◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

九大と北大が指定国立大学になるには


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569587431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しなのに合格2019/09/27(金) 21:30:31.66ID:BAgQ0crU
どうすればいいかな
旧帝だからって理由で九大行ったのにこれじゃ意味ない
もう死にたい
0002名無しなのに合格2019/09/27(金) 21:32:39.78ID:BAgQ0crU
筑波とか神戸に先越される気がする
もう7つある時点で数丁度いいしもうダメだ
あと2枠で9定大てことにならないかな
0003名無しなのに合格2019/09/27(金) 21:52:19.06ID:qryzqTG1
九大はキャンパスを博多に移転しろ
0004名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:06:43.96ID:Ls4E4r7Y
九大は地域性考えれば可能性はあるだろう
北大は東北大があるからほぼ可能性なし
0005名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:15:09.51ID:boyPAzoV
>>3正解
0006名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:16:52.30ID:eBTV4PRU
>>4
コンセプト的に東京に近い大学の方が有利
0007名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:18:00.08ID:3v4S+986
>>4
北大~東北大は九大~名大と同じくらい離れているんだが…
道央からみた南東北と北部九州から見た東海は同じやで
0008名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:18:58.41ID:CQw4kmJk
北大みたいな国際関係に力を入れてそうな大学が国際性を理由に指定国立申請不許可となるとかクラーク先生ないてるわ
0009名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:25:00.43ID:boyPAzoV
九大北大に行くくらいなら東京の国立大行った方が将来性あるんだよなぁ
0010名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:27:49.14ID:BAgQ0crU
どっちも国際性足らなかったみたいだな
どうやってポイントあげるかわからんけど共創学部は留学必須らしいからそれで上がらないかな
0011名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:30:19.85ID:boyPAzoV
>>10
なお現在、共創学部が文系上位、と。

てか九州から出ずに国際性を高めるとか言ってもねぇ

東京に来る勇気と資産がないのか…
0012名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:31:10.58ID:tD+Q8S9c
>>8
北大構内あんなに外国人いっぱいいるのに国際生足りないとかわけわかんない
どうみても本州の旧帝大より外国人いっぱいいるぞ
0013名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:31:56.22ID:BAgQ0crU
立地が九大凋落の原因なのかな
一応旧帝大で最下位レッテル貼られてないっていう甘い考えの奴らが集まってきてレベルが徐々に下がってきたような気もする
自分がまさにそういう人間だから
0014名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:33:39.35ID:boyPAzoV
>>12
構内だけですか…
0015名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:34:31.80ID:BAgQ0crU
>>11
マジか共創レベル高いんだな
文理融合とか中途半端だと思ったけど
0016名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:34:45.91ID:boyPAzoV
>>13
立地だけではないと思いますが
0017名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:37:24.27ID:BAgQ0crU
芸工は次か再来年からかコース分けになって受験時は学科別じゃなくなるみたい
これで音響一強にならず全体的に上がってくれれば嬉しい
0018名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:40:18.70ID:boyPAzoV
九大共創学部に似ている学部は京都大学国際人間
0019名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:47:52.30ID:7R6pXU+E
>>13
脱ゆとり世代にとって旧帝大最下位って九大やぞ
0020名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:49:56.44ID:/3JnPMKd
>>12
「国際性の涵養」を建学理念にしてるのに文科省から「国際性足りん」と烙印を貼られたのは屈辱的だよな
https://daigakujc.jp/c.php?u=00038&;l=03&c=00258
0021名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:51:35.49ID:OJzpUJzI
【北大は大いに可能性があるが九大は可能性ゼロ】

理由:

①卓越大学院に一度も通った事が無い。千葉大は100%通過。

②大学の規模に比して外国人留学生の数が少ない。

③世界トップレベル研究拠点の延長が打ち切りになる程、研究力が低下している。

④旧帝大と呼ばれる大学の中で唯一、ノーベル賞関係者を出していない。即ちワールドクラスの研究者が居ない。

⑤その要因は学内の殿様人事の影響。本州や北海道の国立大学法人よりも教官採用システムが遅れている。
0022名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:56:34.04ID:LaFctE94
北大は新渡戸カレッジで国際化にすげえ力を入れているのにな
0023名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:56:36.26ID:IMOR9Mex
現在7大学で、10大学まで増やすなら、地域性もあって、北大九大筑波になりそう。
0024名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:58:17.45ID:BAgQ0crU
>>21
九大は諦めたほうがいいね
再受験したいよ
0025名無しなのに合格2019/09/27(金) 22:59:00.57ID:BAgQ0crU
>>23
九大外れて神戸になりそうで怖い
ほんとにそうなりそうだわ...
0026名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:01:22.84ID:eBTV4PRU
>>25
神戸はスパグロbすら落選しているぞ
0027名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:01:25.04ID:IMOR9Mex
九大は知らんけど、神戸はないやろ。
国からは確実に冷遇されてる。
0028名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:04:36.54ID:KBPoBpQv
あと10年くらいは宮廷ブランドでなんとか食いつなげるけど
10年後は指定国立外だから、単なる地方国立大に完全になってしまうんだね
熊本・新潟クラスになってしまうわけだ
0029名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:15:01.34ID:H89hm+QH
ニホニウムは理研と東京理科大院生の功績。
それを九州大学の手柄である拡散したのが
井の中の蛙の福岡のマスゴミ。
0030名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:23:49.86ID:tIM+SJtb
>>29

東大も神大も名大も

「はやぶさ2の功績はオレ達によるものだ!」

なんて言わないのに

新元素発見程度でマウント取っちゃうところに

九大の器の小ささを感じる
0031名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:35:48.25ID:2hC/KtY2
>>12

THEの外国人学生比率
17 東大 12.4%
19 東北大11.6%
24 九大 10.6%
30 名大  8.7%
34 京大  8.0%
37 北大  7.5%
39 阪大  6.7%
他旧帝大もっと多かった...
0032名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:45:54.32ID:BAgQ0crU
>>29
九大の生協にニホンニウム入った周期表のファイルがわざわざ売られてある
いかにもって感じだったわ
買ったけど
0033名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:47:53.58ID:BAgQ0crU
>>32
訂正
ニホニウム
0034名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:49:26.25ID:iyzHMwdt
>>31
他の大学と交流ない陰キャだから分からないんだよ
0035名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:51:18.79ID:3v4S+986
>>31
トンペーも確かに外国人多く見かけるけどどう見ても北大の方が外国人多いぞ
どういうことだ?
0036名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:52:07.33ID:1rBjFjJm
北大構内の外国人って大半が観光客だろ
日本人も観光客だらけだけど
0037名無しなのに合格2019/09/27(金) 23:56:05.54ID:vAHEy9co
>>35
東北は国から予算貰うために中国人朝鮮人を入れまくってる
だからTHE世界ランキングで上位に来るんだろな
研究力は低いが国際性の項目だけ異常に高い
0038名無しなのに合格2019/09/28(土) 00:07:50.20ID:qQG/As+Y
青葉山キャンパスに国際寮を作った反面、
大学生協オリジナルマンションは頑なに作らないぐらいには留学生偏重
0039名無しなのに合格2019/09/28(土) 00:46:11.60ID:f7zpZZn6
>>37

Times Higher Education World Academic University Ranking 2020

【1st Group】

The University of Tokyo
Kyoto University


【2nd Group】

Tohoku University
Tokyo Institute of Technology


【3rd Group】

Nagoya University
Osaka University


【4th Group】

AND THE LIKE
0040名無しなのに合格2019/09/28(土) 03:50:24.58ID:m0eIRa56
>>3
博多に大学を作る場所なんてねぇよもう
0041名無しなのに合格2019/09/28(土) 04:13:42.18ID:n+mARQeT
>>40
文系だけでも赤坂の裁判所跡地に移せば?体育の授業も隣接のグラウンド使えばできそうだし。
0042名無しなのに合格2019/09/28(土) 04:25:00.61ID:FjMMx6No
>>37
東北大も物凄く順位低いだろ 251位-300位のグループだったような・・・
医学部もない理系単科と同じ枠だったはず 
>>39
だから2nd Group以下は何の意味もない括りではないかと
日本に研究大学と言えるのは2校だけ あとの4つは擬き 
0043名無しなのに合格2019/09/28(土) 06:37:45.18ID:81IP4ZX6
>>36
留学生かなり多いぞ
0044名無しなのに合格2019/09/28(土) 08:24:11.04ID:0cMslk0G
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

lud20240626123845
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569587431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「九大と北大が指定国立大学になるには 」を見た人も見ています:
たとえこれから九大が指定国立大学に認定されようが一度でも筑波大学に敗北したという事実は変わらない
そういえばさ、今年の夏ごろに九大、筑波大、医科歯科大が指定国立になるんじゃなかったっけ?
一橋大が「指定国立大学法人」に 7校目
指定国立大って要するに北大九大を切り捨てるための政策だよね
いつになったら指定国立大学決まるのか
奴は指定国立大学の中でも最弱…
東北大「指定国立!」名大「ノーベル賞!」九大「伊都キャン!」阪大「…」
【指定国立大学】ウサギの女の子を東北大学のマスコットキャラクターにすべき【旧帝国大学】
【大学】「旧7帝大」という言葉が使われなくなる!「指定国立大」が確固たるブランドに★5
【文科省】「世界最高」目指す「指定国立大学」に大阪大学を追加、全6校に 世界ランキングは251~300位
【指定国立】ウサギの女の子「メイベルちゃん」を東北大学のマスコットキャラクターにすべき【旧帝大】
名大と東北大が指定国立になったけど、流石に阪大よりは下だよな?
九州大学指定国立大に
指定国立大学の発表まだかよ
4期指定国立大学はそろそろ決まる?
第4期の指定国立大学がまだ決まらん
シコク(指定国立大学)wwwwwwwwww
受サロでさえ流行らない指定国立大学とかいう大学群
九州大「そういえば指定国立大学の話、どうなったの?」
九大「指定国立に名乗り出たぜ!」北大「マジかよ…」
旧帝国大学・指定国立大学(予定)の九州大学に受かったんだが、優越感が半端ないな
九州大「よおーッ! 筑波大! 筑波大も指定国立大学に申請したか!・・・・・ はッはッ 嬉しいぜ!」
【指定国立】ウサギの女の子「メイベルちゃん」を東北大学のマスコットキャラクターにすべき【旧帝大】
【大学】九大が量子計算機の研究センターを開所、社会実装見据え [すらいむ★]
旧帝になれなかった 地方高偏差値国立大学 神戸 筑波 広島 岡山 金沢 熊本
【疑問】自民党のニコ生や桜を見る会に出たことで知られるさかなクンは、専門学校卒なのにどうして国立大学の教員になれたのか?
上位国立大学にごめんなさいするスレ
地方国立大学に通ってるけど質問ある?
国立大学に文学部が存在するのは一流の証
国立大学に入学したことある人あつまれ
地方国立大学馬術部について語るスレ
北海道の国立大って北大以外もいい大学多いな
下位国立大学はガチで日大より簡単だけど異論ある?
ワイ北大生、「指定国立大」のせいで学歴コンプ発動
【一応国立】国立大学法人信州大学【長野の恥】
29日の午前に同じ県の国立大学に出願書出したんだけど
横浜国立とかいう早慶に蹴られまくりの大学wwwwwwww
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
名大、東北大、北大、九大 の中で一番行きたい大学ってどれ?
慶應、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
新国立で開催か!?2020年ラグビー大学選手権 決勝
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
慶応、早稲田は国立大学に負ける。私大には存在価値はないよ。
地方の国立大学受験生総合(私立 セン利一切受験しない人向け)
【旧帝大】各都道府県を代表する国立大学を格付けしてみたよ【駅弁】
【国立大学】山梨大学長「韓国は異様な反日政策」 年頭挨拶で警鐘
~~地方国立大学は単なる地方衰退防止の道具。勘違いしないように~~
SMART提唱者・井上修(横浜国立大学教育学部心理学専攻)卒業を応援するスレ
リアルで「国立大学卒です」とか言う奴、100%ザコク説wwwwww
マーク模試5割以下だけど国立大学に行きたい受験生には新潟大学をオススメする!
【東京】国立の大学通りで桜ライトアップ 日没後も新たな演出 4月9日まで
「内定辞退率」を販売したリクナビ、国立大学の就活イベントから締め出される
センター爆死した方々によさげな志望大学を教えてあげるスレ(私立や僻地国立 新設公立など)
旧帝大>指定国立大だな
国立大学の事務 第80弾
上位国立大学群TOCKY爆誕!!
藤本俊介 九大法学部 九州大学2
【国立市の】一橋大学117【国立大】
「どこの大学に通ってるの?」「国立です」
大東亜帝国以下の国立大学が決定したぞ!!
10:52:54 up 97 days, 11:51, 0 users, load average: 8.90, 7.84, 7.82

in 1.409775018692 sec @1.409775018692@0b7 on 072323