◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

とりあえず指定校で大学決まったから取っておくべき資格を教えてほしい ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1571033960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/10/14(月) 15:19:20.88ID:N5R6OwyH
指定校もらったいうても底辺校ですけど
2名無しなのに合格
2019/10/14(月) 15:37:18.15ID:FBg3ld8B
ドイツ語勉強しようぜ!
3名無しなのに合格
2019/10/14(月) 15:43:23.22ID:bjWfUEz+
セキュリティスペシャリスト
4名無しなのに合格
2019/10/14(月) 15:43:44.20ID:iyPIs30D
       
  【世界一トップへ】         《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】        (首都圏御三家)
             つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                      九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知 名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
                         ハン大は大阪人のための大阪地方大
     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
5名無しなのに合格
2019/10/14(月) 15:50:40.20ID:SRvJ6YSN
医師免許
6名無しなのに合格
2019/10/14(月) 15:59:30.66ID:vMjItm9k
学部がわからんことにはねえ…
7名無しなのに合格
2019/10/14(月) 16:17:03.09ID:lfU0VlCS
>>6
社会学部です!
8名無しなのに合格
2019/10/14(月) 16:19:33.44ID:RzPAnSPN
底辺校(早稲田)
9名無しなのに合格
2019/10/14(月) 17:19:54.39ID:HiBt8s7O
立教?東洋?

とりあえず、簿記3級かなあ
あとは車! あとは大学いったら考えたらー?
TOEICは受けられるときに受けた方がいい
英検も今がピークだから2くらいはとるべき、
10名無しなのに合格
2019/10/14(月) 17:20:46.80ID:rnTHdVhS
簿記検2級
11名無しなのに合格
2019/10/14(月) 17:21:54.57ID:x/Vme3F0
簿記はキツイからやめとけ
TOEICでいいよ
12名無しなのに合格
2019/10/14(月) 17:54:32.14ID:lfU0VlCS
わかりにくくてすいません。
大学入ってから取るべき資格を教えてくださいという質問です
13名無しなのに合格
2019/10/14(月) 17:54:49.06ID:V4cGyIOe
アクチュアリー
14名無しなのに合格
2019/10/14(月) 18:10:53.87ID:lfU0VlCS
>>8 >>9
東洋です…
入ってからも考えるのも良いですね今のうちから動き出そうと思ってました。
よく挙げられてるTOEICの勉強今からしていこうと思います
15名無しなのに合格
2019/10/14(月) 18:14:10.54ID:cMZQL5vr
日商簿記検定と秘書検定
後はマイクロソフトのオフィスソフトを使えるようにしとくと楽
16名無しなのに合格
2019/10/14(月) 18:24:37.17ID:cZYQve74
普通自動車運転免許
17名無しなのに合格
2019/10/14(月) 18:24:40.06ID:lfU0VlCS
>>15
簿記は1級まで取らないと意味ないですかね?
オフィス関連は慣れておきます。
18名無しなのに合格
2019/10/14(月) 18:48:07.48ID:FeG6ahwC
>>1
おお同士よ。ワイもニッコマだから底辺同士頑張ろうぜ
19名無しなのに合格
2019/10/14(月) 18:59:16.53ID:5nMtGgpO
医者以外の資格に存在価値はない
20名無しなのに合格
2019/10/14(月) 19:03:52.70ID:lfU0VlCS
>>18
そうですかニッコマですか!そうですねがんばりましょう!
21名無しなのに合格
2019/10/14(月) 19:43:52.12ID:ggRQOyAn
簿記ほど時間の無駄なものはない
TOEICというか英語全般はやっとけ
就活までに一通り会話やライティングもできれば就職状況悪化してても生きていける
22名無しなのに合格
2019/10/14(月) 19:46:45.01ID:UNcyogvz
>>21
TOEIC高得点なら学歴のアドバンテージをなんとか解消できますかね?
23名無しなのに合格
2019/10/14(月) 20:20:32.37ID:x/Vme3F0
>>22
900以上目指せよ
簿記なんかやる必要ないから英語やれ
英語が出来るというだけでメリットになる
24名無しなのに合格
2019/10/14(月) 20:29:51.83ID:6gipt0wH
>>23
分かりました!
25名無しなのに合格
2019/10/14(月) 20:49:38.37ID:6gipt0wH
でも簿記も取っておいた方がいい気もしますねー
26名無しなのに合格
2019/10/14(月) 20:59:21.01ID:FV8bmuXE
900以上なんて取れんし諦めろ、世では800あれば十二分に強い
27名無しなのに合格
2019/10/14(月) 21:48:16.82ID:nJlwChqW
理系なら
自動車免許
ITパスポート
基本情報技術者
情報セキュリティマネジメント
あたりは高校生でとっとくとお得
28名無しなのに合格
2019/10/14(月) 21:51:31.62ID:18xpCFDS
TOEIC800とれても話せるようにならないだろうし今時多言語ペラペラな人もそう珍しくはないと思うと英語学習のモチベーション削がれるんだけど俺が勉強したくなるような英語学習のメリットない?
29名無しなのに合格
2019/10/14(月) 21:52:44.84ID:x/Vme3F0
900を目指せと言ってるんだが
文盲かな?
30名無しなのに合格
2019/10/14(月) 22:10:12.31ID:cHU1mCbn
外資目指すならTOEICはいらない
オンライン英会話毎日やって話せるようになっとけ

俺は1日一回のレッスンから始めて、欧州MBAまで到達した
31名無しなのに合格
2019/10/14(月) 23:12:09.44ID:fudSFjiE
>>30
4年間でそのレベルまでいけたということですか?
32名無しなのに合格
2019/10/14(月) 23:12:34.41ID:TG/nhTjW
TOEICとれ
大学の授業免除で最高評価なるぞ
33名無しなのに合格
2019/10/15(火) 00:03:09.27ID:HB+GX6mh
悪いこと言わないから司法書士だけはやめとけ。
あれは1日8時間勉強×6年間でようやく受かる試験だ(資格予備校の統計で)。
就活せずに司法書士めざした人の8割は試験に討ち死にして悲惨なことになっている。
34名無しなのに合格
2019/10/15(火) 01:36:52.29ID:koZyVS+G
推薦でアホ大とかお先真っ暗

何やっても無駄だぞ底辺
35名無しなのに合格
2019/10/15(火) 01:52:54.23ID:tIzHSkUx
偏差値はわからないけど東洋大学の学生は真面目そうで悪い印象ないけどな(いえの近所でよく見る)
それを受サロで叩くヤツはヤバいと思う
36名無しなのに合格
2019/10/15(火) 03:37:59.08ID:4jizV/d6
何度も言うけどTOEICを取れ
後はサークルなりボランティアなり留学なりインターンなりすればいい
37名無しなのに合格
2019/10/15(火) 03:38:29.66ID:4jizV/d6
後は車免取っとけ
38名無しなのに合格
2019/10/15(火) 05:00:00.35ID:QJS4N4ap
英検よりTOEICなん?
39名無しなのに合格
2019/10/15(火) 05:13:36.74ID:ZgLDPD08
>>38
英検なんて高校までの資格やぞ
TOEICは大学の授業免除でも使えるし就活でも使える
40名無しなのに合格
2019/10/15(火) 05:33:17.72ID:QJS4N4ap
>>39
大学入ってから英検2級とったあと準1級とってからTOEIC受けるつもりやったんやがダメなんか
41名無しなのに合格
2019/10/15(火) 16:19:10.37ID:tIzHSkUx
>>40
東洋じゃないが
大学入って英検という言葉聞いたことない
入学式前にほぼ強制的にTOEIC学校で受けて英語のクラス分けがあったよ
42名無しなのに合格
2019/10/15(火) 19:22:50.10ID:QJS4N4ap
>>41
立教かな?
43名無しなのに合格
2019/10/15(火) 19:26:52.94ID:ZgLDPD08
>>40
英検は高校までの資格と思ってた方がいい
大学生はTOEICが単位振替でも院試でも就職でも指標になる
44名無しなのに合格
2019/10/15(火) 19:38:30.87ID:U/ppJgNA
>>35
ガチで頭悪そう
45名無しなのに合格
2019/10/15(火) 22:08:51.87ID:suhSHSuE
とりあえず、運転免許
46名無しなのに合格
2019/10/15(火) 22:35:14.16ID:QJS4N4ap
>>43
じゃあ英検持ってる必要ないってこと?
47名無しなのに合格
2019/10/16(水) 00:49:03.28ID:6Y725cso
>>44
どう思って頂いても構わないでつよ
48名無しなのに合格
2019/10/16(水) 11:43:20.29ID:sQs5dNOd
資格なんか取らなくてもいいから、興味のある分野の本を乱読したらいいよ
49名無しなのに合格
2019/10/16(水) 12:14:58.26ID:ax5AQd5g
       
  【世界一トップへ】        《四大学連合》 
               東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      (首都圏御三家)
            つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
 
     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
50名無しなのに合格
2019/10/16(水) 20:17:34.08ID:n45XstwK
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦ってネタ枠だろ
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった
マーチ未満はFランって聞いてホッとして
51名無しなのに合格
2019/10/17(木) 11:16:58.56ID:X+A8jO/k
>>7
統計検定やなこれは
52名無しなのに合格
2019/10/17(木) 11:17:59.26ID:X+A8jO/k
>>13
社会学部なら統計とのシナジーで2,3年から勉強始める、という意味ではアリよな
53名無しなのに合格
2019/10/18(金) 19:37:25.40ID:GjHTsslG
>>51
初めて聞いた資格です
有利に扱ってくれる業界や会社はどういう系でしょうか?
54名無しなのに合格
2019/10/19(土) 13:26:19.36ID:wx+oxgzV
危険物取扱
55名無しなのに合格
2019/10/19(土) 16:16:10.91ID:om/L0BUW
TOEICだけでいい
わざわざ簿記だの秘書検定だの
取るのは経歴を汚してるだけ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250806215126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1571033960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「とりあえず指定校で大学決まったから取っておくべき資格を教えてほしい ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大学受験は推薦AO指定校で学力がもはや測れない これからは国家資格で学力を測る時代だ
ぶっちゃけMARCH文系で大手行けてるのって指定校の陽キャだけやろ。
共通テストの平均上がったのって指定校とか推薦が今年は受けなかったから説
アニメ・漫画キャラ『私は指定校推薦もらえたからな』『○○先輩は推薦で○○大行くらしいよ』
新大学生におすすめの資格教えてくれ
指定校推薦の何が問題かって
指定校で大学受かったで!!!!!!
指定校で大学行った女よりも低学歴なやつwww
指定校 推薦 AOの人たちってさぁ
指定校推薦にもセンター試験を課すべき
私立医学部医学科で指定校推薦あるとこってあるの?
現役指定校推薦早慶だけど、浪人地底は格下だと思ってる
関関同立目指してたけど怖くなって大和大学政治経済学部の指定校貰ったわ
東京の鉄緑通ってる奴らは、実は早慶に推薦や指定校で入る層の学力の低さを知らないのか?
なんで上位進学校って早慶上位学部の指定校推薦枠が余裕であまりまくってんの???
指定校で上智決まったンゴ
指定校推薦ってめっちゃ努力家だよな
理科大経営の指定校推薦率49%らしいwww
指定校推薦で河合塾早慶コース決まった!
早稲田社学って今後指定校推薦導入すると思う?
早慶の指定校って偏差値どのくらいの高校ならあるの?
私大は内部進学や指定校推薦に厳しいところが生き残る
指定校推薦のほうが学力高いのに妬む奴って。。。
指定校推薦を出して結果が来週分かるんだけど相談乗って
早稲田教育って何でこんな指定校推薦の枠余ってるの?募集190で応募116
偏差値65の地方公立高校だが指定校でMARCH行きたいんだが何かすべきことある?
関学って指定校推薦絡みで受験生で嫌われてるから将来関大と逆転しそうだよな
早稲田の指定校推薦
早慶の指定校とれたわww
指定校推薦の奴らに一言
早稲田理工指定校来てくれ
指定校推薦のことどう思う?
指定校で早稲田法or一般で東北法
指定校落ちた気しかしなくて草
首都大指定校ぼく、センター64%!w
指定校受けようとしたら担任に止められたんだが
【同窓会】埼玉大学理系VS指定校MARCH
慶應法の指定校ゲットしたったwwwww
法政指定校合格者だが岡山大学受かりそう
慶應法だけど周り指定校と内部しかいなくて草
三大大学受験コスパ高 専願早慶文系 指定校
ワイ岡山大落ち関学、指定校の多さに咽び泣く
こんなんなら早稲田大学商学部に指定校いけばよかったよ
【悲報】僕、 学習院の指定校推薦がとれそうにない
うちの学校の先輩ことごとく指定校潰しててワロタ
早慶文系の指定校推薦←これよりコスパいいのある?
指定校推薦、AO、付属上がり=学名ドレイワタク
早稲田の指定校推薦を担任に勧められて断った俺を正当化して
指定校推薦で春から明治ワイ、受験勉強してるバカ達を見下す
ワイ陰キャ早大生(一般受験組)、陽キャ指定校に怒りを覚える
周りで馬鹿だったのに指定校推薦で早慶に進学した人いるだろ
友達5人と彼女が上智公募推薦だったり指定校推薦で合格した
【朗報】早稲田大教育学部指定校推薦導入【一般定員は700→560名へ】
中学の同級生が偏差値50の高校から指定校で慶應に進学したんだが
一般入試のワタク文系が同じ大学の指定校推薦をバカにしててワロタ
早慶のAOや内部、指定校推薦でも北大より学力高い(ソースあり)part2
偏差値52-3くらいの高校から指定校でニッコマ行ったけど正解だよね?
三大大学の中で最下層の奴「実家暮らし」「指定校推薦」「奨学金を借りてる」
京都の高校から指定校推薦で早慶はじめ首都圏の大学目指すのは不可能?それとも無関心なだけ?
指定校推薦落ちるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は基本情報技術者(FE)という難関国家資格を持ってるけど、とりあえずMerry Christmas!
亜細亜大指定校だけど、地方国立も受けてみないかって言われた (68)
いつになったら指定国立大学決まるのか
大学決まって大学の勉強してるやつwww
セン利でほぼ大学決まって県外行くけど家族と別れるの辛い
17:32:04 up 116 days, 18:30, 0 users, load average: 14.58, 17.28, 19.25

in 0.17587494850159 sec @0.17587494850159@0b7 on 081206