◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1501858235/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
巨専】10
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1501849187/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
兵庫ブルーサンダーズ 山川和大投手 巨人・山下スカウト部長は「投げっぷりがいい。楽天の美馬みたい。ボールの強さがある」と評した。 日本生命 小林慶祐投手 巨人・山下スカウト部長は「投げっぷりがいい。スピードが戻ってきたら面白い」とうなった。 東邦高 藤嶋健人投手 巨人・山下スカウト部長は「投げっぷりがすごくいい」 広島新庄高 堀瑞輝投手 巨人・山下スカウト部長「投げっぷりがいいし、ウチの田口の後輩なので、何度も見ている。スリークオーターで切れもいい」
>>1 乙
うまくやれば今日で借金完済だったのにな
それがまた4
橋本の調子いいときの打撃は素晴らしいな 今でも代打兼守備固めでそこそこ使えるんだし一皮向けたらいい選手になりそうなんだけどな
高橋になって守備面が本当に酷いよな 打線は原末期からほとんど変わらんし
エラは地蔵がいる限り首にならない契約でもしてるんだろうな なんで結果出した石川使わないの?ファンの声無視すんなよツンボ
ヤクルト中日に取りこぼすからBクラスなんだよ雑魚が死ねや
3本柱で勝って 采配・選手起用で負けるというのが今年のウチのパターンなわけだが 田口が阿部豚の糞守備で6回までしか持たなかった時点で、采配勝負になるから8割方負けパターン 打撃陣はかなり頑張ったが、采配力の低さが勝負運を呼び込め無かった典型的な試合でした
クロスゲーム2試合連続で落とすとはまさに弱いチーム ベンチワークの差が如実にあらわれますな
>>6 まあそううまくばかりはいかんわな
先週相川サヨナラで一つ拾えたからトントンくらいで考えようじゃないの
今更だがこういう試合なると原との差がね コーチとだらだら相談してる時点で由伸は常に遅い 準備が足りない
目専試合なんて打者が頑張っただけだからなあ でもあの2試合でオム連投とか謎采配かましたから一昨日は桜井出すはめになって負けたし 大勝の時ですら采配は大事ってこった
最近ホームランはアホみたいに出てるな そろそろ陽をヒーローにさせたいんやけど
関係ないが来週も内海見なきゃない時点でもうどうやって勝てと
つくづく思うに由伸ってまじめにチームとしての勝ち方とか考えて野球した事が今まで一度も無かったと思うんだよ だからチームをどう運用すれば今勝てて、しかも将来につながるなんて思考とか自信は全くなくて GMから言われたら慌てて、その案を試して短期間で結果出なければ、また誰かが考えた次の案と言った感じなんだと思う 別に自分の野球哲学もなければ、戦略的思考もない 有るのは頑固さと無愛想さだけだわな
二岡も大変だわ いっつも二岡にどうする?誰出す? みたいな会話してる雰囲気だよなw まじで監督じゃないんだが
>>21 去年から基本成長してないもん
あいつが考えてんのは勝ったあとのビール
>>23 相談してるというよりは「決めて貰ってる」て感じだよな
>>25 ほんとにねえ
守備位置は大西 投手は斎藤 選手入れ替えはカルビ
たぶん由伸は何も分からない決めてない 決めれないよ実際
この連敗は完全に采配の責任だな 内海、桜井、中井こいつらゴミを始末しろ
地蔵ムカつくけどド素人お飾り監督なんだからある程度しょうがないとなんとか我慢はしてやるさ ただあのHCはなんだ?原と10年以上共にしながら勝ち方見てこんかったんか? 何一つ策なんか出してないだろあいつは
地蔵って何も自分で決められない性格らしいからなあ よくこんな人間監督に選んだわ 読売の人間は監督 ドラフト FA選手とか人を見る目が絶望的に腐ってるんじゃないのw
>>16 あれ、1戦目に高木試したらいまいちで2戦目追試 で、いきなり歩かせてダメかなと思ったから内海のあと桜井にしたとみた 2戦目ピシャリなら連投でも高木だろう 大して球数投げてないし
賭博の件がなけりゃ代打の切り札→コーチか解説者→監督という流れだったんだろうけどなぁ コーチが年上と同年代だから気をつかってるのかもしれんが、もう少し運用に色を見せてほしいところだわ 原がベストかはともかく、経験によって彼は変わっていったからな 藤田は別の意味で頑固だったし マイペースすぎるミスターやワンパターンの王さんみたいなのも困るが
坂本が胃腸炎でも試合出てたり亀井が打てなかったら引退とか考えてたり あんまりいい使い方されてないのに腐らずやってる石川とか選手が頑張ってるのが分かるのに 首脳陣がひどい采配して頑張りをぶち壊してるのがつらいわ 一年半以上やってて良い話も全然聞かないし12球団で断トツひどい監督だね
>>21 だな
ある意味外野で何も考えずやってただけだから
無理なんだよね 野球を知らないんだから
>>31 オムの2戦目追試する前にもう最後いつ投げたかも覚えてない桜井の試験しとけよと
まあ桜井を試すのはしょうがないとしてもダメだったんだから落とせよ てゆーか何でまた捕手2人のままなんだよ
>>37 投げるたびほとんど失点してるような奴をいきなり僅差リードで出すか?て思うよな
びびるわ
重信とか打てないし守れないんだから絶対盗塁決めれないとマジで枠の無駄 試合前から盗塁の意識だけ高めた結果、最後あれで終わるとか想像したら笑ってしまう
桜井重信の暗黒感はすごいよな 正直ずっと3軍で幽閉しててほしい
ONも監督としては五流もいいとこだったしなぁ 現役時代マスゴミに守られてたような選手は巨人の監督向きじゃないと思う
カミネロ相川亮二だと俊足ランナー刺すのは厳しいな(´・ω・`)
地蔵はまったく成長しない 内海がいい流れを悪くするって分からず使って山本昌に苦言される優遇してチームはボロボロに 9回裏なのに代走も出さない、まったく同じケースの甲子園であった満塁で1球待ての指示を出さずに次のイニング失点負け 地蔵ってよりカカシだなもう
捕手と二遊間が監督向きかな 野球を見る視野が広いし (村田真一は除く)
重信は足速いだけで盗塁下手だよなぁ こういう選手は使いにくい
おっさん捕手1人下げたんなら試しで誰か若いの上げりゃいいのに しかし1本打ったから相川の方残したってのもなんか単純すぎて笑える
案山子はまだ田んぼで仕事するから 地蔵は邪魔しかしない
まあ最後の重信の時の送球はまぐれっぽいから アウトでも仕方ない
今日の試合は田口で敗戦処理の桜井の出番はない可能性が高い にもかかわらず桜井落として田中上げなかった地蔵のミス 接戦になって小林に代打出して相川捕手で負けたようなもん 危機管理というかやることやって負けたのなら仕方ないが地蔵の采配が悪い
ナインって橋本だったのかよwww
試合後にはナインから「小林さん、打率2割で~す」などとイジられ
「まだまだこれからです」と気を引き締めた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/721296/ 試合後は後輩の橋本到に「小林さん、2割でーす!」といじられ、殺到する報道陣に閉口。
「まだまだ、これからです」と複雑な表情で語った。
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/170804/spo1708040011-n1.html >>53 じゃあ あの場面小林そのまま打たすのか?
それはそれで文句垂れるんだろw
原政権末期からだが本当野球が雑 これが野性味? 選手達見てるとまともな指導受けてないのがよく分かる
重信は顔が生理的に無理 畠や桜井はまだ大丈夫だけど何故か重信だけは無理
>>57 わかる
ベンチで代走の準備してる顔見るとなんか不安な気持ちになるw
暗黒オーラ出てるというかなんというか
鈴木のドヤ顔とはまた違う、説明が難しいw
>>52 あの場面完璧な送球きてもアウトになっちゃいけない根拠がなきゃ走れないだろ…
重信なんてまずキャンプ1軍スタートの時点でアウト
>>55 ちゃんと文章読めないのか煽りなのか?
接戦になったら小林代打になった場合に相川しか捕手が居なくなる
小林代打は異論ない
文句あるのは田口の日に敗戦処理の桜井を落さずに捕手を上げなかった地蔵の
危機管理に文句言ってる
>>60 てか京田は開幕の頃と別人みたいないいスイングしてたな
>>55 今日は久々になかなかいいマンコだったじゃん
>>67 今日みたいな負け方しかしないなら吉川セカンドで田中に経験積ませるとかして欲しい
あと34歳寺内に変わって便利屋枠に25歳の旧吉川や増田とか
世代交代を勧めて欲しいわ
もちろん村田やマギー等は残しておいてCS消えたら岡本サードで
特に小林以外ここ3年は公式戦に20代捕手が出てないから経験積まさないと
>>64 結局は一軍の投手相手にしてるからこのスイングはダメだとか修正しながらやってるんだろうな。 巨人じゃ無理だな
まず由伸やカルビが許さないし、巨専もボロクソに貶すし大成なんてしないわ
Aクラスがあるからまだ育成に舵きるのは無理じゃないか 菅野田口マイコがいるから3位までは普通に可能性あるってのがまだ育成をしづらくさせる
ゴミネロなんかに外人枠使ってるのが弱さの原因だろ たまに出てきて軽く失点してまたしばらく出番なし以下無限ループ さっさとレフトのレギュラーギャレット上げろよ 亀井や中井にHR25本も打てねえだろ
>>71 ぶっちゃけ必死になって3位になってどうすんの?
かつての広島や横浜のようにBクラスが常連でようやく抜け出せたって訳でもないし
俺はCSを楽しみにしてる派 山崎からサヨナラ勝ちして横浜に3ゲームまで迫って やっと背中が見えてきて可能性が出てきたと思ったらまた突き放された 去年8月に広島に結構迫ったけど力尽きた時のことを思い出すよ 今年の巨人も力尽きてBクラスで終わるのか それとも盛り返す力が残ってるか とりあえず菅野ほんとうに頼むぞ
来年以降のこと全無視でやってるんだから せめて勝てや地蔵
まじ、スタメンの年齢層みるだけで寂しくなるわ ジジイしかいねぇじゃねぇか 坂本、陽だって来年から衰え始めてもおかしくない 1軍から3軍の打撃コーチクビにして有能なの引っ張って来いや、まずはそこからだ ここまで育たないの異常だろ
補強ポイント 1塁、2塁、レフト、左打者 先発、中継ぎ、抑え どうしよう
西武すげーな 巨人が13連勝したと想像してみようぜ 借金完済!2位浮上!
>>77 来年以降全無視でやるなら、一番勝てるやり方でやって欲しいわなせめて
中井に代打出さなかったり、捕手2人のままにしたりとやってることが中途半端
交流戦空け直後ドームで中日に負け越し 次の週にドームで桑原満塁弾などで横浜に3タテ食らう この2カードがメチャクチャ痛かったよね
>>74 まあ中日みたいに5年連続Bクラスで完全に負け癖つくのは嫌だけど
昨日今日のバカベンチぶりみるとAクラス与えるのはやっぱいかんと思っちゃうよな
でも、勝つと色気出ちゃうんだよねえw
>>79 野手の補強はドラフトで左打者だけだ 中田いらねえよ
>>82 そう、中途半端なんだよな
覚悟がないというか
ゲレーロビシ江戸福田の並びはなんだかんだ怖いな 前の大島や京田が塁に残ってたら大量失点の可能性あるし 今の巨人も一発の怖さがある打線になってるから 打ちまくって菅野をラクに投げさせたいね
>>87 あれは体で止めるべき
アホかと思った
TVでよく写ってないけど、片手で処理してるだろw
>>90 ナゴドだとそうでもないんだけどね
東京ドームだと恐怖だな
ただ阪神がいるだけにAクラスありえそうなのがな 阪神とか平気で平然と落ちていくからな
阿部の守備は下手なんじゃなくて怠慢 後ろそらしたら2点入るの分かってあの守備したの?? 野球だからエラーすることもあるけど、怠慢守備で逆転されるのはマジで応援する気なくす。 打つのが魅力の選手だろうが、真剣に走るとか真剣に守るとかそういう基本的なことはやってほしい
>>89 ベテランよりも将来を見据えた若手中心のチーム作りをする
ベテラン・若手問わず実力至上主義の勝ちに徹底した野球をする
どちらでもないからなぁ。やってるのは将来は見据えない、実績至上主義かつ自分のお気に入りを使ってその場しのぎの野球をする
なんで亀井いるときでも亀井レフトで長野ライトやらすんだろうな
でもセカンドマギーがそこそこ使える現状になってしまうと吉川尚、山本はますます使いづらいよな 攻撃力の期待値が吉川山本と違いすぎる
阿部は全力で走れないしあの守備だし 2000本までは許すけどその後はさすがにな 示しがつかないしどいてもらわないと進めません
>>100 セカンドマギーの代償は守備力の大きな低下だからな。 ファースト阿部・セカンドマギー・ライト長野という魔のトライアングル
今年は阿部でいくだろ。来年以降は代打専になってもらわないとだが
むしろ坂本個人軍なんだからショートこそ頭痛いぞ 今はいいけどさ
吉川使え、1軍を経験すればスイングを1軍投手仕様に対応するはずw厨は 2軍で吉川より打ってる山本使えとはならない不思議 結局ちょっと見て打たなきゃ代えろって言うんだろこういうやつが一番
>>99 長野のレフトが下手つーかレフトやったことあるか
東京ドーム行くと試合前に阿部2000本への軌跡みたいな映像流れるんだけどそこで原が慎之助は一生懸命なんですよとかいってるんだよね。 ぶっちゃけどこが? って言いたいわ
>>94 カミネロはストレートの割合が6割超えなのに被打率.352もあるのがなあ
空振り率も低いし
変化球は打たれてないからもっとコントロールがつけばフォークを警戒してストレートを振り遅れるようになるかもだが
現状ストレートだけはっとけばおkになってしまってるのが
>>106 セカンドマギーや寺内・中井使うくらいなら山本と吉川でいいよ
打線にまともな左が亀井と阿部しかいないから、阿部を外しようにも外せないのがもどかしい 2000本達成しても次は400本塁打もあるしスタメン続くんかなぁ~ 打ではまだ貢献出来るとしても守備がちょっと勘弁してほしいレベル 走塁力もね
ゴミネロの直球そんなやばいのか 敗戦処理でもきっついレベル
普通のチームとフロントなら強打の外人打者でファーストと4番を埋めようとする ただ巨人は独自路線と言う名の見当違いをやるからな 口先だけでデータ野球みたいなのは一切やってない
阿部のWARは-0.1なんだよね 攻撃WARが0.0で、守備WARが-8.9 OPSで見ても.741しかない この成績の選手を4番に据えなければいけないチームが強いわけがないんだよね 阿部は扱いが本当に難しいよ 大功労者だから使う側もプライドを尊重しなきゃだし
長野さんレフトにしたら中井の守備位置が減るから由伸には大事
まあデータ魔の鹿取さんがちゃんと判断するでしょう とりあえず2000本までは動けませんよさすがに 大功労者なのでね
>>110 吉川起用するだろう
阿部は代打専村田は調子よければスタメン、マギーは契約はするがファースト
もう衰えるだけの阿部に 気を使わなければならないから 次代を担う選手を誰も試せないし育つ機会すら与えられない 2000本までは我慢するからさ 達成後は阿部はスタメン辞退してほしい まだ選手やりたいなら代打兼コーチで残ってくれ それなら影響も少なくおさめられるからさ
カミネロは多分テクニカル的に出処が見やすいのはあるんだろうな 変化球がストライクに入らない日はストレート痛打を狙えばいいだけだから楽 来年まで見たいけど、寧ろこの投手こそ豊田が改造すべき投手では
>>79 セカンドは吉川を中心に使ってレフトは石川を中心に
捕手は田中宇佐見に経験積ませる
居ないわけでなく世代交代を考慮せずに使わないだけ
本当に居ないのは中堅捕手と左打ちの30本打てる長距離砲助っ人
マイコマシソンの残留も来季の課題
今調子の良い橋本、実績の亀井、この前本塁打の石川を差し置いて中井だったから そりゃ成績残せなきゃいろいろ言われるのも仕方ないだろうな
>>113 >>120 ただマギー1塁で、セカンド若手枠にしてしまうと
2番マギーの継続もびみょうじゃないか?
7番吉川or山本、8番小林、9番投手の下位だと・・
つまりランナー溜まった状態でマギーに回しづらくなるという弱点もあるし
4番はOPSで0.900くらいは欲しいよ 4番か5番で使わざるを得なくて 一塁守備が最低レベルの阿部忖度打線じゃ勝てないし 未来への種蒔きも何も出来ないよ
>>121 今年はいくらでも機会あっただろw
中井も立岡もその他も結局阿部村田亀井を抜けず
吉川山本は中井すら抜けなかっただけの話
セカンドを若手枠にする=阿部外しになるから2番マギーだと亀井が外しにくくなるな
中途半端やるなら育成でもするしかない素材がいればの話しだが
でも何度も書いたがスタメンの素材に見えるのは吉川尚と岡本だけだからな今の若手 その二人が成功するかも保証はできないし
外人は左は当たらんよ スタンダードな右打ちの30手前の外人を探してきてくれ
右投手の時は代走でお茶を濁しつつ中井を使い続けておいて 石川はそれすら与えられないからな
吉川尚は打てなくても使いたいなどっかで ニ軍見たがあれセカンド守ってたら楽しいわ
>>134 >>132 でもマギーをファースト構想だと、岡本はもう出番なくなるんじゃねえか?
>>139 それだよなー、正直岡本外野で使う忍耐はないって由伸は前半で認めたし
村田マギーを外したら多分全く勝てなくなるから結局レフト岡本を許容出来なきゃ今年岡本は二軍で塩漬けだな
>>128 別に7番吉川8番小林でいいじゃないか
文句言うって地蔵と同じく中途半端なんだよ
吉川がモノになればセカンドだけでなく将来の坂本サードに備えたショート吉川も
可能なんだから下位は捨てて終盤で代打攻勢すればいい
>>130 あんたが書いてることは間違ってるよ~
吉川は中井に負けても勝ってもいないよ
だって使ってないんだから
阪神の大山みたいに無理やり使えばいいだけなのに、使わないんだからどうしようもない
勝ち負け以前の問題
ドラフト1位は下で微妙だとしても優先起用して場を与えるべきやで
陽吉川坂本マギー大田長野岡本小林みたいなスタメンで、代打亀井阿部村田とか見てみたかった 実際は大田放出、吉川岡本ファームなんだが
個人的に下で結果出す必要とかはないと思うけどね 特別扱いで上げて数試合スタメンで使って競争意識を煽るだけでも良いと思うし まぁ吉川尚を代打1打席で落とした辺りからそういう事はやらなさそうだなぁと思う
>>143 その場合の6番レフトをどうするかも大事だよな
亀井はずっとスタメンで出るのは怪我のリスク考えても無理そうだし
6番に石川、中井にまでなってくると苦しいな
そこをどうするかだな
長野の糞守備は我慢できるのに岡本は無理なのか よくわからん
>>134 現状だと今年は吉川セカンドで石川レフトでいいよ
岡本は順位がある程度固定されたら使ったんでいい
その時は阿部村田マギーのうち2人は代打でいいし
下位に吉川小林投手ならそこで代打で使えば層も厚くなる
他所のファンなんだけど重信の盗塁死が気になったからストップウォッチで何度も計ったんだけど、中日バッテリーの投球スタートから二塁タッチまでが3秒切ってるからあれはリッキーヘンダーソンが走ってもアウトだよ だからサイン出したベンチが悪いよ
>>143 また先制されたら負けの試合に逆戻りしたら
畠はじめ若手投手が育たんわ
終盤で代打攻勢つって勝ちパターン出されたら意味無いのも分かりきってる
>>146 育て方知らんからな地蔵は
中井立岡だけは好きらしいが
>>130 あともう1個ね
阿部が退けば、マギーと村田を1塁3塁に起用してセカンドで吉川を使えるようになる
現時点では吉川の打力は阿部にかなわないが、阿部はOPS.741程度しかないから代わりに入るのは別に吉川でもよい
これから衰える阿部に固執するより吉川を使った方が可能性はある
地蔵は重信も好きだよな 正直中井以上にいらんのやけど
>>150 そうすると今度は多分谷間投手で全く拾えなくなると思うけどなぁ
バランス難しいわ、ただ個人的には内海と大竹を使ってこの打線を維持するのは違うとは思っている
中井はまだ一軍にいる意味はわかるからな、守れる(?)だけど複数ポジ守れるし 重信が個人的には一番要らない
>>148 レフトは石川中心でいいんじゃない?
中井よりマシだし亀井がバックアップで
レギュラー担える候補は使っていって結果Bクラスなら仕方ない
このまま中井や2000本後の阿部に拘わってBクラスなら今年はチームとしての上積みがない
>>154 岡本はどうする?
守備が駄目から構想外になってしまうんかね
吉川の場合はセカンド準備できれば上げてもいいな 併殺の動きなんかもやっとセカンドらしくなってきた 岡本は打てなきゃダメ とにかく打て
>>145 春に怪我してた時点で無理だろ今年は
坂本や小林のときみたいに同ポジションが離脱でもすればチャンスがくるぐらいで考えないと
プロ野球とはそういうもの
広島の菊池も正セカンドの怪我でチャンスが回ってきてそこで結果だした
セミ期みたいだし橋本をライトのスタメンで使ってみれば良いのに
何度でも書くけど阿部はWARが-0.1だからね? 理論上は阿部でつかんだ勝利があっても、それと同じくらい落とした試合もあるってことなんやぞ? だからこのWARなんやからな 今年いろいろ試したけど、誰も阿部に勝てなかったとか抜けなかったとかの話ではないぞ 代わりがいなくなるまで試すべき だって阿部はチームにプラスをもたらしてないんだから
6回に右の伊藤でなんでごみの中井に代打じゃなかったのか 9回に何でマギーに代走でサヨナラ狙いに行かないのか 監督に向いていないんだから早く辞めちゃいなよ
>>152 マギーセカンドは持たないと思うし阿部もいい加減2000本打ったら併用申し出ろよ
吉川セカンドは守備が良くなるし小林以外の20代捕手に経験させるのも大事
控え捕手は守備の良い田中で第三捕手に宇佐見か松崎でいい
地蔵みたいな中途半端するよりも世代交代の必要性はファンなら誰でも感じてるから
少々は目を瞑れるよ
地蔵とカルビは中井で世代交代出来ると思ってるようだが
重信、桜井、相川、中井、寺内、山本下げて 代わりに青山、池田、田中、堂上、吉川大、岡本をあげろよ 他にも北とか増田とかも観たいのに入れ替えが少なすぎる
しかしやっぱり左バッターたりねえよな だから立岡みたいなのが上がってくるんだよ隙あらばよ
地蔵はファンが嫌がることをして、相手が喜ぶことをするのがうまいから
>>159 岡本もレフトかファーストをどの程度守れるか知らんが
阿部よりは未来があるから、無理やり使えばいいと思うよ
育つ保証は無いけど、何も伸びしろがない阿部に固執するよりはマシ
岡本がダメならまた次の候補を探せばよい
そうやって組織は新陳代謝していくんだよね
最近の調子でちょっとだけ期待したけどこの2戦でやっぱ悟ったわ ほんとになんで落とすかね
どんなヘボチームでも年間50以上は勝つからな そのうちの1つに過ぎないということ
>>157 大差の終盤で守備固めとして使うならありだけど使わないからな
陽は基本スペだし長野は衰えも目立つから休養もさせたいんだけど交代させないし
地蔵の怠慢采配も悪い
中井のスイングって由伸秘伝の竹スイングをただ真似て根本的な部分を全く体得出来てない典型例だよな
盗塁できない代走專なら 守備固めにも使える橋本レベルの足で十分だなあ
たぶんオフシーズン補強するよな 育成か優勝目指すかどっちだ
吉川の打力の魅力ってどこなんだよ具体的に 1軍で防御率10点台の投手のストレートにかすりもしないとこを見て今上げるべきと思える根拠がわからんわ
7番から9番が期待出来なくてもいいのだよ 1番から6番に打てる選手固めて点を取ればよい もっと思い切ったことを言えば、 昨日の試合なら吉川が1軍にいると仮定して 吉川セカンド、ファーストマギー、レフト石川でも良かった 1から5番に打てる打者を固めて6番石川、7番吉川、8番小林でね 6番以降は打ったらもうけものくらいでいいよ 1番陽から5番長野で点を取ればよし このオーダーなら、勝利を目指して且つ吉川石川育成も出来る一石二鳥やで
6789が雑魚なら345歩かせて良いやの投球されるってのが分からないアホw
小林では優勝無理だと思うわ 同じ事を繰り返すからな正捕手無理
坂本はもちろん小林も欠いたら戦えなくなるピースだからWBCもあったし終盤に 休ませればいいのにセカンド寺内のバカの一つ覚えばっかり セカンド山本ショート寺内で大差の試合は田中とか若い捕手に経験積ませろと思う 寺内の代わりに旧吉川でもいいし増田でも良い 坂本小林が来季まで引きずる怪我したらとか考えないのかな? 優勝争いしてるわけでないんだからWBCの疲労も考えてやれよ
>>179 プロ初打席では広島の今村に食らいついてたのにな
26789が雑魚で相手投手がスイスイ楽に投げてくる こっちは先制されたら負けだから先発が慎重になりすぎて球数増える外角一辺倒で打たれるの悪循環で菅野や田口まで炎上13連敗したのをもう忘れたのか 若手使えば自然と育つ厨はホンマ鳥頭のアホばっかりだわ
>>180 石川はポイントゲッターに成れる中距離砲の可能性あるし吉川の足の速さでゲッツーはそうそうない
言うほど悪い結果は出ないと思うよ
調子によってバックアップで亀井やマギーセカンドをたまに使ってもいいし
全部石川吉川固定しろってわけでなく基本的なレギュラーとして使えって話だし
阿部が2000本打ったらこういうオーダーも試してみてくれよ~ 8 陽 3 マギー 6 坂本 5 村田 9 長野 7 石川 4 吉川 2 小林 あと岡本も使ったり、橋本や亀井もうまく使ったりで十分いけるやん 育成と勝利を兼ね備えたオーダーは作れるんやぞ
>>185 菅野や田口らの個人タイトルを期待するにも
能力の低い若手、中堅起用してたらタイトル獲れんわなw
>>186 やべーッス
一言一句ほぼほぼ同意っす
おれが言いたいことはまさにそれです
育成兼勝利を目指すバランス良いオーダー見たいっすよね
それにしてもわからんのが バルデス降りた後、なんで中井使い続けるのか ランナー三塁で伊藤なら代打亀井でいいよな? 仮に点獲れなくても中井→亀井なら守備良くなるわけで そこから又吉でも中井、ここまで使う意味ってなんなの?
>>185 26789が雑魚じゃなくて弱いのは6789だぞ
陽
マギー
坂本
村田
長野
が1~5にいれば点取れるからな
全員勝負避けるとかありえないし
678に置く石川吉川小林もたまには打つだろうし
8月の日曜日はずっと大竹が登板するのか? そんなのイヤだ
>>191 今89が雑魚で5点打線だから
6789が雑魚になったら3点取れれば御の字だわ
これで外野本職の石川差し置いて中井優先する理由ってなに? 打率 本塁打 長打率 出塁率 OPS 中井(27歳) .231 4 .332 .284 .616 石川(24歳) .241 4 .377 .289 .666
1軍の投手が余裕を持って投げてくる球を新人が打てるわけないんだよ 打線にビビッったり球数が増えたり腕が振れない故の一流投手の失投をしとめていくことで徐々に自信がつくんだよ 今小林が打ててるのも7番まで気が抜けず相手Pがついホッと息をつきたくなる打順だから失投が増えるんだよ 6~9の下位が全然怖くない貧打打線の7番8番に若手入れて経験つませるだけで打てるようになるとか甘いんだよ
全然関係ないかもしれないけど しょーもない代走枠で重信使うくらいなら藤村でいいやん 藤村の方がルックスはいいし 重信は顔もあれやし代走しか仕事無いのに失敗するしでいいとこないやん 桜井も同様で顔もあれやし敗戦処理すらままならないのに何故か1軍にずっといるし 2015ドラフトひどすぎるわ いくら若手でも使ってもダメなのは見切らなきゃダメやぞ
なんかさ、後半戦始まって打線は回るようになったけど、尾鼻がブルペン担当 になってから中継ぎ抑えの失点が目立つよね
大竹は中日に強いからほぼ勝てるでしょ ここで負けたらクビ案件になる
>>200 それもう尾花をスケープゴートにしたいだけじゃんw
斎藤になって継投にアレコレ言えないからブルペンに難癖って
重信は1度も2軍落ちしてないからなぁ 足しか取り柄ないのに再三代走でやらかし。交流戦まではろくに走らない まじで早稲田出身の老川オーナー枠なんじゃないかと思えてくるw
尾花がいなくなって明らかに継投は変わってるよ 以前は使える投手は2イニング当たり前の起用してたし 西村マシソンカミネロで6イニング計算してるのかよってくらいの無茶苦茶な使い方してた
>>196 石川は横浜セットアッパーの三上からホームラン打ったじゃん
これだけで使う理由があるやん
あと打てなくてもいいからドラ1吉川はドラ1なんだから使うべきやん
阪神ドラ1大山は打率低くてもホームラン3本打ってるし成長させようとしてるやん
プロ野球チームとして普通のことを普通にやれって言ってるだけやぞ
勝負を捨てて育成しろなんて言ってないからな
勝ちを目指しつつ育成も平行してやれって当たり前のことを言ってるんやぞ
何度も言うが阿部のOPSは.741しかないからいなくてもそこまでダメージじゃないからな
吉川セカンドでマギーがファーストになるだけで守備もだいぶ改善されるし下手したら今より強くなるかもしれないんだぞ
>>196 すまんな長文レスばっかりで
言いたいことあるけどもう1個あるんや
あんたは打撃面しか見てないけど、昨日は阿部の不味い守備が負けの大きな要因なんやで
野球は打撃だけじゃなく守備も走塁もあるんやぞ
阿部は守備がクソすぎるからWARもマイナスなんやぞ
つまり総合的に考えなきゃダメだと思うぞ
>>188 菅野のタイトルどころか畠も4連敗
若手先発育成どころじゃなかったわ
今の上位打線で小林が2割5分安定して打てれば7番を育成枠に固定はできる
実際最近の小林が犠飛を打てるレベルだから7番中井でも5点取れた
6789が雑魚(怖さがない)では打線にならない
そこで休憩できるから相手先発も疲労が少ない
打てなくてもいいからドラ1使えってプロ野球で普通のことなのか??
どうせ勝てないなら若手使えって意見には賛同出来ないなぁ 最下位の方がドラフト有利だとかも一緒で勝つ為にやってるのに勝てない前提で物事進めるのはおかしいだろう 完全にシーズン終わってる消化試合ならともかく
>>207 そりゃ阿部不在のときはさぞ勝ちまくったんだろうなあ
実際は2勝6敗、平均得点2点台、5得点以上も一度もなし、3得点以下が5回
これで勝てというほうが難しいわ
QSしても勝てないんだから
.332 19本 60点 しかし秋山も凄いな こんなの1番いたらそら13連勝しますわw
>>211 だな 原も言ってたが
ベテランだろうと若手だろうとこの時期なればその年のベストで戦うべきだと
この時期コロコロ変えてるようなチームダメだと言ってたな
金払って球場きてるわけだからまずは勝ちを目指すのが当たり前 決まるまでは
去年もこの時期打線良かったよね 広島を3タテ寸前までいって力尽きたけど 今年もこのまま落ちていくだけじゃね
>>215 去年みたいに投手バテて失速しそうだなぁ
マシソンカミネロ西村と2試合勝ちパで失点してひどい
選手育てようぜとか言ってる馬鹿は全部NGにしたわ 若手が雑魚すぎて4位になったことを棚に上げてベテラン叩いてる馬鹿は死ねよ本当に
若手が雑魚すぎてっていうか このメンバーが素晴らしいなら春からやってくださいよって感じ 結局シーズン持たないのが今のメンバーだぞ? 規定未満の選手を持ち上げるな 物量アップするようにいろんな選手起用すべきだろ
>>200 田畑と変わらんな
だいたい戦力になる中継ぎは決まっている
抑えのカミネロはもーう無理各球団この抑えに苦にしてない後は投げるたびに失点すると思うわ
石川は中井が好調だった7月の内に一回下に落として欲しかったな HR打ったとはいえ状態良くないしフォームも変わったし右方向狙いすぎだし扱い雑だし 二岡から一旦離して内田田代にみて欲しかった
今の体たらくはキャンプから OBその他から覇気がないやる気がないと言われ それがそのまま簡単な連携プレイもまともに出来ない野球をしてしまってる
>>222 阿部に合わせたメニューにしてるらしいから、しゃーない
岡本吉川を使えみたいな極端なことには反対やけど中井じゃなくて石川使えとは思う あそこまで石川にスタメンやらせない理由が分からない
>>226 中井と石川の7月の月間成績見れば結構妥当じゃない?
石川も6月に一気に調子落としてそこからなかなか上がってきてないし
一応三上からHR打ったし調子は上がってきてると思うけど単純に出番がなさすぎて調子の判断が全然できないな
ゴミネロはいらんな、あんな糞抑えあるかよ。 それよか中川いいな、桜井よりよっぽどいい、球走ってるし、キレありそうに見える、コイツを、6~7回の勝ちパターンで使ってほしい、使えると思うわ。
重信とかいう打てない守れない走れない代走要員を育成してるの巨人だけやろ・・・ 地蔵はホントになに考えてるのか分からん
若手若手言いながら重信はいらんってのが笑える 彼も期待の若手だぞw 少なくとも去年の2軍成績は吉川以上だった まだ見ぬ選手には過剰に期待してしまうものなんだな 重信もずっと2軍にいたら今頃は待望されてたんだろうね
昨日の京田の三塁打と藤井のタイムリーは普通の一塁手なら取れる? リプレイもサラッとだし解説もスルーだし阿部の守備に慣れ過ぎてよく分かんなくなってきた
あんなの捕れないほうがおかしい でも阿部はアンタッチャブルだから原すら何も言わなかったろ ああいう存在はチームにはマイナスだよ
>>231 この育成の仕方は他所じゃありえんと思うw
重信は今年ずっと一軍の投手を生で見てるから どれくらいクセを盗んでるかだな
打率高い坂本を一番にして 長打も打てる陽を3番でも面白いかもなあ あと石川も6番か7番で使ってほしいところ
藤井のは打球は最低限体で行くべきだよな 普通のファーストならそうしてるわ
重信って長打は無いけど六大学のリーグ戦で茂木より打率が良かった時も有ったんだろ?
積極的な失敗なら良いんだけど、重信は消極的なんだよな
元気だせよお前らw 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
今日の阿部の守備は酷かったな 酷いのは分かってるが チームのためにも2000本を打ったら控えに回ってくれ それと相川は先日のサヨナラ打で延命しちゃったが 1割6分台の選手なんだよな、しかも弱肩だし どうしてこういう粗大ゴミを取ってきて、若手にチャンスを与えないでいるのよ 間違ってるよな
おはようじょ、俺が1年ぶりに巨専きた途端2連敗(゚∀゚)今日もよろすく
京田のは阿部+長野だな 逸らしたのは阿部+処理ミスで三塁打にしたのは長野 藤井のはエラーだろ
9回マギーになんで代走重信出さなかったんだろ 阿部のヒットでサヨナラだったろ
>>233 そうだよね
最近阿部との対比で他チームのファースト守備がめちゃめちゃ上手く見えるけどあれが普通だよね
>>230 代走要員なんていらないよな
重信なんて打てない守れないに、最近では走れないが加わってる
どうして1軍にいるのって感じだわ
代走は至で十分
2年目の選手に鈴木のような役割させること自体が酷やわ 鈴木は打席には立って色々な経験もしてるからあそこに辿り着けたけどベンチで見てても技術は上がらんよ まずは下で打撃、守備力上げんと
一軍に上げたい代打要員いないけどな それなら重信でいい
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
もう気づいたら100試合なんだな・・ 試合数が数える程度になってきた。 横浜と5ゲーム差、阪神と6 この2チームとの直接対決は負けられない戦いになってきたぞ。 1ヶ月半の期間で5ゲーム差を縮めるのって超難しくね?
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
ベンチは田口が打たれたと思ってるのか阿部の守備…と思ってるのか あんな球阿部が取れるわけ無いだろどこに打たせてるんだ田口とか思ってそう
多分あの事件無くても、山口よりは大竹の方がマシだと思う
重信と桜井はどう考えても実力不足 5年後の28くらいでモノになるくらいの素材と考え 下でじっくり熟成させよう それでダメならクビでいいじゃん 5年面倒みたら充分でしょ
>>214 昨日現地だったけど、ホームランでてかなり盛り上がったよ
負けたのはまぁねって感じだけど金払って見にいくならこの位楽しませてもらわないとな
一ヶ月前のど貧打なんて金返せ状態だったし
>>261 まあここ2年くらいど貧打で、試合見てても面白くなかったしなぁ
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
巨人って、どんなチーム? どんな野球を目指すの? これが定まって、それを目指して、逆算して、戦力の補充・補強をするのが王道だと思うけど、 いつからか、「目先の勝利のみ」が目標かしてきたからね。 鹿取GMになって、本質まで変わるかな?
>>262 そうだよな、初回2番にバントとかないのは博打だけどホームランでるかもっていう
ワクワク感は凄くあった
地蔵の選手の扱いがおかしいのはこの連敗でよくわかるだろ 役立たずで貢献してない内海は試合を捨ててでも4回にチャンスを捨てて続投 若手手貢献してる田口は負けを消して上げるのを無視してでも動かない こんなのに監督やらせんなよ 育成する気ゼロで一緒にやってたベテラン重視なんだから
>>265 犯罪者を減らすことから始めたらどうかな?わりとまじめに。
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
中井より石川だろと思うが、80試合目くらいから亀井と併用するようになったのはよかった 80試合遅かったけどな だが、併用ってのはスタメン固定ではなく、相手が変わったらこっちも変えないと意味がないわ そこを覚えるのにあと50試合はかかりそう
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
阿部のファースト起用はほんと害悪だなあ・・・ まあ2000本までは我慢するけど昨日も阿部で負けたようなものだ 2000本達成しても阿部をファースト固定するんだったら絶望しかない
ゴミカス成績の相川寺内中井重信の老害&愛人共はミスしようが何しようが落とさずずっと1軍で優先して使われるから 下の選手は上がっても石川や吉川尚みたいな扱いされると思ってやる気もでんだろうな
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
>>280 あんな簡単に一塁線抜かれるようじゃダメだよ
プロのファーストならせめて止めなきゃいけない打球
京田は最初から少々のことは目をつぶって、使い続けたからいい選手に育ったね。 巨人にさえ指名されなきゃ、吉川が味噌に行って、あぁなっていたんだとおもうと、なんか不運だね。 巨人に指名されたばっかりに、チャンスを逃したって感じだね。
>>282 あんな簡単に人を殴ったらダメだよ
普通の一般人として(理性で)止めなきゃいけない事件
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
長野なんて打率だけは人並みにあるが そのほかはとてもじゃないがプロのレベルにない 功労者の阿部が聖域化するのは理解できるが 長野のスタメン固定はいい加減にやめろよ 橋本をベンチに置きたいならライト亀井レフト石川とか いくらでも手はあるだろ
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
即戦力として吉川尚とったなら何で調子のいい時に上げないんだよ マジで理解できない
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
>>288 即戦力として山口とったなら何で酒に酔って暴行事件起こすんだよ
マジで理解できない
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
まともに鈴木を使えなかった由伸が育てる重信 暗黒の象徴になれる
>>294 まともに山口を使えなかった巨人は犯罪の象徴になれる(暴力団かな?)
阿部はもちろんだが長野のレギュラー扱いもやめるべきだな 来季のレギュラーは坂本陽マギーのみ こう思って鹿取には編成するよう願いたい
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
長野は橋上みたいな人がいてくれればなあ あんな頭空っぽ打法じゃそりゃ打率も安定しないだろ だからこんな低打率になんだよ首位打者とれる技術はあんのに
>>273 いやさすがに達成したら大半は代打やろ
たまーにスタメンなだけで
>>302 阿部差し置いてスタメン張れるやついないだろ
>>288 興味がないんだろう
去年も岡本が絶好調だったのに上げずにケガして冷えちゃったし
>>303 ファーストは外人で補強するポジション
阿部はCSで外人にやられて敗退して、本当は補強しなきゃいけないのを妨げたんだから罪は重いよ
>>303 マギー村田を一三でセカンドに吉川増田起用や
せっかく鹿取が支配下にした連中も使わないし何考えてるんだろうな
青山田中も上げてくれよほんと
>>303 居ないね、それをアピールする若手もいない、消極的というかなんというか、だから、外人でしょうね
8陽 5マギー 6坂本 3村田 9長野 7亀井、中井 4山本、増田 2小林 これで行けるだろ 代打に阿部いる方が怖いだろ
ぱんだは臆病なんだよ 知らないこと、新しい事はしたくないんだ
阿部いなくなったらまともな左バッターが亀井しか残らないという現実だよな… 左バッターをなんで非力しかとらなかったし
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
重信⇔青山 山本⇔吉川 寺内⇔増田 相川⇔田中 こんぐらい積極的に動けよ
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
使わなければ育たない、プロのレベルになると練習や指導より、実践なんだよね
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
基礎体力基本練習のほうが大切 応用に実戦だろうに 三軍制になり基礎体力練習ができてないようだと言われてる
>>321 基礎知識基本的規範意識のほうが大切
応用に野球だろうに
賭博も許しちゃって、そもそも法律が理解できないようだと言われている
阿部の扱いには本当に困るよなぁ。 金田なら速攻で干してくれそうだが、高橋にはまず無理だろう。 空気を読んで、自ら退くタイプでもないし・・・ 酷使して殉職してもらうのが一番のような気がする。
重信は広島戦限定なら仕事するよ。今年打ったヒットはほとんど広島戦だし
阿部は2000本まではしょうがないが問題はその後 もしここでまだ阿部使い続ける気なら本気で由伸の処遇も考えるべきかもしれん
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
スペインにカミネロと田口と宮國を連れて行きたい菅野
景気付けにココで1曲! 311 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b45-/sNf [126.21.230.75]) [sage] :2016/11/30(水) 07:47:20.41 ID:a9o2C4vn0 山口は是非来てもらいたいね。 菅野・田口・山口が来て、内海・杉内が完全復活すれば すごいローテになりそう。 そこで一曲♪ I want you (山口) I need you(田口) I love you(菅野) 5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
阿部、村田、戸根、桜井、相川、立岡 巨人ファンの神経を逆撫でする人選
>>333 巨人ファンってダメ人間やから、むしろ良い人たちなんじゃない?
>>325 あたま悪いとしか言いようがない
阿部外して誰入れんだよ
阿部は代打だとあと2~3年はいける 今年の広島新井みたいに基本代打、たまにスタメンでいい 今年はしょうがないが来年はファースト守れる強力助っ人外人入れて
>>335 どうせ2000本打ったら岡本使えみたいな話だろ
岡本が二軍でどんな状態かもわかっていないし
衰えながらも勝利に貢献している阿部の力もまったくわかってない
>>29 アホの原見て何を学ぶの。
犯罪者の機嫌取りか。
村田はなんで今年やたら色黒なんだろと思ってたら家のプールで休みの日に焼いてんだなw
>>337 たまにスタメンとかそういう中途半端な事やってるとすぐまた聖域のファースト専になるぞ
もう代打と決めたら代打だよ
新井さんを代打で使える広島は新井さんがいない若手だけの試合をどれだけこなしてきたか 今勝てばいいとか言ってる巨人には分からないだろうよ
>>333 戸根桜井はあと2、3年したらもしかしたら
若手っつっても現状全員阪神大山以下なわけだし 我慢して使うようなレベルのがそもそもいない
>>300 ゴミカス共の身内か?
ちゃんと練習するように言っておけよ
>>338 .259 12本 50点
打撃の面はまだ外せないんだよなあ
この数字消してまで使いたいやつもいない
聖域でも何でもなく戦力的にまだどけられない現実
選手を、外様を多く獲り、優遇するなら、 監督・コーチ・フロントも、積極的に外の血を入れないとね
阿部がどうのこうのとか言ったって、阿部の数字を上回れる奴おらんのが現実 岡本使えと言っても、二軍では打率出塁率長打率は吉川尚以下で木偶の坊化してるしな 問題はドアスイングで、長打打てる訳でもないのにブリブリ振りまくるゴミの中井を使ったりしてる事だよ
巨人→陽が開幕からいたら~ オリックス→吉田が開幕からいたら~ 4位の球団って言ってることが大体同じだから 打線がやっと出来上がったら投手がヘロヘロになってる悪循環チーム
>>349 .313 7本 出塁率.394 OPS .921
そら立岡がこれに代わるんだからな
まあいなかったものは仕方ないけど
阿部なんかファースト専で打撃微妙、守備走塁がウンコなんだから、 助っ人獲ればすぐに干せるんだよなぁ。 VIP待遇も今年までにしてほしいもんだ。
ハラシンアベシンパンシン宇佐美バカ補強厨は巨専のガン
>>266 古いんだよ 二番マギーは機能しないとゲッツーで流れ切ることも多い諸刃の剣
>>313 阿部が代打ならそれでもいいけど阿部がスタメンのうちは左の北か堂上でいい
あと小林田中の捕手は悪くないがもう一枚は欲しい
宇佐見はファームで慣れてもらうとして松崎か河野を第三捕手で
実松枠に田中で相川枠に松崎なイメージ
>>357 多いって言っても2、30打席に1本くらいだろ?
点が増える可能性を考えたらそれくらいじゅうぶん許容範囲だわ
まずは点を増やすことを考えるべき
ファンも阿部を聖域化してやんの 若いやつが阿部から定位置奪うなどして阿部離れしない限り優勝はない
>>360 八回裏9回裏同点無死一塁でも打たせるのか
>>362 八回裏9回裏同点無死一塁でマギーに回ってくる確率はどれだけあるんだ?
八回裏9回裏同点無死一塁という限定的な状況だけを考えて打順を組めというのか?
岡本和真 打率227 出塁率346 中井より上やん 使えよ
>>363 確率ではなく近いうちに絶対にくるシチュエーション
2番マギーに慣れるととてもじゃないが置物非力雑魚には戻れんな 大王獲って陽大王坂本の123とか見てみたい
>>366 だから絶対くるというならそれだけ確率が多いってことだろ?
何試合に一回くらいその状況がくるんだ?
別に打てる打者ならマギーじゃなくてもいいけどね 理想は左の俊足非力じゃない打者だがそんなのいないだろ
まぁ、打線は水物だけど最近は上がっ来た、問題は投手陣だな シーズン菅野、マイコ、田口で最低2勝1敗で回せても、残り2つor3つの先輩で三本柱の貯金使い果たすからな 以前みたいに山口(ぐっさん)マシソンとか中継ぎに勝ち星が付かないってことは、三本柱以外のゲームを継投でも勝ててないって事だからな
無理にAクラスにしがみつかなくていいから 岡本吉川見たいって声も多いだろう 阿部の2000本までは仕方ないが それ以降はマギーセカンドやめてくれ 由伸は愛人セカンドに戻しそうだが
とにかく中井の存在自体か嫌になってくるわ 本当にみたくないけど地蔵は今年最後まで使いまくるだろうし本当に嫌
>>372 かもしれないなんて言ってたらどんな状況でもあり得るわw
同点無死二塁で二番マギー三番坂本に回ってくる可能性もあるもんな
やっぱ二番マギーで正解だわwww
中日に負け越すようなら流石に終戦かなあ めちゃくちゃ打線が調子のいい今でさえ結局横浜と5ゲーム差に戻されたし、近々決断が必要では…
二番マギーはいいけどセカンドマギーを一年やるのは無理がある……
こんな順位でベテランを主力にしてたら駄目だわな 王者復活まで無駄に時間がかかる
最近はセカンドマギー安定してるし 普通に一年間やれそうだよ
右D/左B/パB/走F/捕E/スロD/肩C/一D/二F/三D
>>384 昨日は5-0だったけど最近はコンスタントに打ってるよ
>>385 7月はあまり打ってないよ
もともと打ってたわけではないけど7月はさらに数字を落としてる
下手にAクラスになって地蔵続投が最悪のシナリオでしょ これでよかったと思うしかない
陽と坂本くっつけたいんだよなー。 陽 坂本 マギーじゃだめかね?
大会第4日目 中京大中京×広陵 横浜×秀岳館 智弁和歌山× 興南 大阪桐蔭×米子松蔭 優勝候補大集合ww 日曜日だったらとんでもないことなってたw
広島が残りを22勝22敗で 83勝57敗3分 .585 巨人は残りを39勝 7敗で 85勝57敗1分 .594 菅野、マイコ、田口を中4で回すスパートしないと無理だろうな
でも由伸も勝つために打力がどれだけ重要かわかっただろうしそれだけでも収穫だわ もうしばらくは二番小粒なんて半世紀前の古い野球を見なくて済むだろうし
>>389 それできればお盆休みに見たかったなあ
仕事で見れない俺負け組
@inkei_sports 杉内が引退することがわかった。最多奪三振など。左打。
>>388 長野の調子が戻ってくれば陽坂本に長野を加えた三人で一~三番を組むのはありかも
>>393 インケイスポーツだってさ
わあおもしろいなあ
>>394 だよね。マギー2番においてる以上ゲッツー覚悟ではあるんだが最近多いしなぁ。
長野は一切擁護しなかったけど流石に阿部は特別だと思うけどなあ・・・ 今まで長い間は言うに及ばず4月だってチームをけん引してくれた 中日荒木にしてもそうだが2000本級打者が叩かれるのは冷たい印象を受けてイヤだ
まあ昨日負けて発狂して文句ばっか言って必死に戦犯探ししてるおまえらのクズっぷりはほんと酷かったな ほんとクズばっかやな
Bでも続投だろ ヘッドは代えて 今更原も中畑もないし斎藤もない 案外あるとしたら小久保監督
@obi_sports 巨人が投手陣強化のため、オビスポ氏をメンタルトレーナーとして招聘。巨人やメキシコなどで活躍。
>>400 斎藤と小久保は充分可能性あると思うけどね
今オフか来オフかはわからんが
中畑は体調的にきつそう
2軍で打てなかった陽を見るとギャレットも1軍なら打てそうだ カミネロ次第では上げて攻撃的布陣にするのはアリとおもう
>>404 選手を作るという意味では小久保もありだよね
どう考えても由伸よりそこに情熱ありそうだし
工藤の長期政権 鹿取GM就任
代表監督までしてこのクラスが何年も外野いるのも考えられないしあるっちゃあるよね
>>402 菅野スペインに行きたい
同行者は通訳カミネロカミネロのマブダチ田口
心の友宮國
>>405 俺のオビスポネタはお約束だろ
巨専はじめてか?ケツの力抜けよ
巨人と掛けて 自民党と説く その心は アベ離れがどちらも必要でしょう
@tokyu_sports 山口俊が引退でプロレス転向へ。巨人などで活躍。
ツイッターもどきクソつまらんな 受けるとでも思ってんのかわざわざID替えてw
>>346 って思うじゃん
でも外国人もう1人とってくればいいわけで、しかも守備がマイナスすぎて阿部はwar(貢献度)がマイナスなんだよ?!
外せないわけないだろ
>>411 久しぶりだよ。目専のときにちょっと来たけど。
ふぁんちさんとか、コテのみんなは来てますか?
>>415 って思うじゃん
ピッチャー誰か切らないといかんのよ
>>416 そなのね
巨専にもうコテなどいない
Fは潜ってるけどなw
>>419 昔はコテで賑わったのにね。
ふぁんちさんは競馬の話題でハッスルするから、潜っててもわかるよね。
一回ふぁんちさんの予想どおり馬券買ったら2万くらい勝ったよ。
おは巨専 2軍はまったく分からないんだけど 支配下された増田、青山、田中貴くんのお三方はどんなレベルなんやろ 篠原も使ったし せっかく支配下にしたんだから1軍で使ってみればいいのにね 寺内とか重信とか落として代わりにね あと捕手もコバと相川だけだし田中くん上げてもいいと思うけどね
マギーも35歳くらいだろ? 来年もマギー頼りにしてたら痛め目に合うだろ
>>422 深夜はコテだらけだったな
黒田とかってキチガイもいたな
谷岡くんが以前よりも大分よくなってると ここの誰かから聞いた気がするんだけど 桜井と入れ替えしないのかな 中継ぎ苦しいから救世主求む!
小林はどうせ打率低いんだから柳田みたいなフルスイングしろよ そのほうが打率2割でも怖いだろ
そうは言っても普通のセカンドが居ないんだし来年もセカンドはマギーで行くしかないだろ プロリハビラーと非力雑魚しか居ないんだからセカンドは
>>425 黒田の規制には俺も一役買ったんだぞ。
広島兼任の美少女ホモ死ね、中日ファンの逆フラグ製造機レジー、阪神ファンのまゆみん辺りが居着いててカオスでした。
4月ごろドラゴンズが暗黒で京田が打てなくてエラーしてた頃 ここのやつらみんな「京田をドラ一で獲得した中日は自殺もんだなw」って笑いものにしてたからな そして我慢して育てた京田がレギュラーに固定して活躍するようになり 一方で、ドラ一の吉川がいまだに1軍どころか2軍で活躍すらしてない現実に気がついた
スタメン中井で嫌な予感したが 案の定な。もう嫌だ温情采配 抜擢したから打つだろうみたいな安直
内海で裏切られ中井で裏切られ 今度は橋本で裏切られるのか
高橋変えたら江川監督だろ 一度やらせてみたかったんだよな アンチ巨人なら巨人を強くできるのかってな
>>406 正直今後カミネロで負ける事を考えたら
ギャレットもアリだね
中井よりは打つ
>>434 昨日の采配で言ったら
代打山本が?だったな
あそこ石川じゃダメな理由ってなんだったんだろう?
もうギャレットも今更上げても後の祭りなんだよなあ この時期に3位と5ゲーム差ってもう来季に切り替えましょうかあってなってもおかしくないんだが 巨人は慣れてませんからねえそういうの。ここで鹿取が大号令発してくれれば敏腕GMだなとも思うんだが
ゴミネロって数字だけで判断して来年も居そうだから怖いわ
>>440 まあ 駄目な打者から先に使ったんじゃない?
石川は一発あるから、ランナーがいる時に取って置いたんだよ。
>>386 吉川尚は昨日途切れたけど6試合連続安打やってたから直近成績は悪くないぞ
京田は一軍で.277 吉川は二軍で.240 この差はそうそう埋められんよな
昨日9回先頭代打亀井で思い出したが 原の時は矢野とか石井とか適役がいたよな 常勝チームは役割も明確であうんの意思疎通も出来てた
>>444 ふむ
1点差だし回の先頭だったし
率、HRともに上の石川でよかったと思ったのよね
ダル新天地で初勝利よかったな つうかドジャース76勝32敗 勝率.704ってやばすぎ
>>454 負けに行って負け切ってる感じだからなw
>>454 チームの低迷期が長かったからこそ、もう少し早く、この並びを決断しても良かったかもしれない。
3連勝する覚悟をベンチも選手も持つ必要がある
ほんとにね
今更だが決断も覚悟もないのろま由伸だから仕方ないけど
今の巨人に勝利の方程式なんかなーい 偶発的に打撃が好調なのを有り難く感謝するしかね 何も出来ないパンダカルビが偶々運に恵まれた
今年は悪かった なら、まだ良いけど来年以降が更に悲惨になりそうなんだよなこのチーム
中井って初球絶対見逃すよな あの姿勢が好きになれない 追い込まれてボール降るの判ってるに
>>180 9番から2番が期待できなくてもいいのだよ
3番から8番に打てる選手を固めて点を取ればいい
>>191 また現れたか1、2番キチガイ
1、2番とは非力雑魚を置く打順だぞ
野球の常識に逆らうな
6回の中井小林の打席7回の山本の打席 ここで簡単にアウトを与えるから相手を楽にするんだよな 9回にあるかどうかも分からないチャンスのために温存してるのか 相手はクローザーなのに 6月ごろに各方面から散々指摘されていただろ 頑固なのか頭が悪いのか
>>440 俺はバルデス降りた後も中井続けて起用だな
何も考えずに同じような落ちる球クルクル
バット振ったところにボールが来るの祈るだけとかプロのましてや一軍のレベルじゃないだろ
>>394 1~3番良い打者置きたがる変人乙
良い打者は4~7番に置くものだ
ランナーがたまって回ってこない1~3番に、良い打者置いてどうすんだよ
ちゃんと考えてものを言ってくれよ
ランナーがたまらない打順である1~3番は脇役打者を置く打順 ランナーがたまって回ってくる4~8番は主力打者を置く打順 このように打順を組むのがベストである 打順の組み方により得点力に違いが出てくる
>>443 巨人広島3連戦よくばりセット
1試合目
2試合目
3試合目
最近のスタメンのメンツならこう組むのがベスト 1小林 2亀井 3村田 4坂本 5マギー 6陽 7阿部 8長野 9
8鈴木 4木村 5小笠原 7ラミレス 2阿部 9パンダ谷 3スンヨプ 6坂本
要するに優秀な打者が3人しかいないから トップバッターから3人並べましょうということ 彼らに5打席目を回そうという作戦だな まあ理に適っているよ
6坂本 8松本 5小笠原 7ラミレス 3亀井 9谷 2阿部 4脇谷古城寺内さん
坂本と堂上に大差がついたことを忘れさせる京田ってことね
【巨人】2戦連続逆転負け…最後は重信盗塁失敗でゲームセット
2017年8月4日22時8分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20170804-OHT1T50204.html 巨人が2試合連続の逆転負けで連敗を喫した。
初回に陽岱鋼が2試合連続先頭打者弾を放つなど序盤は優位に進めた。
しかし6回以降はお互いがリードを奪い合うシーソーゲームに。巨人は1点を追う9回に橋本到の同点弾で追いついたが、
延長10回にカミネロが内野ゴロ併殺の間に決勝点を許した。なおこの試合では両軍合わせて6本のソロ本塁打が飛び出した。
陽が先頭打者ホームラン打ってるのに負けてばかりってクッソ笑える 陽は先頭打者ホームラン打たない方がいんじゃね?
>>478 忘れられないから煽るんだろ
長野VS野本の惨敗もあったし
>>480 ちゃんと進塁もしてる
そんな時にマギー坂本がゲッツーなのが悪い
まぁ陽はどこの打順でも立ち回れる
2番マギーにしてるんだからゲッツー打つのは当たり前やろ 2番ペゲーロみたいに左打者なら引っ張り打球で最低限しやすかったりするけどな 右打者地獄のせいだわねぇ
やっぱ早稲田はダメだわ 学力も所詮旧帝大の滑り止めだし
原の言う通り結局由伸は覚悟がない 相変わらず 2番マギーの博打で覚悟示してると思いきや神宮昨日と攻める采配を見せない 上手くいったからとりあえず淡々と固定してるだけ 何も根拠持ってない
原も鬱陶しい老害OBになりそうだな しかし今日も中井か 石川を使ってやれよ
重信を活かすなら倉本みたいな9番センターだよ それがハマってきて1番打者に昇格していく そういう育成は今の巨人には出来ないね
>>447 阪神大山 二軍.232 吉川以下でも一軍では三番
中井はあの極端なバット振り振り止めろよ タイミング合わせようとしてるだけで 下半身の動きが上に伝わってないわ リスト強い外人じゃあるまいし
>>468 対広島面白いの多いわ
エラーで一塁から生還したやつもレア度高い
>>484 マギーもペゲーロも併殺数は11で同じだぞ
ちなみにマギーの方が打席数は多い
球団も清宮を獲る気がある様だから 阿部は整理対象だろう 投に内海、打の阿部 この辺りをローテやレギュラーから外すくらでないと 来期も危ないな
伊原 週刊ベースボールでマギーのセカンドと二番批判 菅野田口マイコの時は守る野球を 一点争う試合では必ず広島戦みたいな失態が出る
>>493 山本昌が
あんなの初めて見ました
って呆れてたやつか
>>496 強者の野球だな
正論だがマギーの件は奇策であって
そもそも真っ当な采配が不可能
血を入れ替えてから
9回にマギーが2塁に行ったとこで何で由伸は代走出さなかったんだよ? ツーアウトだったしその後の阿部のヒットはライトが捕球した位置、捕球体制からしても重信なら絶対帰れてるのに
>>499 代走送るべきなのは同意だが、あれは無理
>>496 なんと いはらが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!
阿部マギー長野が揃うとグラウンドの片側約半分が守備ボロ状態。 これはきつい。 田口も内心は呆れていただろう。
>>499 タカヒロでも無理だわ
ライトが余程の悪送球しない限り
しかし阿部の守備を言及しないって、どういう事 長野の守備も、ここ最近、特に酷くなってる
>>496 田口DeNA戦とマイコ広島戦はマギーセカンドで落としたもんね
2番マギーは最高なのにな
現状だと阿部が大きなハンデになってるのが痛いな。 守備、走塁は素人のおっさんレベルで投手への負担が半端ない。 そんな状況でも何がしたいのかまったく見えてこない首脳陣のアホどもは阿部への配慮だけは絶対に忘れないし。 実績優先の起用とかマジで害しかないわ
>>504 いや流れてキャッチしてるから絶対間に合う
打球は確かに早かったけど浅すぎる場所でもない
>>496 伊原が水井脳とはガッカリだよ
今の打線の流れは止められんわ
マギーのセカンドは最近は安定してるしな
水井も伊原もマギーの守備センスを見くびりすぎ
打数 併殺 併殺率 坂本 365 9 2.46% マギー 343 11 3.2% 村田 214 9 4.2% 長野 314 12 3.8% 阿部 294 8 2.7% 小林 264 8 3.0%
じゃあ持ち上げられてる坂本とか陽が4番やればいいじゃん 阿部に背負ってないで他の選手がやれよ 阪神だって福留いなくても勝ってるだろ
昨日の阿部の球よけヒットを実況も原でさえ込めなかったことで、完璧に聖域なんだなと感じた
>>500 キャッチする時には3塁回ってるだろ重信なら
功労者の阿部が聖域化するのは仕方がない 長野が聖域化しているのがおかしい 守れないなら代打をするのが当たり前だ それをライト固定って狂気の沙汰だ
>>505 阿部の守備はもう諦めてるからじゃね
オールスターで他ファンが阿部の守備にファッてなってたけど出たよくらいにしか思わなかったわ
巨人はどういう野球がしたいのかまったく伝わってきません とりあえず打つ集団ってかんじ
>>508 そもそも重信とマギーでは守備位置を変えてるしそういう議論意味ないわ
三本柱を中心とした先発がゲームを作り、 西村マシソンカミネロで勝つ 2番がバントを使わない攻撃的打線で点を取る これが今の巨人の野球であり、 この野球で借金を一気に減らしてきた 今年はこの野球でやるしかない
>>513 確かに
もう1~7には自動アウト1人も入れたくねーよな
亀井が入る時の1~7の並び最高に好き
小林がいつの間にか規定打席に到達している あの打力で規定を打つというのは異常なことだ 小林立岡山本重信 このへんは打席に立てば立つほど損害が膨らむことを理解しないといけない 4人で600打席以上だぞ 被害を抑える努力を怠っていることの証だ
まぁ今の打線で頑張るのはいいが 生え抜き若手が自立してる横浜や、やりくりがうまくなった阪神の順位は抜けないと思うが どこに目標を設定するのか 結局個人成績の見映えを良くするという設定しかないが
山武もラジオで長野は考え方変えろって言ってるな。ノムにみてもらうしかねぇのか?
小林は捕手で唯一の規定打席でwbcもあったし今年一番ハードな選手だと思う 第二捕手で田中上げるのかな
>>520 伊原の方がお前より少し野球を分ってようだな 糞au
イースタン楽天戦スタメン 8立岡 4吉川尚 9青山 7岡本 D堂上 3マルティネス 5川相 2宇佐見 6増田 Pアダメス
>>525 昨日の相川の惨状や小林に代打出すような接戦の展開を落したくないなら
田中を上げない理由があったら逆に教えて欲しい
ベテラン偏重で保守的な選手起用の高橋では 第二捕手は相川のままだろう 鹿取、何とかしてくれ
三本柱の防御率が唯一の楽しみだから三本柱の時はファーストマギーセカンド山本?が良いな
小林が引っ込むとそこで試合終了になってしまう現状を作った 編成ベンチが悪い
>>315 そこで地蔵一曲♪
I want you (中井)
I need you(中井)
I love you(中井)
阿部の走力、守備力を考えると 3割40本じゃないと割に合わないな
>>532 コレって奴が居ないからな
捕手に限らずだけど
2番マギーは悪くない セカンドマギーは3本柱以外でやれ これ由伸自身が言ってたのに痴呆なんかコイツ
今日はデイゲームなんだな 最近ずっと土曜日はドームでもナイターだったのに
>>536 守りに関しては相川より上
むしろ相川以下の守備で良いのは高卒3年目くらいまで
バレくらい打たないと割に合わんわな まあもうちょっとだ もう少しの辛抱・・・のはず
>>529 田中は上げないよ
二軍のシートノックにいるもの
相川も横浜時代クルーンを受けていた捕手だが いかにせん年齢が年齢
>>539 5月.200 3本 9打点
6月.244 2本 5打点
7月.232 1本 8打点
4番でこれなのに報道とか解説から全然批判されないよな
ファースト阿部豚 セカンドマギー ライト長野って・・右翼は誰も守って無いと言っても過言ではないな
>>545 小久保「阿部は2000本安打達成したら4000号本塁打を目指すべき」
気づいたら、いつの間にか坂本の年齢こしてた。月日が経つのは早いね
>>546 まじかよ
菅野だから小林でずっと行くということか?
大竹の日には大差になる可能性が高いからそこで上げなければもう首脳陣救いようないな
大差負けなら敗戦処理捕手として経験させろよ
伊原 マギーは基本ができていない 三塁 遊撃の悪送球に備えての一塁へのバックアップもしてない
最近マルティネス上がってきたね 期待されてんのかな3軍じゃ確かに無双してるが
吉川大幾が三軍落ちたのか 柿澤も不振で三軍落ちたしなあ
>>556 高橋監督に常識を求めてはだめよ。
すべては愛から始まるよ。
いくらホームラン打とうが負けたら意味がない ホームラン競走とは違う
(8) 陽 0 0 0 0 0 0 .313 (4) マギー 0 0 0 0 0 0 .309 (6) 坂 本 0 0 0 0 0 0 .334 (3) 阿 部 0 0 0 0 0 0 .259 (5) 村 田 0 0 0 0 0 0 .266 (9) 長 野 0 0 0 0 0 0 .261 (7) 石 川 0 0 0 0 0 0 .241 (2) 小 林 0 0 0 0 0 0 .205 (1) 菅 野 0 0 0 0 0 0 .257
1 (遊) 京田 0 0 0 0 .277 2 2 (二) 谷 0 0 0 0 .255 1 3 (中) 大島 0 0 0 0 .316 2 4 (左) ゲレーロ 0 0 0 0 .280 28 5 (一) ビシエド 0 0 0 0 .253 18 6 (三) 福田 0 0 0 0 .259 7 7 (右) 藤井 0 0 0 0 .263 4 8 (捕) 松井雅 0 0 0 0 .220 1 9 (投) 小笠原 0 0 0 0 .056 0
1 (中) 陽 0 0 0 0 .313 7 2 (二) マギー 0 0 0 0 .309 12 3 (遊) 坂本勇 0 0 0 0 .334 12 4 (一) 阿部 0 0 0 0 .259 12 5 (三) 村田 0 0 0 0 .266 8 6 (右) 長野 0 0 0 0 .261 10 7 (左) 石川 0 0 0 0 .241 4 8 (捕) 小林 0 0 0 0 .205 0 9 (投) 菅野 0 0 0 0 .257 0
ま、こんなもんか 原も今日解説の方が良かったんじゃないか
1 (遊) 京田 0 0 0 0 .277 2 2 (二) 谷 0 0 0 0 .255 1 3 (中) 大島 0 0 0 0 .316 2 4 (左) ゲレーロ 0 0 0 0 .280 28 5 (一) ビシエド 0 0 0 0 .253 18 6 (三) 福田 0 0 0 0 .259 7 7 (右) 藤井 0 0 0 0 .263 4 8 (捕) 松井雅 0 0 0 0 .220 1 9 (投) 小笠原 0 0 0 0 .056 0
セカンドマギーやめたら多分セカンド中井なるだろうしな マギーの守備が敗戦に繋がったことはあったが中井ならそれがなくなるかっていうとそうは思わんし だからセカンドマギーで構わんと個人的には思う
1 (中) 陽 0 0 0 0 .313 7 2 (二) マギー 0 0 0 0 .309 12 3 (遊) 坂本勇 0 0 0 0 .334 12 4 (一) 阿部 0 0 0 0 .259 12 5 (三) 村田 0 0 0 0 .266 8 6 (右) 長野 0 0 0 0 .261 10 7 (左) 石川 0 0 0 0 .241 4 8 (捕) 小林 0 0 0 0 .205 0 9 (投) 菅野 0 0 0 0 .257 0
>>569 予告先発見て今日の解説がしたいって言ってたからなw
>>557 あたり前じゃんw
キャンプやOP戦で一度も試していない要は由伸が事前に考えもしなかったことやってんだもの
そのアホさ加減も大概やが 自身否定的だったセカンドマギーが少し結果に繋がった途端アホの一つ覚えみたいにずーと続ける糞監督
1塁阿部2塁マギーって守備なんてレベルじゃーねー野球が長続きする訳ないって事にさえ気づかない由伸死んでくれ
つくづく無能首脳陣と采配のせいで負けてる試合の多さを実感させられた連敗である(´・ω・`)
>>562 守備ミスすると球数かさむし心理面でも負担になるし打っても取り返したことにならないよな
ピンチで投げる事になってスタミナ消耗するし結局長く投げれないから負けにつながる
8/6(日)の予告先発 (G-D)大竹寛×若松 (T-S)能見×石川 (F-Bs)上原×西
ああ今日もどうせレフト中井だと思ったら…石川スタメンで本当にうれしい(´・ω・`) 鹿取が苦言を呈してくれたのかな?(´・ω・`)
セカンドマギーはファースト阿部とセットという事実に気づかない素人が多過ぎて草・・糞au
>>588 それだったらもう鹿取が監督やれってレベル
重信って何やったら2軍落ちるんだろうな 走る以外何もできないのに走でも貢献できてないんだからほんといらんわ
現地移動中 シンゴタオル持参して良かったわ~(*´ω`*)
>>593 大真面目な話、そうなってくれた方がマシだと思う(´・ω・`)
阿部には何とか今日ヒット7本打って以降は代打に引っ込んで欲しいな
青山とかってどうなの?二軍で打ててないのか な?一回みてみたいんだが
>>572 森野って一軍にいなかったか?菅野先発で居ないのは助かる
>>559 5、6年前は坂本より歳下だったのに今は坂本より歳上になっちまったなーってこと。。。。
歳はとりたくないね
対小笠原 マギー.333 長野.286 小林.250 村田.167 坂本.000 阿部.000
正直、足腰ボロボロの長野をスタメンで使い続ける必要はない 石川や中井、重信と回して使え
>>583 先制された負け打線で先発が慎重になりすぎて球数増えて外角一辺倒になって大炎上したのも忘れた無能
【原辰徳氏 観戦記】連日逆転負けに「勝ちに行って勝ち切れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170805-00000017-sph-base 序盤にリードしながら連日の逆転負け。5連勝で波に乗ったかと思ったが、
まだ、チームに本物の「力」がついていないのだろう。しかも、9回に追いつ
いて守護神で落とせば、ショックはより大きい。
ただ、5試合連続2ケタ安打と打線に勢いをつけているのは、陽岱鋼とマギ
ーの1、2番コンビだ。初回は陽が先頭打者弾。7回に一時同点の本塁打を
放ったマギーは、得点にはならなかったが9回2死からの四球も見事。チー
ムの低迷期が長かったからこそ、もう少し早く、この並びを決断しても良か
ったかもしれない。
さっきプレゲームショーで小林が橋本の頭2度もはたいて中井が真顔で止めてたんだが
>>615 小林と橋本って地味に仲良すぎだよな
サヨナラのときいっつも絡んでるし松茸事件とかもあったしw
この時期は昨日のメッセみたいに完投してくれる先発が一番ありがたいんだよな 完封とはいわないからさ頼むわ菅野
>>618 流石に菅野×ウナガッツだし今日は勝てると思う
ただでさえ花火大会多いのにデーゲーム水道橋 鬼ですわw
弱いのは勝負所が分からず動かない指揮官の責任 選手の上げ下げが見極め、疲労もまったくやらないし判断がつかない
イースタン2回終わって2-0宇佐見のマスクはよく点とられるな まずは先に田中貴が昇格か
>>558 昨日の二軍見たら振りが強かったからマルチネスは期待したいな。
守備がどうかわからないけど期待できる選手が少ないから夢を見たいわ。
>>619 それならいいけど
中井ととなりの寺内が真顔で変な空気に見えたわ
最近5試合の打率 陽 岱鋼 .522 マギー .300 坂本 勇人 .368 阿部 慎之助 .400 村田 修一 .429 長野 久義 .214 石川 慎吾 .500 小林 誠司 .389
結果は分からないが中井より石川の方が打席に入った時の期待感がある
この連戦終わったら疫病神1号相川と疫病神2号中井、ついでに老害寺内と役立たず重信を一気に下に落とせよ 上に置いておくから隙あらばで出てくるんだよ
>>630 中井と寺内は真面目に野球して下さい
顔だけならさっさっ辞めて下さい
九回裏で一点取れば勝ち、残りの投手は苦しいってとこで呆然としてるだけのやつを指揮官にしてはいけない 勝ちにいかないと
石川も中井もあまり期待してない 他に居ないからしょうがないが
橋本は基本守備固めでいいよ コイツの短期好調癖は皆知ってるし、直ぐに調子乗るバカだからオフはトレードの弾が吉
なぜ長野を休ませるという選択肢がこの監督にはないのか
>>633 ナゴドのライスタに放り込んだ時からもう好きだよ
プロ野球ニュース見てたら満塁村田の3-1の場面で 田尾は追い込まれる前に打ちにいく派で投手目線の野村は一度マウンド外してる岩瀬は確実に嫌がってるから1球待たれるほうが嫌派だった 打者とバッテリーで意見の分かれるとこだな ずーっと抑えをこなしてきたベテランのメンタル勝ちって感じか 記録に残る岩瀬の記念登板映像に花を添える村田さんのやさしさか
ダイジェストの藤井タイムリーのときの阿部の守備カットしてやがる
内海の相性()のせいで2つ落として、また来週内海が投げる地獄
原が監督なら 1 長野 右 2 立岡 中 3 坂本 遊 4 阿部 一 5 村田 三 6 大田 左 7 脇谷 二 8 小林 捕 という現実 堤が取ろうとしたFA選手は原によって阻止され、マギーも居ない
>>638 代走重信出してれば、外野も送球焦ってファンブルとかの可能性も出て来るんだよなあ
絶対ここで勝ち越すって気概をベンチから感じないよな
常に延長を見越している
今までさんざん相手のメモリアルをぶち壊してきたケデブさんが これからメモリアルの立役者としてさらされるわけかw
>>641 坂本を適度に休ませるという選択肢も
阿部を代打にするという選択肢も
セカンドマギーを先発によって考えるという選択肢も
由伸には一切ないよ
故障や怪我、敗戦が続いてやっと動く・・しかも渋々ね
13連敗ぐらいからBSで試合見てて巨人スレも見てるけど、まとめると高橋監督が悪いですね。
>>650 まあいままでの由伸みてるとそんな感じやね
なにかが起こってから動くタイプというか
ちょっとは想定しててほしいものだが
7月 13.1回 5.40 8月 1.0回 9.00 カミネロがビシっとしてくれんとな(´・ω・`)
>>648 「延長を見越してる」ってそんな上等なもんじゃねーよ
単に勝負勘が無いだけだわ
何のために枠を潰して重信をベンチに置いてるんだって本質論に至る糞采配
>>657 原が細かく指示したりするから全員打撃が小さくなってたな
坂本の3年間の低迷期が本当にもったいない、本当なら去年に1500安打出来てないとおかしい
カミネロはストレートの被打率.350だからなあ 投げた瞬間ボールの変化球だらけじゃストレート一本待ちされるだけだから振り遅れてもらえない
さすがに今日は負けんやろなあ というか負けたらやばい
>>650 坂本は休ませてるだろ今季も昨季も、今季は交流戦辺りにあったかな
阿部は2000本控えてるからなぁ、そこ超えるまでは仕方ない
投手は三振取らないと勝てそうにないな 強い打球転がされたら失点する
さすがに今日負けならAクラスも終戦だろうな5ゲーム差以上はきつい
>>668 4勝2敗なら充分だな
5.6位に3-3はむしろマズい
>>663 チームとしてはそうあるべきなんだろうけど、選手は色々やらされ過ぎて伸び悩んだね
菅野は立ち上がり悪いので初回3失点とかしないように頼む
>>671 いつもの田口なら低めに集まるからボテボテのゴロ量産だけど
昨日は球高かったからな
直近二試合の情けない負け方で、もう呆れて真面目に見る気なくなったわ 今日勝っても状況に大差ないしな
出たよ球数投げさせる作戦 セコいんだよ 陰湿な中日らしい作戦
【悲報】 ルイス・クルーズさんの現在の成績… 打率.185(27-5) 0本 2打点 3三振 0四死球 出塁率.185 長打率.259 OPS.444
よすよす 結果論だけど田島に先頭亀井じゃなくて四球狙い山本だったらサヨナラだったかなあ 怖さがなくてあっさり抑えてたかな
対右のインをこうして使えると外スラが生きてくるな(´・ω・`)
>>693 もう鷲専でもほとんど話題にも上がってないという(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>699 ドラフト前は吉川は大社でナンバーワン評価だったよ
>>682 何を今更w 急にチームおかしくなった訳じゃないだろ。
菅野もいい加減疲れが出てもおかしくないんだがな。
>>708 そうなのか
プロのスカウトの目も大したことないね
今のところはまだ抜いて投げてる感じだな(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!! キタ━━ヽ(≧∀≦) |サ|ク|ッ|と|三|凡|毎|度|あ|り|ッ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
菅野のガタイが良すぎる こんなゴツかったっけ 他のPも見習え
小笠原とWエースだったオリ吉田は1軍に出てこないな
1番2番3番だけは3割の大正義打線wwwwwwww
陽が先頭打者HR打ったら連敗してるから、あえてHRは打つなw
菅野の後の大竹いい加減やめようぜ。 せめて左腕にしてくれ。
あー陽3試合連続先頭打者ホームランはならなかったか
元々のコントロールがそんなに良くないからプロの狭いゾーンでとなると 球速そこそこ落ちるタイプかね
>>743 聞かれたら答えるだろうけど、左投手は左投手に聞いた方が良いだろうね
2試合連続で5点取って負けてるからな 負け方が堀内ジャイアンツになってきてる
京田って下手くそだな 今のもステップがひとつ多い こいつんとこいくと内野安打多いんじゃね?
昨日も結構つぎ込んでるし、 明日も早めに降りるの確実だからイニング食ってくれないと辛いな。
1、2番が1発ある選手だと怖いね これに坂本が続いて、菅野マイコ田口が居るんだから巨人は贅沢だよ ウチ見てみ
>>759 言うほど好投って訳でもないが、ただ広島とDeNAには全く通用してないからなw<小笠原
>>782 サントス当たりやん!足が速くて大きいのも打てるし
マギーwww(´・ω・`) オーライオーライしておいてそりゃないよ(´・ω・`)
長野の声かけが遅いんだよなあ確かに 後ろが優先なんだから
菅野田口マイコの時くらい、ファースト村田サードマギーで 守備少しはまともにできんもんかね。
清水・二岡・由伸・清原・ローズ・江藤・阿部・西 この頃まではファンだったで 清原軍団がキャプラー虐めた記事見てから、巨人ファン辞めた
マシソンのこのホームランも正直すごく痛かった(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>825 調子が良いって言ってもタカが知れてるだろ。
ヤク戦のHRもライナー性でフェンス高い球場ならフェン直シングルの
当たりだし、全盛期に戻れてる訳ではないからな。
>>832 2006のハンカチ世代の甲子園で
1回戦から横浜vs大阪桐蔭になった時のキャプテンだからな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ふわーーーーwww(´・ω・`) 助かった(´・ω・`)
は???????????????????????????????????
コバ待ちすぎで大丈夫かあ?と思ったけどアウトでよかった
いやさすがにビデ緒方いらんやろw とりあえずクレームやめろや
あんなタイミング余裕なのもビデオ判定なのは萎えるなあ
ビシエドが抗議するってことは進路妨害とか空タッチ?(`・ω・´)
タッチがヘボだからこういうことされるんだろうなsw
審判はなんでもかんでもビデオ判定すりゃいいと思ってんじゃねーよ!無能の集まりかよ!!
これでいちゃもんつけるってひどいは コリジョン鬱陶しい
小林こういうポカたまにやるからなあ タッチ甘いからこういうことになるんだよ
アウトだろうけどコバ少し待ちすぎたねえ(´・ω・`)
ブロック出来ないんだからそれセーフにされたらたまらんわ
他競技みたいにビデオ専門審判設置してマイクでやりとりしろよ ただでさえ野球は時間長いって批判されてんだから
うーん…(´・ω・`) まあ微妙な時は判定通りになるんだけど…(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 14時間 32分 22秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250219175657caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1501858235/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】
23:30:52 up 103 days, 29 min, 0 users, load average: 16.20, 19.71, 20.95
in 3.0140798091888 sec
@3.0140798091888@0b7 on 072912