◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

数学の問題作ってみた ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1571649595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/10/21(月) 18:19:55.12ID:tLmE0FUP
a,b,cを実数とする。
関数f(x)=ax^2+bx+cを考える。
任意の正の実数xについてf(x)の逆関数が一意に定まるa,b,cの条件を求めよ。
ただしa=0かつb=0の場合は考えない。
2名無しなのに合格
2019/10/21(月) 18:20:49.74ID:tLmE0FUP
あんまりすごい問題じゃないけど暇なら解いてみてや
3名無しなのに合格
2019/10/21(月) 18:21:32.25ID:TpUlnoXx
b^2-4ac=0のときじゃないの
4名無しなのに合格
2019/10/21(月) 18:23:25.40ID:tLmE0FUP
>>3
不正解
5名無しなのに合格
2019/10/21(月) 18:26:08.87ID:twTncZA+
宿題は自分でやろう
6名無しなのに合格
2019/10/21(月) 18:28:59.41ID:tLmE0FUP
>>5
自作です
だから問題として成り立つのかちょっと不安
7名無しなのに合格
2019/10/21(月) 18:50:36.68ID:tLmE0FUP
さっきの問題はあんまり答えがおもしろくないから解けた人はこっちも解いてみてまぁただ三次関数にしただけだけど

a,b,c,dを実数とする。
関数f(x)=ax^3+bx^2+cx+dを考える。
任意の正の実数xについてf(x)の逆関数が一意に定まるa,b,c,dの条件を求めよ。
ただしa=b=c=0の場合は考えない。
8名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:03:38.94ID:tLmE0FUP
寂しいからだれか解いてくれよ…
9名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:03:46.04ID:tLmE0FUP
あげ
10名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:04:01.24ID:hZfgBPYG
単調増加か単調減少にすればいい?
11名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:04:20.54ID:tLmE0FUP
>>10
あ、終わっちゃった
12名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:04:58.81ID:hZfgBPYG
>>11
ごめん
13名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:05:42.52ID:tLmE0FUP
>>10
素晴らしい
単調に変化する関数は逆関数が一意に定まるって表現がかっこいいなぁ
とか思いを馳せてたらできた問題です
14名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:07:42.80ID:hZfgBPYG
>>13
またなんか作ってください
15名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:22:48.47ID:kxYiA7Qj
真面目に考えて損したわ
16名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:30:54.12ID:b/3KoNZ9
すまん、なんで短調変化だと逆関数決まるのか解説してくれん?
数弱なんや
17名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:48:11.62ID:tLmE0FUP
>>15
えぇ…なんでそんなこと言うのよ
真面目な問題でしょ
18名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:49:18.99ID:kxYiA7Qj
>>16
逆関数の定義見直せ
19名無しなのに合格
2019/10/21(月) 19:49:55.53ID:tLmE0FUP
>>16
うーん
y=f(x)のグラフが直線y=k(k:実数)とx>0の範囲でただ一つ交点を持てばよい
みたいな感じ
20名無しなのに合格
2019/10/21(月) 20:33:19.73ID:fagMj7Ir
>>16
y=ax^2+bx+cのyに実数代入して解の公式で解くと定義域内にxが2つ出てくるときがあるやろ
逆関数は上の式で言うyに代入してxを返すものなんや
だからあるyを設定してxの定義域内にひとつだけ解がでれば逆関数が一意に定まることになるんや
あるyを設定したら2解が出るのはグラフが折り返してるからであって、定義域内で折り返しがないabcの範囲を求めればええんやで
単調に増減するなら折り返しはなくなるやろ
21名無しなのに合格
2019/10/21(月) 20:34:54.63ID:rV7oEli7
問題作ってみたとかこれ解ける?系のスレって、誰かが問題の答え出した瞬間に作問者や解けないやつを煽る輩が出るからな
勿論本当に解ける実力があるやつもいるが、大抵は解けないアホ
22名無しなのに合格
2019/10/21(月) 21:02:16.51ID:zGjonFdz
>>1
>逆関数が一意に定まる

この表現おかしいだろ
23名無しなのに合格
2019/10/21(月) 21:05:36.42ID:tLmE0FUP
>>22
そうかな?
ごめんどこがおかしいのか教えてくれないか?
24名無しなのに合格
2019/10/21(月) 21:13:24.55ID:zGjonFdz
>>23
一意に定まらない逆関数はない
一意に定まる時に逆関数は存在する
一意に定まらないならば逆関数は存在せずに多価関数となる
25名無しなのに合格
2019/10/21(月) 21:15:58.19ID:tLmE0FUP
>>24
あーなるほど…
じゃあ
「逆関数が存在する条件を求めよ」
になるのか
ご指摘ありがとう
26名無しなのに合格
2019/10/21(月) 21:17:19.29ID:tLmE0FUP
一意に定まるって言いたくて仕方なかったんだよね
ごめんね
27名無しなのに合格
2019/10/21(月) 21:17:47.55ID:zGjonFdz
>>25
その方がいいよ
28名無しなのに合格
2019/10/21(月) 21:19:51.00ID:zGjonFdz
>>26
その気持ち分かるw
俺もiffとか言いたくなる
29名無しなのに合格
2019/10/23(水) 17:31:03.93ID:PzLx6WLc
>>19

ニューススポーツなんでも実況



lud20250301004218
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1571649595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「数学の問題作ってみた ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
暇潰しに数学の問題作ったから誰か解いてみて
本番レベルの数学の問題セット作ったから解いてくれ
国立大学入試っぽい数学の問題作ったから解いてくれ
センター試験風の数学の問題作ったから解いてくれ
Fランで出されそうな数学の問題考えた
数学の問題集
数学の自作問題くれ
数学の問題教えて
数学の問題で質問です
数学の難しい問題解いてくれ
数学の問題で質問がしたい
この数学の問題、面白いな
数学の問題集についてなんだが
この数学の問題についてなんじゃが
この数学の解法の問題点を教えてくれ
数学の問題分からんから教えてくれ
数学の問題の出典を教えてほしい
数学の教科書の問題全部解いてる?
数学の標準問題精講をやりきったら
数学の参考書、問題集でよく見る
この数学の問題を漸化式で解きたいんだが
数学の重要問題集ってどうなの?
この数学の問題教えてください
2018が絡んだ数学の問題ある?
底辺駅弁だけど、数学の問題出してくれ
この数学の問題教えてクレメンス
数学の入試問題が難しい大学を挙げるスレ
解いてほしい数学の問題の画像を貼りつけるスレ
数学の基礎問題精講って過大評価じゃね?
数学の教科書傍用問題集いらなくね?
数学の標準的な演習つめる問題集教えてくれ
悪問の数学の入試問題を出題する大学を挙げるスレ
この数学の問題の解説お願いします。答えないです
数学の傍用問題集ってなんで使ってる人少ないの?
薄くてちょっとだけムズい数学の問題集ない?
数学の問題がどうしてもわからんのだけど解ける人いる?
「数学のこの問題がさー」 しぶ~ん(笑)「...」
数学の重問って教科書の章末問題解けたらやっていい?
慶応経済志望の受験生が1体1の次にやるべき数学の問題集
武田塾ってなんであんなに数学の基礎問題精講推してるの?
くりぃむANN聞きながら数学の問題解くほど楽しいことはない
高三の現段階で京大文系数学のA問題を大体解けるってどんな感じ?
今から数学の参考書か問題集やるとしたらなにがいい??
数学の教科書の章末問題解けたら教科書は完璧って思っていいの?
2学期から学校の数学の授業で入試問題の解説をしなきゃいけないんだが
オリに数学の問題聴いてきた女が他の男と付き合ってたんだが
ワイ京大理志望、今年の東大文系数学の問題見るもかなり苦戦の模様
数学の初学って青チャと基礎問題精構だったらどっちがいい?
数学の大学入学共通テスト試行問題を軽く立ち読みしたんだけどさ…
数学の問題集って問題数が多いタイプと少ないタイプどっちがいいかな?
大学受験(理系)のための数学の勉強に使うのに体型問題集と青チャってどっちがいい?
超スーパーウルトラミラクルな、失神・発狂するほど凄い、怪物級のハイパーな東大数学の予想問題が完成、解けるか?
【速報】2000年以上前から誰も解けなかった数学の問題を慶応大学院生が解いてしまうwwww【世界初】
数学の問題を出してくれぃ
数学の問題集書きたいな
俺が好きな数学の問題集
なんか俺に数学の問題出すスレ
高校数学の難しい問題教えて
京大で出題されそうな数学の問題
数学の榜用問題集についてなんだが
数学の重要問題集ってどうよ?
共通テスト数学の問題を予想する会
【急募】おすすめの数学の問題集
中学2年の数学の問題つくって~
数学の問題集について質問があります
高二で今数学の問題集やってるんだけど
02:45:20 up 104 days, 3:44, 0 users, load average: 26.83, 27.14, 29.38

in 1.162346124649 sec @1.162346124649@0b7 on 073015