◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん3 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1558160180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1558157153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
色々やろうとか考えてるうちはダメそうだよな橋本って
島井より橋本先に落とした判断って実は正しかった説あるんじゃなかろうかこれ
橋本、熊原、由規と戦力にもならん地元枠のゴミ拾ってきたのは石井GM唯一の無能行動
他は有能
橋本思ってた以上に使えねえな
もう左右関係なくオコエでいいわ
また浅村が先頭の流れですwww
打順が機能してるねwww
橋本もいらんな
こいつ出た試合でなんの役にも立たないし
嶋橋本辰己藤田って浅村の前にランナー貯める気無いだろw
橋本ってプロ入り当初は打撃期待されて良い背番号もらってなかったっけ?
正直、今去年レベルでもいいから岡島さんいたら割と助かってるんじゃないかなって思う時がある
辰己もそれ見逃してえーみたいな顔してる時点でダメだわ
最初は結構良い補強と言われていたような気がするんだが
辰己また消極的になってるなー
やっぱり下位で打たせたいよ
先発が7回途中まで2失点好投だと継投放棄するし
翌日勝ちに行くためと思いきやスタメン橋本で最初から試合放棄だし
戦略室介入の時とやってることがそっくりじゃないか
茂木休養は分かる
藤田2番も分かる
辰己一番だけはほんと狂気だわイカれてる
37安打の考えは分からん
高速2凡w
初回 2死ランナー無しで浅村
3回 先頭打者の浅村
6回 先頭打者の浅村
平石最高w
辰己は3年後 今のアウトハイがレフトスタンドに
飛ぶ様に
>>55 島内4番継続だと他に候補いねーからな
どのみち捕手と外野二人の絶望ゾーンが出来上がるのは同じ
言ってることとやってることが違う気がするんだけど
浅村栄斗選手の活かし方
森高 何番あたりを打つんですか?
石井 三番を打たせたいですね。そのためには前後のバッターが課題になるんですが。
森高 それはどういう?
石井 投手にある程度圧力をかけられるバッターを後ろに置かないと、「次のバッターはそれほど難しくないから、浅村選手はストライクゾーンを広くして、ボール球で誘おう」など、いろいろな攻め方をされてしまうんですよ。
森高 ああ、なるほど。
石井 後ろにはホームランを狙えるようなバッターを置いて「浅村選手と勝負しなければ」と思わせる状況を作りたいですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00064536-gendaibiz-bus_all&;p=3
>>55 早く自分の安打記録を抜かせたいんだろ
親心ってやつ
>>18 島井一軍保管が正しいとかないわ
橋本はスタメンのための選手ではなく控えだし
>>60 わしせんの得意技だよ
いない奴の評価がやたら高くなる
食らいついてファウルにしてでもっていう気迫も感じない
辰己は引っ張る打球打てない
流すバッティングでしかヒットになる
確率少ないと解説が申しております
>>62 則本や岸はともかく岡島や塩見みたいな微妙な奴は万全でも戦力にならねーよ
>>56 そんなに経つんか・・・
これからの成長は期待できなさそうだな
浅村とブラッシュ以外は例年の最下位メンバーだから、
この二人が打てないと必然的にいつもどおりの最下位
>>55 藤原一番やってた井口と同じでしょう
男気采配は冒険したがるんだよ
辰己もオコエも大差なし
他球団なら2軍→クビレベル
石井一久も最近帯同してないんじゃないか?
Viper に名前出なくなってるし
首脳陣がアホだと野球できへん
小谷野一軍打撃コーチとか遊びすぎだろ
>>91 何千回と言われてるが監督が変える気ないんだからどうしようもない
鴎Pが調子良いのか、鷲打線がクソなのか判断つかねー。
>>40 8番と3番は遠すぎて3番のために走者
貯めるという感覚はないだろう
8番なら上位に繋ぐ意識が普通だ
こういったチーム状態悪いときがモチベーターの出番だろ
切り替えていく
1 二 浅村栄斗 .275
2 左 島内宏明 .278
3 三 ウィーラー .273
4 一 銀次 .279
5 指 ブラッシュ .271
6 捕 嶋基宏 .203
7 右 橋本到 .000
8 中 辰己涼介 .221
9 遊 藤田一也 .362
開幕前の「外野の層厚すぎ。せや、島内ファーストコンバートして銀次外したろ」とは何だったのか
>>112 オコエじゃなくて内田トレード出したほうがいい
やっぱり丸まで取らないと駄目だったな
神戸のクソ役に立ってない外国人1人で浅村丸両方取れんのに
>>105 ありそう
鷹もコーチ陣の影響ありそうだし
>>98 おっしゃる通りです!
ホント生え抜きの奴カスだらけw
>>99 昨日8番は二塁打打っただろ
試合開始前の最近打率.333で自動アウト要員はないわ
ブラッシュ楽に打たせるとか言ってるけど結局7番ブラッシュに頼るしかなくなってて草も生えない
>>110 打線が糞なだけ
1,9,0,1,0(今日)だぞ
やっぱこの正当な打順が組めるロッテの層がうらやましい
2本柱を欠いている以上、負けが込むのは仕方ないが
問題は平石がどういう野球をやりたいかいまだに見えない事なんだよな
ロッテは野手の層が厚いからな
バルガスがハズレでも日本人だけで打線が繋がる
一方楽天は頼みの浅村ブラッシュが打てないと点取れなくなる
>>133 むしろ少ないチャンスを確実に決めないとチームが負けるというポジションになってる
>>100 さすがに橋本以下はないな
橋本は捕手できないし健康体の岡島より打たない
>>133 そりゃ楽に打たせるなんて言い訳だろうし
じゃあ浅村やウィーラーは楽に打たせなくていいのか?って話だし
>>134 出せる代打っていたか?
なんか代打出せば打つのが当然みたいにわしせん考えてるからな
もう嶋いいだろ
負け試合なんだからバッテリーごと代えろ
井上レアードの普通の打順が平石には理解できないだろう
>>131 うるさいフリーパスのくせにw
打率みてみろよカス
石橋「美馬さんは7回6失点ですから、まだ2点は行けますよね」
>>152 まあ出すとしたらそのまま捕手のポジションにつける山下くらいかな
誰が監督コーチでも変わんねえよ
いつもの最下位メンバーが毎年同じようにプレーして同じように最下位なんだから
最下位メンバーを変えようとしないのが悪い
>>115 こう見ると浅村の後ろ島内の正気の沙汰じゃないな
ロッテに嶋の配球バレてんだろ
藤岡が楽天戦だけ3割って明らかに異常だぞ
あんな定位置より前の打球じゃ
タッチアップしないよ
オリさん何逆転してんだよ
ズットモだと思ってたのにやめろよ
石橋は1軍のキャンプも小野がインフルになったから下から上がったくらいだし、先発やるなんて本人も首脳陣も思ってなかったはず
よくやってるよ
球が高く浮きすぎだしまた死球だからそろそろ代え時
でも中継ぎ人数増やしてないから今野くらいしか出せないよね
いくら何でも西宮は連続登板させすぎ
>>167 代えたくても若手が伸びてこなくて結局いつものメンバーに頼らざるを得ないんですがそれは…
ハム戦で奇跡的な勝ち方してからなんでチームの雰囲気悪くなってんの?
あれかロウソクの燃え尽きる前のってやつか
もう生え抜き不毛地帯はどうしようもないから
オフの補強を待つしかない
ベンチの平石だけ映してるカメラが欲しいわ
こんな無能がどんな表情
してるのか
お前らどうして見る価値のない負け試合見てるの?
バカなの?
>>153 いくら何でも嶋のせいじゃないだろ
過去2試合の2失点1失点投球まで
負けの責任背負わすのはおかしい
島内田中オコエ辰己、控えに橋本
で12球団1の外野陣だと思っていた時期がありました。
石橋は相手だけでなく嶋にもデッドボール当てないと気がすまないのか
下位打線しっかり抑えたら大量失点なんて中々無いんだよ
今年も最下位か
浅村取っといて最下位なら普通に平石クビになるよな?
>>227 Bクラスならクビじゃね?
実質2年目だし
>>227 浅村、ブラッシュ以外の生え抜きのゴミどもをクビにするのが先
>>237 介入とかうるさいから平石くらいしかなりてがいなかったのになあ
浅村が併殺とってれば5回3失点でおさまった可能性あるよな
投球自体はそこまで壊滅的ではなかった
石橋も緩急使えないと無理だな
ストレートカットボールシュート球速もそんな変わらんし
>>227 てかはよクビになって欲しいわ平石
コーチ時代も誰も育てた実績ないし手塩にかけてたオコエもダメ
目をかけてる島井もゴミ
楽天に関わらないでほしいわ上に気に入られることだけが得意なゴミ監督
バン 得点はよ
バン(∩`・д・) バン 得点はよ
/ ミつ / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄\/___/
>>250 可哀想じゃねーだろゴミが4点もとられといて
むしろ死ねよwww
4点差ついてるしいけるとこまで投げればいいよ
中6空けてんだから
せっかく強打の二塁手がいるのに
単打の一塁手が帳消しにしてるんだよな
やはり編成がおかしい
>>267 だから結局ロングが天職だと思うわ
こいつに先発の椅子奪われたドラ1ドラ2連中が何やってるんだって話
>>240 1年待たんといけんのかぁ。。
最悪だ。。
>>263 来週から塩見岸復帰するから石橋はビハインド要員に戻せば良くなるし
>>204 そう、バカだよ。
皆俺含めバカ共の集まりだ。
まぁ、浅村だけとかブラッシュだけとかになってるかなぁ…。
平石ロッテの攻撃見て「馬鹿だなー藤岡か吉田の打順にレアード入れたらいいのにw」って思ってたりするんだろうか
とりあえず最近酷いのは投手ではなく攻撃だよな
味方守備も投手の足引っ張りまくっている
平石をプロの世界に踏み入らせた奴が悪いんだわ
誰だよこいつ見出した奴
>>268 野球は監督でチームの強さはそんなに変わらないよ
選手入れ替えないと
平石もソフトバンクの監督なら簡単に日本一になれるんだろうな
このチームは外から劇薬入れないと変わらないな
落合とかいいべ
とりあえず古田とか桑田とか江川とかその辺りのタレントには毎年冗談半分で声はかけてると思うんだよね
そこら辺が気まぐれでイイヨ言ったら平石なんて例えAでも即クビになる
>>267 ほぼ同じ球速で別の変化するのが石橋の特徴だろう。
>>264 5回で全力出し切ってるから6回は無理
昨日7イニング目2/3から継投ケチった分
今日今野でも使えって
>>227 平石クビはないんじゃない?
選手に慕われているのが本当なら平石の処遇の仕方間違えると
現役選手が引退後楽天に残らなそうやし
>>294 古田は五輪まで仕事あるから
それが終わったら可能性無くもない気がする
現役時代の平石の覚えてるプレー
09年になんか鼻くそほど打ったの以外知ってる奴いるのか
>>294 古田は一緒にゴルフした時石井から監督オファー来るんじゃ無いかドキドキしてたらなんもなかったって拍子抜けしてた
平石が有能だと言うわけでもないが、正直今のこの先発陣じゃ誰が監督やっても5割前後が関の山だと思うぞ
>> 292
そりゃそう、工藤栗山渡辺みたいなペーペーが1年目で優勝できちゃうのがプロ野球
>>288 どっちもだな
と言うか互いに足引っ張りあってる感じ
今日明日はもう厳しいと思うけど
まあ来週から戦力整ってくるし、打順も手直ししてくると思う
借金3から仕切り直しだ
>>299 倉野がいるから平気だよ
ソフトバンクの投手支えてんの倉野だから
10安打2四死球で5回4失点で済んでるのも
88球しか投げてないのも違和感w
>>271 プロで先発ほとんどやってなかったのに
併殺打たせたら外野に抜けさせて味方守備に足引っ張られ
味方援護ゼロはさすがにかわいそうだろ
ゴミは味方攻撃と守備だ
やはり東北にあるから弱いのかな?
東北って弱いイメージしかないし
カメラマン女児のパンツ撮すなよ
見えそうなときはさっさと切り替えろ
>>318 島井あっちにいるのに好調じゃねーかwww
浅村も270割りそうになればコンコンと打ち出すタイプ
>>313 パワプロ精通したやつのほうが監督務まる気がする
>>274 昨日終盤に中継ぎ出し惜しんでまで試合放棄した分
今日中継ぎ使えや
全試合中継ぎ出し惜しみしてたらさすがに投げなさすぎで
調子狂うわ
>>320 お前関西バカにしてんの?阪神とオリのお膝元で何が悪いんや
>>332 まあこの一週間の相手はヤクルトと西武だからな…
流石にパワプロ精通してるやつの方が監督マシって言ってるのはギャグだよな?
ここ最近じゃ3回連続で5回投げ切っただけで大したもんや石橋
浅村も来年には立派な楽天戦士に成り下がってるだろうな
ハプニング的な優勝はいらないなんて悠長なこと言ってたら優勝どころかAクラスも一生無理
牧原
今宮
デスパイネ
上林
松田
内川
柳田
釜元
甲斐
ソフバンなら平石理論でも点取れそう
ほんと鈴木大地 欲しいよ
どこでも守れるからいろんな選手が週一で休める
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
>>327 伸び盛りの若手を2軍漬けにしているからね
よい若手を上で試して欲しいのにさ
┏┓ ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ ____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.).━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃ ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | ━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' / . ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
完封阻止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なんか芋が悪いときのジャーマンみたいになってきてんですがw
これ、ブラッシュ上にあげても結局ノーランナーでブラッシュに打席回って
だったらフォアでいいやの攻め変わらないんじゃないかって気がしてきた…
この3試合全くタイプの違うPに同様に手が出てなくて笑うしかない
>>340 西武は最下位だしヤクルトはこっちに元ヤクルトコーチいるから勝ちやすいか
草野「まあこういう待ち方してたら打てないでしょうね」
ウィーラーホームラン
ほんと、どうでも良いホームラン
むしろ、イラつきまである
>>373 今年島井なにも悪いことしてないのに疫病神扱いされてかわいそうになってきたわw
まあジンクス的なもので空気もあるかもしれんけどさ
スタンドインどころかアタマ超えたのもみたことないは
>>343 その通り
プロ一軍で先発なんてやってなかった投手だし
プロ入り後は中継ぎだったからな
まあ藤田銀次橋本みたいなタイプは1人で十分だわ
小粒な選手が多すぎるわ
芋はチャンスでは打てないからなー
5番は向いてない
追い上げなきゃいけないんだから
全くどうでもいい場面じゃないんだが
先頭浅村
先頭ブラッシュ
平石くん何か気づくかな?
ガラプーガイジが石橋のせいにしようとしてるな
嶋も同罪だぞ
なんだかんだで一発あるわけだしアサブライモくっつけたらブラの負担が減ると思うんやけどなあ
あーやっぱり投壊より貧打見せられる方がイライラするわ
今なんて両方だしな
倍イラつく
>>418 7番ぐらいで気楽に打たせるべきなのはウィーラーかもしれんね
この1点は凄く意味があるな
終盤に期待できるようになったわ
3割打って初めて価値が生まれるプロ野球選手、それが赤見内
でも銀次ってまだ二塁打王なのかな
どこでどう打ってるのか思い出せないw
この継投は正しい
昨日ケチった分今日中継ぎ使わないのはおかしいから
>>371 打線全体が死んでるから
打順変えても同じだろうね
今野も3回とか投げさせるのなら中2は辛いだろ
それで防御率悪化させて入れ替え繰り返してんじゃん
ボールが真ん中に寄る石橋も悪いが、それを放置し続けた嶋も嶋
>>431 ていう流れになったら今度は中継ぎがやらかすのが最近の楽天クオリティ
銀次が、出ればブラッシュでボルが動揺してくれたかもしれないのに、ホントに自分のことばっかり
殆どの若手Pが2度続けて好投が出来ないでいるからな
今野は今日良ければ一歩前に出れる
今日の伊藤の継投はマシな方だな。
少しずつ分かってきたのかな
まぁブラッシュも大逆転試合が大逆転してなかったら帳尻ムランと言われとるわけでな
46イニングでタイムリーヒットが一本だけって寂しいな
楽天からいったスコアラーと河野コーチ仕事してんじゃん
>>458 今日というかここ1週間くらい変わってきている
石橋のここ3回の登板
5/5 西武 4回2失点(中3)
5/11 オリ 5.2回1失点(中5)
5/18 ロッテ 5回4失点(中6)
堂々たる辛島に次ぐエース(泣)
今日の楽天投手死球当てすぎ
露骨な投げ損ないだし
>>413 藤田銀次 と 橋本の間に格差ありすぎだろう
元先発を3回4回投げさせる枠なら中2は辛いって
そういう使い方するならもう1人上げろ
>>420 さっき満塁でブラッシュに回ったやろ
そいうのは
各打順何回先頭で回ってきたか比較して書かないと意味ないぞ
ちなみに得点圏打数多い順が
芋の49で次が浅村の44だから芋とブラッシュ入れ替えればいいと思う
そりゃこんな勝ち試合でぶつけられまくるのは割りにあわんよな
>>458 負けまくってるからねえ
考える必要ないしねえ
>>490 もう浅村5番でもいいんじゃねーの
1、2番打てる気しないわ
>>439 石橋程度の実績の投手が5回4失点で
捕手に懲罰してたら何十人捕手集めても足りないだろう
しかも失点の一部は併殺とれない浅村のせいだし
相変わらずぶち壊し続ける先発
流石に勢いが落ちた打線
そりゃ継投の傾向変わって当たり前よな、と
僅差の中盤~終盤殆どないもん
>>494 風貌で騙されてるけどペゲーロはチキンやぞ
>>500 こっちは一番の泣き所ブラッシュの足ですからね
ある程度は仕方ない
>>493 自分より通算成績が下の捕手に批判はされたくないよね
>>513 乱闘になったら後ろで見てるタイプだよな
清田は絶対抑えて
井上はホームラン打ちたいだろうから
1塁空いてるしボールで攻略出来る
>>516 別にいいよ
もうさんざん当てられてるし
それにしても嶋のホームランリードはヤベえな。
復帰しても岸もホームラン打たれまくるだろなあ。
最強だったのはAJとマギーとラズナーが真顔で立ってたあの頃
>>500 お前ら自分からあたりに来るじゃん
中 村 奨 吾
前回は今野 高めのストレートが効果的だったな
ここもフライアウトで
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>502 岸24日なのか。。。
26日に出て欲しいわ
四球か安打の走者ならともかく死球で無駄に走者出して
チャンス作られるのは勿体なさすぎる
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
後ろレアード だとこうなるんだよ
後ろ島内ならこうならない
>>509 ここ最近先発好投が続いてるのに
どこがぶち壊しなんだ
今日も浅村が併殺取り損ねただけで先発はぶち壊してない
>>568 でも角中まで含めちゃうと結局一緒な気も
てか角中なんでこんな低打率になっとるんや
ブラッシュ
嶋
橋本
辰己
藤田
これで3点返せる?
序盤に失点、その後中継ぎが完璧に抑える。
この流れは…
お、また初回打たないで余計なところで数字稼いでんのか芋、これならとことん打たない方がマシだな
ドラムニキ、今頃ドコドコ叩きまくってくれてるやろか?
今野いづれボーク取られるぞ
セットに入ってから投げるのはやすぎ、セット後は一時停止しないと
単純に平石監督の野球はつまらないな
ワクワク感がない
ソフトバンクに次いで打てる気しない中継ぎ陣やなロッテは
ただの地元のネタ枠だと思ってた今野も普通に抑えられるようになったのね
井上→レアードは正しいけど、レアード→今の角中はダメな打順じゃないかって思う
わしせん理論からすると
>>587 勝つ気があれば橋本辰己どっちかは代打出すのでは?
万が一両方に代打出すようだと外野ファイヤーフォーメーションになるが
気づいたらロッテの中継ぎの方が鷲よりも遥かに良かったでござる
島内は浅村の前に置いた方が良いんじゃない?
強打者は固めて置いた方が効率が良いんじゃない?
強打者には打席が多く回るように上位に置いた方が良いんじゃない?
こういう疑問点が浮かんでくるオーダーなんだけど根拠あるのかな
ウチの打線なりまだまだワンチャンあるな!
ブラッシュ、まず出ろ
平石無能はハッキリしてるけど
バントをしなくなったのは
多少の進歩あったな
ブラッシュがボール球しか投げられないからボール振るようになってきちゃった
茂木
島内
浅村
芋芋
銀次
ブラ
ブラ中軸に置きたくないならこれじゃ不満か?平石
>>612 点取れてる時→点取れてるんだからこれが正解だろ
点取れてない時→打たないんだから打順の問題じゃないだろ
酒井って今年は良いイメージだったけど防御率悪いんだな
>>584 お前がお気に入りの嶋がベストなプレーしてないのに、他人への要求は高いな
死ねカス
あの辺落としとけば全部振るモードになってないですかねこれ
今の鴎のリリーフ陣と伊東王国のリリーフ陣と
どっちが上かな
ボール球振るからボール球続けられてるだけだぞ
我慢できない本人の問題だわ
マークさせるってのは死球攻めも増えるって事だから
ここ乗り越えられるかやなぁ
嶋は生え抜きの主軸だしフルイニングするわ
しねえわバーカ
さっきの西川ってこれかw
>>651 4番で孤立してボール球振りまくってたペーニャに近いものを感じる
山下もはらわた煮えくり返ってるだろうな
ここまで露骨に干されると
ブラッシュは本人が調子崩してるだけだろ
ストライク投げてるのに飛ばない当たらない
打順ではなく本人が調子下げてるんでしょ
攻撃陣全体が無気力ではあるが
ああいうベテランの怠慢が許されるのが最下位たる所以だろうな
>>659 唐川で2点取って益田を仙台に連れ込むしかないな
最後に嶋が休んだのいつだっけ?
なんかまたいつの間にか嶋常在状態になってる気が
マジでトーホグ枠どうなかならんのか?
地元のゴミどものせいで勝てる試合も勝てないわ
>>623 今の打順でも打たないんだから試してみてほしいわ
それでダメなら諦める
なんだ???
この地蔵野球は
仕掛けなきゃ雰囲気変わらんだろ
斐紹調子良かったのにほとんど使わなかったのもったいなかったな
楽天内野が外野に抜けさせている同じような打球を
相手は普通にアウトにしている
浅村の守備が正常なら3失点止まりだろう
>>689 ねえねえ誰にもレスされないってどんな気分?
>>670 チャンスなら別だろうけどここで代打出すともう打席回らない可能性もあるからなぁ
>>691 小郷も1か月お休みから復帰して1週間だし多少はな
金森式の弊害出て来たかな?
疲労でボディターン出来なくなるとゴロ量産打線になる
前半良くて夏に貧打なったロッテみたいにならないといいが…
>>680 さっきの回は「初球全然振ってこないから投手が楽」って解説されてたけど、その辺りは8割結果論よ
3点リードで防御率4点の酒井出すんだから偉いよね井口
ブラッシュまったく打てなくなったね
最下位待った無し
まあ悲しいぐらいに鴎との実力差を感じるわ
去年はそうでもなかったのに
平石打線ってバッターが個人個人で戦うシステムだからな
前後のつながりって口だけで
小峠は巨人に見切られただけあるわ
戦力外だなこいつ
山下は外野の守備練習してるらしいから、
そのうち外野で出てくるんじゃねえか。
橋本やオコエ辰巳よりは打ちそう
モチベーターが取り得の平石が選手のモチベーション保てなくなったらただの一般人じゃん
>>714 同じ若い監督でも井口栗山は柔軟性あっていいよね
平石は頭かちこちPL脳
>>698 二軍が長い古川ともう一人誰か二軍長い先発の時に
山下か堀内スタメンで途中交代すればいいのにな
スタメン休日あった方が嶋はずっと元気なんだから
山下も使うなとは言わないけど、ツボが極端に狭いというか
ちょっと崩されると途端に打てなくなる雰囲気ある気がするんだよな
>>719 監督に使ってもらえないから外野もやりますアピールしてるんやろな
小谷野あたりの入れ知恵かもな
>>728 島井が叩かれがちだけど橋本も大概だよね
野手の無気力さ加減と
ベンチで平石とコーチが話してる気配wないから
ベンチの雰囲気よくねーな
ブラッシュロッテ戦 昨日から6打数0安打
その前のロッテ戦を含めると10打数0安打
もう攻略されてやんの
大体二軍で島井より打てない橋本に何を期待してんだか
>>690 ブラッシュは本人の状態が下降してしまった
もう打順云々は手遅れだよ
投壊は打線で誤魔化せたけど、貧打はどうにもならんなあ
>>724 そうだよw
だからみんな楽しんでんじゃん
岸と塩見帰って来る頃に打線死亡とか止めてくれよ
今が底であってくれ
山下がどうというより嶋じゃもう限界なんだよ
下降線辿るだけのベテランなんか正捕手にするな
他球団は長距離打者を生かす打線、どうやって長距離打者に打って貰えるか?という打線
楽天は長距離打者を犠牲にする打線、どうやって長距離打者を犠牲にしてアヘ単を打たせるか?って打線だよね
>>458 勝ちパつぎ込んでも逆転できる確率低いから無駄遣いになるんだよね
>>710 橋本は外野控えのためとったんであって
スタメン起用のためじゃないだろう
>>744 まぁ田中の離脱で誰かしら一軍ベンチに入れなきゃならなくなって
抹消期間的に橋本しか呼べなかったのはあるにはある
んでまぁオコエも大概酷いもんだから、そりゃ橋本も上げた以上チャンス与えないとねって話
今のチーム状態が悪い時に勝ちパはしっかり休んで塩見岸復帰したら勝負かけて欲しい
石井が毎年15人くらい入れ換えると言ってるから嫌でも再来年あたりは面子はガラッと変わってるだろうなあ
いいじゃないか今野
コントロールも悪くないし石橋よりよっぽど使えるだろ
今野は頑張ってるな
いずれ戸村みたいなっちゃうだろうけどそれまで頑張れ
辰巳は守備範囲は広いけど、球際弱いんだな
飛び込んだときに落としちゃう
>>739 選手もコーチも、なんとか平石監督のために!
って感情にならなきゃここ一番で勝てないよ
コーチ含めメンバーの中で一番選手としての実績ないだろ
ある程度は選手としての実績もないと、そりゃ求心力皆無だわw
やっぱ先発はビジュアルで獲るべきだな
申し訳ないが古川石橋釜田池田菅原みたいなビジュアルで勝てるイメージが湧かない
>>771 なおまだまだ最多登板は松井高梨のもよう
今野140後半出てるしコントロールも安定してるしいけるやん
辰己ええぞ。
今野、落ち着いていて良かったな。
中々使えそう。
いいなと思ってると次の登板あたりで大炎上してファーム行き
それが袖達の定番コース
>>763 突如全試合欠場にするのは極端すぎだろう
他守備位置ならともかく実績あり捕手をホイホイ引退させる
余裕がどこにあるんだよ
>>764 他捕手が打率2割打てたからって
嶋の年齢で引退した実績あり捕手って誰だよ
>>804 楽天の場合だいたい3試合目に爆発するイメージ
今野はドラ9なのに戦力になってるな
2013ドラフトの中でも松井古川に次ぐかもしれない
俺の会社でも、営業経験皆無のボンボン息子が社長で偉そうに威張り散らしてるけど、
社員みんな鼻で笑い飛ばしてるのと一緒
それが、平石
地元枠は今野とか岸でいいよ
もう使えないの取るなよ
最近のありがちパターン
ここで12番が出塁→チャンスで回した浅村が凡退して無得点
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>809 ワイは2試合目で爆発するとおもっとった
仮に佐々木取れたとして高校のうちから投球制限かけられちゃプロも無視できないだろうから戦力なるの三年後なんだよな
ってなんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
中村奨吾ってコーチかなんかと激突してから別人になっちゃったな
人間向き不向きがあるでしょ
平石は二軍監督迄の器
勝敗問われる一軍は相手の嫌がる事をイメージ出来ない人間は無理
>>819 楽天の選手よりお前の方が気の毒だわww
平石はやっても数年だけど、その2代目社長はずっと居座るんだぜ
とはいえ好調ロッテの上位に無安打だからね
キツい場面や先発となると勝手が違う、ってのはわかるがちょっと期待してしまうな〉今野
>>851 1ヶ月で向き不向き考える方があれだがな
監督一年目はただ見守るしか無いよ
ずっと変化なければそれまで
>>863 んなわけないじゃん
関東の試合でも石井ホテルに泊まってんだぞ
自宅に帰れるのに
>>857 別にビビったわけじゃないっしょ
普通のセカンドゴロをエラーしただけ
きたああああああああああああああああああああああああ
きたああああああああああああああああああああああああああ
藤田もすごいけど、足だけで1点もぎ取った辰己さすがやな
芋の打席
確実にランナーありでまわってくるぞ
ここが見ものだな
これは優勝チームで不動の2番ショートだった藤田一也プロ
浅村の前にいい意味でランナーいなくなったが1,2番が仕事したね
こういう攻撃は平石的じゃないな
出塁→繋ぎ→得点と手数をかけないと
┌─────┐
│打って欲しい|
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
ノーアウトだから迂闊にボールゾーン攻めもできないシチュエーションなのになぁ
打てるときはあれ一発で仕留められるんだけどな
合わない時の調整能力なくね?
浅村に関しては「働いてることは働いてるけど、思っていたのとなんか違う」と言う感想が一番ぴったりだと思う
きたああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
┏┓ ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓ ____ . ┏┓┏┓┏┓
┏┛┃┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ /__.))ノヽ. ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┛┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┏ .|ミ.l _ ._ i.).━┓┃┃┃┃┃┃
┗┫┃ ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃(^'ミ/.´・ .〈・ リ ┃┃┃┃┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃┗ .しi r、_) | ━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ | `ニニ' / . ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ノ `ー―i....´ ┗┛┗┛┗┛
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ウンコしてたら同点になってたああああああああああああああああああああああ
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
さすが浅村神!!!!!!!!!!!!!!
まぁ流石よのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと打ち損なった感あった気がしたけどよく飛んでったな
すげええええ浅村!!!
けどビジター同点で松井は出すなよ?平石
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250611131552caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1558160180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
10:11:06 up 99 days, 11:09, 0 users, load average: 15.95, 15.48, 14.24
in 0.32461404800415 sec
@0.32461404800415@0b7 on 072523
|