◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸大学 or 大阪府立大・市立大の統合大学


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1578521667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/01/09(木) 07:14:27.92ID:ac+b7KmH
どっち?

2名無しなのに合格2020/01/09(木) 07:18:20.14ID:YPc/ZPOg
>>1
国内3番目になるんだぞ

3名無しなのに合格2020/01/09(木) 08:09:16.62ID:2mX8DhoS
全員留学と全員数学必須と医学部設置の全てに失敗した早稲田

4名無しなのに合格2020/01/09(木) 09:12:40.12ID:Tjvx57GS
志望学科は?

5名無しなのに合格2020/01/09(木) 11:46:05.04ID:+hB/R1te
【関西4国公立大学の学部陣容】

京都大学(10学部)
文、法、経済、教育、総合人間、理、工、農、医、薬

大阪大学(11学部)
文、外国語、法、経済、理、工、基礎工、医、歯、薬、人間

神戸大学(10学部)
文、法、経済、経営、国際人間、理、工、農、医、海事

大阪公立大学[仮](12学部・学域)
文、法、経済、商、理、工、農、獣医、医、看護、生活科学、現代システム

6名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:03:41.23ID:/NzzEAvD
わい経営or商志望やけど普通に神戸大受けるわ

7名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:10:05.40ID:+hB/R1te
【学部在籍学生数順位】(2019年5月時点)
●:国立大学、▲:公立大学
( )内は学部学生数(単位:人)

22位:●大阪大学(15,285)
25位:●東京大学(14,058)
27位:●京都大学(12,992)
★★:▲大阪公立大学[仮](12,473)
33位:●九州大学(11,647)
34位:●神戸大学(11,577)
37位:●北海道大学(11,311)
41位:●東北大学(10,814)
43位:●広島大学(10,695)
44位:●千葉大学(10,547)
47位:●新潟大学(10,255)
49位:●岡山大学(10,113)
52位:●筑波大学(9,840)
53位:●名古屋大学(9,628)
61位:●信州大学(8,989)
66位:●鹿児島大学(8,772)
67位:●山口大学(8,732)
70位:●静岡大学(8,535)
74位:●愛媛大学(8,111)
78位:●富山大学(8,002)
81位:●金沢大学(7,802)
82位:●熊本大学(7,757)
86位:●長崎大学(7,504)
87位:●山形大学(7,501)
90位:●横浜国立大学(7,331)
95位:●琉球大学(7,140)
96位:●茨城大学(6,961)
97位:▲首都大学東京(6,895)
99位:●埼玉大学(6,859)
105位:▲大阪市立大学(6,595)
115位:▲北九州市立大学(6,174)
119位:●三重大学(6,028)
120位:●徳島大学(5,999)
122位:●弘前大学(5,898)
122位:●佐賀大学(5,898)
125位:▲大阪府立大学(5,878)
133位:●岐阜大学(5,673)
134位:●香川大学(5,636)
140位:▲兵庫県立大学(5,459)
142位:●島根大学(5,317)
146位:●鳥取大学(5,172)
149位:●群馬大学(5,111)
150位:●北海道教育大学(5,055)
152位:●高知大学(4,977)
154位:●大分大学(4,933)
158位:●東京工業大学(4,866)
166位:●宮崎大学(4,673)
167位:●岩手大学(4,595)
172位:●東京学芸大学(4,492)
178位:●秋田大学(4,400)
181位:●一橋大学(4,380)
186位:▲横浜市立大学(4,279)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201910/article_1.html

8名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:13:35.11ID:CFS3NEiU
そもそも学部の数は別に誇るようなものでもないだろ

9名無しなのに合格2020/01/09(木) 12:39:56.86ID:aWc7WUYd
今年受験ならシンプルに

自宅通学で大阪市南部以南と神戸大学に受からなそうなら公立大。以外は神戸大学で良いと思うよ。

10名無しなのに合格2020/01/09(木) 23:00:59.53ID:LqPJOlFV
ネームバリューを取るなら神戸
都会で大学生活を送りたいなら大阪都立

11名無しなのに合格2020/01/09(木) 23:13:47.32ID:xV2PAQRK
一緒になっても知名度カスの公立やろ?

12名無しなのに合格2020/01/09(木) 23:29:24.02ID:0NOCpTai
( ゚∀゚)o彡゚学費無償化! 学費無償化! 学費無償化!
( ゚∀゚)o彡゚旧帝神戸を超える! 旧帝神戸を超える! 

あれほど大々的に学費無償化を発表したのに、偏差値が1ミリも上がらないのは笑える
学費無償化すれば、旧帝や神戸を超えるんじゃなかったのかよ?w
超える超える詐欺かよwww

13名無しなのに合格2020/01/10(金) 05:26:51.67ID:iEdmASo1
一時期の神戸を超える騒動は神戸に入れなかった馬鹿どもの意趣返しが原動力だったからな
つまりただの願望だよ

14名無しなのに合格2020/01/10(金) 12:47:39.42ID:J38Ty4N6
大阪府立大学 2018年 主な就職実績 (含・院卒)

パナソニック 19 ダイキン工業 18 三菱電機 17 トヨタ自動車 13 川崎重工業 12 デンソー 11 ホンダ 8 住友電気工業 7 シャープ 7 りそなグループ 7 関西電力 6 日産自動車 6 クボタ 6 日立製作所 5 野村総合研究所 5 神戸製鋼所 5 ローム 5 大和証券グループ 5

15名無しなのに合格2020/01/10(金) 12:48:05.61ID:J38Ty4N6
山賊キャンパスより、大阪都心っしょ

16名無しなのに合格2020/01/11(土) 17:04:22.13ID:cQJrXjEt
国立大学の方がいい

17名無しなのに合格2020/01/11(土) 17:23:44.42ID:0P7V3GGH
>>16
大都市公立は周辺田舎貧乏ザコクより軒並み上

【東京】
都立大>>>埼玉信州>山梨茨城宇都宮群馬

【大阪】
大阪市大・府大>>岡山>>三重>和歌山福井徳島>鳥取

【名古屋】
名古屋市大>金沢>三重岐阜静岡

【横浜】
横浜市大>>静岡埼玉信州>山梨

【福岡】
福岡女子大>北九州市大≧山口>大分佐賀宮崎琉球

【京都】
京都府大>岡山>三重岐阜>和歌山福井>鳥取

【兵庫】
兵庫県大>徳島香川>鳥取島根

【例外】
国際教養大>>>>>秋田新潟山形福島岩手弘前

神戸市外大>>>関大>関西外大、京都外大

18名無しなのに合格2020/01/11(土) 18:01:27.79ID:H4nqiTIh
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

19名無しなのに合格2020/01/12(日) 02:03:50.17ID:+IEz/TN8
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

20名無しなのに合格2020/01/12(日) 19:00:22.76ID:H0QTw3Jn
與三野禎倫准教授不倫

21名無しなのに合格2020/01/12(日) 20:24:25.49ID:mefZB2aa
>>1
大阪工大文系の知的財産学部でも
既に関関同立法学部の実績を超えている現実。
大学名だけで選ぶ時代は終わってるんだよ

【難関 弁理士試験 - 法学部】   
■■3年連続(2017, 2018,2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
令和元年度 弁理士(法学系)試験
筆記試験合格者数トップ15 <大学別>

1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48


lud20200113042925
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1578521667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神戸大学 or 大阪府立大・市立大の統合大学 」を見た人も見ています:
大阪市立大学と大阪府立大学の統合後
【新キャンパスは】大阪府立大学と大阪市立大学が統合したら京都出身はもっと増えるのか?【森ノ宮】
神戸大学海事か大阪市立大工学部
神戸大学は大阪大学寄りか大阪市立大学寄りか
神戸大学医学部と大阪市立大学医学部はどっちがいい?
【横浜市立大学】違う都道府県同士の公立大学の統合は可能か?【京都府立大学】
大阪市立大学と大阪府立大学合併したら
大阪市立大学、大阪府立大学って就活でどんな評価?どんなイメージされる?
【府大】大阪府立大学や大阪市立大学に入った東男にありがちなこと【市大】
神戸大学法科大学院は大阪大学法科大学院に劣る
大阪公立大学生ですが、神戸大学生は眼中にありません
大阪公立大学(阪市+阪府)は神戸大学を超えられますか?
大阪公立大学>>>>>>神戸大学
大阪市立大と大阪府立大ってどっちが世間的に上なん
【上級国民】大阪府立大と大阪市立大の学費を無償化へ【勝ち組】
73%で大阪市立大学
大阪府立大学ってさ
大阪市立大学は過小評価
岡山大学vs大阪市立大学
大阪市立大学志望なんだけど
大阪市立大学vs千葉大学
大阪市立大学のイメージ
大阪府立大学生やけど質問ある?
大阪府立大学生だけど質問ある?
公立の名門 大阪府立大学工学域
大阪市立大学経済目指してるんだけど
なあ、大阪市立大学ってどう思う?
関西では大阪市立大学>>早慶
大阪市立大学ってどんなイメージ??
大阪府立大学の学域・学類ってどんな感じ?
ワイ府大工、大阪市立大学との合併に憤慨
大阪市立大学をセンター71%で特攻します
大阪市立大学様どうかワイを入れてください
大阪府立大とかいうコンプまみれの馬鹿大学
大阪府立大学ってどんな印象ある?🤔
ワイ大阪府立大学・工学域、地方駅弁に見下され涙
大阪市立大学と横浜国立大学ってどっちが名門?
【公立】大阪市立大学VS国士舘大学【ワタク】
大阪市立大学と金岡千広ってどっちがむずい?
高齢アスぺBQ宮下輝美阪市VS大阪市立大学54
千葉大学・工学部と大阪府立大学・工学域ならどっち行く?
大阪市立大学工学部が地球未来理工学部になったら
偏差値50台の高校から話題の大阪市立大学に受かったけど質問ある?
【ヒロシマン】広島大学vs大阪市立大学【東條】
九州大より質の高い理工系の学部がある大学といえば、名工大、大阪府立大、あと一つは?
高学歴「す、すいません!もしかして『大阪府立大学生』ですか…?」
大阪市立大学・商学部と上智大学・経済学部ならどっち行くのが正解?
大阪府立大学工学生「はあー頑張って勉強したのに知名度皆無、ブランド皆無の大学かよ」
関西の地味名門大こと大阪市立大学の就職強いってマジなん??
ワタクのボス「慶應義塾」と公立のボス「大阪市立大学」の平均学力はどちらが上なのか議論するスレ
神戸大学スレ
早稲田と神戸大学
神戸大学落ちる
神戸大学受かった
神戸大学vs筑波大学
神戸大学受験生集合
神戸大学の地盤沈下
東北大学 VS 神戸大学
神戸大学 vs 慶應義塾大学
センター83%で神戸大学
神戸大学うけるやつがんばれよ
神戸大学経済学部について
神戸大学って難易度上がってる?
神戸大学に通ってるけど質問ある?
神戸大学に通ってるけど質問ある?
神戸大学受かったけど質問ある?
08:33:01 up 125 days, 9:31, 0 users, load average: 42.25, 51.68, 59.14

in 0.16713809967041 sec @0.16713809967041@0b7 on 082021