2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
入試項目 ①明治1.2 ②立教3.4 ③青山3.8 ④同志社4.2 ⑤法政5.0 ⑥中央5.6 ⑦立命館5.8 ⑧関学7.8 ⑨関西8.2
____________________________________________________
河合文系 ①明治 ②青山 ③立教 ④同志社 ⑤法政 ⑥中央 ⑦立命館 ⑧関学 ⑨関西
河合理系 ①明治 ②同志社 ③立教 ④青山 ⑤法政 ⑥中央 ⑦関西 ⑧立命館 ⑨関学
駿台 ①同志社 ②明治 ③立教 ④中央 ⑤立命館 ⑥関学 ⑦青山 ⑧法政 ⑨関西
一般率 ①明治 ②法政 ③立命館 ④青山 ⑤立教 ⑥同志社 ⑦関西 ⑧中央 ⑨関学
付属 ①明治 ②青山 ③立教 ④中央 ⑤法政 ⑥立命館 ⑦関学 ⑧同志社 ⑨関西
資格就職 ①明治1.8 ②中央3.1 ③同志社4.1 ④立命館4.4 ⑤法政5.1⑥青山5.2 ⑥立教5.2 ⑧関学5.7 ⑨関西7.5
____________________________________________________
就職 ①青山 ②同志社 ③明治 ④関学 ⑤立教 ⑥立命館 ⑦中央 ⑧法政 ⑨関西
一流就職 ①明治 ②青山 ③法政 ④中央 ⑤同志社 ⑥立教 ⑦立命館 ⑧関学 ⑨関西
司法試験 ①中央 ②明治 ③同志社 ④立命館 ⑤関学 ⑥法政 ⑦立教 ⑧関西 ⑨青山
会計士 ①中央 ①明治 ③立命館 ④関学 ⑤立教 ⑥青山 ⑥関西 ⑥同志社 ⑥法政
弁理士 ①明治 ②同志社 ③中央 ④青山 ④法政 ⑥立命館 ⑦立教 ⑦関学 ⑦関西
国家総合 ①中央 ②明治 ③立命館 ④同志社 ⑤法政 ⑥青山 ⑥関学 ⑥関西 ⑥立教
教育研究 ①立教 ②立命館 ③明治 ④法政 ⑤中央 ⑥関学 ⑦同志社 ⑧関西 ⑨青山
社会実績 ①中央1.6 ①明治1.6 ③法政4.2 ④同志社4.6 ⑤関学5.8 ⑥関西6.0 ⑦青山6.2 ⑧立命館6.4 ⑨立教7.2
____________________________________________________
上場社長 ①明治 ②中央 ③同志社 ④関学 ⑤関西 ⑥法政 ⑦青山 ⑧立教 ⑨立命館
上場役員 ①中央 ②明治 ③同志社 ④関学 ⑤関西 ⑥法政 ⑦青山 ⑧立教 ⑨立命館
国会議員 ①中央 ②明治 ③法政 ③青山 ⑤立命館 ⑥関西 ⑥関学 ⑥立教 ⑨同志社
地方幹部 ①中央 ②明治 ③立命館 ④法政 ⑤同志社 ⑥関西 ⑦関学 ⑧青山 ⑨立教
芥川直木 ①明治 ②法政 ③中央 ③同志社 ⑤立教 ⑥立命館 ⑥青山 ⑧関学 ⑧関西
河合塾2019 河合塾(理系)2018 駿台2018 一般率2018 日能研2017
上場企業社長2018 上場役員2018 現役国会議員出身大学ランキング2017 地方自治体幹部職員2012
就職=400社就職率2018 一流就職=2018 総合商社5社、新聞7社、キー局6局、日銀政府系金融の20企業の大学別採用数
司法試験=法科大学院の累積合格率2018年現在 会計士=会計士試験2018 ⑥以下不明 弁理士2018 ⑦以下不明
国家総合=国家公務員総合職合格2018 ⑥以下不明 研究=教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)
「絶対的序列」
入試項目
①明治1.2 (SMART)
②立教3.4 (SMART)
③青山3.8 (SMART)
④同志社4.2 (同CH)
⑤法政5.0 (同CH)
⑥中央5.6 (同CH)
⑦立命館5.8 (関関立)
⑧関学7.8 (関関立)
⑨関西8.2 (関関立)
入試項目 ①明治1.2 ②立教3.4 ③青山3.8 ④同志社4.2 ⑤法政5.0 ⑥中央5.6 ⑦立命館5.8 ⑧関学7.8 ⑨関西8.2
____________________________________________________
河合文系 ①明治 ②青山 ③立教 ④同志社 ⑤法政 ⑥中央 ⑦立命館 ⑧関学 ⑨関西
河合理系 ①明治 ②同志社 ③立教 ④青山 ⑤法政 ⑥中央 ⑦関西 ⑧立命館 ⑨関学
駿台 ①同志社 ②明治 ③立教 ④中央 ⑤立命館 ⑥関学 ⑦青山 ⑧法政 ⑨関西
一般率 ①明治 ②法政 ③立命館 ④青山 ⑤立教 ⑥同志社 ⑦関西 ⑧中央 ⑨関学
付属 ①明治 ②青山 ③立教 ④中央 ⑤法政 ⑥立命館 ⑦関学 ⑧同志社 ⑨関西
資格就職 ①明治1.8 ②中央3.1 ③同志社4.1 ④立命館4.4 ⑤法政5.1⑥青山5.2 ⑥立教5.2 ⑧関学5.7 ⑨関西7.5
____________________________________________________
就職 ①青山 ②同志社 ③明治 ④関学 ⑤立教 ⑥立命館 ⑦中央 ⑧法政 ⑨関西
一流就職 ①明治 ②青山 ③法政 ④中央 ⑤同志社 ⑥立教 ⑦立命館 ⑧関学 ⑨関西
司法試験 ①中央 ②明治 ③同志社 ④立命館 ⑤関学 ⑥法政 ⑦立教 ⑧関西 ⑨青山
会計士 ①中央 ①明治 ③立命館 ④関学 ⑤立教 ⑥青山 ⑥関西 ⑥同志社 ⑥法政
弁理士 ①明治 ②同志社 ③中央 ④青山 ④法政 ⑥立命館 ⑦立教 ⑦関学 ⑦関西
国家総合 ①中央 ②明治 ③立命館 ④同志社 ⑤法政 ⑥青山 ⑥関学 ⑥関西 ⑥立教
教育研究 ①立教 ②立命館 ③明治 ④法政 ⑤中央 ⑥関学 ⑦同志社 ⑧関西 ⑨青山
社会実績 ①中央1.6 ①明治1.6 ③法政4.2 ④同志社4.6 ⑤関学5.8 ⑥関西6.0 ⑦青山6.2 ⑧立命館6.4 ⑨立教7.2
____________________________________________________
上場社長 ①明治 ②中央 ③同志社 ④関学 ⑤関西 ⑥法政 ⑦青山 ⑧立教 ⑨立命館
上場役員 ①中央 ②明治 ③同志社 ④関学 ⑤関西 ⑥法政 ⑦青山 ⑧立教 ⑨立命館
国会議員 ①中央 ②明治 ③法政 ③青山 ⑤立命館 ⑥関西 ⑥関学 ⑥立教 ⑨同志社
地方幹部 ①中央 ②明治 ③立命館 ④法政 ⑤同志社 ⑥関西 ⑦関学 ⑧青山 ⑨立教
芥川直木 ①明治 ②法政 ③中央 ③同志社 ⑤立教 ⑥立命館 ⑥青山 ⑧関学 ⑧関西
河合塾2019 河合塾(理系)2018 駿台2018 一般率2018 日能研2017
上場企業社長2018 上場役員2018 現役国会議員出身大学ランキング2017 地方自治体幹部職員2012
就職=400社就職率2018 一流就職=2018 総合商社5社、新聞7社、キー局6局、日銀政府系金融の20企業の大学別採用数
司法試験=法科大学院の累積合格率2018年現在 会計士=会計士試験2018 ⑥以下不明 弁理士2018 ⑦以下不明
国家総合=国家公務員総合職合格2018 ⑥以下不明 研究=教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)
「絶対的序列」
入試項目
①明治1.2 (SMART)
②立教3.4 (SMART)
③青山3.8 (SMART)
④同志社4.2 (同CH)
⑤法政5.0 (同CH)
⑥中央5.6 (同CH)
⑦立命館5.8 (関関立)
⑧関学7.8 (関関立)
⑨関西8.2 (関関立)