◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田本キャン三号館は政経専用では無い ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1565656509/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/08/13(火) 09:35:09.95ID:DNKo6OrM
政経の事務所階以外は早稲田全体の物
実際ボロ校舎の教育の民が一階に我が物顔でたむろしていても問題ないw
2名無しなのに合格
2019/08/13(火) 09:36:06.32ID:5jF5qpDz
山火先生こんしんのギャグが炸裂
3名無しなのに合格
2019/08/13(火) 09:37:19.04ID:DNKo6OrM
あのエスカレーターの配置はセンス無さすぎ
あれじゃイオンみたいなw
4名無しなのに合格
2019/08/13(火) 14:55:46.37ID:+4sORNZ1
>>3
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
5名無しなのに合格
2019/08/14(水) 18:00:48.33ID:2KxOaE7H
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
6名無しなのに合格
2019/08/14(水) 18:05:16.17ID:q3vYOkXx
早稲田政経の建物だぞエアプw
7名無しなのに合格
2019/08/17(土) 16:22:45.75ID:C5OcpZSh
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
8名無しなのに合格
2019/08/20(火) 22:41:07.73ID:nC8E9gEm
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(Ⅰ、Ⅱ)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
https://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
9名無しなのに合格
2019/08/22(木) 04:08:50.34ID:su5aoqGm
山火先生
10名無しなのに合格
2019/08/23(金) 07:13:47.83ID:w8LvTpXA
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250429165150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1565656509/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田本キャン三号館は政経専用では無い ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
よく考えたら早稲田本キャンて立地良くない
早稲田本キャンで人科と文学部が対立w
早稲田本キャン序列
1浪早稲田本キャンワイ
早稲田本キャンで学びたいんだが、穴場教えて
青学青山>上智四ツ谷>明治駿河台>法政市ヶ谷>早稲田本キャン>慶應三田>立教池袋
【速報】早稲田大学教育学部(16号館)移転www
早稲田大学、16号館改築の可能性高いんだとよ
センター併用で早稲田受けたヤツおる?
早稲田所沢キャンパスって本キャンよりいい
センター利用で早稲田社学受かったけど質問ある?
「慶応大は経済・早稲田大は政経」は古い?学部ヒエラルキーに変化
早稲田は政経だけ話題になるけど、他学部はどうなのか?
共テ利用で早稲田法と社学受かったけど早慶一般受けるべき?
早稲田っていつの間に経済>政治になったの?昔は政治が看板だったよね?
早稲田に陰キャの居場所ある?
宅浪が早稲田所沢キャンに滑り込む
早稲田175cmフツメン陽キャ
早稲田政経インキャ vs 明治陽キャ
早稲田はキャンパス綺麗にしようと努力してるけど
早稲田 明治 青学 法政 慶應 キャンパス対決
早稲田と青学はキャラが濃く、存在感も濃いよな?
【悲報】早稲田大学、パリピと陽キャさんの集まりだった
早稲田大学のキャンパスと慶應のキャンパスどっちのが好き?
インキャDTぼっち早稲田政経 vs 陽キャ彼女持ち明治政経
慶應薬学部芝共立キャンパス 1号館
早稲田行きたい
早稲田の現文難しい
早稲田文いきたい
早稲田英語時間足りない
早稲田の英語全然解けない
早稲田政経行きたい
早稲田政経合格したい
早稲田の校歌かっこいい
早稲田文学部の英語難しい
早稲田法学部受ける人に聞きたい
早稲田大学、合格者削減がすごい
早稲田とMARCHの価値はそんなに差はない
早稲田なら政経法商国人科までに入りたい
早稲田合格ワイ、入学金が払えない
早稲田文社学分光が所沢キャンパスに
早稲田教育卒の教師に会ったことがない
早稲田大学文学部の学生に聞きたい
早稲田戸山って上位学部ぶっていてウザい
早稲田の得意科目選考について聞きたい
早稲田より明治の英語の方が点数取れない
慶應経済早稲田政治経済より上の大学教えてください
早稲田所キャンの近くの所沢駅が凄いと話題
早稲田なんやが受サロで叩かれまくってて悲しい
就活終わった早稲田です。質問ください
慶應経済と早稲田政経ならどっちに行きたい
早稲田 明治 立教 法政 大学ちょっとこい
早稲田に入学した後に難化してくれたから嬉しい
慶應は韓国から、早稲田は中国からの留学生が多い
早稲田商だが九州大文系にバカにされる意味がわからない
わい早稲田、試験監督バイトが楽しみでしょうがない
早稲田政経志望高2の勉強計画を考えて欲しい
早稲田に通ってる俺だけどニッコマの彼女欲しい
早稲田のスポーツ科学部受かったやつちょっとこい
阪大法と早稲田法と慶應法を頭がいい順に並べてください
★早稲田政経より日大理系の方が知力が高い ★
一浪して早稲田入ったけど学生生活が楽しめない
早稲田教育って講堂綺麗にしたら文キャンより人気出るよな
早稲田は明治と相性が良く、慶應は青学と相性が良い
獣医学生ですが早稲田目指すのでアドバイスください
▼早稲田の人科とかスポーツ何とか・・超恥ずかしい
21:01:13 up 4 days, 6:07, 0 users, load average: 31.66, 26.35, 25.46

in 0.44536113739014 sec @0.44536113739014@0.1 on 100910