◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

京都府民は岡山大学と関関同立どっち行くべき? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1612231774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/02/02(火) 11:09:34.87ID:xnuw2EBD
たまにいるよね
中四国の駅弁に流れる京都府民

関連スレ
堀川高校から岡山大学という学歴
http://2chb.net/r/joke/1592920473/

2名無しなのに合格2021/02/02(火) 14:59:28.57ID:Ol8ikxnw
流石に岡山受かったら岡山行くだろ
せっかく7科目受験勉強したのに無試験まみれで一般は軽量のワタクを選ぶメリットってあるか?
一人暮らしできないマザコンならしゃーないが

3名無しなのに合格2021/02/02(火) 17:27:25.07ID:8H1nNBYL
一時間で岡山行くだろ

4名無しなのに合格2021/02/02(火) 20:20:04.59ID:g/gCJVaP
京都府民に全然相手されてなくて草wwwwwwww

5名無しなのに合格2021/02/02(火) 21:25:43.15ID:bp61X6kE
京都の企業は京都府内大学枠あるから同志社行っとけ。

6名無しなのに合格2021/02/02(火) 23:35:25.95ID:6VLTKyPm
>>2
関関同立受かってから言え

7名無しなのに合格2021/02/02(火) 23:47:42.97ID:yn8zyFET
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

8元歌 バスターズ レディーゴー! (特命戦隊ゴーバスターズ)2021/02/03(水) 00:00:39.64ID:c3DhAduR
>>5
じゃあ、ロームに入りたいヤツは同志社行けってことですね
はんなりLadyにReady Go!
京都に美人が多すぎる件
http://2chb.net/r/countrylife/1188030396/ 主題歌

京都レディーゴー!

理想はあの日読んだ 小説「化粧」の京美人
僕らは仲良くしたい 止まることなく未来を見た
魂(こころ)が求めている 京都で暮らせる喜び
(Scramble! 4,2,3,1 レッツゴー!)
京都レディーゴー! この決意 アンブレイカブル
就職転職も 京都市内なら文句ないぜ
ターゲットロックオン! 今すぐ行動
イッツムービングタイム 飛び込め 京の大学へ
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!

首都圏デリートする 大災害が起きたら
僕らは西へ向かうよ 女も職も手にするため
祇園近くの料亭 育ちのお嬢さん狙い目
(Scramble! 4,2,3,1 レッツゴー!)
京都レディーゴー! 目指すぜ プロフェッショナル
京美人OL 地元をなかなか離れないぜ
ターゲットロックオン! 全力投球!
イッツタイムフォームービング 激闘! 大学進学
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!

僕たちを繋いでる御縁が 見つかる時まで
きっと願うよ 京都にいる美人に
一人でもいいから この熱い想い届くように!
京都レディーゴー! この決意 アンブレイカブル
就職転職も 京都市内なら文句ないぜ
ターゲットロックオン! 今すぐ行動!
イッツムービングタイム 飛び込め 京の大学へ
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!

9名無しなのに合格2021/02/03(水) 01:20:15.17ID:qUo22B8I
>>1
★★ 西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※ 建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)

平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf

★ ★阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ ★ ★
★阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。
★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

阪工大の初代校長かつ建築家の片岡安(東京帝国大学工科大学造家学科卒)は、
当時の大阪建築界の重鎮であり、日本都市計画研究の先駆者。
日本建築協会長は30年従事し、建築界のみならず、大阪工業会(大阪商工会議所)
会長も務めた首領。
■■大阪工大(関西高等工学校)卒業者は当時の御堂筋をはじめ、大阪の都市改造に
建築・ 土木分野で貢献。

10名無しなのに合格2021/02/04(木) 01:23:05.31ID:E1dhKkix
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」国家プロジェクトを
2018年度より始めている。(「KAGRA計画」:大型低温重力波望遠鏡計画)
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★理工系私大で唯一の参画), 阪市大等, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

★★阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画( 大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとして
東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象

11名無しなのに合格2021/02/04(木) 23:46:49.96ID:E1dhKkix
★★日本の大学で、東大と★阪工大の 2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award

12名無しなのに合格2021/02/06(土) 01:20:45.71ID:AU9pnacS
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究
https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待

13名無しなのに合格2021/02/06(土) 10:34:53.21ID:AU9pnacS
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会

14名無しなのに合格2021/02/07(日) 00:47:17.28ID:KbFX2Gax
>>1
★★西の開成である灘高 合格実績( 2018年)※医科大除く★★
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人★
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人

15名無しなのに合格2021/02/07(日) 00:52:30.61ID:KdP5FtH4
百ます計算で有名な蔭山立命教授は
関西大法学部落ちの岡山大学法学部進学

16名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:01:39.10ID:CGgjuIKR
日本の大学格付けの決定版
日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66572460U0A121C2L83000/

日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。

【北海道】
1位:北海道大学(札幌市)

【東北】
1位:東北大学(仙台市)

【北関東】
1位:筑波大学(つくば市)

【首都圏】
1位:東京大学(文京区)

【東海・北陸】
1位:名古屋大学(名古屋市)

【近畿】
1位:京都大学(京都市)

【中国・四国】
1位:岡山大学(岡山市)

【九州・沖縄・山口】
1位:九州大学(福岡市)

17名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:01:55.86ID:CGgjuIKR
【国内大学&研究機関 真の研究力ランキング】
日本の研究機関トップ20 2020
国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1535 1.7%
2 京都大学 978 1.5%
3 理化学研究所 694 2.5%
4 大阪大学 590 1.2%
5 東北大学 531 1.1%
6 名古屋大学 479 1.3%
7 九州大学 379 1.0%
8 物質・材料研究機構 378 2.5%
9 東京工業大学 353 1.3%
10 筑波大学 312 1.3%
11 北海道大学 304 0.9%
12 産業技術総合研究所 279 1.1%
13 岡山大学 256 1.6% ←
14 神戸大学 244 1.4% ←
15 国立がんセンター 238 3.1%
16 慶應義塾大学 217 1.1%
17 早稲田大学 213 1.6%
17 広島大学 213 1.1% ←
19 自然科学研究機構 190 1.5%
20 高エネルギー加速器研究機構 183 2.8%
https://clarivate.com/?elqTrackId=7c1a5bc823c5484e8ddfb00c208fae9d&;elqaid=3004&elqat=2

18名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:02:13.08ID:CGgjuIKR
2020世界大学アカデミックランキング500位以内の国内大学
Academic Ranking of World Universities 2020
http://www.shanghairanking.com/ARWU2020.html

1 東京大学 The University of Tokyo 26

2 京都大学 Kyoto University 34

3 名古屋大学 Nagoya University 83

6 大阪大学 Osaka University 151-200
6 東北大学 Tohoku University 151-200
5 北海道大学 Hokkaido University 151-200

8 筑波大学 University of Tsukuba 201-300

9 九州大学 Kyushu University 301-400
9 慶應義塾大学 Keio University 301-400

11岡山大学 Okayama University 401-500 ←
11神戸大学 Kobe University 401-500 ←
11千葉大学 Chiba University 401-500
11東京理科大学 Tokyo University of Science 401-500

19名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:02:26.59ID:CGgjuIKR
【『Nature Index 2020』の「Academic Institutions」の世界上位500位にランクインした日本の大学】
( )内は2019年Share値(単位:本)、●:国立大学、○:私立大学
世界順位:大学名(2019年Share値)

7位:●東京大学(430.0)旧帝
32位:●京都大学(251.6)旧帝
55位:●大阪大学(182.6)旧帝
71位:●東京工業大学(149.5)東京一工
79位:●東北大学(142.6)旧帝
106位:●名古屋大学(113.7)旧帝
111位:●北海道大学(110.9)旧帝
128位:●九州大学(99.6)旧帝
243位:●筑波大学(55.0)準旧帝
294位:○慶應義塾大学(43.7)早慶
316位:●岡山大学(41.3)金岡千広 ←
349位:●広島大学(34.5)金岡千広 ←
361位:●金沢大学(32.1)金岡千広
408位:○沖縄科学技術大学院大学(25.7)
410位:○早稲田大学(25.6)早慶
427位:○東京理科大学(24.3)
464位:●神戸大学(21.6)難関十大学 ←
467位:●千葉大学(21.3)金岡千広
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202005/article_1.html

20名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:02:39.62ID:CGgjuIKR
世界水準の研究大学群の増強 【研究大学強化促進事業】 文部科学省
https://www.mext.go.jp/content/20200609-mxt_gakjokik-100000472_1.pdf
大学等における研究戦略や知財管理等を担う研究マネジメント人材(URAを含む)群の確保・ 活用や、集中的な研究環境改革を組み合わせた研究力強化の取組を支援し、世界水準の優れた 研究活動を行う大学群の増強を目指す。

【支援対象機関(22機関)】
国立大学 (17機関)
北海道大学、東北大学、筑波大学、東京大学、 名古屋大学、京都大学、 大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、 九州大学、熊本大学
東京医科歯科大学、東京工業大学、電気通信大学、豊橋技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学
私立大学 (2機関)
慶應義塾大学、早稲田大学
大学共同 利用機関 (3機関)
自然科学研究機構、高エネルギー加速器研究機構、 情報・システム研究機構

21名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:03:06.65ID:CGgjuIKR
最難関:国家公務員総合職試験合格数 日本のトップ10大学

2020年 2019年 2018年
1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329
2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151
3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111
4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082
5.東北大065 5.東北大075 4.慶応大082
6.中央大060 5.慶応大075 6.北海道067
7.立命館059 7.九州大066 7.大阪大055
8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050
9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045

22名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:03:26.30ID:CGgjuIKR
人気企業102社の学歴フィルター上にある採用ターゲット31大学
AERA アエラ 2020年10月26日増大号

気企業102社採用ターゲット国公立16大学
□北海道大学
□東北大学
■国際教養大学
□筑波大学
□千葉大学
□東京大学
□一橋大学
□東京工業大学
□東京外国語大学
□横浜国立大学
□名古屋大学
□京都大学
□大阪大学
□神戸大学
□岡山大学
□九州大学

人気企業102社採用ターゲット私立15大学
◯早稲田大学
◯慶應義塾大学
◯上智大学
◯学習院大学
◯明治大学
◯青山学院大学
◯立教大学
◯中央大学
◯法政大学
◯東京理科大学
◯国際基督教大学
◯同志社大学
◯立命館大学
◯関西大学
◯関西学院大学

23名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:04:06.36ID:CGgjuIKR
【真の優良実就職ランキング】

【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数-大学院進学者数-臨床研修医数-教員就職者数)

1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●福島大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●岩手大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)

24名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:05:14.07ID:CGgjuIKR
司法試験予備試験合格者数(2013年~2019年) (大学生) 累計3名以上

合計 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
東京大学 362 41 43 44 46 71 39 78
-----------------------------------------------------300名
慶應義塾 204 18 17 24 28 38 40 39
中央大学 185 19 19 28 35 24 24 36
-----------------------------------------------------100名
早稲田大 98 4 10 18 16 9 13 28
一橋大学 67 6 8 11 7 14 11 10
京都大学 65 5 2 10 12 14 11 11
------------------------------------------------------50名
大阪大学 45 2 2 5 8 11 10 7
神戸大学 21 1 1 5 2 2 3 7
同志社大 19 2 1 3 4 3 6 0
北海道大 17 0 1 1 4 4 3 4
明治大学 16 2 1 2 3 1 3 4
名古屋大 10 1 1 1 3 2 1 1
------------------------------------------------------10名
東北大学 9 0 0 1 2 2 2 2
九州大学 8 1 2 0 0 3 1 1
創価大学 7 1 0 1 1 1 1 2
岡山大学 7 1 0 1 1 3 1 0
大阪市立 6 1 0 1 0 0 0 4
立教大学 6 0 0 0 0 1 2 3
千葉大学 6 1 0 0 2 0 0 3
立命館大 6 0 2 0 2 1 0 1
日本大学 4 1 1 0 0 1 0 1
青山学院 3 0 0 0 1 1 1 0

以下ゴミ

25名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:06:18.67ID:CGgjuIKR
U.S.News Best Global Universities 2020
Best Global Universities in Japan
https://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan

1 University of Tokyo 72.8
2 Kyoto University 67.9
3 Osaka University 60.0
4 Tohoku University 59.4
5 Nagoya University 57.6
6 Tokyo Institute of Technology 57.4
7 Kyushu University 56.7
8 University of Tsukuba 54.1
9 Hokkaido University 52.8
10 Waseda University 51.4
11 Kobe University 49.4
12 Keio University 49.1
13 Tokyo Metropolitan University 48.2
14 Okayama University  Hiroshima University 46.4 (tie)
16 Shinshu University 42.2
17 Tokyo Medical and Dental University 42.1
18 Chiba University 41.5
19 Graduate University for Advanced Studies - Japan 40.0
20 Tokyo University of Science 38.6

26名無しなのに合格2021/02/07(日) 01:07:50.72ID:CGgjuIKR
2020年(令和2年)司法試験 法科大学院別 最終合格率 ※法科大学院募集停止決定済校は削除

*1 予備試験 89.4%(378/423)
*3 一橋大学 70.6%(*84/119)
*4 東京大学 59.4%(126/212)
*5 京都大学 57.8%(107/185)
*6 東北大学 53.1%(*26/*49)
*8 慶應義塾 49.8%(125/251)
*9 神戸大学 49.2%(*62/126)
10 九州大学 46.7%(*21/*45)
11 名古屋大 40.4%(*23/*57)
12 大阪大学 37.8%(*34/*90)
13 早稲田大 36.1%(*75/208)
14 創価大学 34.0%(*16/*47)
15 中央大学 29.4%(*85/289)
17 筑波大学 26.8%(*15/*56)
18 岡山大学 26.7%(**8/*30)
20 同志社大 23.7%(*28/118)
21 明治大学 23.6%(*30/127)
22 大阪市立 23.1%(*12/*52)
22 南山大学 23.1%(**3/*13)
25 都立大学 23.0%(*20/*87)
26 関西学院 21.7%(*10/*46)
27 北海道大 21.6%(*19/*88)
29 専修大学 20.0%(**8/*40)
32 広島大学 19.4%(**6/*31)
33 千葉大学 18.8%(**9/*48)
34 関西大学 18.2%(*10/*55)
36 法政大学 16.3%(**8/*49)
42 学習院大 13.5%(**5/*37)
44 福岡大学 11.1%(**2/*18)
45 上智大学 10.8%(**8/*74)
46 立命館大 10.7%(**8/*75)
47 金沢大学 10.5%(**2/*19)
51 駒澤大学 *8.0%(**2/*25)
京都府民は岡山大学と関関同立どっち行くべき? ->画像>1枚

27名無しなのに合格2021/02/07(日) 15:28:55.14ID:USQjH0ZJ
主な評価基準・割合は学術的評価30%、雇用主による卒業生の評価20%、
学生/専任教員比率10%、国際研究ネットワーク10%、
論文被引用数10%、教員当たり論文数5%、博士号を持つ教員の割合5%、等々
【QS Asia University Rankings 2021】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(アジア順位):大学名

1位(15位):●東京
2位(17位):●京都
3位(20位):●東京工業(東京一工)
4位(22位):●大阪(旧帝)
5位(23位):●東北(旧帝)
6位(29位):●北海道(旧帝)
7位(31位):●九州(旧帝)
8位(32位):●名古屋(旧帝)
9位(40位):○早稲田(早慶)
10位(45位):○慶應義塾(早慶)
11位(49位):●筑波(新規指定国立)
12位(66位):●神戸(難関十大学)
13位(77位):●広島(金岡千広)
14位(91位):●一橋(東京一工)
15位(122位):●東京医科歯科(新規指定国立)
16位(130位):●千葉(金岡千広)
17位(136位):●東京農工(農繊名電)
18位(137位):○東京理科(早慶上理)
19位(141位):○立命館(関関同立)
20位(145位):▲東京都立(都市部公立)
21位(150位):●金沢(金岡千広)
22位(156位):▲大阪市立(都市部公立)
23位(169位):●長崎(旧六)
24位(170位):●横浜国立(横筑)
25位(178位):○上智(早慶上智)
26位(181位):●岡山(金岡千広)
27位(184位):●熊本
28位(191位):▲大阪府立(都市部公立)
29位(206位):●新潟(5S)
30位(208位):●徳島
31位(210位):●信州(5S)
32位(213位):●島根
33位(223位):○国際基督教
34位(224位):●九州工業
35位(235位):▲横浜市立
36位(239位):●京都工芸繊維(農繊名電)
37位(245位):●長岡技術科学
38位(251-260位):●岐阜、●鹿児島、○東海
41位(261-270位):○同志社(関関同立)
42位(271-280位):●電気通信(農繊名電)
43位(281-290位):●群馬、○明治(マーチ)
45位(291-300位):○立教(マーチ)、○立命館アジア太平洋(関関同立)
47位(301-350位):▲秋田県立、●秋田、●高知、▲名古屋市立、●名古屋工業、●埼玉、●静岡、●琉球、●山口

https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

28名無しなのに合格2021/02/07(日) 16:14:12.45ID:f4aD/SqI
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 広島 千葉
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 岡山
5. 東京理科 61.7 京都工芸繊維 東京農工 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山
14.関西大学 57.8

29名無しなのに合格2021/02/09(火) 21:31:53.84ID:7jVM6OBa
それなー

30名無しなのに合格2021/02/09(火) 21:53:38.64ID:m566xmqa
家から通えると仮定して文系なら同志社(他なら岡山)行くかも
理系なら岡山かな

31名無しなのに合格2021/02/09(火) 22:16:02.01ID:SWjYjoVt
岡山はないわ

32名無しなのに合格2021/02/09(火) 22:46:33.61ID:QomzN1IC
京都から中四国の駅弁って、たいてい医学部か薬学部じゃないのん?

33名無しなのに合格2021/02/10(水) 00:00:45.06ID:8HMFYL+k
世界水準の研究大学群の増強 【研究大学強化促進事業】 文部科学省
https://www.mext.go.jp/content/20200609-mxt_gakjokik-100000472_1.pdf
令和2年度予算額 4,060百万円
大学等における研究戦略や知財管理等を担う研究マネジメント人材(URAを含む)群の確保・ 活用や、集中的な研究環境改革を組み合わせた研究力強化の取組を支援し、世界水準の優れた 研究活動を行う大学群の増強を目指す。

【支援対象機関(22機関)】
国立大学 (17機関)
北海道大学、東北大学、筑波大学、東京大学、 名古屋大学、京都大学、 大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、 九州大学、熊本大学
東京医科歯科大学、東京工業大学、電気通信大学、豊橋技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学

私立大学 (2機関)
慶應義塾大学、早稲田大学

大学共同 利用機関 (3機関)
自然科学研究機構、高エネルギー加速器研究機構、 情報・システム研究機構

34名無しなのに合格2021/02/10(水) 00:03:10.76ID:8HMFYL+k
岡山大に中四国から学生が集まるのは地元中四国各県での評価が最も高いからやで、広島民ですら広島大より岡山大が上って認識やで

広島大に中四国から学生が集まらないのは地元中四国での評価が岡山大よりも明らかに下低いから広島大に行くくらいならもう少し頑張って岡山大に行きましょう、となるからやで

↑これが正解


■中四国以外から広島大に入学する学生のパターン1

広島ってたしか100万都市よな
地方の100万都市って札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、福岡って旧帝国大あるよな、
神戸も帝国大とは違うけどむっちゃムズいよな

ん?広島大って千葉よりも簡単やんけ、金沢岡山と同じやんけ、これってお買い得なん違う?よっしゃ広島受けるで!

(入学後) あれ?思ってたんと違うンゴ。。。世間の評価も企業の評価も研究力も司法試験も国家公務員総合職試験も世界ランキングも有名企業への就職力もぜーーーーんぶ岡山に完敗やんけ。。。
おまけにど田舎。。。

(中四国民)情弱乙

(広島民)情弱乙、代わりにワシらが中四国の東大岡山行くから後よろしくじゃけん



■中四国以外から広島大に入学する学生のパターン2(九州編)

(広島大教育OB)ワシら九州の教育組織にしっかり入り込んどるから九州の高校生はあやつり放題じゃわ、今日も九州内の中学、高校、教育関係の会合で広島ageするでー

「九大厳しかったら準帝大(嘘)の広島がええでー、熊本行くなら断然広島じゃけー、それそれー」

●広島大に九州出身者が多いのは広島大教育学部OBOGが九州各県の教育組織に上部で幅を効かせているから

35名無しなのに合格2021/02/10(水) 00:51:10.03ID:/guHGeRU
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.7 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山  成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城 

36名無しなのに合格2021/02/10(水) 00:56:52.72ID:osPJhjKI
>>31
いや府人口考えたらかなり行っとるわハゲw

岡山大学 平成30年4月入学 出身高校都道府県別志願者,合格者,入学者状況

志願者数
大阪府 292人
京都府 150人

合格者数
大阪府 75人
京都府 59人 ちなみに隣県の広島大 京都府からの合格者 45人 ※最終入学者は不明

入学者数
大阪府 71人(うち医歯薬22人)
京都府 56人(うち医歯薬9人)

37名無しなのに合格2021/02/10(水) 01:01:24.10ID:fzAk1nhx
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪 東外
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 東京都立 千葉
4. 明治大学 62.0 東京農工 埼玉 岡山
5. 東京理科 61.7 大阪府立 大阪市立 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 京都府立 広島 熊本
7. 立教大学 61.6 京都工芸繊維 静岡
8. 同志社大 60.6 横浜市立
9. 中央大学 60.2 新潟
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 滋賀
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城
13.関西学院 58.1 群馬 香川
14.関西大学 57.8 鹿児島

38名無しなのに合格2021/02/10(水) 01:11:12.00ID:+g/J4wxE
というか京都って実は人口たった250万人しかいない弱小府県なんだよな
広島や茨城以下で新潟や岡山ともそんなに変わらないというw
しかも京都は全国屈指の大衰退府県

39名無しなのに合格2021/02/10(水) 01:16:00.26ID:Czr94iqx
京都どころか日本国自体が絶賛大衰退中だろ

40名無しなのに合格2021/02/10(水) 07:27:40.29ID:1g72yzwR
オカヤマン大暴れしてるやないか。スレ荒らすな

41元歌 ガッチャマンの歌2021/02/10(水) 07:34:32.62ID:Czr94iqx
堀川高校から岡山大学という学歴
http://2chb.net/r/joke/1592920473/ 主題歌

誰だ 誰だ 誰だ 都落ちだとほざくヤツ
実りの学都 岡山
人生賭けた 学舎(まなびや)は 科学探求堀川だ
俺 俺たち岡山 行く 行くのは岡山
目標は一つ 早慶行かず おお 岡山 岡山

42名無しなのに合格2021/02/10(水) 10:57:19.01ID:C1mJw9SN
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪 東外
2. 早稲田大 67.8 名古屋 東北
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 北海道 九州 筑波 神戸
4. 明治大学 62.0 東京農工 横国 千葉 岡山
5. 東京理科 61.7 東京都立 大阪市立 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 大阪府立 広島 熊本
7. 立教大学 61.6 京都府立 埼玉
8. 同志社大 60.6 横浜市立 新潟
9. 中央大学 60.2 静岡
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 滋賀
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城
13.関西学院 58.1 群馬 香川
14.関西大学 57.8 鹿児島

43名無しなのに合格2021/02/10(水) 11:16:36.33ID:FcxibwuE
京都だと岡山より金沢だろ
名古屋はもっと近いか

44名無しなのに合格2021/02/10(水) 12:15:34.24ID:1g72yzwR
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪 東外
2. 早稲田大 67.8 名古屋 東北
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 北海道 九州 筑波 神戸 岡山
4. 明治大学 62.0 東京農工 横国 千葉 
5. 東京理科 61.7 東京都立 大阪市立 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 大阪府立 広島 熊本
7. 立教大学 61.6 京都府立 埼玉
8. 同志社大 60.6 横浜市立 新潟
9. 中央大学 60.2 静岡
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 滋賀
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城
13.関西学院 58.1 群馬 香川
14.関西大学 57.8 鹿児島

45名無しなのに合格2021/02/10(水) 12:21:39.53ID:XmwSOQiY
>>43
金沢福井は気候がなぁ

46名無しなのに合格2021/02/10(水) 12:32:51.30ID:7fCBhUFK
>>43

平成30年度 京都府に高等学校等が所在する入学者
岡山大 56人
金沢大 22人

圧倒的に岡山なんだが

47名無しなのに合格2021/02/10(水) 12:41:00.25ID:zSnwpzGA
オカヤマン必死ですねw

48名無しなのに合格2021/02/10(水) 12:48:04.37ID:zSnwpzGA
>>46
こんなサンプル数でよう言うわなw

49名無しなのに合格2021/02/10(水) 13:00:15.09ID:XmwSOQiY
でも数字は正直だよ

50名無しなのに合格2021/02/10(水) 13:10:26.46ID:e57yW2Ur
サンプルとして78人なら合格だろ?

51名無しなのに合格2021/02/10(水) 13:53:29.92ID:FcxibwuE
金沢22人しかいないのかよ
そりゃ酷いな

52名無しなのに合格2021/02/10(水) 13:55:34.55ID:FcxibwuE
群馬でももっといるだろうが
北陸新幹線の方が速いんだろうな

53名無しなのに合格2021/02/10(水) 18:01:49.91ID:zSnwpzGA
>>50
この程度のサンプル数は「極少数」
はしゃいでる姿見が目に浮かぶ
岡山大の奴ってこんな感じなん?
まるで日本を煽る韓国人やな

54名無しなのに合格2021/02/10(水) 21:26:02.97ID:C1mJw9SN
どう見ても

>京都だと岡山より金沢だろ

に対する返しだろ

そもそも京都人が岡山大に入学したからってはしゃぐ動機ある?
あの高尚な京都人様がわざわざ入学してくださる~とか?

アホやろおまえw >>53

55名無しなのに合格2021/02/10(水) 21:50:15.32ID:LAqRIEvf
京都府に高等学校等が所在する入学者

平成30年度
岡山大 56人
金沢大 22人

平成29年度
岡山大 40人
金沢大 29人

平成28年度
岡山大 37人
金沢大 29人

平成27年度
岡山大 50人
金沢大 23人

平成26年度
岡山大 44人
金沢大 25人


平成26年~30年
岡山大 227人
金沢大 128人

56名無しなのに合格2021/02/10(水) 21:58:16.95ID:PYC/i123
何でそんな必死なんだろう。岡山大学の奴キツいわ。印象メチャ悪くなったわ

57名無しなのに合格2021/02/10(水) 22:02:14.68ID:ASjIc7e1
岡山>同志社>>>関学=関大=立命館

58名無しなのに合格2021/02/10(水) 22:17:15.22ID:tuGhnEQL
ここで必死になって岡山を叩いてるマヌケは多分広島やぞw

59名無しなのに合格2021/02/11(木) 00:33:51.94ID:ZtiqAls/
>>53はこの程度のサンプル数など誤差の範囲内、つまり五十歩百歩だって言いたいんだろう

60名無しなのに合格2021/02/11(木) 00:35:09.26ID:i9KXlD7A
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山  成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城 

61名無しなのに合格2021/02/11(木) 01:47:31.04ID:rN7OwQ+E
>>59
つまり>>53はアホってことな

62名無しなのに合格2021/02/11(木) 01:48:55.88ID:EJGrqJn+
同志社一択

63名無しなのに合格2021/02/11(木) 02:12:37.02ID:21TVQf86
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

64名無しなのに合格2021/02/11(木) 08:10:11.60ID:iecXcl7l
岡山があちこちでスレ荒らしてるのが目に付く

65名無しなのに合格2021/02/11(木) 10:39:44.14ID:/k7JshmH
>>55
京都府の大学、短大進学者数 約15,000人

岡山大学 56人/15,000人=0.37%
金沢大学 22人/15,000人=0.15%

両大学ともに進学先として眼中にない
両大学ともにミソくそ一緒

66名無しなのに合格2021/02/11(木) 13:58:37.27ID:V3vRIzLO
>>55
京都府の大学、短大進学者数 約15,000人

岡山大学 56人/15,000人=0.37%
東京大学 40人/15,000人=0.27%
金沢大学 22人/15,000人=0.15%
名古屋大学 15人/15,000人=0.10%

東京大学名古屋大学は進学先として眼中にない
両大学ともにミソくそ一緒

67名無しなのに合格2021/02/11(木) 14:00:46.67ID:UW8HOmwZ
>>55
京都府の大学、短大進学者数 約15,000人

岡山大学 56人/15,000人=0.37%
東京大学 40人/15,000人=0.27%
金沢大学 22人/15,000人=0.15%
名古屋大学 15人/15,000人=0.10%

東京大学名古屋大学ともに進学先として眼中にない
両大学ともにミソくそ一緒

68名無しなのに合格2021/02/11(木) 14:09:47.13ID:/k7JshmH
>>66
岡山金沢ごときをを高偏差値の東大名大と同列にして馬鹿かよ。しかも焦ってID変えて連投しやがってwww

69名無しなのに合格2021/02/11(木) 14:15:27.97ID:/uSjzgVI
ついでにこれらの女子大への進学はどうなのか教えて
お茶の水女子大学と奈良女子大学ってどれくらいレベル違うんだっけ
http://2chb.net/r/jsaloon/1612927805/

70名無しなのに合格2021/02/11(木) 14:19:24.51ID:wo3rapOb
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山  成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城 

71名無しなのに合格2021/02/12(金) 00:12:00.51ID:ip4A2jHz
岡山工作員が自演失敗してて草

72名無しなのに合格2021/02/12(金) 02:41:01.88ID:eP8Jq6A4
京都府民なら
岡山>同志社>立命館>関大・関学

大阪府民なら
岡山>同志社>関大・関学>立命館

73名無しなのに合格2021/02/12(金) 07:17:38.27ID:Z/K3FGYp
岡山工作員は明治工作員のような余裕がないwとにかく必死w

74名無しなのに合格2021/02/12(金) 09:58:34.30ID:87MJcENG
人気企業102社の学歴フィルター上にある採用ターゲット31大学
AERA アエラ 2020年10月26日増大号

人気企業102社採用ターゲット国公立16大学
□北海道大学 □東北大学 ■国際教養大学 □筑波大学 □千葉大学 □東京大学 □一橋大学 □東京工業大学 □東京外国語大学 □横浜国立大学 □名古屋大学 □京都大学 □大阪大学 □神戸大学 □岡山大学 □九州大学

人気企業102社採用ターゲット私立15大学
◯早稲田大学 ◯慶應義塾大学 ◯上智大学 ◯学習院大学 ◯明治大学 ◯青山学院大学 ◯立教大学 ◯中央大学 ◯法政大学 ◯東京理科大学 ◯国際基督教大学 ◯同志社大学 ◯立命館大学 ◯関西大学 ◯関西学院大学

75名無しなのに合格2021/02/12(金) 11:23:25.78ID:wfzDI0D/
国内大学&研究機関のガチの研究力ランキング

日本の研究機関トップ20 2020

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1535 1.7%
2 京都大学 978 1.5%
3 理化学研究所 694 2.5%
4 大阪大学 590 1.2%
5 東北大学 531 1.1%
6 名古屋大学 479 1.3%
7 九州大学 379 1.0%
8 物質・材料研究機構 378 2.5%
9 東京工業大学 353  1.3%
10 筑波大学 312 1.3%
11 北海道大学 304 0.9%
12 産業技術総合研究所 279 1.1%
13 岡山大学 256 1.6%
14 神戸大学 244 1.4%
15 国立がんセンター 238 3.1%
16 慶應義塾大学 217 1.1%
17 早稲田大学 213 1.6%
17 広島大学 213 1.1%
19 自然科学研究機構 190 1.5%
20 高エネルギー加速器研究機構 183 2.8%
https://clarivate.com/?elqTrackId=7c1a5bc823c5484e8ddfb00c208fae9d&;elqaid=3004&elqat=2

76名無しなのに合格2021/02/12(金) 11:42:52.54ID:vuCzWY7a
岡山一択

77名無しなのに合格2021/02/12(金) 12:01:11.47ID:8Wasfaea
マジで、スポーツ推薦10%、10人に1人の大学
マジで非一般入試70%の大学、10人に3人しか一般入試学生がいない大学
それが推薦学院

78名無しなのに合格2021/02/12(金) 13:21:50.65ID:Jv5+Xefn
最難関:国家公務員総合職試験合格数
日本のトップ10大学

   2020年     2019年      2018年
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045


2020年(令和2年)司法試験 法科大学院別 最終合格率 ※募集停止の法科大学院は除外

*1 予備試験
*3 一橋大学 70.6%
*4 東京大学 59.4%
*5 京都大学 57.8%
*6 東北大学 53.1%
*8 慶應義塾 49.8%
*9 神戸大学 49.2%
10 九州大学 46.7%
11 名古屋大 40.4%
12 大阪大学 37.8%
13 早稲田大 36.1%
14 創価大学 34.0%
15 中央大学 29.4% <<<
17 筑波大学 26.8%
18 岡山大学 26.7%
20 同志社大 23.7%

79名無しなのに合格2021/02/13(土) 08:38:24.10ID:8W4+EdnS
オカヤマン息してる?

80名無しなのに合格2021/02/13(土) 10:56:35.15ID:y7XXNdqV
>>79
いくら必死に煽ってもヒロシマン大の評価はここです(笑)

京大>>岡山=京府>同志社>滋賀=広島>立命>>産龍

81名無しなのに合格2021/02/13(土) 12:25:26.24ID:8W4+EdnS
肩の力抜きたまえ。俺は北の大地に住まう者。ヒロシマンやらとではないw

82名無しなのに合格2021/02/13(土) 12:29:54.61ID:8W4+EdnS
なので中国地方を代表すると言えば広島大学をまずは思い浮かべるな。岡山は、うーん、鳥取、島根よりはいいんだろうけど...程度の認識だわ
過去レス見てるから必死のコピペなどはもう不要だよ。なんか岡山工作員ウザそうだし

83名無しなのに合格2021/02/13(土) 12:42:06.48ID:azg7UZY+
京都府民なのになぜ岡山大なの?
関西で同等の国公立受験しないの?

84名無しなのに合格2021/02/13(土) 12:45:40.31ID:8W4+EdnS
ここも岡山工作員が立てたスレだから

85名無しなのに合格2021/02/13(土) 14:06:54.21ID:MYTqJU6N
なんだやっぱり岡山に粘着嫉妬繰り返してるの広島大のアホだったかw

いくら必死になっても岡山大>広島大だよ

86名無しなのに合格2021/02/13(土) 14:08:28.78ID:MYTqJU6N
広島大?プクス


日本の大学格付けの決定版
日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66572460U0A121C2L83000/

日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。

【北海道】
1位:北海道大学(札幌市)

【東北】
1位:東北大学(仙台市)

【北関東】
1位:筑波大学(つくば市)

【首都圏】
1位:東京大学(文京区)

【東海・北陸】
1位:名古屋大学(名古屋市)

【近畿】
1位:京都大学(京都市)

【中国・四国】
1位:岡山大学(岡山市)
2位:広島大学(東広島市)
3位:ノートルダム清心女子大学(岡山市)

【九州・沖縄・山口】
1位:九州大学(福岡市)

87名無しなのに合格2021/02/13(土) 14:30:52.39ID:6FxoUW5d
最近の広島は大学に限らずとにかく岡山コンプレックスだから。。。経済センサスで人や企業が岡山にストローされまくりと発覚した4年前くらいから広島市や商工会が岡山岡山と目の敵にしとるわ

88名無しなのに合格2021/02/13(土) 15:27:28.45ID:h4YGoUxd
>>87
また自演バレしないよう気をつけろよ

89名無しなのに合格2021/02/13(土) 15:33:00.25ID:h4YGoUxd
勝手に広島認定するあたり盲目的で怖いわ
君ら広島がいないと生きていけないの?呼吸できないのだらうか
岡山に都合のいいデータだけ出したところで余裕の無さを露呈してるようなもの。むしろ広島の王者感をますます感じるというもの

90名無しなのに合格2021/02/13(土) 18:01:59.71ID:PHY8mWsF
京都府立大学、京都工芸繊維、大阪府大、大阪市大などにしないの?
どうしても下宿したい人なの?

91名無しなのに合格2021/02/13(土) 18:12:41.60ID:623NxWMP
ノートルダムってそんなに高いの?

92名無しなのに合格2021/02/13(土) 21:52:12.57ID:yt853R2k
岡山のノートルダムと京都のは全然違うぞ。
岡山のは京女や同女くらいの難易度ある。

93名無しなのに合格2021/02/13(土) 21:53:48.23ID:yt853R2k
>>89
漂うのはむしろ広島のザコ感よ。
肝心の数字で岡山に完封負けされとがな。

94名無しなのに合格2021/02/13(土) 22:04:48.10ID:6+gqdQY1
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

95名無しなのに合格2021/02/15(月) 12:10:38.52ID:PSbP8Ijv
広島大?プクス


日本の大学格付けの決定版
日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66572460U0A121C2L83000/

日経BPコンサルティングは2020年11月25日、「大学ブランド・イメージ調査(2020-2021)」の結果を発表した。首都圏編の大学ブランド総合力トップ3は、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学の順で、前回と同じだった。

【北海道】
1位:北海道大学(札幌市)

【東北】
1位:東北大学(仙台市)

【北関東】
1位:筑波大学(つくば市)

【首都圏】
1位:東京大学(文京区)

【東海・北陸】
1位:名古屋大学(名古屋市)

【近畿】
1位:京都大学(京都市)

【中国・四国】
1位:岡山大学(岡山市)
2位:広島大学(東広島市)
3位:ノートルダム清心女子大学(岡山市)

【九州・沖縄・山口】
1位:九州大学(福岡市)

96名無しなのに合格2021/02/16(火) 00:29:33.45ID:4JXShgSh
>>1
★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, , 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加している
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象

97名無しなのに合格2021/02/16(火) 09:04:06.71ID:veC72nCc
岡山の名前があると
必ず
広島人が
やってくる
法則は
健在

98名無しなのに合格2021/02/16(火) 19:53:02.38ID:kJQXVSiv
ヒロシマンは広島大に来てほしかったんだろうなw ちょっと格上の岡山が手前にあるのに行くかよハゲ


lud20210823020442
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1612231774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「京都府民は岡山大学と関関同立どっち行くべき? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
岡山大学vs関関同立vs早慶、京都府民が一番行きたいのはどれ?
京都の一般家庭では関関同立と早慶と岡山大学、どれが人気なの?
【名門】関西学院大学がW合格で関関同立2位!兵庫県立大を圧倒し岡山大学と拮抗!
岡山大学か立命ならどっち行く?
5Sと関関同立だったらどっち行く?
MARCH関関同立未満の大学は行く価値がないのですか?
京都の一般家庭では関関同立と大阪府立大学と大阪市立大学、どれが人気なの?
地方公立高校から下宿せずに広島大学 岡山大学 金沢大学の文系に行くやつ
京都大阪にマーチレベルの大学を創り関関同立を早慶レベルに格上げしろ
旧制大学の関関同立>>>盗撮犯のいる無名液便京都工繊
関関同立って今や推薦現役がほとんど、浪人して学力テストで行く大学じゃない
岡山大学文系と早稲田所沢どっちが上?
広島大学と岡山大学ってどっちが良い?
結局広島大学と岡山大学どっちが上なの?
結局広島大学と岡山大学どっちが上なの?3
中央大学と岡山大学ならどっちに行きたい
「岡山大学と立命館大学、どっちに進学した方がいいですか?」→知恵袋で大論争になるw
【関関同立】同志社大学と高崎経済大学ならどっちに行きたい?【地方公立】
和歌山大と関関同立ってどっちがいい?
旧帝大保健と関関同立法ならどっちがいい?
金岡千広と関関同立を比べると難易度と就職は平均でどっちが上?
京都産業大学と京都府立大学ならどっちに行く?
岡山大学夜間だけど質問ある?
関東民が岡山大学受けるってどう?
岡山大学ってなんで人気無いの?
岡山大学医学部卒業の医師だが質問ある?
岡山大学ってワタクで言うとどんぐらい?
岡山大学か広島大学か迷ってる受験生いる?
東京から関関同立行くって異常思考?
九州では岡山大学より広島大学を受験する人が多いのはなぜ?
徳島大学理工学部って関関同立より上だよな?
徳島大学理工学部って関関同立より上だよな?
MARCH関関同立未満の私立行く意味あるん?
九州工業大学はギリマーチ関関同立レベルと言る?
関関同立=成成明学ってことにしたい大学はどこ?
国家総合職合格者数四天王の一角、岡山大学様だけどなんか質問ある?
岐阜大学とかいう底辺ザコクは関関同立より格下だよな?
まさかとは思うが早慶蹴りで岡山大学行ったヤツなんていないよな?
岡山大学医学部医学科の難易度って医学部医学科のなかでは微妙な立ち位置??
徳島大学理工学部志望の受験生やが関関同立より上だよな?
まさかとは思うが岡山大学が早慶より格上だなんて言い出すヤツはいないよな?
関関同立って芸人御用達大学のくせになんで高学歴ぶってるの?
徳島大学理工学部って控え目に言って関関同立より上だよな?
マーチ関関同立とか言うけど、関西大学って南山大学よりも下じゃね?
この板って 駅弁(岡山広島とか)マーチ 関関同立 がメーン卒業層でFA?
関西の大学生って2人に1人は国公立か関関同立って本当なのか?
正直大学は埼玉以上の国公立大、早慶上智理科大ICUマーチ関関同立以外いらなくね?
九州工業大学ってマーチ関関同立様よりは格下だけど日東駒専産近甲龍には勝ってるよな?
九州工業大学はマーチ関関同立レベルですか?日東駒専産近甲龍レベルですか?
ザコクってマーチ関関同立より明確に下と言える国立大学だよな、九工大はギリセーフか?
岡山大学
岡山大学受験スレ
岡山大学対策スレ
岡山大学って大学
岡山大学のレベル
広島大学VS岡山大学
岡山大学vs青山学院
岡山大学に行きたい
岡山大学法の二次対策教えて
関関同立か岡山大夜間
【文系】2浪で岡山大学
東大文系→岡山大学医学部
金沢大学vs岡山大学vs東京理科
岡山大学について教えて欲しい
関関同立か地方公立大学
大岡山大学志望の奴集合してくれ
15:15:04 up 79 days, 16:13, 0 users, load average: 12.95, 13.00, 16.25

in 0.12400007247925 sec @0.12400007247925@0b7 on 070604