!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを入力😎
-
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1556608154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured こういうバッティングが見たいねん
周平お前のことだぞ!
ヤクのユニってデザインが刺繍じゃなくプリントっぽいけど経費節約なんかな?
うちも貧乏だから採用しそうだなw
ピストル打線キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
京田が安打製造機になってるw
エース級から打ちまくるとかこりゃ本物ですわ
高打率一ヶ月以上維持するとか誰も想像できなかっただろう
あかんな先制してもらって小川に余裕がありまくってる
どんどんストライク入れてきてる
※中日は東京ドーム3連戦23安打中福田の本塁打以外すべて22本単打でした
ロールスロイス乗ってナゴド来てんのかあ
恥ずかしい
>>38
あんなの振ったらバットの先でゲッツーやぞ また単打かよ。実は阪神戦以来2塁打と3塁打が出てないとか知らないだろ藻まえら
自分:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/03(金) 14:21:20.52 ID:QSJa60Ot
ヤクルトも小川と中日
去年から相性悪いのになんでぶつけてくるんやろうな
今シーズン3度目
勝ち無し
結局加藤がキャッチング下手糞だからヤクルトと差が出来る
単打単打単打なのに
リーグイチの打率とかメディアが煽るのホントやめてほしい
京田がランナーなら配球もストレート中心になるはずなんだがなあ
ファールボールにご注意くださいってアムロの声だった?w
whip
岡田1.00
ロド1.13
谷元1.15
鈴木1.17
又吉1.22
マル1.30
田島1.46
小熊1.50
(祖父江1.55)
(佐藤1.66)
>>53
それは知らんかった
今シーズン2塁打3塁打出てないような気がしてた しかし 二軍の若手先発のなさけねえよなあ
こんな中継ぎ投手に先発させてんじゃねえよ
与田「単打しか出ないのでランナー出たらとにかく動かすぞ!」
スジャータが広告出汁てるけど、どうやってもうけてるんだろ。
単打しか打てないから盗塁で補うしかないが、大島か京田しか走れない
ユニフォーム目当てに来た客は最後まで応援してけよ!
クイックしてるつもりw
今中のこういう辛辣さ好きw
>>64
㌧
バント出来るやつおらんくなったな
あと福も上がっとるんやね セリーグ盗塁ランキング
山田 9
大島 8
近本 8
京田 5←New!
小川「東京のお洒落スタジアムから田舎球団の球場なんてお断りじゃんよ」
>>106
何回か貰ったけど、いつ使うのかわからん 中村の阻止率が1割台なのって今中の言う通り投手のクイックのせいなのかね
長打が出ないからゲッツーばかりなのも当然だわな
バントも上手くないしクリーンナップにはやらせないし
何を待ってたの平田は
ストレートも変化球も合ってない
>>116
山田
大島は近本にも並ばれてる抜かれるの時間の問題 ビシもう極端な話ここホームラン打たないなら三球三振でいいぞ
ユニ無料配布というけど交通費やチケット代と時間をつかうから、そんなお得じゃないんだよな 試合を見に行くことが目的ならいいけど
ビシエドの弱点をがんがんつかれてるからなあ どう対策したもんか
ビシエドインサイドボールペン球でもやけになって振るよな
去年は我慢できてたのになぁ
ユニデーの勝率って確か…
いやなんでもないこの話やめとこ
>>166
それだと何ももらえない日は絶対行かないってことか?
試合見る気なく来るとかどういうことや >>191
今頃何言ってるんだ。すでに阪神戦あたりかr言われとった。 おいちょっと待て
イマチューこんなに白髪だったか!?
借金を機にすることはないとが、これから増えてくわけでねえ
岩瀬は面白いこと言えるタイプじゃないしCBCよりNHK向きだな
いい加減打率稼ぎのためにどうでもいいところで単打ばっか打つのやめてくれ
早くも隣のイオンのトイレに無残に捨てられたユニが転がってそうだな
平田打順変わりすぎで混乱してるんじゃないの
四番固定でゲッツ連発してきた人がなんとかしないと
ランナー溜まるまでは単打 塁が埋まったらボテボテゴロ、内野ぽp
>>230
ちょっとなに言ってるかわからない(サンドウィッチマン) >>227
本人は1番がいいんだし中軸がゴミなのには相当イライラするだろうな 若手じゃあるまいし、ホームで初回から四球がらみで失点してたら話になるかよクソダワケ。
本当に又凶だわ又凶。
又吉あの西から逆転した試合思い出してほしいわ
2巡目を信じろ
中日ドラゴンズ 得点圏打率
平田 .381 (21-8)
大島 .308 (26-8)
京田 .238 (21-5)
ビシ .212 (33-7)
周平 .125 (24-3)
今日負けたらずるずるいってしまうというときに先発足りないっていうのがきつい
投手って10人ぐらい故障してるよなあ今年
巨人戦もそうだけど、なんで残塁ドラゴンズになってんだ。
今日も初回の又吉劇場でテンション駄々下がりだわ。
岩瀬ってマウンドにいるときよりこういう仕事のほうがストレス溜めてそうw
NHKに中日の解説が多いのは、星野が壊した投手をこねで入れてたんだろうな
>>205
染めてたんでしょうね
50くらいの人で黒い人ってみんなそめてるもんだとおもってる 下位打線に見下すように投げるやつって
自分より年下にはやたらとデカイ態度取るやつに似てる
今の降らなかったらぶつかってたな
振ってくれてありがとう
あほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちでワンポイントのユニフォームはろくなことにならないって誰か教えてやれよ。サンデーユニフォームの時代からじゃん
話にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先発のと打線の状態降下が一度にきてしまった感じだな
デナみたいになってもおかしくねえ
>>241
平田が塁にいるより京田大島が塁にいる方が怖いし返す人になってくれた方がマシ きょうも逆転できる力ないとライデルロドリゲス休みかよ
しかし去年からださいけどこの昇竜ユニ考えてる奴何考えてるんだよ
ヤクルトは中日じゃないからここでHR打ってあげれる
どうせ負けるんだから雅人にマスク被らせろや
ファンの奴等も雅人を欲してる
いい加減首脳陣は分かれよ!
加藤バカじゃねえのか
いくらなんでもど真ん中に打ちごろの球投げさせるなよ
ホント糞ピッチャーだな
何にも考えずただ放ってるだけ
ホームでバレ抜きのヤクルトに負けるとかもう身売りした方がいいレベルだよな
3タテして当然なんだが
なんかこいつと同じ顔したやつがあちこちのチームにいるよな?
>>306
お前バカなんじゃないのか
アウトに構えてたろ ヒロシ「わいの出番は無さそうやから着替えてフードコートでメシでも食ってこようかな」
又吉こいつこの自信満々のなににも動じないみたいな顔が
結果とまったく結びついていないのが余計腹立つわ
外人野手一人とか舐めた事やっとるから負け越すんやぞ
大野と組ませるほうがいいような気もするが
ヤクルト相手じゃフリーパスだしなあ
>>302
嫌いじゃないな
似合わない人には辛いだろうけど スライダーの制球が、ボールに聞いてくれ状態だから、そりゃ苦しいわ。
まあ、思い切って投げるしかない。
岩瀬もいうけど、負け吉のどこが先発向きかようわからん
二軍で数字悪くても若手にチャンスやればいいのに
山井とか又吉なんて投げてもしゃーないやろ
>>322
ベンチに戻ってから落ち込んで周りの雰囲気を悪くするぞ >>248
そもそも得点圏で打率が下がる事がおかしい
犠牲フライもあるし、相手はピンチなんだし、守備体形も打者有利のはずなのを キャンプで無駄に球数を投げても意味がないことを証明した男
GWでNHK中継してユニ配布日だからほぼ満員で又吉
人気だけは下げたい球団
多分 又吉のキャラが嫌いな人はイチローも嫌いだと思う
今なら去年レベルの松坂でもありがたい先発要員だよな
それだけ層が薄い
いやさすがに今日に限ってはジャッジ関係なく又吉よくない
抜けててもおかしくない打球だったが華麗だなマスター
最近ジャッジが下手くそな審判多いな
ストライクボールもリクエスト対象にしたほうがいい
すぽなびでさっき太田に投げた142kmの落ちた球チェンジアップになってるけど何投げたんだこれ
>>377
リリーフ又吉が数日使えないんだから
中継ぎ休ませるためにも完投してもらうよ >>367
変わるわけないだろ
2回目の打席が回るまでは投げるわ 阿波野ってキレることあんのかな?
昔から温厚なイメージがない
>>375
そもそも二軍からあげるやつがおらんで。石川あがってもーたし。 まちがえた
阿波野ってキレることあんのかな?
昔から温厚なイメージしかない
今日谷繁政権の鉄紺ユニ着てる猛者はさすがにいねえか
>>383
多分1回目での打席では変えないと思うな
負けてる展開だと特に 長打が出るまでは勝てないから適当に試合作っときゃいいよ
こんな時、周平は捨て身の一発ギャグをベンチでかまして盛り上げることができれば良いんだが
公示みたけど福上げて祖父江落としたのか
祖父江より先に落とす奴がいるだろ
>>402
どうせ○試合ぶりの長打はMMが撃つんだろ ヤクルトのホームなららくらくホームランなのに、、、、
>>389
そもそも亜細亜大出身やで。
見た目に騙されたらあかん。 >>392
好きみたいだね、根尾と対立煽ったりしてたわラジオでw >>398
チーム打率12球団TOP。
得点セリーグ最下位。
まあそういう事だ。
NP。 昔はあれをホームラン出来たのに
フクダはピーク過ぎたか
下位打線の絶望感
ここにモヤとかいると面白いんだが
>>425
でもさあ 大学なんて野球しにいってるようなもんじゃん
野球選手にどこの大学とか関係あんのかな、、 アルモンテかモヤスタメンに入れて阿部は代打の切り札としたいな
福田の今の打席内容はいいんだよ
こういう打席が続いてたら凡打でも使い続けるべき
小川はとても良いようには見えんがなあ。今年はずっとこんな感じか
言っとくけどこの10日で既に笠原佐藤山井落としてるから、どんだけ炎上しても又吉来週も投げるよ
皆んなもう疲れてしまったんだよ
出だしが良すぎた
ここから復調できるかどうか
よんたまないのがいいよね 小川
ヒットなんてそうそう連発せんわ
>>452
外野にフライ打ってるなら使っていいわな
内野ゴロ量産し始めたら使わなくていい 初球を振れよ・・・
もう打席内でパニック状態やんけ
ゴールデンウイークのドームに響くドラファンのため息
>>440
あそこは野球部という名のついた軍隊やで。 東海大甲府の後輩渡辺諒に抜かれてるなこれ
恥ずかしくないのか?
直倫の方がまだ当たったらまだ飛ぶかもしれんスイングしてる
周平は当てに行ってるのにまともに当たらん
そもそもしうへいはこのバッティングフォームに
自信とかなんていうかこれでいいみたいな確信を持ってんのか?
どんどん数字下がってるけど
しかしウチには粘って球数稼げる香具師が皆無というのが腹立つ。
だからなのか?なんとかしようという気迫が伝わってこない。
このメンツみてもさあ 吉見や山井が投げてるようじゃダメなんだよね
若手はなにしてんの このチャンス掴めないならもう終わりでしょ
もう貯金作れる気がしない。今日を境に暗黒まっしぐらなんやろな
MM、又吉・・・こいつらを排除できなかったことが敗因
周平もファーストに飛び蹴りくらい喰らわせてやれよ!落球するかもしれないだろ!
周平はストライク見逃して追い込まれてボール振るっての多くない?
早打ちして凡退したくないのかな?
周平 打率.247 HR1 打点4
サードがこれではきつい
>>501
神宮がホームだったら1流になってたかもな
よりにもよってナゴドがホームとか運のない奴w >>501
渡辺諒もかなりうんちだけど終始振りまくってるからまだロマンがある >>517
サードかぁ…
守備のいいショートなら許されるかな 岩瀬も新戦力の台頭にダンマリだなw
そりゃこんな選手層じゃな
ガンガン話し振られる岩瀬さんw
あんた喋んないからや、いい練習になるなw
っていうか今中はウンコか?
あれ?又吉調子良いじゃん
初回のアレは何だったのよ…
周平は骨折した年がピークだったな、あの時はグリップの端を握ってバットを長く持ってて
今みたいにくの字に体も曲げてなかった
>>521
ノリさんコーチでも黒化するかな。
暗黒ノリさん出てきたら。。。 ここから又吉がどれだけいいピッチングしたとしても今日は無得点で終わるから負けなんだよな
周平この試合終わって.250以下ならガチでやばくね?
石川上がってきたし
>>532
セカンド止めたのが逆に逃げ道無くなった >>532
進塁打も打てない上に打点4は許されない この状態が立ち上がりから出せると先発ローテ入りできるよな
中村紀はバントも守備も得点圏もいいといいパーペキ
森野もそうだがスラッガーはバントがうまい
雄平ぐらい振れる日本人がおらん
周平も昔は振れてたのになあ
>>558
ほぼスタメンなのに打点4はやべーよなー
直倫ですら8あるのに サードなら打撃型だから
福田、石川、阿部あたり使われることになりそう
ヤクルトは毎朝職場にきてくれるおねえさんが可愛いから、まあまあがんばってほしいなあ
石川はサードで結果出せばセカンドのオプションも持ってるから
周平がサードで復帰した時セカンド石川もいいな
こんだけ青青青だからふと思ったんだが
うちのチームカラー変えていいよって
なったら何色に変えて欲しい?
ていうのはこの色てなんか迫力とかそういうものが視覚的に足りないと思うんだよね
それでもやっぱ青は貫くべき?
>>566
一番まともに振れてるのが非力な京田ってのがなんとも 又吉は150とかで出すと打たれて、145~6だと抑える
12球団で最も質の低い先発陣がキッチリ立ち上がれないのは毎度のこと
チーム打撃成績がいい割に点取られた後に淡々と攻撃を終えていく野手陣はプロとしてどう考えてるんかね
それで納得してるの?
>>566
怪我してから小さくまとまったよな
森野から直倫に方向転換した感じ 周平より打率高いの遠藤と伊藤だけだぞ
石川はまだ打席ないけど
監督立浪
ヘッド山本昌
バッテリー谷繁
打撃中村紀
こうか?(´・ω・`)
結局審判次第だよな
際どいところ取らないとどうしても球数は増えるし打たれる
際どいところとってくれると抑えやすくなる
言いたくないけど審判次第や
この回はあまり期待したらいけない
さすがにそれは酷
初球手を出すスタイルからいい加減卒業しよう加藤きゅん
加藤って何でもかんでも初球打てば良いと思ってないか?ここは少しでも球数稼いで欲しいんだが
おい加藤。てめえ初球打たないかんというルールでもあうのか?
石川使ってもいいけどヒットの一本も打たないうちから過大評価するのはやめようね
各審判にも先乗りスコアラーつけてイニングによってゾーンがどうなっていくかとか研究した方がいいんじゃないの
枠の関係もあるしモヤはトレードしたほうがいいかもね
藤浪とか無理かな?
>>633
11打数ノーヒットとかなったら絶対叩かれるよね 中継ぎだと回跨ぐとダメ
先発だと跨いでからよくなるって
めんどくさいやつやなあ
>>626
たしかにね
ただ龍ドラゴン言うてるのに青?ってのも思ったり プロになって過去に付き合った女全員から連絡があったというジゴロ又吉
>>586
一瞬 赤があったよね
やっぱり青がいい >>653
堂上と福田が上回ってるね
三ツ俣いないから堂上使えないけど 青ユニはヤクルトが完全に緑に移行すれば解決する気がする
又吉「ピッチャーを休ませるために粘らないと あれ?先発だれだっけ」
>>627
黒は?
ラグビーのオールブラックスとかやばいで あかん。ライアンノリノリやん。
バンバンストライク投げてきとる。
ここ3年下で3割打ってるの石川しかいないからな
ケガがちで森繁が干してたけど
単打も打てないのかよ
プロなら打とうと思ったら打てるだろ
令和初長打は誰になるのか予想しよう。
漏れの予想はピッチャー。
>>661
堂上は前のミツマタポジ守備固めよ
開幕からほぼ全部スタメンで打点4ではレギュラーではないよ >>667
谷繁政権の鉄紺が黒に近かったがイマイチじゃね?
今だとロッテが黒か 長打がないから相手もどんどんストライクで勝負できるな
なんか、このままチャンスらしいチャンスも無く、終わりそうな予感・・・
>>692
ビシエドホームラン
当たったらなんかくれる? これ実は 森繁時代のほうがベンチの雰囲気良かったんじゃないか?
いい当たりが正面飛び出すと打てなくなる
全然ダメな当たりがポテンになると打ち出す
キャプテン打てないなら球数投げさすとかして貢献してくださいよ
村上君ほしい…
周平とMMさんでトレードなんてどうですかね燕さん?
>>694
あのユニは暗黒ムード強調してるだけだったなw ノリも呆れとったわ
すぐ立って自分で取りに行かないといけないって
胸の赤数字が一番好き
昨日の岡本の天井ヒットも同じだな
だーれもカバーしない
昨日といいいかにもBクラスのチームらしい気の抜けよう判断力のなさ
アライバだったら井端が落としても荒木が拾って1塁でアウトだったな
平田とか周平とか将来の主砲候補として入ってくるのになぜウチだけ単打マンに育つんよ
しかし このチームトレードしなくなったよねえ
ヤクルトはがんがんやってるのに
今のは京田が取れなかった時点でどうにもならんな
打球がちょうど死んでて誰が行っても間に合わんかった
>>765
高梨太田とかヤクルト儲けものだよな
こういうトレードをしないとな >>764
育つだけマシだけど現状周平は微妙じゃねえか こういう当たり前の事が出来るチームに勝てるわけない
村上の走りは「中日はああいう打球がいった時はタラタラするから常に次の塁を意識するよーに」と事前に指示がいっている走り。
やっぱ直倫必要じゃね?
だーーーーーーーーれも指示できるのいない
>>776
ドラゴンズはそういう意識が足りなさすぎるな >>783
19歳にそれができてそれ以上の歳の人間が何故できない? >>764
その二人はスタメンで試合に出ているだけまだマシなほうだろう 開幕してからは周平が担ったって言ってキャッキャしてたのになぁ…
まさかこんなに落としてくるとは
>>769
その場合は京田がゴロゴロ2塁まで転がればいい >>764
ドラゴンズの未来の主砲候補・平田良介(14年目) >>749
デザインがオールドユニの再現ってのがまず糞すぎたな
葬式ユニすぎた
あんなん企画もんの試合で着ればいい話なのに 今野茂要求より中に入ってるから外野までもってかれた
良い当たり打たれ過ぎ。9回まで責任持って投げて、帰りに暴走車に轢かれて死ねよ
ヤクはほんと効率よく点とっていくよな
真逆のチーム
中日打線はヒット打っても点にならんが、相手には高効率で失点する
ウチもこういう点の取り方が出来るようになれるのはいつになる事やら。
>>822
しかもしっかり打順調整で次回1番からのお墨付き 終わったな
今日も敗けやな
いつも通りクソゲー守備からの失点で
最下位間違いなしや
福田は初回のポロリで目が覚めたな
今日は打ちそうだ
>>832
彦野は絶対に管理職になってはいけない人間
自分の間違いを認めないパワハラ上司の典型 今のドラゴンズなら5回3失点でも
次の先発ありそう
>>831
また主砲候補が守備の人になってしまった こういう野球を、こっちがやってたはずなんだが・・・
そつがない やるべきことをやる ミスをしない 昔どっかのチームがやって強かったのを憶えてる
鈴木誠也の居ない広島に3連敗
バレンティンの居ないヤクルトに3連敗だわこれ
モヤモンテ上げてロッドマルティネス下げる
すると抑えが崩壊する
どうすりゃいいんだよ…?
>>848
アルモンテ10日経ってないんだけどアホ? ただ試合を消化するための人員だな
選手自体も優勝なんて本気で思ってないから
もう消化試合モード
開幕の頃はこのヤクルトと互角の戦いしてたのに
5月で既に差が出始めとる
単打すらろくに打てない打線じゃピッチャーが0に抑えたとしても勝てないわな
がんばったけど、ここまでだな
3点差開いたらから見るのやめる
今のドラゴンズに3点差をひっくり返す力ないから負けたな
又吉が先発に回ってる時点でもう終わりだからなあ
先発なのに先発しない連中がわんさかいるから なんのために二軍でやってんだってはなし
>>872
投手は下げられない
どれだけ打っても投手崩壊だけはあかん 与田は根尾引いたから一年目は許せるがそれ無かったら滅茶苦茶叩かれたやろな
みんな見たいのは立浪監督やし
与田は4月になんでもないようなことでいちいち選手に声かけすぎたせいで行き詰まってそう
>>876
客に見せるためにやってるんだろ、一生懸命やってますって 京田(日大)がプレー中ごろ寝してたってマジ?
ちょっとじょうきをいっしてない?
球団はこんな試合やっててもなお
これだけ客が来てくれることを真摯に受け止めなあかん
普通の名古屋人の感覚だったらとうの昔に見捨てられてる
GW差し引いても
1人くらい 俺が俺がってガッつく奴がいて欲しい 寂しいわ
最近勝った試合って西から打ったビシエドとこの前の福田の1発の2試合だけか
実質全敗だな
マジで笠原に怒りが湧く
病気はしょうがない。しかしずっと症状があったのに黙ってたのは腹たつ
>>869
同じ西武でコーチをしていた河田と奈良原の違い
(奈良原は西武の給料激安だから中日から声かかったらホイホイ移籍) 同じ打てないなら
根尾をサードで使ったらどうだ
少なくとも周平よりは客呼べるぞ
>>878
あの落合監督時代でさえそう言われてたから、もう伝統と言うしかない >>893
無料でユニ貰える日だからだよ
何かもらえる日なら行くという人が凄く多い 割と最近ボケシの話ここで出ないけど
加藤育成してる分評価はそこそこいいって見識?
>>896
小笠原もだけど言いにくくて無理してたんだろ
気の毒だわ 正面に打つなよ
打球の方向くらいコントロールしろや下手くそが
>>911
こんな状況でJスポ契約してる方がやばくね? >>906
そういう人ってセールのために遠出する人だよなあ
時は金なりという感覚がない とりあえずサードは石川でいいだろ
モヤより打ってるんだから
>>908
コーチ単体で云々言うのは現実逃避だよ
投手運用や作戦、打順に影響する阿波野と伊東以外は 客入りが良いと緊張して打てなくなる打線だからしゃーない
>>916
そんなことできたら超一流になってしまうぞw 3-0から簡単に逆転されるくせに
逆の立場になるとほんとコイツら
レベルの低いところで競争させないで
我慢して使い続けないと
育つものの育たないぞ
ドラに貯金があった頃にヤフトピの他球団のスレ荒らしていてごめんなさい。
ホームランでも本塁打でも一発でもなんでもいいから頼む
>>924
え アマ時代からあったのか それを球団は把握してなかった?
それは問題ありじゃ、、、 今日の小川はカーブが少ないな。
それほど良くは見えないけど、ストレート系に自信ある感じか。
今日試合がどうなろうと
石川駿がどんな感じになって上がってきたのかは見てみたい
二軍じゃほっかほかだったと聞いてるけど
いつも思うけど犠牲フライってルールがあるならこっちもやれよ
縛りプレイしてんの?
>>937
平田「ボクはたくさん打せきがまわる打じゅんがいいです」 大巨人軍だ。お前らやっぱセ・リーグに不要。御荷物。
与田は来年もこの体たらくなら間違いなく解任やろな
ジョイナス政権からずっと弱すぎてファン減らしまくりやんけ
子供の日にウッズが藤井ぶんなぐったり、この時期はなんかいやーな感じだねえ
相手にいいプレーばっかりで ドラゴンズなんにもねえ
やっぱ
守備は大事だな
落合時代は鉄壁だったから
強かった
早くも今季終了のお知らせ
打てず守れず勝ちたい気持ちも
感じない
プロ野球としての魅力ゼロ
ビシエドもインコース攻められたら怒ってキャッチャーバットでぶん殴るくらいしてみりゃいいんだよ
昔からヤクルトにクソ弱い
うじうじした球団だからのびのびやってるチームに引け目がある
石川は3月後半神がかってただけで今は普通
使うことに異論はないが持ち上げすぎ
>>963
だよね
かといってこれが一番のセールスポイントだってのもないのがなぁ 平田はもうクリーンナッブ無理だって。
粘って四球取ろうとするクリーンナッブなんていらん。
mmp2
lud20190922005310ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556860576/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 Part.2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.2
・【D専】祝勝会 Part.2
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.7
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.2
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.7
・【D専】 Part.6
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・【D専】 Part.3
02:52:49 up 102 days, 3:51, 0 users, load average: 16.64, 18.64, 19.19
in 0.1207230091095 sec
@0.1207230091095@0b7 on 072815
|