◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

wakatteルールに基づくと横国経済>慶應経済>慶応商になる


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1591608277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:24:37.15ID:Mk5NilfR
つまり横国経済はやはり慶應文系より上ってこった

2名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:26:28.71ID:kH/S3YWG
wakatteルールww

3名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:29:40.34ID:g8Ypw3w6
そうだったのか!なら今すぐ武田塾にGO

4名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:29:55.71ID:T2VIXGfv
高卒とワタクで勝手に決めたルール

5名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:31:29.29ID:RXUVNbic
>>4
あの二人が決めたと言うより前から言われてた事なんじゃね

6名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:42:50.11ID:nDe1BwLS
当たり前
というかwakatteルールは甘すぎる
国立は偏差値+10は最低でも必要

7名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:51:20.33ID:kH/S3YWG
>>6
ザコクwwwww

8名無しなのに合格2020/06/08(月) 18:52:43.94ID:jjSQX3nj
ならんくね?

9名無しなのに合格2020/06/08(月) 19:03:11.52ID:/hF7/5bh
人前でもワカッテルールでは~って言ってそう

10名無しなのに合格2020/06/08(月) 19:17:12.38ID:Mk5NilfR
いやいや、詩文マンセーのwakatteの
ルールに基づくと
横国経済>慶應文系になるってことはこれはもう圧倒的に
横国経済>慶應経済>>慶應商ってことになる

11名無しなのに合格2020/06/08(月) 19:19:26.23ID:X0pblQCj
偏差値を単純に足し算するwakatteルールみたいなガイジルールをまともに受け止めてるガイジ

12名無しなのに合格2020/06/08(月) 19:25:06.68ID:Mk5NilfR
つまり受サロではイキってても
実際に学歴じゃんけんで
横国経済vs慶應経済したら
横国経済に軍配が上がるという屈辱的な事態が待っている

これが現実というものだ
受サロでは数の力で早慶があたかも
早慶>横国みたいに工作しているけどな

13名無しなのに合格2020/06/08(月) 19:39:16.49ID:AGhAhtjU
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

14名無しなのに合格2020/06/08(月) 19:48:32.57ID:Ige04bKF
慶應専願はレベル低いやろ

15名無しなのに合格2020/06/08(月) 19:52:41.19ID:XSb+hNUd
wakatteは私立を買いかぶりすぎ
早慶なんて受けてみればわかるけどゴミみたいな問題ばっか
細かい問題出してきても基礎さえ取れてれば受かるから実際はただの飾り
しかも暗記するだけっていうw
横国>慶應は常識だわ

16名無しなのに合格2020/06/08(月) 20:05:36.80ID:+MArbBxA
でもお前千葉じゃん

17名無しなのに合格2020/06/08(月) 20:25:27.77ID:iHw/V4aL
センター8割なくても楽勝で受かる横国が慶應経済商より上とかなんかのギャグか?
国立併願ばかりの慶應経済商なんて専願はほぼいないし5教科7科目のセンターで8割すら切るやつなんていないんだがwww

18名無しなのに合格2020/06/08(月) 20:45:27.50ID:PIPbsQuQ
国立の威を借るワタク

19名無しなのに合格2020/06/09(火) 01:31:38.18ID:+RgiKOEm
ワカッテとかよく知らんが、国立大と私立大の偏差値を比べようとしてるバカなの?

20名無しなのに合格2020/06/09(火) 20:27:40.83ID:L205Zon0
横国も慶應もどうせ東大一橋落ちが行くんだから一緒でしょ

21名無しなのに合格2020/06/09(火) 20:32:35.08ID:OcCk1fgQ
>>20
東大落ちは普通後期旧帝か早慶に行く。横国には普通はいかない。東大受験生で早慶もダメで最後の手段で横国というパターンが多い。

22名無しなのに合格2020/06/09(火) 20:34:53.58ID:gAz8mJYF
半分は無試験チンパンなんだから、平均すりゃ横国の方が上やろ。

23名無しなのに合格2020/06/09(火) 20:58:45.30ID:ZjkhIHSs
>>21
受験エアプじゃん

24名無しなのに合格2020/06/09(火) 21:17:54.32ID:fEKknlAA
後期横国は鉄板やろ

25名無しなのに合格2020/06/09(火) 21:26:57.06ID:ZjkhIHSs
俺は慶應経済>横国経済だと思ってる立場だけど東大落ち後期横国とか普通に多い

26名無しなのに合格2020/06/09(火) 21:34:44.49ID:WrfFVHbu
私立を嫌って
東大前期落ちで、確実に後期に受かるために
横国に出願
早慶は蹴るって割とメジャーなパターンでしょ

ま、横国後期>>>横国前期=慶應経済>>中央法>>慶應商は確実

27名無しなのに合格2020/06/09(火) 21:39:03.66ID:ZjkhIHSs
>>26
お前も受験エアプか
慶應経済そんなに低くない

28名無しなのに合格2020/06/09(火) 21:39:33.34ID:WrfFVHbu
>>17
国立併願っていうけど
旧帝一工神に受かったら、ほぼ慶應経済商は蹴るだろう
つまり、国立併願で慶應経済や商に行くやつは
旧帝一工神に落っことされて仕方なく滑り止めの慶應に進学する
落ちこぼれってことになる
つまり質はたいしたことない

29名無しなのに合格2020/06/09(火) 21:44:13.62ID:v7V9gG9B
>>28
東京一工阪神までだろ。あとの地帝じゃ慶應経済商でも滑り止めにはならん。

30名無しなのに合格2020/06/09(火) 21:44:55.54ID:7zb8E3YM
>>28
これな

31名無しなのに合格2020/06/09(火) 22:02:54.04ID:/acc2bcj
ベネッセ

82 慶応(法)
81
80 
79 東大(文科二類)
78 東大(理科三類)
77
76 
75 慶応(医-医) 関西学院(国際)
74 阪大(経済)
73 
72 京大(工) 慶応(理工) 青学(総合文化政策)
71 
70 東工(工) 金沢(文系一括) 明治(農) 学習院(法)


慶應医に+5ポイントでも、慶應法を下回る
理系+5ポイント換算は甘すぎ

32名無しなのに合格2020/06/09(火) 23:23:36.01ID:iZ+v/sEq
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

33名無しなのに合格2020/06/10(水) 06:40:50.92ID:9vs/JwYg
ザコクは+5どころか-5


lud20221222235954
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1591608277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「wakatteルールに基づくと横国経済>慶應経済>慶応商になる 」を見た人も見ています:
ワカッテの学歴ジャンケンルールだと横国経済>慶應経済>>慶應商
慶應経済と横国経営
合格難度は慶應経済>>>一橋経済
割とマジで「慶應経済>東大文三」だよな
早稲田政経>慶應法>早稲田法>慶應経済 ←これで良い?
横国経営 = 慶應SFC・wakatteルール
KK(慶應経済)、KK(けつなあな確定)ならず!【朗報?悲報?】
今から慶應経済
慶應経済Bだが
2/13 慶應経済
慶應経済生だが
慶應経済3年なんやが
早稲田政経と慶應経済
一橋社学 vs 慶應経済
慶應経済蹴り早稲田社学
早稲田政経慶應経済
慶應経済と慶應商の英語
慶應経済と早稲田政経
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済って高学歴なの?
京大経済と慶應経済だったら
慶應経済1年 質問受けます
早稲田政経か慶應経済か
慶應経済vs早稲田政経経済
早稲田政経か慶應経済か
慶應経済ってやっぱりすげえよ
慶應経済だけどなんか質問ある?
慶應経済1年だけど質問ある?
高学歴慶應経済だけど質問ある?
神戸経済受かったから慶應経済蹴る
早稲田政経と慶應経済商は国立
慶應経済Aってどのぐらい難しい?
慶應経済の1年だけど質問しろよー
早稲田商蹴り慶應経済って普通だよな
慶應経済の1年生だけど質問ある?
慶應経済VS早稲田政経VS阪大経済
慶應経済受かったけど勉強の質問ある?
一流企業内定の慶應経済だけど質問ある?
慶應経済の小論過去問だけで大丈夫?
慶應経済の数学、またしても難化か
京大工学部受かったので慶應経済蹴るよ
神戸大経済と慶應経済だとどっちが上?
高学歴慶應経済だけどうらやましい?
慶應経済1年だけど質問ありますか?
早稲田商と慶應経済の数学wwwwwwwww
慶應法蹴り慶應経済って本当にいるの?
早稲田政経蹴り慶應経済だけど普通だよな
一橋って早稲田政経慶應経済に負けてね?
慶應経済B方式について質問があるんだが
はいこんばんは!高学歴慶應経済の時間だよ!
早稲田政経と慶應経済どっちいきたい
慶應経済早稲田政経志望の浪人生だが
【記録】今から半年で慶應経済合格する
ワイ一浪一休5S、慶應経済に挑むことを決意www
慶應経済・数学受験専願が一番合理的じゃね?
慶應経済の俺が同格だと思う大学www
早稲田政経と慶應経済こんな差があったのか
慶應経済だけど阪大以下ザコクは見下してる
慶應経済、早稲田政経社志望の数学選択だが
慶應経済と早稲田政経ならどっちに行きたい
【悲報】慶應経済の不合格者平均=名古屋大法な件
理科大理工と慶應経済ってどっちが数学できる?
企業に就職するなら東大文系=慶應経済じゃね?
今、北大経済と慶應経済どっち行きたい?
英検一級持ってる慶應経済四年が色々語ってく
02:29:08 up 102 days, 3:27, 0 users, load average: 15.74, 17.16, 18.76

in 0.16965389251709 sec @0.16965389251709@0b7 on 072815