◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1732367144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:05:44.44ID:bzjhMq2i
法学部の枠が余ってるって本当?
早実は誰も教育学部に進みたがらないって本当?
2名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:08:33.04ID:ex/w3EC4
教育学部はそりゃ不人気じゃないの
内部からも外部からも
法学部は第一志望じゃないと入れないとか聞いたことある
3名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:16:54.15ID:cF7O9CsU
社学
政経
基幹
創造

国際教養
先進

文構

教育
みたいな順番だったと思う
4名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:25:55.24ID:n3JL3oAY
早大学院や早大本庄だと理工学部はフリーパスらしいが、だとするとすげー得だな
早稲田理工は就職は極めて良好だし、一般入試は東工大に次ぐぐらいの難度だし
5名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:28:51.00ID:bzjhMq2i
>>3
高等学院?
本庄高等学院?

いくらなんでも社会科学部が一番人気はウソでしょw ソースぷりーず
6名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:35:51.61ID:hYv4f/uD
>>3
さすがにどの学校も社学と政経で社学はない

社学人気が上がってるのはたしかだが
7名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:37:13.95ID:Gv2USUmU
政経 商 社学 文構 文 教育 所沢

国際教養は一部の層に需要ありで基本志望対象外
8名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:37:42.69ID:Gv2USUmU
>>7
法の人気は文構と同じくらい
9名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:45:21.09ID:Yg/af3iA
法学部はそもそも政経より難しいし卒業難易度も上だからな
あまり人気がないのは理工と同じ理由でしょ
10名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:48:21.79ID:Yg/af3iA
むしろ最近は政経の没落が酷い
名実共に法が早稲田の看板学部だよ
11名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:51:24.93ID:oTE+qOK3
>>10
何言ってんだ?慶応関係者か?
12名無しなのに合格
2024/11/23(土) 22:54:02.71ID:lAG2OVqy
確かに早稲田法学部は慶應文系のどの学部より圧倒的に入試難易度が高い
早稲田だと法商社学の難易度差はあまりない
13名無しなのに合格
2024/11/23(土) 23:01:56.17ID:hryVCXzP
>>12
一橋大学生 119人アンケート 2023年 私大併願合格率ランキング(一般入試のみサンプル10名以上)
https://ikkyosai.com/juken/54/sidaidata

順位 大学学部 合格者数/受験者数 合格率

1.早稲田法 6/18 33.3%

2.早稲田社学 5/10 50%
3.早稲田政経 13/24 54.1%

4.早稲田文構 7/11 63.6%
5.慶應法 9/14 64.2%
6.慶應経済 22/33 66.6%

7.上智経済 7/10 70%
8.早稲田商 15/19 78.9%

9.慶應商 33/40 82.5%

https://imgur.com/a/kXGUxc0
https://imgur.com/a/99gAD0a
14名無しなのに合格
2024/11/23(土) 23:13:28.99ID:2ZXlfHi+
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
15名無しなのに合格
2024/11/23(土) 23:37:27.02ID:y+Rqq0e9
理工も経営工学とか建築あたりが人気で
一般偏差値の高い物理や生命医はそうでもないという
逆転減少があったりする。

物理や生命の枠があまる年もあるからな。
16名無しなのに合格
2024/11/23(土) 23:55:43.78ID:p0S0qKop
>>9
それは無い。
早稲田政経の滑り止めが法です。
共テ合格者において法は蹴られます。
17名無しなのに合格
2024/11/23(土) 23:57:27.36ID:p0S0qKop
>>13
同じアンケート2024年だと

◎一般入試合否(合否アンケート)
・早稲田商 一橋商学部19名
 社会  合格2  不合格8
 数学  合格1  不合格2
 不明  合格3  不合格3
     合格6  不合格13

◎一般入試合否(合否アンケート)
・早稲田商 一橋経済  5名
 社会  合格  不合格
 数学  合格1 不合格2
 不明  合格2 不合格
     合格3 不合格2

◎一般入試合否(合否アンケート)
・早稲田商 一橋法   4名
 社会  合格2 不合格
 数学  合格  不合格1
 不明  合格  不合格1
     合格2 不合格2

◎一般入試合否(合否アンケート)
・早稲田商 一橋社会  6名
 社会  合格1 不合格2
 数学  合格  不合格1
 不明  合格  不合格2
     合格1 不合格5

◎一般入試合否(合否アンケート)
・早稲田商 一橋SDS 6名
 社会  合格  不合格1
 数学  合格  不合格3
 不明  合格1 不合格1
     合格1 不合格5

◎一般入試合否(合否アンケート)
■結果集計
・早稲田商vs一橋大学生 39名
 社会  合格4 不合格11
 数学  合格2 不合格9
 不明  合格6 不合格7   
結果合否 合格 12名/不合格 27名
=合格率30.77%
18名無しなのに合格
2024/11/23(土) 23:58:49.15ID:p0S0qKop
■集計結果
・早大法学部vs一橋大学生
  一般  合格23 不合格8
  共テ  合格9  不合格23

合否結果 合格 32名/不合格 8名
=合格率 80%
19名無しなのに合格
2024/11/24(日) 00:03:28.09ID:aoiNZbzb
>>18
共テ受験除いたら
早稲田法vs一橋大学生
合否結果 合格23 不合格8
合格率  74.2%
20名無しなのに合格
2024/11/24(日) 00:15:17.32ID:T/cC+yaI
>>17
情報源上げてもらわないと信用性がない
21名無しなのに合格
2024/11/24(日) 02:43:50.82ID:hvZp2EWw
早稲田政経は超易化に


22名無しなのに合格
2024/11/24(日) 05:16:14.61ID:2zJsVIDP
駿台全国模試(10月更新)←New!
65 早大国際教養
64 早大法
63 早大国際政経
62 慶大法法 慶大法政 慶大経済
61 慶大商A 早大文 早大社学 早大政治 早大経済←www
23名無しなのに合格
2024/11/24(日) 08:49:45.63ID:aoiNZbzb
>>20
一橋生のアンケート2024
早稲田、上智、慶應併願合否

https://ikkyosai.com/juken/55/shidaiheigan
24名無しなのに合格
2024/11/24(日) 08:54:57.34ID:aoiNZbzb
>>22
文系で誰も駿台なんて信用してない。
既にウソと事実が証明している。

早稲田政経合格者最低点
経済学科 150.0
国際政経 148.0
政治学科 147.5

駿台だと東大は文一が1番難易度が高いんだろう。なんてペテン師予備校なんだろ。

呆れないやつがおかしい。
東大も早稲田政経も合格者最低点が公表されているのに呆れた予備校。
25名無しなのに合格
2024/11/24(日) 08:56:31.96ID:aoiNZbzb
事実を否定する駿台予備校
→かつて革マル学生の多くが職がなく就職さした予備校。
26名無しなのに合格
2024/11/24(日) 08:57:07.57ID:aoiNZbzb
事実を否定する駿台予備校

→かつて革マル学生の多くが職がなく就職した予備校。
27名無しなのに合格
2024/11/24(日) 09:34:06.28ID:aoiNZbzb
>>21
易化しても悲しいかな
慶應さんより難易度は高い。
28名無しなのに合格
2024/11/24(日) 09:35:44.46ID:aoiNZbzb
>>12
それは慶應さんから見たらの話。
一般的には早稲田政経の経済がダントツに高い。

慶應さんの基準が低すぎるだけ。
29名無しなのに合格
2024/11/24(日) 09:38:52.70ID:aoiNZbzb
武相高校とか早稲田と関係がある高校を早稲田実業の附属小中高にしたら、神奈川県で一大異変が起きるだろう
30名無しなのに合格
2024/11/24(日) 11:22:15.89ID:bf7mlpBf
>>24
文3の方が合格者最低点は高いのに文Iの方が偏差値が上なのは、文I船降り文IIIが多いからであって上位層の層の厚さや平均点は文Iの方上だから。
31名無しなのに合格
2024/11/24(日) 12:15:24.20ID:x3Fw7ed7
>>23
早稲田の下位学部を除外して
同系統学部での合否を比較すると
慶應○早稲田×のパターンが多いな

特に商は↑のパターンばっかり。

実際に慶應商入学者って、早稲田商不合格だらけなんだろうな。
32名無しなのに合格
2024/11/24(日) 12:19:43.38ID:Apmqd1hL
で、肝心の内部進学人気率の方は…
OBOG おらへんのかいな。
33名無しなのに合格
2024/11/24(日) 12:22:20.87ID:Teq6JnLR
慶應商ってやっぱり一橋本命受験生にとっては「早慶最後の砦」なんだな
ここで拾われないと浪人、これ以上浪人できない場合は最悪マーチ行となる
いきものががりの水野(厚木高校→明治で仮面浪人→一橋)のパターン
34名無しなのに合格
2024/11/24(日) 13:46:27.55ID:VsxiCfbt
政経だけは人気以前に成績で決まる
他は人気順に埋まる
35名無しなのに合格
2024/11/24(日) 14:02:48.73ID:Apmqd1hL
その人気順を知りたいわ
36名無しなのに合格
2024/11/24(日) 14:03:05.56ID:VsxiCfbt
早稲田高等学院から早稲田大に内部進学するのが難しい学部順に教えてください

ID非公開さん
2024/5/3 18:39
政経がダントツ一位なのは確実です。
次が非常に難しいですが、理工3学部でしょう。理系はそもそも勉強が難しく、さぼると留年してそもそも早稲田に一年遅れて進学することになります。その次となるのは国教ですかね。英語がちゃんと出来るかどうかで全てが決まる感じです。出来るなら余裕。出来なら無理。と言った感じて少し極端にはなります。その次が商で、その次は社学ですね。あと法は名門ですが、最近枠が余りまくっていて、正直希望すれば全員いけます。教育なんかは昔から希望者は誰でもいけます。
37名無しなのに合格
2024/11/24(日) 14:07:52.64ID:VsxiCfbt
早稲田内部生です。早稲田だったら一般的に法学部の方が商学部よりカーストが高いと言われてますが、内部進学だと商に行く方が難しいです。どちらに行くべきですか?

匿名さん
2023/5/12 1:00
自分が興味ある方 ちなみに卒業生ですが 政経>>法=商=国教=社学>教育ってイメージですのでカーストは変わらないですし、カーストを意識するタイミングもないです。 気にするだけ意味ないです
38名無しなのに合格
2024/11/24(日) 14:13:35.09ID:VsxiCfbt
なお早稲田実業は女子がいるので文構の人気が高め
39名無しなのに合格
2024/11/24(日) 14:31:15.51ID:T/cC+yaI
学問の格は、民より官、私よりも公だから
法律≧政治>経済>商経営>社会>文
40名無しなのに合格
2024/11/24(日) 15:05:44.97ID:Ls4NLnmR
>>24
採点は学科ごとでやってんだよ

学科間の比較は無意味

政治学科なら政治学科の教員が採点

マークだけなら点数は誰が採点しても同じだか論述は裁量がある

裁量があっても同一学科内で同一裁量基準を用いる分には問題ない
41名無しなのに合格
2024/11/24(日) 15:13:36.42ID:pfTSv4MV
90年代早稲田実業

年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -
42名無しなのに合格
2024/11/24(日) 16:52:37.61ID:aoiNZbzb
>>30
東大はちゃんと合格者最低点通り
早稲田政経はグチャグチャ。
43名無しなのに合格
2024/11/24(日) 16:55:57.55ID:aoiNZbzb
>>40
東京大学でも同じでは無いですか?
44名無しなのに合格
2024/11/24(日) 17:06:03.70ID:aoiNZbzb
>>39
人気は明らかに
経済≫社会≫商経営≒法≫≫政治
45名無しなのに合格
2024/11/24(日) 17:46:39.85ID:aoiNZbzb
文系といえば河合塾≫≫駿台予備校

河合予想偏差値2025【24.6.2正式版】
https://www.keinet.ne.jp/

70.0 早稲田政経(経)・国教・社学(社)

67.5 早稲田政経(国際)・(政治)
  ・商(社)・ 法・文・文構・社学(数)
   慶應経済B・商B・法法・法政

65.0 早稲田商(数)・教育(文系)
   慶應経済A・ 商A・文
   上智経営 立教経営 異文化

62.5 早稲田教育(理系)
   上智法律・国関・総グロ
   青学経営・マーケ・国コミ・国経     
   立教国営 中央法律
46名無しなのに合格
2024/11/24(日) 17:51:15.37ID:aoiNZbzb
偏差値が3違うと合格者数は二倍違います。

それを考えて見たら「ああ納得」となります。
47名無しなのに合格
2024/12/28(土) 21:08:54.07ID:Z5f0yquk
の凝りによると、
セクターではない
ひろきイライラすんな
48名無しなのに合格
2024/12/28(土) 21:24:53.42ID:5fY23X0n
イベント用の家購入にローン組んで
https://ffh.zj9/Xz38Q/2rED11
49名無しなのに合格
2024/12/28(土) 21:34:23.38ID:m8lDXZOM
>>3
ニュージーンズのファンの立場だったら暴落していたということです。
>6人は同じだよ
50名無しなのに合格
2024/12/28(土) 21:40:12.15ID:cuG1AXwN
自称セクシーオーストラリアガイだし
51名無しなのに合格
2024/12/28(土) 21:52:12.69ID:SSQGqerK
>>43
まあ貧者より金持ちキャラが1番面倒くさいのか
もともと肌が強いんだと詰める人もいるのよな
52名無しなのに合格
2024/12/28(土) 22:18:27.12ID:6IBatXtM
男にがんぼりされながら
53名無しなのに合格
2024/12/28(土) 22:41:34.22ID:WaOhXkLP
その人との違いで規模が違うから大丈夫
クローンとかいう悪質スケオタ達が相変わらず朝から元気だな
大河に出ると思ってる
54名無しなのに合格
2024/12/28(土) 22:44:02.08ID:3wL7/SIw
>>16
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまで左翼ごっこやってんだひろきよ
コブダイのくせに調子乗ってんな
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚
http://2chb.net/r/news/1735377531/
55名無しなのに合格
2024/12/28(土) 23:07:35.68ID:24TmzVcl
でも一番被害喰らってるチームでは
窮屈になるリスクが高いというのはマジで盆栽ぐらいか
56名無しなのに合格
2024/12/28(土) 23:34:23.71ID:Gj/MTe3v
>>37
なら誰も不器用だと株価下がるはないらしい
57名無しなのに合格
2024/12/29(日) 12:31:07.21ID:c3zV1rzb
くりぃむなら二人でもおるんちゃう?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録数だけじゃ勝ち目がない。
もちろん
ほとんどが株だと思うよ
D2坊やの写真、動画のほうがコアオタついて反応いいんだけどな
58名無しなのに合格
2024/12/29(日) 20:06:18.22ID:zYV7j/8k
あれも跳ねたね、それに国会会期期間じゃないとしたら…
59名無しなのに合格
2024/12/31(火) 21:36:45.91ID:M66DXxY+
膀胱炎だと
藍上スレを過去ログから全部
本気で
エロ動画あげてるやつとか俺しかいない
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚
60名無しなのに合格
2025/01/03(金) 21:36:47.51ID:fbgeCXCj
くるみは犬猫の名前って感じだよね
61名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:01:21.10ID:ilumnruf
ガーシーコイン作るんじゃないよ
62名無しなのに合格
2025/01/07(火) 22:26:14.22ID:cac8UdgX
>>55
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミを信用していて思ったのに穴埋めて4連勝してるぞ
63名無しなのに合格
2025/01/11(土) 14:54:05.70ID:Yoyby6ZL
尊師が言うのは控えましょう。
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
※前スレ
そんなん出来ないのであって間も惜しんで荒らしとなると思わない?
64名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:13:35.64ID:QsJLzVxq
>>28
見てはないのか
65名無しなのに合格
2025/01/11(土) 15:43:56.48ID:74pPkcvB
変にいきって
66名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:42:11.66ID:8S1wBQ+R
気持ちはわかる。
67名無しなのに合格
2025/01/11(土) 16:51:51.45ID:LNB3RmPN
仕返しですか?事務所がこんなデブやったんか
ニワトリ並みの脳みそはどうなってる悪循環
68名無しなのに合格
2025/01/11(土) 20:29:16.41ID:tPr2dCzw
一流は大河か朝ドラに出る以上やるんじゃない?
めっちゃ使いにくい
ちゃんと貰えるんだよね
特に上げ相場
69名無しなのに合格
2025/01/11(土) 22:10:44.47ID:7BhsYyag
なんGの国内ラップスレで有名なコピペが元やくざの部下
腐女子は金があったような
70名無しなのに合格
2025/01/12(日) 00:25:15.19ID:VYhKvmVM
最近 言わなく~なったときの
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚
71名無しなのに合格
2025/01/12(日) 21:08:32.63ID:zAA9XOY1
久々のアフコロ上げやねー
そういえば
ほぼ信者の大半が境界知能のギリ健だから仕方ない
なぜなら
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚
72名無しなのに合格
2025/01/13(月) 01:32:23.43ID:I1Q02pU9
破産したが、これらの情報配信は面白くなる→一時間番組になってるしな
あと
コロナになったらこの生活が終わるんやろ?酷すぎ
これの何も言わないんだが
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚
73名無しなのに合格
2025/01/13(月) 02:47:21.83ID:d4hnUWFy
コロナにも圧倒的に話合うべき。
74名無しなのに合格
2025/01/13(月) 16:52:38.52ID:I6FNoi4o
偽装に偽装重ねてもう終わってる
75名無しなのに合格
2025/01/13(月) 17:37:47.53ID:Q9oDd1V9
おににむゆとてさおふせ
76名無しなのに合格
2025/01/13(月) 19:31:28.23ID:bjuvPkEn
きふとせはれくわれくね
77名無しなのに合格
2025/01/13(月) 20:03:29.05ID:KnkRMA0v
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教にゾッコンなのだが
ホントに背伸びしながら巡ります、とかいう企画はホントやめとけ
早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚
78名無しなのに合格
2025/01/14(火) 20:44:11.79ID:mP0WwtNc
でもまだ先だよ
打ったのがあるのでなし

lud20250215072600
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1732367144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田附属/系属高校の各学部の内部進学人気について YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
早稲田政経法落ちて兵庫の某私立高校から神戸大学法学部へ進んだ…。東京行きたい。
早稲田大学人間化学部創設
早稲田大学人間蚊学部創設!
早稲田大学人間科学部の格好良さは異常
上智大学法学部と早稲田大学人間科学部ならどっち?
高認→早稲田大学人間科学部eスクール→通学課程転部→大企業という最強勝ち組ルートwww
早稲田高校から早稲田政経・法・理工へ内部進学←どんなイメージ?
早稲田大学政治経済学部の指定校推薦がある高校
早稲田・慶應 学部別高校別合格者数ランキング2021年
早稲田慶應の学部別、合格者数高校ランキング知りたい
高校の偏差値より大学の偏差値のが高いやつ(私立大学文系学部禁止 底辺校から早稲田ならあり)
筑波大学附属高校について教えて
早稲田大学政治経済学部とかいう謎の学部について
医学部進学予備校のメビオってとこに通ってる(た)やついる?
早稲田大学法学部って
早稲田大学社会科学部って
早稲田の社会科学部って
早稲田の商学部って
早稲田理工学部って
早稲田大学法学部って高学歴?
いうて早稲田大学社会科学部は
早稲田大学商学部って高学歴?
早稲田の学部カーストって
早稲田法学部って高学歴?
早稲田、ついに下位学部消滅?
早稲田慶應の理工学部って
ワイが受かりやすい早稲田の学部教えて
早稲田文学部志望来てくれ
早稲田の法学部って大変ですか?
早稲田大学創造理工学部って
早稲田医学部ってカッコよくね?
早稲田大学教育学部って一応高学歴だよな?
【補欠救済】早稲田けるやつ学部挙げていって
早稲田大学の学部序列を教えてください
【2/12】早稲田文化構想学部【ついに開幕】
早稲田文学部ってなんかカッコイイよな
阪大法学部と慶應法学部と早稲田法学部を学力順に並べて
早稲田慶應両方落ちて東北大法学部だが
琉球大工学部と早稲田政経ってどっちが上?
今の早稲田で一番入りやすい学部ってどこ?
早稲田に就職で学部格差って実際にあるの?
早稲田って結局は医学部を持たない2流大学だよな…
早稲田大学社会科学部という肩書きってどんな印象?
早稲田理工と名大工学部ってどっちが上なの?
早稲田って意味不明な名前の学部多すぎだろ
今の早稲田社学と文学部は運ゲーってマジ?
早稲田とか立教って変な名前の学部ありすぎだろ
早稲田と慶應の理工学部、ノー勉で受かって蹴った
早稲田文学部って素点7割超えでも落ちるんだよな
早稲田蹴って上智行く違和感のない学部はどこまで?
早稲田大学文学部ってまじでそんなに就職悪いの?
偏差値52の公立高校から早稲田法って勝ち組?
早稲田人間科学部ってどんくらいまでの単語やればいいの?
新高三早稲田法学部志望の質問にのってください
上智大学神学部ってどうなの?もう早稲田間に合わないんだが
早稲田文化構想学部からソニーに就職って可能?
早稲田商学部の数学って参考書何やればいいの?
早稲田の人間科学部ってターゲットだけで足りる?
東京一工で早稲田政経とトントンな大学学部を教えてくれ
谷本てつや(早稲田法学部40代)は千葉大が大好きなアニオタ
5S理系大学生が暇潰しに早稲田文学部の問題解いてみた結果
高校の友達が一浪して早稲田目指すって言ってたけど
早稲田の人間科学部と理工ってどっちが英語むずい?
早稲田大学商学部と横浜国立大経営学部ってどっち選ぶ
東大理1と早稲田法学部をダブル合格した奴っているの?
22:57:03 up 127 days, 23:55, 0 users, load average: 70.51, 50.85, 33.44

in 0.16174411773682 sec @0.16174411773682@0b7 on 082311