dupchecked22222../cacpdo0/2chb/083/04/livebase161650408321753489574
やくせん YouTube動画>1本 ->画像>12枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616504083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1616312730/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
鈴木昭太
防1.64 11回 失2 奪三振率6.55 四球3 被安7 被本0
↑外れろおおお とか願ってた野球未経験者いないよなw
今年はヤクルト再建中期7ヶ年計画の2年目だから生暖かく良いところ探しして見守ろう
村上が楽天に行きたいのがショックだな
うちは単に成績残すだけで、勝利や優勝には全く興味ないからな
荒木使うなっていう奴多いけどさ
しょうがねえだろ内野手がいないんだから
廣岡放出とかいう今世紀最大のバカ編成をした結果が1年間荒木1軍帯同だよ
田口廣岡トレード擁護民は同時に荒木起用擁護民でもあるということを自覚しろ
奥川のK/BB 8.00って異常だな
これで毎回ボコボコにされるんだから、アンチセイバーメトリクスの申し子と言っていい
>>5 打てないけど守れる選手ってどの球団にも一人くらいはいるものだけど、ヤクルトの場合はいないもんなあ
廣岡トレードは打撃のことばっかり言われてたけど内野守備では戦力といえるレベルだったしね
2011年に劣らず2016年ドラフトのうんこ共も壊滅状態だな
流石に2014年にはかなわないが
イノーアも150連発してボコボコだったしピッチャーは見てるだけじゃよーわからん
いまだに廣岡の幻影に囚われてるやつがいてびっくり
廣岡で田口もらえたのは奇跡なのに
やくせんって1軍の試合がある日以外はヤクルトファンの書き込み本当に少ないよね
木澤はグラブもスパイクもアンダーアーマー
矢野を獲ろうが小川を獲ろうが
4位だと簡単に1軍の戦力にはさせないのがヤクルトだから
無駄だ
今年は勝ち試合でも村上に最後までサード守ってほしい
>>9 2011年から2014の4年間の指名人数が29人で残ってるの3人だもんな
>>16 高津が村上はファーストで使うって言ってるし球団はオスーナをサードとして獲得したんだから無理だよ
ロッテの新外国人エチェバリアが26.27日辺りに来日予定らしい。動き始めたね
鈴木昭 11回 被安打7 奪三振率6.55 失点2 防御率1.64
クジ当てたかったな
>>23 自レスだが、あくまでインスタ上の本人談に過ぎないから信憑性は微妙。サンタナオスナスニードバンデンも早く来て欲しいね、という中で動き始めたみたいよ、という話。
ドラフトは広島みたいにうまく立ち回らないといけないよドラ4の小林もいいらしいな
元山並木獲ってる場合じゃない
明日のチケット販売また荒れそうだな
買うやついる?
去年みたいに開幕戦中村欠場とかはかんべんしてくれよ
他のワッチョイある板見てからここみるとやっぱ携帯回線の数が異常だなぁ
コロナ前の昼間でもこの割合はなかなかねえわ
山野はスライダー以外の制球がまだプロレベルにないのがなあ
清水ですらルーキーイヤーはダメダメだったからな
2年目の覚醒が今のトレンドなのよ
清水はやたら太って球速も出てなかったから心配
横浜、中日、広島と後ろの投手が豚になって終わった
ロッテのエチェバリアが明後日日本へ向けて出国するらしい
来年は目玉キャッチャーとってくれ
キャッチャーを軽視しすぎ
id:V+HkCNky0
ルーキーの開幕前から文句言わんでもいいだろうに。
2年連続最下位からの今年もオープン戦最下位だからそりゃ暗くなるわ
3年連続最下位なんて今までなかったからファンも初体験だしな
木澤は後ろなら使えそうなだけいいわ
原よりマシだろう
>>24 11イニングだけだからまだなんとも…って感じだけどな
奪三振率も突出してるほどでもないし
>>32 出れるに越したことはないがぶっちゃけそこまで重要でもない
あのプロ注目の素材型投手原樹理を1年で壊したのは痛いし印象も悪いよな
3年は下で鍛えて当たり前なのに1年目からガンガン投げさせて壊すって…
原樹理関係者はヤクルト恨んでるやろな
ロッテの小川はケガして開幕に間に合わないみたいだな。
ロッテの開幕ショートに鳥谷の名前が浮上しているらしい。
何処も大変だな。
佐藤輝は白血病の槇原君の為に頑張ってるんだな
うちはそういうのないから寂しいな
アンチとネガヤクばかりで気か滅入るね、このスレは。
最下位でも応援しようっていうポジティブさもない
度が過ぎたネガティブ書き込みは荒らしだと思うしNGすればいいと思うけど
2年連続最下位、オープン戦も最下位なのにポジティブな書き込みばっかりだったら
宗教じみてて逆に怖いというかプロの選手達に失礼だと思うけどねw
>>49 ロッテも鈴木大地以降
三木とか藤岡とか平沢とか取ってるけど
ショート定まらんな
外国人は原が提案した東京ドームシティホテルに隔離されるのかな。
あれは悪い話ではないよな。
ただ、合同練習してクラスターが発生したら怖いけど。
ロッテの新外国人が数日中に来日って報道あったけど
新外国人の来日の早さでも球団の有能度が分かれそうだね
>>56 ロッテの外国人編成に有能さなんて感じない。
大体、ロクなの取ってこないし、たまに当たりだとSBに
横取りされるし。
スアレスとマクガフがいるだけで、うちはまあまあ有能じゃないの。
横浜なんて誰もいないし、バレンティンもいないし。
うちは無能だろ
活躍したらdisりまくって退団するからな。そして居なくなってから反論するヘタレ
>>57 編成とはまた別の手続きの話だけどね
常に色々なケースを想定して計画立てて動けてるかどうか
エチェバリアが明後日来るって情報が真実なら、
明後日までに来日が解禁されるって情報を掴んで、すぐに選手とも連携とって準備、飛行機の手続き等済ませてるってことだから有能
そもそも外国人は同じ日に来日しないと意味ないっていうか損だからな
解禁されたらいつでも来日出来るように準備させたりしてるんかな
そういうのって現地で誰が管理してるんだろ
>>61 隔離日数の関係で、
同チームの4人で合同練習するって前提だと遅く来日した選手がいたらその選手に合わせることになるんじゃね
>>62 現地というより、日本から連絡だろう。
まあ、そういうのは選手の属性にもよるからな。
>>64 ソトなんかは代理人が打撃練習の動画をとってたし
何かしらやってそうだけど
>>63 そんなレギュレーションがあったの。
見たことないや。
ソースとかある。
思ったより情弱が多いな
やっぱりチームが弱いとファンの質も落ちるな
なんとか強くなってくれー
>>65 高津も外国人の練習状況を動画で見ているみたいよ。
うちもそういうことはやっているから、いちいちdisらないでいい。
>>66 正式に決まった行動計画とかはまだ報道ないから分からんけど
隔離の意味考えたら、合同隔離するなら後ろに合わせることになりそうだよね
練習効率考えても1人1人隔離して別々にやるってことはしないだろうし
>>68 いやそういう動画とったり選手の練習手伝ったりする役割やってる現地の関係者居るのかなって疑問に思っただけ
いちいちdisりと捉えてたらスレの雰囲気悪くなるだけだよ
── 期待の新外国人選手ですが、コロナ禍の影響で来日のメドが立っていません。
「動画で現状の確認はしています。一生懸命練習していることが伝わりますし、スイングもしっかりしていました。
それに投手のサイ・スニードとリック・バンデンハークもピッチングができている。
あとはビザが発給されて入国できるどうかだけです」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/03/12/post_41/index_2.php >>53 それは極端
どっちも話せば良いだけ
問題なのは全く応援する気ないのとか
同じファンでありながら
「俺は弱いの分かってるからwwww」って
煽る陰キャが圧倒的多数になる事なのでな
>>71 ある程度自分で調べてから言わないと
ここでアホが書いてる
「何やってんだ」「どこいった」
割とGoogleでも簡単に分かる事ですら
そういう風に書いて「球団はやる気あるのか」
これに繋げたいだけ
助っ人は練習できてるのか
いきなりタプンタプンで使い物にならないとかはないのか
球団も高津も当たり前の事しか言わないから実際は来日してみないと何とも言えんな
トレセンで調教出来ずに、
牧場で調整してるようなものだから、
来てからも少し時間かかるだろう。
>>75 真上に助っ人外国人の練習確認出来てる記事
貼られてるのにそれか
アホ過ぎて乾いた笑いすら出ない
>>74 いや練習確認してる報道があったのは知ってるし
純粋に、外国人達が現地で1人で練習してるのか
それとも代理人とか在米スカウトとかスタッフに協力してもらってやってるのかどっちなんだろうなって疑問に思っただけ
捉え方が捻くれすぎw
OP戦もやってないから
ボールや球場の違いとか攻め方の違いに
アジャストするのにも時間がかかりそうだしなあ
オースティンはオープン戦から無双してたな
すぐ怪我してたけど
練習してるて言ってもキャッチボールだけでも練習したことになるからな
そろそろ外苑前駅やスタジアム通りにチームの応援ボード出てる?
入国後の14日間の待機期間は、厳しい防疫措置をとったうえで練習を認め、
▽入国翌日からの3日間は個人練習にかぎり、
▽3日目にPCR検査で陰性が確認されれば、4日目以降は同じ日に入国した選手との合同練習が認められます。
NHK NEWS WEB
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210318/amp/k10012922731000.html やくせんはGoogle使えないお爺ちゃんばっかりだからね仕方ないね
井端と吉見のYouTubeで木澤の問題点を指摘されてたがヤクルトのコーチ陣はそこんとこちゃんと分かってんのかね?
>>7 K/BBってコントロールを表す指標じゃないの?
別にアンチセイバーではなくね?
どうせビザ発給なんて来月だよ
プロ野球 外国人選手「すぐに入国することには…」九回打ちきりも決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/897d76ec5076827d8d400c4dee0e844cef8f9801 また、外国人選手の入国問題に関しては「関係省庁と最後の手続きの詰めをしている」とし、NPBが作成したガイドラインを基に、各球団が待機期間中の環境整備など防疫管理計画などを作成。
関係省庁が内容を精査し、誓約書作成後に各選手へのビザ発給の手続きとなる見通しだ。
井原事務局長は「まだすぐに外国人が入国するということにはならない」した上で「作業は順調に進んでいると思う」と話した。
結局どう買えるんだろ?
と思ったら今日中は1人2枚までしか買えないのな
余ったら明日の18:33時からかえるとか
スワチケ今のところは入れてるけどどうせ弾き出されるんだろうな
>>93 来月は感染急拡大してる急がするけど
入国させるのかよ
戦力はおろか運営までも少数の脆弱な球団だな
しかも美談にするから質が悪い
開幕戦、追悼戦、両方ともとれた!
開幕戦に後に入ったけど、まだまだ余裕だったぞ
まだ余裕だな
エラー画面はリロードしても無駄でスワチケリンク押し続けるのが正解?
>>109 書いてあるだろ
待ちページ更新じゃだめ リンクからいかないと
>>110 それでもなかなか繋がらず、繋がったら表示は三角や○でも売り切れてたわ。まあ縁が無かった。
これだけ苦労したチケットだけど、神宮が阪神ファンばかりだったらどうする?
>>111 残念
購入できた奴は強制ログアウトだから、ログアウトされた隙をついて入れるようにリンク踏みまくらないとね
15000くらいだと趙快適に見れるけど取るのが大変だもんなあ
>>115 次回は燕パワーを狙うけど、最初から1万ならちょっとは違うかな。選択日が少ないから倍率も高いんだろうね。
今はPVで見たほうが盛り上がるよ
変な規制も無いし
矢野監督は「そこまで心配っていうか、長期離脱とかそんなことはないと思う」と説明し、動きを確認した井上ヘッドコーチも万全の措置を強調した。
「2日続けてバットを振っていない状態なので。今日は軽い練習と決めていたので、中でティーバッティングとかでチェックはしたんですけど、大事に至ることはない。開幕の時に出られませんということは多分ない」
大事に至るほどではないけどどこかに痛みや違和感がある感じかね
まあどの選手でもどこかに軽い痛みなり抱えてるやろうし心配しすぎるほどではないかな
うまく休ませながら使ってほしい
やったぜ!これは開幕3タテいけるだろ
古賀さん、五輪見届けられずに亡くなったんか( ;´・ω・`)
>>124 佐藤以外には打たれないとか思ってるなら負けるわ
>>129 全女子が泣いた
交換相手の顔を見て再度泣いた
>>129 最下位脱出出来なかった場合悲しむと思うよ
何の為に生え抜きイケメン出して外様ブサイク獲ったんだと
>>132 たとえ最下位でも田口の成績が廣岡より良かったら成功だろ
>>133 個人成績にこだわる奴はそうなんだろうな
チーム成績が第一のファンも居るんだよ
球団初の3年連続最下位ほど惨めなものはない
佐藤とか最後の方、インハイ直球とアウトコースの落とす球でくるりんぱやったやろ。
出てくれた方がいい。
この時期にLINEスタンプ発売とか空気読めよと・・
>>136 じゃあお前は村上の成績も無断なんだな
かわいそ
そもそもチームというのは個人成績の集合体なのに
>>118 開幕カードはお前らと一緒に実況するわ
よろしくな
この世の終わりと思った廣岡トレードも信じられないくらいすっかり慣れてきて人間ってすごいと思う昨今である
>>138 近年あからさまに2015きっかけで増えたファンから搾取する路線に入ったからな
強いチームを作るわけでもなく良いコンテンツを提供するわけでもなく、売れさえすれば良いやの精神
昨年チームで2番目にイニング稼いでオープン戦で1失点の投手がローテ落ちとかマジで勘弁してくれ
阪神佐藤輝明フリー打撃再開 矢野監督が見守る
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103240000441.html 阪神ドラフト1位の佐藤輝明内野手(22=近大)が、甲子園室内でフリー打撃を再開した。
矢野監督が見守る中で55スイング。21日のオリックスとのオープン戦最終試合は、疲労蓄積や体の張りのため欠場していた。
来そうだな
本当に歳内じゃん。オープン戦から頑なに高梨長いイニング投げさせないからおかしいとは思ったけど、何かあったのかな。状態は悪そうに見えなかったし、小川の次にイニング食ってきたのにね
高梨もサイレントスペかもな
開幕前から終わってるわ
>>151 前回登板は中継ぎの2イニングで後の投手を見ても緊急降板したようには見えなかったけどね
戸田
6 武岡
8 並木
4 吉田
3 松本友
9 中山
2 内山壮
5 赤羽
D 松本直
7 内山太
P 歳内
来週先発なら打席立たせると思うがDH使ってるし全然読めないな
実戦蓋開けてみたら怪我人(疑惑含め)続出じゃねえか
最低人数の薄い選手層だから多少の離脱も致命的なのに
今年も開幕前から最下位か
人少ないからしょうがないけど二軍のファーストを松本友や吉田成が守ってるのなんかなあ
大村も含めてクビ候補の吹き溜まりみたいになってるな
4番松本はよくあることだが指名打者で打てない松本ってのも……
2軍は勝敗なんてどうでもいいんだぞ
訳有起用が混在してる
上のファースとは内川村上太田西田で出来るからな
代打以外で上で使いたいのは別ポジション守らせるのはいいんでないか
>>168 どのチームも二軍のファーストなんてそんなもんだろ
セリーグなら尚更
ヤクルトの場合まだ若い村上がいるんだし
吉田、松本友、内山(育成の方)
このあたりの将来性ない選手が試合でなくなれば2軍も完全に健全になるな
両翼、一、三塁の内2ポジぐらいは期待の大砲候補で埋めて欲しいというのは思う。昨年は右に濱田が居たし、今年はまぁ三塁に赤羽が居るけど。もう2枚ぐらい高卒野手の大砲候補欲しいね
今年のドラフト不作そうじゃね
競技人口減ってるから当たり前だけど
最も期待外れ感があるのが高橋圭二
番外で荒木大輔
に破壊された後安易に即戦力に頼って失敗した編成。
しかし、くじ運を考慮したら
今よりマシな程度だった。
二軍調整報道あっても怪我だ怪我だ言われてたけど並木出てんじゃん
>>179 外野だけは高大社と先ず先ずの候補が揃っている
また怪我人か
今度は高梨かよ…うちは怪我人だらけでどうなってるんだ?開幕前にはやくもヤ戦病院ってありえないだろ…
誰が責任とるんや?
歳内には多くを望まず、ローテ守って5イニングを4失点以内で抑えたら
ファン全員で拍手でたたえてあげよう
>>181 願って報道したけどすいません、二軍調整でしたって話だよ
>>186 どうせヤクルトだから嘘吐いてる、怪我確定みたいに騒いでたじゃん
>>183 ヤクルトも最近はそこまで怪我してる選手少ないでしょ
ただ層がカスすぎるから離脱した時に目立つだけで
怪我は仕方ないが
歳内をどかせない若手陣は奮起して欲しい
>>187 一度故障離脱って報じられたら疑うの当たり前では
>>190 吉田大喜も寺島も中継ぎに回して高梨ローテ入れず炎上した歳内ローテとか言ってんだったら自業自得としか言いようがない
コース甘すぎるし殆どフライアウトとか二軍じゃなければ既に炎上してるぞ歳内
これがローテ入りとかほんと勘弁
歳内をどかせない~とかそもそも競争すらさせてないんだからどかせなくて当然なんだわ
寺島と吉田大喜やその他もろもろが中継ぎに回された時期に歳内は炎上してたろうに
しかし歳内がローテに入るなら今日は内山じゃなく西田か中村になんでしなかったんだ?
こういうのが弱い原因なんじゃないかな?
おめぇらがいるお陰でリーグのレベルが下がる
北信越独立リーグでもいけや
チームが調子良いと自分も強くなったと思い込んでイキっちゃうタイプの人じゃん
かわいそう
歳内とか言うゴミ普通に失点してるじゃん
開幕前から終戦だな
>>209 昨日はもっと1軍に近いスタメンやったのに普通に負けてたもんな
>>217 はいはい続報で何人選手が隔離されるかな
土曜に投げた原が登板
高梨は隔離対象になっている可能性があるな
>>217 いやいや・・・
この時期にこれは致命的だろ
お前らって他人の心配好きだよな
自分の贔屓心配しとけよ
歳内ローテ入りかよ
ちょっと雲行き怪しくないかこれ
このスタッフ投手(先発)回りのスタッフだったら終わるぞマジで
開幕前の大事な時期にコロナとかスタッフとは言えプロ野球球団として意識低すぎでは?
濱田は上半身のコンディション不良だからコロナ関係ないんじゃないの
草生える
また濃厚接触者に関しては、管轄の保健所に行動履歴および接触状況を報告し、特定を行ってる段階。
24日中に監督、コーチ、選手、スタッフは、再度PCR検査を受検する予定で、濃厚接触の可能性のあるコーチ、選手、スタッフは自宅待機となった。
神宮球場および神宮クラブハウス、球団事務所の消毒も行われた。
濱田について、
上半身のコンディション不良とでも言っておこうみたいな濁し方してたから可能性ある
スタッフかよ…
感染防止対策してるつもりなだけでちゃんとやってないからこうなる
今シーズンはもうこんな感じでいる選手でやるしかない感じになりそうだね
>>238 こればかりはどうしようもない。
どれだけ気をつけてても罹る時は罹る
コロナ禍初期は一定数居たけど、流石にこの時期になって罹ること自体が悪とか言ってるのは筋金入りのバカしか居ないからな。感染経路と事後対応が問われる
例年以上に開幕前の絶望感があるな
100敗してもおかしくないわ
>>234 普通に試合出てない時も打撃練習のために神宮にいたのに何言ってんだ?
高梨は故障じゃなくて濃厚接触者か?
ポジションバラける可能性低いかね
高梨ばかり言われてるけど長岡も濃厚接触者の可能性あるな
高梨濃厚接触者じゃなかったら開幕ローテ入れるのかな
槇原・中畑とかヤクルトスタッフとか球界増えてきてるような…
記事見る限りほぼ無症状のようだけど厄介なウイルスだ
むしろ東京の球団がよくここまで頑張ったなと思うけどな
まぁタイミング最悪だけど
虎だけど開幕3連戦は辞退してくれ
時期的に回復は無理だろ。お前らにも良心があるならたのむわ
もう開幕前から最下位決まったもんじゃん
ファン舐めてんな
>>266 コロナで感染者出さなくても最下位だろいい加減にしろ
元々糞弱いのにスペスペアンドコロナ
もう身売りしちまえよゴミ球団
11球団が一丸となって開幕に向けて準備してたタイミングで1球団だけ感染症対策怠ってたとなると
NPBから相応のペナルティを課されるかもしれんな…
どうせ夜遊びしてるんだろ?ヤクルトはもう今年は試合すんなよ
する資格もないわな
>>271 そういう事言ってると自分がコロるからやめとき
対策怠ってはいないだろうよ
昨年どうだったか考えれば
>>264 去年そっちが同じ状況のとき試合してやったのに
濃厚接触者はきっちりやってくれよヤクさん
1軍投手陣が居なくなろうとも
>>279 やるに決まってるだろ。
今までやってない球団なんてあったか?
>>271 球界追放もんのことをした球界のお荷物阪神ですらお咎めなしだから
福留主催のルール違反会食からクラスター発生させた球団のファンが、良くもまぁギャーギャー言えるよな。数ヶ月前までしか覚えてられない記憶力なのかもしれんが
阪神ロッテから何を学んだんや?しかも先に村上もなってるしな
お荷物すぎるやろ
ほんとにいい加減にしないとな
弱いだけじゃなくて迷惑もかける
セのお荷物だわ
案の定ヤクファンがお得意の責任転嫁発動してて草
バレンティンのタックル棚上げしてブロックにタックルしたマートンに粘着したりヤクルトが死球数1位のシーズンに死球が多すぎるとキレたりコリジョンできた後にギロチンブロックした上逆ギレしたり昔からそうだよな
都合のいい被害者意識だけは12球団1
次は阪神にコロナうつされたって言わんでええんか?
>>292 これもお互い様の意識がなくヤクルトファンだけ一方的にキレてたよな
ヤクルトとミルミル飲めば重症化は防げるが、陽性になるのは防げない
文句があるなら球団事務所やnpbにでも投書すればいいのに、球団と全く関係ないここで発狂されても困るよなぁ。その辺考える頭もないんだろうけど
虎やが同情するで
アホ一杯来るからしばらくスレ停止させたほうがええよ。
ところで試合できるんか?
>>303 必死に成りすましてるけど阪神ファンなのバレてるぞ
>>303 何でも受け入れるなら、奥川育成失敗連呼阪神ファンの君がアホども引き連れてグループラインでも作ってそっちでやってくれ
>>304 NPBのコロナ感染予防ガイドラインに則って予定通り活動は継続する
…って記事で見た
試合はやる予定なのだと思う(試合になるかは分からない)
去年の中村みたいに
ここで特にあの選手の離脱は痛いってのが濃厚接触者なんだろうな
鈴木を当てたらこれ幸いと長谷川寺嶋枠にぶち込まれるだけ
>>303 定期コピペ
03 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f94-VtJT [219.115.221.100])[] 投稿日:2020/12/08(火) 15:41:40.69 ID:cbPl5LyT0
この前ヤクルトレディがバイクで人はねててたわ
しかもおろおろするだけで介護はもちろん救急車にも通報してなかったわ
仕方ないので俺がかわりに呼んだ。ヤクルトレディがやたら感謝してきたけど、ヤクルトは事故った場合の処理とか教育してないんだな。
ちなみに救急車待ってる間、ヤクルト頼んだら金請求してきたわ
ヤクルトは常識無いんだな
鴎だけど本当に有吉とかヤクルトさんにピッタリだと思うんだよね
だから村上の時に追跡調査しろって言ってたのにな…
コロナを舐めてたんだろな
>>319 平日昼間から荒らしに勤しむとか哀れすぎる
藤浪がコロナなったときは
ノーコン接触や とネタになったなあ
スタッフと言うのがなあ。
選手は、半隔離状態でヤクルト1000を飲まされているらしいけど。
村上は野球協約に定めるシーズン外。
宮台も駄目か
木澤を使うしかないな
もう右左言ってられん
トーチュウで感染者が50代男性スタッフと報道されてるが、もしかしてつば九郎含まれてる?
>>269 まーたアウアウの煽りにスップがのっかってる
阪神ロッテみたいに濃厚接触者全員登録抹消で試合すりゃええだけやん
珍は85年もやって日本一の回数が
僅かに1回だけという自称伝統球団だから
コンプがあるのだろう。
奥川は無理矢理使うしかないってことはヤクルトに入った時点で決まってた
並木は打撃捨てて盗塁守備に特化しないと生き残れない
仲良しグループから脱却しないとAクラスも無理だよ
広岡元監督に管理部長兼スーパーバイザーになって、昔の管理野球をやってもらおう
アルコールは翌日休養日の夕食時のみ
賭け事禁止、ユニで喫煙禁止、炭酸ジュース禁止
コロナの時代こそ管理野球だ
高梨、調整登板できなかったけど、歳内と入れ替えなの?
浅村に当てるわ、コロナで他球団に迷惑かけるわ
球団としてなくてもいいのでは?
1人抑えただけで宮台過大評価して先発やらせろ言ってた奴に見せてやりたいわ
宮台は去年の2軍の成績見たら分かるけど期待したらだめ
そもそも去年戦力外になった選手で風張達よりもまともな成績のやつの方が珍しい
ダウンロード&関連動画>> これ本当なの?
宮台は去年のままなら通用しないのはわかりきってるし尾花なり小野寺なりがどう改造していくかでしょ
外野の高卒スラッガー欲しいけど本塁打めちゃくちゃ少ないらしいね今年
ヒョーロンカ順位予想。
スポニチ7人の平均6.0
サンスポ7人の平均3.9
仕事がはやいな
>>349 2軍メンバーで現時点でまともに打撃期待できるの中山くらいだからな
長武とか内山とかは楽しみではあるけどまだこれからだし
これで高梨がコロナ関連じゃなかったらなんで投げてないんだって話だわ
大型連敗しなきゃいいんだよ
細かい5連敗を重ねていけばギリギリ戦える
>>366 コロナ=遊んだ
短絡的な想像やめてくれ
遊んだというより家庭内感染じゃない?
選手の妻子と違うからな。
>>367 いや別に悪いとはいってないぞ
そもそもたいした病気ではない
野球選手はみんな感染して抗体を持った方がいい
ガチで夢も希望も無くなったな
大好きだったヤクルトはいずこへ…
26 風吹けば名無し[] 2021/03/24(水) 17:17:16.87 ID:c6V2LNFg0
巨人や阪神の影に隠れてるけど賭博の時も10人も賭博マン出したしヤクルトってヤバイ球団なのでは?
なんも言い返せんかったわ…
>>374 68 風吹けば名無し[] 2021/03/24(水) 17:20:27.54 ID:tYnQqzVyd
>>26 ヤク賭博はひっそり謝罪文載せただけで選手の名前すら出さずに逃げたの草
これも…
>>369 罹患した選手の後遺症や無精子症になる危険性はどうでも良いのかな
2020ヤクルト「珍は日本の恥」
2021ヤクルト「みんなの問題だから…」
>>376 高熱出せばインフルエンザでも同じことだぞ
1(中)荻野貴司
2(遊)坂本勇人
3(右)清田育宏
4(一)村上宗隆
5(捕)大城卓三
6(三)メヒア
7(左)角中勝也
8(二)糸原健斗
9(投)東浜 巨
控え
投:竹安大知、岩下大輝、浜地真澄、平野佳寿、左澤優、藤浪晋太郎、岩貞祐太、馬場皐輔、石川歩、岩田稔、フランスア
野:長谷川勇也、三木亮、藤岡裕大、鳥谷敬、長坂拳弥、菅野剛士、陽川尚将
監督:梨田昌孝
打撃コーチ:中畑清
投手コーチ:槙原寛己
守備走塁コーチ:片岡篤史
強いな
濃厚接触者扱いで検査結果出るまで隔離対象で
活動停止とかも有るけど
情報出ないと何とも言えないわな
昨日戸田に行ったら上田のパーカー着たおばさんいたんだけどあれ本当にしまむらにしか見えん
選手に話しかけるおばさんもいたし戸田の常連かしらんけどファンが濃すぎるわ
開幕直前にやっちまったヤクカスには何の発言権も無い
虎やで
もしあれなら特例でそっちの2軍相手でもええで
明後日開幕だ超楽しみ
神宮行けるやつがとにかく羨ましい
>>385 一軍も二軍も普通に選手と触れ合える球団
コロナだから一軍は自粛してるがな
なんかお通夜みたいなスレになったな
元気出そうぜ!ピンチな時こそ応援するのがファンだからさ
>>347 宣伝に来たな。
チャンネル登録者数 1460人
普通見ないよ。
村上はコロナもうかかってるから今シーズンは平気なんかな
でも村上も2週間ぐらい隔離されてたし自宅待機してる選手はこっから調整すんの精神面含めきつそう
スカパーの放送スケジュール表も来たし
順調に怪我人病人も出てきて開幕って感じだねぇ!!!
オラわくわくすっぞ!
ただでさえ戦力が最下位なのに更に減るとかハードモード過ぎるな
そういやプラチナなのに結局チケット一枚もとってねぇ
ってかさ、あんま言うとマスク警察ガーってのが出るから言わなかったけど、今コロナどこでかかるかわからない状況で、監督スタッフもマスク外しすぎじゃね?選手がしなくていいようにスタッフは全員ちゃんとしろよって。高津とかいつも鼻出してるし。
濃厚接触かどうかってマスク有無もあるんだぞ。
とりあえず開幕は1軍メンバーで臨めそうでよかったな
>>390 お前みたいな珍カスキチガイが朝から晩まで居るからまともなやつが離れて行ってるんだよ。
>>405 登板予定だったけど濃厚接触の可能性があるから自宅待機で隔離して、今日再検査したら陰性でセーフだったってことだろ
怪我じゃなければ
村上は隔離を感じさせなかったけど
あの時巻き添えを食らった面々はちょっと調整出来てない感
>>407 現時点ではスタッフの濃厚接触者にあたる人はいないと分かっただけで、検査の結果はまだ
明日は山野じゃない?
高梨が無事ならそれはそれでいいんだけど
梅野も元気に練習してたっぽいな。中尾の生存も確認されたし、オープン戦行方不明者は一通り帰ってきた。後は濱田だ
>>408 青木は3割打ってるし西浦はホームラン3本打ってるのに調整できてないのか
そういえば木澤は最近試合で見てない気がするんだけどどうなんだろ
>>413 梅野は一体なんだったんだろうか?
ケガしてるのは間違いないと思うけど、急にいなくなると不安になるわ
山野の二軍での登板見たがあれだと1軍では3回がやっとだな
先発で投げてないピッチャーも
試合後に隠れて自主投げ込みをしてる可能性が…
>>420 流石にこれだけ投げて無いとなると軽い怪我や、違和感や張り程度の故障はあったと思うけど、こればっかりは分からんね
奥川育成失敗してコロナ育成成功って…
ファンを舐めてるのかな?
>>428 今の山田じゃ役に立たないから休んだ方が賢明だな
てか先発は田口取ってなかったらと思うとぞっとする陣容ね
>>433 田口がいてもゾッとするレベルだからなあ笑
>>434 ほんとそれ
まぁ現状ローテに入るしかなくなった奥川と山野に期待するわ情けない話だけども
今日投げたみたいだけど、大西と大下は先発じゃないんだな
原樹理が2軍で151キロだして完璧に抑えてたけど
戸田のスピードガンだから神宮で投げたら147くらいだろうし復活とは言えないか
原は使える可能性出てきたんじゃないの今日の出来なら
完璧ではなくない?
あんなに痩せてるとスタミナも減ってそうな気がするしなあ
そもそも原は球速はほとんど落ちてない
コントロールも破綻してない
でもなぜか打たれる
山田の大丈夫ですは青木の選手寸評並みに信用ならねえな
出れば打つのは分かってるから頑張っては欲しいが重症化するなよなまじ
いや原はコントロールが問題じゃね
クソ甘い失投が多すぎる
キャッチャーも
内角高め上手く使ってリードしてかれ
18年夏の原は凄かったなあ
球速も出てたけど無意識にちょつと無理してたんだろうか
>>441 制球に関しては破綻している
オープン戦では真ん中に集まっていたよ
歳内は戸田で活躍しても来期契約更新されないぞ。1軍で実績残さないと。
原?もう無理だろ
また一軍で滅多打ちだよ
所詮一軍未満の選手
>>455 阪神は最下位ではないと思う
4位にはなれると思うぞ
>>457 今年は青木が帰ってきて坂口が復活するのか
楽しみだな
18年の開幕前はハフにエースじゃんって言ってて楽しかったぞ
鷹ですが内川は元気ですか?
併殺ばかりで全く使えないと思いますがノークレームでお願いしますね
>>464 少なくともうちではレギュラーレベルの打力です
>>464 いちいちよそにこなくていい
つうかおまえのIPで普通にヤクルトをうちとか読んでんじゃねえか
煽る暇あったらグッピーでも語ってろ
mixiとの提携終わったの
どちらのスポンサーにも載ってない
プラチナ会員な俺
追加チケ発売は 今日だと勘違いしてたでござるの巻
・・・もう無理よね(´・ω・`;)
今日は今日でゴールド枠とか別枠あったら嬉しいのだけど・・・
てかみんな買えたの??
せっかくのチャンス何度も逃してたら
ベンチに居場所なんか無くなるんやで
>>467 mixiはスポンサーではなくなったみたい
ちょっと前に、英国風パブ「HUB」を展開するハブと業務提携契約を締結したって見た
スポーツではなかった
>>467 少し業績回復したけど
球団買収なんて規模に復帰する事は
もう無さそうなので身の丈経営に切り替えた
>>469 あとはシステムエラーの復活分に賭けるしかないだろね
監督、コーチ、選手、スタッフら87人が23日にPCR検査を受検。3人が陽性判定を受け、この日に再度、全員がPCR検査を受けた。
球団は念のため、濃厚接触の可能性がある杉村繁打撃コーチ(63)と球団スタッフらに自宅待機を指示。
管轄の保健所に行動履歴および接触状況を報告した結果、濃厚接触者はいないと連絡を受けた。
シーズン開幕は2日後。26日の阪神戦の舞台となる神宮球場をはじめ、神宮クラブハウス、球団事務所の消毒を行うなど、対応に追われた。
八雲さん最終巻で大和くんがスワローズで打点王取ってた
村上に続いて2回目のコロナだからな
これは厳罰に処さないとダメじゃないのか?阪神は濃厚接触者全員2軍送りにしてオフには解雇者もでたな
球団社長も辞任したし
うちは何も無かった事にしそうだな
阪神は自粛期間に乱交パーティーをやっていたからだろう。
うちはいつ誰とどこで感染したかは隠蔽してるからな
結局村上もうやむやにしたし
>>479 阪神みたいにクラスターを起こして同時に複数の人間が
陽性になったら感染ルートは分かりやすいいけど、
通常の場合、感染ルートなんて分からないよ。
>>479 プロ野球協定第173条の期間だから、球団は原則関与出来ない。
>>480 昨日ファームにいなかった長岡は開幕一軍なのかな
一軍にいた選手が濃厚接触者の可能性があったんじゃね?自宅待機から夜の練習には合流したと。
>>486 どちらかと言えばロッテに行った
先輩の横山だな
>>487 高梨の可能性は十分にあるね
公表前日から一応念の為待機させたっぽい
>>487 記事ではないと。
情報を見て出直して来い。
プラチナとゴールドとっていう風に区分別に席用意されてるからね
ヤクルトはコロナに全く効かないから解約したわ
ヤクルトレディがえーっ?って言ってたけどこっちがえーっじゃ😡
やたら媚び売って来てボッキしたわw
ヤクルトがコロナに利くと判明したら大変なことになるよな。
フル操業して新工場を建てまくるしかないよな。
世界的規模を考えれば、売上は100倍くらいになるか。
>>495 -HTKTで板検索すれば分かる
どういう人間か
結局「仮押さえできませんでした」って売り切れってことよね
残席有り の表示になってても
しかし開幕でみんなドキドキハラハラしてる時にコロナって…
とんだ水差し球団と言われたけどなんも言い返せんかったわ…
>>501 嘘つき
コロナで迷惑掛けたのは阪神とロッテ
阪神は二度やらかした最悪のも球団
珍は前評判が高いからウキウキだなしかしこんな時に優勝逃すのも珍の特性ww
⚾イースタン・リーグ⚾
ヤクルトスタメン
1番(三) #吉田大成
2番(遊) #武岡龍世
3番(二) #長岡秀樹
4番(一) #松本友
5番(右) #中山翔太
6番(左) #赤羽由紘
7番(捕) #嶋基宏
8番(指) #松本直樹
9番(中) #並木秀尊
先発 #高橋奎二
https://twitter.com/elevensportsjp/status/1374924636253609985?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
高梨も山野も2軍じゃなくてブルペン調整ってことなのかこれは
2軍で嶋と組んで高橋好投→いずれ高橋1軍先発の相手が嶋
になりそうで怖い
嶋はもう何もかもが1軍レベルじゃないからやめてくれ
高橋投げるなら昨日先発させればいいのに
来週本番なんだから山野にスタートから投げさせてやれよ
ヤクルト 新たに40代チームスタッフ1名がコロナ陽性 計4人に
23日に50代の男性スタッフ3人が陽性判定を受け、40代のスタッフは濃厚接触者と判定されていた。
24日は監督やコーチ、選手ら116名がPCR検査。陽性は40代のスタッフひとりだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f93c5cd59be5496fe6dcd7628f7f5a9defde0b92 >>522 去年の高橋は公式戦で一軍で大炎上なんかしたことない
この前もセンターやってたし赤羽は外野と内野両睨みなのか?
松本友外野できるから外野が足りないからとりあえずって訳じゃ無さそうだし
>>527 わかった球団に変わって俺が謝ろう
申し訳ありませんでした!
山野は出てこないんじゃないか
投げさせるなら先発でDH使わず打席に立たせると思うし
誰に迷惑かけたんだ?
スタッフがヤクルトの選手に迷惑かけたのはわかるが
せっかく移動せず戸田で3連戦あったんだから
明らかに調整遅れてる塩見山田あたりは二軍でも出せばいいのに
>>527 何をビビってんだ?
ダントツで最下位予想されてる上にコロナでわちゃわちゃ。こんなチームに万が一負けたりしたら恥ずかしいねぇ。
珍さんさあ
高橋も小川と同じようにユニの腹ダブつかせてんな
こいつも癖バレしてんのか
ともちんこと板野友美もイレブンスポーツ見てるのかな
この起用の仕方は高梨の代役探しを緊急でしてる気がするな…
木澤球速は出てるっぽいけど2軍のガンで150以上出してた風張も上じゃ全然だったしどうなんだろうか
>>551 まあ戸田の球速はアテにしないほうがいいな、昨日は則本が155で原が151とかだったし
コントロールがどうかだね
戸田のガンは参考にならんわ
トラックマン導入してるからだろうけど
木澤はどの球場でも球速は出てるからその点は心配いらないでしょ
トラックマンは従来の日本のほとんどの球場より球速が速く出るから
以前の日本人がイメージしていた150㌔とトラックマンの150㌔では価値は違うね
高橋なんか誰も見たくない
みんなが見たいのは山野なんだ
球速に関して言えばずっとメジャーより日本のほうが辛い状態だったし
最速160㌔の外国人が日本で150ちょいしか出ないの当たり前だったのもそういう背景が関わってそう
神宮なんて右腕に激辛なだけなのに球速でないガンを持ち上げるのがよく分からないわ
そもそも二軍のガンがおかしいと言われてたの去年だけだし風張にしたって上で150記録してれば坂本だって上でも下でも150
枠内で散ってくれたら良いんだけど外れちゃうからなぁ
球はどこに行くかお祈りって感じだな
球そのものは一級品だからうまく修正できれば化けそうだけども
2軍が若い選手の育成場になりつつあるのはいいけど濱田いないと打てそうな選手がそもそもいなくてやばいな
>>561 無意味な議論。ヤクルトのピッチャーがゴミであることには何ら変わりがない。
二軍のインチスピードガンで150キロ出ようが一軍で通用しなけりゃ意味がない。
廣岡ホームランの映像みたけど下半身デカくなってる気がする
阿部にしごかれてるのかな
>>571 辰己ガイジは黙ってろ
2軍見ても野手のほうがやばいから
トラックマンってリリースの瞬間の速度測ってるんでしょ?
バッターに届く頃の速度より速く出るよね
廣岡はホームランはどうでもいいが何日か前にマルチした日の動画見たらタイミングのとり方が上手くなってると思った
去年の戸田のガンは明らかに盛ってたけど今年は見てる感じわりと適正じゃね
戸田軍は長武以外打てる気しないな
松井聖は重症なのかな
高校時代よく見た、しっかりボール呼び込んで引っ張ってスタンドイン。すばらし
内山遊撃手殆ど見たことないが、捕手でいくのかな?
古川取れなかったのは痛いが、内山で良かったと将来的になるかもしれんぞ
村上濱田奥川内山
この世代で黄金期を作るしかないな
>>591 打てるからって毎回コンバートしてたらキリないわ
内山君は絶対出てくるね。
濱田村上内山のクリーンナップ来るか
若手中長距離が村上濱田内山
アベレージ型も長岡武岡
本当に中堅が頼りないな
ベテランはある程度仕方ない
木澤並木はいま下の試合に出ているという事は開幕投手2軍なんだな
>>593 野手3人名前挙げられても投手1人だけだしまだまだ足りないな…
近未来
6武岡
4長岡
3山田
5村上
9濱田
2内山
ロマンあるなぁ!
元山も二軍で試合出して育てて欲しいな
内野の控えは太田や吉田にやらせときゃいい
10年代のアホみたいなドラフトで中堅選手の層が薄い
>>603 村上(FA2年後)でまたハラハラドキドキが始まる未来
>>606 サンタナとオスーナが36歳くらいまで在籍するからなんとかなる
走攻守揃ったセンターは絶対上位じゃないと取れないけど、内山武岡長岡といる中で、何とか近い年代でセンターライン固めたい
久保も今年で整理だな
坂本も整理だろうしドラフトで左複数取らないと
武岡は期待してるけど、順調にいって森岡レベルだと思うんだよね
森岡はドラ1だけど
>>612 ドラフト順位で行ったらそのへんまで行けば上々な方かだしな
>>603 あとは長距離砲のレフト、強肩中距離砲のセンターがいればいい
今年のドラフトで候補はいるんかいな?
>>612 バッティングは森岡レベルなら万々歳
守備は森岡より上になってほしいわ
>>613 まあ後は、怪我しなかった奥村になれるかなってイメージ
これだけ言われると「こざわ」が正しいように感じてしまうな
武岡の理想型は左の大和だろう。
とにかく守備の良いショートは一軍で打率250打てればレギュラー
武岡にはその力がある。
>>612 森岡レベルで十分だろ ドラ6だぞ
そして森岡レベルになれる可能性はあるし
守備のいい森岡は貴重
調子よければ一ヶ月4割キープできるのはすごい
レギュラーになるような選手は高卒1,2年目からしっかり爪痕残すからなあ
濱田は将来出てくるだろうけど長武はまだ分からん
内山は今年の二軍メンバーでは楽しみにしてる
吉田炎上か
吉田とかヤクルトなら絶対育てられない素材だな。
オリの山本とかならウチでも育ったのかな
正木はファーストに押し出されたぞ
大学レベルでボジション押し出される奴はプロでも大した守備出来ないよ
内山が出てくるなら古賀はソフトバンクに売り出して、将来有望な外野の柳町か内野のリチャード獲れないかな。
古賀は絶対需要ある、普通に将来有望だし。甲斐のバックアップには最適だろう。
>>614 長距離両翼:正木(大)、川村(大)、前川(高)、徳丸(高)、吉野(高)
長距離?両翼:岡田(大)、藤井(社)、瀨(高)
センター:梶原(大)、丸山(大)、池田(高)、中田(高)
>>627 内山が正捕手になるにしても控えの古賀の存在は必要だろ
外野はとにかくセンターが必要
両翼は濱田とサンタナでいい
ダブル松本クビもあるのかな?
まだ始まったばかりとはいえ、打率みれるの長岡、武岡くらいだぞ。
中山も打つ方は頼みたいが今後どうなるのか。
去年結構切ったから今年のクビ候補はわからん。
蔵本とかか?
中村から古賀で繋いで内山だぞ
中村の休養日に古賀
古賀と内山半々
内山の控えに古賀
がいい
>>631 蔵本、吉田大成、松本友、雄平あたりは濃厚だろうね
あとは久保とかも
昨日今日と半分ブルペンデーみたいになってるのはやっぱり高梨と山野が急遽登板回避になったからってことなのかな
来週の横浜戦はスアレス以外どうなるんだろうな
今年大社捕手取りそうな気がするけどね。嶋はアウトだろうし、大村内山(育)もいつまで居るか。中村の次世代を古賀と競える打撃型を獲得して、その下に内山って感じになりそう。
上林が2軍落ちとかSBの戦力えぐすぎるだろ
無理な願いだけど使わないなら欲しいわ
去年のドラフト投手組で一番期待してる杉山
先発やらせて欲しい
杉山壊滅的なノーコンになって球速も落ちてたのに良くなったね
フォーム探しの旅から戻ってこれたのか
やっぱ杉山覚醒してるな
去年の杉山は本当に何だったんだろうな
杉山と近藤は今までのヤクルトにいなかったようなパワーピッチできる投手
エンジンがドラ1レベルだわ
開幕一軍
投手:石山 清水 寺島 坂本 吉田 小川 田口 マクガフ 近藤 長谷川 今野
捕手:中村 西田 古賀
内野手:奥村 山田 西浦 川端 元山 内川 荒木 太田 村上
外野手:塩見 青木 山崎 坂口 渡邉
https://npb.jp/announcement/roster/ 元山控えなら二軍でじっくり育てて欲しいけど
二軍は武岡いるんだよな
難しい
17:30開始だと親子ゲームも長いイニング出られなくなるな
足枷でしかねえなこの政策
なんの対策にもなってないし
>>653 どうせすぐ先発投手と入れ替えで落ちるだろ
元山二軍にしちゃうと一軍ショートが西浦だけになってしまうからな
奥村はまだショートできるとこまで戻ってるか不透明だし
結局良い野手欲しけりゃドラフト上位でピックするしかない
野手WARトップ30に入る選手で下位指名なのは
4位青木
14位近藤
20位大島
26位島内
27位佐野のみ
それ以外はみんな3位以上
30人中14名がドラ1
30人中16名が高卒
一瞬なんでスアレスいない?と思ったが来週ならまだ入れなくていいのか。
まあスアレス最近悪いけど
>>660 よく言われるけど、青木は実質ドラ3
今とドラフトの仕組みが違う
>>650 坂本開幕一軍なのか
上田の話だと現場では評価高いらしいな
>>660 30“人”中じゃないな30“位”中だな
>>662 実質とか言い始めたら分離ドラフトの連中の扱いは主観になるから勝手にやってくれ
内山守備も普通にいいな
古賀はこのままだとスペア捕手として野球人生終えることに
左腕切っても左腕という理由でドラフトで補充すると結局何も変わらない意味がない
今28人で登録してる先発が2人だからこのメンバーから1人減らしたのが実質的な開幕一軍か
基本的に奥村か坂本だろうけどリリーフ9人いるから坂本かな
>>668 上位使うなら話は別だけど下位なんて基本誰とっても博打枠なんだから足りないところを補充するでも別に良いわ
杉山前回映像見て驚いたがずっと続いてるようだしどうやら本物っぽいな
古賀は試合に出たかったら1軍に定着するしかない。2軍だと内山が優先される。これは去年オフの段階から分かってたこと。
>>673 かといって中村を押しのけてレギュラーとれるとも思わないし
もはや誰かの怪我待ちだね古賀としては
尾花さんってやっぱり育成は神だな
木澤は尾花さんに任せれば大丈夫だ。
杉山以上に覚醒するよ間違いなく
山野も二軍でじっくり見て欲しい
あの制球じゃ運でしか抑えられない
このタイミングで怪我するとは濱田は持ってないな、山田村上に追随できる器ではなかったか
並木は下スタートかしっかり鍛えてこい
しかし渡辺とは面白いね守備固めの選手がいるの心強いわ
この布陣だと荒木がいるの少しばかしありがたく感じちゃうなw
怪我でもない上林が一軍外れるってソフトバンクやばいな
武岡つーか皆下手
バントも才能なのかな
ここまで皆できないって異常だろ
トレードするにしてももうトレードにする選手が居ない
廣岡が出されたのを見るに
梅野、高橋あたりは思い切ってトレード出されそうな気もする
>>691 この辺を出してとれる先発ってそれこそ高橋原レベルのだよな
中山は二軍で3割20本打てばパリーグからお声掛けしてもらえるかもな
投手がいないチームでなんで投手出してそれ以上の投手取れると思ってんだよ
梅野はおそらく怪我だろうし
高橋も先発不足のチームが出せるような選手でもない
>>697 おじいちゃんが多いからね
成績と年齢と試合は見てないか見てもすぐ忘れちゃう人が多い
>>697 今年のこの状況でローテ入り出来ない時点で現場からの評価も下がってるよ
>>698 秋吉出して高梨とるって話出てたら否定してそうだな
あとヤクルトは若くて環境変えれば飛躍しそうな投手は居るから
>>702 リリーフ出して先発取るなら良いんじゃないの
ただ梅野の場合怪我濃厚な以上杉浦屋宜パターンだけど
どっちみち足元は見られるし投手投手のトレードでも出して取れるのは30以上のベテランなりかけのみたいのだから再建期のチームがやることではないが
去年の高橋は高津が開幕投手候補に挙げるくらい首脳陣の期待が高かったが今年は序列が下がってる感はあるな
秋吉高梨
廣岡田口
最近のトレードに共通してるのは
戦力ではあるしそれなりに若いけど成績が伸び悩んでる選手同士ってこと
別に戦力外だから出してるわけではない
環境変えて飛躍しそうな選手同士のトレードならいいと思うけどね
右の中継ぎ候補かなり出てきてるから
梅野不在は正直響いてないよな
オープン戦最下位
シーズン?
交流戦?
2軍
完全最下位まであと3つか
楽天2軍は去年優勝したから強いんよ
1軍は弱いけど
木澤や吉田、近藤も中継ぎだろうし
先発いないのに右中継ぎだけは増えてアンバランスになってるよ
なんなら梅野先発転向でいい
杉山も先発で使って欲しいけど
そのうち一軍上がったらロングリリーフとかやらされそうだな
この3連戦は岸則本瀧中の一軍ローテ3枚来てるから3連敗も当然と言えば当然
こっちが打たれたのスアレス星宮台中尾くらいでスアレスは二軍ではいつも打たれる
それにしたって打線はもうちょい打って欲しいけど
>>729 その理論なら楽天だって先発降りたあとは当落線上の投手なわけで
打線こそ無理だろ
ろくに野手取ってないから高卒と出がらししかいないし
中山ががんばってくれないとなんともならん
開幕前日に開幕ローテ2日分わからんなんてさすがのヤクルトでもそうそうないぞ
凄いシーズンになりそう
パ・リーグはとうとうTwitterや他のSNSに動画無断掲載やめてって
声明出したな
これでもまだ載せるやつ&いいねリツイするやついたら笑うんだが
セもあげる君ダラダラ流してないでなんとかしろよw
戸田軍とかいう利府軍の犬
2020 2-11-3
2019 6-14-1
>>728 杉山が完成される頃には石山の劣化も始まってるだろうから…
>>727 コロナの影響で一軍選手の二軍調整をやめたって話でしょ
>>731 理論というか一軍ローテが相手は5回×3投げてる分点取れる確率はその分下がるということなんだが
当落線の投手が投げたイニングは相手が28回中18回こっちは28イニング中23回なんだから負ける確率は高くなるって普通の話じゃないか
それにしても打ててないけどすぐ継投入るリリーフなんて点取りにくいのは常だし
開幕はまず高津と球団社長がマウンドに上がってコロナの謝罪すよな常識的に考えて
お荷物球団はそれくらいしろよ
朝から晩までこんな所でヤクルト煽ってる人生でいいんか…w
>>725 そもそも、岸や則本が出てきたら
如何ともしがたい。
ただ、若手はいい経験になったのでは。
>>728 最初はそうやってポジション掴んでいくもんでしょ
あの山本由伸だって最初はリリーフで一年使われたんだぜ?
補強終わってオープン戦前とかならまだギリギリ分からんでもないがオープン戦終わった今の段階で優勝予想とかファンでも口にせんわ
>>663 イケそうな雰囲気はあるんだよな坂本
今回は裏ローテと入れ替え用の左リリーフ頭数くさいけど
塚沢健太郎も息が長いな
10年以上前からやくせんのアイドル
>>660 それいったらローテ投手も上位じゃないととれない
>>752 全部「あと少し」なんだよねぇ
ストレートの球威と精度
変化球のキレと精度
去年はソフトバンクや西武でも野手ドラフトをしたからな
流石にヤクルトももうやらないといけない
去年はいきなり中村が離脱したんだよな
山田は1年間大丈夫なのかな
コンディション良くないんだろ
>>760 去年の見直したら開幕前日の18時半過ぎに公式のTwitterに上がってたからもう少し待ってみよう
坂本も久保も可能性は感じる
あと少しだと思うんだよな
>>759 ソフトバンクは育成からは出てくるけど、
正規ドラフトではイマイチだよ。
高橋純平や田中正義とかクジして取ったのに、
鳴かず飛ばずだし。
昨年うちはバレが抜けて得点力が著しく下がったが、それまではSBに
チーム得点は100点弱上回っていたよ。
で、山田青木塩見は不在なのかな?
助っ人来る頃には脱出不可の最下位なってるかもね
そして、小川が完封とかし始めてイラつく展開だな
柳田(2位)
今宮(1位)
中村(3位)
栗原(2位)
この辺全員支配下だぞ
ローテも東浜和田武田笠谷は支配下
なんだかんだで買います楽しみだな
コロナで水差ししなけりゃもっと楽しみだったのに
>>769 たいした選手買ってないよ←わかって言ってる
新外国人選手がいたら多少マシなんだけどな
まだメド立ってないんだっけ?
12球団開幕一軍ルーキー
巨人 なし
阪神 佐藤輝、(伊藤将)、中野、石井
中日 なし
横浜 (入江)、牧、池谷
広島 栗林、森浦、大道、矢野
東京 (山野)、元山
福岡 なし
千葉 鈴木、河村
西武 若林、ブランドン
楽天 早川
日公 (伊藤)
檻牛 中川颯
木澤はしばらくファーム漬けにされるのかな
今日の登板ではほとんどストレートしか投げず変化球はカーブを数球投げただけで決め球のスプリットカットは封印してた
先発として成功するにはスプリットカット頼りの投球から脱して投球の幅を広げる必要があると思ってたしこの選択は個人的に嬉しいな
鈴木を当てても左の中継ぎに回されるだけでしょ
スペックは兎も角先発適正なら山野の方が上だと思う
本当は木澤だけじゃなくて奥川も山野も二軍でしっかり育てて欲しいけどチーム事情がそれを許さないのがな
奥川はヤクルトに決まった時点で育てる余裕がないってわかってたじゃん
奥村滑り込み1軍か
個人的に足治ればショート守備一番期待してるから頑張れ
内緒だけど奥川今年5勝くらいだよ
中継ぎに勝ち6、7個消されるよ
杉山は落ちる球がまだまだみたいだな。
見切られてると。
後何年かかるか分からないけど、内山壮は絶対に出てくる素材だと思う
>>774 素材はいいから、尾花が使えるように
コーディネートしてくれもらえば。
順位予想はみんな当り障りのない当たり前のことしか言わないから、
面白くないな。
>>787 飯の種がかかってるからなー
予想だからってあまり適当過ぎることは言えんw
杉山と木澤の映像が見たいよね
内山壮真のホームラン動画は上がってるけど
>>794 一応爺さん連中の中では現場取材熱心にやってる方なので
何か思うところがあるんだろう
俺もAクラスなら期待はある
とりあえず明日は無事に終えてくれれば
本当の開幕は明後日からだ
>>775 それは思うわ。
栗林も先発ではないみたいだし。
田畑が投手コーチ就任した時、最初尾花に声かけていたんだよな。
読売が妨害したのか実現しなかったけれど。
で、尾花は読売退団後、高校野球の指導者になって、今回復帰。
彼の復帰は、スワローズの悲願。
二軍のクソザコ具合からして今シーズンは絶望しかない
一軍二軍オープン戦交流戦の四冠あるわ
おいお前らのとこのペンギンが関西ローカルの阪神特番に出てるんやがどういうことやねん
藤浪攻略は初回だな
初回に点取れなかったらスイスイくるからかなりやばい
そもそも前回の登板で中村だったのに西田にする意味がない
開幕は小川中村
田口は中村で三回一失点、西田で六回2失点、前回登板西田なんだから田口西田で決まり
3戦目は前回中村である程度の投球したし再度上にあげてから中村としか組んでない。でも嶋の可能性もあり…
皆何位予想よ?
俺は今年Aクラスうまくいけばいけると思うぞ。
毎年この時期は思ってるけど
2021.3/26 神宮球場 ヤクルトvs阪神 1回戦(17:30~) ※試合開始時間が変更になっております。
▲フジONE,DAZN(17:00~終)
解説 真中満 実況 田淵裕章
▲関西テレビ(17:20~17:48,18:09~21:00)
解説 田尾安志 片岡篤史、実況:石田一洋
☆ABCラジオ 17:25~終
解説 下柳剛 実況 高野純一
☆MBS ラジオ 17:55~終
解説 金村義明 実況 金山泉
中村なんて不動のキャッチャーになり損なったんだから競争だろ
小川が6回3失点で耐えて藤浪も6回3失点させる
あとは中継ぎ勝負ってのが勝てる方法かな
藤浪を炎上まで持ってける打力がない
必ず相手を助けるやつが出てくるから攻略まで行くのは厳しい
勝つにはリードしないと勝てそうにない
相手の勝ちパターン打つのは去年あまり記憶にない
虎だけど神宮でも佐藤輝タオル売ってるんか?
球界1売れてるけど
6回終了時に神宮で3点ビジターで2点ビハインドなら
逆転勝ちは絶望的だからそれ以降は余程時間が許さない限り
観るのを止める事を勧める
https://imgur.com/eqtxHjg ヤクルトがスロット店なら超人気で連日超満員で前の日から並んでるんだけどなぁ
青木と山田がしっかり試合出れるかどうか。この二人は代わりがいない
来週のローテマジで読めんな
高梨山野は投げてないし高橋とかも長いイニング投げてないしどうすんだろ
神宮阪神戦は乱打戦模様だから小川が抑えれば勝機はある
藤浪が神宮のマウンドに合わなくて死球祭りにならなければ良いが
何もかも全然終了じゃないよ。
ただメンタルが弱いだけ
マウンドが変わったのがどう出るか
藤浪とかさらにノーコンになりそう
内山すごいなぁ
高卒ルーキーなんて2軍で年間ホームラン1本でれば上出来みたいなもんなのに
>>840 甲子園で2発打った試合の打撃そのまま
素晴らしい
てかサッカーで国際試合できるなら全盛期のペタジーニ召喚するのだってセーフちゃうの
ようわからんなコロナルールは
内山は新入団選手紹介のとき周りに比べて明らかに身体が小さかったから大丈夫かなって思ったけど、木バットで長打出まくってるから凄いな
捕手とDHで怪我しないようにしてシーズン終盤に奥川先発のときに見てみたい!
芯が強いよ内山壮真はね
小学生の時に日本チャンピオンの父に空手を
強制的にやらされて富山1位になってたのが活きてる
五十嵐このままフジの解説者に雇って貰えないだろうか
五十嵐落ち着いてかっこよくなったな
サラダとかテレビで出てくるのかよ
>>846 達川の代わりに使って欲しいよな
いい加減もうおじいちゃん枠減らして欲しい
やっぱ勝手に育つやつは勝手に育つだな
ドラフトで神頼みと戦力外拾いが戦力アップの一番の近道だ
最近だと久々の感じだよなこのふてぶてしさ
村上はもうちょい可愛げがあるふてぶてしさだけど
>>745 塚沢の理由「ヤクルトは3年周期で強い」
濵田は怪我が確かなら下半身をもっとデカくして85㌔まで増量しとこうな
打席で風格も充分漂うから
>>855 下手に増量したらしたで下半身の怪我が多くなる
今の年齢なら80kgが限界だと思う
そういえばコロナの事何にも言わなくてなったな
また隠蔽か?
>>864 ほーん神宮貸してやるんだしこっちも特例にしてほしいものだな
>>865 まあ妥当よね
高津は相変わらず喋りうまいな受け答えのかわしというか言い回しというか
>>867 黄金期スワローズ戦士は大量にテレビ出演してるだけあって本当にうまいよね
真中も古田高津ほど出てたわけじゃないのにすごいわ
話せるやつは解説やってくれ
高津は指導者向いてないよ
【朗報】今年はここまで負け越し無し!
【悲報】…明日から借金生活ぅ
明日はセカンドスタメン太田だよな?
山田怪我だし藤浪だし
グッズの開幕サインボールのメンバーで明日のスタメンだいたい予想できますwww
上田がさっそくヤクルトに乗っかってプレゼント企画しとる
やっぱり一生付き纏うんだな
>>883 明後日は青柳だし、山田はいきなり開幕2連休か?
濱田もいまいち運が無いよな
一軍で活躍するには技術はもちろん運も重要だよね
せっかくの活躍するタイミング掴めないと厳しいな
まぁまだ若いしこれからに期待するか
出鼻くじかれるタイプの選手で活躍してる選手ぱっと浮かばないな
西浦が覚醒寸前で怪我して今も生きてるくらいか
濱田も有望であることは間違いない 内山も片鱗見せてるし高卒野手信仰なるわ
普通大卒のが簡単そうだが
カンペDEトークのギャオス真中上田回ほんとおもろい
ヤクルトTVの変な芸人が今年もヤクルト最下位!と言って〆た時の大矢の顔やばかったな
>>890 本当プロは活躍出来る時にチャンス掴まないとそのまま消えてくことも珍しくないからね
濱田はまだこれから期待出来るだろうけど早いとこレギュラー掴まないと厳しいな
>>891 いい傾向だよね
これからも高卒の有望選手は毎年指名して行ってほしいな
内山濱田の他にも武岡と長岡も楽しみだしな
大卒なら早稲田の蛭間は絶対に欲しい
長打打てるセンターとか補強ポイントだろ
スワローズファンのYouTuberのhidetaka
40近いオッサンのくせに1番好きな選手はつば九郎で
つば九郎のイベントは地方まで遠征して追っかけしてるって
キモくないか?しかも俺はつば九郎のストーカーと公言してるしw
>>898 そういえば長岡武岡も守備面で革命起こしてたな
youtubeがTwitterがとかここに持ち込んで同意求めるやつはほんと気持ち悪い
向こうでやるなら好きにしろだけどやくせんに持ち込むなよ
ぶっちゃけ明日は余裕で勝つよ
藤浪とか自滅するだけやん
負けたら野球下手すぎ
シーズンど真ん中の藤浪ならともかく開幕とあれば崩せそうなのは確か
序盤で点入らないと負け
オープン戦あまりでてない人だと
坂本と奥村と渡辺がすべりこみ組か
社卒のくせにノーコンは勘弁
やくせんが平和なのも今夜までか…
明日から血が流れるな
普段甲子園で投げてる藤浪は神宮のアホみたいに固いマウンドで自滅するよ
>>909>>911
なるほど
確かにそうだね思ったより上手かったな
下位であんないい選手残ってるとか本当ドラフトは分からんしロマンあるわ
>>904 フラグになるからあまり言わんけど俺も明日は普通に勝つと思う
で阪神ファン期待の佐藤は打棒沈黙すると思うw
>>886 お前が本当にこのスレに現れなくなるなら負け越した方がありがたい
そうじゃなくてもお前が書き込む度に今後このレスをコピペして貼り付けてやる
>>793 You Tubeでダイジェスト版だけどスワポジチャンネルで見れるよ
確かに藤浪は新神宮マウンドまだだよね
これでちゃんとなげれたら逆にすごいわ
藤浪より小川が心配やね
小川完投しか勝てない気がする。梅野おらんし後から出てくるのみんなやばいし
>>900 クソどうでも良い一般人ヲチしてわざわざキモくないか?wって報告するお前もどうかと思うぞ
スワローズTV録画して見てたけど
芸人さんひどいなこりゃ
真中さんがフォローしてくれてたけど・・
石山もスアレスもオープン戦はいつもいまいちじゃん
石山はシーズン始まってもしばらくはフラフラしてるけどしばらくすると日本人最強クローザーとなる
スアレスはすぐによくなる
防御率2.26のエース西-昨年11勝秋山-規定到達安定感抜群の青柳-最速163キロ右腕藤浪
2年連続防御率1点台の岩崎-防御率1点台セーブ王スアレス
3年連続GGの打てる正捕手梅野
昨年warリーグ5位センター近本
去年28本ops.9の4番大山
選球眼の良いops.8出せる助っ人外人2人
オープン戦ホームラン王打率3割の怪物ルーキー佐藤輝明
控えにオープン戦絶好調だった糸井陽川板山、47本ops1.097、20勝右腕の2人の助っ人が途中で来日
防御率2.49被打率.238巨人キラー高橋遥人の復帰
お前ら勝てるとでも思ってんのか?
どんだけ脳内お花畑なんだかなwwwwwwwwww
賑やかしで呼ぶなら出川とかをだな、でもギャラが高そう
ヤクルトさあ
前にバレンティンがいなくなるのも先走って
載せてなかったか?
全然学んでないwww
福岡ソフトバンクホークス 2.50
阪神タイガース 6.00
読売ジャイアンツ 7.00
東北楽天ゴールデンイーグルス 7.50
埼玉西武ライオンズ 11.00
オリックス・バファローズ 13.00
千葉ロッテマリーンズ 13.00
横浜DeNAベイスターズ 15.00
広島東洋カープ 17.00
中日ドラゴンズ 23.00
北海道日本ハムファイターズ 23.00
東京ヤクルトスワローズ 34.00
2015の再来を見せてやろうぜ!!
2014も2017もダントツ最下位で下馬評が低かった翌年にAクラス
ヤクルトあるあるは今年もある!!!
それ毎年思ってるよな
心の中では無いと思っててもわずかな望みをw
長文馬鹿阪神ファンは何でいちいち他スレに来るんだろう
本スレで誰にも相手にされないからこういう嫌がらせして注文集めたい、かまってちゃんなんだろ
とにかくスルーしろ
みかけたら即NG
オープン戦打率投手並で大した競争もなく、守備も大して上手くないのがスタメンセンター確定とか。
すごいねぇ(笑)
素朴な疑問でどうしてあんなマウンドにしたの?
これ以上投手の故障者出たらどうするのよ?
藤浪が神宮のカッチカチマウンドで暴投しないか
それだけが心配だ
リリーフはマウンドが硬いメジャー流がやりやすいと五十嵐が言って高津も賛成した
ピッチャー陣がみんなで相談して今のマウンドにしただから怪我人でたらどうすんのよと言われてもな
あとはこっちはコブシでも神宮でも普段から練習出来るけどビジターチームは練習できないから単純にホーム有利だし
>>931 そう思って2015開幕前の解説者の予想見たら今年よりは高評価されてた
まあとはいえ0.5%くらいの確率で優勝あり得ると思うけど
2015ってオンドルセクとって、成瀬大引FAでとって
ヤクルトとしてはかなり補強して望んだシーズンだからね
他ファンだけど
オーレンドルフって
もう少し慣れさせたら活躍したと思う
オーレンドルフは年齢的にも落ち目で
故障もあってMLBでは先発で通用しなくなって中継ぎでそこそこやってたのを
日本で先発起用してたから無理だと思う
>>945 そもそも中継ぎで使うって前提で
交渉してたら日本来てないんだな
先発させて貰えるって部分で来日
外国人が合流すればなぁ。
サンタナオスナバンデンハークサイスニードはでかいよ
>>946 外国人もそういう選手を狙うより
実績なくてもハングリー精神と伸びしろのある選手を狙ったほうがいいね
今年とった外国人はみんな若い上に能力もあるから理想的
3/26(金) ヤクルト×阪神
・フジテレビONE 17:00~
・DAZN 17:30~
解説:真中満 実況:田淵裕章
・関西テレビ 17:20~21:00
解説:田尾安志・片岡篤史 実況:石田一洋
・ABCラジオ 17:25~
解説:下柳剛 実況:高野純一
・MBSラジオ 17:55~
解説:金村義明 実況:金山泉
広澤が、オコエにヤクルト移籍をすすめてるのおもしろいな
地味に17:30開始腹立つわ。18:00でいいだろうに。たいして変わらねーよ30分早めたとこで
変わらねーどころか悪い方向だわ
早く終わったら2軒目行けるしな
全員全盛期に戻すかな。そしたら打線は最強。
1山田 二 トリプルスリー
2青木 左 200安打
3内川 一 右打者最高打率
4村上 三 最高出塁率
5川端 遊 首位打者
6坂口 中 最多安打
7雄平 右
8中村 捕
巨人は廣岡二軍だしソフバンは上林落としちゃうし
みんなそんなに我慢できないのかねうちを見習ってほしいね
廣岡は、相変わらず高めは本塁打にしていたが低めには駄目なまま。
ジャイアンツでは、2軍スタートになって当たり前よ。
どうぞレギュラーになって、状態のスワローズでも無理だったのに。
廣岡はホームランが高めばっかなだけで低めは元々打ってるぞ
てか、なんで神宮だけ17時半なの?
ドームも17:45だし東京だから?
日暮れにかけての神宮光でフライ落球とかは勘弁だぜ
対策してるみたいな記事はあったが塩見あたりがやりそう
坂口山田去年後半悲惨だったが、復活できれば外国人くるまで耐えれそう。
今年を切り抜けるということだけ考えれば9回までしかないから先発候補も含めてリリーフにつぎ込むってのはありだと思う
それだと先発は育たないけど
>>958 なんでこんな虚しい嘘ついちゃうのファミマの中年バイトは。。。
開幕前って言っても
開幕スタメンがほぼ決まってるからね
1番と6番の打順の問題ぐらいで
高津だから1番坂口にすると思うけど
>>967 ロングリリーフから慣らしていけばそのうち先発で長いイニング投げる要領もわかってくるんじゃないかな?
相手にも夕刻にフライ打ち上げたいけど、
ゴロゴロ三振な気がするわ。
あっちは廣岡とか上林いなくても困らんからなあ
ヤクルトだと廣岡落とすと荒木が1軍だしまた贔屓だとか言われそう
小川は開幕強いし、田口も神宮と好相性かつ阪神に強い。
奥川戦は雨で流れる
そんなに開幕カード悲観することないだろ
サンタナやオスーナがいればかなりワクワクする開幕だったんだけどね
彼らがいないどころか、濱田すらもいないし、ワクワクできない
阪神は3タテするのは当然だと思ってるから1つ勝ちを拾えば実質大勝利
あと佐藤にストレート投げたら全てスタンドインされるから抑えたいのなら全球縦の変化で
忠告はしたからな
せめて濱田がいればなぁ
結局去年の開幕スタメンからエスコバー雄平→西浦内川になっただけだしワクワク感なんて出ないよ
内川が来て坂口は少しマークが緩くなりそうには見える
OP戦もほとんどタイムリー出なかったし今年も序盤は貧打なんだろうなぁ
球団関係者に4人目の陽性者出てるじゃん、危機管理どうなってるの?
昨日の高津のコメントによると1番坂口6番塩見(山崎)でいきそうだな。
五十嵐はここだけの話にも出ていたけど、今回のスワローズTVでもコメントが
ナイスガイだな。
1勝2敗ペースでいければ御の字だな
助っ人外国人が待ち遠しい
なにせ高津は佐藤の抑え方を知ってるからな
震えて眠れ
>>998 知ってても実践出来ないんよなぁ
それができてりゃ最下位いねーし
-curl
lud20250124040257caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616504083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん5
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん 2
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん3
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
20:26:17 up 99 days, 21:25, 0 users, load average: 11.83, 12.22, 11.94
in 2.4270911216736 sec
@2.4270911216736@0b7 on 072609
|