◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国立なら5S私立なら早稲田慶應義塾以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1596447858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:44:18.56ID:P+aFPqim
5S早慶未満の大学には入りたくない
2名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:44:52.49ID:1YDNuHes
ネタだよな
3名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:46:27.22ID:P+aFPqim
>>2
ガチだよ(`・ω・´)
4名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:49:40.34ID:TF2StmOj
国立と私立は傾向も科目数も形態も試験日も全然異なる
資格試験でいったら医師試験と司法試験を比べるようなもの
つまり比較すること自体が間違いなんだよ
だが国立内と私立内なら比較は可能であるし大手予備校は二つを分けて偏差値表を作ってる
国立1位と私立1位が最強なワケ。理屈理解できた?
結果的に"東慶"が最強
“2位以下”の奴は発言権ないからw
5名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:49:55.80ID:gSBj8A80
理想低いんだね
国公立なら旧帝大一工以上は目指そうよ
6名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:50:18.51ID:qS+1mzMl
wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん&びーやま(\18,888)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/1a11cfff371541b2c9746a09a437af4f

wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\10,500)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/a86a4f8d1bbec3dd12df2458c1158b7d

wakatteTV ワカッテTV Tシャツ びーやま(\10,500)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/c8bf2d63f63034fe285f293e2ad714bb

『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\19,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m20943157551/

『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\11,111)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m88653319988/
7名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:50:22.75ID:gSBj8A80
>>4
そもそも慶應は2番手定期
8名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:50:30.45ID:Mbm0ec7s
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
9名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:50:32.74ID:P+aFPqim
前期京大後期5S私立は早稲田慶應義塾を考えてる
10名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:51:47.59ID:gSBj8A80
>>9
後期神戸大学や地底はレベル高すぎるかな?
11名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:52:07.92ID:BGtz0Pan
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
12名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:53:45.51ID:Mbm0ec7s
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
13名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:53:51.00ID:P+aFPqim
>>10
後期旧帝神戸はリスキー
5Sなら安全に行けそう
14名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:54:33.52ID:gSBj8A80
>>13
京大受験生なら堂々と受けたら?
15名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:57:08.60ID:P+aFPqim
>>14
ワタク逝きは避けたいから
安全策で5S受けるよ

ちなみに5Sと早慶W合格しても5S行くつもり
16名無しなのに合格
2020/08/03(月) 18:58:11.62ID:IE3D+6yQ
ノーベル賞に手が届きそうな大学 ・・・ 全ての国立大学
ノーベル賞が絶望になる大学 ・・・ 全てのワタク
17名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:05:35.58ID:rOjItsuz
>>15
早慶の心配はしなくてもいいから
東洋あたりの対策しなさい
18名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:09:19.01ID:+MAAPanJ
>>1 
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳~29歳と若年層が増加
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日~3月10日/8月7日~9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への転籍可能
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方に居ながら学べる
国立なら5S私立なら早稲田慶應義塾以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>5枚
 
通信卒業して東京大学教授になれる  頑張れ!
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
19名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:09:58.01ID:P+aFPqim
>>17
5S早慶未満の大学には入りたくないよ
20名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:11:42.44ID:rOjItsuz
>>19
東洋なら5Sと変わらんやろ
21名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:12:55.64ID:IE3D+6yQ
都留文
22名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:13:32.55ID:RNwMb0dj
5sってどこ?iPhone?
23名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:15:20.62ID:sUEnFdxL
県内高校フィルター
24名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:16:26.66ID:P+aFPqim
>>20
そうなの?
東洋って駅伝が強いイメージしかないけど
5S早慶と同じレベル帯の大学なの?
25名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:18:58.21ID:P+aFPqim
>>22
地方国立大
26名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:19:39.56ID:1YDNuHes
マーカン=金岡千広5S
27名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:20:25.19ID:rOjItsuz
>>24
最近だと5Sの併願なら東洋レベルじゃないのかね
5山だと大東亜とか地元ワタクあたりまで落ちるが
28名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:23:26.46ID:P+aFPqim
>>27
前期の話か
ワイは後期5S受けるって話だからね



ちなみに大東亜って何?
29名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:26:40.76ID:h8qd69UC
こんな巧妙な早慶sageよく思いついたな
前も見たけど
30名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:27:11.45ID:P+aFPqim
そもそも早慶以外にワタクは受けないから
早慶未満のワタクの話なんてどうでもいいのだけどね
31名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:28:59.37ID:U50k3Q1c
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     


<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
32名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:34:38.18ID:P+aFPqim
>>29
別に早慶をsageようとしてる訳ではないのだが...
早慶は前期京大後期5S滑った時には行くつもりだからね
33名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:36:10.06ID:fTUD7FHL
アフリカ象にケンカ売るイタチwww
34名無しなのに合格
2020/08/03(月) 19:51:05.08ID:urAeRd6d
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
35名無しなのに合格
2020/08/03(月) 20:41:27.15ID:64zOAntC
理系だと普通なんだけれど
文カスお子ちゃまマスゴミ洗脳者は発狂しちゃうよ
36名無しなのに合格
2020/08/03(月) 21:39:30.61ID:blWarSF3
>>1でもお前千葉じゃん
37名無しなのに合格
2020/08/03(月) 22:07:09.21ID:PHN9ZoKE
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
38名無しなのに合格
2020/08/03(月) 23:08:17.31ID:m6DjZDPN
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
39名無しなのに合格
2020/08/03(月) 23:14:37.82ID:8hwiqnCo
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013~2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
40名無しなのに合格
2020/08/03(月) 23:49:30.35ID:Zbk0oY17
https://www.kankandouritsu.net/archives/23860775.html#50

◇合格に必要な勉強時間◇

年間2200時間以上:旧帝一工、医学科
年間2000時間  :神戸筑波横国金岡千広、本命国立落ち早慶
年間1800時間  :地方国立、本命国立落ちマーカン、早慶上理先願

~以下、雑魚の領域(怠け者の壁)~

年間1200時間  :March、関関同立専願、早慶上理内部AO
年間500時間   :日東駒専、産近甲龍、March関関同立AO内部進学
年間500時間未満 :大東亜帝国

~圏外(就職高の壁)~

?時間      :Fランク
41名無しなのに合格
2020/08/04(火) 00:46:07.22ID:moy8BB1G
私立捨てたほうがいいよ

願書を書いたり受けに行く時間が無駄になるから国立一本が吉
42名無しなのに合格
2020/08/04(火) 06:44:48.61ID:oIEek0Hq
滋賀大一本www
43名無しなのに合格
2020/08/04(火) 08:28:35.87ID:ucIwk5iG
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
44名無しなのに合格
2020/08/04(火) 10:56:57.01ID:H+g3Lula
文カスの反論が少ないね
文系限定なら煽ることもできるだろうに
出来れば無知丸出しで理系の領域にしゃしゃりでて笑かしてほしいが
45名無しなのに合格
2020/08/04(火) 13:57:45.05ID:Yia1twwR
>>40
なるほど
46名無しなのに合格
2020/08/04(火) 17:38:08.69ID:ir2u64N7
>>44
底辺大学の数弱理系ごっこがなんか言ってら
47名無しなのに合格
2020/08/04(火) 22:15:22.12ID:3rb5WCt/
>>46
数弱は柴犬未満のワタクリな

国立なら5S私立なら早稲田慶應義塾以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>5枚
48名無しなのに合格
2020/08/05(水) 20:30:06.29ID:MRiQ0XIG
軽量政経 終了 確実

今年から早稲田社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
軽量政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板
49名無しなのに合格
2020/08/06(木) 03:12:19.95ID:ORKCpDLj
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
50名無しなのに合格
2020/08/07(金) 12:38:52.01ID:sMmASLBY
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
51名無しなのに合格
2020/08/07(金) 12:52:09.01ID:8h/UX/aA
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
52名無しなのに合格
2020/08/10(月) 17:23:00.00ID:5pmdys7Q
早慶5S
上理5山
MARCHKKDRSTARS
53名無しなのに合格
2020/08/11(火) 23:33:04.56ID:D3lnoZWx
>>1
がんばれ
54名無しなのに合格
2020/08/13(木) 18:07:20.37ID:NdC+z+mU
マウボいきたい奴なんているの?
55名無しなのに合格
2020/08/13(木) 18:42:12.27ID:yA+3h00q
県内高校フィルター
56名無しなのに合格
2020/08/13(木) 19:20:27.53ID:17m5WeUq
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
57名無しなのに合格
2020/08/15(土) 12:20:07.79ID:d3s+8CsG
5S早慶未満の大学に通ってるやつwwwww
58名無しなのに合格
2020/08/17(月) 00:38:45.95ID:3zRC5OZ+
最低ライン
59名無しなのに合格
2020/08/18(火) 16:05:13.26ID:CBp0/LkL
ライバル
60名無しなのに合格
2020/08/18(火) 21:23:27.62ID:AHf5TGHO
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
61名無しなのに合格
2020/08/19(水) 23:30:00.52ID:NpORhKnP
ワタクの評価
62名無しなのに合格
2020/08/22(土) 11:18:45.31ID:G70a/+vR
5S早慶
63名無しなのに合格
2020/08/22(土) 19:21:54.74ID:/A8A6Dgi
>>1
日本の常識
旧帝国=早慶同志社(日本三大私学 東西の頂点)
神戸筑波=上智理科大(中堅)
地方国立=march(大衆)
底辺国立=関関立(大衆とFランの狭間)

5sはmarchと同じ大衆レベルなので早慶とは社会的評価は並びません
64名無しなのに合格
2020/08/22(土) 19:35:26.04ID:YJuTqaI4

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
65名無しなのに合格
2020/08/23(日) 19:03:48.32ID:01jnrIII
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm
66名無しなのに合格
2020/08/24(月) 10:40:52.03ID:q0ytPOcI
上へまいります
67名無しなのに合格
2020/08/26(水) 12:54:53.79ID:v58wgjia
早慶=5S
68名無しなのに合格
2020/08/26(水) 13:02:54.88ID:3ObPVk2E
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
69名無しなのに合格
2020/08/27(木) 23:19:49.86ID:OcWHP8R8
生命環境
70名無しなのに合格
2020/08/28(金) 21:27:09.82ID:20EV3Hqw
マウボなんて入りたいわけないだろ
71名無しなのに合格
2020/08/31(月) 23:40:15.13ID:yo6QbZSm
ワタ草
72名無しなのに合格
2020/09/01(火) 03:05:46.16ID:ovOUMmW7
効率考えたら前期志賀とかに絞るべき
73名無しなのに合格
2020/09/02(水) 16:52:36.36ID:nC1KlpbU
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
74名無しなのに合格
2020/09/02(水) 18:23:08.36ID:iU6n18gq
地底は所詮地方大だから都会のエリートは誰も相手にしないね
田舎の頭おかしいお爺ちゃん高校教師は帝国大時代で頭が止まってるから地底信仰を生徒に押し付けて洗脳するが最近はネットのお陰で洗脳されにくくなってて焦って布教するけど逆効果で予備校に併願成功率データ張り出されたから地底はMARCHに負けてるってバレちゃったからねぇwww
最近は洗脳がだいぶ解けてきて(というか受験すれば体感的にMARCHが上ってわかる)るから正しい学歴価値感を持った若者が増えてきてる
地底と駅弁は税金の無駄遣いだから潰すべき
75名無しなのに合格
2020/09/04(金) 20:11:08.03ID:SDqEG+9n
ワタクイライラで草
76名無しなのに合格
2020/09/04(金) 20:33:33.42ID:FT/axtnw
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
77名無しなのに合格
2020/09/06(日) 23:54:33.64ID:kQ0Hr/o7
>>1
これが受験生の正直な気持ち
78名無しなのに合格
2020/09/09(水) 15:22:46.13ID:IyEPjmOR
慶應は良いよ
79名無しなのに合格
2020/09/10(木) 11:53:25.44ID:IrrMzPU9
せやな
80名無しなのに合格
2020/09/10(木) 12:51:50.87ID:D3EaDQaj

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
81名無しなのに合格
2020/09/11(金) 13:11:35.91ID:de9tXH3N
がんばりなさいw
82名無しなのに合格
2020/09/11(金) 13:20:16.00ID:4eFNGcCd
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
83名無しなのに合格
2020/09/12(土) 12:10:49.87ID:brKWzBOl
ないない
84名無しなのに合格
2020/09/12(土) 14:21:13.16ID:MJ/l/7l6
県内高校フィルター
85名無しなのに合格
2020/09/12(土) 19:53:05.55ID:9GbPDNaM
理系なら理解できる案件
86名無しなのに合格
2020/09/13(日) 16:11:13.44ID:tk0MhCCN
ふう
87名無しなのに合格
2020/09/13(日) 20:50:12.99ID:9BvRwJUQ
名古屋大学OB社長企業(時価総額2.82兆円)

豊田自動織機(2.17兆)
愛知時計(0.02兆)
ネットイヤーグループ(0.004兆)
東海染工(0.004兆)
名糖産業(0.02兆)
住友理工(0.06兆)
ノリタケカンパニー(0.05兆)
十六銀行(0.07兆)
三重銀行(0.03兆)
第三銀行(0.03兆)
愛知電機(0.02兆)
京阪神ビル(0.08兆)
ブルボン(0.05兆)
日本製線(0.02兆)
オークマ(0.18兆)
ホクシン(0.003兆)
日本ピグメント(0.002兆)
北越メタル(0.005兆)
ジェコー(0.004兆)
長大(0.01兆)



明治大学OB社長企業(2018)(時価総額9.2兆円)(未上場等参考含む12.7兆円)

○ 東京エレクトロン(3.53兆)
○ 日東電工(1.41兆)
○ りそな銀行(1.35兆)
○ ユニーホールディングス(1.08兆)
○ 大丸Jフロントリテーリングス(0.49兆)
○ 野村不動産(0.49兆)
○ キャノンマーケティング(0.41兆)
○ 関電工(0.24兆)
○ イトーヨーカドー(セブンiホールディングス3.96兆×30%=1.18兆)
○ 大和総研(未上場 参考野村総研1.23兆×80%=0.8兆)
○ ロッテ(生え抜き初)(未上場 参考明治1.2兆)
○ 大阪メトロ(関西鉄道トップ)(未上場 参考阪急阪神0.99兆)
○ 兼松(0.1兆)
○ 日本電子(0.15兆)
○ 東京精密(0.13兆)
○ 富士通ゼネラル(0.3兆)



(経済界)
明治大学(12.7兆円)>>>>>名古屋大学(2.8兆円)

(格式)
明治大学(文系)>>>名古屋大学(文系)(名古屋高商)
88名無しなのに合格
2020/09/13(日) 20:50:18.42ID:9BvRwJUQ
(経済界)
明治大学(12.7兆円)>>>>>名古屋大学(2.8兆円)

(格式)
明治大学(文系)>>>名古屋大学(文系)(名古屋高商)


(偏差値)明治>名古屋
(科目数)名古屋>明治
(一般率)名古屋>明治
(附属) 明治>名古屋(東海高校基準)

(政界) 明治>名古屋
(財界) 明治>名古屋
(官僚) 名古屋>明治
(法曹) 明治=名古屋
(会計) 明治>名古屋
(研究) 名古屋>明治
(文壇) 明治>名古屋
(報道) 明治>名古屋
89名無しなのに合格
2020/09/14(月) 21:23:32.77ID:UiNV0qsy
でしょうね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250512083528
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1596447858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国立なら5S私立なら早稲田慶應義塾以上の大学に入りたい!!!!!!!!!! ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
最低でも国立なら熊本大学、公立なら兵庫県立大学、私立なら慶應義塾大学には入りたい
国公立ならどこでもいいけど私立ならマーチ関関同立以上の大学に入りたい!!!!!!!!!!
【三田】早稲田大学慶應義塾大学に入れなかった東京都民が茨城大学…【水戸】
【就職は神戸製鋼?】早稲田大学慶應義塾大学に行けずそして、神戸大学…【フジッコ?】
【就職は神戸製鋼?】神戸大学に行けずそして、早稲田大学慶應義塾大学…3【フジッコ?】
慶應義塾大学環境情報学部 VS 早稲田大学商学部
慶應義塾大学←かっこいい 早稲田大学←うーん…w
早稲田大学 慶應義塾大学
早稲田大学社会科学部 VS 慶應義塾大学商学部
早稲田大学VS慶應義塾
早稲田高校→慶應義塾大学 ←どんなイメージ?
私立総合大学7英傑:早稲田・慶應義塾・上智・明治・青山学院・立教・同志社
【お前らが娘の親なら】早稲田大学vs慶應義塾大学vs福岡女子大学【どうする?】
【同学部対決】早稲田大学 VS 慶應義塾大学 の入試難易度
早稲田大学・慶應義塾大学←こいつらって実際問題高学歴になるの?
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 171
早稲田大学 vs 慶應義塾大学 172
【早慶に】早稲田大学慶應義塾大学を目指してたのに結局は大阪大学…【ふられて阪大】
早稲田大学教育学部 v.s. 慶應義塾大学経済学部
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 170
MARCH以上の大学で慶應経済みたいに社会系の英文出す大学
高校1年生なんだが慶應義塾大学に行きたい
慶應義塾大学を蹴って武蔵大学に進学 ロンドン大の学位を取得できるから
早稲田大学に受かるのは、みなさんが思ってる以上に40倍くらい難しいです。
元芸人まえだまえだの弟・前田旺志郎 俳優業の傍ら猛勉強の末、堀越高校(偏差値37)から慶應義塾大学に進学
お前らならどこの大学までなら慶應義塾大学法学部を蹴る?
3大日本の大学は?関西土人「東大、京大、阪大」ワタク「東大、慶應、早稲田」
早稲田・慶應の大学図書館、和書の電子化を推進するプロジェクト。紀伊國屋書店・出版社らと共同で [七波羅探題★]
慶應学部卒から早稲田大学院に進学した私のイメージ
欅坂と乃木坂って大学に例えると早稲田と慶應よな
高校生の大学知名度ランキング(関東) 早稲田、慶應、青学、東大、明治、上智、法政、日大、立教、中央
イェール大助教授「僕からしてみたら早稲田や慶應は大学とは呼べないレベルの頭の悪さだ」
日本歯科大学懲戒退学の入澤優さん(27)、慶應義塾大学大学院に合格 「ミス慶應に院生でも出れるなら出たい」
早稲田、慶應全部落ちて東京の私立海城高校から神戸大学へ来ました…。東京帰りたい。
指定校推薦も慶應義塾大学法学部のFIT入試みたいに地域ごとに枠を設けられないのかな
早稲田附属高校から早稲田大学に進学せよ
私立文系TOP5→早稲田・慶應義塾・上智・明治・青山学院
東北大、名古屋大、大阪大、早稲田大、慶應義塾大の「上の中」感は異常
受験生は絶対マーカン旧帝大以上の格の大学に行け
高校(中学)の偏差値以上の大学に受かったやつ
菅義偉:湯沢高→法政大 石破茂:慶應義塾高→慶應義塾大 岸田文雄:開成高→早稲田大 2
早稲田理工 VS 慶應義塾理工
早稲田商 vs 慶應義塾総合政策
早稲田商と慶應義塾商のW合格で早稲田優勢になった理由
【決定版】早稲田 VS 慶應義塾
日本の大半の連中がニッコマ以上の大学に行っていないという事実
菅義偉:湯沢高→法政大 石破茂:慶應義塾高→慶應義塾大 岸田文雄:開成高→早稲田大
慶應義塾のほうが早稲田より名前で得してるよな
早稲田→大隈重信 慶應義塾→福澤諭吉 同志社→新島襄 立命館→西園寺公望
一流大学は東大京大早稲田慶應のみ
慶應義塾高校→慶應義塾大学文学部
私立大学で一番頭のいいのは早稲田大学(最難関)、以下、慶應等。
【大学受験】慶應義塾3年連続で志願者減…代ゼミ分析
常任理事大学 東大京大早稲田慶應
慶應義塾大学のPEARLってどんな感じ?
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part87】
【慶應義塾大学】新・日吉記念館が竣工
慶應義塾大学と上野動物園ならどっちが上?
慶應義塾と熊本大学ならどっちがいい?
慶應義塾大学環境情報学部(SFC)で一番有能な在学生
ぶっちゃけ早稲田とか慶應行くぐらいなら安倍野大学行ったほうがいいよな
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part72】
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part56】
本日慶應義塾大学経済学部を卒業致しました
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part91】
国立早稲田大学医学部が実在したら
23:37:52 up 117 days, 36 min, 0 users, load average: 14.96, 17.81, 21.89

in 0.05651593208313 sec @0.05651593208313@0b7 on 081212