いちおつ、ソフバン投手は育成かドラ1しかおらんのかw
野間はやっぱり早いストレートに眼がついてかないな
だから当てにいくスタイルにせざるを得ない
通君くらいだろ。野間の打撃絶賛してんの
樹斗もリリーフ向きだと思うんだが将来のこと考えて先発させてんのかな
小林は初回の馬力は流石だよな
ただどんどん回を追うごとに球速が落ちていく スタミナはそう簡単にはつけられんのかな
いずれ中継ぎになる可能性は高いが、今はしっかり体力をつけることだな、小林
将来的には勝ちパターンだろうけど最初は先発で育てた方が伸びるし、寿命も長くなる
よう見たともいえるが手が出なかったともいえる(´・ω・`)
たまには前川くんスタメンで出してくれや
韮澤フルで出す必要ないじゃろ
>>30
アドゥワは筑後にきてないね
今日はターリーもベンチ外
ケムナ、森浦、レイラ、ノリヒコ、中田、コル
昨日投げてないケムナ、コルあたりは投げて
高を着火させたレイラが再チャンスもらえるか 小林は投げてるボール自体は良いけど逆球とか浮いたりするのが多すぎるよなぁ
小林はあとはパワーだけだな
球質にもうちょっと重みがあれば1軍で通用できる
うちとの試合で調子を上げた正木と川瀬が1軍昇格か
川瀬は昨日子どもも生まれたらしい
よすよす
今日の楽しみが樹斗くんのピッチングしかない
矢崎より上だとしても矢崎と同じ仕事をさせるのかってところよ
玉村、遠藤しかりだけどドラ4がここまで育ってれば上出来よ
にしても通君が昨年から絶賛してる野間さん
2018年仕様のフォームで作り直すとこからかな
ショウズイ 昨日も打ってなかった?
調子いいかい?
>>57
そもそもあそこは走る場面じゃないからな
河田なのか東出なんかしらんが流れガン無視で自分のやりたいことをやるのは止めて欲しいし田中が勝手に走ったのならば二軍に落とすべきだ ナイスタイムリーなんだけど
スッキリしない点の獲り方だな
打率1割台で調子いいってのもなんかアレだけど>正隨
小林楽しみだな
玉村と小林が本格化してくれたら他の先発もまだ若いから日本人だけで鉄壁ローテ組めるね
もしかしてパーフェクトかと確認した途端にノーノー終了した
あぁ・・・
やっぱスタミナに課題だな
前の回から球速が落ちてるし
一巡したら打たれ始める小林くんやっぱりスタミナ無いんか
一気に球威も落ちたな
甘い所に抜け球も目立つようになってきた
リリーフ適正の方が高いんだろうけどそれでは勿体ない気もする小林
>>103
二軍公式戦で投げる度にホームラン打たれてる
3試合目で4本目 昔みたいに審判の身体をガードする防具みたいなのもう売ってないんやろか
2巡目あたりから球が真ん中に集まり出す癖がなかなか直らない小林
初回はほぼ失敗しない男なんだよな
打てないと思わせるピッチングをする
奥村 政稔(29歳) 2018年ドラフト7位
今年でお別れだろうな
ソフバンの二軍も大概ひでーなw
昨日から草野球やん
>>121
高校時代からリリーフだったのはそれなりの理由があるんだろうね。
数年は先発で鍛えてほしいわ。 >>124
速報勢が絶好調だから上げろって言ってるのもおもしろい こいせん民「ショウズイは上げてもいいかもしれんな」
打率見たら酷すぎて草
林はともかく正隋はプロ野球人生自体ヤバいかもな
末包中村健入ってきちゃったし
マックが試合後に1人ベンチに残って
メモ取っているYouTube見たが
マックは人として尊敬できるわ
涙が出てきた
てかバンテリン以降3点以上とれてない(´・ω・`)
小林くんは凄いね
今日も5回無四球でこれで17イニング連続無四球
ジェネリック奥川と呼んでもいいな
野間堂林長野
このへんの選手をいまだにスタメンで使うあたり佐々岡は何も変わってないな
>>160
とりあえず貴重なホームラン打ってる打者だからな、今他に使いたい奴もそんなおらんし 堀田って、入っていきなり手術して育成落ちした人だっけ
>>167
高校卒業してすぐの4月にTJ手術でオフに育成
昨夏から実戦復帰でフェニックスで対戦した お、小林六回もいくのか
長い回投げられるようになってほしいね
>>160
末包より成績残してる外野手も少ないが何が不満なんだ? 長野使うくらいだから外国人は探してるだろ流石に
ぼくらのカープ
堀田
対右 .385(13-5) 1四球 2三振
対左 .000(*6-0) 1四球 0三振
全然データのない投手だけど村上青木に好調長岡抑えてるし
お試し長野で良いと思うけどな
矢野結構状態良さそうヒットにならんけど、野間さん今日はお休みか
>>165
流石に野間堂林と一緒にされるのは可哀想 二軍で希望あるの小林くらいだな
野手皆しょぼいアンダーソンはよ
長野も結果ヒットだけど全然良いあたり見てないからなぁ…
3ゲーム差になるか1ゲーム差になるか大事な試合(´・ω・`)
西川以外の外野どいつも低いレベルで変わらんしシャッフルして色んなやつ出せばいいと思うが
ただ最低限も守れないのだけは投手に負担かかるから論外
小林2失点はあったとはいえ相手の得点はホームランだけだし期待できる内容じゃない?
最後は上手く変化球主体の投球に切り替えてたし7回無四球ってのも良かった
もうサード坂倉固定でええんじゃね?會澤休養日はアゴで
付け焼き刃の坂倉が無難にサード熟して
堂林とは何だったのか
堀田ってオープン戦から4試合16回で無失点なんだな
今日でそれも終わるとは可哀そうに・・・
アナ解説「小林はまだ今シーズン四球出してないんすよ」
直後に四球野球あるある
>>206
堂林のサードも上手くなったけどな
あれの問題は打撃だし あー初四球出したか
凄いな今日は8回投げさせるのか
DeNAは #斎藤隆 コーチ、#戸柱恭孝、#牧秀悟、#倉本寿彦、#山下幸輝 選手、スタッフ1人の新型コロナウイルス感染を発表。
#石田健大、#大田泰示、#桑原将志、#神里和毅 選手が濃厚接触者疑いのため、自主隔離となります。
>>215
牧桑原が消えるのは結構痛いな
カープ戦が来週の週末にあるけどそこにもいないんかな フィルディングもええな、あとはジエンゴできればエースいけるでw
マジか
ってか昨日の時点でほんとに柴田だけなんか?とは思ってたけどさ
>>215
桑原牧おらん横浜打線ヤバない?ただでさえオースティンソトおらんのに
宮崎個人軍やん うちが大瀬良九里とかコロナったら大変なことになるな(´・ω・`)くわばらくわばら
昨日いい勝ち方したのにな
仕方ないとはいえ水差しって感じであれやな
>>221
濃厚接触者はすぐ帰ってくる可能性あるけど
感染者は無理じゃないかなあ >>210
いやファースト、外野はまだいいが
サードはうまくねえだろ
サードで送球がやばい時点でそれ以外よくても駄目 甲子園であんなに大声で応援してたら
そりゃあ感染するわ
小林8回投げ切った
玉村が連続で燃えるようなことがあったら上がってきそうだな
>>240
はんちんに負け越ししそうなのが佐々岡カープやで(´・ω・`) >>239
まあ打たないのはみんなだし打たなくても単に負けるだけだから 小林も開きが早いからどうしてもストレートがシュート回転する
高校時代の欠点、イチローからも指摘され、本人もその前から自覚はしているが
なかなか修正は難しいようだ
>>247
伊藤も秋山も西も来ない阪神に負け越す要素ある? ここでコロナクラスター発生直後のカープ打線を見てみましょう
5/27
1田中広
2中村奨
3堂林
4西川
5クロン
6坂倉
7メヒア
8安部
9床田
>>251
打線がダメな時ってようわからんピッチャーにやられたりするからなあ 誠也菊池九里がいない中で戦って交流戦ボロボロだったな
クラスターは恐ろしい
>>253
これで東京ドームの巨人に勝てたという事実
しかもヒロインは奨成 >>258
西秋山が来たら負け越す
来なくても負け越す
もう全部負け越すつもりじゃん…
負け犬根性染み込みすぎちゃう? オスティンソトいないクラスター発生コロナベイス散々やな
カープも気をつけんと去年もやや遅れてクラスターだったし
誠也菊池抜けたのエグいよなぁ
心臓持ってかれたようなもん
横浜コロナかぁ、しかも主力
申し訳ないけど横浜はシーズン脱落だね
>>259
2年目だし別にそんな焦って上に上げる必要無いしね
最近は学徒動員多かったから感覚麻痺してるの多いけど 1番(中)梶原
2番(右)楠本
3番(左)佐野
4番(三)宮崎
5番(一)ソト
6番(二)知野
7番(遊)大和
8番(捕)伊藤
強そうじゃねえか(´・ω・`)
やっぱり延長やめておけばよかったのにな
9回まででよかった
先発組のフリー打撃に長野久義選手が参加しています。左方向に2本の柵越えを確認!隣で打っていた末包昇大選手も負けじと飛ばしていました。ホームで勝ち越しましょう! #carp
>>289
長野(38)
松山(37)白濱(37) コロナはほんとに笑えないわ
去年これのせいで一時期勝率3割だったし…
球が速いだけで全く空振り取れんなw
二軍でもこれか
おいおい
ヘボすぎる変化球が課題なんだから変化球磨けよ
なんで昨日長野にしなかったの?
メルセデス初見の末包よりよかっただろ
次DeNA戦は再来週だしそんなに影響無さそうだしもったいないな
>>296
しばらく運動できんからコロナの症状収まってもすぐ試合で動けるコンディションにはならんのじゃないか?
多少は影響すると思うが コルニエルが変化球で三振取ったところとかほとんど見た記憶無いからな
バッターからしたらガチでストレート一本なんだろうな
自前で育てられれば安上がりで済むなんてスケベ心もうやめろって事だな
投手最年長
33才
野村、菊池保、ターリー
ヤスがプロ入りした年
高卒投手では佐藤由規、岩嵜、唐川が注目されて、
15年目のいま、唐川、岩嵜、西武武隈、横浜田中健二朗、ヤスが現役。
高卒の右投手で細く長く現役やりたいならパリーグ経験もあるヤスは生きた教材。
しかもヤスは150キロなんて殆ど投げたことないんじゃないかな
ノーコンがフォア出した直後にバントしてくれるとか相手助けるだけやろ
しかも失敗してるし
>>305
そのメルセデスも言うほどじゃないし結局アカデミーとか効率悪いだけでさっさとMLBに高値で土地売れば良かった カープアカデミー出身の巨人のメルセデスを打てず負けるなんて
どんな罰なんだよ
>>311
楽天ファンからはうんこと呼ばれていた模様 バティスタメヒア以降のアカデミー産
フランスア
タバーレス
モンティージャ
メナ
サンタナ
コルニエル
…そろそろアカデミー閉めない?
コルニエルはただ速いだけだからプロなら打てる
棒球なんだよ
>>320
あれだけ馬鹿みたいに使われてたサンタナがその年限りでクビになったのが闇 >>184
そうなのね
TJしてよかったって感じやね >>320
毎年1億使って短期でも戦力になれたのはバティフランスアロサリオだけ
元々助っ人の枠に制限のあるNPBじゃシステムが合わない アカデミー産は活躍しても継続性が無いしマジでいらん
バティスタみたいな大馬鹿もいたし
佐々岡はちゃんとこの場面もテレビで見てるんだろうな?
1軍ではとても使えんわコルニエル
四球四球では今のカープに必要ない
助っ人ならなおさら
最速153はコルニエルにしては遅いなあ
150後半は常時出してたと思うけど
アカデミー産マジでいらんわ自前で素材見つけて育てても時間はかかるし外国人枠は喰うし
それなら毎年3Aガチャ多く回した方がいいわ
てか球速いだけの外人なんていくらでも取ってこれるよな
大して若くもないしアカデミー必要か??
ダブルスチールでセカンドで刺されるって、走者のサインミスかね?
メヒアに二軍で通算1300打席くらいあげたのが恐ろしいわ
全く何も生み出さなかった
よすよす、小林薮田と好調で何より。打つ方のバックアップ要因も欲しいんやけど
>>371
高めの抜けた変化球だったのに余裕のアウトだったからな
少なくともダブルスチールのサインでは無いだろうな 高って熱血高校教師みたい
1軍スタッフにはない熱さは感じる
この人がクビになる事はなさそう
小林は怪我でもしない限り結構な確率でローテ入りそう
球速コントロール変化球全部水準が高い
フォームの出所が見やすそうなのが欠点だけど
>>373
投手は投げる場所変わるだけでそこまで負担にならないけど
野手だと2軍の若手のポジションも使うし1軍でも育成しないといけないしでとにかく効率が悪い 昨日は柴田がコロナだったし、まだまだ増えるんじゃね
松田氏の安く助っ人養成との目的のアカデミーが逆に高くつくとは
阪神の選手を経由して週末うちの選手に流れ弾が飛んでこない事を祈るわ
甲子園開門時間見送ってどうするんかな
横浜の2軍からの選手の移動を待って開始時間遅らせてでもやる可能性あるのか
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日は勝つる!
5chまたXenoと2ch串で書き込み出来なくなったんで焦った…
皆さん専ブラなに使ってる?
まあ2軍のメヒア見ると使いたくなる気持ち分かるわ、迎コーチとかもそうだったんだろうなw
>>391
ウエスタンで五冠王なんてもう出てくる事は無いだろうからな
とはいえ帝王のまま終わってしまったが バティスタとメヒアはロッテが欲しがったてたからその時にセットでプレゼントしておけば良かったんだ
ロッテなら変な薬を間違って飲むことも無かったんじゃね
小林は開きが早くてストレートがシュート回転なのがな
渡辺陸にもインコース投げるつもりが真ん中に行きホームラン打たれる
1軍では渡辺陸みたいなレベルの打者は多い
イレブンスポーツ最後は小林くんの背中で終わるあたりやさしいな
>>389
楽天は1試合だけやって2試合中止だったし、中止にしないと横浜帰れないよな >>394
Styleですね!
レスありがとうございます! >>389
いつ発覚したのか知らんけど横須賀からじゃ4,5時間はかかる。
昼に出たらぎりぎりだねえ ターリーは今日はベンチ外
次のマツダで投げるでしょ
連投テストもするっぽい
>>410
なるほど
ありがとう
次の二軍戦でアンダーソンが、投げるかな あーらら、今度はベイスでコロナかよ。注意しててもなるものはなるけどちょっと気が抜けてんのかねぇ
>>400
これまたJaneStyleですね
やっぱりStyle使いの方多いのかな? ソリアーノが活躍したよヤンキースで
メルセデスは巨人で
敵ながら本当にコロナ離脱萎えるわ。
水を差すってレベルじゃない。
ソリアーノの頃はまだ当たりが残ってたけど
今はMLBが根こそぎ持って行くからカスしか残ってないからな
アカデミーあんま期待すんな。
うまいやつは皆メジャーに行く
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ外野手31山崎 晃大朗
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ外野手25D.サンタナ
※4月17日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
更新日時: 2022/04/07 16:01
勝ち越しのかかる試合だけに松山スタメン発進させるかな?
横浜 4選手感染・4選手濃厚接触
東京 サンタナ抹消
福岡 柳田抹消
いろいろある日だな
カープも佐々岡抹消とかやっても目立たないぞ
>>407
もろタッチしてるじゃん
このコロナの中アホなのか
コロナいうてるのに
やっぱコロナになるやつはアホ >>427
手に付いたってハナクソほじくらなかったら大丈夫 去年と比べたら警戒心薄いってかだいぶ気が抜けてるよな
カープも注意せんとというか注意してても去年みたいになるし
ほぼ運だわ
>>421
高橋建さんもトヨタブランドだったのか知らなかった もうコロナで隔離やめろよ
シーズン中にちょっと風邪引きましたってだけだろうよ
広商も甲子園行ったらすぐ特大クラスターなったからなぁ
家庭内感染じゃなかったら
ほぼほぼ会食で感染してんだろうね
外出ちゃダメだって
甲子園中止して秋山カープ戦、藤浪一回飛ばししてくれ
中止ならそうなるはず
横浜高校OBって時点でカープの選手としては
かなり異色な方、建さん
コロナを甘く見てはいけない
あれだけ頑丈な九里ですらしばらく体調不良でボコボコに打ち込まれた
後遺症でハゲたり認知症になったりチンコが縮んだりする可能性もある
罹患した当初はタダの風邪程度でも怖いのはその後よ
>>439
言うても主力は牧と桑原くらい
それでも痛いけど サンタナて何があったのか
HRトップなのにイタイだろうな
サンタナ昨日4回にヒット打って5回の守備から替わってたんだな
どこか炒めたのか
>>441
初期型はそうだけどオミクロン以降は相当毒性弱まってるんじゃないの
じゃないと今の感染者数なら阿鼻叫喚のはず 阪神試合中止か
これで秋山がまたカープ戦か
しかも阪神は休養できるしカープは厳しいな
>>442
陽性 斉藤隆コーチ、チームスタッフ、柴田、牧、戸柱、倉本、山下、
濃厚接触者 桑原、大田、石田、神里
陽性の選手は柴田以外は無症状 甲子園、観客もヤバそうだな
どこの球場にも言えるけど
これで秋山はカープ戦に来るな
どこに入れてくるのかな?
マクブルームは秋山にタイミング合ってるっぽいから期待してる
このくらいで中止するくらいなら初めから客入れて試合すんなよとは思う
>>455
昨日このメンバーで試合やってるから施設の消毒も必要になるし中止が妥当だな 発熱者以外は別に良いよな正直
なんでスポーツ選手だけこんな取り締まり厳しいのか
秋山藤浪ガンケルになるんかな
普通に嫌なローテだわこれ
秋山は登場曲のお披露目があるはずだから
2戦目の土曜に来そうな予感
>>287
落ちじゃなく上がってない
今年はキャンプから一貫して二軍 秋山はこの前の感じたと
今年はそんなに苦にならないかもね
マクブルームが打ちまくってくれたらええわ
スポース選手やアイドルからは続々クラスターでとるのに
その観客からは一切出ない魔法やんな
昨年カープコロナで試合中止になった時も相手は阪神で悪いことしちゃったよね
阪神はクッビボスがなかなか勝てずファンは喧嘩して救急車とか大変ね
試合はできるだろ
数足りねえわけじゃなし
やれやコロナなんて自己責任
阪神が消耗しねえでうちと当たるじゃねえか
検査出尽くしただろし
秋山は巨人に通用しないから、週末カードにはしないだろ
巨人戦は週末カードみたいだし
野球選手ってみんな3回目ワクチンやってるよね?
新しい株は厄介だなあ。
牧は2度目だっけ?
>>478
別に巨人に通用してないわけじゃないよ
去年は5登板中3回2失点以下でQSしてるし 秋山はめちゃくちゃ球速落ちてたよな
元々遅かったとはいえ133キロとか出てたしあれなら流石に打てるんじゃないか
>>313
ちょうど1週間前
ヤスがコロナ濃厚接触隔離(たぶん)から一軍復帰したので入れ替わり いうてこの時期に1週間近く身体動かさないのはかなり鈍るだろうなあ
中崎が積極的に話を振り、後輩が応える。これまで神妙に待機していた若手が野球論を交わしながら、出番に備えている。
もちろん、先輩の姿はかっこいいばかりではない。
それは痛恨の一球だった。
中崎が期すリベンジ。後輩はその姿を見るべきだと思う。
一夜明け、どんな表情で球場を訪れ、いかに気持ちを切り替えているか。
次の登板で迎えるまでの道筋は。
>>485
抗体ができるからとかもうそこらへんどうなってんの?ってくらい普通に感染するよな なんで俺達のときは試合やらされたのに横浜はやらなくて済んでんの?
>>491
カープも昨年罹患発覚直後の阪神戦は中止にして阪神に迷惑かけてる 中止はしょうがないでしょう
明日以降陽性者増える可能性あるからそのままやったらどんどん広がるかもしれん
新規陽性が出ないことを確認できないとね
>>461
選手の感染と観客の感染は基本的に別問題 コロナ後の巨人戦が九里と奨成のバッテリーで快勝してクロンが井納から満塁ホームラン打ったり楽しい試合だった
明日当日移動までにベンチから何からしっかり消毒してもらわないといけないからね
>>488
これはまだ知り合いが論文書いてる最中だから正確な情報じゃないかもしれないけども、
ワクチン接種することで免疫を獲得し得ない部分が出てくるとか
ワクチンじゃなく野良のウイルス食らった場合には全ての免疫を獲得出来て抗体が生成されるんだけども、
ワクチン接種することで不完全な抗体が出来てしまうと
ウイルスの13あるギザギザの部分がどうのとか、詳しいことは俺は無職だからわからんけども、
知り合いからそのうち論文発表されてそこで検証されるのでしばしお待ちを そんなことよりまず今日の試合だろ
っと言いたいけど堀田は打てんな
>>505
玉村も堀田も今日の出来次第よ
過去なんてなんにもならん 今の打線では4点取られたらほぼ終わり
3失点で延長いけるかどうかってところ
えんどぅがめっちゃ良かっただけに玉ちゃんのプレッシャーすごそう
HOME相手チームがベイスになってた(´・ω・`)
>>502
人数だけでなくそっちの問題もあるからね
去年、カープのクラスター中止明けに西武が濃厚接触多発となり
西武は控え野手2人で試合した 恐らく491は菊池その他コロナ直後の巨人戦の事を言っとる
だから皆と話が合わん
>>508
なんか去年もそんなこと言ってたような気が >>515
秋元もなかなかのもの
・札幌市長
・アイドルグループ総帥
・その構成員
・アナウンサー(姉の方)
・千代の富士 お前らコロナが移るから
横浜の奴らとは仲良くするなよ
>>516
試合が始まってからよ
何が起こるかわからんで 藤子不二雄Aさん死去のコメントで
「小さい頃からドラえもんを読んでました」ってのがあって渇いた笑いが出たわ
一番間違えたらあかんとこやろ
身体鈍って再調整のこと考えたら普通に今日残りの選手で強行したほうが勝率は高そう
床田に崩してもらった巨人打線を相手にするんだから
玉村そう悪くなけりゃイケるはず・・・・・と思う
高めと四死球ね
>>524
コノウラミハラサデオクベキカー
ああいう漫画が受けたということは虐めってのはいつの時代も酷いもんだったことだよな >>522
公式戦始まってまだ4カード目なのに各地各球団いろんな事起こってるよね
昨日のロッテサヨナラ負けに関してGG佐藤がお気持ち表明した模様 ホームラン打てるやつ1人でも多く入れてほしいわ
打率なんて1割台でいい
木下とか林とかまだー?
今日は大量得点も覚悟
そもそも初戦と2戦目で巨人打線を抑えてるのがよくやってる本当に
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ捕手32益子 京右
出場選手登録抹消
横浜DeNAベイスターズ投手14石田 健大
横浜DeNAベイスターズ投手26濵口 遥大
横浜DeNAベイスターズ捕手10戸柱 恭孝
横浜DeNAベイスターズ捕手29伊藤 光
横浜DeNAベイスターズ内野手2牧 秀悟
横浜DeNAベイスターズ内野手5倉本 寿彦
横浜DeNAベイスターズ内野手66山下 幸輝
横浜DeNAベイスターズ外野手0大田 泰示
横浜DeNAベイスターズ外野手1桑原 将志
横浜DeNAベイスターズ外野手8神里 和毅
※4月17日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】横浜DeNAベイスターズの石田選手、濱口選手、戸柱選手、牧選手、倉本選手、山下選手、大田選手、桑原選手、神里選手は特例2022の対象選手となります。
>>534
打率一割のやつにホームランなか打てんわ DeNA
5日阪神戦→8日中日戦→12日巨人戦→15日ヤク戦→19日阪神戦→22日広島戦
戦うにはずいぶん遠い
>>541
濃厚接触者はともかく感染者はやっぱ2週間以上かかるかな
青柳もまだ上に上がれないし >>541
伊藤光はコロナ関係なく抹消されたのか
明日には横浜に戻るのに抹消ってケガなのか嫌われたのか・・・ >>534
そういうの去年居たけどベンチは我慢出来んぞ つうかある意味阪神戦やりたく無いんだが
阪神側の選手コーチは検査したんか?昨日思いっきり近くにおった人ばっかだろうし怖いわ
昨日のハムロッテ戦のレフトフライ、宇草なら捕球しててもタッチアップされてどっちみちサヨナラだっただろうな
パルコの女子トイレで生理用ナプキンが無料で貰えるって
女子こいせん民も助かるね(´・ω・`)
4/8(金)の予告先発
(G-S)菅野×原
(DB-D)坂本×大野雄
(T-C)藤浪×大瀬良
無症状なのに検査するのいい加減やめろよ
いつまでやってんねん
>>534
今の林がどうやったらホームラン打てるのか教えて欲しい >>546
ベイの選手と試合前とか接触ありそうだし怖いよね >>553
秋山を再度カープ戦の3戦目あたりにもってくるか
そのまま1回スルーして次の中日カードにもってくるか
たまには秋山以外の先発見せろやと >>552
ナプキンも買えない貧乏なんかいるんかな 8西川
4菊池
6小園
3マクブルーム
2坂倉
7長野
9末包
5上本
1玉村
プロ野球選手はまだ3回目接種はしてないんじゃ?
職域接種になるんだろうけど巷じゃまだやってないところも
4/17までの横浜の対戦相手て中日・巨人・ヤクだな
ウチはしっかり休養しまくったハマ選手と当たるわ
FUJINAMIは今シーズンまだ1個しかぶつけてないやで
ただマグネット會澤と次世代マグネット上本は気をつけて
巨人3軍は社会人野球・エイジェックに2―6で敗れた。
巨人は2回から井納が登板。1死から四球、内野安打で一、二塁となり、2番佐藤に左翼へ勝ち越し3ランを浴びた。これが決勝点となった。井納は1回3安打3失点だった。
>>570
それまでにベイスは借金まみれになっとるじゃろ 長野さん今シーズン初先発のようだが
好きだから嬉しい
>>562
カープイジメだよな
(´・ω・`)
中継ぎ抑えが打てそうなのが救いだが ヤクルトいつのまにかサンタナ消えとる(´・ω・`)
昨日あんな負け方すると尾を引きそうだわね(´・ω・`)
>>589
ヤクさん明日から巨人戦勝ってほしいんだがな・・・
ますます巨人有利やんか ウィーラーとウォーカーも紛らわしいな(´・ω・`)
>>591
舐めプで巨人外野ファイアーになっている >>592
次巨人なのか
来週のカープ戦の事しか考えて無かったわ 球審:嶋田(責任審判)
塁審(一):須山
塁審(二):福家
塁審(三):白井
プロ野球選手の守備がファイヤーって
どういうイメージなんだろ
いまいちわからん
>>597
ポラン湖がヤバイのは昨日でよく分かったけど
ゾンビもヘタなの? このままだと巨人VSソフバンという何の面白味もない結果になってしまう
>>605
またソフバン様に負かしてもらおう(´・ω・`) 今年は新人王もないだろうし、タイトルは床田の最優秀防御率と上本の首位打者を楽しみにするわ
>>604
巨せんの人が言うには石川慎吾並に酷いって 昨日観戦したけど、打者に合わせて丸がウィーラーとポランコにポジョニングの指示してたね
広島もコロナ1137人また増えとるねぇ
福山が増加してるの
坂倉は今後、スタメン時のポジションで紹介動画変えるみたいだな
今日は捕手姿のある最初のやつ使った
最近金石よく解説するな
つか、金石てレジェンドゲーム出なかったな
>>615
自分が3月31日感染した時は
5番坂倉捕手スタイル
6番会沢捕手スタイル
でけっこう違和感あった 長野と末包スタメンやけど堀田は対右に打たれてるとかなんかな?
坂倉3番の方が菊池の送りバント機能するのはよ気付いてくれや
>>625
昨日床田から打てなかったからじゃない? 今日はカープ打線が3点以上取れるかどうかや
勝ち負けはまあ
今日より巨人の外野陣はカープで例えると
センター丸でレフトライト両翼に松山がいるようなもんやな
>>632
たしかにあちこちやらさらるし大変だわな(´・ω・`) 明日からの甲子園試合出来るんかいな
何か中止になりそうだわ
>>642
福山200人超えとる
どっかから流れてくるんかな 西川と小園がそろい踏みしてくれりゃ
得点率上がるんだけどなぁ
床田さんが紳士コメントしてて(´・ω・`)だった
ワシじゃったらおどりゃ何しとんならボケがぶち回すぞ言うわ
いちおつ
こんこい
せめて貯金3はキープしたいが…
スカパーに金払って巨人見せられる
ふざけんなマツダのターンなのに
今日は 二塁:福家 三塁:白井 吉本が消えた
昨日マツスタからの帰りに襲撃されたんかの
玉村ではX回Y失点くらいしか出来ん
00:00:00.【XY】
30年くらい前の原と桑田のツーショット
ガチでAクラスの戦力なんよね
佐々岡じゃなかったら・・・
>>707
今晩ビーフシチューだから許して(´・ω・`) カープなら落ち着いてない投手相手にバントで1アウトあげてる頃
広島ホームテレビ 勝ちグセ中継
18:17~20:00
何でこんな中途半端なんで枠を取るんだ…?
>>678
カープが5月まで強いはただの都市伝説
弱い時期は初っ端から弱い 玉村って初回毎回手擦るけど今日はまた一段とやばいなw
玉ちゃんて古田がスゲーいいとか言ってるから期待してんだけどね
>>836
科捜研最終回も潰せんだろ(´・ω・`) 打たれながら球数使いながら大量失点はしなかったけど今日はどうかな
チェンジアップに自信があればここでチェンジアップなんだけどなあ
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
三振取れるのが自慢っていう触れ込みだった気がするのに
アウトローで決めてればインコースいらんのにしゃかくらも大変やな
スタート切られるからフルカンにした時点で駄目なのに、明らかに外す球なんて無駄だろう
外の無駄球いらなかったわ
あれならインハイ通して欲しかった
広島選手には基本批判しない達川が「坂倉の肩は弱すぎる!あれじゃ捕手は無理ですよ!」とケーブルTVの気楽さからか吐露してた。
アンダーソンー
早く来てくれえええええええええええええええええ
インでもローだと間がとれるから小細工できるんよ
ハイなら近いから小細工できん
lud20220608063206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1649303336/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
19:04:37 up 98 days, 20:03, 0 users, load average: 13.27, 13.10, 12.75
in 0.083595991134644 sec
@0.083595991134644@0b7 on 072508
|