◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

岡山大学と同等私立 YouTube動画>8本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1631506978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/09/13(月) 13:22:58.99ID:RPOh8/8a
東京理科大学 明治大学

2名無しなのに合格2021/09/13(月) 13:24:30.73ID:dMA/d3xZ
明治同志社理科大

3名無しなのに合格2021/09/13(月) 13:24:56.56ID:MXvjiilw
 
 


 

  



   
  
   岡山大学vs広島大学
 
 
   金沢大学vs新潟大学
 


 
 
  

 
 

4名無しなのに合格2021/09/13(月) 13:26:13.87ID:0vTUvpfH
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

5名無しなのに合格2021/09/13(月) 13:31:00.71ID:ot8ptdQd
岡山大に受かる高校でどこの私立に受かってるか調べればいいだろ
たぶん立命館とか近畿大
同志社にはあまり届かない

6名無しなのに合格2021/09/13(月) 13:43:25.81ID:dMA/d3xZ
>>5
同志社なんて別に難しくないやろ

7名無しなのに合格2021/09/13(月) 13:51:22.03ID:H4drsym3
>>6
SMARTと比べると簡単というだけで難しくないわけではない

8名無しなのに合格2021/09/13(月) 14:33:34.97ID:ot8ptdQd
岡山一宮高校

岡山大には現役で39人受かるのに同志社は4人しか受からない

http://www.itinomiy.okayama-c.ed.jp/shinro/2021genrousuii.pdf

9名無しなのに合格2021/09/13(月) 14:40:28.90ID:xlqDG4nk
>>8
そもそも位置がなあ
同志社とか岡山から一番遠いやん

10名無しなのに合格2021/09/13(月) 14:44:07.98ID:ot8ptdQd
>>9
じゃあこういえばいいか?

同志社を含めてそれ以上の私立は延べで早慶同志社の8人しか受かってない
私大は全部載ってないが同志社以上は受かってれば載せているだろう

岡山大に受かるくらいの能力では同志社以上はほとんど受からない

11名無しなのに合格2021/09/13(月) 14:51:41.48ID:bJbFV6an
中央文学部

12名無しなのに合格2021/09/13(月) 14:53:03.27ID:x3ngWJJE
金岡広以下は耐え

13名無しなのに合格2021/09/13(月) 15:01:41.51ID:B7YwuaDI
>>9みたいなこと言ってるやつは意味わからんわ。
関関立には沢山受かってるじゃん。大阪と京都、京都の中でも衣笠と今出川の距離がそんなに重要なの?

まあ>>8見ると、大体、関関立が岡大と同じくらいには見えるかなぁ
偏差値と分布をきちんと比較してみないと正確には言えないけど

14名無しなのに合格2021/09/13(月) 15:11:24.61ID:ot8ptdQd
だな

15名無しなのに合格2021/09/13(月) 15:19:42.63ID:Zki7UsMZ
>>8
就実大って初めて知ったわ
岡山の私大の雄なんだな
岡大落ちの学生結構いそうだな

16名無しなのに合格2021/09/13(月) 15:20:43.30ID:xlqDG4nk
同志社って偏差値は私立文系60.0くらいだろ?
なら岡山以下じゃね?

17名無しなのに合格2021/09/13(月) 15:30:13.06ID:Zki7UsMZ
入学優先度は文系含めても岡大>同志社
民間就職は同志社>岡大

18名無しなのに合格2021/09/13(月) 15:40:30.81ID:0CIBGqt3
>>15
雄じゃなく雌。
元々女子大だ。

19名無しなのに合格2021/09/13(月) 16:34:16.01ID:ukFSY24I
岡山の併願で同志社は受からないから同志社>岡山とか言ってる奴頭悪すぎ
専願は岡山を受けることすらできないじゃんw

20名無しなのに合格2021/09/13(月) 16:49:58.25ID:ot8ptdQd
>>19
同志社以上の私立にほとんど受かってないのどう説明するんだよw

21名無しなのに合格2021/09/13(月) 16:52:55.70ID:Yamt/99r
私立は本気で受けていない

22名無しなのに合格2021/09/13(月) 16:54:26.47ID:ot8ptdQd
あまりにも無残な言い訳

23名無しなのに合格2021/09/13(月) 17:03:31.46ID:x3ngWJJE
>>22
金岡広以下はそんなもんw

24名無しなのに合格2021/09/13(月) 17:11:00.10ID:B7YwuaDI
しかし>>8見ると、マーチはおろか上理もほとんどいないってのが面白いな

岡山あたりの高校生だと、私大の序列は
まず早慶、それに受からないやつは(上理マーチでなく)同志社、
その次が関関立、そこに届かないやつは(ニッコマや産近甲龍でなく)地元私立、
って序列なんだねえ。興味ぶかい。

25名無しなのに合格2021/09/13(月) 17:26:58.89ID:r4F9+vEU
私立なんてせいぜい早慶まで
その他の私立なんて話にならんよ
笑わせるな

26名無しなのに合格2021/09/13(月) 17:29:03.05ID:F6o9VvI0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

27名無しなのに合格2021/09/13(月) 17:35:19.87ID:oQgLuQ3c
◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
     2021年     2020年       2019年      2018年      2017年
1.東京大256  1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372
2.京都大115  2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182
3.北海道080  3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123
4.岡山大078  4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083
5.早稲田077  5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082
6.慶応大068  6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079
7.東工大067  7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072
8.東北大065  8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067
8.千葉大057  9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051
10.中央大056    名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049

28名無しなのに合格2021/09/13(月) 18:25:52.94ID:EZDnAOa2
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

29名無しなのに合格2021/09/13(月) 19:20:54.60ID:ot8ptdQd
地方公立高校は国公立型で最適化するから地方国立に受かるのが上限くらいの人だと日東駒専産近龍甲が私立の上限になる

30名無しなのに合格2021/09/13(月) 19:31:34.44ID:iJfU5qbS
千葉=明治
岡山広島=同志社 このくらい

31名無しなのに合格2021/09/13(月) 19:49:42.47ID:rZ11A4jA
東西キャンパス横綱の北大と岡大。
それぞれ札幌駅と岡山駅の至近距離の市街地一等地に巨大なキャンパスを構え、その美しいキャンパスは観光地となっている。

【北大】
岡山大学と同等私立 YouTube動画>8本 ->画像>4枚
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



【岡大】
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/12890
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


文化資料館 岡山大学と同等私立 YouTube動画>8本 ->画像>4枚
https://blog.goo.ne.jp/kanbow/e/e6b80aee0312332d50d1ed222d8162e1

【岡大生の生活】
大学生で賑わう岡山駅ハロウィーン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


岡大生の日常、地下街を通ってイオンモールへ買い物
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


岡大生の下宿マンション付近、真夜中の市街地散歩
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


32名無しなのに合格2021/09/13(月) 19:55:11.22ID:D2OeEaZ1
岡山大は流石に草

33名無しなのに合格2021/09/13(月) 19:58:04.13ID:Q9uHYgZA
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

34名無しなのに合格2021/09/13(月) 20:25:10.72ID:g8pfA5/s
岡山文系って岡山県岡山市 香川県 高松市 鳥取県鳥取市 姫路市 福山市以外にどこに就職するの?
大阪や東京の民間だとどのあたり?

35名無しなのに合格2021/09/13(月) 20:26:22.28ID:g8pfA5/s
>>9
いみわかんなくない?
西宮の関西学院だろうと 京都の同志社だろうと
一人暮らし必須だろ 明治も

36名無しなのに合格2021/09/13(月) 20:29:50.24ID:ot8ptdQd
地元実家通学が優先する人が受サロ民の想像以上に多いんだろう

37名無しなのに合格2021/09/13(月) 20:39:09.48ID:jeZwh9iG
どっちにも関係ない部外者だけど
同志社くらいだと思う

関関立はさすがにない、関西の高校レベル低くても馬鹿みたいに合格者出る、30数名とかそういうレベルじゃない

38名無しなのに合格2021/09/13(月) 21:06:03.20ID:EZDnAOa2
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

39名無しなのに合格2021/09/13(月) 21:22:41.82ID:cz6D6wAW
岡山大と香川大どっちが上?

40名無しなのに合格2021/09/13(月) 21:33:26.48ID:ot8ptdQd
岡山大学(10,105)

関西大学(28,369)
関西学院大学(23,885)
立命館大学(32,243)

関関立が定員が多いから目立つだけで入学難易度は同じくらいじゃないの

41名無しなのに合格2021/09/13(月) 21:38:15.63ID:iNZO7FQc
>>39
東北大と福島大どっちが上?

42名無しなのに合格2021/09/13(月) 21:46:08.40ID:W8ZttS79
ブラック企業か田舎の中小企業にしか就職できないザコク→秋田大 山形大 福島大 山梨大 富山大 福井大 和歌山大 鳥取大 島根大 広島大 山口大 徳島大 高知大 佐賀大 宮崎大 琉球大 など

【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学 ( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数-大学院進学者数-臨床研修医数-教員就職者数)
※東京大京都大などは学部で一部の難関士業資格試験に合格し専門事務所に就職する学生が多数のため率は低めに出ている。 ※工業系大学は就職先自体に大手が多い事に加え希望する企業に採用されなかった場合に院進学するケースが多いため率は高めに出る傾向がある。

1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●金沢大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●お茶の水女子大学(29.3%)*
43位:●宇都宮大学(29.2%)
44位:▲東京都立大学(29.1%)*
45位:●滋賀大学(29.0%)
46位:●長崎大学(28.9%)*
47位:○津田塾大学(28.7%)
48位:○国際基督教大学(28.7%)
49位:○日本女子大学(28.4%)
50位:▲名古屋市立大学(28.3%)

43名無しなのに合格2021/09/13(月) 21:50:58.91ID:yxDr4Ga4
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

44名無しなのに合格2021/09/13(月) 21:58:24.01ID:AAteT9Qc
東海大学

45名無しなのに合格2021/09/13(月) 22:13:59.00ID:5446nfig
岡山広島の県立普通科高校の大学評価は

東大 岡山大医学部
京大一橋 広島大医学部
阪大
神戸大
岡山大 広島大 早慶
香川大 上智 明治
愛媛大 立教 青山学院
山口大 同志社 関学
これ以下の国公立 立命館 関大

46名無しなのに合格2021/09/13(月) 22:22:28.60ID:B7YwuaDI
どうせしずちゃん行っても野比家でしか通用しないし、
それなら不二子も同じ条件だが、そっちの方が胸の経済が大きいからな
実質では不二子行った方が良いだろ

47名無しなのに合格2021/09/13(月) 22:29:19.55ID:Fm9qYmpW
>>8
眼中に無いんだよ同志社なんて

48名無しなのに合格2021/09/13(月) 22:34:14.78ID:Vt0yUFpB
やりたいこともあるわけでもなく、MARCH未満の大学行ったら、普通に人生終わりでしょ。

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満私文は皆等しく低学歴

MARCH未満私文は皆等しく低学歴

MARCH未満私文は皆等しく低学歴

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満だと学歴フィルタでやばい会社に行くことになりがち

頭がいいしやる気がある→高偏差値大学

頭がいいけどやる気がない→低くてもMARCHくらいは行ってる

頭が悪いけどやる気がある(又は他のスキルがある)→高専、高卒就職、専門

頭が悪くてやる気もない→MARCH未満私文

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満だと学歴フィルタでやばい会社に行くことになりがち

頭がいいしやる気がある→高偏差値大学

頭がいいけどやる気がない→低くてもMARCHくらいは行ってる

頭が悪いけどやる気がある(又は他のスキルがある)→高専、高卒就職、専門

頭が悪くてやる気もない→MARCH未満私文

49名無しなのに合格2021/09/13(月) 22:34:25.22ID:Vt0yUFpB
やりたいこともあるわけでもなく、MARCH未満の大学行ったら、普通に人生終わりでしょ。

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満私文は皆等しく低学歴

MARCH未満私文は皆等しく低学歴

MARCH未満私文は皆等しく低学歴

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満だと学歴フィルタでやばい会社に行くことになりがち

頭がいいしやる気がある→高偏差値大学

頭がいいけどやる気がない→低くてもMARCHくらいは行ってる

頭が悪いけどやる気がある(又は他のスキルがある)→高専、高卒就職、専門

頭が悪くてやる気もない→MARCH未満私文

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満の私大で、進学のためにわざわざ上京して一人暮らしする奴ら最高に金の無駄で好き

MARCH未満だと学歴フィルタでやばい会社に行くことになりがち

頭がいいしやる気がある→高偏差値大学

頭がいいけどやる気がない→低くてもMARCHくらいは行ってる

頭が悪いけどやる気がある(又は他のスキルがある)→高専、高卒就職、専門

頭が悪くてやる気もない→MARCH未満私文

50名無しなのに合格2021/09/13(月) 22:48:31.75ID:YAbKsFCA
最近岡山大関係おおいな

51名無しなのに合格2021/09/13(月) 22:56:04.68ID:ot8ptdQd
>>47
すっぱいブドウ

52名無しなのに合格2021/09/13(月) 23:13:11.97ID:EZDnAOa2
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

53名無しなのに合格2021/09/13(月) 23:13:33.17ID:ot8ptdQd
首都圏の偏差値60の公立高校のボリューム層は三科目に特化して日東駒専に行く
そのままでは地方国立に受からないが国立特化していれば受かった

地方の偏差値60の公立高校のボリューム層は国立特化して地元国立に行く
そのままでは日東駒専上位=マーチ下位に受からないが三科目に特化していれば受かった

54名無しなのに合格2021/09/13(月) 23:44:53.40ID:wL2u27fc
岡山、広島と同志社なら滑り止めじゃなく併願かな
岡山、広島受かったらそっち行くけど

55名無しなのに合格2021/09/14(火) 00:15:35.58ID:v/b8iLrf
>>51
俺は名工だが同志社は受けなかった
私立は理科大だけ

56名無しなのに合格2021/09/14(火) 00:25:08.88ID:6pR65fpK
上智とか理科大あたり

57名無しなのに合格2021/09/14(火) 00:25:21.76ID:9MRy6C1J
岡山大と早稲田スポ科ってどっちが上なんだろ

58名無しなのに合格2021/09/14(火) 01:23:25.56ID:MSvnhIdN
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
http://2chb.net/r/jsaloon/1517058479//?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
http://2chb.net/r/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc

59名無しなのに合格2021/09/14(火) 04:17:32.89ID:6jV2HygI
国総の合格者数を見ればポテンシャル高い学生は岡大が圧倒的に多い
同志社は無駄に私文専願の偏差値上げてるだけ
関関同立とはよく言ったもんで同じレベルなんだよね

60名無しなのに合格2021/09/14(火) 06:14:41.39ID:XjUUQitW
https://www.senshu-u-matsudo.ed.jp/senior/shinro/jisseki/
上智は千葉未満だから
岡山と同レベルかな?

61名無しなのに合格2021/09/14(火) 06:48:37.70ID:6wiggmH2
早慶やな

ソースは国家公務員総合職合格者数

62名無しなのに合格2021/09/14(火) 06:59:17.66ID:pHi5HbdU
アホくさ
同志社には楽しい青春と企業就職があり岡山には公務員試験勉強くらいしかできることがないだけだろ

63名無しなのに合格2021/09/14(火) 07:12:57.23ID:WgBw4DEN
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

64名無しなのに合格2021/09/14(火) 07:18:34.92ID:QC85Xii5
就職ってことで言うならそれこそ、同志社と立命館なんてどんぐりの背比べで大差ないってのが現実

まあ、岡大広大関関同立マーチ、みんな大してかわらんよ。社会の上層部中の並レベル。
そんなにマウント取り合うほどの違いじゃない。

65名無しなのに合格2021/09/14(火) 08:51:42.37ID:pBTBgcdP
岡大法なら早慶は余裕で蹴るよ

66名無しなのに合格2021/09/14(火) 09:01:11.87ID:gfAqEDAx
岡山大落ちて仕方なく同志社大に行く人間は沢山いるけど
同志社大落ちて岡山大に行く人間はほとんどいない

これが答え

67名無しなのに合格2021/09/14(火) 09:17:26.96ID:BMQIDuDQ
>>8
>>45

一宮より少しレベルと実績が上の市内県立普通科での3年前の評価、やっぱり国公立大の評価が高めにはなるかな

岡山広島の県立普通科高校の大学評価は

○東大 ○岡山大医学部
○京大 ○一橋大 ○東工大 ○広島大医学部
○阪大 ○香大医学部
○神戸大 早慶上位学部
○岡山大 ●阪市大 神戸市外大 早慶中位学部 上智大
○広島大 ●阪府大 早慶下位学部 明治大
○熊本大 立教大 青山学院大
○香大  ○愛媛大 同志社大 関学大
○山口大 ●兵庫県立大 立命館大
○島根大 ●岡山県立大 関大
○高知大 ○鳥取大 甲南大 近畿大 西南学院大
ノートルダム清心女子大 松山大
岡山理科大
就実大 広島修道大

68名無しなのに合格2021/09/14(火) 10:32:07.25ID:2BaIaZNH
早稲田

69名無しなのに合格2021/09/14(火) 10:34:31.25ID:UgU5OpMf
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

70名無しなのに合格2021/09/14(火) 11:25:45.95ID:aWoTaRdL
わざわざ狭き門の一般入試を受けてまで私立に行くのはコスパが悪い
私大は推薦で行くところ

71名無しなのに合格2021/09/14(火) 11:36:01.77ID:QPzTYVaz
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

72名無しなのに合格2021/09/14(火) 11:37:53.80ID:5f/xlEqF
予備校関係者、受験指導教員たちの評価高く、SMART GSHOCK【新群】が定着へ

73名無しなのに合格2021/09/14(火) 12:01:43.45ID:oB0n6PMX
マーチ数学受験の私文だけど駿台全国模試の数学(数3まで含む)偏差値50だったが?
数学力は千葉大理系レベルだと思ってる
早慶数学受験レベルなら旧帝理系レベルはあるだろうね

74名無しなのに合格2021/09/14(火) 13:09:59.31ID:e/hhXwKg
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

75名無しなのに合格2021/09/14(火) 14:20:48.67ID:mm1gxEyc
県別高校フィルター

76名無しなのに合格2021/09/14(火) 14:31:23.57ID:QaOEV7hF
>>66
同志社落ちる人間山ほどいるだろ

77名無しなのに合格2021/09/14(火) 15:04:58.75ID:t87Z0C1v
>>66
余裕であるわw

78名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:27:49.63ID:PiQk6gLa
いないいないw 岡山大志望者にとっては同志社なんてオマケなんだから落ちそうな奴はそもそも受験料払ってまで受けない

言ってる意味分かるかな? レベルの話ではなくてそういう事実

79名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:42:35.49ID:5o7HTJh7
早慶ならまだしも同志社はちょっとねえ

80名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:44:25.18ID:tNejYMen
>>57
普通にスポ科
筑波体育>岡大非医だしな

81名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:49:32.89ID:F1tgQ8dM
立命館くらいじゃね

82名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:50:17.75ID:OxRyzYFV
岡山大学より関関同立一般の方が遥かに難しいと担任が言ってた

83名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:51:04.31ID:xjE7xHe8
運が良ければ受かってたけど落ちて産近甲龍が多いかと
分厚い紙一重

84名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:57:23.57ID:iHKrqHcB
仮に…

岡山大学合格者が同志社大学を受験した場合、合格できるのは65%ほどだろう

同志社大学合格者が岡山大学を受験した場合、合格できるのは15%ほどだろう

85名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:58:57.27ID:QKIhi+bE
>>84
願望で草
関大未満だよこのクソザコク

86名無しなのに合格2021/09/14(火) 16:59:42.85ID:LjtBESr0
>>1

横国経済   25 - 75 上智経済
横国経営   75 - 25 青学経済
筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法

https://www.toshin.com/hantei_sys/sp/w_passing/

87名無しなのに合格2021/09/14(火) 17:02:24.95ID:pCnB94R+
岡山大学=成蹊、南山、関西

https://univ-online.com/article/career/16936/

88名無しなのに合格2021/09/14(火) 17:02:49.11ID:3g752QDi
>>86
ザコクってマジで糞ゴミだわ

89名無しなのに合格2021/09/14(火) 17:08:19.47ID:TLpiCfHn
こういうところで必死になってる同志社生ってさ、
まともに大学受験したらFラン大程度の学力しかない内部進学者とか推薦組のアホだよ。
同志社生の1割程度はギリ阪大落ち神大落ちの岡山広島大生より優等生がいるのは事実だけど、そういう連中はまず同志社を名乗りたがらないし、他大学と比較して同志社上げするようなモチベーションは無い。

90名無しなのに合格2021/09/14(火) 17:08:28.64ID:zy9iad9F
>>1
青学

91名無しなのに合格2021/09/14(火) 17:09:51.80ID:uonii9Ag
岡山も関関同立も変わらんだろ
どっちも受験の敗北者。勘違いすんなよ低学歴w

92名無しなのに合格2021/09/14(火) 17:10:56.45ID:TLpiCfHn
そんなアホが全学生の8割を占めるのが同志社大、1割が岡山広島金沢生と同等、優秀なのは1割だけ。
岡山大にアホは1人も入れない。

93名無しなのに合格2021/09/14(火) 18:43:21.19ID:dAIKI4GW
岡山大は世界的な研究実績もある高等研究機関の側面が大きいからな、就職専門学校の同志社とは土俵が違う気がする
ネイチャー誌みたいな学術分野の世界大学ランキングで名前が挙がる私立大は早慶とせいぜい東京理科大くらい

94名無しなのに合格2021/09/14(火) 19:06:24.26ID:I/SC4gV1
岡山大学はなんと4つの研究所を保有している。
4つもの研究所を保有しているのは、
岡山大学と旧帝大しかない。
凄いとしか言いようがない。

資源植物科学研究所
惑星物質研究所
異分野基礎科学研究所
文明動態学研究所

95名無しなのに合格2021/09/14(火) 19:18:58.00ID:PgByUDjr
>>66
岡山がニッコマ上な分けないじゃない
同志社は九大・北大・名大あたりの上位ザコクより上
岡山のような中流ザコクとひかくするだけでも失礼

96名無しなのに合格2021/09/14(火) 19:34:03.80ID:zL7hOCdZ
釣り針がでかすぎる

97名無しなのに合格2021/09/14(火) 19:36:49.84ID:v2E7K5TD
ニッコマも同志社も同じだろ
どっちも尻津

98名無しなのに合格2021/09/14(火) 19:44:09.68ID:IN/Fkom4
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

99名無しなのに合格2021/09/14(火) 20:46:10.33ID:qXhHdnE5
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

100名無しなのに合格2021/09/14(火) 20:55:10.09ID:vlEZeVOh
>>84
ソース

101名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:01:57.29ID:vlEZeVOh
そりゃ関関同立の専願推薦下位レベルは岡山なんかに届かないよ
しかし旧帝神戸落ちなどの上位層は厚い
その上位層と肩を並べるのは岡山後期組

102名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:41:26.65ID:EJWggbL4
>>101
岡山は地帝と同じだよ

103名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:41:31.64ID:veCi8iIr
    【九州地区大学序列】


九州大学>熊本大学、九州工業大学>長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、APU、西南学院大学 ≧ 宮崎大学、大分大学、北九州市立大学、福岡大学>琉球大学>福岡工業大学>九州産業大学、久留米大学>九州共立大学ほか



筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法

104名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:43:19.35ID:m6UdlGCU
2021世界大学学術ランキング(2021年8月15日発表)

2021 Academic Ranking of World Universities
https://www.shanghairanking.com

【世界ランク500位以内の国内大学】

東京大学   The University of Tokyo 24位
京都大学   Kyoto University 37位
名古屋大学  Nagoya University 84位
東京工業大学 Tokyo Institute of Technology 101-150位
北海道大学  Hokkaido University 151-200位
大阪大学   Osaka University 151-200位
東北大学   Tohoku University 151-200位
九州大学   Kyushu University 201-300位
筑波大学   University of Tsukuba 201-300位
慶應義塾大学 Keio University  301-400位
神戸大学   Kobe University 401-500位
岡山大学   Okayama University 401-500位


受賞卒業生の数 10% ノーベル賞もしくはフィールズ賞を受賞した卒業生数
受賞スタッフ数 20% ノーベル賞もしくはフィールズ賞を受賞した教員数(受賞時に当該大学に所属していた教員)
被引用研究者数 20% 21の領域分野において引用率の高い研究者の数(トムソンISI のデータを使用)
ネイチャー誌とサイエンス誌論文数 20% 両雑誌に発表された論文の数
論文引用数 20% ISIの自然科学論文引用インデックスと社会科学論文引用インデックスの被引用論文数
規模 10% 上記5つの指標の総合スコアをフルタイムのスタッフ数で割った数

105名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:43:51.16ID:m6UdlGCU
上場企業、有力非上場企業人事担当者からみた大学イメージランキング 上位20大学
https://www.nikkeihr.co.jp/news/2021/0602435.html

●国公立大学 ○私立大学
1.  ●北海道大学
2.  ●京都大学
3.  ●東北大学
4.  ●東京大学
5.  ●名古屋大学
6.  ●横浜国立大学
7.  ●東京工業大学
8.  ●神戸大学
9.  ○早稲田大学
10. ●一橋大学
11. ●大阪大学
12. ●九州大学
13. ●東京外国語大学
14. ●名古屋工業大学
15. ●京都工芸繊維大学
16. ●筑波大学
17. ●岡山大学
18. ○慶應義塾大学
19. ●千葉大学
20. ○桜美林大学


【調査概要】
調査名:企業の人事担当者から見た大学イメージ調査
調査期間:2021年2月15日(月)~3月22日(月)
調査対象:2021年2月現在の全上場企業(ジャスダック等新興市場含む、外国会社は除く)と一部有力未上場企業
調査対象数:4850社
回答社数:834社(回答率 17.2%)
調査主体:日本経済新聞社と日経HRの共同調査
調査協力:日経リサーチ

106名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:44:53.85ID:GpA1AX0P
岡山大学医学部=慶應義塾大学医学部

107名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:45:08.94ID:m6UdlGCU
京都大学の山中伸弥教授らのグループによるiPS細胞の作成成功を受け開発され、iPS細胞応用研究も引き続き採択された国家プロジェクト。

先端医療開発特区(スーパー特区)参加主要研究機関

北海道大学
東北大学
筑波大学
千葉大学
東京大学
東京医科歯科大学
東京工業大学
名古屋大学
金沢大学
京都大学
京都府立医科大学
大阪大学
神戸大学
岡山大学
九州大学
熊本大学

岩手医科大学
慶應義塾大学
産業医科大学

理化学研究所
国立医薬品食品研究所
国立循環器病センター
国立成育医療センター
国立がんセンター
放射線医学総合研究所

108名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:45:32.85ID:m6UdlGCU
国内大学&研究機関のガチの研究力ランキング

日本の研究機関トップ20 2020

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1535 1.7%
2 京都大学 978 1.5%
3 理化学研究所 694 2.5%
4 大阪大学 590 1.2%
5 東北大学 531 1.1%
6 名古屋大学 479 1.3%
7 九州大学 379 1.0%
8 物質・材料研究機構 378 2.5%
9 東京工業大学 353  1.3%
10 筑波大学 312 1.3%
11 北海道大学 304 0.9%
12 産業技術総合研究所 279 1.1%
13 岡山大学 256 1.6%
14 神戸大学 244 1.4%
15 国立がんセンター 238 3.1%
16 慶應義塾大学 217 1.1%
17 早稲田大学 213 1.6%
17 広島大学 213 1.1%
19 自然科学研究機構 190 1.5%
20 高エネルギー加速器研究機構 183 2.8%

109名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:45:58.08ID:m6UdlGCU
NCP JAPAN 国際共著論文
https://www.ncp-japan.jp

参加機関一覧(2件~)
【大学】
東京大学 14件
早稲田大学 10件
大阪大学 9件
京都大学 8件
九州大学 7件
東北大学 6件
名古屋大学 3件
筑波大学 3件
北海道大学 2件
東京農工大学 2件
東京工業大学 2件
電気通信大学 2件
神戸大学 2件
岡山大学 2件
九州工業大学 2件
北陸先端科学技術大学院大学 2件
慶應義塾大学 2件
東京理科大学 2件
立命館大学 2件
関西大学 2件

※参加1件 横浜国立大学 熊本大学 新潟大学 大阪市立大学 沖縄科学技術大学院大学 明治大学 同志社大学 他17大学

【研究機関】
情報・システム研究機構 6件
理化学研究所 6件
KDDI研究所 5件
高エネルギー加速器研究機構 4件
国立環境研究所 3件
自然科学研究機構 2件
原子力環境整備促進・資金管理センター 2件

【企業】
日本電信電話株式会社 3件
株式会社日立製作所 2件
パナソニック株式会社 2件
東日本電信電話株式会社 2件

110名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:48:08.89ID:m6UdlGCU
世界トップレベルの研究者数

Highly Cited Researchers
https://recognition.webofscience.com/awards/highly-cited/2020/

科学を大きく21分野に分け、それぞれの分野で高被引用論文を閾値以上 発表した研究者を表彰
世界全体で約6249名(60か国) (分野別での選出3725名、クロスフィールド2524名)

国内大学 表彰研究者数
東京大学 13名
京都大学 9名
名古屋大学 5名
東北大学 4名
東京理科大学 3名
大阪大学 3名
東京工業大学 2名
岡山大学 2名
九州大学 2名
慶応義塾大学 2名
奈良先端科学技術大学院大学 2名

1名…北海道大学 千葉大学 信州大学 上智大学 立命館大学 他

111名無しなのに合格2021/09/14(火) 21:48:27.98ID:m6UdlGCU
Nature Index 2021 ランキングは、国際的な総合科学雑誌『Nature』が、質の高い82の科学雑誌を独自に選び、そこに掲載された論文をもとに大学や研究機関を順位づけしたもの

https://www.natureindex.com/annual-tables/2021/institution/academic/all/countries-Japan

1 東京
2 京都
3 大阪
4 東北
5 名古屋
6 東京工業
7 北海道
8 九州
9 筑波
10 慶應
11 沖縄科学技術大学院
12 金沢
13 岡山
14 神戸
15 広島
16 早稲田
17 千葉
18 東京医科歯科
19 東京理科
20 総合研究大学院

112名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:15:25.56ID:1FuiEDQt
>>102
そんな事は絶対にないWWW

113名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:23:30.82ID:x0XotUjW
>>84
合格者じゃなく入学者でわ? 単に合格者だと同志社は関西の旧帝の滑り止めに使われるからレベルは低くない、入学者のレベルが低いのであって同志社の一般試験受験層は低くない、

しかしその層にはほとんど蹴られるけどw

仮に…

岡山大学入学者が同志社大学を受験した場合、合格できるのは65%ほどだろう

同志社大学入学者が岡山大学を受験した場合、合格できるのは15%ほどだろう

これが正しい

114名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:24:43.05ID:x0XotUjW
京大の高田ふーみんも同志社をセンター利用で合格してる

115名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:25:24.09ID:x0XotUjW
当然蹴っ飛ばしてるけど一応その層も受験だけはしている

116名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:29:49.67ID:qG/h13nV
岡山県出身の早稲田政経卒だが、
少々、アタマに問題がある私学信者を除けば
岡大は普通にMARCH、関関同立より上だと思う

W合格で迷うとしたら中央法くらいか
どうしても県外に出たい人なら同志社はある
明治、青学、立命、関学なら迷わず岡大だろう

私の通っていた高校には、早稲田商と文の推薦枠が
あったが、利用したのは成績中位者で
岡大合格者より成績が悪い者たちだった

金岡千広は受サロではバカにされることが多いが、
岡大、広大の学生は、総合力に優れていて
まずまず優秀であることは間違いないと思うよ

117名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:43:03.41ID:rZ8WwBlj
>>116
またお前か
早稲田政経如きでイキりすぎなんだよ

118名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:44:37.60ID:foA15pXe
慶應商レベルじゃね?神戸が慶應の看板学部である経済と理工を完封している事実を考えると
神戸経営>>>慶應経済>慶應商=岡大経済
こんな感じ

119名無しなのに合格2021/09/14(火) 22:45:39.90ID:qlPqHGGg
慶応経済と岡大経済は迷う。商なら蹴り飛ばして岡大一択だけど

120名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:00:22.63ID:qG/h13nV
>>119

私の友人は岡大経済を蹴って同志社法に進学した
中央法や同志社法なら岡大を選ぶのもありだろうが、
慶応経済と岡大で迷うというのは考えられない
慶応商でも普通は岡大より慶応を選ぶでしょ

というか、岡大受験生で慶応に合格できる人は
極めて少ないと思うけどね

121名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:01:15.22ID:tjzgdb+p
>>120
慶応商>岡大は流石に草

122名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:03:23.52ID:qG/h13nV
>>121

それが本当だとしたら、驚天動地だ

他の人の意見も聞いてみたい
慶応商と岡大の比較では、どっちが上?

123名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:03:53.78ID:qG/h13nV
>>121

それが本当だとしたら、驚天動地だ

他の人の意見も聞いてみたい
慶応商と岡大の比較では、どっちが上?

124名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:04:42.84ID:yBEl749j
岡大文系が勝てる早慶の学部ってどこまで?
政経、法には流石に負けるかトントンだろうが、商とかはいい勝負じゃね?

125名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:06:46.83ID:6dhfV4cA
圧倒的に
岡大>>>>>>>>>>慶応商学部
岡大の学生も慶応の商には負けてないという認識

126名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:07:16.48ID:6dhfV4cA
例え岡大の学部が文学部、教育学部でも慶応商学部より優先する。

127名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:10:41.23ID:tGZoKhPL
ザコクそん世間知らずで草

128名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:11:50.02ID:qG/h13nV
すごいな
岡山県の出身者だけど、岡大がそんなに凄い大学だったとは
本当に知らなかった

受サロでは「ザコク」とバカにされるし、そもそも岡大は
MARCHや関関同立と同格という論調が主流だし

しかし県民として岡大への高い評価は誇らしい
慶応商、早稲田商、上智、中央法より上という認識が
もっと広まると良いね

129名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:15:28.37ID:x0XotUjW
実際に岡山大レベルを受験する層の評価はこんな感じだよ ※基本的に彼らは国立大志望なので私立大の評価はやや低め

○東大 ○岡山大医学部
○京大 ○一橋大 ○東工大 ○広島大医学部
○阪大 ○香大医学部
○神戸大 早慶上位学部
○岡山大 ●阪市大 ●神戸市外大 早慶中位学部 上智大
○広島大 ●阪府大 早慶下位学部 明治大
○熊本大 立教大 青山学院大
○香大  ○愛媛大 同志社大 関学大
○山口大 ●兵庫県立大 立命館大
○島根大 ●岡山県立大 関大
○高知大 ○鳥取大 甲南大 近畿大 西南学院大
ノートルダム清心女子大 松山大
岡山理科大
就実大 広島修道大

130名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:16:36.08ID:tQuqMfHP
灘高から岡山行った
しがない数学徒 とかいうYouTuber
面白いね

131名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:17:58.91ID:wuDElm+y
北北藤天

132名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:18:47.27ID:x0XotUjW
>>125>>124あたりはさすがに釣りだろう、早慶で岡山大教育と釣り合うのは早稲田スポ科くらい、それも中四国地方の国立大志望バイアスをかかってる前提で

133名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:20:50.64ID:b+Py+doS
岡大経済の9割くらいは慶応商蹴り

134名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:22:34.02ID:RfLHkdDV
>>123
慶應商一択
あったりまえ

135名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:25:10.08ID:RfLHkdDV
慶應と岡大に合格して後者を選ぶのは家計を考えてのことだろw

136名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:26:26.39ID:qG/h13nV
>>133

そもそも岡大受験生は、慶応をそんなに受けていないのでは?

岡大受験生は関関同立を併願すると思うのだが
違うのだろうか

137名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:29:39.86ID:tQuqMfHP
岡山県庁に就職となると、さぞかし岡大は受けがいいんだろうね

138名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:30:39.65ID:qG/h13nV
>>129

嬉しいランキングですね

岡大は上智と同格で、明治より上の位置づけに
なっている

私学信者の「ザコク」攻撃に、イライラが募って
いたから、このランキングを見てスッキリした

でも同志社は、もう1ランクか2ランク上げても
良いと思うけれど

139名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:36:24.24ID:0LYyCfk9
慶応商じゃ岡大には敵わんだろww経済でいい勝負じゃね?

140名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:38:49.24ID:iKmSZJ+G
>>120
岡大受験生で慶応に合格できる学生は極めて少ない

根拠無しで草。そんな脳内妄想で語ってるから岡大すら落ちて早稲田政経なんだよ

141名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:42:07.20ID:qG/h13nV
>>140

岡大、受かったよ

何を粘着しているの?

142名無しなのに合格2021/09/14(火) 23:52:23.92ID:qG/h13nV
>>140

根拠無しなんだって?

東進のW合格者進学者一覧のサイトを見なさいよ

岡山大法・経済の併願先は、関関同立と甲南大、
近畿大、京都産業大、成城大なんだよ

岡山大の受験生の一部には、早慶上智を受ける者も
いるだろうし、なかには合格する者もいるだろう

しかし現実には、併願対象にもなっていないのだよ

早慶上位学部を併願先に選ぶのは、旧帝や神戸あたりの
受験生であり、金岡千広クラスではなかなか合格
できないのは周知の事実だ

これが根拠だよ

143名無しなのに合格2021/09/15(水) 00:56:21.62ID:f/fVAgfG
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

144名無しなのに合格2021/09/15(水) 06:53:30.27ID:EXCfvbB7
国総合格者数から見る限り岡山大と比肩するのは早慶くらいしかないんだよ

145名無しなのに合格2021/09/15(水) 06:55:31.20ID:6v4lc0SV
>>144
去年立命とええ勝負やったよな
中央に負けてるし

146名無しなのに合格2021/09/15(水) 06:58:15.13ID:IT3Wp1Qu
岡大蹴って早稲田はあたおか

147名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:02:12.77ID:Rj+C9cHc
>>116
岡山をニッコマ以上に評価をえるのは異常だろ?

148名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:03:32.73ID:E6eqVboh
法、経済、文、教育、医、薬、歯、工、理、農

学部多いな。
ド底辺下位ザコクだと学部の名前がFラン臭漂ってるけどそことは違うね

149名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:04:00.33ID:E6eqVboh
>>146
医学部医学科ならそうだな

150名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:06:20.16ID:T+uK1u+U
地帝と全く同じ学部構成

151名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:06:53.00ID:E6eqVboh
ぶっちゃけ
文系=早稲田の教育、人科にも完敗
理工=全てにおいて早慶理工の圧倒的格下

岡大非医が対抗出来る早慶の学部はスポーツ科学だけだな

152名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:08:07.05ID:Ngpelb2D
オカヤマンは大人しく同志社あたりと張り合ってろよ

153名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:09:20.30ID:4IMlPluZ
岡山大、東北大、九州大は同じ学部構成だな

154名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:13:57.67ID:EUG2epCu
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

155名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:18:39.44ID:trMOGkde
阪大外語と岡大文系って同レベル?

156名無しなのに合格2021/09/15(水) 07:49:19.69ID:GFHzJUnB
蹴った蹴られたを私立国立と比べても意味ねえんだよ
下位学生がいくらいても問題ないんだよ
ようは優秀な学生の人数がどちらが多いかだよ
率なんかも意味ない
私立なんで推薦下位レベルなんて国立入れない奴ばかりなんだから

157名無しなのに合格2021/09/15(水) 10:06:40.73ID:PupTpKBb
>>156
そんな基準なら岡山大は日大にも負ける

158名無しなのに合格2021/09/15(水) 10:36:13.57ID:FOBkGoLB
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

159名無しなのに合格2021/09/15(水) 11:34:31.89ID:RgQoxftW
>>157
バカばかりなら勝てるだろ
極小大学でもないのに

160名無しなのに合格2021/09/15(水) 11:38:28.25ID:RgQoxftW
>>157
国総のランキングに日大はいってるか?
トップは早稲田より東大が上だったろ?どちらがデカい大学だ?
国総なんて数で見られてるだろ?
そう言う事だよ

161名無しなのに合格2021/09/15(水) 11:47:01.53ID:ZnfNKuIU
東京一早慶は支配層であり上級国民

マーチ≧旧帝大=東工大

マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

===↓経済界の支配層===

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 東京工業大学 167 9,832 1.69%
15位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
16位 同志社大 415 29,459 1.41%
17位 上智大学 191 14,026 1.36%
18位 北海道大学 213 17,414 1.22%
19位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
20位 立教大学 241 20,611 1.17%

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H
難関花形19社就職ランキング2021

1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱地所)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デトロイトトーマツ)

162名無しなのに合格2021/09/15(水) 11:55:55.17ID:0WoHNFUW
誇りある岡山大出たって威張れるのが岡山県内の官庁企業しかないんだろが

163名無しなのに合格2021/09/15(水) 11:57:54.06ID:AUznVD5Q
岡山= GSHOCK

164名無しなのに合格2021/09/15(水) 11:58:24.52ID:JGktyaeM
山口高校だとこんな感じ

○東大 ○岡山大医学部
○京大 ○一橋大 ○東工大 ○広島大医学部
○阪大 ○山口大医学部
○九大 早慶上位学部 ○山口大共同獣医学部
○岡山大 ○広島大 ●阪市大 早慶下位学部 上智大
●阪府大 立教大 明治大
○熊本大 青山学院大 同志社大 関学大
○愛媛大 ●北九州市大 立命館大 関大
○山口大 ●兵庫県立大 西南学院大 APU
○島根大 ○佐賀大 ●下関市大
福岡大
松山大
九産大 広島修道

165名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:10:26.84ID:PupTpKBb
>>160
日大は上場企業社長数5位 役員数8位
国会議員数6位

岡山大は入っているか?

166名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:11:24.98ID:vfHQh1V/
山口大学工学部偏差値45.0

167名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:17:06.50ID:69mhik0R
ワタクだらけで草

量より質 ワタクより国立 笑笑

168名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:17:16.34ID:znNal+eW
山口高校 2021年

東大 2、京大 5
九大 26、岡大 20

169名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:20:37.69ID:9bqDdIPb
早稲田かな?

170名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:30:39.62ID:0KTy61V1
>>165
そんなオッサン世代は論外

171名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:34:02.56ID:0KTy61V1
>>167
その質のいいのがどれだけの数いるかだな
底偏差値私立は人数多くてもさっぱりだろ

172名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:41:43.53ID:0KTy61V1
優秀者は質の悪い私立には受験すらしない
しかし私立の特性でやはり推薦専願者などレベルの低いのが一定数いるので下位レベルで見ると国立の方が高い
結局優秀な者の人数で判断するしかない

173名無しなのに合格2021/09/15(水) 12:54:14.22ID:JahQmWL9
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

174名無しなのに合格2021/09/15(水) 13:18:44.67ID:1babYi7O
地方に残ってる大学生って残りカスしかいなくない?
岡山とか同世代全然いないんじゃ

175名無しなのに合格2021/09/15(水) 13:35:24.13ID:P1E08sh2
金沢岡山広島あたりの地方都市で

地元に残りがちなのは、
優秀な陰キャと 優秀ではない陽キャ

地元を離れ上京しがちなのは
優秀な陽キャと 優秀ではない陰キャ

176名無しなのに合格2021/09/15(水) 13:35:48.56ID:siaLYuXB
岡山はfランワタクは多いぞ

177名無しなのに合格2021/09/15(水) 13:37:52.78ID:siaLYuXB
>>174
残りカスでもちゃんと親の面倒見て、遊学した奴らと違って立派にやってる

178名無しなのに合格2021/09/15(水) 13:46:30.41ID:kaCJG20n
中四国全体から岡山に集中しているから大学生や専門学生は多いな、全国的に見ても大学短大生が転入超過しているのは東京愛知京都岡山福岡など10都府県しかない

大学進学時の各都道府県における流入者・流出者数
流入超過:10都府県
(宮城県、東京都、神奈川県、愛知県、石川県、滋賀県、京都府、大阪府、岡山県、 福岡)

2018年 新卒者就職・進学都道府県転入出マップ
岡山大学と同等私立 YouTube動画>8本 ->画像>4枚


四国4県からの大学・短大進学先ベスト5
1 大阪府 1,813人
2 岡山県 1,573人
3 東京都 1,317人
4 兵庫県 1,294人
5 京都府 1,083人

http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kagawa.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/tokushima.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kochi.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/ehime.pdf

2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5

1 岡山県 1,056人
2 東京都 882人
3 大阪府 874人
4 福岡県 617人
5 京都府 609人

http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/hiroshima.pdf

179名無しなのに合格2021/09/15(水) 14:05:40.94ID:7qvRP7lu
学都岡山、学生の街岡山

180名無しなのに合格2021/09/15(水) 14:09:08.15ID:le4YCjgQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

181名無しなのに合格2021/09/15(水) 14:20:41.73ID:5LSk5Asx
岡山は医学部、農学部、法学部が有名やな

182名無しなのに合格2021/09/15(水) 14:30:09.67ID:OiPA60Ru
岡山・広島≒同志社・関学
ぐらいじゃろうが?
立命館・関大は滑り止め。
岡山合格でも同志社合格は難しい。

しかし、私立専願で同志社合格でも岡山の共通テストのボーダーを超えるのは難しい。
よって、同格かと。

183名無しなのに合格2021/09/15(水) 14:48:23.80ID:kdcy0fKZ
>>182
いつの時代の人ですか?
まあ関学は近いからそう言う感覚なんだな

184名無しなのに合格2021/09/15(水) 15:19:20.37ID:FwGbfShe
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

185名無しなのに合格2021/09/15(水) 15:24:31.11ID:hWU///G/
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

186名無しなのに合格2021/09/15(水) 15:27:48.56ID:NJyg+q7n
法政くらいじゃね?

187名無しなのに合格2021/09/15(水) 15:53:07.20ID:uyjwEAOL
岡山不合格者だと合格率は更に20〜30%は下がるだろう。
関関立で50%前後、同志社は10〜20%となり、同志社は岡山の滑り止めにはならない。
◇ 岡山大学理系合格者の私大合格率
立命・関西・関学 74~78% 同志社 38% 近畿 81% 岡山理科 100%

◇ 岡山大学文系合格者の私大合格率
立命館 88% 関西 80% 関学 72% 同志社 53%

https://www.hyogo-c.ed.jp/~aioi-hs/shinrosidou/5.11.pdf

188名無しなのに合格2021/09/15(水) 15:54:10.68ID:uyjwEAOL
岡山不合格者だと合格率は更に20から30%は下がるだろう。
関関立で50%前後、同志社は10から20%となり、同志社は岡山の滑り止めにはならない。


◇ 岡山大学理系合格者の私大合格率
立命・関西・関学 74~78% 同志社 38% 近畿 81% 岡山理科 100%

◇ 岡山大学文系合格者の私大合格率
立命館 88% 関西 80% 関学 72% 同志社 53%

https://www.hyogo-c.ed.jp/~aioi-hs/shinrosidou/5.11.pdf

189名無しなのに合格2021/09/15(水) 15:59:00.51ID:7qvRP7lu
【 岡大キャンパス】
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/12890
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


文化資料館 岡山大学と同等私立 YouTube動画>8本 ->画像>4枚
https://blog.goo.ne.jp/kanbow/e/e6b80aee0312332d50d1ed222d8162e1

【岡大生の生活】
大学生で賑わう岡山駅ハロウィーン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


岡大生の日常、地下街を通ってイオンモールへ買い物
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


岡大生の下宿マンション付近、真夜中の市街地散歩
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


190名無しなのに合格2021/09/15(水) 16:09:23.75ID:YThcPIeo
岡山といえばB'zの稲葉だな

191名無しなのに合格2021/09/15(水) 16:19:33.49ID:onPLf2nJ
岡大法>早慶
岡大非法=そうけい

192名無しなのに合格2021/09/15(水) 16:20:11.51ID:onPLf2nJ
岡大法>早慶
岡大非法=早慶

193名無しなのに合格2021/09/15(水) 16:23:20.82ID:siaLYuXB

それぐらいの気概で行け!

194名無しなのに合格2021/09/15(水) 16:24:11.24ID:+RzkrK1j
【文系】

京 一
早慶上位 阪
名 東北 神戸 早慶中位
九 北 筑波 横国 東外 お茶 早慶下位 上智
阪公 千葉 都立 ICU マーカン最上位
広 岡 金 熊 名市 マーカン上位
横市 5S マーカン中位 駅弁公立中位
南山 成成明学 マーカン下位 西南
駅弁下位 日東駒専 産近甲龍 北海 東北学院 公立下位 福大 松山 広島修道 大東亜帝国
その他私立文系

195名無しなのに合格2021/09/15(水) 16:26:51.90ID:X6FYg20b
>>160
論理破綻してるぞ知的障害者

196名無しなのに合格2021/09/15(水) 16:27:04.71ID:+RzkrK1j
【理系(除く医系)】

京 東工
阪 東北 名 早慶
九 北 筑 横国 神戸 千
阪公 農工 京工繊 名工 上智 理科大
都立 電通 広 岡 金 熊 九工 横市 海洋 5S 豊田 マーカン 芝浦 駅弁公立中位
都市大 工学院 東電大 国公立下位 日東駒専 その他私立理系

197名無しなのに合格2021/09/15(水) 17:41:27.96ID:DeALgLti
>>196
私立の理系で岡山と勝負できるのは早慶だけ

国内大学&研究機関のガチの研究力ランキング

日本の研究機関トップ20 2020

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1535 1.7%
2 京都大学 978 1.5%
3 理化学研究所 694 2.5%
4 大阪大学 590 1.2%
5 東北大学 531 1.1%
6 名古屋大学 479 1.3%
7 九州大学 379 1.0%
8 物質・材料研究機構 378 2.5%
9 東京工業大学 353  1.3%
10 筑波大学 312 1.3%
11 北海道大学 304 0.9%
12 産業技術総合研究所 279 1.1%
13 岡山大学 256 1.6%
14 神戸大学 244 1.4%
15 国立がんセンター 238 3.1%
16 慶應義塾大学 217 1.1%
17 早稲田大学 213 1.6%
17 広島大学 213 1.1%
19 自然科学研究機構 190 1.5%
20 高エネルギー加速器研究機構 183 2.8%

198名無しなのに合格2021/09/15(水) 17:41:39.33ID:DeALgLti
2021世界大学学術ランキング(2021年8月15日発表)

2021 Academic Ranking of World Universities
https://www.shanghairanking.com

【世界ランク500位以内の国内大学】

東京大学   The University of Tokyo 24位
京都大学   Kyoto University 37位
名古屋大学  Nagoya University 84位
東京工業大学 Tokyo Institute of Technology 101-150位
北海道大学  Hokkaido University 151-200位
大阪大学   Osaka University 151-200位
東北大学   Tohoku University 151-200位
九州大学   Kyushu University 201-300位
筑波大学   University of Tsukuba 201-300位
慶應義塾大学 Keio University  301-400位
神戸大学   Kobe University 401-500位
岡山大学   Okayama University 401-500位


受賞卒業生の数 10% ノーベル賞もしくはフィールズ賞を受賞した卒業生数
受賞スタッフ数 20% ノーベル賞もしくはフィールズ賞を受賞した教員数(受賞時に当該大学に所属していた教員)
被引用研究者数 20% 21の領域分野において引用率の高い研究者の数(トムソンISI のデータを使用)
ネイチャー誌とサイエンス誌論文数 20% 両雑誌に発表された論文の数
論文引用数 20% ISIの自然科学論文引用インデックスと社会科学論文引用インデックスの被引用論文数
規模 10% 上記5つの指標の総合スコアをフルタイムのスタッフ数で割った数

199名無しなのに合格2021/09/15(水) 17:42:40.90ID:DeALgLti
Nature Index 2021 世界大学ランキング

国際的総合科学雑誌『Nature』が質の高い82の科学雑誌を独自に選び、そこに掲載された論文をもとに大学や研究機関を順位づけしたもの

https://www.natureindex.com/annual-tables/2021/institution/academic/all/countries-Japan

1 東京
2 京都
3 大阪
4 東北
5 名古屋
6 東京工業
7 北海道
8 九州
9 筑波
10 慶應
11 沖縄科学技術大学院
12 金沢
13 岡山
14 神戸
15 広島
16 早稲田
17 千葉
18 東京医科歯科
19 東京理科
20 総合研究大学院

200名無しなのに合格2021/09/15(水) 18:35:24.57ID:87YYHyPR
>>183

昔の関学なら、岡山を蹴るという判断も無謀とは
言えないだろう

しかし、いま岡大を蹴って関学に行ったりすると
関学の推薦生の多さと、関学生の基礎学力の無さに
驚愕し、その選択を一生後悔することになる

まあ同志社と岡大、広大なら比較対象にはなるが、
それでも岡大、広大を選ぶのが普通だろう

201名無しなのに合格2021/09/15(水) 18:39:12.86ID:Ngpelb2D
>>187
岡山合格者の半分くらいしか同志社受かってないんだな
併願というか格上で草やな

202名無しなのに合格2021/09/15(水) 19:05:44.71ID:hvWqAZzN
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
http://2chb.net/r/jsaloon/1517058479//?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
http://2chb.net/r/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc

203名無しなのに合格2021/09/15(水) 19:39:26.33ID:jxKW0LBu
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

204名無しなのに合格2021/09/15(水) 21:00:23.13ID:s7Enlr5G
でも岡山大と私立を併願して受ける層って基本的に岡山大が怪しいレベルの受験生が多いのと、馬鹿みたいにボーダーが上がるセンター利用

京大経済の高田ふーみんがセンター利用で同志社受けてるけどボーダープラス20点とかじゃなかったかな

岡山大レベルが楽だし受験料安いしって理由で出願したら半分は落ちそう

205名無しなのに合格2021/09/15(水) 21:29:26.51ID:ATmDGusl
関関立よりかは上だけど同志社より上かは微妙
同志社と一緒くらいかな?

206名無しなのに合格2021/09/15(水) 21:31:11.83ID:+RisXF5J
まあ、明治くらいかしらね

207名無しなのに合格2021/09/15(水) 21:38:23.13ID:LKbR8AID
>>205
金岡広以下もカンカンリツ以下も変わらない
ザコクとザコワタク

208名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:08:21.70ID:87YYHyPR
>>205

岡大に誇りを持っている岡山県人は悲しむだろうな

岡山県人は、下手をすると、岡大=早慶上位学部と
本気で信じていたりするから

明治や同志社と比較されると発狂しそう

209名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:29:07.66ID:3rZlDUme
中国四国地方の爺さん婆さんは、東大の次は岡大だと思ってるよ。
そもそもこれらの爺さん婆さんは、早慶のことすら知らないか、たとえ聞いたことがあったとしても早慶の違いもわからんだろうな。

210名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:36:29.46ID:LKbR8AID
>>208
そんな勘違い本気でしてるなら頭金岡広以下と呼ばれるのも仕方ないな

211名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:50:20.12ID:wMSjGRq0
それはない。早慶戦はジジババでも知っていて、早慶は有名大学として認知されている。

212名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:51:44.18ID:L+xwWvq2
>>204
共通利用は大体合否読めるんだからむしろ合格率は高いだろうね
あと同志社併願は岡山大落ちそうな奴より岡山で余裕がある層だろ
おそらく併願者の多くが最低岡山は受かってるよ

213名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:54:01.61ID:87YYHyPR
>>210

その「勘違い」だが、じいさん、ばあさんだけでなく、
肝心の受験生も近いものがあるよ

私の卒業した岡山県の県立高校には、早稲田文と
早稲田商の指定校推薦枠があった
しかし利用したのは1学年320人のなかで
80番くらいの人と130番くらいの人

一方、岡大への進学者は学年で20位から
100位くらいの学生だから、
岡大受験生と早稲田推薦を較べると
岡大勢の方が上だったんだよ

つまり岡大=早慶説は、必ずしも勘違いでは
ないということ
もちろん一般受験では話は別だが、
岡山県人が岡大にプライドを持つのも根拠はあると
いうことなんだ

214名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:55:43.38ID:L+xwWvq2
>>213
何歳?
今の受験生じゃないよね

215名無しなのに合格2021/09/15(水) 22:57:52.82ID:87YYHyPR
>>165

学生数がケタ違い
数で較べると超マンモス日大が上位に来るのは必然

216名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:02:40.05ID:87YYHyPR
>>214

その通り、もうオジンだよ
でも、いまも県内の受験意識や大学評価は
さほど変わっていないはず

うちの親も変わってないしね
東大、京大、阪大の次は岡大で、私立は早稲田と
慶応が岡大とタメを張るという認識だ

上智なんかは名前を聞いたことがある程度で
MARCHや関関同立は基本的にだれでも
合格できると思っている

そういう人たちを「無知」と言ってバカにするのも
いいだろうが、世間というのは、そういう人も
含めた総意で成り立っているわけで
受験マニアや大学マニアだけが大学評価を
決めるわけではない

217名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:03:30.57ID:L+xwWvq2
日大は岡山の9倍も学生いないけどね
公務員教員抜いたら率でいい勝負かな

上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)
8位(520):日本大学
53位(59):岡山大学

218名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:11:09.42ID:W20v3wBy
>>212
岡山大に限らず余裕があるならわざわざ私立大なんて受けるわけないやん
3年間かけて5教科勉強してきたんだからほとんどが国立第一志望なのに

岡山大安全圏の受験生が受ける価値と行く価値がある私立大は早慶の中位学部以上、もしくは中央法か上智の国際関係くらい

219名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:14:37.35ID:87YYHyPR
>>218

激しく同意
その通りだと思う 個人的は

220名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:15:11.25ID:L+xwWvq2
例えば地底と早慶併願者は地底受験者全体の倍率に比べはるかに地底合格率が高い
地底ギリギリのやつが受けるのなら地底合格率は低いはずだがな

221名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:32:31.36ID:/eRkWPc0
>>220
宅浪焼酎年は地帝だけでなく国立大学全体にコンプあるんだな

222名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:33:02.44ID:L+xwWvq2
岡山合格確実で私大はどこも受けないなんて層よりも
同志社は併願に厳しいから関関立を併願する層の方がはるかに厚いだろ

223名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:33:41.28ID:/eRkWPc0
>>212
この支離滅裂な日本語、脳内まで狂ってないと書けないよね
流石は統計的有意性の概念が何年経っても理解できない知的障害者

224名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:37:54.70ID:0WoHNFUW
岡山県内で岡山大サイコーとかいってるぶんは問題ない
外に出た時は気をつけろということ

225名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:41:55.76ID:wMSjGRq0
ワセブンワセショーの推薦利用したのは1学年320人のなかで80番くらいの人と130番くらいの人で、岡大への進学者は学年で20位から100位くらいの学生だから、岡大受験生と早稲田推薦を較べると岡大勢の方が上だった、というのはうちの田舎高校の構図と同じだなあ。

世帯収入の低さ、つまり経済的制約が学生を地元国立に導いてるという側面もあるのではないかね。

俺の地元は北陸だが、やはり成績上位の多くが県内国立に進んでいた。
何で関西や東京の有名大学行かないの?に対して複数から家計に余裕が無いから地元国立で頑張る、という返事だった。農業を手伝う必要があるから、という答えもあった。
「経済的に恵まれていれば俺だって早慶くらい」という感情はあるかもしれないなあ。

>>213

226名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:43:06.32ID:L+xwWvq2
あれ?同志社とのW合格データはどの学部もないな
https://www.toshin.com/hantei_sys/w_passing/?name=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6&;department_name=

227名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:46:17.26ID:lI+03eYB
>>226
w合格なんて国立受ける奴は国立第一志望なんだから私立はけるだろ
学費の問題もあるし

228名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:48:43.13ID:lI+03eYB
>>226
てか東進生の誰も併願して受かってないのだろ

229名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:49:23.95ID:87YYHyPR
>>225

経済的な制約は大きいかもしれないね
あと、家族的な制約と

実は私は早稲田なのだが、私より成績がはるかに良くて
岡山大に行った同級生から、私立専願の勉強をすれば
たいていの人は早慶に受けると言われ、バカに
されたことがある

地元に縛られることなく、自由に大学を選べるなら
東大や京大、悪くとも早慶には合格できると信じている
地元大進学者が相当いる(いた)のではないかな

230名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:49:29.00ID:xxlLAJIg
>>226
あれ?いつも地底地底連呼してるのに岡山や同志社に粘着するなんておかしいな
やっぱりお前はその程度の低い学力しかないわけか
普通は自身と無関係な層の大学事情なんて知らないからな

231名無しなのに合格2021/09/15(水) 23:59:38.08ID:wMSjGRq0
>>229
それ、うちのじいさんと同じ思考だよ(笑)

232名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:03:22.24ID:jYu2hz61
>>231

私は君のじいさんよりはるかに年下だとは思うが、
まあ、大学評価や受験生の心理は、時代が変わっても
そんなに変化はないということだろうな

233名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:10:38.84ID:8TPYraAX
岡山から一橋行ったけど誰も岡山=早慶なんて思ってない
早慶を受ける人がそもそも皆無で、早慶は雲の上の存在
岡大よりは遥かに上というのが共通認識だった

234名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:11:05.60ID:5dacrWLr
>>225
早稲田の推薦取るやつは一般なんて受かるわけないだろ
と言うか岡山合格者でも一般で受かる奴なんて殆どおらんだろ
その推薦に岡山合格者が学年順位で勝っているからと言って早稲田に勝っているという思考がわからん

235名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:12:21.80ID:XQOe0piA
>>233
馬鹿か
東京の人間は岡山大なんて知らねえよ

236名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:12:54.45ID:8TPYraAX
てか大学卒業した奴がこの板にいるのキモすぎだろ
いつまで学歴に拘ってんだよ醜い

237名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:14:31.04ID:2MSRjiYw
推薦で早慶マーチに行った奴が例え救いようがないアホだろうと、学歴では完全に負ける岡山広島辺りのザコク草生える

238名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:16:24.12ID:U0RQKZxw
岡大だけど、慶応経済蹴りが6人いる

239名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:18:23.23ID:iL7f40JT
>>218
ほんとそれな

240名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:20:23.26ID:jYu2hz61
>>233

それは君や君の周囲が、大学に関して正しい情報を持って
いたということだろうね

しかし現実に、早慶と同格、少なくとも対策して受験して
いたら早慶は受かったと考えている岡大進学者は
私の周囲には何人もいた
これは正しい正しくないではなく「事実」だから
変えようがない

岡大合格者は国立向けの勉強をしてきたから
何も対策をしないで私立を受けたら、早慶の上位学部は
もちろん、上智や同志社の合格もおぼつかないはず

しかし、岡大合格者がもし、私立専願に報告転換し、
3科目を集中して勉強したら、どうなったか
それは分からないはずだよ

241名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:22:09.15ID:uOvGWiRW
バカバカしいなあ

偏差値60程度の岡山市内の公立高校から岡山大学に多数進学する

偏差値60程度の都立高校から日東駒専に多数進学するが早慶はほとんど受からない

このことから岡山大学=日東駒専上位ないしマーチ下位程度だとはっきりしている

242名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:22:33.12ID:WmE7AwNE
慶応って国立併願だと早稲田より受かりやすいから岡大(笑)レベルでも受かる奴少なからずいるんじゃね?特に商

243名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:25:57.39ID:Lni9+g0W
岡大のレベルは正直よく知らんが東北がこれなのに無理だろ
岡山大学と同等私立 YouTube動画>8本 ->画像>4枚

244名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:27:21.99ID:bfr8e6T5
>>232
うちの爺さんは一期校二期校時代。地元の一期校ダメで1ヶ月死にものぐるいで勉強して二期校に滑り込んだそうな。それがダメだったら北海道の親戚の牧場に住み込みで働きながら受験勉強し、北大を受けようと思ってたそうだ。

そんなじいさんだから完璧な国立至上主義者で、昔は早慶なんか簡単だったんだ!が口癖だったよ。でも俺が早稲田決めたら喜んで近所に自慢して回ってたけどね(笑)

245名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:29:45.24ID:jYu2hz61
>>241

無茶苦茶にも程があるな

岡大合格レベルの受験生は、まったくの対策ゼロでも
MARCH中位や関関立には合格できる

しっかし私学対策をすれば、同社社や明治の最上位学部、
上智大学、中央大法が視野に入る

国立をなめてはいけませんよ

246名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:32:32.02ID:uOvGWiRW
>>245
岡山市ほどの規模があれば高校偏差値60の高校に入ってくる生徒の能力は偏差値60の都立高校と変わらんだろ
その多数の実際の進学先が岡山は地方国立で都立高校は日東駒専か下位マーチなんだから同等に決まってるだろ

247名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:33:22.12ID:o7fdl3oj
国立舐めてはいけないなんて言いながら他スレで地方旧帝馬鹿にしてるしなんだこいつ

248名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:34:57.08ID:jQLwL8yE
>>206
明治をバカにしすぎ
明治は京大と比較されるべき大学
岡山は日大以下の大学
比較するのは狂気の沙汰

249名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:37:38.44ID:jQLwL8yE
>>208
岡山大を明治と比較するなんて余りにも明治をバカにしすぎ
地元の国立偏重を考慮しても許されない
日本大学と同等ということも本来ゆるされてはならないぐらいだ

250名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:38:47.28ID:jYu2hz61
>>247

地方旧帝をバカになどしていないよ
地方旧帝信者が、早慶などゴミだといった
暴言を吐くから、それは違うと訂正しているだけだ

251名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:39:28.41ID:4iInD22T
大東亜帝国

252名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:40:09.50ID:wOvsMzeA
>>241
論理破綻してるよ

253名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:40:32.77ID:wOvsMzeA
>>241
この論理は偏差値20ないわなあ

254名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:41:31.80ID:uOvGWiRW
>>252
反論できないでやんのww
だって事実だから

255名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:41:51.99ID:jYu2hz61
>>246

岡山の一般的な県立高校で、岡大受験生が
学年20位から100位とすると、MARCH専願は
100位から170位、日東駒専修は200位以下だろうね

完全に生徒のレベルが別ものだよ
単に偏差値がどうかではなく、進学校の実際の内情を
調べてほうが良いと思うよ

256名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:42:42.44ID:uOvGWiRW
>>255

大笑い

岡山一宮高校

岡山大には現役で39人受かるのに同志社は4人しか受からない

http://www.itinomiy.okayama-c.ed.jp/shinro/2021genrousuii.pdf

257名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:43:46.72ID:uOvGWiRW
同志社を含めてそれ以上の私立は延べで早慶同志社の8人しか受かってない
私大は全部載ってないが同志社以上は受かってれば載せているだろう

岡山大に受かるくらいの能力では同志社以上はほとんど受からない

258名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:45:21.42ID:jQLwL8yE
>>245
国立は私立に入る学力か財力のないもののいくところ
たまたま貧困ゆえに岡山にすすんで学力がそこそこあった例外をとりあげ
すべての岡山大学の学生が学力があるかのように主張するのはやめろ
岡山大はニッコマ以下!
これは何人も変えることのできない事実である

259名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:45:27.35ID:jYu2hz61
>>249

首都圏の私立信者をの除く全国の受験生で、
明治と岡大の両方に合格したら、95%は岡大を
選ぶだろう

岡大と迷うのは中央法と上智くらい
あと京都に憧れている人なら同志社もありかな

明治などは正直、論外だろうね

260名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:46:12.04ID:mWREE5cy
岡山トップの高校、岡山白陵高校から岡大への進学は17人、その内9人が医学部医学科
トップ層からは岡大非医など眼中にない証拠

261名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:49:04.09ID:jYu2hz61
>>257

合格者が少ない=受からないということには
ならないだろう
岡大に合格確実な学生は私学を併願しないことも多いし、
「滑り止め」だけ受ける者もいる

岡大に受かる能力があれば、少し私立対策を
したら同志社は余裕で受かるよ

262名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:50:59.93ID:YlkdhklM
>>254
明確に論理破綻
なぜ異なる受験生の進学先を同一だと判断したのか根拠がない
知的障害者をボコすのは朝飯前

263名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:51:46.72ID:YlkdhklM
>>256
はい論理破綻
受験者数に言及なし
知的障害者ボコすの楽すぎ

264名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:52:53.03ID:YlkdhklM
>>254
オルァ!!知的障害者ァ!!
論理も言葉もわからないのに粋がってんじゃねえぞぉwwww

265名無しなのに合格2021/09/16(木) 00:57:53.02ID:LQrx0IBz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

266名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:10:28.06ID:jQLwL8yE
>>259
せいぜい中国地方の50%くらいだろ
岡山大学を明治大学並に過大評価しているのは
九大や北大や名大でさえ明治より明らかに下なのに
なぜ岡山ごときをそこまで過大評価できるのかあきれ返る

267名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:13:12.18ID:jQLwL8yE
>>259
京都にあこがれているのなら京大行けば?
京大ならそれこそ東京でも80%以上の人が明治と同等かそれ以上と思ってくれるぞ
さすがに上智よりは下だろうが

268名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:15:13.06ID:jQLwL8yE
>>261
同志社って明治よりかなり下だよね
岡山大学に受かる程度では同志社もチャレンジ校だろうけど

269名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:16:10.94ID:Ibm+Oqng
岡山大学ってどこだよwニッコマとどっちがむずいん

270名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:21:23.34ID:RNGiP9Qo
関関同立なら同じ大学群として一般人にも扱われるのに
わざわざ岡大受けて同志社いかんわな
ただ推薦率あげて無駄に入りづらくしてるだけなのに
関関同立は関西では滑り止めです

271名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:27:27.21ID:RNGiP9Qo
岡大の滑り止めにならないから同志社は国総などの難関試験が壊滅してるんだろう
国立型の勉強をしている人間はポテンシャルが高い
むしろどんどん受かる方向にシフトするべきなんだよね
関関立なんて言ってる受サロの意見ほどあてにならないものは無い

272名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:33:19.73ID:rBWa98ld
(東西国公私立 確定序列)

        東京
        京都 
        一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山  成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城 

273名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:33:42.17ID:rBWa98ld
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢


このへんやね

274名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:33:49.42ID:Lni9+g0W
横国とか国総合格上位で見かけたことないが岡山なんかより5ランクくらい上だろう
なんのつもりか知らんが採用もされないのにやたら国総ガチってる妙な大学が岡山
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk04.pdf
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf

275名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:34:27.20ID:wvQrXBG1
>>271
いや国総や公認会計士など難関試験なら立命も悪くないだろ
立命の場合は共通入学者が多いので国立型が有利なのはもちろんだが

276名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:36:41.13ID:Lni9+g0W
>>275
RNGiP9Qoが暗に立命上げをしたいのは見え見えだろう
君もそれに気づきながら書いてるのかもしれんがね

277名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:39:30.23ID:LF7EZ8ux
東京一極集中が今後も続いていくのわかってんのか? 関西ですらない一地方は寂れる運命。政令市の要件人口50万だって厳しいぞ

278名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:44:06.09ID:Iyr7suaC
>>274
>>230がめちゃくちゃ効いてて草生える

279名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:45:44.73ID:Iyr7suaC
>>276
お前があらゆる国立大学下げをしたいのは見え見え
お前も俺の完璧な論理に気付きながら書いてるのかもしれんがね

280名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:47:44.43ID:Iyr7suaC
>>243
これ真に受けるのは知的障害者だけ
ベン図かけるなら騙されないよね

281名無しなのに合格2021/09/16(木) 01:50:22.78ID:WM8nB6NY
タクアスぼこされすぎやん!
あ、おれのレスだった!www

282名無しなのに合格2021/09/16(木) 05:55:11.95ID:byGF4Xff
>>261
お前自己愛性パーソナリティ障害だから病院行ってこいよ
二度と受サロに来るなジジイ

283名無しなのに合格2021/09/16(木) 07:16:42.25ID:LQrx0IBz
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

284名無しなのに合格2021/09/16(木) 07:29:54.49ID:v+QAlb9Z
>>272
お前はヒロシマンやろw
いくらなんでも広島>岡山はあり得んわ

285名無しなのに合格2021/09/16(木) 07:34:19.05ID:2Ptt/uBv
バカなヒロシマン
広大は岡大にどんだけ差をつけられてるんだよ
広大は岡大断念組が行く大学

286名無しなのに合格2021/09/16(木) 07:39:29.98ID:v+QAlb9Z
それにしても多いよな
岡山大に届かなくて広島大に泣く泣く志望を下げる奴
広島大は田舎過ぎて地獄が待っている
天国と地獄、まさに二度泣きだな

287名無しなのに合格2021/09/16(木) 07:40:57.23ID:5RF29Xny
ヒロシマンもオカヤマンも変わんねーよww
まぁ俺なら桃が好きだから岡山に行くけど

288名無しなのに合格2021/09/16(木) 07:48:18.36ID:yCWgldtG
広島(旧高等師範、文理大学の2つ)>岡山(旧岡山医大のみ)

289名無しなのに合格2021/09/16(木) 08:00:22.15ID:2Ptt/uBv
>>288
バカだな

岡山=岡山医科大学(大正11年)、第六高等学校(明治33年)
広島=広島文理科大(昭和4年)、広島高等学校(大正12年)

岡山>広島
まるで比較にならない

290名無しなのに合格2021/09/16(木) 08:08:18.67ID:u05AyWpA
合格者の半分しか同志社受からないオカヤマン

291名無しなのに合格2021/09/16(木) 08:10:31.86ID:wsvxMU2j
>>286
お金に余裕があれば京都工芸繊維大学とか関西に出る
学生が田舎に行く理由なんてお金しかないからな

292名無しなのに合格2021/09/16(木) 08:31:49.99ID:XAwwX05x
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

293名無しなのに合格2021/09/16(木) 09:44:55.76ID:o7RM9Bb6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

294名無しなのに合格2021/09/16(木) 10:02:23.79ID:c6HXaIKU
>>256
いや同志社なんて行きたくないから受けていないだけなんだが。。。

295名無しなのに合格2021/09/16(木) 10:09:20.54ID:c6HXaIKU
>>266
釣り針がでかすぎるわ。。。アンチ明治か? 地方県のマーカンの受験ボリューム層は2年次までに国公立諦めた学内中位層、両方選べるならほとんど国公立大を取るわな、ましてや岡山大なら迷うことない

296名無しなのに合格2021/09/16(木) 10:26:18.95ID:cat18PG8
県別高校フィルター

297名無しなのに合格2021/09/16(木) 10:33:05.05ID:Lni9+g0W
>>294
>>256程度の高校だと同志社は4名だが
岡山朝日だと同志社60名
京大阪大神戸辺りが同志社受けるからだな
岡山朝日の京阪神受験生が同志社を受け岡山一宮の岡山大受験生が
同志社を受けないのはどうしてかな

298名無しなのに合格2021/09/16(木) 10:45:12.45ID:lL7zslzY
必死になってるのは同志社?
大学レベルの比較をしてるはずなのに一般受験難易度に限定して比較しているからおかしな事になるんだろ
同志社と名乗る学生の何割が一般受験以外で入って来てるよ?
うちの県には偏差値40台の馬鹿商業高校から毎年3人も指定校推薦で同志社に入ってるよ?そんなのが全国に山のようにいるわけだろ?
内部生含めてそんな馬鹿が半分くらい在学してるんじゃないの?

例えるなら、岡山大学は偏差値60の公立普通科高校、
同志社大学は下は偏差値40の商業科から偏差値50の普通科、上は少数だけど偏差値60の特進科を持つ私立高校

299名無しなのに合格2021/09/16(木) 10:48:56.18ID:lL7zslzY
そして5ちゃんなんかで必死になってるのは推薦で入ったような馬鹿か内部進学で上がって来たような半馬鹿ね
一般で入るような優秀な奴はほとんどがどこかを落ちて来た連中、同志社の名前に誇りなんて感じていない

300名無しなのに合格2021/09/16(木) 10:50:43.78ID:jYu2hz61
>>298

上手いこと言うね

在校生の平均学力は、岡大>同志社で確定
しかし、同志社の方が学生数が多いし、
ごく一部に京都大、大阪大の失敗組がいるから
最上位層だけの比較では、同志社>岡大になる

そんな感じで良いのでは?

301名無しなのに合格2021/09/16(木) 11:06:08.39ID:FnR9qkmI
>>298
>>299
長年のザコクワタク戦争を終結させる金言キタw

302名無しなのに合格2021/09/16(木) 11:15:35.96ID:c6HXaIKU
>>298>>299
核心突いたねえ。。。

303名無しなのに合格2021/09/16(木) 11:19:32.41ID:c6HXaIKU
ほんとこれよ、ごちゃんに置いては偏差値40の私立高商業科の連中が偏差値55や60の公立普通科高を「うちの進学コースはお前らより上~、だから同じ高校のオレ(偏差値40)もお前らより上~」というアホなロジックで煽り倒している。。。

304名無しなのに合格2021/09/16(木) 11:32:18.61ID:CdYuR9nk
岡山朝日高校の過去70年間の大学進学実績
http://www.asahi.okayama-c.ed.jp/sinro/koremadenojisseki_01.html

305名無しなのに合格2021/09/16(木) 11:37:31.09ID:FQ8IQL4N
>>297
岡山一宮高校は岡山の公立高校だと8番手くらい

そして公立高校2番手?の岡山操山高校の結果はこれ
http://www.sozan.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/04/HP用-令和3年度大学入試結果(過去3年間)PDF用.pdf

関学大 18名
関西大 24名
同志社 28名
立命館 37名

そして公立高校3番手?の岡山大安寺高校の結果はこれ
http://www.daianji-ss.okayama-c.ed.jp/education/pdf/goukaku_r3.pdf

関西大 12名
関学大 13名
同志社 34名
立命館 58名

お前の理屈で解釈すると大学レベルは

関西学院≒関西大学>同志社>立命館 ということになるんだがw

それでおk?

306名無しなのに合格2021/09/16(木) 11:40:58.20ID:7+87dGtG
>>299
そんな単純ではないと思うけどね。不思議なもので、同志社のように歴史と伝統に裏打ちされた私学は、仮に滑り止めの不本意入学だったとしても、その学風が学生に影響を与え、徐々に愛校心を抱かせる。

俺の恩師のひとりもまさにそう。東大残念の早稲田入学組だった彼は最初は腐っていたが、早慶戦が終わる頃には「こんな楽しい刺激的な大学だったんだ」と大の早稲田好きに(笑)以来勉学に打ち込み博士課程まで出て学位を取り大学教員になった。

自分が納得できてその環境で頑張れるならそれほど強いことは無い。しかし逆なら悲惨だね。少年老い易く学成り難し、だよ(笑)

307名無しなのに合格2021/09/16(木) 11:42:32.06ID:FQ8IQL4N
>>306
この流れで正論を書き込む空気読めないおじさん

嫌いではないけどw

308名無しなのに合格2021/09/16(木) 12:06:20.23ID:Lni9+g0W
>>305
???
どこも京阪神がある程度いるから同志社がいるんだろ?
で岡山一宮高校だと京阪神がいなくて同志社がいない
京阪神のほうが岡山の奴より同志社行きたくないと思うけど

309名無しなのに合格2021/09/16(木) 12:26:49.94ID:Lni9+g0W
関関立とのW合格データはあるけど同志社は一つもないよね
同志社には絶対行きたくないってことなの?
https://www.toshin.com/hantei_sys/w_passing/?name=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6&;department_name=

310名無しなのに合格2021/09/16(木) 12:57:12.07ID:PErFbQyI
落ちてんだろ

311名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:00:04.46ID:ej4S5kCW
>>309
君すごいな

【受サロ歴15年】宅浪焼酎年が復活【国立コンプ】
http://2chb.net/r/jsaloon/1631726933/

312名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:03:20.21ID:Iw3HxxLv
>>298
>>299

答え出てんじゃんw 根深いカオス論争が岡山大スレで結実するとはw

313名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:07:24.93ID:T6tFpVLf
>>243
この論理性の無さがコンプモンスターを作り上げたわけか

314名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:14:04.76ID:Ld8DHwpq
同志社=岡大
立命館=滋賀大

これくらいじゃないかね

315名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:15:54.11ID:Iw3HxxLv
>>308
お前バカなん?
京阪神がある程度いる高校でも片っ端から関学に負けてるやんけ>同志社
というかお前が例に出してる岡山朝日高校で立命館に負けてるやんけ>同志社

令和3年合格者数
■岡山朝日高校
同志社 60名
立命館 61名

令和3年合格者数

■岡山操山高校

京阪神 24名
岡山大 48名

関学大 18名
関西大 24名
同志社 28名 <
立命館 37名

■岡山大安寺高校

京阪神 17名
岡山大 38名

関学大 13名
関西大 12名
同志社 34名 <
立命館 58名


■岡山一宮高校

京阪神  2名
岡山大 39名

関学大 15名
関西大  7名
同志社  4名
立命館 13名

316名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:15:56.71ID:Ld8DHwpq
もっと言えば

マーチ上位・同=金岡千広
マーチ下位・関関立=5S

ざくっと言ってこうでしょ?誰でも考えると思ってたが

317名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:20:38.25ID:Lni9+g0W
>>315
関学立命ってのは岡山程度でも受かるからだろ

318名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:23:30.13ID:Lni9+g0W
京阪神とは関係ないんだよね

岡山操山高校
京阪神 24名
関学大 18名

岡山大安寺高校
京阪神 17名
関学大 13名

岡山一宮高校
京阪神  2名
関学大 15名

319名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:32:36.31ID:Lni9+g0W
俺の論をどう読んでるんだ?
上位校でも合格者数が少なければそれだけ難しい大学なんて言ってないんだが
難易度と人気で決まるんだから

320名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:33:29.84ID:8QWTqAl2
>>319
お前の論はいつも破綻してるよ
論の意味を調べてから出直せ

321名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:39:57.69ID:rKIBgMwt
岡山相手に早慶ならまだしも同志社では話にならんよ
同志社はせいぜい香川や広島の滑り止め

322名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:40:30.40ID:rKIBgMwt
岡山相手に早慶ならまだしも同志社では話にならんよ
同志社はせいぜい香川や広島の滑り止め

323名無しなのに合格2021/09/16(木) 13:46:16.54ID:UXdA8EnD
>>319
受験エアプ
278 名無しなのに合格 2021/09/16(木) 13:42:22.91 ID:Lni9+g0W
東大京大東工とW合格できればそりゃ辞退するだろ
早慶理工でも半々に分かれるしな

324名無しなのに合格2021/09/16(木) 14:14:28.73ID:SuIPcMLN
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

325名無しなのに合格2021/09/16(木) 14:30:29.15ID:KdRU8csr
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

326名無しなのに合格2021/09/16(木) 14:38:58.63ID:KxLxahCU
でも関関立は滑り止めと言われてもしゃーないな。

◇ 岡山大学理系合格者の私大合格率
立命・関西・関学 74~78% 同志社 38% 近畿 81% 岡山理科 100%

◇ 岡山大学文系合格者の私大合格率
立命館 88% 関西 80% 関学 72% 同志社 53%

https://www.hyogo-c....shinrosidou/5.11.pdf

327名無しなのに合格2021/09/16(木) 14:50:35.83ID:/UstfhzO
>>257
馬鹿な推論
同志社落ちかな?

328名無しなのに合格2021/09/16(木) 14:51:23.30ID:wHpDA4Np
岡山如きで学歴厨ってやべえな

329名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:07:53.56ID:6D3t5GEf
>>328
やべえのは同志社だろ
同志社如きで岡大に楯突くな
身の程を知れ

330名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:13:22.72ID:5qk05zyk
有名度は
同志社>地方国立
北海道に居ても同志社は知られているが
岡山大はほとんど知られていない

331名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:17:39.22ID:V+nlkr4M
>>329
同志社じゃねえよザコクのゴミがw
地底にすら行けなかったガイジの分際でイキってんじゃねーよw

332名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:24:04.63ID:6D3t5GEf
>>331
学歴コンプも程々にしとけ
お前が同志社しか行けなかったのはお前の能力不足と努力不足のせい

333名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:24:41.20ID:tMRpMCSf
>>331
早慶すら蹴れなかったガイジしゃしゃんなや

334名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:25:26.56ID:JvtjO8r6
同志社の分際でよく言うよ
恥ずかしくないのか?

335名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:28:10.28ID:2caD1Pga
>>86
関学に蹴られてて草

336名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:37:35.90ID:4QyH2oM9
>>330
有名度ってw さすが同志社のアホ、小学生かよw 適正な「認知度」とか「知名度」って単語を知らんのか、いちいち低レベルだな

冠の「同志社」に紐付けされるイメージが大学しかないから大学として認識しやすいだけだよアホ

そもそも同志社なんか一般市民が知るかよ、大半が右翼団体か何かと思うわ

337名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:39:00.69ID:mFjanByA
>>321
まだしもって早慶に岡山とかいうカスが敵うわけねーだろ
恰も同格みたいな書き方すんなよ

338名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:51:01.40ID:nleYwLcy
同志社って岡山とかいう底辺国立でも合格出来んの?阪大神大レベルじゃないと滑り止めにならんと思ってたわ

339名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:55:44.87ID:u1eIT3AR
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

340名無しなのに合格2021/09/16(木) 15:56:38.74ID:TuQS5EBj
金岡千広あたりだとマーチは受からん筑波横国あたりだと受かるの半分落ちるの半分逆にマーチあたりだと筑波横国は受からんが金岡千広あたりだと受かるの半分落ちるの半分まあこんなもん

341名無しなのに合格2021/09/16(木) 16:06:47.85ID:ad5mwtrE
仮に岡山大学全入学者が同志社大学を受験したら80%は合格するだろう。

仮に同志社大学全入学者が岡山大学を受験したら10%しか合格できないだろう。

342名無しなのに合格2021/09/16(木) 16:14:36.02ID:nNYZZLGh
確かに右翼団体w
政治結社 同志社

343名無しなのに合格2021/09/16(木) 16:19:37.37ID:0zUA1xI3
岡山大合格者で同志社を併願してるのは下位合格層だから、もし上位中位層が受けたら同志社ならほぼ合格するだろうね。
まー中位上位層は最初から同志社大なんて眼中にないから金と時間の無駄だけど。

344名無しなのに合格2021/09/16(木) 16:33:03.76ID:JvtjO8r6
司法試験
合格者数一桁台大学を省いた合格率ベスト10

1位京大
2位一橋大
3位慶応大
4位東北大
5位早稲田大
6位岡山大
7位東大
8位名古屋大
9位神戸大

345名無しなのに合格2021/09/16(木) 16:35:19.32ID:JvtjO8r6
阪大抜けてたわ

司法試験
合格者数一桁台大学を省いた合格率ベスト10

1位京大
2位一橋大
3位慶応大
4位東北大
5位早稲田大
6位岡山大
7位東大
8位名古屋大
9位神戸大
10位阪大

346名無しなのに合格2021/09/16(木) 16:36:34.73ID:6D3t5GEf
>>345
やっぱり私立は早慶だけか

347名無しなのに合格2021/09/16(木) 16:48:44.04ID:JvtjO8r6
◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数
1位「東京大学」256人
2位「京都大学」115人
3位「北海道大学」80人
4位「岡山大学」78人
5位「早稲田大学」77人(私立)
6位「慶應義塾大学」68人(私立)
7位「東京工業大学」67人
8位「東北大学」65人

348名無しなのに合格2021/09/16(木) 17:21:25.78ID:62AS8bNw
>>341

https://www.hyogo-c.ed.jp/~aioi-hs/shinrosidou/5.11.pdf

涙拭けよ低脳

349名無しなのに合格2021/09/16(木) 17:27:05.61ID:NHyeLbEX
>>348
ここまで書いてやらないと理解できねえのか低能ワタク


岡山大合格者で同志社を併願してるのは下位合格層だから、もし上位中位層が受けたら同志社ならほぼ合格するだろうね。
まー中位上位層は最初から国立大志望で私立の同志社大なんて眼中にないから金と時間の無駄だからそんなことしないけど。

からの

仮に岡山大学全入学者が同志社大学を受験したら80%は合格するだろう。

仮に同志社大学全入学者が岡山大学を受験したら10%しか合格できないだろう。

350名無しなのに合格2021/09/16(木) 17:28:09.58ID:UioHXgIj
>>349
願望で草
やはり低脳ザコク

351名無しなのに合格2021/09/16(木) 17:37:50.92ID:2AQnT6KE
まあ>>349は願望じゃなくて事実だわな。
常識人が理解すればいいだけの話だけど。

352名無しなのに合格2021/09/16(木) 17:39:29.35ID:2AQnT6KE
で、国立大コンプの>>350はやっぱり推薦か内部進学で私立大に入ったのか?

353名無しなのに合格2021/09/16(木) 17:59:40.13ID:kwR0VMlZ
ソースもなく煽り始まって草やなザコク

354名無しなのに合格2021/09/16(木) 18:03:14.32ID:Qj+vLl6M
ソースがなくても最低限の理解力があれば分かる話だ。

355名無しなのに合格2021/09/16(木) 18:05:22.58ID:Qj+vLl6M
ていうかこれが全てだと思う。

必死になってるのは同志社?
大学レベルの比較をしてるはずなのに一般受験難易度に限定して比較しているからおかしな事になるんだろ
同志社と名乗る学生の何割が一般受験以外で入って来てるよ?
うちの県には偏差値40台の馬鹿商業高校から毎年3人も指定校推薦で同志社に入ってるよ?そんなのが全国に山のようにいるわけだろ?
内部生含めてそんな馬鹿が半分くらい在学してるんじゃないの?

例えるなら、岡山大学は偏差値60の公立普通科高校、
同志社大学は下は偏差値40の商業科から偏差値50の普通科、上は少数だけど偏差値60の特進科を持つ私立高校


そして5ちゃんなんかで必死になってるのは推薦で入ったような馬鹿か内部進学で上がって来たような半馬鹿ね
一般で入るような優秀な奴はほとんどがどこかを落ちて来た連中、同志社の名前に誇りなんて感じていない

特にここ

「例えるなら、岡山大学は偏差値60の公立普通科高校、
同志社大学は下は偏差値40の商業科から偏差値50の普通科、上は少数だけど偏差値60の特進科を持つ私立高校
そして5ちゃんなんかで必死になってるのは推薦で入ったような馬鹿か内部進学で上がって来たような半馬鹿ね」

356名無しなのに合格2021/09/16(木) 18:09:56.77ID:Qj+vLl6M
例えば同志社であれば1~2割程度は岡山大生より優秀な学生がいるだろうが残りの8割~9割は岡山大生よりも学力は低い、さらにいえば同志社生の5割程度はFラン大学に毛が生えた程度か、下手すればFランすら落ちるような底辺実業高校からの推薦組。

357名無しなのに合格2021/09/16(木) 18:14:45.54ID:tKHdLrfH
岡山大学と同等なのは私立医だよ
早慶理工よりは岡山の方が遥かに難しいからね

358名無しなのに合格2021/09/16(木) 18:30:47.60ID:14kuTo7j
Twitterのアンケートだと

同志社 45%
岡山  35%

で同志社の勝ちだったな。

359名無しなのに合格2021/09/16(木) 18:36:38.03ID:tKHdLrfH
>>358
まあお前みたいな知的障害者が併願成功率とか真に受けるんだろうな

360名無しなのに合格2021/09/16(木) 19:02:33.41ID:TxTAKZ7i
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

361名無しなのに合格2021/09/16(木) 19:05:07.60ID:PRLqp6bh
>>359
お前の親って知的障害者なん?

362名無しなのに合格2021/09/16(木) 19:21:08.76ID:4emC+tfR
>>361
俺が高IQだから健常者だと思うよ
お前は親も自身も知的障害者だけどな

363名無しなのに合格2021/09/16(木) 19:52:54.97ID:Qj+vLl6M
こんなバカが一人で必死になってると思ったら笑えるの通り越して泣けてくる

330 :名無しなのに合格:2021/09/16(木) 15:13:22.72 ID:5qk05zyk
有名度は
同志社>地方国立
北海道に居ても同志社は知られているが
岡山大はほとんど知られていない

364名無しなのに合格2021/09/16(木) 19:53:22.99ID:WTb1vjaT
>>355
そんな馬鹿に就職で負ける岡山w

365名無しなのに合格2021/09/16(木) 19:58:15.27ID:n+qrwAKJ
コロコロID変えまくってコピペ貼りまくる荒らしの自称ワセダのお爺さん

受サロが生きがいかよ

366名無しなのに合格2021/09/16(木) 20:03:29.92ID:p9O2XppG
2021年司法試験合格者数(合格率)

《旧帝大》
京大 114(61.6%)
東北大 20(51.2%)
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
九大 17(29.3%)
北大 17(25.3%)

一橋 64(58.1%)
神戸大 47(41.5%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)

《金岡千広》
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)

筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)

《マーチ》
中央 83(31.8%)
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)

367名無しなのに合格2021/09/16(木) 20:12:05.81ID:0c1xMpzl
    【九州地区大学序列】


九州大学>熊本大学、九州工業大学>長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、APU、西南学院大学 ≧ 宮崎大学、大分大学、北九州市立大学、福岡大学>琉球大学>福岡工業大学>>九州産業大学、久留米大学、熊本学園大学>>九州共立大学ほか



筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法

368名無しなのに合格2021/09/16(木) 21:30:58.37ID:SP6gofOF
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

369名無しなのに合格2021/09/16(木) 21:40:52.72ID:uWjlSPgQ
>>352
おあいにく、超一流中央経済だよ、岡大にはムリムリ

370名無しなのに合格2021/09/16(木) 23:56:55.66ID:WbdrjISU
>>369
中央経済って千葉大より上だし岡山大より上なのは当然だよな

371名無しなのに合格2021/09/17(金) 00:46:12.36ID:JCW2YWsu
>>326
むしろ国立型の勉強をしてきた優秀な学生をしっかり受け入れることができていると考えるね

同志社の実績が伴っていれば上だと言えるんだが実績が壊滅してるから私文型で無駄に入りづらくしてるだけってこと
無試験入学の連中も大概ひどいから同じ大学群として扱える

372名無しなのに合格2021/09/17(金) 11:37:23.27ID:OjzU+V+W
県別高校フィルター

373名無しなのに合格2021/09/17(金) 12:32:17.49ID:7ddMaK/I
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

374名無しなのに合格2021/09/17(金) 13:25:42.31ID:gqmiD0rT
金言を再掲するよ、心して読んでね

必死になってるのは同志社?
大学レベルの比較をしてるはずなのに一般受験難易度に限定して比較しているからおかしな事になるんだろ
同志社と名乗る学生の何割が一般受験以外で入って来てるよ?
うちの県には偏差値40台の馬鹿商業高校から毎年3人も指定校推薦で同志社に入ってるよ?そんなのが全国に山のようにいるわけだろ?
内部生含めてそんな馬鹿が半分くらい在学してるんじゃないの?

「例えるなら、岡山大学は偏差値60の公立普通科高校、
同志社大学は下は偏差値40の商業科から偏差値50の普通科、上は少数だけど偏差値60の特進科を持つ私立高校」

そして5ちゃんなんかで必死になってるのは推薦で入ったような馬鹿か内部進学で上がって来たような半馬鹿ね
一般で入るような優秀な奴はほとんどがどこかを落ちて来た連中、同志社の名前に誇りなんて感じていない



偏差値40の私立校商業科のガイジが偏差値60の公立校普通科生に「うちの特進コースはお前らと同レベ~、だから同じ高校のオレもお前らと同レベ~」<これ

375名無しなのに合格2021/09/17(金) 14:17:34.54ID:RVNcda9y
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

376名無しなのに合格2021/09/17(金) 14:30:28.80ID:qeJ4zHGp
もっと簡単に岡山大は日大の一般入試入学者レベルと言えばいいじゃない

377名無しなのに合格2021/09/17(金) 14:34:11.92ID:hvklnjCo
>>371
国立型が多いなら国家総合職でもう少し実績あるわな

378名無しなのに合格2021/09/17(金) 15:26:16.81ID:fvdZBZ4i
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

379名無しなのに合格2021/09/17(金) 17:09:58.02ID:JQOAL6g3
やっぱり早慶が良いね!( ≧▽≦)b

【慶應義塾 塾歌】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



【早稲田大学校歌】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



華やかな学生文化。勉学充実、サークル多彩、恋愛モテモテ、バイト優遇、就活は貴族。早慶は最強リア充!(笑)
ああ良かった!早慶で!\(^^)/


lud20210917171745
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1631506978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「岡山大学と同等私立 YouTube動画>8本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
南山大学と同等の国公立大学
都立大学と同等の東京の私立大
九工大と同等レベルの私立大学
琉球大学人文学部と同等の私立
STARS工学部ってどこの私立と同等?
【名古屋唯一の】南山大学スレ【名門私立大】
東西南北(南山大学、東北学院大学、西南学院大学、北海学園大学)と同等の国公立
私立医学部で地方国立医より難しいあるいは同等の難易度ってどこ?
和歌山大学観光学部だけど、同レベルの私立って
東京の私立で早慶未満は全国立大と同等か未満レベルの格でないと教育の機会均等に反する
【ザコク大学群金岡千広の一角】岡山大学 vs同志社大学【西日本最難関私立大学】
私立の徳山大学が周南公立大学に名称変更で志願倍率が定員(110人)割れから9倍超に
MARCH関関同立の底辺である関西大学よりも、東海地方トップ私立大学の南山大学の方が上
全ての私立大はどんな国立大よりも下とか言うから岡山大学の合格データを見てみたらセンター69~70%
大谷大学と高野山大学
和歌山大学と関西大学
南山大学と鹿児島大学
都留文科大学と南山大学
青学と同等な学歴ってどこ?
法政大学と同等の国公立大学
私立大学と国公立大学の違い
香川大学と富山大学と福井大学
堀川高校から岡山大学という学歴
以下の大学のみ難関私立大学とする
早稲田大学と同等レベルの国公立大学
千葉大って地方帝大でいうとどの大学と同等?
千葉大学って旧帝大で言うとどの大学と同等?
南アメリカ最高峰の大学と同等の日本の大学
東京理科大学と同等レベルの国公立大学
南山大学とどっち行くか迷う大学
東京理科大学と同等レベルの国公立大学
明治大学と同レベルの私立大学
岡山大学と広島大学どっちがいい?
横国・神戸・筑波って名古屋大学と同等?
結局広島大学と岡山大学どっちが上なの?
広島大学と岡山大学ってどっちが良い?
私立は早慶だけ、後は大学と呼べない
結局広島大学と岡山大学どっちが上なの?4
南山大学と成城大学ならどっちに行きたい
東京大学と南山大学どっちいきたい?
結局広島大学と岡山大学どっちが上なの?3
中央大学と岡山大学ならどっちに行きたい
結局広島大学と岡山大学どっちが上なの?2
広島大学と岡山大学ならどっちがおすすめ?
1浪大阪工業大学と2浪岡山大学ならどっちが詰んでる?
私立大学とかいう知的障害者の収容施設
福山大学とかいう知る人ぞ知るエリート大学
京都府民は岡山大学と関関同立どっち行くべき?
はじめに神は私立大学と国立大学とを創造された。
【国立】和歌山大学と早稲田大学【ワタク】 
国立と私立の大学としての比較が妥当になるのって
四国では松山大学>>>立命館大学と思われている
埼玉大学とか岡山大学なんかに行く位なら東京理科大学のが良くね?
早稲田大学とかいう首都圏で2番目の大学とされる私立大学
僻地の国公立大学と全ての私立大学は廃校にすべき
和歌山大学と佐賀大学の過小評価がどうしても理解できない
数学と理科を使わなくて入れる私立理系も私文よりも上?
国公立蹴り私立進学というレアアースを集めるスレ
【悲報】私立の工業大学と名のつく大学、Fランしかない
私立大学たちを煽らなさそうな、国立大学と言えば?
【悲報】私立の医科大学と名のつく大学、Sランしかない。
【悲報】国公立大学と私立大学の格差、あまりにも酷すぎる
【慶應】日本医科大学とかいう私立医御三家最弱【慈恵会】
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意
07:48:19 up 79 days, 8:47, 0 users, load average: 11.79, 11.53, 12.63

in 0.13527297973633 sec @0.13527297973633@0b7 on 070520