◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
地方旧帝大よりも難易度が高い大学を挙げて地方民の洗脳を解くスレ ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1621736935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
文系では早慶上中位や神戸経営経済、横国建築、外大メジャー、筑波社国、国際教養大とか
地底は難易度そんな高くないのに、
旧帝という東大京大と同じ括りのおかげで大分得してるよな
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月13日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
千葉大文 〇59.4-57.5× 九州大文
千葉大国教 ○62.5-60.0× 九州大共創
千葉大法政経 △60.0-60.0△ 九州大法
千葉大法政経 △60.0-60.0△ 九州大経済
千葉大理 △58.0-58.0△ 九州大理
千葉大工 ○57.5-57.1× 九州大工
千葉大園芸 〇55.6-55.0× 九州大農
千葉大薬 ○62.5-61.3× 九州大薬
千葉大医 △67.5-67.5△ 九州大医
千葉大 5勝0敗4分 > 九州大 0勝5敗4分
二次偏差値は千葉大が地底を超えたなw 私立なら早慶中上位学部の指定校以外
国公立なら神戸の法経済経営、筑波の理系、東京外大のメジャー言語、国際教養、一橋、東工
上に挙げたのなら地底以上はあるだろうな
文系なら慶應早稲田
慶應法経済商 早稲田政経法商
なら地方旧帝蹴って行く価値あり
名大とか九大とかは地元のそんなに賢くなく都会に金がなくでられなかったカッペ乞食が行くとこだろ
都民ファーストな首都からは
首都権を取り上げてはどうだ?
と言うものもおるそうな
地方で国公立信仰が根強いのは否定しないが、それと同じくらい関東では私立信仰が根強いことも理解しといた方がいいよ
たとえ早慶でも、私立の人間が地方旧帝を受けて合格できる確率は、文系なら1割未満、理系でもよくて2~3割だろうな
早稲田は医学部持ってないゴミだから北大にすら劣るのは確か。 地底より上の医学部をもっていて総合的に上と言えるのは慶應神戸くらいだな
早稲田は医学部持ってないゴミだから北大にすら劣るのは確か。 地底より上の医学部をもっていて総合的に上と言えるのは慶應神戸千葉くらいだな
医学部というより早稲田ごときじゃ北大獣医にも歯が立たない
>>17 あんなガバガバデータ信じてるんだw
母集団のサイズ小さすぎるだろあれ
有意でないデータを妄信するのはワタクのお家芸
地帝コンプが立てそうなスレタイ(笑)
リアル早稲田生がトントンと思うのは横国スレにイライラ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html >地方旧帝大よりも難易度が高い大学
単に難易度だけなら
・文系:神戸、早稲田政経
・理系:早慶理工
ぐらいじゃね?
難易度だけなら。
早慶法や慶應経済Bは、私大洗顔乱れ打ちなら、明らかに地底文系よりも受かりやすい。
いっぽう、早慶理工は明らかに地底理系よりも受かりにくい。
>>22 また和田さんが暴れ出したか…
慶應経済慶應法>>神戸>二次1科目の早稲田政経
地方旧帝大よりも難易度が高い大学は東京一工阪だけ
ジャンル別なら早慶理工と慶応医だけは入る
早慶文系を入れてるのはガイジ
A 早稲田政経 共通テスト英国数社91%+英語70
===
B 早稲田法 英国 数or社 67.5
===
C 慶應法・経済B 英社 67.5 早稲田教育 英国社 65.0~67.5
Cは算数レベルで止まっている層
>>24 阪大って地方旧帝大じゃん
そして阪大より早慶文系の方が格上
>>25 和田さんの卑怯な癖がまた出てるな
英国数社←いや、数学1aのみじゃんwしかも政治は84%の1科目67.5
地底文系:早慶に就職負けてます、司法試験・公認会計士試験等のペーパーテストでも負けてます、文系だとアカデミックですら負けてます←←←コイツwww
コイツが「難易度は高い」って信じられてる理由は?
>>19 じゃあ母集団が十分なデータ出してくれ
出来もしないのに揚げ足取るのは高校生までだよ
>>32 論理として破綻してるよお前
母集団の意味は分かってるか?
ちな理系やが地底といっても九大は神戸に負け、北大は筑波に微負けな印象。
筑波≧北大≧神戸≧九州
神戸農とかも名大農より偏差値高い。
>>19 母集団ではなくて標本だろ
母集団のサイズが小さいなら推測しやすいぞ
>>32 これヤバいわwwwww
知的障害者すぎるwwwww
返しに論理性が全くない
>>32 母集団の意味を間違えるのは幼稚園児までな
言葉の意味も論理も間違ってんじゃねえよ知的障害者
>>34 母集団の意味は分からんから教えてくれよ
ワタクの誹り受けても構わん
で
>>32がどう論理的に破綻しているかも御高説賜りたい
>>29 ベン図かけない知的障害者が数学を語るとかwww
>>31 負けてる連呼で根拠は示せない負け犬知的障害者
あ、こうやって指摘するとまたまた統計的有意性ないデータ引っ張り出すかにゃ?wwmwmwww
>>43 おい
>>32の何が間違っているのか教えろよ
>>41 統計的有意性ないデータからは何も言えないってのが正しい結論
そもそも母集団が十分って言葉の意味が分からない
北大に勝ってりゃいいなら
筑波理系 横国建築・情報 経済経営
神戸法経営経済 外語大 秋田国教 千葉薬
このへんじゃねえかな。
もしかしたら神戸理系も上か?微妙なところか。
やっぱ社会性ゼロの揚げ足取りなだけじゃねーか
友達いないんだよな
>>45 金払えよ知的障害者
明確な誤りも理解出来ないなら消え失せろ
>>45 こんな知恵遅れだから
>>1みたいな勘違いをするんだろう
こういう知的障害者には早慶がお似合い
地帝は100パー受からん
母集団の意味も統計的推測の意味も知らんとはなw
父北大工、母早稲田政経だけど
40年経ってるのに数3余裕でできる父と30年経って数1できない母
>>50 お前が想定している地底ってどこのことよ
阪大は十分レベル高いと思うよ
>>55 お前知的障害者?
1と100のどちらが大きいかさえ理解出来ないから割り算も出来ないんだよ
>>53 数三の出来不出来で大人を品定めしてしまう息子
地底に勝ちのボーダーは北大医学部なこれより高難易度の学部持ちかつその他同一学部で同等以上なら北大より上でいい
慶應 神戸→◯
早稲田→トップが政治経済では北大獣医にすら歯がたたないので ×
文系 一橋のみ
理系 東工 慶応慈恵順天日医昭和医学科
>>53よく母親が自分より低学歴の男性と結婚したね
お母さん大切にしなよ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
>>58 旧帝抜かすと慶應、神戸、阪市、横市、京府医くらいじゃね
2021河合塾最新偏差値ランキング(2021年5月13日発表)
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
千葉大文 〇59.4-57.5× 九州大文
千葉大国教 ○62.5-60.0× 九州大共創
千葉大法政経 △60.0-60.0△ 九州大法
千葉大法政経 △60.0-60.0△ 九州大経済
千葉大理 △58.0-58.0△ 九州大理
千葉大工 ○57.5-57.1× 九州大工
千葉大園芸 〇55.6-55.0× 九州大農
千葉大薬 ○62.5-61.3× 九州大薬
千葉大医 △67.5-67.5△ 九州大医
千葉大 5勝0敗4分 > 九州大 0勝5敗4分
二次偏差値は千葉大が地底を超えたなw >>58 早稲田政経とか全くトップじゃないぞ
難易度では圧倒的に理工 一般率30%の上に7割以上に蹴りとばされる滑り止められっぷり さらには個別1科目偏差値67.5から70.0とSFC以下
ぶっちゃけ総合的に見ると上位学部かすら怪しい
>>60 父は京大落ち 母は一浪専願
学力の差は明確だよな?
ガチで分からん
ちな自称京大くんが「地底と早慶どっちが上?」みたいなスレで連投しまくってる理由も分からん
>>62 阪市横市は医なら勝っているがその他の学部で負けてるから大学単位では下 京府医も難易度なら上だが単科なので医科歯科同様別枠
>>58 政経がトップwwwエアプがすぎるだろあんなのもはや難易度なら下位学部だぞ
>>66 きみのお父さん学歴言うとき「私は京大落ち北大です」ってわざわざ言うの?言うわけないよね?母親を卑下するような君と違って良識ある大人なんだから
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>72 こいつは突然なにを意味不明なこと言い出してるの
地底は早慶下位学部や上智の滑り止めだよ
実際、100%蹴られているし
国際教養大だけど早稲田政経よりは上だと思ってる
早稲田政経 個別1科目67.5〜70.0
国際教養大 二次2科目7.5〜70.0
>>76
お前がどう思うかは自由
お前は三菱商事人事認定の低学歴
2020年度 三菱商事 大学別(総合職)採用実績
30名 慶應義塾大学
28名 早稲田大学
18名 東京大学
11名 京都大学
4名 一橋大学、東京外国語大学
3名 東京工業大学、大阪大学
2名 名古屋大学、神戸大学、九州大学、上智大学、青山学院大学
1名 北海道大学、筑波大学、横浜国立大学、明治大学、立教大学
0名 東北大学、千葉大学 国際教養大学 大阪市立大学 同志社大学
三菱商事 就職者数 2003年~2020年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1548.jpg
合計 総合 2020年
慶應 692 249 30
東大 495 188 18
早大 478 176 28
京大 183 79 11
一橋 152 48 4
上智 86 27 2
阪大 61 23 3←1学年 3700人
青山 46 9 1
東工 43 26 3←1学年 1000人
九大 42 21 2
神戸 42 17 2
北大 35 11 1
同大 30 18 0
立教 26 6 0
立命 26 13 0
名大 23 12 2
明治 22 5 1
中央 22 4 2
東北 21 4 0
関学 20 7 0
筑波 18 7 1
横国 11 5 1
法政 10 0 0
広島 8 3 0
阪市 7 2 0
理科 5 2 0
首都 4 0 0
関西 2 1 0
岡山 1 0 0
日大 1 1 0
専修 1 1 0
千葉 0 0 0
東洋 0 0 0
駒澤 0 0 0
合計:2003年~2020年の合計
総合:総合職採用のみの7年間(03-09+20年)の就職者数合計
2020年:総合職採用のみの2020年の就職者数 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
文系難易度
一橋>大阪>神戸≧筑波=東京外国語>北海道≧横浜国立≧東北>九州
理系難易度
東京工業>大阪>東北>名古屋≧お茶の水≧筑波>北海道>神戸≧千葉≧九州
>>83 凄いイメージ通り
ってかお茶の水ってそんな難易度高かったんか
文系難易度
一橋>大阪>神戸=名古屋≧筑波=東京外国語>北海道≧≧横浜国立≧東北>九州
だな
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>84 阪大理系の自己評価そんなに高いんか・・・
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
東京帝国大学 都市名+帝国大学
京都帝国大学 都市名+帝国大学
大阪帝国大学 都市名+帝国大学
名古屋帝国大学 都市名+帝国大学
東北帝国大学 地方名+帝国大学
北海道帝国大学 地方名+帝国大学
九州帝国大学 地方名+帝国大学
設置当時の日本の第一の都市に置かれた旧帝国大学はいくつ?
>>84 お茶女、たしかに難しいけどそこまでではない
ツーランクぐらい下だと思う
>>7 自宅通学できる奴だけな
それ以外は旧帝蹴ってまで行く価値なし
旧帝は何の問題もないやろ。
問題なんは、全く仕事のない僻地に送り込まれる情弱よ。
国公立大合格〇〇人という大味な実績のために、洗脳されて受けさせられる。
まぁ高校教師も気が弱そうな奴を狙うから騙される本人が一番悪いんやけどな。
旧帝大学は、各企業で卒業生が出世してるのが大きかったんだよな。
トヨタだって、創業は戦前だが、高度成長期に社長で現在のトヨタの基礎を作った豊田章一郎が
名古屋大学だったので、長年名古屋大学に太い採用枠があったわけで。
ただ、旧帝大学のOBも歳をとって辞めていくから、影響力は落ちてくるよな。
慶応出のボン現社長が「大学は名古屋大学だけではない」と言ったという記事が出たこともあるw
https://diamond.jp/articles/-/217731 難易度だけで言うと
文系:東大>京大>一橋>阪大>神戸≧名大>東北>早慶(中上位学部)>北大=九大>横国=早慶(その他)=筑波
理系:東大>京大>東工>阪大>東北>名大>北大=九大=筑波>神戸=横国
東外大とか国際教養大も入れられそうだが、外した(ややこしくなるから)
>>99 概ね同意だが、北大>九大だぞ
偏差値とか55連発で、農工大に負けそうな学部とかあるから見てみろ
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>99 理系はいいと思う。文系は、早慶の上はもう少し上のような気がする。神戸は名古屋より下。筑波は北九と同等か、それ以上かな。
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
リアル早稲田生が思うトントンの国立大学
1位 横浜国立大学(6票)
2位 筑波大学(2票)
2位 千葉大学(2票)
受サロのワタク(MARCH以下)「北大!名大!阪大!」←草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
YouTube…コメ欄見たらわかるが早稲田=横千筑に違和感抱く人なし
Twitter…北大VS早稲田論争では北大〉早稲田が圧倒的多数派
受サロ…阪大=早稲田が多数派
他のメディアと比べて何かしらの学歴コンプを抱く奴らが集まりやすいこの受サロでこれだけ国立叩き、私立〉国立主張が繰り広げられてる時点で、学歴コンプに占めるワタクの割合が非常に高いことが分かる。今日も発狂するワタクを眺めて優雅にコーヒーを飲む。
宮廷は普通に学生レベル高いよ
でも宮廷以外にもレベル高い大学はある
それでいいんじゃない?いちいち対立させなくても
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
東京帝国大学 都市名+帝国大学
京都帝国大学 都市名+帝国大学
大阪帝国大学 都市名+帝国大学
名古屋帝国大学 都市名+帝国大学
東北帝国大学 地方名+帝国大学
北海道帝国大学 地方名+帝国大学
九州帝国大学 地方名+帝国大学
設置当時の日本の第一の都市に置かれた旧帝国大学はいくつ?
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>107 どっちかというとYouTubeやツイッターが歪んでるんだろ
一番信頼できる企業の評価と乖離してるし
文系理系医全ての水準で北九と同格以上と言えるのは慶應神戸くらいだな
>>116 受サロの方が歪んでるに決まってるだろ
パイが違う
>>117 世界ランキング見てから、もう一度考えた方がいい。
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>125 岡山大学も医歯薬なら地方帝大以上の難易度だな
lud20250713184248このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1621736935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「地方旧帝大よりも難易度が高い大学を挙げて地方民の洗脳を解くスレ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・コロナで地方の大学の難易度が上がるかも
・関西の大学の難易度が相対的に伸びたり地方医学部の難易度が下がったのは良いこと
・名古屋市立大学って地方帝大くらいの難易度あるのにコスパ悪すぎない?
・東京成徳大学に通ってるけど、東京にいる時点でザコクや地方旧帝大より格上の自信がある
・各科目最も難易度が高い大学
・一番入試理系数学の難易度が高い大学
・5教科で1番難易度が高い大学をそれぞれ決めよ
・大阪大学って難易度の割に旧帝最下位の評価受けてるのはなぜ?
・九州地方民の大学序列観が知りたいんだが
・早慶や地方旧帝大未満の大学に英熟語帳は必要?
・旧帝国大学は三大都市圏帝国大学と地方帝国大学に分けるべき
・旧帝一工神>ボスワタク=三大都市国公立>地方国公立>>ワタク ←大雑把な入学難易度序列はこれだよな
・東京工科大学だけど、地方の旧帝と同格くらいに思ってる 特に九大には明確に上
・福岡工業大学だけど、地方の旧帝と同格くらいに思ってる 特に阪大には明確に上
・地方の国公立大学で難易度の高くない所ならセンター試験6割くらいとればなんとか受かるよね?
・地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマーチやぞ
・【大阪名古屋東北九州北海道】地方の旧帝国大学を動物で例えてみた【キツネネコウサギネズミリス】
・書き込まれた大学学部に対してどっちの方が入学難易度が上か答えるスレ
・【北大】北海道大学文系(旧帝大最下位)と東京外国語大学ってどっちがレベル高いの?【外語】
・東大よりも平均学力が高い日本の大学はどこ?
・難易度の割に知名度が低い大学
・今年難易度が上がりそうな大学or狙い目大学
・今から10年間で難易度が上昇しそうな大学
・今から10年間で難易度が下降しそうな大学
・入学難易度が早慶より大きくて、実利が早慶より小さい大学
・国立の専門学校とワタクの大学ならどっちの方が難易度高い?
・日本大学医学部=早慶理工並みの難易度がある事実
・北海道大学理系と山口大学医学部ってどっちの方が難易度高い?
・センター(共通テスト)より問題難易度がワンランク上の大学
・早慶理工って地方旧帝より簡単だよね
・千葉大って地方帝大でいうとどの大学と同等?
・滋賀大学って地方の古豪ってかんじだよな
・地方国立や下位地底でも昔は地位と難易度が高かったって本当?
・大企業就職求めて地方から東京の大学に進学した受サロ民www
・どうして地方旧帝大って偏差値も低くて就職も悪いのに高学歴面してんの?
・私立叩いてる奴って地方民か陰キャかどちらかだよね
・地方から県外の私立大学に行く人ってプライド高いよな
・地方国立(旧帝以外)って地元のナンバー1高から見下されてるよね
・地方国立大は旧帝一工大よりは下だと思ってるが、私立よりは下と思っていない
・2浪して地方の国立大学に入学した結果wwwwwwwwww
・西日本には同志社よりもう少しレベルの高い私立総合大学を作るべきだと思う
・神戸大学って旧帝コンプレックスあるの?
・医学部の研究レベルってその大学の入試の難易度に比例する?
・これからカープが三連勝して日本一になる難易度を大学受験に例えるスレ
・地底とかいう成成明学~日東駒専レベルの難易度なのにお山の大将してる大学ワロタ
・【国公立大学の入試難易度を、ドラゴンボールのキャラクターの強さで例えてみるスレ】
・自分の好きな大学を挙げてくスレ
・なんちゃって高学歴大学を挙げていくスレ
・みんなが知らなそうな大学を挙げてくスレ
・地方旧帝=日大レベルという真実
・各都道府県の2番手大学を挙げていくスレ
・地方の私立大学で法政レベル以上あるところって
・有名私大と同レベルの地方国立大学を集めてみた
・法政大学より行きたくない大学を挙げていくスレ
・地方国立大学 ザコクが生まれた歴史 ザコクはなぜ低レベルなのか
・大学受験サロン板の存在価値(あって良かった事)を挙げていくスレ
・明治大学関係者がここにはバカにされる筋合いないって言う大学を挙げていくスレ
・どれくらい難度が高いのかよく分からない大学
・素人童貞卒業は東大合格よりも難易度高い
・東大理二より難易度が高い国公立大医学部
・京大とかいう入学難度が高いだけの大学
・関西大よりも圧倒的に受かりやすい立命館という大学
・素人童貞卒業は東大合格よりも難易度高いだろ
・地方国立大(特定の個体名)の良いところを挙げていくスレ
・合格した大学よりも高い偏差値の大学の大学院に行くのはあかんのか
・大学受験サロンはキチガイの集まりw チー牛乙w ちな千葉大学よりも偏差値が7.5高い上智大生だぽよw
23:38:53 up 118 days, 37 min, 0 users, load average: 50.78, 55.39, 53.31
in 0.21231913566589 sec
@0.21231913566589@0b7 on 081312
|