◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日本シリーズ】 広島東洋カープ vs 北海道日本ハムファイターズ 【共用】 ★10©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1477219367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
____
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
| |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
毎日競馬板荒らしてる屑糞ニート
ぶち殺すぞ・・エロッセオ!
テニスプレーヤーなんだからテニスボールとラケット使わせてやれよ
出先からやっと戻って晩酌しながらようやく一息。審判うるせーと思ったら白井かw
この試合で大谷出しても意味ないしもう出さんで良いよ
ハムさん札幌戻って1戦目で相手の日本一を見届ける事になるのかーwwww
明後日のどさんこワイドあたりで負ける気せえへん地元やしっていう日ハムファンのインタビューが流れるな
日ハムは今日、勝ちパターンの投手慣らし登板させられるかが鍵だな
3戦目で接戦だったときに緊張感に急に晒されると危険だぞ
(´⌒ヽ
(´⌒(´⌒`)
ヽ
セリーグ最強じゃあ うおおおおおおお
(´⌒ / ̄ ̄ヽ
|__T_i_
(´⌒) |ミ. ・ ・|
( 〈 / Jヽ 〉
(´⌒(´` | Д |
(´⌒(´(´⌒ l\___)つ
((´⌒`'( つ /
(´ ´ 〝〟| へ.
し''⌒\_つ
>>1乙
新井さん出せや!
北海道から来てはんねんからチョッとは御愛想したれ
>>17 今日はもう宮西とか使っておけばいいんじゃね
とか言って燃えたら不安しか残らないが
パが強い事が多い日シリで
この展開は正直ワクワクする物が有るね
おハムは若いのばっかだからこの超アウエーに飲まれたな
(´・ω・`)メークミラクルの巨人みたいに元気ないな
>>29 負け試合で燃える分には切替可能だが
勝ち試合で燃えたらどうもならんぞ
修正期間はアスあるけど、3戦目以降はないからな
>>32 昨日は、バースですらそんな感じだったもんな
日ハム詳しくないんだけど大谷意外何の魅力もないチームだということはよくわかった
ファンは何が楽しくて応援してるんだろ
広島も札幌ドームの試合は少ないからまだまだわからんぞ。
>>30 ハムについて言えば圧倒的に弱い
ハムが勝ったのは日尻弱い中日相手のみ
>>38 なるほど
昨日のバースや石井みたいな展開とは違うか
三戦以降広島は計算できる投手はいないからな。
この試合勝ってもまだまだわからんよ。
まあリーグ戦も広島逃げ切り日ハム追い上げだったから
>>30 一気に流れつかんで、ってのが
すごかったな。
(カテゴリ違うけど、智弁和歌山のすごい試合を連想した)
【疑惑の判定】
これはアウトやね、(´・ω・`)
812 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 sage ▼ 2016/10/23(日) 20:56:01.51 ID:xY8wdwdX [10回目]
>>681 どう見てもミットでしょ
>>45 そりゃ日ハムも一緒だ
有原だって後半戦はグダグダ
>>30 しかしここ10年はハムしか負けてないっていうね
これから出てくるハムの先発って、ウンコ大谷ウンコ増井以下のカスなんだろ
広島余裕じゃない(大爆笑)
フジが地上はとCSで別の解説者で放送してるのはどういう意味なの?
>>45 次は黒田で誰か挟んで5戦目からはまたローテ通りジョンソン野村黒田で行くんだろ?
昨日はキャッチャー清水あったし、
ハムは、もう一人のキャッチャー出してもいいんじゃないか?
先発は日ハムの方が弱いけど慣れてる札幌ドームで投げれるからね
>>49 これだけじゃどっちかわからん
ベースタッチが写ってないじゃないか
>>60 もうハムはどうやってスイープ阻止するかが焦点だな
札ド1戦目でハムパイヤ雇うしかなさそうだけどwww
とりあえず今夜はもう広島優勢として
ハムは3戦目黒田相手に勝てるかってのがな
よく考えたら数年前にリプレー判定あったら多田野も退場しなくてすんだんだよなぁ…
辛いさんの帳尻ホームランと
無駄なカッコつけフォロースルーまでが様式美
北海道に移ったら今日までとは逆に広島が飲まれる展開が待ってたりしてな
カープを日シリで倒せるのは西武だけ!
といっても今の西武はカープのお得意様だった近鉄みたいな穴の多い野球しか出来ないけど。
これが分かりやすい
ミットの縁の部分でタッチしてるのは間違いないと思う
別に煽り厨じゃないからな
審判が試合壊すなって言いたいだけ
こりゃ地力が違う
ハムはもう第3戦はハンカチ出してファンサービスしろ
黒田の最終登板に花添える
>>87 交流戦で広島に毎年やられとるぞ、今の西武は
>>84 こうなったら秘密兵器の半価値を出すしかないな
>>73 ベースタッチはこの後。 キャッチャー横をすり抜けてベースタッチしてた。
>>88 ぜんz戦わかりませんが
おまえが勝ってにわかりやすいといってるだけで
>>49 正面からのスーパースロー映像もあったと思うんだけどそっちは出さないの?
>>87 常勝西武を倒したのは阪神だけみたいなこというな
カープ女子
>>97 相手から選手からすると稲葉ジャンプの様な脅しはかなり効くからな
いくら広島でも札幌の平日の三塁側まで埋められないでしょう。
>>88 この動画の時間範囲ではまだタッチできてないのは明らかじゃん
打線がまったく機能してないけど
固定して使うしか知らない栗山だからどうすることもできないだろうな
>>97 いや、しょせんニワカ集団
広島とはヤキウの歴史が違うガラパゴス応援だわ
>>116 栗山なんて西武のアホ田辺よりよほど動かすだろ
やっぱ広島のほうが地力がある感じするなぁ
日ハムは勢いないとダメだねぇ
>>114 ビジター一塁になるんだ。すごいとこ行くんだね。
江草は今何しとんや?
一時期阪神出てからイキイキしとったけど
>>106 45弱じゃないか?
黒田の1,2年前に入ったような記憶
>>116 レアード上げたり
岡ひろみを近藤に変えたり
手は打ってるんだけどね
>>88 アウトだな
なんでこれを見逃してんだろな
>>122 なんとなくそのぐらいの感じだな
引退してからかなり経ってるな
>>121 クビに怯えながら、2軍からカープ応援しとるよ
たぶん生き残ったが
広島と札幌ドームはけっこうマウンドが違うようだから
札幌に行ったら広島投手陣がどうなるか、わからん。
広島はこの試合、もっと圧倒して勝っておきたいやろね。
今日仕事でミスして落ち込んだけどハムの惨めな負けっぷりみてたらなんか元気が出てきたわ
サンキュー日ハム
夏以降5割のソフバンと競ってたんだからハムはこんなもんだろ
気が滅入った時はこの動画が最高
ダウンロード&関連動画>> まるでもう今日の日ハムの負けが決定したかのような解説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日ハムの商品で美味しいものに出会ったことない
唐揚げとかハンバーグもハムっぽい味するし
>>88 審判が試合を壊してない事は良くわかった。
このスレで鯉さんとハムさん以外のファンの人はどっち応援してんの?
>>132 米久の御殿場高原あらびきポークの方が美味しいよ
>>139 今日だけじゃなくてシリーズの負けも決まってるからwwwwwww
道民だけがみれるT×TガレージのCMがおもしろいw
ビデオ判定で正式なタッチと認められなかっただけだ。
>>88 審判ちゃんとビデオ判定してるな
流石だわ
>>124 ハムファンてのは憶測でものを言う粗忽者しかいないの?
この動画では明らかにまだアウトにはなっていない
ただしセーフなのかどうかもわからない
要するにその動画は判断の材料としては不十分、と言うことが言えるだけ
負けるにしても1番からで点取れなかったらますます空気悪くなるな
>>137 また阪神が拾たりせんやろな?
阪神の編成はポンコツ拾ろてくんの好きやからな
>>156 奇遇だな。俺の親父が鳥栖出身で俺は道民
05ロッテ ○ (※但し阪神戦)
07日ハム ●
08西 武 ○
09日ハム ●
10ロッテ ○
11ソフバン ○
12日ハム ●
13楽 天 ○
14ソフバン ○
15ソフバン ○
広島は32年ぶりなんだろ
黒田の引退に華を添えるし丁度いいわ
武田とか誰も知らんし
>>159 前後の状況もあわせて考えれば
この動画が決定的、ってことやろな。
まぁこれだけで勝敗決まるわけじゃないから。
>>164 黒田の引退公表で広島の選手は更にやる気出してるしな
ハムも日シリ制したら大谷をメジャーに売るくらいの花火を上げれば良かったのにね
日ハム負けてるのに北海道側の中田と杉谷のCMが
面白すぎてホッコリしたじゃないかw
日ハム苦しめ!苦しんで追い詰められるのは優勝フラグだぞ!
今まで何度も崖っ淵に立ったからな
パリーグにも速い球のピッチャーおるやろうに
どうも振り遅れが多い(´・ω・`)
>>176 ほう。親父は鳥栖だが、何故か高校は福岡の久留米・明善高校
>>179 大丈夫!審判の
アーーーーーーーウッ!
聞けば昔を思い出して元気になると思うから
>>166 スタッツだけみると、翔さんはどこで100打点も稼いだのか分からなくなる
チャンス自体がかなり多かった?
日本シリーズで継投完全試合食らってる日ハムさんですから
せめて2点は替えして終わりたいもんだな
このまま負けたら流石に3戦目以降にも響くわ
暴走アウトとタイムリーエラーの菊池がキャッチしました!
江本さん、暴走アウトとタイムリーエラーの菊池がとりましたよ
ええ、暴走アウトとタイムリーエラーの菊池、さすが名手やね
メイクドラマしたチームは日本一になれない法則があるんだっけ…
フジは江本に達川とか解説も化石みたいだな
20年前と同じ放送してるみたい
>>188 どうでもいい大差の場面で敗戦処理から打って稼いでるだけ
ここ一番とかエース級からは殆ど打ってない
「ほぼほぼ」って言葉、使うとしたら誰かな?と考えて
達川だろうなと思ったら、やっぱり達川が使ってたw
>>191 まあ鹿児島本線も鳥栖近辺だけ佐賀にはいって、すぐ福岡だからなw
>>190 大谷と対戦できないのがツライな(´・ω・`)
>>199 打率も得点圏もあんまなので
ランナーまとめてHRが多いのかなあとか思ってた
あとは犠飛とか
中田以外のライナー全部アウト…
隔離席の赤いのは日本ハムの応援団か
なんで赤いねんw
>>181 武田勝「よし!もし日本ハムが優勝したら引退撤回するぞ!」
やっぱ負けそう
札幌がドーム違ごたら寒うて野球なんか観てられへんやろな
ナイターでやるようになったんは嬉しいけど
交流戦で当たるパの中継ぎとか
150超のパワーアームばっかりのイメージだけどな
だいたいSBが悪い
>>216 小早川は広島時代期待されたわりにイマイチだったな
達川の時だって、北別府、大野、川口、佐々岡とかいたんだよな
石原と日ハムの捕手の差じゃないかと。
だから石原が消えたらカープは終わる。
ジャクソンってどこかで見た顔だ
ハリウッド映画かな
>>208 ライトの隔離席なら広島の応援団席だよ。
応援団を一般席から隔離する必要があった、ということ、、、
泥だらけになって頑張ってるのはむしろカープの方のようだが
ジャクソンが笑わない!?
って思ったらニッコニコでワロタwwwwwww
>>210 楽天が日シリに出た時にそんな話が有ったけど結構平気で試合出来てたが
札幌は仙台よりも寒いだろうし難しいのかねぇ
やっぱチャレンジ判定の覆しが効いてますかね 日ハムにとってあそこはアウトでさぁ行くぞって時にセーフ判定っすからね
4試合で終わりだな
有原も序シーズン序盤の勢いないし
あのミットのゆれかたは肘か腕です 角度詐欺です マジックの要領です
解説連中そろってカープ褒め出して笑うわw
手のひらクルーwwww
>>233 因みに、俺は小早川が法政大学時代に大学日本代表だった時代から見とるw
ガキだったけど、あの時代結構大学野球も教育テレビで放送してたんだよな
ハムはもう「負けても死にはせんわ」くらいの勢いで投げ槍にやれ
プレッシャーで自分たちの野球ができていない
>>241 長富なつかしい。最後はダイエーだったかな
25年ぶりの日本シリーズがこんなやる気ゼロの奴等と対戦とかカープが可哀想に
まぁ日本一になれればいいか
>>226 応援団はヤクザやからな。
なお球場全体が日ハムを潰しにきてるからあまり変わらん模様
>>223 これってボールと無関係な体の一部が触れただけだから走塁妨害になるのかな
>>241 炎のクローザーって当時は煽られなかったんかな?
聞けば劇場型だったらしいし
今だったら間違いなくネットでいじられる愛称だよな
>>223 何度言ったらわかるんだ
その動画はなんの証拠にもなってない
ハムオタってよほど頭悪いんだな
ちな虎だが、ハムオタ嫌いになってきたわ
ハム自体はパでは割と好きなチームだけどな
>>223 肩が先に挙動して田中が頭を下げる動作をしている。
ヘルメットにミットが当たって、ヘルメットが揺れるなら、首は衝撃に反応してうごくはずだから、当たってない。
田中が首をすくめてる。
昔の西宮球場は三塁側から埋っていきよったからなw
今は阪神の親会社なって真逆になってるけど
>>244 ヤクルトで斎藤からホームラン打ったのにな
さすが裏切り者の家系
>>251 無言で今の気持ちを表すとか栗山もやるな
>>254 俺の記憶では、抑えに対する炎上が使われ始めたのは
ネットで河原相手あたりからと記憶しとるが
>>224 石原が侍ジャパンに選ばれれば良かったのに
歳いってるとはいえ一番使えるやろ…
投手陣が酷すぎる
吉井はクビでいいだろ
あいつがマウンド行って立ち直ったことがない
>>262 あーそうなのかー
今じゃ紙上ですら使われてそうな印象すらあるのに
広島は打線全体が振れてきてるから、日ハム厳しいなこれ以降も
直球しょぼいなぁ
札幌のスピードガンが甘すぎなんやないか
6球でノーアウト1・2塁て、、、、
メンドーサどうなっちゃうの
>>260 野村監督が授けたカーブをたまに投げる斎藤の癖を狙い撃ちした開幕ホームランですね
>>272 これで飯食ってる人はそういう訳にもいかんやろな
こりゃ今日は中崎出さないか
9回は大瀬良でも試してみるか
投手陣がチートだな
去年はこれに加えてマエケンがいたのに広島は何で優勝出来なかったんだ?
つらいさん マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>260 やっぱり小早川はアレの末裔なんかな?
吉川晃司も吉川家と
>>264 歳やしあっちこっち傷めてるやろうしなぁ
>>283 それはありだな。この点差で使っておくのは重要
>>275 スピードガンの設定もあるけど
マウンドが硬めでスピード出しやすいらしい。
>>284 マエケンがいたから優勝できなかったんだよ
>>287 吉川も毛利を止めてるから小早川より裏切り者なんだよなあ
投手に迷いがないもんな。
石原が完全に支配してるよ。
>>284 スポーツは単純な皮算用の足し算では結果は出ないということだね
>>264 強いとこは捕手がシッカリしとるもんなぁ
寅は矢野の後は全く固定出来てへんし
>>302 取説が広島弁だから読めなかったんだろう
広島打線を0点に抑えた井納が最強だな
人の子大谷でも宇宙人井納には敵わない
>>284 打線は怪我人と絶不調年を引いた
投手陣は、去年の開幕直後は勝ち継投で投げれるやつが0人みたいな感じだった
今の中継ぎ陣はここ1年半で整備されたもん
なんかもう広島の流れやな
北海道3連戦で日ハム3連勝でおもしろくしてくれや
これで中田が侍に選ばれたらブチキレなんだけど
ちなわしは巨人ファン
もうWBCの戦力を考える目線で日尻を見てる
ハムもバンクも好きな俺は今のハム見てるとほんとイライラするな
これならまだソフトバンクが日本シリーズ行ってたほうが面白い試合してたわ
>>308 WBC始まったらまたイチロー持ち上げかと思うと寒けするわ
前回も打線は青木のおかげ
日ハムは地元じゃ負け知らずぅー♪だから広島にまた戻って来られるだろ
>>309 日本シリーズなんて事になったらどこもそうなんじゃね?
甲子園、ハマスタ、仙台その他いろいろ・・・
>>308 混成チームやから協調性とかも重要やね
中田は浮きそうやし
>>248 日ハムに金石とかといって最後ダイエーだったような
白武がロッテで清川が近鉄
あのころは金がなくて中堅全部放出してたし
菊池
ライトライナーで暴走アウト
同点となるタイムリーエラー
三塁へスチールしてアウト
試合前、達川に「今日は僕の日です」
マジやな
>>284 1.マエケンが抜けた事で、逆に残った投手陣(特に野村)の危機感が増して好成績につながった。
2.優勝の原動力となったタナキクマルが、昨年は揃って成績を落としていたので、攻撃力が低かった。
3.ジャクソン、ヘーゲンズの2人がリリーフに固定できたので、勝ちパターンが確立出来たのが大きい。
広島走塁ミスおおすぎ
セーフになったがホーム暴走
丸のタッチアップミス
今の会うとと1塁ランナー走らず
カープは大谷避けてジョンソン投げさせるべきとか言われてたけど
日ハムこそジョンソン避けるべきやったな
今年は11球団が広島応援って感じでいいムードだな
別にアンチハムではないけど
>>327 ああ、白武なんてのもいたなあ。ほとんど記憶になかったわ
WBCの4番は内川か筒号だな
小久保だから絶対中田にするだろうけど
帰れよこのゴミ
プレッシャーかかってないこの場面で打てねーとかいる意味ねーわ
4番っていうかファースト絶対内川じゃないと
中田なんかありえん
使うなよな
>>340 中田6番でハマったんだから6番でいいのにね
全然でも初戦の先制得点と今日も犠牲フライはとばしてるからね。
>>338 日ハム本拠地行っても
黒田が先発とかいう応援のしやすさよ
完全に鈴木安牌だなあ。来年筒香、山田の域までいって欲しかったが。
>>287 吉川は料亭かなんかの出で末裔らしいけど
小早川はしらん
基本有名武将の苗字は土地とかからとってるから
明治期に関係なくても名乗ることはそれなりにある
菩提寺あれば明治維新以前からの本物はほぼわかる
>>349 穴が少ない打者の方がWBCはハマる印象かなあ
まーMLB組もこないだろうし、もういつかのような熱気は戻らんなあ
どっかに大瀬良挟んどいたほうがよかったな
一度使っておいたほうが良かったぞ
去年のソフトバンクと今年の広島の日本シリーズ見たかったな
どっちが強いのか
>>338 新庄がおった頃のハムさんはイキイキしとって好きやったわ
栗山さんが監督なってから暗くなってきたんちゃう?
>>353 道民は懐広いというか無頓着だから黒田が勝っても拍手で迎えてくれると思うわ
>>359 でも勝ちパターンでしっかり勝つのが大切だよ
大谷はもう4戦7戦で行くしかないんだけどな
2年前のバムガーナーみたく
もうこの状況は
ああ、内弁慶シリーズになるのか?!なつかしい!www
こういうかっこ悪いヒットからつながったりするんだよな
>>356 まあさすがにつながってるとは限らんかw
ビデオ判定と犠牲フライ以外、全部目を離した隙に点が入ってるんだが
フジはどうでもいいリプレイ映像ばっか流すし
>>383 なんでそんな被り物して流しそうめんしてんだよwww
こいつ
昨日HR打ったけど
空振りばっかしやな
それもまっすぐにw
>>364 そう、実際は前回優勝時に有望な若手だった石貫を使い潰して
その後に中堅を大量放出
でダイエー戦力外とかに近い井上とか加藤とかとって埋めたくらいの投手不足
そこに川口FAとか重なってるから間違いなく人災
まあ球場に行かなかったファンにも原因があるけど
潰す気で大谷を毎日投げさせ
昔の山口高志さんみたいにw
>>386 わたしがおっさんと知ったらあんたもおっさんよ♪
中田は勝負弱いからプレッシャーのかからない立場で使わないと絶対だめ
>>398 野球の解説じゃなくて愚痴だからな
愚痴が許されるのは豊田だけ
>>368 当たる162キロ
藤川の狙って打てない153キロ
>>388 川崎の再現したかったのかねえ
>>378 小早川はどうだったかな?
吉川はなんかそういう話を聞いたから一応末裔だと思う
三村監督とかの三村姓の方が小早川とか毛利よりも室町時代の
地位は上で守護代とかやってた名家、末裔かはしらない
>>425 もともと怪我あけ、打撃は調子悪かったからしゃーない
まあさすがにトリプルプレーは打てないわね。新井さんでもゲッツどまりや
大谷を代打で出してデッドボール食ろたらシリーズ棄権せなあかんやろ
>>438 カッコ悪い振られ方は森高千里とほぼおなじころだぞ
とおもったら、両方共千里だと気付いた
>>433 阪神の福原なんかも毛利の家臣系の苗字だな、そういえば
>>414 もうやりたい放題だなwお祭り状態w是非キスのデートカポーもオナシャス!
バックネット裏のカープファンが喜んでいっせいに撮ってんじゃねーかw
>>469 だねぇ。CSになってから打てない、、、
>>450 本当だ千里繋がりw
大江千里はOLのお姉さんが聴いてるイメージだったなー。
後ろネットないところあるじゃん
赤ちゃんに当たったら大変だぞ
>>479 そもそも大江千里も歌人の「おおえのちさと」からの命名だからな
>>505 いや広島のバッテリーが素晴らしいんです、、、
パリーグが気を使ってインコース攻めないのに・・・広島は酷い、当たったらどうすんだよ
コース的にはホームラン打てそうだけどさすがにいい直球なんだろうな
>>512 でもあそこから少しでも真ん中よりだと
バチーンと打たれちゃうから、投手は大変。
>>520 インコース上手く打つときもあるけどね
まあ外側よりは下手な印象
投げて駄目、打って駄目。
いや、どちらも60点なんだけど結果として戦犯候補になってる。
昨日打たれて頭に血が上ってんだろ
二刀流なんてやるべきじゃない
>>541 昨日のホームスチール許したプレイがなぁ、、、
あの大谷のミスがずーーっと響いてる。
大谷はどうでもいいけど、大谷の周りがウゼェくそウゼェ
>>549 摘発された
オワタだな
大谷のいい意味でも悪い意味でもワンマンチーム
| | <.(二.-,ヽ___
| | `'フ´ ̄ V )
┏┓ ┏━━┓ ┏┓ | .| / /ヽ /ヽ く. ┏┓ ┏━┓
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃ ┃┃ | |_./― ( ● ( ● ヽ.) ┏┛┗┓┃ ┃
┗┓┏┓┃ ┃┗┛┃ ┃┃┏━━├.(O`´ ´/ニ/ ´ ━━━━┓┃┏┓┃┃ ┃
┃┃┃┃┏┳┳┓┃┏┓┃ ┃┃┃ (ミノT // ノ ┃┗┛┃┃┃ ┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃ ┃┃┗━━( ̄ ソ、_________./━━━━┛ ┃┃┗━┛
┃┃┃┃┣┻┛┃ ┃┃┏━┛┃ O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \ ┏┛┃┏━┓
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━┛ ヽ ー<―v__ / ヽ. ┗━┛┗━┛
3戦目黒田→負けてもしゃーない
4戦目岡田→負けてもしゃーない
5戦目KJ →勝たなあかん
チョット余裕ができた
>>563 今日こそ、大谷以外のチーム力を見たかったがなぁ
ハムまじよえええええええええええwww
点とらないと勝てないぞ?
>>584 >3戦目黒田→負けてもしゃーない
>4戦目岡田→負けてもしゃーない
どっちか勝てや
5戦目、大谷来るぞ
広島にしたら、こんなに気持ちいい勝ち試合はひさしぶりかも
オラ、ウンコ大谷ウンコ増井の次は誰だ?
早く出てこいよカス先発をよ(大爆笑)
調子に乗ってインタビューで“日本ハムは中日より弱い”とか言わなければこのまま終戦だわ。
>>601 まあシーズン終盤は一番いいとこで出番もらって勝ち損じている
>>597 6戦目、7戦目でクローザ黒田見たいやん
>>601 安定感ないし、3番手と言っていいか微妙なくらい
連覇した相手が近鉄の時はどっちも連敗してから逆転だったな
>>608 損の毛が抜けたじゃなくて、ソフトバンクの気が抜けた
>>605 そんなバカは2度と出ない…なんか寂しい
>>600 ×パリーグ
○ハム
2003ダイエー ○
2004西武 ○
2005ロッテ ○
2006ハム ○
2007ハム ●
2008西武 ○
2009ハム ●
2010ロッテ○
2011ソフトバンク○
2012ハム ●
2013楽天 ○
2014ソフトバンク ○
2015ソフトバンク ○
黒田はもう札幌入りしてるらしいな
意識たけぇわ。感服
この辺で広島の選手がインタビューでハムを美味しくいただきました~とか言って火をつけてくれんかの
必ず帰って来てって書いてたけど、帰ってこないほうがいいんじゃないか?
>>605 04年の西武の伊東監督がそれクラスの酷いこと言ってるけど優勝した
>>604 マツダで投げないからどうしたのか思ったが 7戦いったら盛り上がるな
日シリは必ず連勝要るからな
日本一取るには
つかその1986年、三連勝四連敗の一敗目が
30年前の今日だった・・・・
フジのぶった斬りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
タクローは打撃コーチとして有能だな
走塁コーチとしてはダメだがw
広島も引き分け3連勝から西武にやられたことあるからな(白目)
鯉一気に勝っちまえよ。
ハムはクソ弱すぎてつまらねえ。
黒田も6回3失点の投手だけどなあ
有原と誰だっけ?新人王候補ががんばるしかないな
あれ?監督のインタビューまでが約束じゃなかったの?
一時間押してあとは玉突きってのが地上波のつらいところだな
BSCSなら後ろの番組を軽くぶっ飛ばせるのに
>>643 決まりやけどな、フジテレビは怒られるやろ
あれ?
どっかのスレで監督インタビューまでは絶対放送しないとあかんってあったけど
あれは嘘かwww
>>637 あの年の落合と伊東の言いたい放題は凄かったw
このまま一気にいくかもな
2011年の日本シリーズは
中日が連勝スタートだったけど
どうせ中日は最後まくられるだろ
と思ってたが
厚顔無恥フジテレビが多少のお叱りで悔い改めることはないな
★1986日本シリーズ
西武△●●●〇〇〇〇広島
【第5戦】10月23日(木)西武球場◇開始 13:00~◇入場者 32,395
広島東洋000 000 100 000-1
西 武001 000 000 001x-2
(延長12回)
勝工藤(1勝1敗)
敗北別府(0勝1敗)
>たまたま30年前の今日とはいえまあこんなん参考にもならん。
もう昔の話よ・・・
雪が降ってる札幌でビールかけは嫌じゃねーのw
マツダかえって来いよ
>>649 プロ野球ニュースで流してお茶を濁すつもりなんじゃない?
フジ「監督インタビュー放送したぞ(終わりまでやるとは言ってない)」
>>651 ってか最初から勝てるわけねえだろあれ。
若狭は小池と一蓮托生だし、福岡は地盤が堅い
黒田は六回三失点ぐらいだろ。
マウンドも慣れないだろうし、そういう意味ではベテランで正解かもね。
>>652 あのシリーズは抗議合戦からして凄かったね
一瞬でも復帰したからいいだろってことか
さすがフジだな
よっしゃ、今夜は中條かな子のPulin Pulinを見て楽しむぞー
緒方が油断して新井さんがスタメンで出てきたらハムにもチャンスがw
まぁ試合終了まで終了ってのはウソじゃないからな~
あまり遅くなるとミヤネが大激怒しちゃうしw
>>676 札幌はDHありだからえるまつやま新井って使えるやん
>>678 宮根みたいな島根の田舎モン無視すりゃいいのに
栗山って浪花節好きそうだから負けても黒田に花道を作れたとか自己陶酔しそうw
>>675 まあ、今の若い奴はいい意味でも
引きずらない、切り替え早い。
と思うけどね・・・。
>>689 スポーツニュースとかホントひどいよね(´・ω・`)
ハムさんに言っとく
あのキャッチャーしょぼいぞ ほかにおらんのか?
>>662 プロ野球ニュースも解説者が試合終了まで観んとスタジオに帰ってたからな
大逆転を観てなくて間抜けな今日のポイントとか言ってる解説者がいたわ
田尾とか達川とか
>>649 それ、TBSのなんとかキャスターで
安住アナが言ってたんじゃなかったっけか
今は交流戦で札幌の盛り上がりにも慣れてはいるだろし。
リーグ優勝も東京ドームだしな。
フジがクソなのは地上波だけなんだよな
BSCSはちゃんとしてる
サンデースポーツ なかなか日本シリーズやらんな インチキだ NHK 受信料返せや
サンデースポーツ なかなか日本シリーズやらんな インチキだ NHK 受信料返せや
サンデースポーツ なぜ本田? NHK詐偽だ受信料の
右の増井に対してあえて右の小窪をぶつけるという大胆な起用法をしたもんだが、これがうまくハマったんだからわからないもんだわ
※2016交流戦
今年は日本ハムホーム、広島ビジター。
6月7日(火)日2-3〇広、旭川
6月8日(水)日4-2●広、札幌ドーム
6月9日(木)日2-4〇広、札幌ドーム
ビジター2勝1敗。
マツダスタジアムでの日ハムとの交流戦は、今年はなし。
今日みたいに、いつもどおりに行ければ上手くいくか?。
>>674 緒方監督は今夜ホンモノとPulin Pulinか
今年の日本シリーズはアンチの少ない球団同士だからかマッタリしてるね(´・ω・`)
巨人や阪神が出てたら煽りだらけだったんだろうけど
ハム0勝2敗でちょっと盛り上げてる
広島は次は黒田岡田福井の雑魚、余裕の3連勝で王手をかけてマツダへ
ヘーゲを軽く粉砕して4勝2敗で優勝な
>>715 ええなぁポジで
地元で日本一決めれるか心配してるから二回は勝ってくれよ 頼む
あ、でも6戦目はジョンソンかな
じゃあ4勝3敗に訂正しとく
>>719 みんなセーフとは言ってたよ
ただビデオ判定で厳密なのをやることに反対だったりするだけで(達川江本)
はむ専はまだアウトだと信じてるのがゴロゴロおるぞ
中継、PBN、ノムサン全員がセーフだと言ってるのに
ゴロゴロなんておらん
あれハムスレの粘着自演アンチと客人w
写真はミットがヘルメットに当たってる!?リプレー検証で覆ったけど…
スポニチアネックス [10/24 05:35]
<広・日>6回無死二塁、菊池の左前打で本塁突入する二走・田中(左)。捕手・大野がタッチしているようにも見えるが、判定が覆りセーフに
◇SMBC日本シリーズ2016第2戦 広島5―1日本ハム(2016年10月23日 マツダ)
リプレー検証の結果、アウト判定はセーフに覆ったが、写真では捕球直後の大野のミットが田中のヘルメットに当たっているように見える。
また、テレビのスローモーション映像でも、その衝撃で田中のヘルメットが動いているようにも見える。ただ、その後は追いタッチとなり、タッチをかいくぐって田中の手がホームベースに触れている。
>>725 一度はアウト判定だったから元々ポジ優勢な熊さんちが不利な判定を受け入れる訳がないわ
lud20250323034628このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1477219367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日本シリーズ】 広島東洋カープ vs 北海道日本ハムファイターズ 【共用】 ★10©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・はません 三浦新監督仕事しろ!!
・やくせん 反省会
・かもめせん
・とらせん3
・巨専】☆13
・とらせん
・巨専】
・【共用】 阪神 × ソフトバンク Part5
・ハム専 8
・MLBオールスターゲーム2023 ★2
・〓たかせん〓2ワッチョイ
・ハム専 全レス転載禁止 2
・かもめせん
・やくせん 火曜日の小川
・わしせん5
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・かもめせん
・おりせん
・〓たかせん〓 3
・ハム専 4
・MLBストの可能性も、米プロスポーツが直面する労使問題
・【悲報】 ハメカス、CS敗退してイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【雑魚】
・はません 反省会
・ハム専5
・こいせん全レス転載禁止
・とらせん
・とらせん
・【D専】
・こいせん
・かもめせん Part.2
・はません
・巨専】
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★63
・とらせん祝勝会2
・こいせん 全レス転載禁止
・ハム専 6
・【D専】
・こいせん 全レス転載禁止
・昭和63年】ロッテvs近鉄25・26回戦【川崎球場】
・【2022】チアガール・女子高生に萌える春 Part4
・【2016】チアガール・女子高生に萌える夏 Part29
・こいせん
・はません 佐野
・とらせん 1
・〓たかせん〓3
・巨専】
・巨専】3
・やくせん Part3
・西武線2
・かもめ煮
・〓鷹専〓弐
・やくせん 小川
・はません 阪口
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★5
・巨専】優勝祝賀会
・【D専】Part.4
・わしせん反省会
・とらせん5
・おりせん 3
・巨専】8
・とらせん9
・【共用】 阪神 × 東京ヤクルト Part.2
・とらせん6
・巨専】5
22:27:36 up 127 days, 23:26, 0 users, load average: 21.18, 17.24, 22.10
in 0.089738130569458 sec
@0.089738130569458@0b7 on 082311
|