◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日大法学部と専修商学部 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1581671551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/02/14(金) 18:12:31.78ID:bQ+yn7jN
どちらがいいですか
2名無しなのに合格
2020/02/14(金) 18:13:09.16ID:AYclK3NJ
迷うやつおるの?
3名無しなのに合格
2020/02/14(金) 18:14:45.30ID:nkzVUN/k
学びたい学部のほういけよ
あほかよ
4名無しなのに合格
2020/02/14(金) 18:16:16.40ID:bQ+yn7jN
専修商をセンリで抑えましたが、國學院落ちて2/19の日大法出願するか迷ってます。過去問は解いてません。2/21には青山法が控えてます。
5名無しなのに合格
2020/02/14(金) 18:17:47.59ID:v/cLsBzm
日大法の圧勝
6名無しなのに合格
2020/02/14(金) 18:24:37.30ID:gDvvkO9u
圧倒的に日大法だろ・・・・
7名無しなのに合格
2020/02/14(金) 18:41:40.20ID:ZIw3n+K8
専修商学部は今年から神田のビルキャンだぜ!

もう山登りとは言わせないぜ!
8名無しなのに合格
2020/02/14(金) 19:22:32.54ID:DB0c5ptm
法律学びたいなら日大法
商学学びたいなら専修商

キャンパスはどっちも都心だから差はない
9名無しなのに合格
2020/02/14(金) 19:39:46.17ID:sFJzigv/
>>8
そんな誰でも分かる当たり前の意見を1は求めてるのか?
10名無しなのに合格
2020/02/14(金) 20:09:13.87ID:3f+kgfmZ
どっちもゴミFラン
11名無しなのに合格
2020/02/14(金) 20:23:22.41ID:zfU7iWp7
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。

大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる半検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・

 半検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
半検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
 
 弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は半検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。

□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
  それは日本大学の学生さんです。
12名無しなのに合格
2020/02/14(金) 20:35:30.20ID:4si260hy
愛エメ総長登場
13名無しなのに合格
2020/02/14(金) 20:57:25.77ID:IuahGc7G
日大一択だろこんなの
14名無しなのに合格
2020/02/14(金) 21:17:35.84ID:V/x6UvT1
愛エメ総長来てくれ!
15名無しなのに合格
2020/02/14(金) 21:19:14.77ID:OjV8l2nU
>>14
あいめてそうちょう俺のスレで忙しい
16名無しなのに合格
2020/02/14(金) 22:38:57.81ID:v5lmH9qr
ニッコマにくくられて一番恩恵に与かってるのが専修
日大の全学部どころか盗用駒沢にもあれだわ、日大にしとけ
17名無しなのに合格
2020/02/14(金) 22:45:32.71ID:jKgNe34+
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
2019年6月

○3教科入試校
東洋大学:経済57.5 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済57.5 経営57.5 法律55.0
専修大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律55.0
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
東海大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
大東文化:経済47.5 経営47.5 法律50.0
関東学院:経済47.5 経営47.5 法律45.0



●2~1教科入試校
国士舘大:経済55.0 経営55.0 法律50.0
亜細亜大:経済50.0 経営52.5 法律50.0
立正大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
18名無しなのに合格
2020/02/14(金) 23:19:05.87ID:IuahGc7G
なんか最近明治叩き凄いけどスレの19レス目のデータ見てみ日大の就職力が強い
http://2chb.net/r/jsaloon/1581641978
19名無しなのに合格
2020/02/15(土) 07:36:40.14ID:gpbqaWI7
次の志願者数発表で
日本大学が
関東地区トップに躍り出ます。
後は近畿大学との全国トップ
争いです。

2020年 関東限定 大学志願者数
①早稲田  104,576 (111,338) ー6,762   93、9% 確定
②法政   103,628 (115,447) ー11,819 89、8% 確定
③日本   102,792 (100,853) 1,939 101、9%  2/11
④明治   102,607 (111,304) ー8,697 92、2% 確定
⑤中央   85,228 (91,465) ー6,237 93、2% 確定
⑥東洋   80,822 (122,010) ー41,188 66、2% 2/11
20名無しなのに合格
2020/02/15(土) 07:44:26.37ID:603zTjjD
すげー日大法受かったんだ!おめでとう!
大学生活楽しんで!

その二つだいぶ校風違うから、もう一回パンフレットとか見て決めたら?大学ごとに押し出したいことってあるだろうし。
それでやりたいこと決まったら、そっち行けばいいと思う
21名無しなのに合格
2020/02/15(土) 08:22:51.23ID:gpbqaWI7
新型コロナウイルスの感染症で手洗いが推奨されていますが
対策ってたったこれだけ(・・?
ウイルスは目から鼻から口から入ってきますから
手洗いだけでは不十分です。
政府の対策ってハンドソープで手洗いする事だけなの。
江戸時代と変わらない程度の対策。

そこで私がお勧めしたいのはオゾン脱臭機です。
有害汚染物質の除去には最適です。
消防車や病院、ヤクルト球団や中日球団でも使われています。身近に潜む
インフルエンザウイルス、ノロウイルス、食中毒菌やカビ菌はもちろん
エボラウイルスやサーズにも有効です。
私はデモインフォマーシャルで有名なエクセルヒュウマンという
会社で「空気燦々」というオゾン脱臭機を買いました。いいですよ。 愛エメ総長
22名無しなのに合格
2020/02/15(土) 10:51:03.65ID:aJdjEg8G
どんぐりの背比べ
23名無しなのに合格
2020/02/16(日) 03:10:32.76ID:MyVHt6IA
どっちも水道橋だよね
めっちゃ近所
24名無しなのに合格
2020/02/16(日) 15:31:42.34ID:/Fak8cvd
専修の商学部は生田から九段下のビルキャンに移るんだよね?
https://www.senshu-u.ac.jp/about/efforts/new_building.html
25名無しなのに合格
2020/02/16(日) 20:37:22.45ID:SrrAcyJQ
確実に日大法

ニューススポーツなんでも実況



lud20250328062257
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1581671551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日大法学部と専修商学部 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
神戸大法学部って
東大法学部にNOを!
日大法学部ってどう?
帝京医学部vs東大法学部
北大法学部の女だけど
京大法vs香川大医学部医学科
首都大法学部vs上智大法学部
首都大法学部はMARCH未満
東大法学部だけど質問ある?
慶応大法学部はやめておけ
阪大法学部中退ってどんな印象?
MARCH全落ち都立大法学部
東大法学部って忙しい?
阪大法学部と立命館法学部
北大法学部のワイが答えるよ
【東大】難関大法学部序列【早慶】
東大法学部在学中だけど質問ある?
京大文学部 vs 阪大法・経済学部
阪大法学部だけど一橋大学の人来て
旧帝法学部最下位は名大法であってる?
日大法学部が今考えてそうなこと
日大法学部だけど流石に5Sよりは上だよな?
阪大法学部と一橋は同等の学歴で異論なし?
阪大法学部現役合格者だけど学歴評価して
九大法学部合格者の共通テスト点数
声優の佐々木望さん、東大法学部を卒業
現役日大法浪人中央大学文学部なんやけど
京大法学部さとし「東京一工はイヤ」
京大法学部志望の俺の勉強計画みてくれ
日大法学部新聞学科蹴り釧路公立大学なんやが
本当の天才は日大法学部にいたって知ってる?
阪大法学部って学歴的にはどういう評価?
日大法学部と関西大法学部どっち行く?
阪大法学部って学歴としてどういう評価?
受サロ民のガチの学歴を知りたい 俺は日大法学部
早稲田慶應両方落ちて東北大法学部だが
阪大法学部現役合格ってどれぐらいすごい?
阪大法学部と一橋大学って学力的に互角だよな
阪大法学部だけど一橋とは同レベルだね
明治落ちたんだけど日大法学部いっていい?
阪大法学部と一橋大学はどっちの方が頭いい?
中大法学部の学生ですが、質問ありますか?
東都大法学部国際法律学科だけど質問ある?
阪大法学部は一橋大学と比肩するというより凌駕するよな
阪大法学部って東大京大の次に難しい大学であってる?
阪大法学部だけど神戸も早慶もゴミだと思う
阪大法学部と一橋大学法学部だったらどっちが上?
阪大法学部と早稲田法学部はどっちの方が頭いい?
千葉大法政経学部と慶応商学部ってどっちが上?
阪大法学部だけど一橋は法学部以外見下してる
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を学力順に並べて
数弱でもセンター9割取れば京大法学部っていける?
阪大法学部って日本で何番目に難関の法学部ですか?
ワイ一浪京大法志望、早稲田法学部進学が確定
阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部ですか?
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を難易度順に並べろ
阪大法学部だけど慶応経済は完全に見下してる
日大法学部卒の行政書士←どんなイメージ?
文系で阪大法学部より上の学歴はどこがありますか?
文系で阪大法学部より上の学歴を全て教えてください
京大法学部の特色をうけるんだが(前期落ちたら)
史上初!東大法学部卒のプロ野球選手が誕生へ
阪大法学部って日本で3番目に難関の法学部で合ってるよな
中央大学法学部蹴って都立大法学部だけど間違ってる?
阪大法学部って日本で3番目に難関の法学部で合ってる?
阪大法学部>>>慶應法学部、早稲田政経だよな
16:01:00 up 118 days, 16:59, 0 users, load average: 17.13, 16.06, 15.49

in 2.2274520397186 sec @2.2274520397186@0b7 on 081405