VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3安打猛打賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
セカンドの呪い払拭きたあああああああああああああああああああああ
怪我さえなければ競争とかいう次元に居る選手じゃないからな
秋山が将来最多安打記録をつくる男と認めただけのことはあるねw
おっ、湯浅
尚輝にはほんと巨人の未来がかかっとるわ
首位打者取れる実力あるだろうになあ、フィジカルだな
山田来ることも想定して
そろそろショートも守らせていってもいいかもな
ずーっと去年リハビリしててこれなんだからやっぱセンスの塊だな
試合出せば適応しちゃうタイプ
吉川、岡本、坂本、丸
野手はこの四人さえ怪我しなきゃ何でもいいよ
吉川 肩→手首骨折→腰だから次は足とかにならないでね
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
>>60
四球もぎとったりってのはルーキーイヤーからやっとるしね
ドングリはいらない言われるけどSBとか強いチームは田中若林山本みたいのがきっちり自分の役割をベンチで全うするものなんだよね。北村もそうなってほしい ビエイラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>88
まぁ、二軍すらほぼ立ってないしな
カミネロにちょっとだけ角度つけた人 スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人練習試合ロッテ戦
【6回裏・Pアコスタ】
石川 右安(154直球)
モタ 一邪飛
大城 右安
岸田 四球で満塁
吉川尚 右前タイムリー
吉川尚3安打で代走湯浅
山本 勝ち越し右犠飛
若林 右前タイムリー
増田大 空三振
ロ200 000
巨000 013
>>97
変化球が真ん中付近に来るからな それを狙い打たれた感じ ビエイラ大丈夫か?
ストライク入るかってレベルだろ
ビエイラ、とりあえず当てないように気を付けて投げてねw
山本普通に頑張ってると思うけど開幕するまでは思いっきり引っ張ってホームラン狙ってほしいわ シーズン入ったら自分にできる事やろうとするのはいい事やけど
阿出川さんもゾーンに入ってるとかw
ノーコン前提やないか
制球重視で軽く投げて本当にコントロールよくなるとは
サンチェス・デラロサ・ビエイラ・パーラの4人でいくのかな
このタイプでたまに二段で投げられると相手確かに厄介かもしれん
フリーバッティングでは全然ダメだったけど、実戦向きか?
>>211
こないだ投げた時は本当にストライク入らなかったんや アコスタってピッチャー、同じ名前のやつ昔うちにいたよな(´・ω・`)
よーす、案外良かったわ
コバもカミネロとかで慣れてるやろw
前のインにあんなん来たら踏み込めないもんな
これは秘密兵器デスゼ
マイコラスの時みたいに巨人で成長して覚醒するパターンならええな
まぁ、これをちゃんとシーズン中継続さてやれるかだな。
今日は合格点だ
ビエイラ計算立つならデラロサと二人で中継ぎにだいぶ厚みが出るよ、嬉しい誤算だわ
>>285
中継ぎより先発が足りてないから、メルが万全ならメルだろうけど競争が生まれるのはええ事 福田も怖かったのはソフバンだったからってことにしとこ
今年の枠はP3人でいいだろ
モタはイースタンで阿部が鍛えろ
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人練習試合ロッテ戦
【7回表・Pビエイラに交代】
吉川尚の代走湯浅がサード
サード山本が再びショート
センター若林がセカンド
ショート増田大がセンター
和田 右飛
藤原 空三振(150直球)
香月 四球
福田秀 捕ゴロ
ビエイラ初登板1回0封 最速152
ロ200 000 0
巨000 013
【本日の審判員】(7回~)
PL 山本 力仁 (25) [関東5年目]
1B 芦原 英智 (36) [関西12年目]
2B 土山 剛弘 (47) [関西23年目]
3B 飯塚 富司 (57) [関西24年目] ※責任審判
思ったより全然良かったな
これが偶然か実力か分からんけど
>>320
それは無理
野手4や投手4は出来ないです ロドリゲス獲れなくて獲った選手だからマシソンの代わりになるのかな
>>310
それは元々だろ
あとはベンツとの兼ね合い >>334
>>343
ぶっちゃけベンツを野手登録したら出切るっちゃ出来たりして?
今打撃練習もしてたし ハム産ってこの時期調子いいやつばっかだよな
去年のみつをとか
スイングスピードあっても遅れてるのは初動が遅いんだろうな
>>390
そういうバレバレのインチキはやらないんだよw 左翼亀井石川
一塁大城中島
相手投手の右左によりという感じかな
お前らがニュースにしとるだけやん
ここでは見たくないわ
>>390
20年ぐらい前に広島がそれやったような スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人練習試合ロッテ戦
【7回裏・P石崎】
陽 中飛
石川 中安
モタ 右飛
大城 中飛
ロ200 000 0
巨000 013 0
>>431
1分やそこらの映像くらいいいじゃえかよ >>414
横からだけど本日の尚輝さん猛打賞で1打点
守っては一昨年の甲子園で大山さんの打球処理を彷彿とさせるファインプレー >>452
おいおい 期待しちゃうよ???
今年はいけるんや! あとはこの枠
京介、戸根、この辺しっかりしないと結局田口に
もしかして琢郎効果でどんぐりーずのレベル上がってるのか
>>437
後半の回の代打ってなったら重信>>若林だろ
左投手もそこそこ打ってたし 佐々木の話題に持って行こうとされるのをブロックする阿出川流石や
山本は打つ方もいいし守備もいい感じだな
何があったんだて感じw
>>455
藤岡にも期待したい
安田もまだまだだな >>450
吉川尚天才
畠復活
ビエイラグータッチ >>471
引くくらい良かった
お前誰だよって感じ 単打でマルチでは最早話題にもならない岡本さん(´・ω・`)
>>472
下で良かったらしいね、期待したいわ
いいよー京介 日本電産降りたんだろ?
メットのスポンサーどうなるの?
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人練習試合ロッテ戦
【8回表・P高木に交代】
西巻 遊ゴロ
安田 遊飛
福田光 空三振
ロ200 000 00
巨000 013 0
相川コーチも小林大城岸田と伸ばしてるのはええね
選手とよく話してるし
岡本さんの2本目のヒットはワザありだったな。
上手かった
てか、チェンの仕上がりが良さそうだから打つ方が難しい
どんぐり言われてるけど北村湯浅あたりはどんぐりレベルにも達してないからしゃーない
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人練習試合ロッテ戦
【8回裏・Pチェン】
小林 三ゴロ
湯浅 見逃し
山本 二ゴロ
ロ200 000 00
巨000 013 00
サメ男ってアルトゥーベみたいな顔してんな(´・ω・`)
リビエラが投げてたのはフォークなのかね
高目の緩いフォーク
かわりっぱなを
ま、ここで内野ゴロ打たせる練習やな
>>553
セカンドゴロしか打たないから落とされた ビエイラが使えそうなのはビックリ
何だったんだこの前のノーコンは
実戦向きかな
>>553
昨日二軍のフリーバッティング見てたが打ち損じばっかしてたぞ 今の山本のアピールにはなんも文句無いわ
しかし去年福岡現地で見た山本は許せん
>>586
ランナーのオーバーランアウト狙ったかも \\ ♪viva るらるるる~何とかのかんとかで~ viva るらるらる~ 何とかのかんとかよ~♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |~♪
// ♪ ららららららら何とかだ~~ ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\ ♪
>>591
なんか勝手に考えすぎやわ
もっとがむしゃらにやらんと駄目 練習試合でいいプレーしても日本シリーズでエラーする奴はいらん
>>594
田中はセカンド専だったし去年覚醒時期もなかったからなー スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人練習試合ロッテ戦
【9回表・P大竹に交代】
佐藤都 右安
岡 空三振
和田 遊ゴロで2死二塁
藤原 右前タイムリー
香月 左飛
※練習試合のため9回裏あり
ロ200 000 001
巨000 013 00
NPB球団からの勝利はクライマックスファイナルの阪神戦以来か。
5連敗でストップ。
寛ちゃん早く仕上がってもあれだから、まぁいいんじゃね
皆さんお待ちかね
って
ぜったいニヤニヤして言ってるよな
俊太は兄と自主トレやるより他の選手とやった方がいい
勿論兄は素晴らしい選手だけど兄弟同士というのは甘さが出そう…
>>623
ベテランは開幕には何とかするさ
怪我が無ければ >>635
あの兄貴いい兄貴のふりしてるだけでなんか腹黒そう 猛ダイナマイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
モタ残念
まあ元からどんなに良くても夏まで支配下は無いだろうしね
ゴミ谷は家族もろともコロナに感染して死んでしまえよ
やっぱり速球に遅れてるな阿部の元で修業してくれ来年期待
パーラが怪我でもしない限り当然出番はないわけだしな
今日は畠とビエイラかな
畠は一年目以来のストレートの質が戻ってきた感じ
ビエイラがあんなにまとまってるとは思わなかったなあ
#ロッテ 戦
4-3で勝利、計15安打
#吉川尚輝 4打数3安打1打点
#山本泰寛 2打数1安打1犠飛
#若林晃弘 1打数1安打1犠飛2打点
#岡本和真 2打数2安打1四球
#石川慎吾 3打数3安打
#畠世周 3回無失点6三振
#ビエイラ 1回無失点最速152キロ(来日初実戦)
澤村は二軍で149キロ出したらしい
そろそろあげるか
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
巨人練習試合ロッテ戦
【9回裏・P東妻に交代】
※練習試合のため9回裏あり
若林の代打炭谷 三振
増田大の代打中島 三ゴロ
陽 中安
石川 左安(途中出場で3の3)
モタ ニゴロ
試合終了
ロ200 000 001-3
巨000 013 000-4
モタ下げる頃には山下くん復帰しててほしかったんだけどなぁ
まぁ重ちゃんか立岡が上がるんだろうな
ベンツとの外人枠争いは、
モタからビエイラに変わったかな
モタが打席立つ時だけ
スクリーンに慎之助の顔写真出しとけばいいよ
ショートセンターにずば抜けたリーグNo.1の選手がいるってそれだけで圧倒的有利なんだから他の選手が足引っ張らなきゃ普通に優勝出来るよ
>>744
いやそこは別に大した問題じゃない
勝ち負けもどうでもいいんだし
アピールしなきゃいけない選手達がアピールした事をまず見ておかないとな 桜井「ハズレ1位の投手に期待しちゃダメだよな、やっぱ
パーラはこれからやね
今日動画で日本のピッチャーに慣れるまでオープンスタンスにはしないみたいなこと言ってたし
開幕ローテどうなんの?メルセデスが微妙として
菅野サンチェス畠高橋桜井戸郷……か?
>>759
今日も若林と特守したらしいし相当追い込んでるのかな
控えでいる選手としては今んとこ良い方だと思うよな 尚輝は去年よりいいな
一年前は腰悪くて引っ張れなかったが今年はいけてる
>>755
今日みたいにストライク入ると
なかなか打てないね
マシソンになれるかも 鍬原はもう1試合はチャンスあげていいやろ まだ練習試合だし したから今すぐ上げたい投手もいないし
大竹さんはサンチェスのラーメン師匠だから(´・ω・`)
吉川尚輝が試合に出れるなら
山本、若林、田中俊、増田大の中で田中俊が1番使い道なくなるんだな
まあ炭谷は気の毒だよ
打席に立ったのやっと2回目だぜ
>>773
週末のオープン戦までかな。
調子の良し悪しの問題でもない気がするけど 畠だなあ、良かった良かった
こないだとはまるっきり違う内容で結果出したな
しかもまだこんなもんじゃねーよ感もあるし楽しみ
>>763
山本重信の仲良し高学歴コンビは意外と女性ファン多いんだぞ 尚輝はあのお爺ちゃんのリハビリ日記みたいな毎日リポートの時期を考えると
よくここまで動けるようになったと感慨深い
>>777
岸田好調で守備固めで小林だとそもそも使い所無いしな >>777
今日の鍬原みたいのこそ銀ちゃんにリードして欲しいんだけどな 畠と吉川だな。やってくれるわ
石川は今年も個人的に期待したいが
>>776
まあ交代要員でチャンスはあるよ
調子が落ちたり怪我したりする可能性はあるから ビエイラは球重いね。あと角度がある。身長193だし
湯浅をもうちょっと見たいんだが…
あと守備もでにたらショートやらしてやってくれ
吉川尚輝は本当にたまらないなw
今日の守備も打撃も
こんなのが坂本丸岡本の前に居続けたらどんなにこえーか
まあ鍬原もまだ見るだろう
ストレートは146、7で上がってきたがやっぱり変化球だな
吉川の守備は下半身が安定してるように見えた
セカンド争いの別格にもほどがあるわ
ストレートに強いパ相手にストレートでガンガン三振取れてたのが良いね
>>802
畠は怪我だけじゃないよ
去年は実力もなかった。今日の畠は一年目に近いな >>791
吉川尚輝が故障してるときは「ドングリの中では1番バランスいいからセカンドスタメンは田中かな」と思ってたからちょっと意外で 吉川尚輝の背番号には
「2」塁手で「9」回まで試合に出ろっていうメッセージが隠されている
>>811
鍬原はこのままじゃ当てはまりそうにないね(ガッカリ >>816
サメもチャンス潰しまくってシーズンだったら大荒れだったぞ
まぁ信じるけどね 何か尚輝の守備は地味に今年が一番いいな
いい意味で派手さなくして安定を感じる
去年は腰もあってか変だったしエラーも多かった
田中は二軍がお似合い
若林、山本の様な確変すらなかった帳尻野郎だもの
一軍で通用するピーク値を持ってない
ほぼ一軍主力で若手中心のロッテにギリギリ逆転勝利か
だっさw
桜井も去年頑張ったと思うけど防御率は4点台で終わったからな 今年は3点台目指して頑張れ
>>776
ワイは俊太はドングリやと思ってないから残念やわ 岸田が去年よりは格段に良くなってるので
何とかこのまま頑張ってほしいな
吉川尚輝の守備範囲はやっぱ異次元だな
ダイビングとかして腰痛再発しませんように
>>834
入った年は良かったがアピール足りてねーわ
去年も山本若林以下だったし 岡本は体作ってきたから問題ないっしょ
去年の下半身は膨張してるだけのデブに見えた
ビエイラはストライクさえ投げれば打たれなそうなストレートだな
角度あるし重い
>>831
一軍主力はこの時期には調整だからほぼ打たないぞ
打って残らなきゃいけない選手は必死に結果が必要だが
スタメンが増えるほど負けやすいのがこの時期 >>831
えーっと今日坂本丸は1安打だけでしたけど・・・? >>844
生ゴミにレスするなよ
生きてる価値もない知的障害なんだから >>824
サメいたな
まあ一軍確約級の助っ人はオープン戦みても参考になる気がしないからいいや ナオキさんの場合
スペるか、スペらないかそれが問題だ。
まあ吉川は別格で代走守備固めで役に立つ増田あとは山本か若林のどっちかって感じか
ビレイラ欲しいな
モタへの希望がしぼんでしまったし
>>844
昨日は公式戦以外打てなくても
問題ないみたいなこと言ってたぞここ いやまじ
今日の畠はストレートで空振り取りまくってたな
ここ2年は見れなかったやつ
畠はむしろダメだろ
変化球が改善しないとシーズンでは普通に捕まる
>>853
山本さんや若林さんより安定感とバランスがいあ田中さんも入れてあげて。 >>858
俊太が岡本以上になる指標なんて試合を見てたら誰も信じないだろうよ
守備に振りすぎなんだよ >>849
生ごみは肥料として加工されるんで
お前より価値はあるんですw 尚輝はこんな顔丸くなかったよな
体重付いてプロっぽくなったと見るべきか
エビが他球団情報を話しまくるタイミングで阿出川が悉く巨人情報を被せてくれたからストレス半減したわ
去年一昨年となおきの窓が心理的負担だった可能性が微レ存
>>869
阿出川さんが強引に巨人の話題に戻すのええよな >>864
現状山本も若林もそこそこやってるし2軍の俊太の出番無いやろ >>865
WARの話なら俊太が岡本以上になったことなんて無いぞ? そりゃ体重増やして筋力上げたからな
真の意味で期待できるわ吉川
シーズン中のGぷらすの実況は毎日阿出川でオナシャス
サンスポ
宮本和知 コーチによると、来日初実戦の #ビエイラ 投手は球団のスピードガンでこの日最速158キロを計測した
>>810
若林がレギュラー狙うなら打撃をもっと磨いて外野しかない 報知
宮本コーチ
鍬原とディプランが試合数と人数の関係もあり明日の練習後に宮崎に移動してファームに合流すると明言
代わりの昇格は現状なし
>>871
ほんとなw良いとこ話してくれて嬉しいわ
ちょっとエビはやり過ぎだよ モタは変化球の対応に四苦八苦してる感じやな
でもオープン戦が終わるまではずっと帯同させといてほしいわ
あのパワーは魅力的だしな
あとビエイラが抑えで無双できるならデラロサの先発転向もあり得そう
>>859
公式戦以外打てなくても問題ないよ坂本や丸パーラとかの選手は
石川や若林みたいな選手はそうじゃない
主力の割合が増えるほど調整の選手が増えるから負けるってだけ 昨年終盤から蝦の実況ほとんどなかったような記憶なんだけどあれ何だったの
>>874
まあどう見ても去年働けてなかった俊太は尚輝が消えた時だけ守備要員として必要なだけ
なので尚輝がいる間は二軍でいい スポーツ報知 巨人取材班 @hochi_giants
宮本コーチ
鍬原とディプランが試合数と人数の関係もあり明日の練習後に宮崎に移動してファームに合流すると明言
代わりの昇格は現状なし
>>872
まあ尚輝が元気なうちは出番無いだろうな
同じ左だし何よりセカンド専なせいで便利屋枠に入れない
ドラフト順位が低かったのはそういう理由だと思うわ 鍬原は最初から期待してないわ
サンチエス、畠、田口でローテ固まれば強いな
蛯原とか去年散々クレーム入れられただろうにそれでも使うとか日テレはゲェジだな
ディプランは支配下3月までとはいえ
あれで沖縄行きというのがおかしかった
鍬原はサイドにもっと慣れんとね
原が褒めてたのにな鍬原
まあ変化球が駄目ならどうしょうもない
お前ら桜井の法則から鍬原は来年覚醒予定だからもう一年待ったってくれや
サイドスローにした意味ねえよな鍬
まっすぐが死んだだけで
>>912
サイドにしたのはそういうことだからもう今年ダメなら待たないと思う サンスポ
鍬原拓也 #ディプラン の2投手が明日、宮崎に合流が決定。#宮本和知 コーチは「降格という意味ではなく、1軍にいても投げられる試合、イニングがないので。2軍で調整してもらうということです」
#巨人 #ジャイアンツ #giants
>>893
とりあえずディプランの今年の支配下登録は消えたか >>880
まあしゃあないわな
太田龍あたりを見たいんだけど、まだ早いんかな やっぱりバラックの母子家庭のボランティアに終わってしまったな
スカウト首でいいだろ
>>914
まっすぐはまだ良かったで変化球がうんこやったけど なんの根拠もないこと言うけど鍬原は顔がダメだわ
ブサイクとかそう言う話ではなく抑える投手の顔してない
櫻井はダメだった時でも迫真の表情で投げてたよ
>>912
いや、鍬原はまだ本当の意味でのどん底を見てない
桜井さんは東大にボコられ三軍で戦って這い上がった苦労人 >>918
菅野とかサンチェス、デラロサ辺りも投げ始めるだろうしねぇ 鍬原は阿部にノックされまくってこい
あのプルプル下半身練習も一緒に
>>926
わかる
顔がダメで実力が微妙な奴は要らないよな
ゾウリムシ重信と大阪のオバハン鍬原は居なくていい 今年中大に牧っていう目玉いるからなぁ
鍬原クビにしても印象悪くしないかな
畠は畠さえ良ければほぼローテ確定なんだよな
桜井、田口、高橋、宮国、今村の争いか
桜井の8勝って援護のおかげなのに
何言ってんだろ
東野ですら12勝してんのに8勝ごときで何が覚醒か
>>926
表情って大事だよな
西村とかもそこ変えて伸びたよな 桜井なんて去年の中継ぎでも期待値無かったろ
あれだけ急変した投手もいない。鍬原なんて余裕で化けれる
>>810
俺も若林推しやで!ほんま使わないともったいない。スイッチでパンチもある。阪神ならクリーンナップ スタメンの時はブーブー文句言ってたけど控えなら若林使い勝手ええわ
鍬原はシンカー使えなくなったらそもそもサイドにした意味無いだろ
ストレートがいいだけなら田原でいいよ
せっかく順調に二軍で成績上げてきたのに残念
>>926
桜井は鬼の形相を意識してるって言ってたな
まず表情から変えようと >>937
何かで見た気がするんで
キャンプの原評価も一応よかった 吉川尚って最下位の中日が2位指名予定だったんだよな
あの年だけはくじ引き連続外して良かったな
やっぱり尚輝と畠の健康が最大の補強だな
モノが違います
シンカーが使える使えない以前にその他変化球でストライクが取れない、困って棒球投げて痛打はもう何回見た事か
>>937
原は宮國さんをローテにするくらいなら中4で回すんだろうなあ
澤村と並ぶ生え抜き最古参として期待してるんだけどね 吉川がいたらそら楽だけど戦局に大勢はない
岡本がいなくなったら致命傷
なにが言いたいかというとパワーは正義なのでファーストの外国人をとっとと探せよってことだわ
鍬原はフォームかためて武器になる変化球磨いてこないと
宮国は一応今年先発調整なんだよな
イニング途中とかで投げれないリリーフだったから妥当な判断かと
>>951
そこで腐乱死す子みたいなの取ってきちゃうんだぞ。 桜井
リーグ戦 4.87
交流戦 1.83
単に対戦が少なく研究してないパリーグが打てなかっただけ
セリーグではゴミ
まあビエイラ使えるならそれはそれで大きいかな
田口先発に回せるし
外国人はビエイラが入ってそのままメルセデス出番無くなるパターンかもね
3aでも言う程四球出してないしそんなに心配してなかったが変化球も結構使えてるのが意外だった
顔の形相で評価とか面白すぎる
能力より根性を評価する昭和ジジイみたいw
ビエイラってシーズンでも制球重視の150中盤くらいで抑えられそうじゃない?
たしかマシソンもその意識で良くなったんだよな
キャンプでは加治前か隠善か忘れたけど破壊するくらいノーコンだったけど
巨人のシーズン途中入団外国人野手で当たりっていたか?
鍬原のサイドって
腕が縮こまっているだけにしか見えんわ
>>970
投手は少しは使えるのいたけど、野手は20年近くいない気がする。 あれえ?今日投げるまでビエイラはノーコンで使えないとか言ってたよな
>>968
2012年に復帰したエドガーはムードメーカーになってた記憶
成績は忘れた >>973
焦っちゃったの?w
エドワーズよりいいストレートだったでしょ?w フランシスコやセペダの印象強過ぎて当たったことないwついでに亡命したキューバからの派遣選手とか…
ビエイラよりモタ入れろとかそんな恥ずかしいこと言ってたからな
メジャーリーガーなのにさw
>>977
セペダさんは記録よりも記憶に残る選手。
とにかくいいやつだった。 >>967
つーかそもそも平均が150km中盤だから元々そんなもん
言われてる程3aでも四球出してないしデータも見ないでなんjとかアンチに踊らされすぎなんだよ
マシソンとかカミネロとかポレダの方がよっぽどヤバかった >>981
平均157だから普通に投げたらもっと出るよ
制球重視の153~6
ストライクに入る変化球
これだけあれば日本、セリーグなら尚更通用するよ 今回の降格については
ディプランは外国人支配下投手が3月までに足りなくなることはないから、
早期に判断することはなくなったんだろうけど、
鍬原は畠があまりにも良すぎて、比較するまでもなかった感じだな
誰が活躍するかはわからんが鍬原はゴミ これだけは言える
メジャーリーガーだから活躍できるなんて1年すらNPB見たこともない素人発言だなw
ビエイラ空振りとれてたしそこそこまとまってたな
まあ今日だけじゃ判断できるわけないけど前評判通り確かに速い
パーラは想像以上にコンパクトで
ミート力高そうだし
2番で使ったらいいのに
5番坂本、6番亀井も面白いと思うけど
砂 13章 3.27
オム 9勝 3.19
ブツ 8勝 4.32
櫻井が覚醒って本気で言ってないよな?
嘘だと言ってくれよ
>>995
面白いかもしれないが初回先頭から左3続けるのか?
なかなか博打要素があるんじゃね >>997
例えば阪神の青柳相手でのスタメンとかね
原はまあ不動オーダー組みたいんだろうけど lud20220408012908ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1582003745/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
04:04:33 up 122 days, 5:03, 0 users, load average: 67.22, 63.34, 58.14
in 0.081813097000122 sec
@0.081813097000122@0b7 on 081717
|