この解説露骨に調子乗っててクソだな
打たれてしまえ
梶谷びっくりするほど合ってなかったな
でもフォークがダメならオースティンは打てるだろ
オースティンにしてもソトにしても打てる気があんまりしない
リクエスト無し矢野ざまあ
とんでもない誤審こないかな
打てそうにないけどオースティンと勝負してくれるならソトよりはワンチャンはある
おーマジか
けっこうすごいストレートなのかな
それか青柳との差が大きくて戸惑っているのかw
梶谷もオースティンもこの真っ直ぐに何故か合ってないなあ、青柳の後でキツイか
>>44
そうなんだ。ありがと
しかしうるさいよなw >>67
甘いしそんな速くないのに空振りするのは青柳の後だからかねえ といってももうストレートだろうがフォークだろうが捉えられる気がしない
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
オースティンは許す
さすがにフォークが落ちない日の馬場なら打てるわオースティン
黒田正宏ってやつか73のおっさんじゃ仕方ないか
とりあえずざまあ
さっきのワイルドピッチで山下が2塁行ってたら勝ち越しだったな。
ボケっとしてやがって。。
落とせば三振なのにな
四球ソト大量点のリスクと天秤にかけたか
>>151
戸柱変えると
というか
昨日に引き続いて戸柱の代打が当たりまくってるよな >>170
ソトの状態知ってたら普通に歩かせる方がリスク低いのにな フォーク?が決まらないから、真っすぐ一本でいいじゃん
>>160
一、三塁と二、三塁じゃ大違いだったのになあ走塁きちっとしてほしいわ
つーか実況に変な声が紛れててうるせえよさっきから 甲子園で相当やらかしてるソト
たまには借りを返せよ
>>209
マツダと甲子園で勝ってるとこうなるから気持ちがいいわ >>178
みんな同じこと聞くな
自分で調べてくれ
名前はわかるけど誰なのかわからないんだよ >>207
一回下げたのにまたわざわざ上げたからな なんだ扇風機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねや
もう使って復調待つのやめろって
無駄に傷口広げてんじゃん
ソトは重症だよ どう見たってそう
世界でただ一人を除いてみんな知ってる
そりゃそうよ
阪神バッテリーが馬鹿なおかげで同点になった
うーんでも同点になった上茶負け消えて良かった
で、次誰?
あのワイルドピッチで山下もセカンド行けっていうのは無茶だよ
スイングが桜井からホームラン打っていこうずっと遅いんだよね
ロペスと同じように使い続けて復調待ちなんだろ、ラミレスは
ソトはダメな時はこんなもん
1試合でいいから代打に回して少し気持ち切り替えさせろ
この解説は試合前から横浜ごときに青柳は打たれないから大丈夫的なこと散々ほざいてた
上茶谷の負け消えて良かったなー
向こうリクエストないしなんとかならんかな
冷静に考えろよこの状況で
2ストライク0ボールからストライクなんて投げるわけないのに
>>275
かなりお疲れ 守備位置コロコロが大きく影を落としている ソトは今年はもうダメなんじゃないか?
復調する兆しが全く見えないわ
>>264
けどその人が最高権限持ってるからなぁ
今の山崎も似たようになってるし まあしかし青柳の勝ちは消したし青柳に自責3つけて上茶谷の負けも消したからよしとするか
今度からやっぱり青柳には左打者中心にぶつけて欲しいなラミレスはアホだからしないけど
ソトはずして柴田倉本でもよかったのにな
馬場みたいなのは梶谷ムリ
オースソトサノスが得意そうなのに
ソト冷えてるからなあ
ソトのスタメン守備位置別の打撃成績
一塁 .176(17-3)
二塁 .326(86-28)
右翼 .115(26-3)
>>283
1歳半の姪っ子に聞いたらたしかに知ってたわ どんでんは馬場とか絶対打たれるとか言ってたから信じて良かったわ
まあ絶対打つと言ってた梶谷は打たなかったけど
>>273
通算打率2割もいかん成績だった
調べるだけ時間の無駄 はませんの方がラミレスより余程ソトのことを考えてあげてるよなw
オースティンて今にも三振しそうなのに結構打つな すぐに打率.250くらいになるかと思ってたわ
>>298
ロペスも復調したしどっかで何かあれば戻るとは思う
それが何なのかがわからんのが現状 オ―スティン守備で怪我させるくらいならロペスベンチにしろよまじで
ソトは打ててないから打席で気持ちの余裕無さすぎだな
阪神主催試合はどんなネット中継でも数分の遅延あるよ
虎テレでもあったはず
こうなると勝ちたいな 中継ぎフル動員で負けると辛い
DAZNの画像で満足出来る人ってすごいと思う
俺はとても無理だ
>>319
あー去年はあったわ
5分くらい遅れてるの >>322
阪神戦は阪神側がネット中継にディレイかけてるから特に遅い
daznというかだけじゃなくて他のネット中継もそう >>330
いやほんとなこんな選手使い潰したらダメだぞ >>286
解説っていうかただの阪神ファンのその辺で飲みながらくっちゃべってるジジイだからな気にすることない
黒田なんてやつ記憶にないが解説やるほど活躍してたのかねえ >>298
他に取られる確率が減るから良しとしよう 調子落としてるのはわかるけど内容が酷すぎるだろ
バットにまともと当たらないとか
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!!!!!
がんばれや~。
向こうのリリーフも去年とは雲泥の差だから頑張れば勝てるかもよ。
岩崎もいないし
まぁ、ソトほどの打者の場合、故障や疲労でない限りスタメンで使って復調を待つ考えはわかる
ただ3番でなくていいわ
あーあ ラミレス お盆だしベネズエラへ年末まで里帰りしないかな?
内戦でちょっとバタバタしてるけど
DAZNは甲子園は場合は5分遅れ放送だぞ
利権の関係
>>339
それでもやってくれるだけ広島よりマシだけどな 小刻みな継投なんかしないでエスコと石田に1イニング任せりゃええんや
>>335
ネームバリューが弱いかららしい
梶谷なんかなんだこの若造って感じでパッかーんですよ
ここはワンポイントで能見って言ってた
うん聞き流した方がええな いやスカパーオンデマンドならネットでもそんなに遅延ないぞ
今日のも序盤ネットで見てたけど1分も遅れてなかった
>>353
6番にしたらいい口実とラミレスアンチが叩きまくってたのに というか阪神相手に追い上げるとか
はっきりと去年までとは違うな。
去年までは終盤はいっつも追い上げられるか突き放されるかだったからな
>>365
ひでぇw
そんなこと言ったらうちもヤスアキ出さなきゃいけなくなるじゃないか >>342
そうだなスルーしよう
長年野球観てるけど黒田ってジジイほんと聞いたこともないわ誰だか >>378
たしかに
でも負けたら結局カモのままや
たのむぞ >>363
その通りだな、先発が7回くらいまで投げるとあのバカ調子に乗って今日はあと4人使えるとか勘違いして
8回9回小刻みにしようとするからな投げる投手少なくした方がいいのに 北條に四球とかそういうのほんといらんのよな
こいつらそれしか考えてないのに
北條下げてくれるのはありがたいな
別に代走いらないんちゃう
ワンポイント禁止ルールNPBにもはよ
絶対うちには有利に働く
来年ラミレスいる確率5割はある
危うくオールセーフじゃねえか。
ブーしっかりしろよ
>>392
未だにスカイAがSDとは逆にレアだなぁ 糸井か
ここは追い込み方が大事だぞ
レフトに打たれないようにな
>>378
前ほどもう苦手意識はないよな、今日青柳の日だから負け覚悟してたがとれたら大きいなーもういないんだし >>357
こいつか、さっきのスレでも散々人と言い争いして揉めてた奴
中継に関するレスひとつもないのな ABCラジオ解説岡田さん
何だかアントニオ猪木さんみたいな解説w
>>427
この並びなら福留代打は来ないよねー
それだけが救いか キタ━━ヽ(*^◯^*)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!!!!!
うまい!このリードは見事
今度は完全にスイングだわ
嶺井のリードは極めて面白いよ
調子に乗ってやられまくることもあるけどw
>>436
これあるわな
福留も
亀井もそうか?思ったし 1アウトだと投手にすらバントさせないラミレスとの差予約
ベンチ外のパットンを出したらその時点で反則負けじゃないの
糸井すげー劣化してるなww
阪神も糸井と福留が使い物になってねーわ
梶谷がFAしたら全力で取りに来るぞww
大和の恨みもあるだろうしww
>>466
ベテランには速球の方がいいね
動体視力,反応スピード,力強さ,いずれも衰えは来てるからね >>466
森野が一気に衰えて天敵で無くなった頃思い出すねー。
さすがに3人とも厳しくなりかけてるかな なんとなく宮崎が決めてくれそう、状態上がってるし佐野とロペス出塁してくれーたぶん柴田も次は打つ
さあ!ここよ!
ずるくても何でもいいから勝とう!!
こういうのにあっさり抑えられるんだよなウチは(´・ω・`)
誰来ても打てるだろ
青柳以上に打てないピッチャーは阪神では藤浪くらいだろ
天敵ベテラン外野手の中では圧倒的に亀井が嫌だわ
あいつ守備判断いいから地味にやられてるもん
シングル止まりにされたり球際強いし
>>440
なんかおじいさんみたいな声になったよな >>480
梶谷はどこも欲しいだろう、本人は横浜に残りたいと言ってるけど来季もラミレスなら宣言するだろうね しかしこういう展開をしぶとく拾って勝ちを積もらせることができればかなり大きい
あと2回,どう点を削り取り,どう点をかすめ取らせないか
こんなのもいたのか阪神
もう一人がスアレスでガルシアがベンチ外か
なんだかんだいって外国人5人枠で一番恩恵ウケてんのは阪神だな
ガンケルはストライク投げてくるからロペス宮崎と絶対合うぞ
佐野が出塁すればチャンス
>>509
梶谷は今年復活させてもらった恩もあるしラミなら尚更残留だろ パットンをクリーンアップの右の外人にあてるのラミレス大好きじゃん
このランナー大事にしようロペゲだけは絶対ダメ最低でも進めて宮崎に回せ
代打バントしてもいいまであるくらいとにかく得点圏に置きたい
他の試合で見てる限りガンケルは絶対チャンス俺を信じろ
絶対この回で決まる
ロペス宮崎だとヒット以外にはランナー進まんからなぁ
そんな打ち辛そうな球もないし甘い球きてるなストライクボールもハッキリしてる
見てないけど山下最高すぎワロタ
左の代打の神様爆誕
昇格前から期待してたオレは見る目がありすぎた
ぶっちゃけ,これまで苦しめられてきた阪神の中継ぎ助っ人軍団とは全く違うよこの投手は
ウンコとケーキくらい違う
ストライクボールはっきりしてるな
まあ振るんだけど
>>509
欲しがられてる?マジ?
今年やっとフツーに応援できて俺嬉し涙目なのに
広島行きたそうだけど止めてくれー思ってるんだが こういうパターンもあるのかぁ
豊富だなうちのチームは
640どうですか解説の名無しさん2020/07/31(金) 21:29:37.83
すぐ戻れやカス
捕らなきゃどうせゲッツーなんだから捕る前提で戻るしかなかったのに
あの判断はないわ
トシローだったら進塁打ぐらい打てるのに打順入れ替え無いから
こういうときにロペスにバントさせれるチームの方がいいんかね
>>627
どの道ゲッツーだなロペスが悪い最低だわほら宮崎打ったロペスが進塁させてたら勝てたんじゃね まあちぐはぐに見えるんだけど
あのゲッツーのあとあっさり内野ゴロとかだと
いやーな空気のまま守りになるからな
ヒット打ってくれたのはすごくいいことだ
>>672
ランナー1塁宮崎の場面はゲッツーが増えるだけだからな。 この辺で柴田が長打打っても宮崎だから13塁なって
三振で次の回とかいうよくある流れ
ほらな、宮崎柴田と打っただろ怖いのはロペゲだけだったのに本当にやりやがった
ほらほらほらほらだから打てるって言ったろ!!!!
これで三連打や!
>>686
更に言うと二人ともボール見極め率最悪の四球拒否フリースインガーだからね バントはあり得ないけど盗塁のスペシャリストがいれば
ロペス比で最近は打ってるけどOPS.700でWARマイナスだからな
外人ピッチャー相手だから強いチームは絶対ダイソーだったのに
裏切りのロペゲのあとのプニキ
柴田の事故ムランがみたし
倉本左に強いってラミのデータに焼き付いたからなもう
ラミ「大和は得点圏打率が高いから左打者より優先する」
宮崎だからなあ。シングルじゃ帰塁不可能なんだよな。
>>721
大和倉本にはなぜか左右病発症しないラミレス おかしいよこの回シングル3本打ってるんだぞロペス1人が変なライナー打っただけで
ラミレスて代打だと
巨人戦でよく中井使うし阪神戦でよく大和使うよな
ヒットゲッツーヒットヒット
これ何度も見たやつだ点入らないわw
君たち,難しいことは言わないことだ
とにかく打つ,スタンドに入ればバンザイ,入らなければドンマイ
これが野球
>>740
いや信じろこんな打ちやすいやついないぞ! 望月藤川よりはガンケルがマシなはずだ。ここで絶対点を!
鈍足フリースインガーばかりだとどうしても接戦での一点の取り方が限られるんだよね
オースティンファーストじゃ駄目なのか
ロペス要らねぇ
>>755
ストーリー性によるリベンジ能力を期待してるんだろうな >>758
さらにこの後ヒット!ってのは本当にないよなこいつら・・・ ロペス下げてソトファーストか
ソトは絶対に下げないんだな
どうしても右出したいなら中井だろ
大和は一打席で結果出すタイプじゃねえよ打ったら干されて冷めたし
阪神にいたときからそういうタイプだしこれはしゃーないしロペスにしてもそう割り切るしかない
それで救われてるケースもあるわけだしな
ロペス宮崎さらに戸柱
バントで送ることすら難しいやつが多すぎる
>>834
ロペスはもう言うほど救われてないんだよなあ >>839
いうて余程下手じゃなければバントなら足はそんな関係ないと思うぞ ロペスがゲッツーを打ってしまったがこれも野球のひとつ、3本もヒットが出てよかったと思う
明日は明日なのでまた明日がんばろうと思う、ナイスゲーム
オースティンは巨人戦合わないと外された
大和 今年阪神戦 14打数6安打 .429 →外される
うーん
梶谷
オースティン
佐野
ソト(復活)
宮崎
ロペス
これがええんとちゃうか
>>802
そうかな
昨日の嶺井とか常人には思い付かない発想だけどな 国吉か
まあそんなところだろうとは思った(´・ω・`)
>>849
右は打てないから打率が下がるから使われない くにきちで大丈夫なの??
福留出て来てびびらない??
大和もクビでいいだろちょうど契約切れるし
2000万ならともかくこんなのに億はアホ
ラミレスがどうせ変える前提でスタメン並べるから選手が足りん
パットンか・・・
国吉か・・・
ヤスアキか・・・
平田か・・・
ムシキングがついに2軍の帝王から1軍の代打に成長しただけでも十分な収穫
次は関根だ
どこ行ったのか知らんけど
いやさすがにこの国吉は文句言われるほどのもんではないだろう
あとは頑張れと言うしかない
石田以外誰だしても変わらんからどうでもええかw
三嶋は大事にしたいし
>>863
うーん
結局オースティンをファーストにして神里あたり入れたいんだよね本当は
ただ皆あれだからなぁ 大和も好調だったのに不自然に干され出してから調子落としたなw
クニキチ大丈夫か…?
次はスアレス藤川ノーミさん
どれくるんだ
>>872
そういう大事にされ方なら倉本優遇でもいいな
打てないのに使われるのが困るんだから ロペスは併殺を打ったことより梅野の術中に完全に嵌まってどん詰まりだったことが悲しい
数年前はあれほど完全に手玉に取られることは無かった
正直ヤスアキのせいで同点8回は国吉が最善になってるの笑うわ
>>897
さすがに今季限りだと信じてるけどね、優勝しない限りは キタ━━ヽ(*^◯^*)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
>>862
都合のいいデータしか見てないのがよく分かる ついにソト代えられた
ラミレスっていつも判断が遅い
>>927
青柳相手で3点先制されて引き分けなら勝ちだよな >>897
大雑把なのは大洋時代からだがラミレス政権で更に悪化したからな
1980年代の中頃にノムが大洋の選手はなんで頭を使わないと苦言を呈している サンズは,間違えなければそう打たれる感じはない
ボーアは危険
国吉は基本的には今のリリーフの中じゃマシな部類だろ
3イニングとか変な使われ方しなければ
ソトを引っ込めて二遊間固めたのは評価できる
しかし国吉とれようちならとられるのに
おおええやん国吉!からの裏切られは何回も見とるからなぁ
武藤
0625
0704 中8日
0716 中11日
連投避けて回頭から投げさせれば皆まぁまぁ抑えるっしょ
それで中継ぎが務まるかと言われたら知らんけど
南場がラミレス切るとは思えないんだよな
ラミレスの口車に乗せられそう
>>939
それを考えるとさ,すごいよこの球団はほんと
よくここまで存続したと言っていいレベル >>895
調子良くても代打出されたりスタメンはずされるでそら冷めるわ >>962
三原と南場はフロントとして信用できんよなぁ ボーアってなんかバタバタしてない金城みたいなフォームしてる
>>975
守りも肩も強いし壁性能も完璧
ずるすぎる まぁこういう場面で抑えなきゃ今後も結局敗戦処理しか出来んしな
lud20201230190705ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1596197160/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません9 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ4
・はまんせ4
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ2
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません9
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません2
・はません4
・はません4
・はません
・はません
・はません2
・はません
・はません5
04:45:46 up 122 days, 5:44, 0 users, load average: 72.99, 47.78, 48.29
in 0.12208580970764 sec
@0.12208580970764@0b7 on 081717
|