VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
犬HK酷過ぎるわ
武田のエピソードなんて誰も興味ねえよ
左バッターのあの辺に曲げられたら長岡じゃなくても振るな
打たないやつに限ってセーフティバントの構えするんだよな
二軍でも内野安打で稼いでるだけだし期待できんわ丸山
前の奴らと同レベルの選球眼
これで非力とかギャグかよ
このままなら完全に戦犯太田やな。残りの打席で見返してみろ
丸山はファームレベルでも別に大して打ってなかったからな
五十幡みたいに守備だけなら上でも通用ってタイプでもないし
前スレ
>>981
今西浦下ですごい打ってるのに奥村みたいなカスとすら入れ替えてもらえないって意図的に嫌がらせしてるとしか思えない
高津も普通に性格悪いよね オリックスへのサービスも兼ねて
坂口上げといた方が良かったか
サンタテされないこと祈るしかないな
2負はほぼ確定
去年の元山といい丸山といい新人契約時に初年度の出場試合数確約でも入ってるのかな
丸山一軍は無理ね。全然変化球見えてなくて腰引けてるやん。
やっぱ有料chはいいな
意味なく他球場の経過を伝えないし余計なこと言わない
これ見ると二軍の成績全く当てにならんな
西浦も内川も一軍では大したことないだろう
丸山、メンバー表みてがっかり、初球へなちょこ打ちでがっかり、打球処理で二度がっかり、二打席めもがっかり
>>65
そんなんあるわけないだろ
あほじゃないの >>61
太田丸山が怪我をすればあり得るかも知れない DH6連戦で西田あげへんかったら使うとこないわ
下で使える野手なんか西田以外おらんのに
西武はヤクルト戦でも実際一番弱かったから負けて当然
他球場の経過くらいでキレてるやつやばいな
イライラしすぎじゃね
福田みたいな選球眼丸山にはねーから
スイングスピードの遅い長岡にしかならん
95どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:28:47.30
西田なんて変化球にはくるりんぱ
すごいな。日本シリーズのリベンジしたる!とみんな気合い入れすぎ
今日は難しいな
サイスニードが7回5失点で終わってくれればコールと大西で終われる
うーん今日はダメだな
サイスニ
まあ、こんな日もあるというこどで
丸山wwwwwwwwこれがドラ2wwwwwwwww
山崎の肩じゃ絶対無理なんだから2塁投げようや
刺せるわけねえんだから
しっかし守備重視のはずなのに両翼のクソ共は守備も酷すぎて泣けてくる
そもそもサイスニ打たれすぎ
なんでそんなに球が遅いの?
さすがにサイスニードが投げたら負けないのは終わりかな
打たれて良いからとりあえず6回まで投げさせれ。
今日は捨て試合や。
でもまあ中6やってくれてるしたまにはこういうこともあるだろサイスニ
サイスニは調子は悪くなかった
中村の変化球多投で打たれておかしくなった
打順も回ってこないし球数もあるけど
6回くらい投げてほしいね
どのみち負ける試合もあるんだから変に競るよりはマシだな
相手が山岡だし連勝が止まるには納得できる相手
>>152
ソフトボール投げみたいに山なりなら距離出る奴はいる 去年スニードが最後まで居たら日本一はなかったと思おう
真っスラ投手だから変化球も高いとボコボコなのは去年から
ストレートも変化球も全て打たれた
擁護されてたコースヒットでもなくなった
サイスニはこれまで頑張ってるからいいや
太田オスナ丸山はマジでクソ
木澤大西石山で最後までいきたいな
コールすら使いたくない
こりゃ今日は負けだな
4回で太田がゲッツーになった時点で勝負ありだった
ただでさえ打線冷え冷えなのに
もうおしまいだろ
オリ、鷹、6タテあるぞこれ
>>190
ワーストはマクガフが追いつかれて木澤が負けた試合 リードがどうのこうの書き込んでいる人は、相変わらずだな
3連戦は1つは勝っておきたいね
打線がうちとはレベルが違う
>>69
だからって下で成績残しても上に上げないんじゃそれは好き嫌いで起用してることになるじゃん
高津は好き嫌いでやってないって言ってたけど嘘だよね >>152
動きの中で送球するのが下手なんだろ
いくら肩が強くても野球やるうえでは全く意味がない >>221
二軍で古賀ってやつが結果だしてるらしいぞ サイスニは高めなのが通常だからなあ
で、低めに要求すると今度は決まらない
>>215
それ試合自体は善戦してたけど今日はボロ負けじゃん何にも良いとこない
下手すりゃ相手に火をつけた分明日以降に響く ここから粘って追いつくくらいして欲しいけどな打線は
>>221
下で成績残してアピールするのは当然だろ
それまでに下にいる自分の責任なんだから
他責志向のバカはなぜそいつらが二軍にいるのかを考えなよ 吉田正尚いないから余裕だと思ってた時期が僕にもありました
>>201
日本シリーズで投げてたらって冗談よw
きっと相性が悪いんだ
バンデンとかマクガフとか また新庄がわけわからんことしてるわ
74球4安打無失点の加藤下ろしてボロボロやった堀に継投してる
ほんまわけわからん
松本あげて捕手増やして
塩見
山崎
山田
村上
内山
中村
キブレハン
長岡
濱田
しかないだろ
>>224
古賀なんて下に落ちたばかりなんだから結果出しても間もないだろ
西浦なんてどれだけの期間打ってると思ってるんだよ 野球は甘くないんだよ高津
オスナなんて使って連敗してもいいのか
4点は無理だな
下位がオスナ太田長岡丸山の三振ゲッツーカルテットだし
DH制でこの並びは白痴だろ高津
球数タイマー来てるからここまでかな
もうボロボロに
まあこういう負けはスッキリするからいいわ
連敗怖いが
打てない守れないゴミ外人
ファーストなんて誰でもできるのに
サイスニの打たれる打球も速すぎてクソ
完全に集中力切れてるし投げさせる意味もない
気持ちよくスイングされてる
制球ひどいと話にならないな
今日のサイスニならどこ相手でもボコられてはいる はず
オスナ怪我してほしいわ無駄にこいつだけ頑丈なのなんなん
>>233
アピールしてもスルーしまくるなら好き嫌いでやってるって思われても仕方ないだろ
そもそも奥村ってなんで上がってきたの?下で成績残してないし打てない守れない走塁下手なのに?
だから高津は好き嫌い起用だって言ってるんだよ 5回投げ切れんかったか
リーグ戦までに修正してくれ
オリックスに被安打11って相当ひどくないと無理だよ
>>241
とにかくなんでもいいから抑えて自信取り戻してほしいんじゃない? 296どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:37:56.52
初球狙い撃ちされてんぞ中村
少しは考えてリードしろよ
今日は先週のツイてた反動が一気に来たということで
明日明後日勝てばいいんだ
裏ローテが悲惨すぎて継投遅れた感じかな
明日も明後日も先発5回までだろうし
>>303
ツキが全く無かったな
まあ負けるときはこんなもんか >>304
こんな高めしか投げないハゲどうやってリードすんだよ どっかで1勝すれば交流戦勝ち越しではあるから頑張ってほしいね
やっぱりロングいるんだって
置かないなら先発甘やかすな
中村が変化球リードで伏見に打たれてサイスニがやる気なくなったな
勝つ気があるなら4失点で交代だろうが中継ぎローテを崩したくなかったのかもな
交代かよ
全部勝てないんだから負け試合も必要
いかに負けるかが大事
DHありは、そこそこ投手に投げてもらえるからいいね
大西ガンバレ
>>223
負けるなら変に競るよりはバカみたいに負けたほうがいいしな
先発がこんなところで代わっちゃったから競らなくてよかったって話じゃなくなったけど >>311
まあね
阪神に負けた時もボロ負けなおかげで休ませられたし 344どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:39:56.78
アホな中村アンチがうじゃうじゃ湧いてきた
オリはリベンジのつもりなんだろ
高津は舐めたスタメン組みやがって
好き嫌い采配なんかしてるからこうなるんだよ
交流戦最後に6連敗して交流戦明けも連敗スタートとかしても自分の好き嫌い采配は認めないだろうけどね
引っ張るなら5回は投げきらせて欲しかった
攻撃終わらんかもしれんけど
引っ張るなら5回は投げきらせて欲しかった
攻撃終わらんかもしれんけど
>>324
中嶋は増井に12球団勝利させるため先発させるらしいでwwwww 大負けの方が気楽に見れるわ
接戦で負けるとイライラするから
>>326
カツオを叩いたらアカンで
生だけにな! 悪いタイミングでオリックスと当たったな
吉田出てないのに絶好調やんけ
>>354
そういうのに負けるのがヤクルトクオリティ >>335
またっていうけどサイスニのは捉えられすぎてたしバビってたとか言い訳できんわ >>358
高知県で食ったカツオのたたきはマジで美味かったよ。
ヤクルトのカツオには頑張ってもらいたい >>321
日程通り終わるのが確定でここから勝った分が貯金になんだから十分だな DHだから代打出す心配はないけど
敗戦処理も跨がせたくはないんだよな
>>357
そう
原がロッテに4失点してこっち3点で負けた試合とかより大分マシ まあサイスニードはマウンドが合わなかってことにしとこ
サイスニは一巡目はストレートだけでいいくらいだ
中村は妥協のリードができないならサイスニの試合で出てくるな
>>289
他責志向野郎の脳みそじゃそんなもんだろ
ちなみに世の中は学校じゃないしこれは職業野球だからどのチームでもみんな仲良く平等に扱うことはないしお前も職についた方がいいぞ
平等なのは学生まで 明日の先発のワゲスパックとかいうのは防御率4点台だしどうにかなるだろう
不安なのは原のほう
この前から一塁戦抜かれまくってるけどそのままでいいのか森岡
>>345
それを迎え撃とうと無理したって何の得もない 高津は先発に対して危機感がない
田口に先発お願いしろよ
太田が戦犯になったから、オスナのスタメンが磐石になりました
今週は代打枠減らして良いんだからロング置くべき
3~4イニング消費したら下と交替すれば良い
お試しで二軍の戦力も確認できるし負け試合でも楽しめる
西武3たてできたからそろそろ負ける番でも不思議じゃない
連敗は回避したいけどねえ
ワゲスパックは普通にいいピッチャーだぞ
それこそバビ的には恵まれてないだけで
413どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:45:11.59
バンクの馬鹿
>>378
今日は相手が山岡だし終盤まで競って負けるよりはマシだな 阪神去年に近い状態に戻ってるぞw
Aクラス有るかもな
今週なあ
原と高橋が思った以上に長い回投げる先発になってくれてないのが誤算
もうちょっと柱になってくれると思っていたが
ソフバンもツーアウトで大山に勝負して終了とかアホだろ
>>416
ヤクルトにも言えるけど、いい状態がずっと続くわけじゃないからな
阪神は4月に負けすぎた やはり太田は戸田が似合う 慣れすぎた
奥村みたいなもん
序盤の調子がいいサイスニードから、ゴロヒットとはいえラオウ以外が鋭い当たりを連敗してたオリックスが手強いんだよ
原先発だと本格的にヤバい
他のパ・リーグの振り回し打線に慣れすぎてしまったなこりゃ
>>416
珍は普通に投手陣良いから打線戻ったらそりゃ強いわ 舐めプと言っても丸山の代わりに濱田位しか
太田のゲッツーは打てないときはこんなもんだしな
今シーズン京セラで山岡から1点取っただけでも凄い事だったんだな
>>429
青木は低いようで微妙に高い壁なんだな、やっぱり 塩見が一人で気を吐いてるな
せめて完封負けだけは防いでくれ
>>429
舐めプやなくて結構ガチメンツやからな
吉田とガンケルときは舐めプと言えるだろうけど 塩見の孤軍奮闘になってる
山崎が孤軍憤死しなきゃなあ
とりあえずこの回2点欲しい
2点取ればまだわからん
サイスニさえまともならそれなりの試合になってたよなぁこ
いつもの調子が見れないから口に入る菓子類が進みます
ストレス溜めながら食べてデブまっしぐら
明日のワゲスパックとかは1勝3敗だけどどうなんだろ
自力で点を取ろう
思い出せ去年の11月
冬の神戸を
542どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:52:23.68
衰えたなあ
オリさんはうちとやると打のチームに変貌するな、去年の交流戦も
山田なあ
ファールにした球ミスショット?
ゲッツーじゃないだけまし
せめて外野フライでも打点を稼げる場面を作ってくれよ
今の山田の調子で集団攻撃ができないのが苦しいよねえ
山田は目が悪いんじゃないかって誰かが書いてたけど
ほんとにそうなんじゃないの?
腫れぼったい感じもある
573どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:53:57.87
豚め
無得点で終わったら反撃ムードも終わって消化モードになるな
オリックスの打者は高めの球を長打にしてるのに山田と村上は打ち損じか
今日はことごとくツキがないな
ランナー進んでたら打点だったのにってのが多すぎる
ヒットなんてそう簡単に出ないんだからこんなので打点を稼げる場面を作れるバッターを村上の前に置け
前のバッターの凡退を挽回しようと力んでるのか上手く噛み合わんな
最後に山田がランナーありで打ったのいつか思い出せんわ
>>383
職についてるよ
仲良しでやろうとしてるのは高津の方
実力じゃなくて好き嫌いでやってる 605どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:56:04.12
山田は、7億円の守備の方
>>589
サイスニがバビられ過ぎたからそりゃツキでは完敗でしょ >>603
楽天戦やなかったか?
得点以外は覚えてない 622どうですか解説の名無しさん2022/06/07(火) 19:57:22.29
撤収もー
貯金15のチームじゃないな
ハリボテなのは高津以外わかってる
山崎の牽制死、満塁で太田ゲッツー、クリーンアップ凡退
勝てるわけない
ノーアウト1,2塁でクリーンアップで1点も入らない
苦しいね
まぁ押し出しの1点だけで惜しい打球も全然ないんじゃぁ
そもそも初めから棄て試合だったと勘繰られても止む無しだ
こんな状態じゃ山田のご機嫌をうかがう必要はないからチームの為に村上の後ろに置いたほうがいい
負ける時は徹底的に負けた方がいい。
割とマジで優勝の秘訣よ。
山岡相手で苦しいのは覚悟してたが
こうも無残とはなあ
>>646
5番で四球いらんから何の役にも立たなくなるわ 毎日勝てるわけじゃないし
誰かも言ってたが勝てた接戦での負けじゃないだけいいか
なんとか3タテ回避できればオッケーって感じかな
今週勝ち越しは期待できん
山田なんてHR打とうが糞だからな
良い時なんてないから実力不足
マジで山田は1億5000万くらいの当たり外人みたいな成績になってきたな
>>650
山田おらんと優勝無理なのは承知やけど3番にいると邪魔だな 正直7カード連続勝ち越しが上振れなところはあるだろうしこんな試合もあるわな
>>651
西武にマックを3連投させたからな
今日が棄て試合なのも高津の戦略と強ち言えなくはない >>646
村上歩かされて山田が簡単な凡退するだけでしょ
村上が1軍来る前もダメな時の山田は無力っぷり見せてたし 今日は1人負けかー
まあここまで良すぎたからな
明日からまた頑張ろう
山田はチームバッティング覚えろ
いつまでも特別待遇と勘違いするなよ、給料泥棒のゴミ関西人
言うて山田以外も大した選手いない思うよ
宮本とからops.600もないしキブレハンのスイングも外れくさいし
なんとか西武も勝ってくれんかね
西武だけでいいからほんと
後は木澤とコールだけで終わらせれば敗戦の中では次善の策になるか
>>669
好きなように引っ張って長打狙ってればいい
村上の後ろで不器用なりに2割5分で30本打てるなら相手も嫌だろ この打線で良く貯金有るな
投手陣が頑張ってるのが有るが
>>685
まだ半分も試合消化してない今の時点で、読売が迫ってこようが全然関係ないわ
むしろ逆転してもらって3位あたりで伏兵してるほうがいいと思うわ 日本シリーズのお返しされてる
リードも読まれてただろうし
太田の好調期は1週間以内だからまたしばらくベンチで寝かせる期間
初めから今日はマックの休養日と捉えていたのならもう仕方ない
サイスニの被バビが5割超えも納得の話しだ
明治卒のアホ橿渕
丸山和郁 .100
吉田大成 .198
星知弥 4.96
縁故で明治のゴミ拾いしてるだけの無脳
え?まだ打席に立ってるの?
もう戸田に帰っていいよ
山田1番でいいじゃん
打てないなら足を使ってもらって
試合途中でテレビ消して風呂入ったの久々や
一昨年まではしょっちゅうあったのに
太田はしばらく寝かせとけよ
しばらくしたらまた使え使えとうるさいバカが出てくるから
>>684
大西、木澤がビハインドでも試合壊さずに投げてくれるから逆転勝利を呼び込んでる 今日はもう勝てんくても良いから、ホームランかタイムリー欲しいわ
塩見くらいしか褒めることない
>>701
ベンチじゃなくて2軍
使えない奴は2軍 明日も右投手との対戦なのよな~
で当然のようにオスナスタメンだろうしつらいわ
大貫辺りにいいようにやられるよりはストレスもたまらねえな
急に乱れて満塁になった以外は山岡が京セラで相手を抑え込んでる理由も良く分かる
オスナも基本まぐれ当たり期待で
信頼はないし
お、長岡よし!
明治卒のアホ橿渕
丸山和郁 .100
吉田大成 .198
星知弥 4.96
縁故で明治のゴミ拾いしてるだけの無脳
同じようなヒットは出るんだが先につながらんのよなあ
丸山ナイスバッティング
丸山はマン振りしちゃダメなタイプだな
丸山のヒットに大学の先輩武田一浩は特に関心を示さず
このままじゃ何しに1軍に上がってきたのかわからんぞ丸山
甘い球が少ないのもあるんだろうが
甘い球はヒットにできてる
でも点にならん
格下に舐めプしただけかもしれんが
ギア上げてるのかなあ
今日の塩見がチャンスで打たないならもう誰も打てない
>>782
あの外スラあるなら左がなんとかしないとなんだけどな まあ今日は負けてもいいと思うんだよね
4連勝だしそろそろ負けるころだもん。下手に足掻かないですっぱり負けたほうがいいわ
さすがに締めるとこは締めるなと思ったけど初球は打てない球じゃなかったな
まあ、武田の言ってるとおり
もう2安打しているから打たない、普通
みんな褒めてたけど日ハム弱いじゃん
もう交流戦最下位
たしかうちの曜日別勝率じゃ火曜が最低で、日曜が最高だったはず今年は
明日のピッチャー打てるんかな
この三連戦で阪神に抜かれるのか
5月の勝率バグってたし揺り戻しはあるよね
6月5割ならいいや
>>833
何であんなに褒めていたのか全く解からない >>839
ちょうど坂本ちゃんの喪が明けるので
多分昇格するのではないかと >>833
予想よりは強いってだけやん
打力は本物だし >>846
押し出しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>833
そりゃ将来強くなる片鱗があるってだけで今強いわけじゃないし
今は火がついたら爆発するよってだけ >>845
そら2回も延長に入って、お互いに延長で逆転勝ちしてるからや
おれは日シリぐらい熱い3連戦やったぞ まあこういう試合で淡々と3イニング食ってくれる大西は助かる
日ハムの打線普通に良かったからな
こっちの投手陣が不甲斐なかったって見方も出来るけど
大西くん先発出来ねえのか
吉田とか先発さすくらいなら
大西がこれをできるのはビハインドだから
同点で出したら木澤と同じく100%失点してる
西武ドームのオルガンいいわぁ
古き良きボールパーク感
>>868
球速も上がったしプロに入ってからの努力は伝わるな ヤクルトが1人敗け()
珍カスが忍び込んでんじゃないのw
>>862
大西、木澤、コールがイニングイーターとして
しっかり仕事をしているのが大きい。
おととしまでは風張がやってたポジションなのに。 >>888
21球あったら宇佐美に押し出しの可能性も出ちゃう DHが太田じゃなくて内山なら違う流れになってたかもな
>>907
その3人はイニングを食うけど風張は試合を蝕んでたな ソフバンと阪神どっち勝っても交流戦の勝敗数変わらんからな
西武応援するくらいしか出来んな
普通に投げればこんな感じで抑えられるはずなんだけどな12球団最低得点のオリ打線は
>>924
風張は大西ほど球が重そうじゃなかったもんな
あと変化球のコントロールが大西はいいわ ビハインドだと流石の大西木澤
決して同点で出してはいけない
>>928
ジャンパが発動しない限り概ね信用出来る筈 >>920
内山捕手で使うなら中村、中村捕手なら内山でDH使って欲しい派です >>931
せめて今調子上がってるやつ使っとけよって思うよな 大西お疲れ
明日明後日はベンチ外だろうし
いっそ奈良に里帰りしたらええねや
抑えたけど、いちいち子宮出してんじゃないよ。
配線処理といっても流れを引き寄せる投球しろよ
大西よく頑張った
けどこれだけ投げさすなら2手遅かったなぁ
>>929
Yahoo!プレミアムなのでパ・リーグTVでタダで見てる ほんとどんな展開でも試合壊さない中継ぎ素晴らしいわ
どうせなら山崎山田塩見の並びにしろよ
当然オスナは右投手の時はスタメンで使うな
まああとは木澤か石山でしょ
リリーフ消費最低限なら負けでもダメージは小さい
ソフトバンクどうした
ギータ打ってくれや
うちとの試合では打つなよ
今日の収穫は大西かな。あとは他のパリーグ応援するだけ
>>937
一時期あがった球速でバランスが悪くなってたけど折り合いがついてきた感じだな 2015年だと古野や徳山の役回りか
良いビハインドリリーフいるチームは強いね
>>959
そそ、全部勝てるわけじゃなく捨て試合は作るべき。MLBならタンキングていうんだっけ 西武は中継ぎの防御率1点台で十二球団1位だから安心なはずや
先週ホンダが打たれた気がするのは気のせいだ
山岡降りたのか
せめてここから自力で点を取って爪痕を
日ハムの交流戦の得点の4割近くがヤクルト戦だからな
あまりにヤクルトが打たれすぎて勘違いさせた
蓋を開ければ最下位、ノーノー
どうせここで打ってもランナー出るから山田が打たない
lud20230123144949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654597037/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
12:29:11 up 110 days, 13:27, 0 users, load average: 46.52, 48.95, 41.12
in 0.16388511657715 sec
@0.16388511657715@0b7 on 080601
|