早稲田1.5万人
慶應1万人
合計2.5万人
そんなに難しい試験ですか?
延べ2.5万人なので実質はもっと少ないだろうけど
草原
小3レベルの日本語が読み書きできない
頭が不自由なのに居座って荒らしてる
・早慶(特に理工学部)を敵視する荒らし
・口癖は「知的障害者」「論破」
・他人を否定するばかりで他人を説得する能力は無い
・文脈、文章の前後関係、省略、慣用表現を理解できず文章を額面通りに読み取ってしまうなど融通がきかない(主語、述語を片方でも省略すると途端に文が理解できなくなる)
・他人の間違いは些細な物でも執拗に追及するが自分の間違いは絶対に認めない
・早慶理工を簡単だとこき下ろすが自分の通う大学を明かす事はない(かつて「学生証を貼る」と宣言していたが未だに実行していない)
・都合が悪くなると必死チェッカー貼り、一方的な勝利宣言に走る
・総じて思考は小学生レベルであり建設的な議論は望めない
合格者数な。
何人が東大に逃げる?
京大に逃げる?
学部の難易度も違うだろ。
大学内の学部重複合格もいる。
また、早慶ダブル合格もいる。
あほか?
俺も早稲田政経、法、慶應法、経済合格した。
1人で4人分だ。
・早慶理工を簡単だとこき下ろすが自分の通う大学を明かす事はない(かつて「学生証を貼る」と宣言していたが未だに実行していない)
慶應は知らんが早稲田って受験者数11万人とかいるんだろ
措置入院したIDコロコロコミックがなんか懸命に荒らしてる
もちろん全員スルー。
東大受験生、京大受験生、国立医学部受験生で何人おるか知らんけど、2万5千は軽く越えてる
特に東大受験生ならほぼほぼ東大以外の大学なら受かるやろ
一般入試2.5万人
無試験組9千人
約3.5万人が早慶に合格
東大3千人
一橋千人
国立大医学科6千人
早慶は難関どころかパパ活JK並にガヴァガヴァですわ
2021年度
<早稲田大>
入学定員 8940
一般募集 5155
一般入学 4772
一般合格14952(正規12952+補欠繰上1580)
<慶應義塾>
入学定員 6402
一般募集 3656
一般入学 非公表
一般合格 9327(正規8044+補欠繰上1283)
<上智大学>
入学定員 2801
一般募集 1730
一般入学 1213
一般合格 6776(正規3750+補欠繰上3025)
早稲田大 一般募集5155 補欠繰上1580
慶應義塾 一般募集3656 補欠繰上1283
上智大学 一般募集1730 補欠繰上3025