◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應落ち横国合格で浪人 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615379229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/03/10(水) 21:27:09.84ID:IRJXjHhL
共通テストが振るわず一橋から下げて後悔してるんだがどう思う?
私立は明治と立教受かって早稲田は落ちた
2名無しなのに合格
2021/03/10(水) 21:29:14.31ID:y8UX2pdN
日比谷高校2020国公立合格者数
1位 東京大学 40(理三0)
2位 千葉大学 22(医3)
3位 一橋大学 18
4位 横浜国立 15
5位 筑波大学 14(医3)
3名無しなのに合格
2021/03/10(水) 21:29:48.03ID:ZQAHgtb6
1浪やったら全然アリやろ
4名無しなのに合格
2021/03/10(水) 21:29:57.60ID:egVlfgcf
浪人すれば生涯賃金が減る
5名無しなのに合格
2021/03/10(水) 21:42:16.17ID:hoOk3dCc
一生あるい長期間残りそうな後悔なら一浪ぐらいなんだ
なにがなんでも一橋受かれよ、ただ早慶全滅はいただけないな
6名無しなのに合格
2021/03/10(水) 21:48:15.35ID:hogey8Hp
早慶に的を絞る気なら良いと思う
共テ爆死ってことは数学が壊滅だろうから
7名無しなのに合格
2021/03/10(水) 21:55:46.25ID:+uZONasr
慶應落ちてよく横国受かったな
奇跡
8名無しなのに合格
2021/03/10(水) 22:02:23.91ID:E9auCZiR
今年横国受かったなら来年慶應は現実的だから浪人してもいいと思う
9名無しなのに合格
2021/03/10(水) 22:43:51.63ID:Zvee0h7Y
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
10名無しなのに合格
2021/03/10(水) 22:45:45.49ID:o3zqXh+L
一橋と早慶って同時に目指すの難しくないか? 
横国と早慶に1年の差があるとも思えないし 難しいところだ
11名無しなのに合格
2021/03/10(水) 22:47:42.81ID:aHlXbTJj
横国で仮面がいいんじゃねえの?
あと、芋をもう一度目指すつもりはないの?
12名無しなのに合格
2021/03/10(水) 22:48:49.70ID:D+kSLELO
>>1
河合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする

          均  文  法  経  営
早稲田   67.3 66.0 68.2 68.8 66.2 国65.5 社66.2 教64.3 構65.6 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.8 66.9 66.8 66.6 総59.9 環57.7
上智     64.2 63.4 64.7 64.6 --.- 総64.1 外64.0 人63.0 神56.1
明治     63.5 63.0 64.2 64.2 62.5 国62.5 情61.3 営62.3
国際基督 62.8 62.8
同志社   62.4 62.9 63.2 62.1 61.3 地63.3 社60.7 政61.2 外62.5 心64.0 情61.0 健59.0 神57.8
立教     62.2 61.7 62.8 61.8 62.5 異63.9 社62.4 観59.6 福57.9 心60.4
中央     61.6 61.0 64.8 59.9 60.6 総60.0
東京理科 61.1 --.- --.- --.- 61.1
津田塾   60.8 60.4 61.2
青山学院 60.5 61.1 61.0 59.5 60.3 国62.8 総59.5 教61.2 社57.8 地57.7
法政     60.3 60.6 61.4 59.1 60.0 国59.9 社59.6 養61.0 人58.5 福57.7 健56.3 キャ58.3
立命館   60.1 60.5 60.8 58.9 60.3 国60.0 社57.1 政57.8 心61.0 食55.9 映56.8 健56.7
学習院   60.0 59.5 60.1 60.3 --.- 国59.5
関西学院 59.6 59.9 59.5 59.6 59.4 国60.9 社58.5 総57.5 教57.5 福56.4 神54.4
日本女子 59.0 59.0 --.- --.- --.- 社55.6 家57.9
東京女子 58.4 58.4
成蹊     58.0 58.3 58.2 57.4
成城     57.9 57.4 58.2 58.0 --.- 社57.3
南山     57.8 57.7 58.5 57.7 57.2 国59.0 外57.7 総56.2
関西     57.3 57.7 58.6 57.1 55.8 外59.2 社56.5 政57.0 安55.1 情54.7 健54.2
ノートル聖心. 57.3 57.3 --.- --.- --.- 生53.9
明治学院 57.2 57.2 56.2 58.2 --.- 国57.5 社56.3 心58.0
武蔵     57.0 56.9 --.- 57.1 --.- 社57.0

慶應SFCの頭の悪さはAOや指定校推薦だけではない
慶應SFC一般受験の合格者平均偏差値 総合政策59.9 環境情報57.7
MARCH下位にも完敗するレベル
MARCH>>>>>慶應SFC
13名無しなのに合格
2021/03/10(水) 23:07:41.84ID:IRJXjHhL
共テで爆死したのは国語で、130点台だった
数学は合わせて175だから壊滅ではない
浪人するなら早慶専願か一橋再挑戦かで揺れてる
親戚や親が国立大学合格でかなり喜んでいるので浪人を言い出しづらい
14名無しなのに合格
2021/03/10(水) 23:09:15.06ID:/eUyXE4H
>>2
日本一の公立高校が目指す大学だぞ!
15名無しなのに合格
2021/03/10(水) 23:12:41.94ID:aHlXbTJj
>>13
じゃあ横国へ行っとき
入学してそれでも早慶や芋を諦めきれない自分が居るなら、
腹くくって仮面浪人で再挑戦だ
国立だし学費の心配もそんなになかろう

横国受かっといてよかったね。身内が正しい
16名無しなのに合格
2021/03/10(水) 23:24:22.69ID:YrqDgheb
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
17名無しなのに合格
2021/03/11(木) 00:24:33.28ID:xQFgo5aU
同級生が旧帝とか受かってるの見てコンプ感じてるかもしれんけど横国はめっちゃいい大学だから横国行って大学生活楽しんで就活頑張れ
18名無しなのに合格
2021/03/11(木) 08:06:22.80ID:o0VNrLrO
横国から早慶とかほとんど変わらんじゃん
それで一年無駄にするとかアホすぎる
一橋ならわかるけど横国でもいいだろ
19名無しなのに合格
2021/03/11(木) 14:27:28.67ID:Gq3vBKH9
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
20名無しなのに合格
2021/03/11(木) 18:46:34.91ID:GCbmZYZY

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
21名無しなのに合格
2021/03/11(木) 22:02:45.93ID:R7TKSC5d
1です、色々レスありがとう
周りが旧帝早慶に受かってるからコンプ感じてるのは本当にその通り
とりあえず入学してみてどうしても納得出来なければ仮面してみます
22名無しなのに合格
2021/03/11(木) 22:59:28.60ID:1UFGvC5U
仮面ならともかく純浪はしない方がいいと思う
その上で横国脱出の確率を上げるため科目絞って早慶目指す

これが多分一番リスク低くてリターン大きい
23名無しなのに合格
2021/03/15(月) 09:46:04.75ID:BVUeZOjz
浪人しろ
横国と慶應とか学歴ランク2段階は違う
横国の学歴を一生背負う覚悟はあるの?
24名無しなのに合格
2021/03/15(月) 10:28:04.92ID:zF1tkBKg
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
25名無しなのに合格
2021/03/15(月) 13:20:33.38ID:xnQOwycA
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
26名無しなのに合格
2021/03/15(月) 16:42:55.13ID:z4KsaCOQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
27名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:52:37.89ID:AzUrn+l2

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
28名無しなのに合格
2021/03/15(月) 20:55:42.32ID:cY0eNbg+
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
29名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:16:41.33ID:YYvdhaZo
国立受かって浪人する奴は馬鹿
蹴るなら受けるな
30名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:50:56.64ID:JQEkO8mm
滑り止めとして受けてるだけじゃん
何もおかしくない

ニューススポーツなんでも実況



lud20250429191256
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615379229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應落ち横国合格で浪人 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
慶應大学合格者の学校ってだいたい東大や一橋も受かってるよな もしくは東大一橋落ち
元暴力団員、AO面接で落ちるも筆記で慶應合格。現在は不動産業を経営しながら弁護士を目指す。
元暴力団員、AO面接で落ちるも筆記で慶應合格。現在は不動産業を経営しながら弁護士を目指す。
早稲田慶應理工 vs. 横国前期理工
来年の慶應合格にむけて勉強記録
早稲田慶應に毎年2.5万人も合格する
横国合格者の高校レベルが年々上がってる件
1日25分で慶應の合格点を上回った者ですが
W合格では早稲田より慶應を選ぶ人が多いのに
慶應文余裕で合格したから、第1のやつきてくれ
今年の慶應文学部合格者なんだけど質問ある?
早稲田の合格者平均偏差値が慶應より高い理由
慶應って国立合格者皆辞退するんで実は簡単
慶應法と早稲田政経W合格したけど質問ある?
90年代の一般入試主流の大学合格実績見てたらやっぱり早稲田≒横国
wakatteルールに基づくと横国経済>慶應経済>慶応商になる
横国経済 後期日程 募集75名なのに合格者184人間出してしまう
早稲田慶應って無名高校からでも100名合格するんだね
早稲田法と慶應法のW合格で圧倒に慶應が選ばれる理由
みん高で偏差値55の高校から慶應に現役合格したけど質問ある?
横国経営か慶應商か早稲田商か明治政経 ← どこに行きたい?
【東大慶應】令和2年司法試験合格発表【京大中央一橋】
【早稲田6勝】2022早慶W合格選択データ【慶應2勝】
早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか?
【悲報】慶應義塾大学法学部、数年ぶりに補欠合格者を出してしまう
【最新W合格】早稲田政経 85.7%- 14.3%慶應経済★4
【みんなスマン!】慶應大学合格したw【嫉妬乙】
行政書士試験の合格率2%、東大早稲田慶應しか受からない模様
2020年公認会計士試験大学別合格者数 1位慶應 2位早稲田 3位中央
早稲田・慶應 学部別高校別合格者数ランキング2021年
一浪で慶應sfc受かったけど、蹴って二浪で慶應経済合格 これやばい?
ザコクのトップ神戸、横国、筑波の合格者出身校が殆どザコウ立高でワロタ
【悲報】慶應卒教師、駿台の東大合格実績に関して平気で嘘を付くwwww
【悲報】高校No.1投手が慶應大学不合格、悲しみのプロ志望届提出
関学と立命館、慶應と早稲田でW合格で関学、慶應が勝つのって同じ原理
【悲報】慶應法学部、一般は2科目で7割が試験を受けずに合格していた
【ダブル合格対決】全盛期も慶應に1度も勝ったことがない早稲田法学部。
【ミスコンレイプ魔ですら】軽量入試のチャンプ慶應【合格】
慶應理工合格者で九大受かる人は多いけど、慶應理工「入学者」で九大受かる人はほぼ皆無
慶應経済と慶應法政治、まさかの両方合格したんだけど、どっち行くべき?
慶應義塾大学が今年も現役合格だけで公認会計士試験1位を取ってしまった件
サンバンテワタク慶應のSFC、合格者数が定員に届かない暴挙で大炎上wwwwww
【東大・京大】2024年度 国家総合職(教養区分)合格者数ランキング【早稲田・慶應】
我が軍ロンドンブーツ1号2号田村淳さん、慶應大学法学部に合格していた
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]
2023早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先 お荷物の法学部以外は早稲田が圧勝
【慶應義塾大学からのお知らせ】2018年公認会計士試験結果 大学別合格者数44年連続第1位となりました
芦田愛菜「ハァハァ…マルモリしながら慶應女子合格…!」鈴木福本田望結「推薦で早慶でーす!」←これ
ロンブー田村淳、慶應大通信課程に入学。青学不合格後に出願「とにかく学びたいという気持ち」
愛知県の全寮制男子校の海陽中等教育学校の大学合格者数速報 東大4、京大1、名大1、国公立医3、私立医3、早稲田6、慶應10
【女優】偏差値70超え…「慶應」芦田愛菜、「京大医学部」合格が次なる目標!? 尊敬する山中教授のもとで… [ストラト★]
【女優】偏差値70超え…「慶應」芦田愛菜、「京大医学部」合格が次なる目標!? 尊敬する山中教授のもとで… ★2 [ストラト★]
【悲報】国立落ちたら慶應行き
現役東大落ち慶應商vs1浪東工大工学院
早稲田慶應ってどうやったら落ちるん?
公務員 短期合格目指してる人
阪大落ち理科大だけど筑波横国あたりには勝ってる
march早稲田全落ちで慶應文受かったが
浪人生おれ東大に落ちたら慶應と思うと震える
東大落ち駿台生(浪人生)>地底合格者(大学生)
文科省「落ち込む人に冗談言って和ませる人を合格に」
東大離散落ちの先輩が慶應医医特待生でワロタ
多分慶應落ちたから今年浪人する俺になんかアドバイスくれ
東大医学部在学中に司法試験合格した人
前期東工大早稲田慶應明治落ち後期千葉ってどれだけいるかな
20:41:53 up 79 days, 21:40, 0 users, load average: 11.06, 11.00, 12.12

in 1.7851350307465 sec @1.7851350307465@0b7 on 070609