リードした途端、四球とはどっかのチームの投手を見るようだ
田村は打ちそうな雰囲気醸し出してるな
吉田とは違うわ
2~5番しか期待できないから
一人出て打順調整しろ
有藤は色々苦言するのはいいけどほならねお前がどうにかしてみろって話やん
これ以上ないくらいなトップバッター(ルーキー年なら)
マリーンズは叩きつけるバッティング誰もできないのか・゜・(つД`)・゜・
平沢も育たないで終わるんだろうな
トレードに出してあげた方、身のためだろ
制球で苦しむ相手に初球アウトって何考えてんだろうな
さっきの平沢の守備も酷すぎる
こいつなんなんだ二軍に落とせよ
プロじゃないわ
有藤が平沢について言ったことはもっとも。それをコーチや先輩がおしえてないんだろうな
ロッテ打線末期の最終形はこれじゃないだろうか
1 フクーラ
2 イ
3 平沢
4 荻野
5 ダフィー
6 HOSφYA
7 kなざー
8 宝積寺
9 スヅキ
伊東「どうせ勝てないし」
※ 福浦引退試合ではありません
平沢はグラブさばきも堅いし足も遅くて守備範囲狭い肩も強くない
これじゃショート大地と大して変わらない
伊東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
どう考えても擁護出来ねえわこのチーム作ったのはお前だよ
>>48
さっき相手の岡田でもやってたぞと思ったが3割バッターだった >>68
明日から2000本安打達成まで福浦1番でいいやw ピリッとしないって
こんなもん緊急登板みたいなもんだろ
これ終盤大事なとこでバッター三木に回るパターンですね
有藤ホントきっつい解説だなあ
まぁ最下位だし仕方ないけれどZOZOなんだからちょっとはひいき解説してくれても
平沢のためにははやく伊東が休養しやほうがいいだろうな
これで三木がチャンスをものにできればいいんだろうけど、当て馬にもならないんだよなー
平沢も中途半端に使うだけで伸びないかもな
左がくりゃ.150も打てない奴を代打だしな
平沢がうつ病になったら伊東のせいだわ
ブラック企業の上司だわ
この懲罰采配は 前時代的な しかも中学野球みたいな采配だよな
平沢が梨田のところにいたらどうだったか考えてみる
平沢が猫にいたらどうだったか考える
どっちにステも・・・
>>87
田村も育てたかって言うと微妙だよなあ
田村はなんか自分から成長してるイメージあるわ さすがに懲罰かわいそうとかばかすぎるわ
プロ(仮)だぞ
>>71
守備はどうしても気になるな。ロッテではこれ以上教えられないし。 ポイントでチケット発行して球場入らないでタオルもらって帰ってきましたよっと
ていうかさっきのフォークを叩きつけてゴロにするって難しいだろ
伊東ってストレス発散のために采配してんのか?
ホンマクソ
さっさと補強して一軍と二軍の打撃コーチ入れ替えしろや
交代されたら、つまらない試合見てないで裏でノック受けてろ
>>106
平沢パワハラだわ 可哀想 許せんわ伊東 平沢は2年くらい下に漬けとけよ
鷹の上林だって2、3年下にいたんだから
立浪みたいのは例外中の例外だって
>>109
昨日の里も変わらんかった気が
まぁ、クラさんの愛情がしみるな >>112
でも伊東が辞めたら日報がこれ以上ないくらいに美談に仕立て上げるんだろうな
>>93
三木得点
↓
明日はスタメンでショート三木
↓
三木エラーで平沢に懲罰交代
↓
三木と平沢を入れ替えて無限ループ 仁志「ロッテは平沢をただのいい選手だけではなくスーパースターに育てなくてはいけない、ならもっと失敗させていいのでは」
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>111
小野晋吾コーチも
いや、それよりゴエか >>94
いや、精一杯贔屓解説してると思うぜ、本来ならもっとボロクソに言われてもおかしくない >>100
源田がこっちに来ていたらってのもあるな
一応ドラフト候補だったし 守備つかせんなバカ
頭おかしいスタメン組みしやがって
田村が超良いスタートきった分 打ち上げた平沢に おかんむりなんだろう 伊東は
ソフトバンクなら今宮みたいに育てるんだろうな>平沢
なまじロッテみたいな弱いチームだと打撃も守備もなんでもやらせようとして混乱させてるだけ
ショート根元の方がいいと思う
肩強いし今乗ってるから
おまいらに聞きたいけど、バレンタインなら平沢をどう育てると思う??
少なくとも懲罰交代とか絶対しないと思うんだよな・・・。
>>118
山田ですらほぼ丸2年ファーム漬けだったしな 茂木「監督には楽しく野球をやりなさいと言われました」
>>153
懲罰はないが猛打賞翌日でもスタメン落とす
あれは疲労しないMLB流の使い方するからそういうのが嫌なやつは発狂するだろうな >>153
2番に自分が置いておいて、バント失敗しても絶対平沢を責めたりもしないよな
とてつもない名言とも思える言葉で平沢を励ましてるよ
ショート根元とセカンド鈴木の二遊間は怖いもの見たさでみてみたいわ
たまの懲罰ならいざ知らずこんなしょっちゅうやってりゃ逆効果だと思うけど
ロッテ菌に感染していないのは根元 鈴木 柴田だけやな。
何がおかしいってこれで内野交代できなくなったことだな
また自分で自分の首締めてる
誰か怪我したらどうすんの
こっちか
帰宅したら逆転されてるし
今日は誰がゴミ?
むしろゴミじゃないやついたら教えて
懲罰とか古いことやるよなぁ
高校野球とかなら体罰しそう
選手に懲罰して監督コーチに懲罰ないのはおかしいよな
>>176
アクオだか小梅だかクイッククエンチだかくちゃくちゃしてるやつが感染してないとは・・・。 >>185
なんかやたらに揉めるようになったらしいな。
ジンがどれほどの人物か、終わってみるとわかる >>195
初回に点を取ることが今シーズンでは奇跡に分類される珍事だからな 小坂→西岡→??
ショートが定着しないチームは弱い
>>186
下克上はある程度の知将に対して使うもの。
今いるのは信楽のタヌキだ >>202
田村はサードだけだっけ?
今にしてみるとちょっとだけソニー生命の新入社員がもったいないな >>206
代打屋栃木のベットタウンがいないんだよなぁ。 このチームは一度不振になったら誰にも相談できないからな
片方はデータ見せないし片方は振り遅れを強制してくる
長い事やってるけど全く変わり映えしない打ちあげてるだけの花火
伊東も今シーズンいっぱいなんだろうな。
まぁ5年でAクラス3回だし、満足しなきゃダメなんだろうけど、
でも結局伊東がロッテにもたらしたものって何よ・・・?
これ内野自由席にいると屋根で全然花火見えないんだが?
>>214
去年の函館もなんかメチャメチャだったの覚えてるな。
やけにスキンヘッド使ってたような感じもしたし。
今の応援団だとどうなんだろう。 >>215
直球はバットに当てている
変化球は相変わらず
変化球で勝負する卑怯な投手が悪い >>222
田村捕手は伊東が我慢して起用したからでしょう
>>220
じゃぁ見浜の森に仕掛け花火で「おいタヌキ!仕事しろ!」
とか仕掛けさせるか
「うちのバックスクリーンに住む川本、いい加減にしろ」
とか寒いギャグをかまさせるか >>234
TV解説者がそれ言ったら仕事来なくなっちゃうから仕方ないね >>222
aクラス3回と引き換えにチームを壊滅に追い込む
バレンタインや星野タイプだな 関係ないが最近よくスレ乱立するな
先週あたりまでほぼ毎日スレ立ててたから最近楽だ
初回得点が5月初めてってなあ
14試合もやってんのに
>>222
Aクラス三回でも最終的にチーム壊滅させるのは勘弁してください… 誰だっけ益田のど真ん中ボールコールし続けて益田潰したやつ。
橋本だっけ?
メヒアにHR打たれてからほんと流れが悪くなったよな
>>255
あの試合本当胸糞悪い
ノーノー食らうより立ち悪い 1点差で出すなよこいつをよ
大差の敗戦処理だろうが
先頭出さないと死んじゃう病か
猫の岡田とロッテの岡田交換したいわー
今年の益田は投げた後に体勢が崩れ過ぎてる
フォームが乱れてるからロスが大きく球に力が伝わってないんじゃね?
制球も乱れるだろうし
猫の岡田は自分の役割をわかってるってバッティングするよな、強振とかしないし
>>269
ますだおかだをそっくり交換してもらおう >>273
益田投球間隔が極端に長くなるよな。調子が下向きだと 秋山ってロッテキラーになりそうなのに、微妙に物足りないだろうな、相手からすると
追い込まれてもこういうバッティングするんだよなー
うちは振り回してフライ上げておわり
Dの高橋周平や堂上直倫とか全然伸び無いね
平沢と中村もこの道を突き進むのか?
>>282
元コンサドーレの監督の方がマシな気がするが っていうか
次男坊はどこでなにしとんやろ
韓国おるの?
追い込まれたら凡退するってのが、筋ってもんじゃないのか?
痛い追加点取られたのにお前らの冷めたテンションがうける
ひっでえ試合だな 初回3点先制して勝てないなら何しても勝てねえよ
文化放送で聴いてるけどいつまでホームインする度にライオンズの曲を聴かなきゃならないんだよ!
千葉市消防局だかのポスターが益田で悲しい
その前は西野だったけど
益田のせいでまた蕁麻疹出て来たじゃねえかよ痒いんだよアホ
益田ほんとにどしたの
一回下で調整させた方がいいんでねぇの
>>296
落合はもう今年まででいい
正直人間性が慕われてるだけで投手コーチとしては無能かと >>297
堂林程度に少し伸びて結局日本文理に泣かされたことだけクローズアップされる
よりはいいとは思うんだが・・・。 大量ビハインドなら益田くんも抑えるから
たったの一点で出した落合が悪い
野手も投手もまともなのほぼいないの本当笑うわ
恥ずかしくないんかいw
向こうは点をとるんだって言う意思を感じる
こっちのはたまたま四球があったりヒットが重なって、たまたま点がとれちゃった雰囲気
>>322
どちらも今年のオールスターの開催地という… (´・ω・`)観客動員数とかどうなってんのかな。
全く見に行く気にならないが。
>>310
おい、現ピッチングコーチだったこともあるんだよな?
大丈夫か千葉消防局 んで酒居とか土肥が敗戦処理するんだろ?
終わってんなあこのチーム
かろうじてでも合格点あげられる人がほぼいないよね
井口とかまぁ頑張ってるし、根元すらよく見える。
投手も野手も総崩れ
>>317
人間性が慕われてるというか選手と馴れ合ってるだけ
その成れの果てが大嶺の惨状だな >>328
あっちは監督推薦で田島と大島が選ばれるからいいけど
うちは誰も選ばれないんじゃ? 香月がないなら試合なんてしなけりゃいいんだ
年俸は全員に1000万でいいわこんなもん
もう攻撃の質が違いすぎる
西武は相手の嫌がることをどんどんしてくる
ロッテはファンの嫌がることしかしてない
>>331
2014年はGG佐藤だったしへーきへーき 去年の西野とか、今年の益田とか、クローザーのビデオを流すようになってから、おかしなことになってる
源田って顔からしたら野球が好きで一生懸命なんだけど最終的に
スコアブックつける係になそう
益田は真ん中付近にボールが集まりすぎだわ
だから的を絞りやすいし、アバウトに振ってもバットに当たっちゃう
コーナーに散らせないのかよ
>>222
・涌井を連れてきた
・田村を球界を代表する捕手に育てた
・平沢を育てた そういや日曜は西武は裏ローテだから勝てるとかいってたやついたよな
伊藤は確実に休養だろうね、流石に負けすぎ
スタンも首やなこれは
今日は勝てるかもって淡い期待させてドン底に落とすのが大好きな球団
すげえ
異次元の弱さだわ
試合に勝つと死んじゃう病気なのかな
だから全力で負けに行ってるんだよな?な?
オープン戦の時は「今年はイケルかも」と思ってました
昨日球場でもらったオールスターの投票用紙
ゴミ箱にいったわ
>>348
伊東の功績
GGで少し楽しみを増やした
涌井が来て左のエースを戸田に追いやった
田村が育ったように見える
立花を逃す
レフトは無能で良い理論を定着させる 毎回こんな試合ばかりで すいません。恥ずかしいを通り越しています。
身売り&大量解雇とかの話が選手に伝わってんじゃねーの?
>>222
よーく考えてみ?
いつ最下位になってもおかしくない戦力でAクラス三回や >>380
行けるかもと思ったら有罪って訳でもないだろ
なんで俺らがバカにされる謂れがあるのよ
試合してるのはあいつらなのに >>372
田村は伊東に怒られるせいか知らないが逃げのリードしかなくなった 誰かが言ってた終わってみれば3-9ってのが実現しそう
勝ったらウキウキでウィーアーしないといけないのほんとつらそうだけど想像すると興奮する
チャンテええな
ロッテならタイムリータイムリー○○だよ
>>390
ノムさんだって嶋を叱りつけて球界を代表する捕手に育てたぞ >>398
メンドクセェのわかってるけど
スキンヘッドカムバックだな >>403
2球この球メヒアならあっさりレフトスタンドの気がする 今年初めてくらいの、追い込んでからのストレート要求でいいとこに投げた
>>402
商用利用のない応援歌ごときで
何をビビる必要があるのか
でも俺はスキラン<コーリンだな 応援団が揉め事起こすと評判下がるから応援団長を社員にした結果wwwwwwwwww
ロッテ社員にふさわしいクソ応援団になったンゴ・・・
>>414
残党がライトスタンド乗り込んで応援団恫喝するからな >>414
昔なんかやけにパワプロで流れてたロッテ本体では短期間の
あのちゃんてでもいいな。
コーリンはいいな
スキンヘッドは函館で濫用してたな >>421
ファンには強気だけどMVPには全くその強気ださんな >>402
ってか今の応援団よりMVPのがマシじゃね?
詳しいこと知らんけど今の応援団なんていないようなもんやろ この打順で栗山とか西武はいいよなー
森戻ってきたらどうなるんだよ
>>416
何を勘違いしてるか知らんが今の団長は社員じゃないぞ
ジンは最初の二年くらい球団職員扱いだったけど まだ田村が球界代表のキャッチャーとか書く奴いるのか?周りの過大評価に本人も勘違いするから この惨状なんだよ 田村が球界代表ならソフトバンクの甲斐君なんてメジャーリーガーやわ
>>429
今の応援団多分札幌ドーム専門のミスター加藤だけよりひどいかもな >>428
大学生サークルと評してた人がいたけどまさにそれだな
個人には集団で威圧するけど集団相手だととたんにビビってケツ穴見せて降参 >>429
それはない
またライトでギア()売り付けられたり余計な商売されるのはかなわん 井口のセンター前タイムリーがだいぶ前のことに思える
あと三点なんてとれるわけがない、とったら奇跡
初回が奇跡に近いものがあった
奇跡って起こらないから奇跡って言うんだよね
>>452
せいぜい田村の交通事故ぐらいしか見えない >>439
応援のこと言うと応援厨とか謎のこと言われるけど実際応援も重要だよな
今のロッテはなんの魅力もないただの死体だわ 今日のスタメンで角ポジションで猫に勝っているとこひとつもないもんな
11年よりひどい年があるとは思わなかった
あの年だってオールスター直前は三位と僅差だったんだぜ
>>454
「ほんま、オールスターなんて、開催するもんやないな。え、ういろうはん」
「誰がようかんやねん」
ぐらいの寒いポスターで早慶戦のポスターに負けているのがいいと思う 高橋トモミーはまだロボトミーから帰ってこないのか
と思ったら去年の今ごろ手術だからまだまだか
>>468
むしろこのままいくと日本プロ野球の球史に残るレベルのクソチーム パラデスの右を始めてみるが
変化ないんだろうな。クビチョンパは
ストレートしか打てないくせにそれを振らず変化球振るんだよなぁ
>>482
ランビンは優秀な投手に育ったじゃないか。3Aで 武隈もひでえ球投げてたのにこの当たりwwwwwwwwww
>>484
開幕3連敗後のチヤホヤされ出たけどもテンプレに入れてくれ
あの発言ほどお前じゃい!と言いたいものはない 寺原
釜田
有原
高橋光成
このあたりで勝てないんだから檻の山岡にも負ける
ここで空気読まないホームラン打つのが清田
だちどた
>>506
だちどたってなんだよ
だちどた×
だった○ なんだよ
今帰ってきたんだけど平沢交代させられてんじゃねーかよ
こんな使い方ばっかりしてたら潰れてしまうよ
>>503
知らないから
もしくは清田と荻野以外忘れたから メジャーでは合法で日本では違法の薬でも使ってたんじゃないの助っ人P選手は
荻野って伊東の愛人なん?
0割の岡田も最近やっと落としたし
荻野と伊志嶺の2人はなんで1軍にいるのか分からない
やっぱり愛人か
どうせ今日も代打伊志嶺が見れるぞ
はい負けてる時にいつもどおりの帳尻
>>512
あの振り遅れが偶然ヒットになったようなので慢心してたらもう終わりだな 清田クラスとかいう謎のクラス聞いたことないんですけどエコノミーの下ですか?
>>507
朝5時から振り込めばホームランでるかもな(棒 プロ足る資格がないやつを○して
金をだしてプロ選手を揃えなさいよ
田村、つないでくれ
それで三木をそのまま打たせるしない状況に追い込んでくれ
>>524
2番どころか1番にもチーム内でもっとも糞な打者を置くのが伊東流だぞ 清田が上がってきたってw
まじでこの試合しかロッテの試合見たことないんじゃないかと疑いたくなる発言を見た
金沢とかジャンバー着込んで
代打とかで出る用意してる感じゼロだなw
>>509
5月13日(土)
1
(右)
清田 右 飛 右線安 遊ゴロ 左前安 中前安 当てにいってるよなーやっぱり
片手を放した腰砕けスイング何度みたことか
>>531
清田クラスのメンタルの持ち主は砂田だけだ >>539
.191(89-17)まで上昇
次ヒット打ったら2割ジャストやな 去年丸々不調だった奴の復調とか
どんだけ時間掛かってんだよって話で
平沢に代打三木とか死ねよもう
三木なんて確変起きてやっとハム飯山レベルだろ
顔も見たくない
陰気で活躍する気配がない
清田がほんのちょっとあがってきても低レベルな成績で1軍に居座り続ける未来しか見えない
未だにどっかのバス会社は猫のマークの青いバスを千葉で走らせているんだろうか
海浜幕張9時33分発の武蔵野線に乗る人は、そろそろ帰りの準備だな
益田→酒居
田村→吉田
…で、パラデスはまだ出すの?
>>555
堀がアドバイスなんてするわけないだろ! 2アウトで凡退すると懲罰交代というルールでもあるのか
子供は何か楽しみがあるのだろうか
西武打線は見所ばかりで実に楽しそうだけど
小物伊東に平沢みたいな荒削りだけど磨けば光るダイヤの原石の将来のスター候補の育成なんてできんよ。
西武でも三振が多いおかわりの打撃を矯正しようとして売りの長打力を潰しかけたしね。
>>568
ロッテユニ着てるこどもはとっくにライオンズの応援歌叫んでるぞ
小さい子は素直だわ >>579
小宮山にその役目を任せたボビー思い出すな
>>578
仕方ないやろ
敗戦試合しかないんだよ! どーせもうBクラスは確定なんだから育成に目を向けることはできんのかね?
伊東はフロントから育成より勝利とでも言われてんのか?
>>568
子供「ママァ!懲罰交代をしない監督が欲しいよぉ!」
母「動物園の猿で我慢しなさい」 登板試合数
益田 16
有吉 14
内 12
大谷 12
酒居 10
>>566
仮に去年くらい打ったとしても何の意味もないよねチームも将来的にも
いい加減この30くらいで役立たずのおっさんはバッサリ切るなりしないと来年も同じことを繰り返しそう
仮にこのまま今年終わってもどうせまた開幕では荻野岡田清田伊志嶺がスタメンに名前を連ねるのは明白 そもそも常に負けてるんだからリリーフは皆敗戦処理するしかないよね
>>581
多分最終回最後の打者吉田が相当後悔だったんだろうな。
いざとなればお前が「MATSUNAGA」というユニでやればいいのに おまえら敗戦処理敗戦処理いってるが
普通のチームなら7回2点差とか普通に逆転圏内だしそんな悪いポジションでもないんだぜ・・・
マリンで岡田とかコールされるとゼッテー打てねーだろと思うんだけど
敵の岡田は打つんだよな
敗戦処理なら阿部黒沢金森東條松永古谷高野にでもやらせておけよ
レフトに打てばランニングホームランいけるんじゃね?
ホームランホームラン岡田
余裕かましてるロッテの応援みたいだな。打席は左だが
7回2点差で敗戦処理呼ばわりされるとかもう末期じゃん
>>595
そういやロッテのサード酒井の応援歌はかっこよかったよね 内が前に投げたの9日だった
これから週に一度投げるかどうかになるな
>>606
そいつらに敗戦を処理できるわけがないだろう
贔屓目に見ても高野だけだ 先頭打者に打たれるのは何かあるのか?
投球に力抜いてるのか、打たれてもいい配球してるのか
>>604
後々評価されれば再就職も楽になると思うけどなぁ
昔、長嶋が巨人最下位にしたけど、その時育成したヤツらが後々主力になって再評価されたようにさ >>612
そういえばいたな。懐かしい。
その時のセカンドが今のバッティングコー
いや、やめておこう。現実に戻されてしまう 今日ここまで23打数5安打
残り三回を1安打(激甘見積り)として
33打数6安打.182
まーた打率が下がるのか
1143@lionsnighter
交代を告げられたスタンリッジ選手。大声で清田選手のバットを破壊したそうです。
これマ?
実際、敗戦処理をベテランにやらせるのってどうなんだろうな
小宮山高木は仕事したと思うけど、その裏で出番をもらえなかった
ボビードラフトの投手たちは花開かず去っていったわけだし
林啓介とか
なんて書いてたら豪快な気持ちの良い一発
増田のセーブ機会を消したから実質勝利を宣言しておこうか
秋山も他のチームの左打者みたいにロッテ得意になってきたな
>>590
>>604
打率2割にも満たない30のオッサンスタメン固定って勝利優先なんか?
チームの勝利も育成的にも悪手しかしてないよね 放棄しろ放棄しろ放棄しろ放棄しろ
放棄しろ放棄しろ放棄しろ放棄しろ
放棄しろ放棄しろ放棄しろ放棄しろ
放棄しろ放棄しろ放棄しろ放棄しろ
試合する価値なし
>>634
バットが清田じゃなくてパラデスじゃねぇのか 馬鹿「マリンでホームランは難しい」
プロ野球選手「ふーんwww」
酒居も見るべき変化球が無いな
ただ真ん中近辺に140キロ台のストレート投げてるだけ
疲れたルーキー三連投が効いてるな
これで伊東が酒居落としたりしたらお前が落ちろと言いたいレベル
「家、ついてイッていいですか?」SP始まったぞお前ら
またロッテ好き女子が出るかもしれない
山下堀みてるか、振りが全然違うんだけど
酒井潰れるなよ
結局吉田も大して変わりねえな
解りきっていた事ながら再確認
>>663
その馬鹿が一軍の打撃コーチやってんだぜすごいだろ ガンの数字は出てるのに簡単に打たれるって事はキレがないんだろうな
疲れてんだよ
ベイスファンって精神力凄かったんだな
マジ尊敬するわ
>>655
ロッテと習志野で試合したら2-5で普通に負けそうだしな >>663
違うぞ
ロッテ「マリンでホームランは無理」
11球団「嘘ンゴ本当は余裕ンゴ」
これやぞ 初回に3点とらしてもらって短い夢見せてもらっただけでも幸せだったな。
立川「千葉ロッテはどうしようもないチームですね(笑)」
>>656
ウチのチームはそのホームランをプロ入りしてから出ていない連続試合記録なんて
本来恥ずかしい負の記録を誉めそやしてたからね
ほんとふざけてるよ
野球なんてのは沢山塁に出て遠くへ飛ばすのが一番チームに貢献しているのに
ちょっと脚が早いとかでチヤホヤしすぎなんだよ
誰かなんといおうがパワーデブに有利なようにルールが出来てるスポーツなんだよ 酒居ってなんでこんなに
中継ぎで登板させられてるんだ
>>680
ベイスターズだって100敗はしなかったろ 「マリンでHRは(ロッテにとっては)難しい」なので合ってるよ
>>675
荻野伊志嶺の新人の時みたいに一過性のもんじゃねえの >>650
「金は出さんけど勝て」とか言われてたらそれはそれで可哀想ではあるけどなw 西武ずるいよな
アマチュアチーム相手にプロの一軍選手なんか出してきたら勝てるわけねえじゃん
吉田はリフレッシュしていてこれなんだから、いい加減吉田擁護する奴はROMっててくれ
今度からホームで勝ってもweareやらなくていいよ
まともなチーム状況になるまで中止で
>>680
ベイスには村田内川とかいたしなあ
格が違う 山下の存在は
プロの一軍打撃コーチでもチームにマイナスをもたらす有害な奴がいるんだなって教えてくれた
いやマジで無能だけじゃなくて有害という形容がふさわしいだろこいつ
酒居はこれで下落ちたほうがいい。今1軍にいてもいいことない。
黒沢とか阿部とかでいい。
>>685
HR出にくい球場なのは間違いないぞ
ロッテの投手がクソすぎるだけ 懲罰を味わおう
ファンとして、懲罰のテイスティングの技術を磨こう
>>668
5月17日
プロ野球公示
(千葉ロッテ)(抹消)伊東勤(左十字靱帯損傷)
堀幸一(情報開示法違反)
でいいよ そういえば白何とかって飲み物ありましたよね?
いつ飲めるの?
>>680
昔からファンの人よりニコニコからファンになった人の方が多いよ
今の人たちは当時をあまり知らないだろう >>680
今年のロッテレベルとはいかなくてもそれに準ずるレベルが何年もだからな >>719
結局南も壊れたままだしな
今年丸々ダメかもしらん 酒居って今年のルーキーじゃナンバーワンだと落合と伊東がずっと持ち上げてたよなあ
オープン戦であっさり打たれたときにもあれ?って思ったけどこの2人見る目全くないだろ
伊東が猫晩年、投手陣壊しお客減らしたのが若さと思っていたが年取っても一緒なんだな
捕手がまともなら抑えられたみたいな議論してて笑える
帰宅して見始めたらいきなり根本の好プレー
これはリードしてる充実の展開?!
ネモロー打撃コーチになったら結構いい仕事するかもしんない
よっしゃーーーーー
根元よくやったぁーーー
勝ちに等しいプレーだ!
>>715
構えてるところに投げてくれずに毎回イライラしている田村を責めるなよ 楽天は一回表に5点先制されたのにいつのまにか大逆転してるし
どっちが先に10の大台に乗るかの勝負は続行中だね(ニッコリ
先発投手陣が不調
中継ぎ陣が不調
上位打線が糞
クリーンナップがクリーンじゃない
外国人がゴミ
捕手のリードが糞
守備がザル
勝てるわけないよな
俺らが試合しても変わらねえじゃんよ
年俸に億とかん千万とか要らねえよ
全員に1000万出せば上等じゃん
それでも多いわ
それとも年俸500万で俺を試合に出してくれよ
>>634
ライオンズナイターのアカウントは@joqrlionsだ >>760
多分古谷コースで来年か再来年まで下で飼ってクビじゃないかな ロッテが40年きちんと優勝しないうちに楽天が2回優勝か
ほんと差がついたもんだ
>>680
ウチも「ロッテより弱い」とか引き合いに出されてたくらいだったけどなw また負けてるの(´・ω・`)
牧田は肩作ってたからでてきたのかな
8回からは勝ちパでてこねえだろ、水曜だし
なんで三木も右なんだろう
ロッテとかオリックスとかベイスターズとかそういうチームしかこういう選手獲得しないよな
>>775
勝ちパターンじゃなければ打てるとでも? 三木のホームランを見たかったなぁ。
これではとてもそんな感じに見えない
このマリーンズってのはオープン参加だろ?アマチュア相手に本気出すなよ糞猫
>>749
逆球だろうが失投だろうがリードのせいにしてるファンのほうがよっぽど酷いからほっといていい ロッテだけ引っ張りの打球極端に少ないとかないかな
みんな振り遅れてる
>>773
完全にスカウトの差
うちは圧倒的にダメ 地味に荻野が一番むかつくわ
しれっと1番スタメンで出てんじゃねえよ
ロッテの攻撃はええええええええええええええええええ
いいあたりいいいいいいいいいい
ライトが・・・追いついたワロタ
>>781
松園の悪夢だな。栗山は
まぁウチは本拠地をいろんな意味で黒く染めているが 根元がいいあたりなのほんま草
一軍が長いほどゴミスイングの法則
>>773
最初は落ち着いて形になるまで何年何十年かかるって言ってたのにね
しかしさ、せっかく初回に3点も取って簡単に3失点ってどうなのか ただいまかもめせん
まだ2回あるから諦めずに応援しようぜ俺
見所は初回だけ
見所があっただけマシなのかな
ってか楽天強過ぎだろムカつくなあ
>>784
有藤がコーチやったら解説からしてアヘ単極めたチームになると思うぞ マリーンズのように
バランスの取れた
弱さってことか里崎!!!!!!!!1
>>800
歴史的最下位の代わりに ドラフトで誰でも好きな獲得できる権利を得ても
右の好打者とか獲りそうだよなww
もう勝負はついたのだから早く終わらそうという意思表示
スポナビライブのハイライトなんか流さなくていいよ
見たくもないわ
そういえば里崎のサイン会、締め切りって出ないけどまだ余裕あるのかな
>>822
フロントが有能ならどうにでも強くはできるって証左ではある 今スコア見てるけど初回制球定まらないところを捕まえただけか
でもその後見ると全然ダメだったよな
99球だしなんで5回なんだろ
球団フロント
負け試合は経費削減に務めてくれ
後半は早打ちで
今年相手のエース級Pを打ち砕いて負けを付けた試合が一つも無いんだな
これもなかなか凄いぞ
由規あんだけ怪我で投げられなかったのに148キロ出るんか
うちの投手陣なんもなくてもそんなに出ないぞ
怪我しまくっても150以上出す人が1人だけいるけど
今日のパライブ解説誰?
辛辣だけど正論
しかもプロのうんちくあり
>>830
ホームランも打率も出塁率も捨てたこのチームにはアヘ単でもいいから欲しいよ >>834
半端な技巧派投手2人と色物と捕手獲って4人で終了しそう 江本孟紀:チーム打率が1割8分なんて異常なんですよ
ほとんど打たないという。
しかし見事なまでにワンパターンで凡退するね
こいつら学習しなさすぎだろ
>>849
ロッテスカウト「今年は宮台がナンバーワン!」 15対6?
この前も15対何とかって聞いたような
ってか見たような
>>851
まぁ26回以上パルプンテは出ないってことも思い知らされるが あとは、可愛い売り子を観るぐらいしか、楽しみがねーな
負確ならせめて相手を潰しとけよ
猫先発全員安打だって
>>853
それ今より多少良くなる程度なんですけど >>859
全員が投手並かそれ以下だもんな
マジでプロ失格 >>860
そらデータが止められてるからな
選手は適当に同じような凡退するわな
自分で考えられるような頭のいい選手なんていないし 先発全員安打wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>851
さっき大嶺150出したばっかで何言ってんの 牧田の球
球速だけ見たら遅いしなんとなく打ち頃だと思って手を出してしまうんだろうか待ちきれずに
>>867
気になる(´・ω・`)
しかしなんで相手はこんなに簡単にヒットでるのか ここ10年のドラフト戦略大失敗だよな
逆に上手かったのが広島
>>863
一点取ったらその裏にボコボコにされたのもお約束 >>854
川崎にはジャイアンツ球場があるじゃない ダイジョブ?
これで離脱とかなったら・・・もう・・・
だから試合放棄しろって何度もいってるだろ
選手がいなくなるぞ
放棄しろ放棄しろ放棄しろ放棄しろ
放棄しろ放棄しろ放棄しろ放棄しろ
弱いのは慣れてるけど三木なんか使うな
なんの積み上げにもならん
あんな顔つきのやつが活躍するはずがない
メヒアが全力疾走・・・試合はほとんど決まってるのに全力か
チーム状態ええんやな
チームの雰囲気は悪くないらしいが、プロのチームとしておかしいだろ。そんなだからバント失敗して笑いが出る。
落合、酒居を潰すんじゃねえよ馬鹿
何でこのカスみたいな試合で回跨ぎなんだよ
交代しなかったら西なんとか以下確定の烙印を押すところだった
>>879
チーム防御率違うもの
西武 3.109
ロッテ 4.682 情けない大先輩の尻拭いをしないといけないルーキー達
初回の攻撃見た時 今日は絶対勝ったと思ったんだけど...
>>880
とにかく野手獲らなかったのが最悪
また中位以下で簡単に集められそうな三拍子系を尽く1位枠潰して獲得したのも悪手 脳筋野球の代名詞だった西武ですらトラックマン導入してデータ活用始めたのに
パでロッテだけ未導入というのがほんと笑える
>>936
いや来年以降のために落とした方がいいわ
こんなゴミ首脳陣のとこにいたら今年で潰される 酒居とか土肥とかって
先発要因で獲ったのかと思ってたけど違うのな
益田抑えを主張し続けたのも落合
こいつのせいで2試合ぐらい落としたな
>>936
もういいよ浦和で
一軍なんか来年クビのゴミどもで回しとけ
どうせ誰が何したって負けるんだから未来ある奴は自分を守れ 松永上げて敗戦処理で使っとけよ
それ以外使い道無いんだから
>>943
735 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 :2017/05/17(水) 21:16:58.14 ID:ecpRntad
ちな鷲
昨年導入したVR練習が勝因の模様
らしい
ロッテもVR導入…するわけないよな >>940
ウチでは育たなかったであろう選手の典型だぞ 打線上向いてきてるけど今度は中継ぎが疲労で死にそう
全員使いまわされて壊れるだけだなこりゃ
見る目の無い首脳陣とビジョンも金も無いチームに入ると不運だな
>>940
そんなこと言ったらロッテの・・・ロッテの・・・誰を要求されるんやろ? 見たら初回に三点も取ったのか?
でいつものように逆転負け?
こいつらなんのために生きてるの?
こちらは顧客さんと酒飲んで楽しい時間を過ごしたがこいつらなんのために生きてるの?
>>961
他球団で成功した練習方法は伝えない、あえてね >>954
真面目な話英二の運用や謎の投手への思い入れで落とした試合はめちゃくちゃあるぞ >>954
去年西野を早く益田にしていれば云々と散々ここで言われてたけど大して変わらないという主張をしていた身としては嬉しい >>954
去年も西野に固執して何試合落としたことか。 >>967
涌井返せとか?
あとは内か角中くらいだろうな >>964
上向き(7回5安打)
立ち上がり悪いところにたまたま四球ヒットが重なっただけ >>971
アキオ時代が懐かしいわ
またやってくれねえかなあ 落合の運用は本当に酷い
アキヲがあんな酷い投手陣で上手くやりくりしてたのと大違い
データ使わないとかよく出て来るけどさすがにネタだよな?
ホントなら高校野球以下やん
15200人の西武ファンさんご来場ありがとうございます
アキヲを挟んだから余計にクソに見えるな落合は
西本から直接だったらまだマシとか言われてそうだけど
>>966
本人が普通に言ってたと思うけど
伊東も投手のことはコーチに任せてるって言ってたし
マサはブルペンコーチだから継投はしない -curl
lud20200212140333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1495018661/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.2
・かもめせん Part.3
・かもめせん Part.4
・かもめせん 勝ちたい Part.2
・かもめせん 弱 Part.2
・かもめせん Part.5
・かもめせん Part.3
・かもめせん Part.3
・かもめせん Part.3
・かもめせん Part.3
・かもめせん Part.3
・【猫鷲】かもめせん Part.2【注視】
・かもめせん Part2
・かもめせん Part.3
・とらせん Part.2
・とらせん Part.2
・とらせん Part.2
・おりせん Part.2
・わしせん Part.2
・やくせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・わしせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・わしせん Part.2
・はません Part.2
・はません Part.2
・はません Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・やくせん Part.2
・はません Part.2
・とらせん 祝勝会 Part.2
・やくせん ワッチョイ Part.2
13:29:20 up 110 days, 14:28, 0 users, load average: 23.54, 40.50, 52.54
in 0.28595781326294 sec
@0.28595781326294@0b7 on 080602
|