あと1年頑張るわ
ちなみにいまは現役の高3
宅浪する予定だけど浪人する上で心得ておくべきこととかあったら教えて欲しい
国立と早稲田はあきらめたのか
現役マーチも捨てるのかよ
アホ「慶應一本で国立受けてないけど横国ぐらいなら受けたら受かってた」
慶應とか早稲田受けて国公立受けない意味がわからない
早慶受かる頭あるならちょっと勉強増やせばそれなりの国公立も受けられるのに
MARCHに行きたくないじゃなくて"行けない"だろバカ
緊張してボロボロ
受験のプレッシャーって凄いから本当だろうけど
他の人よりもかなり本番に弱いのは自覚した方がいいと思う
march受かってるならmarch行くべきだし落ちてるんなら浪人しても無理かな
数学使わないで慶應に受かろうってのは修羅の道だよ
文学部くらいなら割と受かるけど
一年あるから数学仕上がるだろうというのもまず無理。
マーチ受かってるならマーチに行くべき。
受サロでは散々馬鹿にされているが、
早慶の上位学部一般入試のほとんどは数学選択者に有利なようにできてる
特に慶應は法学部と文学部以外は事実上国立と併願されることを念頭に科目設定しているし、
入学後も数学は使うようになっている
お勧めはしないが、もし浪人するならば
慶應法か文を第一志望としつつ、上智、早稲田教育学部文系、マーチを狙うべきだ
数学は絶対に間に合わないから変な色気は出さない方がいい
何がなんでも来年は合格するという強い意志がない奴はほぼ落ちる。まぁそんなやつも夏休みには大体ダレる。
どんなに頑張っても受かる保証はない。そもそも浪人で成功するヤツなんて3割未満。
浪人したら成績上がるだろうという甘い考えだけでなく成績が落ちるというパターンも想像しといたほうがいい。想像の何倍もつらいぞ。
と、センター現役よりも下がった浪人生が申しております。