dupchecked22222../4ta/2chb/544/24/lifework147682454421753370698 ★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1476824544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:02:24.04
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.310★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473594974/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

2 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:03:23.75
平成28年度 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/index.html
平成28年度2学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/2/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
各学習センターの追加登録申請方法(PDF)
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/assets/pdf/282tuikatouroku.pdf
平成28年度2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法)
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527_2.html

学生募集要項 平成28年2学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2c.pdf
授業科目案内 平成28年2学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-2m.pdf
2016年テレビ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso02.pdf
2016年ラジオ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso02.pdf
2016年度2学期番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_2/h28/pdf/bangumihyo.pdf
放送大学附属図書館 webopac
http://webopac.ouj.ac.jp/

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2016.pdf

3 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:04:45.95
日程
【2016年度2学期】
面接授業追加登録開始 10月21日(金)~
通信指導web開始 11月9日(水) 10:00
通信指導郵送受取開始 11月16日(水)
通信指導郵送締切 11月30日(水)必着★
通信指導Web締切 11月30日(水) 17:00
通信指導添削返送 11月末
単位認定試験受験票 1月中旬
2学期単位認定試験 平成29年1月22日(日)~1月29日(日)
科目登録開始 2月13日(月) 9:00
成績通知発送 2月15日(水)予定
科目登録郵送締切 2月27日(月)必着★
科目登録web締切 2月28日(火)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票 3月上旬
学位授与式 NHKホール 平成29年3月25日(土)予定
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)

平成29年度1学期学生募集(第1回)
平成28年12月1日(木)~平成29年2月28日(火)
平成29年度1学期学生募集(第2回)
平成29年3月1日(水)~平成29年3月20日(月)

4 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:06:24.94
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.310★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1473594974/
★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net(実質Part309)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471918217/
★☆★ 放送大学スレ Part.308★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471752435/
★☆★ 放送大学スレ Part.307★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470578938/
★☆★ 放送大学スレ Part.306★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470264044/
★☆★ 放送大学スレ Part.305★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470234300/
★☆★ 放送大学スレ Part.304★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1470218128/
★☆★ 放送大学スレ Part.303★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1469837730/
★☆★ 放送大学スレ Part.302★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1469092823/
★☆★ 放送大学スレ Part.301★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1467880355/
★☆★ 放送大学スレ Part.300★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1466417669/
★☆★ 放送大学スレ Part.299★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465380849/
★☆★ 放送大学スレ Part.298★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464400358/
★☆★ 放送大学スレ Part.297★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1463228743/

以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

5 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:07:00.69
関連スレ
放送大学大学院 Part 28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1472545844/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学英語 ('01)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
【gacco】JMOOC総合 1【OUJ MOOC】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397828766/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/

6 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:08:11.28
                   _,,.. -──‐- .、.._.
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

7 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:13:55.00
>> 2017年度第1学期新規開設オンライン授業
>>教養学部
>> 小学校外国語教育教授基礎論
>> 女性のキャリアデザインの展開
>> 学校と社会を考える
>> 生涯学習を考える
>> フィールドワークと民族誌
大学院
研究のためのICT活用
データの科学

>> ソース
>> http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/
>>[平成28年10月1日 O.A. ~]
>>・2016年度第2学期開講にあたって 04:42あたり

8 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 06:23:27.01
>>1


9 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 07:20:21.32
南無w

10 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 11:09:53.95
(一)
あまたの星々のなかの この地球にあって
われらはまなぶ 世界を 自分を
われら どこから来て どこにゐるのか
生きるとはまなぶこと まなぶのはたのしみ
知は光 みどりの未来を 展くため
いつでも どこでも
見えない友と 共に生き 共にまなぶ
開かれた大学 放送大学

11 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 11:10:20.68
(二)
はるかな永劫のなかの この時代にあって
われらは知らう 社会を 自然を
われら どこから来て どこへ行くのか
生きるとは知ること 知ることはよろこび
知は力 よりよい生を拓くため
朝に 夕に
親しい友と 語り合ひ 共にまなぶ
開かれた大学 放送大学

12 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 11:40:16.58
(三)
かがやける未来のなかの この世界にあって
われらは探ろう 海中を 宇宙を
われら どこから来て どこへ行くのか
生きるとは食べること 飲むとはよろこび
知は金 よりより社会を拓くため
いつでも どこでも だれとでも
阿呆は輩と 罵り合い 共に泣く
開かれた大学 放送大学

13 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 12:55:09.27
>>12
自己紹介乙

14 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 19:37:39.96
国際理解のためになんだけど、
ネット配信できないからと他の曲に差し替えられてる部分って、radikoでも差し替えなんだね…orz

この講義はタイムフリー聴取にも対応してないし、なんか厳しいんだね。

BSのは録画(録音)不可だし、もう自分はちゃんと聴くの無理だわ。

15 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 20:28:37.56
>>14
俺はDVDレコーダを電気入れっぱなしにしてRCAケーブルでつないだラジカセでタイマー録音してるよ

16 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 20:41:18.80
>>14
ミュージシャンと曲の名前には触れてるんだから
放送教材で聴けなくても辿る方法はいろいろあるはずだけど

そもそも聴けるか聴けないかで
講義の理解度が左右されるわけじゃないし

17 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 22:13:06.98
>>14
まあ、試験はたしか750~800字を埋める完全なる記述式だし、しかもテーマはかなり大きかったから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
曲がどうしても気になるなら上の人が書いてるように別の方法で聴いてもいいだろうし。それこそ高橋さんのよく言うYouTubeとかね。

18 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 22:37:54.58
落とした科目の通信課題はいつ頃来ますか?

19 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 22:46:08.35
大勢に影響ないのは分かってるんだけど、番組(講義)として作られた通りに聴けないのが残念で…

BSの電波に乗ってきてるのに
なんでそのまま録音できないんだー

20 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 23:05:04.50
>>18
来ないよ。

21 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 23:54:57.40
>>18
前の通信指導は受かってるだろ。
今回は免除だよ。
復習したいなら、web通信指導を使えばいい。ただし、提出しても別に(通信指導合格が取り消されるとか)不利な扱いにはならない。

22 :名無し生涯学習:2016/10/19(水) 23:55:13.84
>>14
学習センターでCDを借りればいい。
たしか、センターのCDは差し替えになってなかったはず。

23 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 00:07:56.95
>>14
>>22
俺も同じような意見で、試験日に視聴したらいいんじゃない。

24 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 01:23:47.84
みんな同じこと考えてるから、どっと混む。

25 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 01:31:23.52
そろそろ放送大学もVR対応した方がいいんじゃない
まずは面接授業から

26 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 06:44:27.14
あー学習センターがすっかり頭から抜けてた。
講義ひと通り終えたら、まとめて曲だけ聴いてこよう。

27 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 06:52:20.07
テレビ、ネット同時配信へ 法改正で19年にも全面解禁
http://www.asahi.com/articles/ASJBL6V0HJBLULFA02Q.html

これで放送大学も変わるだろうな。

28 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 06:55:27.83
>>27
学期ごとに新作で放送授業しているわけじゃないので全く関係ないだろ。

29 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 06:55:39.97
>>23
試験日にやることの優先順位が違うだろ

30 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 07:05:35.15
>>28

>>多くの人が視聴したときのシステムへの負荷や著作権の処理などを議論し、
>>来年夏までに答申をまとめる。

業界の環境、特に権利処理が改善すれば、変わるだろう。
地上波を放棄して正解だったな

31 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 07:26:29.32
>>30
放大よりも今後のNHKのあり方のほうにウエイトがあるだろって話。
コンテンツが今と同じならま~ったく関係ないよw

32 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 07:55:48.50
>>30
全く関係ない。
あなたは頓珍漢な話をしている。

33 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 08:25:27.22
教育というものが何か根本的に違う
放送大学は牧歌的すぎ
http://agora-web.jp/archives/2022164.html

34 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 08:35:39.00
4バイトをニブルと説明する放送大学FM放送

それ4ビットだろ

35 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 08:43:10.22
来期休学したいけど、試験落ちたら再試験は受けられないんですよね?
今日から手続きできるけど、結果を見てからの方がいいかな?

36 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 09:31:42.21
>>32
今のネットの足かせだった著作権処理が変わるってのは
影響があるとおもうけどね

37 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 09:35:54.35
薄毛の客は宿泊料500円割引 北九州のホテル
http://www.asahi.com/articles/ASJBK7D2WJBKTIPE030.html
本学でもハゲ割引を導入してほしい

38 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 09:37:12.51
>>35
受けられませんね。
提出期限が学期末ですから

39 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 09:40:33.37
特別講義の「ドストエフスキーと現代」が早々と番組表から消えたのは、たぶん少し使われてる映画の著作権がネット対応できなかったからだと思う。
センターのDVDで見たが、ほとんど講師がアップで喋るだけだったので、映画の部分を削って使いまわせばいいのにと思った。

40 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 09:57:15.25
>>36
ニュースになっているのは著作権問題よりもNHKがサイマル対応するということでしょ。

41 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 10:11:04.30
余計なことやってNHK受信料の強制徴収や値上げの口実にしようとしてるだけだな

42 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 10:17:57.81
>>20>>21
なるほど。
お答え頂きありがとうございます。

43 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 11:00:01.20
NHKは全世界のインターネット利用者から視聴料を取るつもりだろうw
今のNHKの視聴料徴収の理屈のままだと

44 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 12:06:32.97
>>43
でも内弁慶の極みだから日本人には厳しいけど、アメリカロシアあたりが怒鳴ったらキャンって逃げていくんじゃね。

45 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 13:00:45.28
一番はチャイナじゃないの

46 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 13:51:22.06
NHK社屋にでっかいテレビつけて
この空気に触れたら視聴料徴収とかやんのかな

47 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 13:51:59.48
>>43-45
外国人からは取らないだろ。
琴欧洲が関取になると、犬HKはブルガリアの実家まで行ってBSアンテナ取り付けて「息子さんの相撲をみてあげて下さい」だったもんな。
勿論、只で。

48 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 14:24:56.72
>>39
>特別講義の「ドストエフスキーと現代」が早々と番組表から消えた

早々と番組表から消えた??
「ドストエフスキーと現代」は平成22年度開設で、6年間で閉講したのは予定通り。

49 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 14:31:13.78
27:10~、11:10~、9:08~
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30~、16:20~、1:15:20~
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10~
ダウンロード&関連動画>>


https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

ダウンロード&関連動画>>



50 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 17:36:52.59
>>48
ありゃ、そうだったのか、勘違いでスマソン

51 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 18:11:12.26
今度のTVネット解禁で権利関係が整理されたら閉講動画も見られるようになるかもね
ただ放送大学は「放送」というアイデンティティを失っていくかも

52 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 18:20:07.02
放送大学のHPみると「通信制大学・大学院の放送大学」となってる
つまり放送(テレビ、ラジオ)ではなく通信(インターネット)を使った大学と法律的にはなる
テレビラジオを廃止して放送大学ではなく通信大学と名実ともに変えるべき

53 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 18:34:50.39
あくまでも擬似大学を目指しているから限界がある
もっと自由な発想で思い切ったことができるはず

54 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 18:59:26.25
>>51
放送がアイデンティティ?
生涯学習のための大学教育を通信制で行うことが目的なんだから、テレビ放送に拘る必要はまったくないし、学校名なんて英語名をそのまま使えばいいだけの話。

くだらないことに拘る人がいて面白いなw

55 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 19:00:02.31
英国のOpen University は放送に拘っていなんだよね。

56 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 19:01:41.41
そりゃもともと放送でやる大学じゃないからな。

57 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 19:03:18.77
>>54
法律で決まってる以上そんな簡単な話ではない。
拘る必要はないけど、簡単に名前変えれば良いという話でもない。

58 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 19:23:35.32
>>57
だからよ、時代に則した法律に改正すればいいだけじゃんw
実に簡単な話。

59 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 19:47:50.81
バカは能弁だなw

60 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 19:53:22.14
学生サービスラーメン食ったどー

61 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 20:23:30.75
法改正っていうとアレルギーが出てきちゃう人がいるみたいw
戦争法反対ニダーとかやってた人かな?

62 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 20:31:58.52
>>40
音楽と違って動画サイマルやるには著作権処理を解決しないと
ネットと放送と著作権処理の一元化は必須

63 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 20:52:19.53
放送は放送法第2条第1号により「公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信」と定義され、
電気通信は電気通信事業法第2条第1号により「有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送り、伝え、又は受けること」と定義されている。
また総務省のガイドラインでは通信と放送を区分する基準、すなわち、通信から放送を切り分ける基準については、公衆に直接受信させることを送信者が意図していることが、送信者の主観だけでなく客観的にも認められるかどうかを判断することにある。

64 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 21:49:59.49
>>63
その切り分けが無意味になるんだよな

65 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 21:50:45.33
明日は面接追加1日目

66 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 22:10:29.20
計画 4 放送大学エキスパートの再構築
「新しい科目群履修認証制度を踏まえ、より社会人の学び直しに応える観点から、既存プラ
ンの見直し、新設プランの検討を行う。」

いつから、あたらしいしい科目群履修認証制度になるんだろう?
いつ、既存プランの見直しがおこなわれるんだろう?

67 :名無し:2016/10/20(木) 22:34:15.93
滝浦真人のツイート

たっきねん マーくん ‏@takkinen_ms

クソリプはクソリプだな

68 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 23:03:26.80
>>65 ですね・・・。
私は希望の分が、空き1なので、行くべきか迷ってる。

行かなければ、行けばよかったと後悔するし、
行って抽選で順位が悪くて申し込めず、無駄足となるし。

この制度、どうにかならないもんか。
ネットでといっても、10時に回線パンクとなる?
ネットやらない年配者もいるし。

69 :名無し生涯学習:2016/10/20(木) 23:06:31.61
編入の単位認定に@1万円とか言ってるから、
面接授業のソフト開発も@1万円とかでやってもらえないのかな。
この際、カード決済とかもできるようにして。
地方の分も現金書留って、いまどき、あり得なくない?

70 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 00:05:31.68
>>51
85年の科目とかだと、ビデオテープの原板に上書きしているから、見れないかもね。
ビデオテープだって、そうそう十分な数は無かったはずだ。新規科目を作れば、原板を上書きしてしまってる可能性大。

71 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 00:07:28.70
>>69
カードよりも、デビットカードが使えれば問題ないんだがなあ。

72 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 00:10:48.99
>>68
やるなら、最寄りのセンター(+函館や奄美など)から一律10時(但し事前予約は認める)とかでいいよ。
JRのみどりの窓口みたいになって大変だろうが。

73 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 00:21:50.23
>>61
そういうことは自衛隊に入隊してから言いましょう
右翼なんか、訳が分かっていないだけの愚か者だと思い知ればいいので。

74 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 00:34:03.98
>>70
リブナビには、附属図書館で1985年開講以来の全ての放送教材を所蔵していると書いてある。

75 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 01:54:16.67
>>73hage同

76 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 02:30:17.92
>>۷۳
شينِه.

77 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 06:53:13.12
>>73
アカ乙

78 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 07:56:25.85
>>73
ですわな。
稲田とかシンタローとか見てりゃわかるよね。ああいう普段威勢のいいやつに限って追い込まれると弱いし何もできやしない

79 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 08:11:25.64
まぁ俺たちは強くて何でもできるがな

80 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 09:10:27.22
くそメンドクサイ記述式通信指導が送られてきた。「お前がやれよ」って書いて送るか。

81 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 09:16:44.86
>>70
視聴用VHSカセットかDVDCDがありますよ
貸出はできないけど、附属図書館か、
学習センターでの視聴になります。
視聴期間は1ヶ月、学習センターは取りよせ後になります。

82 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 09:17:06.22
>>80
不合格

83 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 10:10:52.12
追加登録って今から行っても取れるかな
あと二単位足りない

84 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 10:54:09.78
空いていれば

85 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 11:23:13.18
>>78
ああ。石●原にはガッカリした。
あれだけ我が強くて我儘な人が、もっと能動的にバリバリやるかと思いきや、小池さんのほうが上だったもんな。
つーか、小池さんが出てくるまで、その間の都知事は揃いも揃って何やってたんだ!内●田とかいう奴に翻弄されっ放しだ。
稲田も、どうせ新幹線を福井に延伸するのが関の山。(福井延伸は歓迎するが)

#金沢から東はクソだったな。あれなら在来線のほうがいい。

86 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 12:45:09.72
シンタローは三島由紀夫やハマコーの見立て通りだったってことだな。

87 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 13:35:53.90
小池さんもどうなるか分からんよ
無駄に騒ぎすぎ

88 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 14:54:28.11
履修届出したのにうっかり授業料払うの忘れててこのままだと除籍
面接を追加募集で取れば除籍免れるって言われたんで明日センターに行こうかと
何でもいいから面接の枠残ってるといーんだけど
募集2日目でもセンターによっては残ってる感じなのかな?

89 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 15:11:30.27
>>88
交通費惜しまないならある。

90 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 15:28:41.47
>>83
科目を選ばなきゃ、空いてるよ。

91 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 15:30:27.92
>>88
大丈夫だって、満席になるのは一部の科目だけ

92 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 15:41:04.27
北海道・東北、九州・沖縄ブロックには大量に空席がある

93 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 15:47:48.84
11月中旬からオンライン授業で【復習用】科目の配信が始まり、
単位を取得した履修済み科目の動画も見ることができるようになるようだ

94 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 16:09:46.06
>>88
さすがに初日で全席埋まるようなセンターは存在しない。
慢性的に授業数不足の京都ですら不人気科目の一つや二つは空いてる。

95 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 16:20:59.30
みんなレスありがとう
明日でも大丈夫そうだね
今日、申し込み初日だったんでバイト代わってもらおうかと動いたんだけどダメだったから
明日ならセンター行けるんでよかったです
危うく最終学歴が放送大学除籍になるところだった・・
ってまだわかんないけど

96 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 16:28:30.80
>>94
今、京都は6科目91人分の空席がありますね。
>>88
はい、確認しましょ。
15時からリアルタイムで空席照会できます
wakaba→科目登録申請→空席照会

97 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 16:39:18.96
>>96
丁寧にありがとう!
昨日までキャンパスネットワークから空き確認、申し込み方法とかのpdfが見れたのに
なくなっててあせった
wakabaから見れました
行こうと思ってる学習センターだと100人以上まだ枠があるみたい
よかった

98 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 16:42:36.31
>>93

ソースはどこ?

99 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 16:42:50.85
鳥取学習センターの明日の面接は中止らしい。

100 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 17:00:42.29
面接授業はVRに取って代わられるだろうな
面接授業というネーミングも意味不明なものになるだろう

101 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 17:01:09.11
>>98
オンライン授業システム 利用者マニュアル 2016年度2学期 ver.1.1 p.29

7. 【復習用】科目について
復習用科目とは、受講した科目を翌学期以降に復習するための教材です。
復習用科目は、次の3つの条件を満たした時に利用できます。
1.該当科目が開講中であること(閉講科目は対象外です)
2.前学期以前に該当科目を受講して、単位を取得した人
3.放送大学に在籍中の人(休学中も可)
復習用科目には、利用できる教材とできない教材があります。
利用可能
「動画」「ファイル(講義ノートなど)」「Web参照」など
利用不可能
「交流フォーラム」「小テスト」「ディスカッション」「レポート」「質問箱」など
(講師・学生の間でやり取りがある教材は利用できません)
復習用科目の配信開始時期
1学期 5月中旬頃
2学期 11月中旬頃
復習用科目の利用開始日時は、キャンパスネットワークホームページ・オンライン授業システムの各お知らせ欄から行います。

102 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 19:26:05.80
確かそろそろリアルタイムっぽく一日更新で面接追加登録の空きが見れるんだよね

Wakabaで

103 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 19:47:09.98
>>96
に書いてあったすまん

104 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 19:56:22.42
68だけど、ダメ元で抽選会に行きました。
神さまがここを見ていたのか(笑)、
ヒト桁の番号を引き当てまして、
残り1、登録できました!

不思議なんだけど、早く来て前に座っている人が
順番の1,2,3と引き当てていました。
そうかと思えば、一番最後にぎりぎりにきた人が
いい番号を引き当てていたりしました。

105 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 20:41:52.17
>>104
一番のりの人は一けた台が当たるとか
最後の人にいい順番を割り振るとか
奇数番が有利とか
抽選会にはいろいろな裏ワザがあるみたいだね

106 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 20:50:37.92
また都市伝説を広めてる

107 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 21:20:35.93
抽選会に行ったからには何かしらの戦果を得ないといけないという心理が働いて、
席が余ってるだけの興味も何もない科目を登録してしまった

108 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 21:34:45.49
>>107
セレンディピティという言葉もある頑張れ

109 :名無し生涯学習:2016/10/21(金) 23:37:49.58
>>107
今日行けるヤツ暇なんだろうな
俺も残席2の科目を見たら、まだ、一つ空席があったから登録してしまったよ。

110 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 00:06:52.33
>>107
それが後に、その道の研究者になるきっかけとなったりしてね。
人生なんて何がきっかけでどう転ぶか分からない。

111 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 00:48:02.86
>>109 え?そもそも放送大学生って、人生の時間とお金を持て余してる
老若男女がいくところじゃないの?

逆立ちしても教養学部だし。
教授も再就職組か、不本意ながらここという・・・

112 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 00:51:31.89
そういう私は、この大きな受皿に助けられてる面が少なからずあるから、
(自分の一部は学生という点、団体に所属している安心感、他)
感謝しなくちゃいけませんが。

113 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 00:53:08.41
正直なところ、客観的にみれば負け組ですし、不本意です。

114 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 01:09:49.94
なんていうか、自分でもそれを自覚してはいたのですが、
改めて、自覚、再確認するきっかけとなってしまった。

115 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 02:32:07.72
学習センターは社会からつまはじき扱い方されている者達の溜まり場でもある。
大阪学習センターでいつも5,6人集まっている冴えない若い衆は例え傷の舐め合いであっても居場所がそこにしかないんだろうなと思う。

116 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 02:41:55.80
>>88
狙い目は、山陰・四国だ。
高松と松江だったら夜行列車もあるし、移動にも向いている。

117 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 02:44:33.60
>>99
仕方ないとはいえ、ドタキャンか?
夜行バスも恐らくウヤだろうから問題ないか?

118 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 02:47:08.13
>>109
スーツや仕事着の人だって、いたはずだ。
何で平日になんか設定するんだか。

119 :名無し生涯学習:2016/10/22(土) 02:49:59.68
>>111 >>113-115
自己紹介乙
特に、>>115には、天王寺よりも西成の方が似合ってるな。

rm
lud20161022051631
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1476824544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「★☆★ 放送大学スレ Part.311★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【JS】女子小学生 高学年画像スレPart31【JS】 ©bbspink.com ->動画>8本->画像>625枚
宮坂昌利裁判官の殺人強奪幇助誤判が認められる
《京都》佛教大通信教育課程42《生涯学習・教免》
日本大学通信教育部86
■■■法政大学通信教育部141■■■
日本福祉大学 通信教育部34
中央通信の非常勤登尾章先生を誹謗中傷するな
【兵庫】網干通信高校【入学・編入・転入】
日本福祉大学 通信教育部33
【人格障害者に】慶應通信66【自覚症状が無い】
通教はいずれ夜学の様に廃止統合されるのか
東京通信大学Part.13ワッチョイなし
名刺に永和信用金庫と書いてあれば金利ドロボウです
兵庫県立青雲高等学校【通信制】
中央大卒の有名人 西村ひろゆき、秋元康
勉強は何処でしてます?
【右脳】~ミミテック~【学習】
◆日本ほど学歴や学力を蔑視している国はない
論理的思考力を鍛えよう Part1
日本一簡単に卒業できる大学
♪日本音楽能力検定♪
東京通信大学Part15
論理的思考力を鍛えよう Part1
☆歓迎★東京未来大学01★ウルトラマン☆
池上学院
年齢40代以上の奴が大学受験で合格目指すスレ
ポルソナーレについて語ろう
豊岡短期大学通信教育部
☆★☆ 放送大学スレ Part.411 ☆★★
京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 9
ほぼ図書館で暮らしてるが質問ある?
▼▽▼ZEN大学Part1.0▲△▲
【論文】アマチュア研究者を目指す【学会】
★☆★ 放送大学スレ Part.364 ('19)★☆★
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73
■■■法政大学通信教育部156■■■
★☆★ 放送大学スレ Part.357★☆★
ウサギさんとその仲間たち専用スレッド
【三田の桃の】慶應通信vol.63【木の下で】
高等学校教諭一種免許状「情報」
【伝説の始まり】大手前大学【脅威の卒業率】
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.83
大学院修了後また学部に入学したヤシ→
■■■法政大学通信教育部132■■■
★☆★ 放送大学スレ Part.392★☆★
『早稲田通信』vs『慶応通信』
★☆★ 放送大学スレ Part.351★☆★(IDのみ)
日本大学通信教育部95(インフォガーゴキブリ石川猶人♪)
吉森 Yoshimori Warabi Saitama Japan POPO
もう高校の勉強はしなくていい
★松崎徹也博士による天神さん★
【国内】明大サークル泥酔騒動 スピリタスカプセル混ぜた可柏ォも★5->動画>22本->画像>73枚
NBS日本速読教育連盟 part3
★☆★ 放送大学スレ Part.355★☆★(ワッチョイ有)
菊池洋一元裁判官の殺人強奪幇助誤判が認められる
★☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★(ワッチョイ有)
★☆★ 放送大学スレ Part.379★☆★
もう学校には入学しない
★☆★ 放送大学スレ Part.363★☆★
詐欺で逮捕の松田展崇容疑者
勉強出来ない人でも入れる通大は?
ID学園高等学校
★☆★ 放送大学スレ Part.388★☆★
【冤罪】今崎幸彦事務総長の裁判官人事責任【誤判】
【最難関】慶應通信vol.38【荒らしはNG登録】
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part1◇
11:24:58 up 98 days, 12:23, 0 users, load average: 17.54, 17.47, 14.81

in 0.0067458152770996 sec @0.0067458152770996@0b7 on 072500