけ無い

4名無しなのに合格2019/05/06(月) 23:57:14.24ID:yqvz3ifm
・     
            慶応無双!


◎上場大企業経営者輩出数にみる日本の大学の評価◎

                 <大企業経営トップ出身大学ベスト10>>
                      (プレジデント2013.2.18号)
   
■01慶応大学313  ←←サスガ!
■02早稲田大231 
■03東京大学201 
■04日本大学-96 
■05京都大学-88                   
■06中央大学-70 
■07明治大学-65              ※慶應大、コスパ、最強!
■08大阪大学-63 
■09一橋大学-53 
■10同志社大-51 
       ※役員改選後の役職名は要確認。
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)  - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)  - 三菱UFJ信託銀行社長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長、
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅社長
渡辺捷昭 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車会長、元社長
豊田章男 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車社長
森中小三郎氏(慶應義塾大卒) -住友商事元副社長 、 成田国際空港社長、  
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 経済同友会代表幹事、日本IBM会長、社長
椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長      
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
  西室泰三 氏(慶應義塾大卒)- 日本経団連副会長、東京証券取引所社長兼会長、
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒) -富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
李在鎔(イ・ジェヨン)氏(慶應義塾大卒) - サムスン電子社長
大橋光夫氏(慶應義塾大卒) - 昭和電工社長
長谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長


※米山隆一氏(前新潟県知事・灘高校卒・東大医学部卒・51才)・・・・「独身」。

5名無しなのに合格2019/05/07(火) 18:43:48.01ID:0Z0FXdJm
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


東洋 ← ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
東京経済 ← 一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
立正 ← 一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
国士舘 ← 一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
明星 ← 英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
二松学舎 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
産業能率 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
聖心女子 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。

6名無しなのに合格2019/05/09(木) 23:12:16.95ID:B5vmrBNU
      慶応無双!


・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位~15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

----------ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】------
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」

7名無しなのに合格2019/05/09(木) 23:44:37.21ID:DeXkfvhb
>>1
進研は3年になったら就活勢短大勢がごっそり抜けるから偏差値がガクッと下がるイメージだわ
それでも母集団は駿台河合模試と比べてレベルが低いだろうけど

mmp
lud20190930170513
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1557140907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2月の進研模試と今回の全統同じぐらいの点数だったわ 」を見た人も見ています:
駿台全国模試受けた高校生だけどこのくらいの点数だったら偏差値どうくらい?
高三ワイの高二1,2月進研模試を評価してくれ
今回の全統模試高2平均点予想スレ
進研模試と全統の偏差値が同じなんだが
高2の文系で全統模試とか進研模試受けるやつ
今回の全統模試の物理www
俺くらいマーク模試の点数上がったやついる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回の全統模試マジでゴミやな
6月進研模試の自己採点5割だったんだけど
高2進研模試今日やってきたけど
高211月進研模試で俺に勝てるやつおる?www
高17月進研模試
高三7月進研模試
東進のセンター試験模試でこれくらいの点数取れたんだけど
[悲報]コツコツと勉強したのに高1の進研模試の合計点127だったんだが
進研模試の偏差値70ぐらいで名古屋工業大学B判定だったんだが
高1の進研模試で偏差値70越えたけど、どんくらいの大学なら受かりそう?
マーク模試のセンター2Bの点数と東大オープンの数学の点数が同じだったんだが
高二一月進研模試
高1 1月進研模試 自己採点
ワイの1月進研模試結果wwwwwww
今回の河合の全統記述の平均っていくつぐらいや?
模試や予想問題パックの点数を載せると本番どれくらい取れそうか診断してくれるスレ
ワイ高1、11月の進研模試が偏差値54だったのに焦る
進研模試の全国偏差値87だったけど俺に勝てるやつおるん?www
底辺高2の進研模試の結果wwwww
高2の進研模試で偏差値55から慶應目指すって無謀?
底辺高2僕が、1月の進研模試で5教科偏差値65を取るためにやるべき勉強
七月の進研模試の難易度
進研模試って11月の何日ぐらい
高1ワイの進研模試の結果wwwww
次回の進研模試で偏差値60取りたいんだが
高1~高3の夏までの進研模試の偏差値について
進研模試の英語が140ぐらいなんだけど偏差値どれくらい?
偏差値40の高校に通ってる俺の進研模試WWWWWWW
自称の高1だけど1月の進研模試受けない奴多すぎワロタ
ワイの進研模試の結果が出てきたwwwwwwwwww
神戸文系志望ワイの進研模試wwwwwwwwwwwwwwwww
今回の全統マークについて
今回の全統マークで学んだことがある
今回の全統マーク640で5山って余裕?
ワイのマーク模試の点数、、、
模試の点数からワイの志望校を決めるスレ
俺の最新模試の点数こんな感じなんだがどう?
今回の全統記述の物理で納得のいかない問題文があるんだが
駿ベネ記述でこの点数だと偏差値どれくらい?
二浪ワイの国数英の模試の点数と1日の勉強時間www
march受けるやつセンター模試や過去問の点数晒してけ
マーク模試の英語で自分の点数が身長より低いやつwwwwwwww
今年のセンターこの点数だった俺が今からガチっていける大学
安価で模試の点数設定してどこの大学いけるか考えようずwwwwwwww
2年の時進研模試偏差値40だったけど現役で慶應法学部に受かった僕に質問ありますか?
センターこの点数だった俺がこれから死ぬ気でやって受かる大学と今後の勉強法教えてください
7月高2進研模試なんてんだった?
11月の進研模試の社会科目選択はどうなるの??
進研模試偏差値78だったけど校内偏差値54
第二回全統模試の判定が結構良かった浪人なんだけど
進研模試の偏差値83だったんだけどどこいける?
弟が進研模試で数学の偏差値80越えたくらいで自慢してるんだが…
高2の時の東進のセンター同一模試でこの点数なら京大医学部狙えると思う?
全統マーク英語の点数を晒すスレ
俺のマーク模試の点数から志望校当ててみて
この駿台模試の点数で大体の偏差値と大学のレベルを教えて
3年全統マークの点数で行けそうなところを教えてください
お前らが現役の時に受けた最後のマーク模試の点数と実際の1次の点数を教えてくれ
進研模試のGTZがS3だったんだけど…
10:08:47 up 100 days, 11:07, 0 users, load average: 8.73, 8.57, 11.45

in 0.13454389572144 sec @0.13454389572144@0b7 on 072623