◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

首都圏の情報系偏差値爆上がりな件 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569055672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/09/21(土) 17:47:52.38ID:VtiZe04v
どうするよ?
2名無しなのに合格
2019/09/21(土) 17:51:02.61ID:1CeBquRC
電電ガイジ
3名無しなのに合格
2019/09/21(土) 17:51:33.58ID:yJ9b7pHE
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
4名無しなのに合格
2019/09/21(土) 18:51:02.76ID:z/3LJ0yC
>>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
5名無しなのに合格
2019/09/21(土) 18:53:41.88ID:z/3LJ0yC
>>1
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア大会(国内予選通過)進出
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
6名無しなのに合格
2019/09/21(土) 18:55:52.76ID:z/3LJ0yC
>>1
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
7名無しなのに合格
2019/09/21(土) 19:04:25.43ID:GacojV3t
情報系の学部が医学部を抜くのも時間の問題か!?
8名無しなのに合格
2019/09/21(土) 19:08:40.48ID:6mFedPUB
>>7
情報系って今までも定期的にブームあったけど結局一過性
日本自体IT弱いから
9名無しなのに合格
2019/09/21(土) 19:08:50.77ID:lm+Lr5LT
医学科ってめっちゃ少ないけど情報系って定員多めだしそれはない
10名無しなのに合格
2019/09/21(土) 19:20:06.94ID:DS5cNySP
でんでん虫虫~カタツムリ~♪
11名無しなのに合格
2019/09/21(土) 19:27:59.62ID:c+eXeI9D
あと10年後にはAIの開発技術者の年収は今の野球選手並み(数千万~数億)になってる
現にGoogleでは現時点でそうなってるし 10年後は自動運転の実用化も現実となる 
ただAIの研究者は医者みたいに誰でもできる仕事ではない 才能が要る
だから将来も医学部の人気は不変 情報系が医学部を凌駕することはない
12名無しなのに合格
2019/09/21(土) 19:28:45.96ID:W/LGTp+Z
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
13名無しなのに合格
2019/09/21(土) 20:03:33.87ID:CdkWXzI1
AIが今後発展するのは間違いないが、懸念されるのは日本が覇権争いにどれくらい
勝てるかということ。
日本のほとんどのパソコンのCPUやOSが米国製であることから分かるように、米国は
AIにおいても日本が覇権国になることを許さないと思う。
日本はロボティクスでやっていくほうがいいかもしれない。
14名無しなのに合格
2019/09/21(土) 21:06:25.98ID:wA3bUpKw
県内高校フィルター
15名無しなのに合格
2019/09/21(土) 21:37:34.35ID:X54xP8AV
穴場の埼玉大学 是非ご検討を!
16名無しなのに合格
2019/09/21(土) 22:02:15.57ID:gCY+Y7FO
はこだてか会津に行けりゃ問題無し
17名無しなのに合格
2019/09/21(土) 23:05:11.11ID:IQWXF6uM
医学部は超えてこないとは思うけど
歯学部薬学部並みかそれ以上くらいになる時代が来ると思う
ただしある程度のランクまでが該当するのは言うまでもなく
18名無しなのに合格
2019/09/21(土) 23:09:22.68ID:DZNej8Rw
国立の薬学部は数が少ないから難易度が下がることはないと思う
19名無しなのに合格
2019/09/22(日) 09:58:54.27ID:OhsN+5eY

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 




lud20250513000359
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569055672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「首都圏の情報系偏差値爆上がりな件 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
立命館文系の偏差値爆上がりな件
【悲報】神戸大学、偏差値爆上がりしてしまう
偏差値爆sageした高2が勉強記録つける
偏差値爆下がりした高2だけど基礎からやり直した方がいいかな?
首都圏国公立の偏差値がインフレしてる
偏差値65の高校の底辺文系高1だけど首都圏国公立に行きたい
首都圏の富裕層で偏差値高い奴国立なら東大一工まで駄目なら早慶まで
首都圏難関大文系の偏差値分布
【大学受験】医学部偏差値ランキング、私大「慶應」国公立「東大」トップ [首都圏の虎★]
【中学受験2021】四谷大塚「第5回合不合判定テスト」偏差値…筑駒73・開成71・桜蔭70・聖光学院70・女子学院70・麻布68 [首都圏の虎★]
びーやま効果で早稲田教育の偏差値爆上げ(+5.0)【著書もバカ売れ重版】 (20)
関関同立偏差値上がりすぎ
今年の学習院偏差値上がるらしい
河合偏差値 地味に 一橋>京大 な件
入試科目から数学をなくせば偏差値は5上がる
早稲田理工なんであんなに偏差値上がってんの?
ここ数年立命館の偏差値下落がすごすぎる件
【低偏差値受験生必見】九大理系のコスパが神な件
2か月間真剣に勉強したら偏差値どこまで上がる?
★偏差値94の増田真知宇 様がセンター世界史Bを解く件
〇〇を~周したらめちゃくちゃ偏差値上がった。〇〇として思いつくのあげてけ
【悲報】ザコク「入試科目が少ないワタクは偏差値が上がりやすい」←wwwwwwwwwwwwwwww
偏差値が爆上がりしそうな大学の名称変更案を考えるスレ
早慶はなぜ偏差値以上にプライドが高い香具師ばかりなの
パスナビだと国士舘の偏差値が日東駒専並みな件
ワイ「はえー立教と青学って偏差値上がったのかー ん?」
人事部長が某低偏差値大学卒と知って内定辞退した件
コロナの影響で偏差値が上がりそうな学部、下がりそうな学部は?
慶応「科目が少ないほうが偏差値が上がるわけではない(顔真っ赤)」
マスクド先生「もう東洋大学の偏差値はどこまで上がって行くのかわかりません」
【ツイッター】新型コロナの情報収集・偽情報対策で研究者にデータ提供 [首都圏の虎★]
志望者数減少で倍率下がってるのに河合塾偏差値が上がる。法政大学、駒澤大学
岸田首相、8強入りなでしこは「日本を大いにわき立たせてくれている」 [首都圏の虎★]
「コロナで自殺」はデマ 千葉、高知、山口の3件 [首都圏の虎★]
【神奈川県横浜市】ワクチン接種予約サイトで障害発生の情報相次ぐ [首都圏の虎★]
悲報】頭が悪すぎる早稲田関係者「科目数少ないと偏差値上がるには法則性がある」←wwwwwww
【神奈川】横浜市旭区で殺人未遂事件 男数人が刃物を持って逃走中 [首都圏の虎★]
【東京】平均2億超え!? 止まらない「都内マンションの高騰」。中古でも1億弱、賃貸価格も値上がり [首都圏の虎★]
【アメリカ】「歴史的恐慌」でも33年ぶり急騰 米国株はなぜ上がる [首都圏の虎★]
感染拡大で運転手が足りない…首都圏で路線バス「減便」相次ぐ [蚤の市★]
【速報】地下鉄 硫酸による傷害事件 容疑者の男 沖縄で身柄確保し逮捕 ★5 [首都圏の虎★]
【速報】地下鉄 硫酸による傷害事件 容疑者の男 沖縄で身柄確保し逮捕 ★7 [首都圏の虎★]
【KATーTUN】亀梨和也の初ホラー映画、興収14億円に驚きの声上がる理由 [首都圏の虎★]
首都圏のマンション価格、上がり続けることが判明www タワマンバブル崩壊せず
デフレでなくインフレ状態、消費者物価は右上がり続く-日銀総裁 [首都圏の虎★]
カリフォルニアで記録的豪雨 倒木で2人死亡、50万世帯以上が停電 [首都圏の虎★]
サッカー盛り上がって? 高校野球が延期 23日祝勝ムードの街とは [首都圏の虎★]
仏・パリの人気劇場 「自称未成年」の移民ら300人以上が1カ月以上不法占拠 [首都圏の虎★]
【警視庁】1996年立教大生殺害事件 容疑者不詳で書類送検へ 事実上捜査終結 [首都圏の虎★]
【速報】地下鉄 硫酸による傷害事件 容疑者の男 沖縄で身柄確保し逮捕 ★6 [首都圏の虎★]
【ダイヤモンド】サッカー日本代表はなぜ盛り上がらなくなったのか ★4 [首都圏の虎★]
近藤真彦が不倫相手に語っていた「明菜のこと」、平成芸能を揺るがせた金屏風事件 [首都圏の虎★]
【野球】「ロッテ」岩下の”夜遊び”を店主が証言 ハイボール10杯、カラオケで盛り上がり [首都圏の虎★]
【坂上忍】『バイキング』で共演者イジメ! 公開処刑に「不快極まりない」「坂上教祖と信者たちだね!」 [首都圏の虎★]
道重さゆみ「ビジュアルの良い森戸ちゃんがモーニング娘。に入ったことで顔(偏差値)平均が上がったなって思いました」
本田圭佑 サッカー&野球ファンの“分断”に「アホちゃうか」「野球も盛り上がりましょうよ」と訴え [首都圏の虎★]
メガデス、デイヴィッド・エレフソンに未成年の少女を懐柔した疑いが持ち上がって声明を発表 [首都圏の虎★]
【東京】平均2億超え!? 止まらない「都内マンションの高騰」。中古でも1億弱、賃貸価格も値上がり ★2 [首都圏の虎★]
米大統領選優勢のバイデン氏がまたも大ボケ! 孫と5年前に死んだ長男を間違える 認知症を疑う声が上がっている ★3 [首都圏の虎★]
【海老蔵】「ただの事故」表現に「言葉の配慮が足りなかった」 伊藤健太郎の逮捕うけ連続ツイート #はと [首都圏の虎★]
「Twitter社員が大量退職」報道で「RIPTwitter」トレンド入り 今後を心配する声が上がる マスク氏はお墓の画像をツイート [首都圏の虎★]
参院選出馬の辻元清美氏「物価が上がるのに年金が下がるのはおかしい」 巣鴨で訴え「戦後の日本を支えた世代の暮らしを守る」 [首都圏の虎★]
【サッカー】ラモス瑠偉氏、生放送で日本代表がW杯で勝つポイントを解説…「前への意識が足りない」「意味のないボール回し」 [首都圏の虎★]
首都圏に出荷した農産物なのに…海外に転送され高値取引されていた 「それなら」…一念発起した農家ら立ち上がる ターゲットは香港 [きつねうどん★]
入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 ★2 [首都圏の虎★]
情報系の大学生なんだが
13:34:47 up 97 days, 14:33, 0 users, load average: 7.14, 7.50, 7.57

in 1.7577550411224 sec @1.7577550411224@0b7 on 072402