センター62%しか取れなかった。家計が苦しいから大学は地元の国公立か首都圏の国公立(親戚と同居)って言われててマジで判定C以上が地元の国公立の教育学部しかない。
これまでの模試のセンター得点換算がだいたい75~78%だからめちゃくちゃ不本意なんだけどどうすべきだ??
ちなみに浪人するなら横浜市立大学のデータサイエンス行きたいけど浪人するなら宮廷以上の方がいいとかある?
「行けない」っていうのは単なる判定の話だろ
浪人許されるなら第一志望(横市データサイエンス?)に出願して今から死ぬ気で勉強しろよ
おなじやセンターこけて計算ミスと英国やらかして490/900なんや筑波いけるか?記述は得意
センターこけて636/900や
二次はいけるから京大出すで
1か月本気になれば、E判定など逆転できる。
人間火事場の馬鹿力ってのがあって、普段は30%くらいしか出していない。
顔が変形するほど勉強してみろ。
普通の問題集など1日で終わるくらいやれ。
センター本番で模試の時の実力が発揮出来ればよかったのにね
本番に弱い人間かぁ
「模試のセンターでは7割後半は取れてた」が口癖になるのかな?
妥協わ後悔するから自信もていけ
現役×で必死で勉強して浪人んで旧帝を2回受験
いま後期でうかった5sというところにいる
何が大コケだ
バカのくせに
そういう態度だから言い訳ばかりなんだ
不本意というか、それが本当の実力なのではと思えるが
その事情であれば地元の国公立の教育学部に池
俺は浪人したけど、結局コケて地元国立。そこで自分の身の丈ってのがわかったし、変なプライドは捨てたほうがいいことにも気づいた。
家計が苦しいのに浪人する余裕なあるのかよ意味わからん