◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

金岡千広と関関同立を比べると難易度と就職は平均でどっちが上? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1644205546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/02/07(月) 12:45:46.04ID:f12Mp3tA
あとどっちが蹴られるの?
2名無しなのに合格
2022/02/07(月) 12:54:53.79ID:CU4Dt89D
東京一早慶は支配層であり上級国民 (財界、政界、法曹は東早慶で独占)

マーチ≧旧帝大=東工大
マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体(東京都以外はどこも危機的財政難)でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

==↓幹部候補として採用される大学==(ザコクはソルジャー)

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H

■生涯賃金の高い大学は?どこの企業・業界なら生涯給与は高い?
https://venture-finance.jp/archives/7003

1位 東京大学 4億6128万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学 4億2548万円
4位 中央大学 3億9368万円
5位 早稲田大学 3億8785万円
6位 一橋大学 3億8640万円
7位 上智大学 3億8626万円
8位 同志社大学 3億8590万円
9位 青山学院大学 3億8578万円
10位 法政大学 3億8103万円
難関花形19社就職ランキング2021

1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)  広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)  不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱地所)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)
3名無しなのに合格
2022/02/07(月) 13:01:00.79ID:bZzDZY1o
国立受験してんだから受かれば国立行くに決まってるだろ
4名無しなのに合格
2022/02/07(月) 13:13:06.87ID:S2fTz7v6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
5名無しなのに合格
2022/02/07(月) 13:24:44.64ID:tnzdiFRN
県別高校フィルター
6名無しなのに合格
2022/02/07(月) 14:04:35.77ID:5zZMcpoT
難易度
千葉>>広島>金沢岡山=同志社>関関立
就職
同志社>>関学立命>広島岡山金沢関西
7名無しなのに合格
2022/02/07(月) 14:05:22.89ID:6UWiKlni
国立行く人アホだと思うわ。
8名無しなのに合格
2022/02/07(月) 14:15:16.15ID:GD0pk0uA
両方県外大学だとしたら、微妙だな
9名無しなのに合格
2022/02/07(月) 14:16:04.87ID:GD0pk0uA
理系だとしたら国立かな、文系だと迷う
10名無しなのに合格
2022/02/07(月) 14:43:47.47ID:H4cnrOdO
いやいや、理系技術職や公務員が多い金岡千広と文系一般職で稼ぐ関関同は
職種を考慮した英米式科学的人事統計で見ないと比較できない。
立命館は文系比率も高いが理系技術職や公務員も多いので両者の中間。

QS Graduate Employability Rankings 2022
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2022

Which universities are producing the most employable graduates? Find out with the QS Graduate Employability Rankings 2022.

Region:Asia
Location:Japan


Rank University Overall Score
25 The University of Tokyo  Tokyo,Japan 87.8 東京大学
37 Waseda University  Tokyo,Japan 78 早稲田大学
=52 Kyoto University  Kyoto,Japan 70.6 京都大学
56 Keio University  Tokyo,Japan 69.1 慶応義塾大学
67 Tokyo Institute of Technology Tokyo,Japan 65.8 東京工業大学
76 Osaka University  Osaka City,Japan 64.3 大阪大学
92 Nagoya University  Nagoya,Japan 59.9 名古屋大学 
131-140 Hokkaido University  Sapporo,Japan 北海道大学
131-140 Kyushu University  Fukuoka City,Japan 九州大学
151-160 Hitotsubashi University  Kunitachi City,Japan 一橋大学
151-160 Tokyo University of Science  Kagurazaka,Japan 東京理科大学
191-200 University of Tsukuba  Tsukuba City,Japan 筑波大学
201-250 Hiroshima University  Higashihiroshima City,Japan 広島大学★
201-250 Ritsumeikan University Kyoto,Japan 立命館大学☆
251-300 Kanazawa University  Kanazawa,Japan 金沢大学★
301-500 Chiba University Chiba City,Japan 千葉大学★
301-500 Kobe University Kobe City,Japan 神戸大学
301-500 Osaka Prefecture University  Osaka City,Japan 大阪府立大学
301-500 Tokai University Hiratsuka City,Japan 東海大学
301-500 Tokyo University of Agriculture and Technology  Tokyo,Japan 東京農工大学
301-500 Yokohama National University Yokohama City,Japan 横浜国立大学
501+  Sophia University  Tokyo,Japan 上智大学

関関同ランク外
11名無しなのに合格
2022/02/07(月) 16:40:49.73ID:v9JCZEdt
>>6
千葉大文系の就職の悪さは異常
12名無しなのに合格
2022/02/07(月) 19:06:55.89ID:HW+Bam4H
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
13名無しなのに合格
2022/02/07(月) 19:08:42.54ID:Lj3/XCa4
   筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸   偏差値71
2位 県立土浦   偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立船橋    偏差値70  
3位 県立八千代   偏差値69


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側)旧六 新潟 vs 金沢  

          (瀬戸内海)         広島 vs 岡山
14名無しなのに合格
2022/02/07(月) 19:23:39.94ID:ZV0dvqMJ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
15名無しなのに合格
2022/02/07(月) 19:24:42.35ID:8oVClZdP
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
16名無しなのに合格
2022/02/07(月) 21:11:24.19ID:iGCSe+07
.


















◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》


【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
















.
17名無しなのに合格
2022/02/07(月) 22:21:18.95ID:dPatASMA
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
18名無しなのに合格
2022/02/08(火) 00:20:35.71ID:XDYFuOVM
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
19名無しなのに合格
2022/02/08(火) 01:32:59.00ID:h9ymWtij
75 千葉大(医医)後期
74 千葉大(医医)前期
73
72                                        
71
70 千葉大(薬)後期                         
69                                 (東京工業大(工)前期)
68 千葉大(薬)前期                            (京都大(工)前期)
67 横浜国立大(都市基盤)(理工)後期              
66 千葉大(理)(工)後期                        
65 横浜国立大(建築)前期                    (大阪大(工)前期) (名古屋大(工)前期)
64 横浜国立大(都市基盤)前期                     (北海道大(総合入試理系)前期)
63 千葉大(工)前期                               (九州大(工)前期)   
   横浜国立大(環境リスク共生)(理工)前期           (九州大(芸術工)前期)
20名無しなのに合格
2022/02/08(火) 01:49:39.38ID:R+Rnw/aT
立命館大学は日本の誇り!立命館APU大学院出身トンガ貿易大臣が日本の援助に感謝!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f7a299ea66c1219d33f21e8431ae8198515a757?fbclid=IwAR3-a0IY9q1iwPM4ufDubP2DNtQ182jmLUqQAqPjnxHHktZb70Q2FMM5D80
21名無しなのに合格
2022/02/08(火) 03:31:55.77ID:D20t6nTP
就職力は同志社がダントツ
22名無しなのに合格
2022/02/08(火) 03:57:36.37ID:MFlCA0L+
ソルジャー職と一般職に強いのが同志社
院卒技術職に強いのが金岡千広立命
23名無しなのに合格
2022/02/08(火) 11:14:00.35ID:8b3rD3Ks
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
24名無しなのに合格
2022/02/08(火) 13:22:19.39ID:LKP4bCis
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
25名無しなのに合格
2022/02/08(火) 13:47:38.53ID:HvkdnpjG
.


















◆偏差値工作をしている主なブラック大学《地方版》


【東北学院】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【茨城キリスト教】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.9%、-5ポイント
【中京】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【愛知学院】英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【関西学院】一般減らしでの偏差値偽装、一般率34.6%、-5ポイント
【京都産業】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【近畿】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【龍谷】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【佛教】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【大阪経済】英語不要入試とベストツーでの偏差値偽装、-5ポイント
【摂南】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率34.8%、-10ポイント
【神戸学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率36.7%、-10ポイント
【追手門学院】一般減らしと英語不要入試と最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率27.3%、-12.5ポイント
【桃山学院】一般減らしと最高得点科目重視入試での偏差値偽装、一般率33.3%、-10ポイント
【京都外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率24.2%、-7.5ポイント
【関西外国語】一般減らしでの偏差値偽装、一般率27.9%、-7.5ポイント
【武庫川女子】英語不要入試での偏差値偽装、-5ポイント
【神戸女子】一般減らしと最高得点科目重視入試とベストツーでの偏差値偽装、一般率34.3%、-10ポイント
【ノートルダム清心】一般減らしでの偏差値偽装、一般率39.1%、-5ポイント
【広島修道】最高得点科目重視入試での偏差値偽装、-5ポイント
【立命館アジア】一般減らしでの偏差値偽装、一般率19.2%、-10ポイント
















.
26名無しなのに合格
2022/02/08(火) 21:49:55.85ID:J5ANrwtU
県別高校フィルター
27名無しなのに合格
2022/02/09(水) 13:47:23.69ID:mNaPqo1s
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
28名無しなのに合格
2022/02/09(水) 15:02:23.25ID:Le+qSL8E
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
29名無しなのに合格
2022/02/10(木) 17:58:49.81ID:QGfbptQv
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
30名無しなのに合格
2022/02/12(土) 12:07:47.50ID:T//aoh0f
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

確認はhttps://archive.org/web/
31名無しなのに合格
2022/02/12(土) 14:00:31.81ID:d2BvlMR7
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
32名無しなのに合格
2022/02/12(土) 16:20:06.14ID:NmjAY6O/
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
33名無しなのに合格
2022/02/16(水) 21:19:16.09ID:89L5f+Jl
世間的にはこんなもん

「難関大」学科別最終難易度 国公立大編
サンデー毎日 2022年1.23

掲載大学(カテゴリー)
北大(旧帝)
東北大(旧帝)
国際教養大
筑波大(指定国立大)
千葉大(金岡千広)
お茶の水女子大
東大(東大京大)
東京医科歯科大
東京外語大
東工大(一工)
東京農工大(農繊名電)
一橋大(一工)
東京都立大(都市部公立)
横浜国立大(横筑神)
横浜市立大(都市部公立)
新潟大(5S)
金沢大(金岡千広)
名古屋大(旧帝)
京大(東大京大)
大阪大(旧帝)
大阪公立大(都市部公立)
神戸大(難関十大学)
岡山大(金岡千広)
広島大(金岡千広)
九州大(旧帝)
熊本大
34名無しなのに合格
2022/02/20(日) 22:44:16.58ID:VnweaEnX
日経225企業社長の出身大学
https://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/

東大 40
慶応大 32
早稲田大 17(千葉銀行含む)
京大 15
一橋大 12
阪大 5
同志社 5
北大 4
明治大 4
中央大 4
神戸大 4
東北大 3
九州大 3
東工大 3
都立大 3
関西学院大 3
長崎大 2
山口大 2
横浜市立大 2
上智大 2
立教大 2
法政大 2
青山学院大 2
成蹊大 2
小樽商科大 1
秋田大 1
山形大 1
福島大 1
埼玉大 1
横浜国立大 1
信州大 1
山梨大 1
名古屋大 1
岐阜大 1
三重大 1
金沢大 1
徳島大 1
鳥取大 1
九州工大 1
法政大 1
明治学院大 1
東北学院大 1
東京都市大 1
ICU 1
学習院大 1
天理大 1
35名無しなのに合格
2022/02/25(金) 20:31:14.99ID:1MvgrXHG
難易度は赤本の収録年数見たら分かるやろ
36名無しなのに合格
2022/02/25(金) 20:50:04.13ID:zuHnnYdv
よく引用される「有名企業400社就職率」だが、この400社がどんな企業なのか不明
更にそのランキング順位も疑問を感じる
との声が多く、イマイチ信頼性に欠ける

その点これは「全上場企業」なので信頼性が高い

2010年 全上場会社役員・出身大学ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/4923?page=2
https://toyokeizai.net/articles/-/4923?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/4923?page=4

国公立大順位上位30校
1東大(旧帝)
2京大(旧帝)
3一橋大(一工)
4阪大(旧帝)
5神戸大(難関十大学)
6九州大(旧帝)
7東北大(旧帝)
8名大(旧帝)
9北大(旧帝)
10東工大(一工)
11横浜国立大(横筑)
12大阪市立大(都市部公立)
13金沢大(金岡千広)
14兵庫県立大(都市部公立)
15大阪府立大(都市部公立)
16名工大(農繊名電)
17静岡大(5S)
18広島大(金岡千広)
19新潟大(5S)
20岡山大(金岡千広)
□□□□□□□□
21山口大
22信州大(5S)
23富山大
24滋賀大(5S)
25首都大東京(都市部公立)
26横浜市立大(都市部公立)
27千葉大(金岡千広)
28熊本大
29長崎大
30和歌山大

私立大順位上位10校
1慶応大(早慶)
2早稲田(早慶)
3中央大(マーチ)
4日大
5明治大(マーチ)
6同志社(関関同立)
7関西学院(関関同立)
8法政大(マーチ)
9関西大(関関同立)
10立命館大(関関同立)
37名無しなのに合格
2022/02/25(金) 21:28:07.13ID:PzbaDTIT
大学合格者辞退率

京都   0.3%
東京   1.5%
名古屋  1.7%
大阪   2.06%
東北   3.2%
九州   4.2%
広島   4.2%
神戸   4.7%
北海道  4.9%
筑波   5.0%
新潟   5.3%
岡山   5.7%
千葉   7.4%

千葉大は蹴られまくりwww
38名無しなのに合格
2022/02/28(月) 21:15:56.64ID:kKxVYUQW
国公立大の公認会計士合格者数は昔のしかないな
横国は相変わらず強い
横市 岡山 埼玉が善戦
平成13年度公認会計士合格者数による国公立大学経済学部序列
  
順位 大学 合格者数 経済学部の出自
           (カッコ内は大学全体の主たる出自)

1  東大 68   旧帝大
2  一橋 47   旧商大
3  京大 29   旧帝大
4  神戸 24   旧商大
5  横国 21   旧高商
6  阪大 16   前身校なし(旧帝大)
7  名大 15   旧高商(旧帝大)
8  北大 11   旧帝大
9  九大 10   旧帝大
11 横市  9   旧市立高商
12 大市  7   旧市立商大
13 岡山  6   旧ナンバースクール(旧医大)
14 東北  5   旧帝大
14 金沢  5   旧ナンバースクール(旧医大)
14 埼玉  5   前身校なし(浦和高校)
17 神商  3   旧県立高商
18 名市  3   前身校なし

ニューススポーツなんでも実況



lud20250316164227
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1644205546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「金岡千広と関関同立を比べると難易度と就職は平均でどっちが上? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
金岡千広とMARCHって難易度はどっちが上なん?
金岡千広と同じくらいの難易度の国立大学群を作るスレ
金岡千広5sMARCH関関同立は負け組だから謙虚になれよ。
文系難易度で大学格付けする馬鹿をみると金岡千広マーチがメイン層だって感じる
【入学難易度】上位旧帝(東京阪)>早慶>その他のザコ地底>MARCH>金岡千広
東京一工 vs 早慶 vs 地帝 vs 上智 vs マーチ vs 金岡千広 vs 関関同立 vs 5S vs 5山
東京一工≒早慶>地帝>横筑神≒ARCH>関関同立>日東駒専>>ゴキブリ>金岡千広以下の糞ザコ,ク
東京一工>早慶>地帝>MARCH>関関同立>日東駒専>大東亜帝国>ゴキブリ>金岡千広以下のドブザコク
日本には旧帝一工金岡千広横国筑神熊外医科歯科慈恵早慶上理ICUMARCHG関関同立だけあればいい。
金岡千広と早慶どっちが上?
金岡千広とマーチってどっちが上なん?
金岡千広と東京理科大はどっちが上なの?
結局のとこ金岡千広とMARCH理科大ってどっちが上なんだ?、、、
日東駒専と金岡千広以下の糞ザコクってどっちの方が上なの?
早稲田スポ科と金岡千広以下クソカスゴミザコクってどっちが上?
MARCHと関関同立ってどっちが上なん?
金岡千広とmarch理科大ならどっち?
なんでどこの会社も無能は金岡千広以下のゴミザコク卒なの?
金岡千広辺りの大学行く奴って全統模試でどんくらいの偏差値なの?
ぶっちゃけ金岡千広って別に凄くもなんともないだろ
大阪市立大学と金岡千広ってどっちがむずい?
金岡千広の中で千葉がぶっちぎってるってマジ?
金岡千広と上智明治理科大ならどっちに行くのが正解?
金岡千広以下のザコクと高卒ってどっちがマシなの?
金岡千広以下のザコクと早稲田所沢だったらどっちに行くべき?
煽り抜きに「金岡千広とMARCH理科大」ならどっち行く???学費抜きで
金岡千広文系と明治立教文系、金岡千広理系と理科大ならどっち???
【文系】金岡千広以下ザコクと日東駒専ってどっちが社会的評価上?
金岡千広vs早慶
金岡千広 筑横千神
金岡千広志望だけど
金岡千広でも十分高学歴
金岡千広と張り合えるKKDR
G-SHOCK 対 金岡千広
現役金岡千広VS一浪神戸大学
千葉大学は筑横千か金岡千広か
千葉大とかいう金岡千広の一味
最低でも金岡千広にいきたい
早慶上理マーチVS金岡千広
そろそろ決めよう金岡千広vsMARCH
金岡千広以下のザコクの特徴
金岡千広のイメージ教えて
今年のMARCH関関同立の難易度
AV女優 金岡千広にありがちなこと
金岡千広理系VS大阪府立工学域
熊本大学って金岡千広と5sの間くらい?
関関同立の一般入試での入学難易度
金岡千広の中で一番上って広大で合ってる?
金岡千広で大学生してるけど質問あるー?
旧帝>早慶岐>金岡一工>千広
【決定版】金岡千広電農名繊 序列
march 関関同立の英語の難易度を教えてくれ
地帝>神戸筑波横国>MARCH>金岡千広
埼玉大学だけどすまん金岡千広入っていいか?
黄チャート→一対一で金岡千広受かると思う?
金岡千広マーチで行きたい大学3校選ぶなら
ワイ一浪で金岡千広の者なんやがどんなイメージ?
金岡千広と5Sって私大で言うとどれくらい?
金岡千広以下の底辺国立だけには絶対行くな
関関同立の法学部で一番難易度低いのってどこ?
なぜ早慶は金岡千広という壁を超えられないのか
関関同立と成成明学が同難易度ってマジなんか?
【理系】筑波>横国>神戸≒九大>金岡千広
旧帝から金岡千広までの国公立の序列ってどうなの?
北筑横神>>九金岡千広でいいよね?
勉強して東工大か資格取りまくって金岡千広か
15:31:41 up 106 days, 16:30, 0 users, load average: 38.17, 56.12, 57.12

in 0.16417002677917 sec @0.16417002677917@0b7 on 080204