◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関関同立とMARCHってどっちが上?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1566344714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/08/21(水) 08:45:14.36ID:rw4iSRYK
気になる

2名無しなのに合格2019/08/21(水) 08:57:05.54ID:eT0Gs3AS
学部による

3名無しなのに合格2019/08/21(水) 09:44:32.27ID:T9TVWki3
MAR>同CH>関関立

4名無しなのに合格2019/08/21(水) 10:20:02.65ID:Ak35eCMN
M同RA>CH関立>関

5名無しなのに合格2019/08/21(水) 10:23:28.45ID:wpslW19V
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

6名無しなのに合格2019/08/21(水) 10:24:13.34ID:wpslW19V
SMART>同CH>関関立

7名無しなのに合格2019/08/21(水) 10:27:15.65ID:T9TVWki3
早稲田慶應義塾

上智国際基督

明治東京理科
立教青山学院

同志社中央
学習院法政

関関立成成

8名無しなのに合格2019/08/21(水) 10:27:43.33ID:Ak35eCMN
ホンマに関関=成成やな。

9名無しなのに合格2019/08/21(水) 10:30:17.73ID:aQQ4P0q3
関学立命館関大はイメージ以外で差は無い

10名無しなのに合格2019/08/21(水) 10:35:06.31ID:iRdHuaJV
正直どっこいどっこい。
就活では全くの同列として扱われるから、この中で序列序列言うのは正直見苦しい。

認めたくないかもだけど事実だからな。

11名無しなのに合格2019/08/21(水) 12:59:08.00ID:0keWPHLw
GJマー関 主要文系学部偏差値(パスナビ、学部個別3教科)

         法   経   商   文   国際    平均

上智      67.5  65.0  65.0  65.0  67.5    66.0

同志社    65.0  62.5  65.0  62.5  65.0    64.0

立教      62.5  62.5  65.0  62.5  67.5    64.0

青学      62.5  65.0  62.5  62.5  62.5    63.0

明治      62.5  62.5  62.5  65.0  62.5    63.0

中央      62.5  62.5  60.0  60.0  62.5    61.5

法政      62.5  60.0  60.0  62.5  60.0    61.0

立命館    57.5  57.5  60.0  62.5  62.5    60.0

関学      57.5  60.0  60.0  60.0  62.5    60.0

学習院    60.0  60.0  ----  57.5  60.0    59.5

関大      57.5  57.5  60.0  60.0  60.0    59.0

12名無しなのに合格2019/08/21(水) 14:41:13.52ID:+wkbIMvy
【CWUR World University Rankings 2019-2020】私立大学のみ抽出
日本国内順位(世界順位):大学名

4位(86位):○慶應義塾大学
8位(168位):○早稲田大学
21位(612位):○北里大学
25位(654位):○東京理科大学
28位(737位):○近畿大学
31位(811位):○順天堂大学
32位(825位):○日本大学
38位(899位):○中央大学
39位(913位):○立命館大学
42位(930位):○東海大学
43位(932位):○名城大学
46位(944位):○東京女子医科大学
49位(973位):○自治医科大学
51位(1041位):○帝京大学
53位(1069位):○東邦大学
55位(1110位):○東京慈恵会医科大学
56位(1111位):○日本医科大学
61位(1133位):○関西学院大学
65位(1179位):○埼玉医科大学
69位(1209位):○藤田医科大学
70位(1213位):○東京医科大学
73位(1228位):○産業医科大学
74位(1231位):○同志社大学
75位(1240位):○兵庫医科大学
76位(1257位):○昭和大学
78位(1275位):○久留米大学
80位(1304位):○福岡大学
84位(1379位):○金沢工業大学
90位(1430位):○沖縄科学技術大学院大学
92位(1471位):○長崎総合科学大学
93位(1480位):○立教大学
97位(1498位):○広島工業大学
98位(1499位):○岩手医科大学
99位(1525位):○青山学院大学
100位(1526位):○獨協大学
102位(1542位):○京都産業大学
103位(1548位):○杏林大学
106位(1586位):○愛知医科大学
108位(1596位):○関西医科大学
109位(1633位):○東京薬科大学
110位(1637位):○明治大学
111位(1652位):○神奈川大学
113位(1693位):○中部大学
115位(1717位):○関西大学
116位(1721位):○大阪医科大学
117位(1762位):○聖マリアンナ医科大学
118位(1778位):○川崎医科大学
119位(1801位):○学習院大学
120位(1813位):○東北福祉大学
122位(1821位):○金沢医科大学
123位(1837位):○上智大学
125位(1875位):○東京農業大学
129位(1897位):○甲南大学
130位(1952位):○国際医療福祉大学
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201908/article_9.html

13名無しなのに合格2019/08/21(水) 15:09:17.89ID:RsTOMPZ7
同MA>R>CH>G>立命関学>関大

14名無しなのに合格2019/08/21(水) 15:14:20.53ID:s/4+7qGs
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院大 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大學 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館アジア太平洋大学 55.0
20.西南学院大学 53.18
21.獨協大学 50.90

15名無しなのに合格2019/08/21(水) 16:12:10.22ID:qYR2sb7C
早稲田慶應義塾

上智国際基督

明治東京理科
立教青山学院

同志社中央
学習院法政

関関立成成

16名無しなのに合格2019/08/21(水) 16:18:44.01ID:jrqh9tKX
MA>R同>CH>G>立命関学>関大

17名無しなのに合格2019/08/21(水) 18:30:54.12ID:Q0vZIBzj
>>14
明青立教同>中法学関関>成蹊>立命 =明学だな

18名無しなのに合格2019/08/21(水) 18:42:22.70ID:s/4+7qGs
分かってて聞いてるだろw
関関同立叩きたいだけだろ

19名無しなのに合格2019/08/21(水) 18:53:39.74ID:tNUKLKx1
~週刊ダイヤモンド 2017/09/16~
過去29年間(1989~2017) 大学別採用実績

「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836

「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750

「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137

「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129

「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684

「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

20名無しなのに合格2019/08/21(水) 19:04:42.13ID:5dw9bXXf
早稲田慶應義塾


上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院


同志社中央
学習院法政


関関立成成

21名無しなのに合格2019/08/21(水) 19:06:54.10ID:tNUKLKx1
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪

マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満のゴミの集まり
マーチ未満はFランってばあちゃんが言ってた
MARCH未満の大学の人はみんな高卒と同じだから勘違いすんなよ

現役でMARCHに受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

22名無しなのに合格2019/08/21(水) 19:09:37.63ID:2d1b3wDA
関西ではこれが常識

関西学院大学 西の慶應
同志社大学 西の早稲田
立命館大学 西の理科大
関西大学 西の上智
近畿大学 西の明治

23名無しなのに合格2019/08/21(水) 19:11:29.53ID:2d1b3wDA
関西では
Marchと同格なのは産近甲龍

これ常識

24名無しなのに合格2019/08/21(水) 19:13:31.34ID:wxjjqisc
>>23

韓国では
とかどうでもいいんだよ

25名無しなのに合格2019/08/21(水) 19:14:46.88ID:fv3D6jmy
2019年関西学院大学一般入試(関学大発表の数字)

志願者数 38,826人
実志願者 16,576
併願率   234%
実合格者 09,304
入学者数 02,021(全入学者数5,529人-推薦等3,508人)
辞退者数 07,283
実辞退率 78.3%


全入学者数は5,529人
もし同志社並みに一般率を51.4%にすると2,842人が合格予定。(821人増)
もし立命館並みに一般率を61.0%にすると3,373人が合格予定。(1,352人増)
偏差値は、がた落ちどころの騒ぎではない。
下手すると産近甲龍以下か?

26名無しなのに合格2019/08/21(水) 20:14:41.09ID:yqBaBDop
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院大 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大學 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館アジア太平洋大学 55.0
20.西南学院大学 53.18
21.獨協大学 50.90
2020河合塾偏差値

つまり立=明=同>青>中法>関関>成>立

27名無しなのに合格2019/08/21(水) 20:27:11.12ID:RsTOMPZ7
最新偏差値と就職実績から


青学明治同志社
立教
中央法政
学習院関学
立命館関大


河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
私立文系決定版

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88

最新大手就職率 サンデー毎日 人気284社 有名企業に強い大学ランキング2019 就職率%(総合大学編)

01.早稲田大 36.7
02.大阪大学 35.9
03.上智大学 34.5
04.名古屋大 33.7
05.横浜国立 33.0
06.同志社大 31.6
07.京都大学 31.3
08.神戸大学 30.7
09.青山学院 30.1
10.東北大学 29.9
11.明治大学 28.9
12.大阪府立 27.6
13.九州大学 26.7
14.関西学院 26.2
15.立教大学 26.0

28名無しなのに合格2019/08/21(水) 20:28:48.07ID:mzqEDgdV
M同RA>C関立>H関

29名無しなのに合格2019/08/21(水) 21:08:04.95ID:ho2G2SRh
関学の2019年度 一般入試率が出たな

法学部   入学者666人 一般入学者259人 一般率約38%
経済学部  入学者616人 一般入学者185人 一般率約30%
商学部   入学者626人 一般入学者291人 一般率約46%
総合政策  入学者569人 一般入学者147人 一般率約25%
人間福祉  入学者288人 一般入学者147人 一般率約35% 
教育学部  入学者348人 一般入学者071人 一般率約20% 
国際学部  入学者287人 一般入学者061人 一般率約21% 

30名無しなのに合格2019/08/21(水) 21:10:12.64ID:IjNaO/mi
駿台はずっと同志社>その他
理系は河合塾でも同志社>その他

31名無しなのに合格2019/08/21(水) 21:12:00.53ID:T9TVWki3
早稲田慶應義塾

上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院

同志社中央
学習院法政

関関立成成

32名無しなのに合格2019/08/21(水) 21:20:28.43ID:3qUK2lkK
GJマー関 主要文系学部偏差値(パスナビ、学部個別3教科)

         法   経   商   文   国際    平均

上智      67.5  65.0  65.0  65.0  67.5    66.0

同志社    65.0  62.5  65.0  62.5  65.0    64.0

立教      62.5  62.5  65.0  62.5  67.5    64.0

青学      62.5  65.0  62.5  62.5  62.5    63.0

明治      62.5  62.5  62.5  65.0  62.5    63.0

中央      62.5  62.5  60.0  60.0  62.5    61.5

法政      62.5  60.0  60.0  62.5  60.0    61.0

立命館    57.5  57.5  60.0  62.5  62.5    60.0

関学      57.5  60.0  60.0  60.0  62.5    60.0

学習院    60.0  60.0  ----  57.5  60.0    59.5

関大      57.5  57.5  60.0  60.0  60.0    59.0

33名無しなのに合格2019/08/21(水) 21:42:32.04ID:T9TVWki3
早稲田慶應義塾
ーーーーーーーーー
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
ーーーーーーーーー
同志社中央
学習院法政
ーーーーーーーーー
関関立成成

34名無しなのに合格2019/08/21(水) 21:48:31.54ID:v5wcm8z8
国公立&早慶上理ICUMARCH+G関関同立成成明獨國武日東駒専産近甲龍大東亜帝国摂神追桃
その他中堅私大の不合格報告&大学の立ち位置まとめ
&煽り運転宮崎容疑者の華麗なる経歴

http://narikiri.lolipop.jp/BBS/test/read.php/board/1566205776/

35名無しなのに合格2019/08/21(水) 22:35:18.27ID:eSw5VISE
大学に行く目的の一つは就職やで。
マーチって同志社、関学より就職いいんかいな?
法政なんか関西では笑いもんやで。

36名無しなのに合格2019/08/21(水) 23:00:29.55ID:i1qtKBel
立命館か同志社はホントに有り
他はあかんわ

37名無しなのに合格2019/08/21(水) 23:32:52.17ID:vSUe9b/y
>>35
女子率考えような
関学は半数(以上?)が女子、MARCHで言えば青学みたいなもので就職いいのも当然
意外なのが同志社で、4割強が女子だ 当然就職は最強だろう
つまり男子限定なら明治(女子率は3割強)に軍配かと思われる
地の利、OB力はやはり強い

38名無しなのに合格2019/08/21(水) 23:37:24.00ID:3dXbuLHT
>>37
関西大学 男性59% 女性41%
関西学院大学 男性51% 女性49%
同志社大学 男性58% 女性42%
立命館大学 男性62% 女性38%

39名無しなのに合格2019/08/21(水) 23:39:03.56ID:Q0vZIBzj
関学は女子一般職で稼いでると思われがちだけど平均年収も高いことから明らかに就職いい

40名無しなのに合格2019/08/21(水) 23:40:46.51ID:i1qtKBel
親が関学はあかんて言うけど
当たってて草

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190818-00015851-jprime-soci

41名無しなのに合格2019/08/22(木) 00:03:15.05ID:1cAZfIYb
元々は関関同立が格上

42名無しなのに合格2019/08/22(木) 00:11:23.27ID:FzYqYFvR
早稲田慶應義塾
ーーーーーーーーー
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
ーーーーーーーーー
同志社中央
学習院法政
ーーーーーーーーー
関関立成成

43名無しなのに合格2019/08/22(木) 00:16:44.54ID:TQ3hqXJM
さすがに従前より立命館と同志社は
社会的にMarchより評価は上
今でも就職含め色濃く残ってる

44名無しなのに合格2019/08/22(木) 00:24:01.35ID:6faNFtXy
MAR>同CH>関関立

45名無しなのに合格2019/08/22(木) 00:27:26.20ID:TQ3hqXJM
>>44
ネーミング見ても
まず同志社と立命館にMarchは
勝てないかな

46名無しなのに合格2019/08/22(木) 00:29:48.31ID:1cAZfIYb
近年の関東私大偏差値バブルでマーチが上に見えるけど

47名無しなのに合格2019/08/22(木) 01:00:00.31ID:m16+aitr
>>46
ツイッターで日大が関学と一緒なのに高学歴扱いされないのはおかしい。日東駒専はお買い損とかいうツイートを発見したんだけど、頭沸いてるのかな?

48名無しなのに合格2019/08/22(木) 10:28:02.58ID:huNZpPtj
>>43
立命は今はマーカン最下位やで

49名無しなのに合格2019/08/22(木) 10:54:28.20ID:Drj9uH9l
SMART-ID
立法中学
関関成成

50名無しなのに合格2019/08/22(木) 11:10:32.59ID:n4fEQaT/
2020河合塾偏差値(加重平均)

67 早稲田大 67.95 慶應義塾 67.20
66
65上智大学 65.21
64
63
62 明治大学 62.42 青山学院 62.29 同志社大 62.20
61 立教大学 61.98
60 中央大学 60.32
59 法政大学 59.98 学習院大 59.06
58 関西学院 58.86 関西大学 58.48 成蹊大学 58.05
57 立命館大 57.88

51名無しなのに合格2019/08/22(木) 20:08:27.18ID:FXtcPsk9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

52名無しなのに合格2019/08/24(土) 05:59:24.57ID:ELqMthKr
関西はオワコン

53名無しなのに合格2019/08/25(日) 02:01:53.24ID:yxdjsghF
>>48
はいはい関学さんさようなら

54名無しなのに合格2019/08/25(日) 02:42:15.07ID:JZ/pSSSr
>>48
はいはい関学、推薦学、煽り学さん、さようなら

55名無しなのに合格2019/08/25(日) 05:58:57.73ID:7bmeDnjI
明治とかいうポットでの成り上がりバカクソ大学は早く落ちて欲しいわ
OBもバカばかりなんだろ

56名無しなのに合格2019/08/25(日) 06:07:44.36ID:oHaSZ2ar
M(c法)同RA>CH立>関関

57名無しなのに合格2019/08/25(日) 08:06:21.08ID:UK10xO7R
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10~20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

マーチ以下は学歴フィルターで就きたい仕事就けるわけないでしょうに

マーカン未満は死を意味するからな。
マーカンは死守するべき。

58名無しなのに合格2019/08/25(日) 08:19:59.83ID:UK10xO7R
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10~20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

マーチ以下は学歴フィルターで就きたい仕事就けるわけないでしょうに

マーカン未満は死を意味するからな。
マーカンは死守するべき。で疑問なんやけどMARCH未満のFラン行く奴って受験生時代どんくらい勉強してたんや?

59名無しなのに合格2019/08/25(日) 08:53:52.02ID:TVx70wnC
マーカンは五十歩百歩、どんぐりの背比べ

世間的にはマーカンの中の序列とか誰も気にしてないから

-curl
lud20191214080741
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1566344714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「関関同立とMARCHってどっちが上? 」を見た人も見ています:
関関同立とMARCHの差ってどれくらいあるものなの?
近関関同立と産甲龍ってどんくらい就職で差あんの?
金岡千広と関関同立を比べると難易度と就職は平均でどっちが上?
5Sと関関同立ってどっちが良いん?
MARCH関関同立の底辺である関西大学よりも、東海地方トップ私立大学の南山大学の方が上
和歌山大と関関同立ってどっちがいい?
関関同立と成成明学が同難易度ってマジなんか?
関関同立と岐阜三重長崎なら
関関同立とワカヤマン
MARCHvs関関同立ってどうなん?
関関同立とかいうカス大学wwwwwww
日本大学経済学部卒だけど関関同立と同等の高学歴でいいよな?
京都の一般家庭では関関同立と早慶と岡山大学、どれが人気なの?
ぶっちゃけセンター英語ってMARCH関関同立の英語より難しいよな?
関関同立とくくることが間違っている点
関関同立とかいう誰でも入れる大学群www
神戸だけど関関同立と同格以下を自認してる
Gマーチ関関同立で1番受かりやすいのってどこ?
関関同立と成成明学がいい勝負になってる件について
ワイ成成明学國武、関関同立という括りに苦言を呈す
日東駒専の社会的な評価は地方国立未満だよ、マーチ関関同立とは違う
マーチ関関同立の付属校から推薦もらえない奴ってどのくらい馬鹿なの?
地方旧帝大と早慶、地方国公立とマーチ関関同立って同レベル扱いされてるけど
関関同立ってどこがいいんや?
Marchと関関同立併願する奴おる?
関関同立ってどの順番で頭良いの??
関関同立の法学部で一番難易度低いのってどこ?
■阪工大か関関同立理系どっちがいい?■
GMARCH(関関同立)より下の私大の存在理由は?
関関同立って、MARCH並なのに企業評価は早慶並みなん?
March関関同立蹴って行く価値ある国公立どこまで?
京都府民は岡山大学と関関同立どっち行くべき?
関関同立プレステージと関関同立模試どっちがいいの
マーチ内ケツの法政大、関関同立内ケツの関西大だとどっちがお得?
【関関同立】同志社大学と高崎経済大学ならどっちに行きたい?【地方公立】
今年のMARCH関関同立の難易度
march関関同立最新ランキング
実際関関同立やMARCHにいければ十分
MARCH、関関同立、駅弁未満の末路
march 関関同立の英語の難易度を教えてくれ
無知なワイに関関同立MARCH早慶上の
GMARCHと関関同立の序列教えてください
MARCH関関同立のランク付け出来たぞ
関東からMARCHじゃなく関関同立言ったやつwwwww
マーカンとかいうけど、関大ってMARCH関関同立の域に
GMARCH関関同立のトップは明治・立教・同志社
march関関同立の中で比較的受かりやすい学部教えてくれ
成蹊とか学習院とかいうmarch関関同立未満に通ってる奴
高3夏の偏差値43からMARCH関関同立受かったけど質問ある?
【文系】早慶・上智・GMARCH・関関同立の偏差値
早慶MARCH関関同立←これらの受験生に言いたいことがある
MARCH関関同立金岡千広以上はエリートなんだから争うのはやめよう
金岡千広5sMARCH関関同立は負け組だから謙虚になれよ。
MARCH関関同立あたりの私立理系に行くメリットって何?
【法学部】MARCH関関同立の序列を教えてくれ【経済学部】
【MARCH】 公認会計士がなぜか高学歴化 【関関同立】
GMARCH関関同立理科大のトップの中央法の学生だけど質問ある?
受験生は何としてでも法政(MARCHビリ)か関西(関関同立ビリ)には行けよ
コロナ 共通テストとあるが関関同立 MARCHの難易度は上がる?下がる?
私立は早慶上理MARCH関関同立日東駒専東西南北以外の大学はいりません!w
早慶、MARCHK、関関同立 ←ここら辺の学生マジうらやましい……
MARCH関関同立(確定序列)
関関同立だけど質問ある?
MARCHING関関同立(確定序列)
10年後のMARCH関関同立序列
07:38:29 up 99 days, 8:37, 0 users, load average: 9.96, 11.18, 11.56

in 0.12603116035461 sec @0.12603116035461@0b7 on 072520