杉原悠生
0 5 3 - 1 4 5 - 4 9 0 0
京都産業大学中退 鶴瓶 大阪出身
京都産業大学卒 原田のぶろう 京都市出身
京都産業大学卒 北野誠 大阪出身
京都産業大学卒 ハイヒールりんご 大阪出身
京都産業大学卒 アリスのベーやん 大阪出身
京都産業大学卒 歌手中村行延 京都市出身 鶴瓶の京都産業大の同級生
緊急事態宣言 対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県で京都は除外か
http://2chb.net/r/liveplus/1586159873/ 本当は関大に行きたかったけど学力的に行けず、とはいうものの近大はちょっとという大阪人の受け皿になっているのが京産や龍谷
龍谷はわかるけど普通に近大無理やっただけやろ京産馬鹿はw
京産大生クラスター、全国に拡散中! 5次感染を生み17日間で13府県69人感染(5日現在) さ
http://2chb.net/r/news/1586239595/ >>9 マジレスすると関西では近大よりも龍谷京産の方が評価が高い
かつては関関同産、関関同龍といわれた時もあった
いや京産は産金交流のなかでは優先順位高かったよ
バブル期はね
京産甲南
龍谷近大って感じだった
今は真逆だけど
近大や龍谷、甲南は関関同立民が滑り止めで受けるケースが多いが、山奥にありアクセスが悪い京都産業大を滑り止めにする受験生は少ない
むしろ京産大は摂神追桃クラスを目指す底辺校の成績優秀者がチャレンジで受ける場合が多い
産近甲龍で頭一つ抜けているのが甲南
産近甲龍で頭のネジ一つ抜けているのが京産
文系で就職考えたら甲南
理系で就職考えたら近大
教師や警察官になりたいなら龍谷
コロナを撒き散らしで無職になりたいならアホの京産