◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>5本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1668673011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured カープ秋季キャンプ未公開映像たっぷりと 二俣選手 背番号99 強打者の誓い
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2441d1a21940d96e13abbb96cba32efab9e9b77 >【ブルースさん】
>「ブルペンの投球を撮影して、後で息子に送るんです。
>彼はきょうコントロールもいいしスピードもいい。だからとてもハッピーです!」
ブルース投手コーチ誕生の予感(´・ω・`)
いちおか
カープ記事不毛の地 関東
オフの情報はこいせん頼み
>>10 ようつべでカープと検索したら
ローカル局のニュースを動画で見れるで
金鯉チャンネルとか
ドラさんのトレード第二弾って噂なんでメリット無いウチが関わらなあかんねん
捕手が足らんとか知らんがな
>>17 これまぁまぁ期待できるのでは?
落ちる球に強いの面白いな
>>17 左投手の内角低めのスライダーくるりだと思う
三振しなくて広角にホームラン打てるような都合のいい打者はいないんやから
とにかく投手に失投したらスタンドってプレッシャーかけて欲しいな。
>>17 確かに不安はあるが
彼がカープ打線の弱点でもある三塁手である事、そしてマクブルームとは完全に異なったタイプである事を考えると
当たり外れは置いておいて補強ポイント的には完璧に近いんだよな
>>22 技ありやポイント競うだけですもうとたいした差がないと思うがな
>>24 マジレスすると、
柔道:パワーを柔軟に使って一本をとる
相撲:技は使うもののパワーで押し切る
マット・デビッドソン 2022年 サード守備集
ダウンロード&関連動画>> >>25 相撲は五輪競技に入らないね(´・ω・`)
>>17 初球あまり振らない慎重派なのに三振がめちゃくちゃ多くて四球が少ないっつーことは
選球眼は余り期待できひんな
まぁ6番とかみたいだからそれでも構わんが
デビットソンは過去にメジャーで20本打ったシーズンがある
メジャーで20本打てるのにNPBせ通用しない訳がないよね?
どう突っ込むべきか迷うところだけど
>>24 最大の違いは
柔道 基本的に「技を完成」で勝ち
相撲 先に「負け状態」になると負け
アウトローのスライダーが止まるかどうか
マックに教えてもらって少しは改善したら見違えるんじゃね
教えられるもんなのか知らんけど
野球記事のヤフコメが携帯電話の登録必須になってから質量ともすっかりおとなしくなって笑える
そのうち誰も書かなくなるんじゃないか
シュールのインスタのコメントを深読みすると外国人の補強はこれで終了みたいだな
>>30 マートン(阪神)とフランコ(ロッテ※2人目)以外に誰かいたかな
デビッドソン含めて3人とも
マットはマシューの短縮形なんだな
しかし新型プリウスカッコ良過ぎてヤバいな・・・
味噌の車にMAZDA3がここまで(デザイン面で)追い上げ喰らうとは
誠也WBCどうすんだろうな
カープファンとしては出てるの見てみたいが
小窪のサードコーチャーってどうなんかな?赤松一塁で
マット・デビッドソン
22年 AAA *86試合 出塁率.414
21年 AAA *84試合 出塁率.365
19年 AAA 125試合 出塁率.339
16年 AAA *75試合 出塁率.349
15年 AAA 141試合 出塁率.293
14年 AAA 130試合 出塁率.283
地味に年々出塁率良くなってるのよな(´・ω・`)
2番3番あたりのほうがストライクゾーンで攻めてきやすいわけだから
その打順で打たせてあげたい打者
最近デブになって動きが悪くなったって言うから
ヘルシーな日本食でダイエットすれば
痩せたブゥみたいに動けるようになるんでは?
菊池も湯布院メンバーじゃなかったっけ?(´・ω・`)
>>51 おおいにかけとこう。どうせ来年も5位。新井が試合中泡吹いて倒れて5位。そうハードルを下げとけば楽。
>>41 協業してんだから良いところは取り入れるんじゃね?知らんけど
3塁ベースコーチ小窪w
あかんぞこれは5月くらいには福地と交代やな
>>52 そこまで保険を賭けるのに6位じゃないんだ
まぁ中日の体たらくを見てたら
来年の6位は優勝より難易度高そうだけど(´・ω・`)
デービッドソンは打率265本塁打21打点90のチャンス鬼強で頼むわ
失策は15までな
>>45 成長してるのはいいね
真面目なんだろうな
>>60 そこはハラペーニョの辛みと酸味で調和するので
カロリー0になるから大丈夫
ほら酢の物って身体にいいし(´・ω・`)
>>50 3日前に東京で山本圭壱のイベント出てた
何か用事あって合流遅れとるんかな
>>38 マジかよそれならフランスアクビにする必要なかったやろ何がしたかったんだ
>>57 このチーム、中途半端やから何故か最下位にはほとんどならんからね
湯布院のまっちゃんめちゃくちゃ痩せてね?!別人やん
>>61 シュールのコメント見ると人格者で性格も良さそうね
いきなり爆発は難しいかもしれないけど徐々にでも日本に適応してくれる事を願うわ
>>64 菊池はオフも忙しそうね
集合写真にいなかったから寂しい
そして森浦くんが学生にしか見えない・・・(´・ω・`)
>>67 両サイドが身長高いからそう見えるんかな
森浦の表情があまりリラックスしとらんw
中日捕手が足りないらしいから中村と中日の石川トレードしたらドラ1同士で広島も右打ちのサードが手に入って両方winwinに‥‥中日が出さないか。
デビッドソンは選球眼は悪いけど当たれば右方向でもホームランにできるのは強い
投げ切られたら仕方ないと割り切って失投をどれだけ捉えられるかだね
>>72 なんで一気に3人も捕手クビにしたんだろうか
ドラフトで1人しか獲ってないし
MMさん戻す様子もない
>>27 球際は弱いな
でもリストの強さはかつてのマクレーン並にあるな
ショートの介護は必要だね
となると小園じゃ不安すぎる
矢野がスタメン張れれば(´・ω・`)
野手より投手の方が圧倒的に弱点なのに助っ人補強無しか
配置転換したコルニエルとターリーアンダーソンが日本に慣れて上げてくれるの期待は中々厳しい状況
小園もデビッドソンも言うほど下手くそでもねえよ
めちゃくちゃ上手いかめちゃくちゃ下手かの評価しかできんのかお前ら
>>80 デビッドソンの動画見ていってるならさすがに眼科池
同じ3Aで30本塁打、マクブルームはあんまりホームラン打てない長野みたいな選手だった
デビッドソンはどうだろな
予報を見ると日南は日曜日まで天気があまり良くないね
フランスアはともかく菊池保は切る余裕なかったと思う
守備がまともだったらデビだって日本へなんて来ないだろ
新井東出の三遊間に鍛えられたカープファンならデビ園くらい平気なはず
楽しみしかないわ(´・ω・`)
最近のサードの当たり助っ人はレアードまで遡る
サードはメジャーでもそもそも選手が枯渇してるポジション、まあ期待しないほうがいいよ
2割5分20本70打点位にしとく
オリックスなんてショート紅林サード宗のUZRワースト三遊間で日本一になったんだし守備の影響なんて守備率8割代とか余程のレベルでもない限り無視してええんだよな
新井東出は林小園がかわいく見えるくらい話にならんかったし
小窪が打球来る前に倒れるのや
安部がトンデモナイ方向へ弾くのに耐えてきたから
少々下手なのは許容できるよね
>>65 まずは自分でシュールのインスタ見ておいで。
デビッドソンは勝ってたら終盤で守備固め出すんだろうけど矢野をショートに入れてサード小園が理想
小園はとりあえず守れるレベルだろうから春キャンプでサードの練習出来ればええんやけど
菊池保は8イニングしか投げてないし年齢的に復活も難しいとみられたのなら妥当でしょう
サードの新外国人ってだけで久しぶりにワクワクするわ
打てれば守備なんて下手でもええねん
外国人だからこだわるかどうか知らんけど
あんたには期待してるよって意味も込めて空いてる一桁番号やればええのに
活躍したら当たり番号でまた新しい助っ人に使えるし
95番とか俺なら嫌だな
フランソア切ったんなら外人投手必要やろ(´・ω・`)
小園は前に突っ込む打球は上手いけどそれ以外の守備範囲くそ狭いイメージ 肩はいいのに
>>93 打撃もショート守備もまだまだなのにサード守備練は時間がもったいないな
マクブルーム デビッドソン
アンダーソン ターリー コルニエル
もう1人欲しいが来季の外国人部隊はこれで終了か
本職サードってだけでピレラよりマシだからおっけー
下手したら開幕ベンチでサードは上本林二俣の誰かかもしれん
円安でしかもロクなのがいない3Aでこれ以上金出す必要もないと思うし補強終了は妥当でしょ 優勝しに行くつもりでもないだろうし
むしろ3人に5億払って残留させたのが驚き
松本高明無能
ちゃんと風呂場で全裸の写真を見せろよ
>>96 1桁がいい番号ってのは日本的発想だと思うんだが
まぁヤンキースなんか全部永久欠番で付けたくても付けられんけど
まあ最低限助っ人補強は頑張ったからな
これ以上は無理だろ
ま、どっちかというと打のチームを目指す
あと走塁の改善か
投手については新井さんも我慢がどうのだったからこんなもんかもね(´・ω・`)
残留勢が再契約金までもが高すぎなんだよなあ
あまり無駄打ちはできんよね
高明は小兵タイプなのに守備下手バント下手で出番少なかったな
金出さん出さん言うから出して残留させたり補強したりしたのに
出したら出したで文句言うこいせん
今の状態だと打のチーム目指した方が早いだろうけど投手と守備カチカチの方が日本一には近そうよね
投手の育成力が詰んでるから打のチーム目指すしかないわな
一桁番号に拘るのって日本的発想なの?
外国人は欲しくないんかね
>>45 50年くらいには出塁率が10割に・・・(´・ω・`)
高明が一番輝いたのが
長嶋ファンのご両親も来ていたドームでの
長嶋天覧試合と言う皮肉
今日は民放全部秋元クソがいやがる( ゚д゚)、ペッ
国営GかEしか見られない
>>115 (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
>>104 二桁でもいいんだよ
でも95って数字の見映えが微妙だけ
空いてんだから4 6 やれよって思ったから
新井の次は石原で決まりだな
間違いない(´・ω・`)
西武山川も決定的なんか
あの球団なにがあるんかいの
>>120 具体的に95の何が嫌で46のどんなところがいいん?
>>122 蒸し風呂ドームが嫌だとか・・・(´・ω・`)
>>125 春寒い(外は雪)
梅雨雨が振り込む
夏死ぬほど暑い
秋寒い
>>128 前にシャワーみたいな雨すごかったじゃろ(´・ω・`)
>>129 マツダスタジアムにも屋根案が有ったと思うと恐ろしい
屋根付けるんだったら完全なドームか
開閉式ドームにしないとね
>>112 長嶋茂雄や王が存命の日本と違って
ベーブルースの時代の選手は古過ぎるからね
(最初、打順を背番号にした結果ルースが3番になった)
日本に来た監督に選手から1桁を強奪したのがいたけど>バレンタイン、コリンズ
選手で付けたがったのは記憶に無いなぁ
何故かコーチから80番台を強奪したのならいたが>ミレッジ
>>133 埼玉民ってその辺の草食ってるんでしょう?(´・ω・`)
>>136 カイハラのデニム生地
西川ゴム
帝人の何か
広島ならこの辺だな
>>125 元々地面を掘って球場つくってるところに屋根被せたので
基本的に風通し悪い
>>138 埼玉ってなにがあるのか
あっクレヨンしんちゃんか(´・ω・`)
>>127 この松山と會澤の間にいる大学生は誰なんですか?(´・ω・`)
西武ドームって本当に行くのめんどくさいからな
同じ埼玉から行くのも大変
大宮か浦和に移転しなさいよ
高い金出して球団はターリーの何に期待してるのかね
年齢的に伸びしろも無いで
どうも70番以降の背番号はコーチがつける番号に感じる
自分が4好きだから菊池の代表4はユニも買ったしテンション上がった西川の5もいいし誠也の1もね
>>17 メジャーでサードの通算UZR/1000がマイナス5.9か
意外と悪くないな
リーグは違えど坂倉の方が若干悪いくらい
>>31 これこの裏も点入らんのよね?
栗林勝ってないもんね?
>>31 ボール球スイング率はそんな悪くない
スライダーにも弱くなくて、弱点は154キロ以上のストレートとカーブだな
一塁三塁遊撃と守備が相当ヤバそうだな
つまんないエラーで失点が増えそうだな
デビッドソンはあまり期待しないようにしようか
.330 40本 115打点 OPS1.150くらい打ってくれれば
>>136 当時は「屋外以外あり得んだろ」と思ってたが、夏がこんなに暑くなるとは思ってなかった
今ドームと屋外選べるとしたら迷うかも
最近は人工芝の性能も上がってるし
主力選手の収入で所沢に家構えるってのはないしなあ
逆にカープはすぐ家帰れる立地なので拠点としての利便性は高い
デビッドソンは6番と予想
4番は小園が来季そこそこの数字残したらあげそう
てかメジャー55発の三塁手がよう55万ドルできてくれたな
円安考慮しても西川と同じくらいやん
>>166 あんな怖くないで
おどりゃあカバチたれよったらこらへんぞ ぶち回しちゃろうか( ̄д ̄)
なんてたまにしか言わん
>>159
最低限これくらい
>>163 ドーム球場何回か行ったけど、どうしても「体育館で野球」に違和感が拭えなかった…
>>170 カープは外国人を安く獲得するのが上手いと言われてるからな
ジョンソンだって争奪戦が始まる前に獲得決めて他所のスカウトが驚いてたっていうし
>>166 もうちょい京都弁の女子みたいに穏やかにならんかね
こんなんだから広島県民同士の喧嘩シーン見たくないんだわ
>>147 うーん
ヤマノススメも一応埼玉なのかな?
飯能って群馬なのか埼玉なのか山梨なの長野なのかあやふやだ・・
あ、十万石饅頭があった(´・ω・`)
>>173 スタンドに上がっていく出入り口から見える空とかは
何にも代えがたいってのはあるなあ
あくまでも観客目線だけど
>>179 広島弁の女って東京大阪では大人気じゃったぞ
かわいいかわいい連呼されとった
>>181 関西弁の女の方が怖かったわ
巻き舌でいてもうたろか!って言ってる奴おった
おっ国営
>>179 大学で博多行ったとき
先輩「博多弁って怖かろ?喧嘩しとーみたいやろ?w」
俺(呉)「…あ、別に…」
まず1イニング無四球無失点が出来るようにならんとスタートラインに立てません
>>165 これより前に提案された奴で
ハニカミ状の骨組みが組まれてて
雨の日はそのハニカム一つ一つの窓を閉める奴が好きだった
湯布院キャンプの宿って毎年同じなのかな
ホテル名が分かったらカープファンが聖地巡礼して賑わいそう
>>197 カープと関係無いが湯布院ってなんか俗っぽかったな…別府のほうが好き もっと好きなのは徳島の祖谷温泉
>>199 湯布院は町はずれにポツポツセンスいい店が多いという評価で実際そうだった
今はわからんけどね
来シーズンの開幕スタメン予想するとわくわくするけど
2021開幕スタメンがこれだったから
激変したよなあ
田中 菊池 西川 誠也 松山 クロン 堂林 會澤
>>200 なんか原宿みたいな町だったよw 本当の温泉好きはもっと奥の方行ってるのかもしれんが
>>167 秋山は海外行くまで所沢にずっと住んでたけどね。
西武のキツイところって近場に待遇の良いチームがある点なんだよな
隣の芝生は青く見えて普通に生活するとなると都心に行かざるを得ないし
無茶苦茶比較しやすい。
逆に広島みたいに地方にポツンとある方が比較し辛いってのはあるはず
>>202 駅から金鱗湖まではそんなんで
車とかでしか行かん山の方とかだとオサレなのが・・
>>201 春先は必ず松山調子良いから開幕スタメン多いんよな
来年は左の代打松山 右の代打堂林ぐらいの層の厚さでないと将来性無いね
来季もコロナで誰がいつ離脱するかわかったもんじゃないからな
マクブルームが抜けたら代わりが松山しかおらんのじゃ
>>193 うーん
それはミーちゃんが納得いってない作品だしなぁ
好きだけど(´・ω・`)
来年は開幕からマクブルームと秋山がいる
打線については今年よりも打つだろう
問題は投手よ
広島・佐々岡監督 秋季Cで強制送還辞さず 来春1軍C懸けサバイバル「厳しさは当然ないといけない」2019年10月22日
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/22/kiji/20191022s00001173057000c.html?amp=1 上は佐々岡初年度の秋季キャンプの記事
「強制送還」を宣言したり結構厳しくやってたんだね
感覚だけで言うけど佐々岡初年度の秋季キャンプよりは今の新井監督の秋季キャンプのほうが雰囲気良さそうには見える
温泉は中韓勢が来なくて死にかけてる寂れた温泉街が好きだなぁ
>>204 Jスポの金村の番組で
当時西武の涌井を茶化してたな
西武の選手は徐々に東京都心に近い方へ引っ越していって“怪しく”なるとw
>>165 ナゴヤドームみたいなのあったんだな
ならなくてよかったわ
一番上の案魅力はあるな
当時のカープには不相応と言われるだろうが
今年台湾でセーブ王とGGに輝いた豪勁言うのが居るらしいで
獲ってみん?
>>213 「やだわヒアルロン酸なんて打たないわよ」
よく不調になると前任の監督時代は良かったとか言われ出すけど
今回だけはそれも無さげなのが哀しいね
>>204 あーたしかに
最近はちゃんと払ってるからあんま流出してないもんな
入ってこないけど出てもいかれにくい感じになってる
人格は佐々岡さんの方が圧倒的に上だけど
モチベーターとしての才能は人格とは関係ないからな
辻政信なんてモチベーターとしては最強クラスだったし
>>221 大瀬良激やせしてるやん
本当きつかったんだろうなこのシーズン
佐々岡と新井を比べて
佐々岡の方が人格が圧倒的に上?言うほどかね
新井はカープを出て行ったから?
>>210 とりあえず試合関係のルールは今年と一緒
9月になって「今更変えられん」なんて理由で決定するというお粗末
定期PCR検査はJリーグがやめるのでやめるかもしれん
>>221 九里ってえらいふとましくなったな・・・
前の左から二人目はどこの若手かと思えば上本
髪型で印象かわるな
誰かが言ってたが現代の監督に求められる要素はモチベーターの有能性はかなりの割合を占めるとのこと
いかに選手をやる気にさせるかが重要らしい
宮本慎也や金本知憲や谷繁元信が監督として上手くいかなかった理由はなんとなく分かった
湯布院メンバーを見る限り
おひつからご飯をよそって配るのは森浦の役目なの?
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>221 侍で気疲れしたと言っていた森浦が今度はスーパーあっちゃんの餌食になるんか
佐々岡って人格面は評価する人それぞれだろうけど
緒方時代の最後の方にベンチ入りするようになって、緒方も扱いに困った感じで浮いてたから危惧はしていた
>>229 矢野はそういう意味では名将だった
岡田は感覚古いから阪神失速の可能性はあると思う
>>238 菊池「もうプリンどら飽きた(´・ω・`)」
>>222 佐々岡のミスは間近で見てた緒方の振る舞いを参考をして野手面をコーチに丸投げしてた点。
緒方時代は奇跡的な程、選手層が分厚かったのと緒方の怖さは野手陣皆知ってたから必死さがあったはず。
それと2軍と一軍のコーチを入れ替えただけのお友達内閣の失敗。
今年2軍から育成出来たと思える野手は浮かばないし、林や末包を全く修正出来なかった点は罪深い。
そういえばこの試合、菊池不在だったな
秋山サヨナラ打の時はホームインして松山の背後に直行してたw
>>65 外人獲ろうがどうしようがフランスアは使い物にはならねえよ
>>237 評価は人それぞれってのはその通りだが、
俺やお前は評価する立場にはないよ
セイバーと違って数字には出てこないので
>>240 岡田はでもアレをアレとかで盛り上がってるからな
緒方の強い気持ち的な
>>240 要求は高くて正論だけどそれをかみ砕いて伝える人間がいるかどうかで変わるかな
檻時代はそういう人居なくて孤立してた
>>250 来年のプロ野球流行語新語大賞が「アレ」になる勢い
湯布院ってあれ何泊くらいするんだ
まさか一泊二日じゃないよね
>>163 ドームだと台風でも来ない限り試合中止が無いから
予定立てやすいってところも利点です
休みとホテル取って広島くんだりまで来て中止だと
哀しいですしね
え?サンライズじゃないん?
呉はコッペパン言うんか
堂林って役に立たないって思うんだけど
いつ消えるの?
>>211 雰囲気はいいけど、末包とか守備練習なし昼飯20分の地獄みたいだぞ
>>263 君より役に立たない生き物は存在しないよ
>>265 まあ呉のメロンパンはフットボール型の奴だもんなあ
言うてもサンライズじゃと思ったわ
湯布院で一緒に温泉に浸かり盛り上がった選手達はそのままお互いの竿をしごき出し…しまいには口で… いかんな 疲れているようだ
>>264 それだけ鍛え甲斐があるんだろうな
年齢的にも猶予ないし
こいせん民は北海道や沖縄にもいるんだろうか(´・ω・`)
コープこうべで売ってるメロンパンが他のと違うと言うの知ってたけど
他の地域のメロンパンをサンライズというのは阪神地域すんでても知らんかったな
赤松主導でようやくスコアラーと協力して
相手投手の詳細なデータ収集開始か
正直遅すぎるけど緒方なんか全部一人でやってたし
新井は上手く負担減らせそうな配置組んでるな
>>278 北海道や沖縄にはいるが
青森にはいない
>>278 「ファン倶楽部」会員が全都道府県にいるくらいだから
いるんじゃないかな
千葉や茨城の辺りは日常的に揺れるから地価とかどうなってんもかと思うくらい
コッペパーン ジャム塗ったら あーんぱーん♪
ダウンロード&関連動画>> >>287 そういえば
今年でファン倶楽部を卒業した
更新忘れただけだが
>>281 西日本ではサンライズ言うところが多いって聞いてただ
>>282 コテハン付けろよお前
毎日毎日気持ちの悪い
>>284 青森といえばコロナで流れちゃった二軍戦は予定無いんかな?
12月1日放送ケンミンショー
広島「尾道ラーメン」行列店のこだわり徹底調査!スープに浮かぶ背脂も具の1つ!?
新井貴浩(広島県)、田中卓志[アンガールズ](広島県)
>>221 前の5人はどっかの社会人の駅伝チームに居そう
>>319 どこだったか忘れたがドーナツを削ってCマークにして売ってるとこなかったっけ?
>>308 監督になったんだから
ちょっとはテレビ出演控えろと言いたい
ローカルCM出演は別にいいけどさ
>>327 新庄とかマイナポイントとかまで出てるし・・・
>>330 一票というかそれしかないだろw
こんなのにいちいち目くじら立てる奴がハゲなのよ
>>327 今出てんのは前から決まってた仕事なんだろうけどねえ
自分の冠番組には選手をわんさか呼びつけてたくせに自分が現場復帰したら選手にはオフイベント出させないとかもし本気で言ってたらヤバいわ
シュールの投稿にカープファンが他に外国人選手の補強ありますか?ってコメントしてるけどシュールが「それは答えられない。でも松田さんは常にカープを強くすることを考えている」って返してるな。
去年新庄や立浪が監督就任した時は素直に羨ましいと思ったもんだがな
今は何とも思わん
>>335 良い選手がいたらって感じかー
あんま期待できんな
なんか中日が捕手トレードするかもって記事あるな
奨成=京田はどっちがメリットあるかね
>>335 そんなことをファンにペラペラしゃべるスカウトおったら怖いわw
>>341 俺みたいにどうせ5位だろとか思うのが一番。無駄に期待して裏切られた!と新井さんを叩くのは滑稽だよ 今年も5位のチームだし
>>324 糞田中なんて上下のクセに同番組で我が故郷三和町の焼き米を下手な説明で紹介しやがって。殺意わいたわ
粗いで勝つる思てるファンがどのくらい居るんやろかね
>>344 カープは小園がいるし
中日にメリットじゃないかな
俺は監督に不快感が一切無くなっただけでも十分だけどな
辛気臭い顔が映像に映らないだけでも大きな進歩
>>349 新井で、と言うか来年は今年より強めの戦力で最初からやれるから4位以上はやってもらわないと困る
ただ怪我やコロナや新外国人や床田とかランダム要素も多いけど
>>351 こうやって見た目でケチ付けるような人が真っ先に手のひら返して新井叩くんだろうなと思う
>>351 それかなりある
佐々岡自体がストレスの対象だった
言動のひとつひとつにもいちいちイライラしてた
新井ここまでかなり良いと思うけどな
好き嫌いしない采配と早い紅白戦とか落合もやってたし
あと投手陣を投手コーチに丸投げして尋常じゃない程練習させて
スカウトやコーチ陣の入れ替えの権限も持たせたらまんま落合
帰宅(´・ω・`)
>>349 3年連続借金だからまずは5割だね
来季はそれで満足かな
もちろんもっと上ならなお嬉しい(´・ω・`)
今の新井さんの言動や選手に対する姿勢とかを見ていたら負けても腹落ちはするかな?
佐々岡は監督就任のインタビューで緒方全否定した時点で自分の中で拒否反応が凄かった
新井さんは佐々岡にも敬意は示していた
>>354 負けた時の新井の顔はどんなのになるんか期待w
>>356 ほんまに。はっきり言って監督の噂が立った頃から嫌いやったわ
まあ最下位争いだろう
辛気臭さがなくなって雰囲気はマシだけど
歓声と声援とHMが戻ってきたら、普通に勝つる思うんやけどね
来年もムリかなー
>>361 負け顔はツライダー顔で笑わせて欲しい(´・ω・`)
録音でいいから応援歌流さないのかね
変なこだわりがあるのか知らんけど
>>363 佐々岡が「一軍投手コーチだった2019年は緒方の介入で自分の思い通りに投手運用できず困っていた」
「ジョンソンの防御率1位や床田の規定投球回も緒方の介入で達成させてあげることが出来なかったのが悔しい」
みたいな責任全て緒方に丸投げな事言って無かったっけ?
間違えてたら謝ります
カープの選手が併殺打ったらツラゲwwwいわれるのは確定してるな。
FA獲得、放出収支ランキング
20 読売 獲得 28 移籍 8
2 福岡 獲得 14 移籍 12
2 阪神 獲得 12 移籍 10
1 楽天 獲得 5 移籍 4
-2 横浜 獲得 9 移籍 11
-3 中日 獲得 7 移籍 10
-4 東京 獲得 4 移籍 8
-4 千葉 獲得 5 移籍 9
-5 大阪 獲得 7 移籍 12
-9 広島 獲得 0 移籍 9
-12 ハム 獲得 2 移籍 14
-17 西武 獲得 3 移籍 20
読売がバランス崩壊させてて草
>>368 そんな直接的にヤバいこと言ってたら佐々岡以外でも大ごとになるわ
>>371 ごめんなさい
聞いた事なかったなら私の勘違いです
佐々岡前監督の名誉のためにも謝ります
>>370 ハムは伏見獲得したら3
まだ0がいて草
>>373 罰として佐々岡ん家の前にウ○コ捻ってこい
前監督のことはもうええでしょ
ちゃんと腹切ったんだし叩くこたあない
前向きに行きましょう(´・ω・`)
>>368 思い通りに起用できなかったみたいなことは言ってた気がするな
横槍でスマンが佐々岡が緒方のことボロクソに言ってたインタビュー確かにあったよ
全部緒方が悪いみたいな
こいせんでも話題になったから記憶してる人いないか?
何故かその記事完全抹消されてる
来年、石田が広島に来たがっているという噂があるけどどうかな?新井の後輩。
今年はCだけど来年はBランクになりそうなのがネック。
>>374 もう取った球団は永遠にゼロには戻れないからな
カープは今後取る可能性はあるが、他の球団は二度とFA童貞には戻れんのや
>>381 見た事自体は覚えてるけどソース確認した記憶はないからなんとも言えないな
>>387 童帝守ろう。あくまでも初心忘れるべからずで行こう。
>>387 つまりカープだけが魔法を使えるという事ですね?
一体どんな魔法を使えるというのだ?オムライスが美味しくなる魔法?(´・ω・`)
【広島】メジャー2年連続20発、デビッドソンと契約合意「プレーが待ちきれません」
広島が17日、新外国人マット・デビッドソン内野手(31)との契約が合意したことを発表した。
契約金は35万ドル(約4900万円)、年俸55万ドル(約7700万円)プラス出来高。
>>244 緒方が超管理してたの知らないやつが講釈垂れるなよ
デービッドソン、打つのは楽しみだが映像見る限り守備範囲は狭そうだな
肩は強い
東出とか完全に存在感消されとるな
いるのかいないのか分からないくらいに
今キャンプの東出のメインの仕事は早出メイングランド特守に居残りサブグランド特守だからね
あと居残り打撃にも付き合ってる
ローカルですら映像が少ない
チョーノさん抜けてチーム最年長が松山か
大島・宮西・荻野と同じ85年産まれ
>>400 嘘って前バレてたのになんで何回も同じ事を投稿するんだろうね
>>381 なんつうか前政権では自分の思い通りにできなかった的なやつはあった
捏造してまで緒方を叩いて佐々岡持ち上げるのはなんなんだ
同じ人?
>>221 今年は入浴中のセクシー写真は無しなのかな。
>>401 今の世の中記事の完全抹消なんて不可能なのにね
今度日曜日からワールドカップなんやな。
全く盛り上がってないな
中国新聞に外人補強終了って書いてるってマジかよ
投手取れや
>>409 フランスア切ったから投手もう一人と思ってた
先発アンダーソンコルニエル
中継ぎターリー
これで上位目指せは草
外国人5人でスタートかよ
んじゃアンダーソン中継ぎにしてくれ
>>412 となると行木君考えてるか、ドミニカ実習生来るのか
サッカー見ながらついうっかり
「佐々岡何してんねん」と声に出てしまう
コルニエルなんて日本人以下の投手を外国人枠にカウントするんだからマジでアカデミーが邪魔でしかないわ
中継ぎ陣やべえぞ
まぁシーズン始まれば嫌でも補強するだろうけど
アンダーソンはまあ良い時は良かったからええわ
僅差ビハインドのターリーとコルニエルじゃ無理だろ
9回か8回任せられる投手とってこい
円安なのは確かにあるけど
フランスア切ったんだから1人は助っ人投手取ってくれよ
毎年途中補強するんだろうって開幕するの苦しすぎて草
>>422 フランスア切るのは正解
ろくに2軍でも投げれねーし
まあこのオフの有力リリーバー
みんなオプション残ってるから
高くつくのはそうなんだけどさぁ
野間
西川
たった一人新しい外国人取るためだけにスカウト三人いて草
もうエルドレッドは日本に戻して外国人選手のケアさせとけよ
アメリカ全土を見れるように3人分けて配置して1人で補強終了は笑うな
3Aの上位級が来たがってないんだろうな
野手と違って投手はポジション漏れとかないし
まあ確かに助っ人補強ショボいけど円高だし他球団も似たような状況なんじゃないの?
投手をもう1人獲るためにフランスアを契約解除したと思ったのになあ
これで67枠で3枠も空けててどうするんだよ
>>409 え、もう一人投手とらんの?
コルニエルを計算すんなよ…
>>432 野間のパワーと弾道がおかしいわ
パワーDなら弾道を1にしろや
カープ育成選手
【一軍を狙えるor首脳陣から注目されてる】
行木・木下元秀
【当面一軍は考え難い】
坂田・新家・中村来・前川・辻
【未知数】
名原・貴浩
うーん
マクブルームの話し相手としてデビッドソンが居るなら
コルニエルの話し相手としてフランスア要るんと違うか?
ベンツでも獲るならいざ知らず
メルセデス流動的らしいからリリースならちゃんと拾えよ。なんせカープアカデミーだし。
>>409 舐めてやがるな
野手はともかく投手の面子なんて誰一人計算できねえだろ
他球団のフェニックスリーグの先発見るとコルは余裕で計算出来るだろ
セットアッパーが課題なのにターリーに丸投げとかやばすぎだろ
チームを強くする気がない経営者は球団経営する資格が無い
まぁ候補が居なかったんだろうけど
フランスアを切ったタイミングだけが謎
こんな舐めた外国人補強じゃ
それこそ中村奨成クラスの放出覚悟して
中継ぎ獲ってこないと行けないレベルじゃん
広陵新井と鬼の倉でもう一年は見たいのに
でた相変わらず外国人補強真面目にやらないやつw
外国人枠5人で5人体制ですかw どうせコルニエルは戦力にならず、アンダーソンは怪我とかで常に外国人枠スカスカなのが目に見えるw
ウィークポイントを補強しないという斬新さ
はよ身売りしてくれ
>>449 それ言い出すと横浜が阪口三浦徳山でローテ確定とか
巨人は井上直江で20勝とか言ってるようなもんだろ
フランスア残しとけよ
契約最終年で本気出すかも分からんのに
>>457 流石にそいつらよりは遥かに上だったわ
しいていえば井上くらいか
外国人補強無いのなら現役ドラフトは野手出して投手取る感じになるのか
>>461 そんな狙ってやれるようなもんでもないし
こっちが投手出して野手しか獲れないなんて事も有り得る
こうなると数合わせドミニカンでも練習生で呼べんもんか
アカデミーで直接指導が出来ないにしても
四国ILで鍛えれば化けるのも出るやろ
うせやろ?打ち止め?まじ?
トレードで補強するんかな?
>>460 そいつらは成績の割にとかはともかく井上は強いてでもないやん
ま、下手に見込みの無い外人獲って無駄金使うのもアレだしな
せめて嘘でも良いからロースター漏れを狙うくらいのコメントは欲しかったけど
シュールのコメントがオーナーを気遣った感じだし
狙ってた誰かの争奪戦で他球団に負けたのかもね
ターリーを見誤ってる気がするな
指標みたら今年の成績の維持すら危ういのに高く評価しすぎてる
あれなら入れ替えた方が良かった
>>470 拾うならとっくに動いてるよ
秋季キャンプでの追試も出来るんだし・・・
>>470 カープはとりあえず拾っとけ的な補強はないな基本
その分ドラフトの指名が多めな感じ
>>100 うわぁ、、、、助っ人これで終わりかよ、、、
フランスア残しておけとか言ってる奴はここ数年の実績見てるんだろうか
明らかに急に覚醒した夏からプラス翌年だけの一発屋だぞ
>>473 交流戦を無難に乗り切ればワンチャン(´・ω・`)
ヤフコメ見るとフランスアは酷使が祟った、という声があるけど
肩肘じゃなくコロナと膝の手術で2軍でもずっとリハビリしてただけだしなあ
そんな酷使したかなぁ
エスコバーなんてもっと酷使されてるような気がするが
馬車馬のように投げたレグナルトやバードを即切りしたのに比べるとむしろ明らかに優遇されてたくらい
ヤフコメなんか悪意ある爺さんがほとんどだし何1つアテになる書き込みはない
コルニエルまで先発やらすんなら
結果が出てない高橋昂也とか大道とかアドゥワの中継ぎ転向させた方が良いと思う
恐らくこの3人の誰かは来年もこのままなら切られる
あと黒原と岡田はいつ復帰出来るんや‥
ルッカー、アスレチックス入りっぽい
日本の他球団入りはなさそうでよかったな
>>487 ルッカーはデビッドソンとあまり成績変わらなかったからいらないかな
まだ西川のほうが上
小窪って河田が監督代行で代わりに3塁コーチやった時にとんでもない判断ミスしてたよな
巨人戦で2塁ランナーが森浦の場面でレフト前ヒットがでてウィーラーが絶対に間に合わないから
ホームに投げる気もないのに3塁ストップさせたやつ
広島・新井監督が17日、来季のベースコーチ配置構想に言及。一塁は赤松外野守備走塁コーチ、
三塁には小窪内野守備走塁コーチを置く意向を明かした。
広島、新井監督、盗塁増へベースコーチ配置転換 一塁に赤松コーチ「走者の背中押してほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd62b678fe59a63033f3d0c586a7bd22e3b83b5 フランソワ残せばいうやつはほんと何もみてないんだな
中﨑ケムナ使えと一緒
-青柳が開幕投手やりたいとイベントで
「小学校訪問か? そんなんイベント言うんかいな(笑)。あ、そう、おーん」
-2月見てからに
「WBCはもう選ばれないつもりでおるんや」
-それも行きたいと
「WBC行って開幕は無理やろ(笑い)。両方ともお前、日程的にそらしんどいで、ピッチャーは」
-登板間隔が空く可能性も
「もうそら、めっちゃ空いてしまうよ、そんなもん。長いイニングも球数で投げへんし、そら、WBCに行くピッチャーなんか開幕なんか難しいで。湯浅が選ばれても最初から何カードかはしんどいなとは思てるもん。選ばれた場合な」
ーリリーフでも
「おーん」
外人補強終わり???
頼むからもう一人投手獲ってきてくれよ
個人的には無理矢理外国人増やしてもしゃーないと思うけどね
下手したら二軍行かんといけん奴を腐らせるし
使えん奴で枠埋まるくらいならおらん方がマシ
>>492 岡田監督素直でブレんw
キャプテン→選手会長と何が違うのか
トライアウト→それ引退試合だろ
試合後挨拶→腹立つので負けたらやらん
今年のケムナは典型的な数字詐欺
ケムナが貯めたランナーをあとの投手が火消ししたり打たれたりしてとにかく1人で1イニングすら投げられないイメージが強い
侍ジャパンが来年3月のWBCに大谷の他、メジャー組ではパドレス・ダルビッシュ有投手(36)、カブス・鈴木誠也外野手(28)の日本人選手に加え、カージナルスのラーズ・ヌートバー外野手(25)、ガーディアンズのスティーブン・クワン外野手(25)を代表招集する方針であることが17日、分かった。
>>498 誠也来てくれるといいな
あと、栗林と菊池はいらないのか?
おはこい
嶺井はソフトバンクか
パリーグに行ってくれるのは
ありがたいかな(´・ω・`)
>>498 クワン出てくれるとか1番センター確定だな
おはよう(´・ω・`)
まあ外国人打ち止めなのはしゃあない
余程市場が枯渇してるんやろね
67で行くってことは木下君が頑張れば夏には、って気もするね
ターリーもアンダーソンもイマイチな感じやし助っ人投手はもう1人欲しいところだけど、
球団としてはドラフトで社会人3人獲得した事が投手補強って考えてるんやろうな
>>506 ちょっと前ならジョンソンも出場出来たの?
>>503 なんかどこかで見たけど前から西武と親交深かったみたいね
せっかく新球場なのに宣言せず一年ハムでやりゃいいと思ったが
しかしFA市場的にはお値段的にタイミング良かったね(´・ω・`)
来オフFAで石田を獲得するため今年は無駄遣いができないんだよ…たぶん
アンダーソンは熱中症寸前で顔真っ赤なのに投げさせる佐々岡のキチガイ運用でおかしくなったからな
本当に佐々岡は目の前にいる選手の体調すらわからない正真正銘の無能
現場からいなくなって本当に良かった無駄な5年間だった
>>490 セットアッパー育成中のケムナと全然立場が違う気が、、
森取られて近藤は来た!となったら悲しんでええんか喜んでええんかわからんな わちゃわちゃやね
>>516 オリ伏見→ハム近藤→西武森→オリ
嶺井→ソフトバンク
巨人松田!!!
>>510 新球場とか関係なしに新庄とあわんのんやろな
一塁三遊間ザルだろうから
投手の球数増えるだろうに
助っ人中継ぎ来ないのかよ
中継ぎヤバそうだな
147試合.298(563-168)*6本 52打点 19盗塁 出塁率.373 OPS.772 クワン(25歳)
108試合.228(290-*66)14本 40打点 *4盗塁 出塁率.340 OPS.788 ヌードバー(25歳)
若いな(´・ω・`)
>>524 「高給」「ブランド」「引退後」どれもかつての威力は無いからな
>>522 アンダーソンが中継ぎ構想なんだろう
アンダーソン ターリー
河野 長谷部 森浦
矢崎 栗林
シーズン終了時支配下登録68名
【OUT】
中田、菊保、樹也、山口、法彦、白濱、安部、中神、長野、フランスア(-10)
【IN】
斉藤、内田、益田、清水、河野、長谷部、久保、二俣、デビ(+9)
現在 67名
ムム(´・ω・`)
3連覇の功労者はまだ相当数キノコってるな
ただ1軍の戦力にはもう無理なのばっかなんだが
巨人はなんで近藤取りにいかなかったんだろうか
千葉出身なら普通に取れた気がするけどな
>>531 森友も近藤もパリーグ希望だったから最初からなし
また讀賣ファンはDHガー言ってるやろね
>>532 レフトも出来ないんだっけ
打撃はトップクラスだから取る価値あると思うけど水面下で断られている可能性もるのか
外国人5人枠のところ5人体制でいくのほんとやめろよ
学習しねえなこの球団は
スティーブン・クワン(25)
.298 6本 52打点 19盗塁 OPS.772
ポジションはレフト
GG賞獲得
血が入ってればその国の代表になれるんか。
ワシもどっかの血入ってないかなあー。
広島しか入っとらん(´・ω・`)
>>537 むしろ“学習”したから過剰に抱えるのをやめたんじゃないかな
これまで+1で上手く上げ下げして使おうとして成功した記憶が無い
【阪神】「シーツ2世」リストアップ 3A通算打率2割9分9厘のシェルドン・ノイジー内野手
https://hochi.news/articles/20221117-OHT1T51297.html?page=1 >ノイジーの本職は三塁を中心とした内野だが、外野の経験も豊富で起用に支障はなさそうだ。
通算(メジャー+マイナー)
左翼 12試合
右翼 *2試合
外野の経験豊富・・・?(´・ω・`)
飲食店に長野がビール持ってるポスターまだあったんやけどずっと使えるんかな。
いまだに丸のカープ時代のポスター使ってる店あるし
>>536 怪我とかイップスとか経てDHに落ち着いた感じやね
電車の中で電卓持って計算してるおばちゃんいる(´・ω・`)
>>540 いわゆる“血”が関係あるのは親まで
(ジョンソンは祖母なので日本代表NG)
それに関係なく“物理的に”生まれた国であればその国の代表で出られる
そもそもアメリカがソレでアメリカ国籍くれるんだから
>>543 ユニ着てるやつだと宜しくない
既に正式に巨人の選手になってるので
広島東洋カープが4位指名の清水叶人と仮契約「打率が残せるキャッチャーを目指したい」|プロ野球(DAZNNews)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da349 5bcab9514401a9655da34324 2ca3677ee99
>>548 コロナ対策でいつもの集合写真はナシと
どこかにあった
>>541 去年せっかくの助っ人枠を余らせていたんですが、、、
明治神宮大会もう始まってたのか
朝9時でそこそこ客いるって凄いな(´・ω・`)
>>557 観客はみんな厚着してるように見えるけど
大阪桐蔭は半袖の選手いるのがスゲー(´・ω・`)
QUOカードペイに激怒だわ コンビニですらローソンでしか使えないとか舐めてんじゃねえよ まともに普及させる気がないなら最初から参入すなやタコ
ベリーカープで清水君やってたな
群馬県だっけプロ野球選手になってなかったらイルカの調教師やりたいって
>>559 PayPay楽天ペイLINEべイd払いゆめかアプリ他民のワイ、高みの見物
新井さんこの火中の栗を拾ってくれたのにご祝儀補強なしなのか
FAはハナから期待していないけど外国人もしょぼいとは可哀想
大阪桐蔭の前田良いな来年ドラ1だなと思って見てたら
ホームラン打たれた・・・(´・ω・`)
>>533 小窪コーチの一塁から三塁配置転換についても「三塁コーチは、瞬時に状況判断しなければならず難しい。積極的に攻め、思い切ってやってくれればいい」と期待した。
これは嫌な予感しかしないぞ・・・
ナ・リーグはさっと発表したのに
ア・リーグ焦らしすぎ...
>>561 他のペイも入れてるけど中途半端にQUOカードペイの残高が貰えたり当たったりするもんやから
佐々岡って監督就任時はファンの拒否反応とは裏腹に妙にウキウキしてたけど何か勝算とかあったんだろうか?と今更ながら思うわ
>>567 年俸6000万や!ウヒョー!
とか思ってたのかも
>>529 助っ人補強早めに切り上げたって事は
現役ドラフトかトレードで大きく仕掛けてきそうな予感がするわね
大谷MVP獲れなかった
大谷翔平、2年連続MVPならず 15勝&34HRも日本人初の快挙お預け…ジャッジ初受賞
https://full-count.jp/2022/11/18/post1308599/ >>486 岡田と黒原を同列に置くのはおかしい
岡田なんてTJなんだから大体予想つくだろ
>>572 いいんでない?
オオタニサンは来年がある
ジャッジは今年がピークに思えるからね(´・ω・`)
毎年オオタニサンではつまらんし
岡田が147出したのって9月か10月くらいじゃなかった?
>>564 三塁ストップの指示出しのタイミングが遅れて、選手がホームに行くつもりで加速してるのを
急にブレーキ掛けられ怪我しないかが心配。
やっぱり小林をリリーフに回してほしいな
だらだら先発やらせてたら山口コース歩みそう
岡田の課題は球速じゃないんだよな。ストライクが入らない。
当て馬外国人みたいな選手でももう1人外国人ほしかったな
>>543 五年くらい前に若貴のポスター貼ってる銭湯あったぞ
OPS
ヌードバー .788
クワン.772
鈴木.770
wrc+
ヌードバー125
クワン124
誠也116
war
クワン 5.5
ヌードバー 2.2
鈴木 2.0
>>540 私の身体にはカープレッドの血が流れている
>>583 そのとおりだけど本格的に駄目になったのは大して球速出なくなってからじゃないかな
春季キャンプで謎のドミニカンが参加するとういことはないよな
>>588 ストライクを入れるために、けったいな投球フォームにして球速が落ちたよね。
負のスパイラル。
岡ちゃん2桁勝った時でも速球は150kちょいだったけど
速球と分かってても打てなさそうなくらい球威があったよね
ラーメン屋の親父が暴れた試合は
100%バンドのシチュエーションの投手にストライク入らなくて四球だしたんよな。
今年は小窪に会いたいが為に短打が多かったと聞いた
来年はスリーベースが増えそうだね…
あと三塁ストップもw
小窪はどうせ3回以上失敗したら福地と交代やろ
気兼ねなくやりなさい
岡田は2年目までの150㌔超のカット気味のストレートが良かったな
160目指すとかでウェートトレ&フォーム矯正で速いだけになっていった記憶
助っ人投手獲らないのか
コルニも戦力と見なしてるのか
先発も中継ぎも足らないのに新井さん可哀想
外国人選手の補強は終了だけど、日本人選手の補強はあるとポジティブに考えたい。
現役ドラフトは補強とちょっと違うから、トレードかはたまた米国から帰る選手に当てがあるのか…。
まぁ期待して期待して気づいたら何事もなく開幕なんですけどね。
クソ北チョンまたミサイルか しっけえよ馬鹿 もうアプリの速報中身見なくてもわかるようになったし カスがよ
有原さんがアメリカ残留諦めて帰ってくるの狙ってる説
ルール上現役ドラフトでは支配下選手の数が増えたり減ったりはないよね?
大谷さんは予選からWBCに出る可能性が出てきたけど
誠也は参加できないんかい?
>>600 それは3月頃まで分からんからなあ
メジャー契約が無理ならNPBに復帰する意向らしいけど
ただ、そもそも戦力になるか怪しいけど
>>601 それが、あるみたい
希望球団で2巡目をやるから
中継ぎの外国人1枚取って欲しかったんだけどな
中継ぎなら値段抑えられるだろ
>>601 1人は指名しないといけないけど2人目は義務ないんだろ
つうことは他球団からは2人指名されて獲得は1人だけってこともあるんじゃないの
現役ドラフトがあるからってのもあって支配下67で止めてるんだろうなぁ
現役ドラフトで2人目に欲しい選手が残ってるなんて、ほとんど机上の空論。1人目でさえ本当は欲しくない選手だろうね。
>>605 シュールのコメからするにもう一人外国人狙ってたが余所に負けたって感じやな。多分グリフィン
まあ枠が67人しかいないからトレードで廃品回収するやろ。京田の金銭トレードとか一昨日トライアウトした井納と契約するとかありそう
あまり必要でないポジションの選手を獲らんといけんかもしれんからね
>>409 やっぱクソフロントだわ
コルニエル計算に入れてるとか…
投手獲得しろや
>>587 よし、カープ代表で出場権獲得!(´・ω・`)
新外国人
阪神 ミエセス、ノイジー
巨人 グリフィン
広島 デビッドソン【確】
福岡 アストゥディーヨ
楽天 フランコ
なんか今年は各球団動きが遅いのか難航してるのか
あまり名前すら出てこないな・・・(´・ω・`)
そこそこのリリーフの頭数は揃ってきてるから欲しいのは信頼できる勝ちパターンもう一枚なんだよな
そんなの外国人補強くらいでしかとれない
まあ去年の島内とか今年の矢崎みたいに全然期待してなかった中から生えてきたりすることもあるけど矢崎が今年の島内みたいになる可能性もそこそこあるからな
去年から現役ドラフトが始まってたら矢崎が出されていた可能性もあるよね。
そう考えると意外と現役ドラフトも怖さがあるよね。
>615
ただ、そんな外国人はなかなかカープには来んし
当たりだとすぐいなくなる
前田悠伍
8.0回116球 被安打8 被本塁打1 奪三振6 与四死球1 失点1(自責1)
やはり良い投手だな(´・ω・`)
なんでカープって走塁までへたになったん?
三連覇の頃の無限一、三塁地獄が懐かしい
大阪桐蔭前田はやっぱりドラ1なのかね
今年松尾以外指名漏れは予想外だったわ
海老根なんていかにもプロが好きそうなタイプに見えたし
>>620 桐蔭の高校まで説はいろんな人がネットで言うようになったな。素人のわしにはわからんが
ヤスアキと嶺井って亜大の一学年違いだから仲良さそう
ドラフト後の神宮大会でカープ2位の九里とベイス3位の嶺井がバッテリー組んでて九里の後にリリーフで出てきたヤスアキがエグい球投げてた
>黒田博樹氏 球団アドバイザー就任のお知らせ
2023シーズンより、OBの黒田博樹氏が球団アドバイザーに就任することとなりましたのでお知らせいたします。
球団アドバイザーて何?
てかもうアメリカ帰らず広島永住か
達川「森の課題は変化球の時の腕の緩み、あとはスタミナ」
>>626 一応フロント入りって事でいいのかこれは
黒田氏のコメント
「この度カープ球団からお話をいただき、私自身できる範囲でアドバイザーという形でサポートさせていただくことになりました。自分なりのペースや距離感を持ちつつ、今まで経験してきたことを微力ながらチームに還元していければと思っております」
新井さんが途中で辛いですになった時にアドバイスしたり
場合によっては黒田監督が観れ・・・(´・ω・`)
>>626 城島がSBで同じことやってるだろ
松井はヤンキースでそれやってたし
メジャーで成功して金が余ってるやつらの道楽みたいなもんだな
>>626 アメリカなんかに帰ってもしゃあないよ。家族がそっちに居着いてるってだけで黒田的にはなんもおもんない。カープの飛蚊症みたいなのが常に黒田の目にはチラついているのだろう
球団アドバイザー
斎藤隆や野茂がパドレスでやってるのに黒田ときたら
>>635 とりあえず投手はできるよ
140キロ後半のストレートと変化球を駆使してメジャーでも6試合登板
カープでもサードと中継ぎ投手との二刀流を期待されてるとか
アドバイザーより投手コーチしてほしかったな
自分の経験からノーコン素材型の矯正得意そうだし
>>641 ソトが怒りの抗議をインスタに投稿してたな
岡田やれそうならかなりでかいな
オリ山崎みたいになってくれ
球団アドバイザーは下手にコーチよりよっぽどいいよ
広くチームを見渡せられるし
岡田は一年目の日本シリーズが一番良い球投げてた気がする。
イチローはマリナーズ
野茂はパドレス
それぞれの球団のフロントオフィスに名前出てくるけど
ヤンキースで名前が載ってない松井って何してるんだろ?(´・ω・`)
>>634 黒田と家族の関係てどうなってるのかね
今でもしょっちゅう広島や東京をウロウロしてて
ほとんどロスに居ないイメージ
子供は独立してんのかな
>>651 FANZAのアドバイザーか
dmmが元々石川県の会社だしあり得るな・・・(´・ω・`)
中日は京田やっぱりトレードしたか
てかぶっ壊れてる砂田じゃなくてもっといい選手取れたやろw
2023年セントラルリーグ 広島東洋カープの5位以上が確定した
砂田ってのもまた微妙やなあ
もう、放出ありきのトレードになってるな
京田は首脳陣に嫌われてそうだし放出は分かるが砂田で良いのか。
なんか中日ずっと損してないか。
砂田京田?
なんかちうにちって損ばっかりしてね?(´・ω・`)
立浪が気に入らん奴を放出しているようにしか見えんぞ(´・ω・`)
これって
京田や阿部が立浪に嫌われてる以外の理由あるの
出したいがためのトレードにしか見えない
顔も見たく無いんだろうか
>>635 人に聞くよりYouTubeで見た方が早いよ
>>650 お手伝いさんとかいくらでも雇える稼ぎだしなあ
子供がある程度デカくなってからは自由なんじゃないの、1人で広島戻ってきたし
黒田球団復帰と聞いて飛んでこようと思ったら
京田砂田トレードと聞いてかっ飛んできました
中日はもう立浪の独裁政治だな
気に入らないやつは実績に関わらず何が何でも放出するんだろう
トレード相手のあいてがほしかったというより、気に入らないやつを放出したいだけに見えふ
中日はもちろん横浜も損じゃね?これ
京田使うんなら森の育成大分遅れるぞ
黒田そんな中途半端に関わらずに
球団買収すればいいのに。
大和が劣化してるし、森もまだ時間かかりそうだし、横浜からしたら有難いトレードだな。
ところでサッカーはダメみたいやね。無様に負けて終わりかね。
どうでもいいけど。
【中日】
京田
立浪に嫌われてる説
【横浜】
砂田
5000万円を騙し取ったとして民事訴訟を提起された他、
元交際女性を妊娠させ堕胎を迫ったことをSNSで暴露されたとかなんとか
両球団の思惑が一致したのか・・・(´・ω・`)
>>668 森って上で使えばどうにかなるって次元じゃないと思うが
あと単に内野が足りてない気がするね
捕手も足りてないよね
京田やっぱり嫌われてたんやねタツプーチンから 知ってたけど
気の毒に 捕手トレードするんじゃなかったのかよ
>>674 中日は捕手が足りないみたいやし磯村やれば周平くれるかもなwww
>>674 もういっそしょーせーでもええんじゃね
若いしいい選手貰えそう
奨成は中日にトレードかと思ったが立浪はチャラチャラした奴嫌いだから無いかな
砂田でとれるなら松竜でもいけるレベルだろ
京田くれよずるいぞ横浜
>>675 予選突破は厳しいと思う
てか全敗あるで
まぁ、トレードが活発になるのはいいことだと思いますよ
>>676 なんや、奨成と似たようなことやった奴他にもいっぱいおるがな
まあ当たり前だけど
>>683 全敗したらポイチはクビかね?まあ知らんけど
凄いよなチームの主力
二人もトレードした
ちうにちさん次まだー?
>>682 新人王とったんだけどね。。あれよあれと。。
2軍での打率も盛大にやばいぞ!あと人格的にもちょっと。。輪を乱すタイプや
黒田ふんわりした傷付かなさそうなポジションに上手く収まったな
中日は京田、周平もトレード候補って記事が前から出てるし捕手を差し出せば三塁守れる周平くれるやろ
あそは放出ありきのトレードだから持丸でも周平くれそう
まあカープに来てハードスイングに目覚めたら多少変わるかもしれんけどね、周平
デビ取る前ならちょっと気持ちも動くがもはやデビ優先だしな
合う合わないはどうしてもあるし
合わないんだったら
離してやった方がお互いのためやん
黒田アドバイザーみたいだけど中6日で投げれるかな
5回まででいいよ
捕手不足だからって獎成や磯村出すとか
同一リーグのチーム助けるようなマネする必要ないだろ
アホの妄想みたいに清水貰えるとかならいざ知らず
すぐに勝つ気なくて強引に世代交代だけしたいってことなんだろうね
中日、オフの存在感だけはぶっちぎりで1位やな
羨ましいわ
新井さんと立浪という対照的な監督
方やチームはファミリー、俺は全員に期待してますよ
方や俺の言う事を聞け気に入らねーヤツは追い出しますよ
どっちが結果を残すか
>>694 実家の居心地のいいソファーに戻ったみたいなねw
12月には2名以上の現役ドラフトリスト提出しなきゃならんのに
こんだけトレードされたらもうただの外野手交換会にしかならんな
>>701 内野+そこそこの救援とかならまあ
数足りてなくてって理由なら足元見れる
>>701 無償ならともかくわらしべトレード期待できるわけだし
でもちうにちだしええんちゃう
もう何年も生きながら死んでるみたいな状態だから
劇薬でドラスティックに変えてった方が
>>711 中日は現役トレードに根尾を出してほしい
中日バカすぎる同じリーグに放出するなよ
まあパリーグに相手にされなかった可能性高いけど
>>690 前田調子悪そうだったが、ホームランの1点でまとめるのは流石だったな。
クソ中日は何でセリーグの球団に京田出すんだよ
それもショートが穴のベイとか
京田間違いなく活躍するしベイも弱くならんわ
立浪のアホ
京田はカープには矢野いるから要らんけど横浜に行ったのはキツいなぁ
あのボロクソ二遊間に何度助けられたことか
>>686 奨成は一応養育費を払うとも言ってたみたいだから
砂田よりかはマシではあるけれどね
人間的に低レベルな争いだけども
>>720 だな。横浜は長年の懸案がタナボタで解決した。
奨成のためのトレードって考えると名古屋じゃ中途半端すぎるからあんま意味ねぇな
千葉か、宮城北海道、福岡あたりか
他球団はトレードやってて羨ましいな
カープは松田が鎖国してるからトレードなんかありません
>>650 父さんは元気で留守がエエんやで
子供はみんな女の子やし、お年頃やとパパはあんまり相手にしてもらえないでしょ
それに悠々自適って言っても、何もせずに家に居るのもそれはそれで居たたまれないかも?
今の周平使うくらいなら林か二俣を我慢する方がいいかな
周平の年度別&通算成績見てビックリする
なんでこんなにショボいんかと
堂林より若いしずっと出てるのに
>>729 嫁さん的にはどうなんやろうね これが聖人黒田やなかったら愛人作られても文句言えんで? 黒田だから多分やらないだけで
中日のトレードで確実なのは
来年ファン離れで客が減るということだな(´・ω・`)
YouTubeで上り坂のダッシュを見たけどやっぱり野球選手は凄いなと思った 速い
中日は捕手が足りなりままだから
まじで中村しょう成の金銭トレードとかあったりして
中日は与田のままの方が絶対つよかったわ。Aクラスにも入ったのにクビにして連れてきたのが立浪やもんな
フロントも辞任すべきや
京田やけに過大評価されてんな
今年の成績で言えば打撃はもちろん守備ですら小園に負けてるのに
年齢も来年29だし伸び代皆無
足も守備もこれからどんどん落ちていく
>>739 金銭と言わずに今ならとんでもない詐欺レードも可能っぽい( ;´・ω・`)
中日は福が病気になっちゃって左のリリーフ手薄だからってことかな
>>742 ときどき顔出しておこずかい貰う
まあ黒田は金持ちだから無償でやってくれてたりして
野手抜けまくってる中日に奨成金銭で差し出したら中日並のバカ球団になる
>>744 アホほどのお人好し球団なのに足元見るとか詐欺とか出来ると思う?
カープ自体が元来トレード下手だし余計な事はしないほうが絶対に良い
中日こんなセールやってるなら、中村奨成で祖父江あたりくれたりしないかな(願望)
>>743 まあそれくらい遊撃守れる内野は貴重ってことやな
砂田も正直イニング食うのがやっとって感じだしな
現役ドラフトがあるから
本来はそれが終わるまで下手に動けん
京田足もあるからなあ
なんで横浜に渡すんだよアホ中日
>>750 祖父江みたいなおっさん中継ぎなんていらんわ
長期目線で言えば中村奨成のが活躍する可能性高い
シーズンという幕が降りてからはしゃぎまくって目立つちうにち君
隠キャの鑑やね
中日はどこに向かってるのだろう
せめて野手野手交換にしとけよ
中日血迷ってるな
高橋宏斗を奨成で交換出来ないかな
立浪と言う枷から解き放たれて覚醒する京田が見えないこともない
中日本気で球団解体する気かね
再就職先斡旋してる倒産前の会社にしか見えん
>>765 親会社ちうにち新聞というのがもうダメだわ。ローカルアホサヨ新聞だし
京田は自分から出たいと言ったのでは?あの扱いを受ければ、そうなると思うけど
>>761 いうても長野の巨人復帰は編成として戦略的にやってると思うがな
カープ直近トレード
下水流⇔三好(楽天)2019
福井⇔菊池保則(楽天) 2019
美間⇔曽根(ソフトバンク)2018
青木高広⇔小野(巨人)2013
嶋⇔江草(西武)2011
小島⇔菊地原(オリックス)2011
長谷川、喜田⇔迎(オリックス)2010
山崎浩司⇔田中彰(オリックス)2008
佐竹⇔牧野(楽天)2008
小山田⇔岸本、木村昇吾(横浜)2008
山田真介⇔喜田剛(阪神)2007
中日は大島が打てる打者補強してくれって言ってこれだからな
もしかしたら奨成で大島取れるんじゃないか
>>776 そうだよ 長野の件でも死ぬほどしたたかやんね すげー綺麗な形で無駄飯食らいを処理したんやし 言い方悪いけど
>>720 好き嫌いだけで何にも考えて無い脳筋バカ
>>770 むしろ周平をもっと試合に出したいからこのトレードでしょ
周平を重用する理由は理解できんが
>>770 捕手トレード獲得、周平放出の噂報道
つまりは周平出してどこからか捕手
かなり困難なトレードと思うが(´・ω・`)
>>778 洋平さんはミスターアヘ単ミスタードラゴンズだから あっちで引退セレモニーやってあげないと
タツは点とるのを諦めたね
ディフェンスをガチガチに守り切る穴熊野球に振り切ったな
ディフェンスガチガチにするなら
京田でええやんって話だが
>>758 全く意味がわからんトレードだった・・・
>>777 これ見てもうちってトレードそんなに下手だっけ?って思ってしまうんだが俺だけ?
>>789 さっそく
>>791さんみたいなご意見ありますが・・・
>>786 ウチが首位だったのに見事にぶっちぎられたな
ストーブリーグ首位なんて嬉しくもなんともないが
京田は出塁率規定最下位で長打もないのに四球選ぶようなことはしないとか言ってたからなぁ…
>>688 クビもなにも代表監督はW杯終わったらお役御免だぞ
>>789 明らかに損しているの青木高くらいじゃないの
嶋はトレード志願だっけ?
>>794 前回のストーブリーグ首位は丸FAだから分かるが
その前は黒田とオマケが帰還した年だべ
阿部はともかく京田で中日ファンが文句言う資格はねえな
あれだけボロクソ言っといて
>>777 センスゼロだな
特に小野・牧野なんてトライアウトでも獲りたいと思わんw
菊地原を取り戻したのが一番マシ
>>797 っていうのがトレードの目的だと思うんだが、明らかにトレードを補強って勘違いしてる人いるよね・・・
>>802 確かにイメージする現役ドラフトみたいな交換の仕方だな
横浜は大和も結構劣化ひどいから京田入れて競争を促せるだけでも上出来じゃないか
>>769 愛知名古屋なら身売り出来そうな企業ありそうなもんだけどね
そもそも交換トレードは
要らん奴出して要る奴獲れるものではない
そこを勘違いしてるのが多くて困る
あと“何かやった気になる”ためにする訳でもないし
>>789 上手くもないが別段下手でもない
プラマイゼロ
>>801 選手層の厚い巨人やと左のワンポイントに専念出来たから生きたよな
カープは腕下げてちょっと良かったからって右でも左でもどこでも使われとったし
ベイスターズでなら戦う顔マスター出来るかもしれんしな
蟹江辺り出して京田もらえなかったかな
サードまで埋められそうなのに
それより矢野の成長に賭けた方がよかったか
>>809 巨艦トヨタがあるけど興味ないやろからね。プロ野球チーム保有なんて
>>800 侍だってWBC終わったらお役御免でしょ
それと同じ
>>810 そうなんだよ 奨成かて捨て駒ちゃうのになあ
>>806 余剰を出して穴を埋めるという意味ではまあ補強ではあるんじゃね?
しかしベイは森を育てろよと思う
京田なんかとってる場合か
候補だった京田いなくなって、中日現役トレードどうするんやろ
>>820 そういうのがトレードの目的なんだけど、「○○と○○使えないから、この二人で活躍できる先発とれないか」っていうアフォがこのスレにいる
>>769 1番やばいのはアホウヨ御用達のゴミ売り新聞やろ
>>819 多分だけど、ここの解釈の違いだと思う
>W杯で一定の結果を残した場合、続投要請する方針だ。
>>815 トヨタはグランパス持ってるからなぁ
名古屋じゃなくて三河なら豊田自動織機とかデンソーとかアイシンあるけど
中日意図は分かるけど
若手が理想通り伸びるかだよな
下手すると今年のハムみたくなりそう
中日新聞はもはやプライドだけで球団持ってるようなもんだろうね
>>819 続投か?で続投になったケースはないからね
ポーズだよ
>>827 京田に関しては使わないんだからトレードで出すのが筋
だから出す方を先に挙げてもダメ
「○○欲しい」から始めないと
そして、言い出した方が損しないとなかなかまとまらん
>>828 プライドっつーか収支がプラスなんでしょ、広告宣伝とか地元企業との付き合いとかで
だから金使ったり球場移転はしないけど、身売りをする動機もないって一番最悪な状況
レギュラーと1.5軍の野手、しかも手薄な内野を出して獲得するのが旬を過ぎた投手じゃ文句も出るわな
まだ若手の野手なら良かっただろうけど
中日みてるとカープのフロントが凄いまともに見えてくるわ
西武はFA森の流出でオリの誰狙う?「人的補償」に挙がるベテラン2人の名前
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce81685f16a0d25f146823e59ddd4ccaefb15629 >野手では森と同じ左打ちのT-岡田(34)が狙い目でしょう。今季は若手の台頭もあり、36試合出場で1本塁打に終わったものの、
>2020年は16本塁打、21年も17本塁打をマーク。10年に本塁打王を獲得したパワーは健在です。
>投手では、通算213セーブを挙げる平野佳寿(38)がプロテクト漏れする可能性があるという。
阿部 トレード
京田 トレード
平田 戦力外
福留 引退
これは…背番号一桁代が…
讀賣中日その他色々な新聞社は押し紙とか永久にするんやろうな。
twitterからの拾い物
【中日開幕スタメン】
1 中 大島洋平
2 右 岡林勇希
3 左 福留孝介 (引退)
4 一 ビシエド
5 捕 木下拓哉
6 二 阿部寿樹 (トレード)
7 三 石川昂弥
8 遊 京田陽太 (トレード)
9 投 大野雄大
>>789 むしろうまいだろ
獲得した選手それなりに出場しとる
>>848 それ昨日も貼ってたけど時期が違い過ぎて
名古屋生まれ名古屋住みだけど鯉党になれて良かったわ。堂林のおかげ
今スーパーのフードコートにいるけど近くの学生4人組が興奮して立浪腐してるw
砂田は使い勝手良いPよな
絶対に中日の補強ポイントではないと思うけど
>>822 これだけ野手放出したら投手が入ってそうだな
捕手はアリマル含めて3人も切ってる
カープで要らんとされるようなのは欲しくないだろう
>>843 キャッチャーの頭数足りないのに木下出してる余裕ないだろう
二遊間はドラフトでたくさん獲ったから出せるわけで
キノタク出すなんてありえないからそんな質問されましても(´・ω・`)
ま、しかしちうにちさんは残るは捕手ゲットですか
>>861 京田はまだ分かるけど阿部はなんでなんだろ?
>>859 プロスペクトと実績のある選手の交換はあり得ると思うわ
中日は正捕手はいるからな
二番手以降がショボすぎるが
>>827 カープで例えるなら二年前の小園や羽月が使える前提で菊池や田中を切る様なもんだからな
あまりにも無謀過ぎる
>>866 ジャリエルと中村奨成トレードしてくれんかな
若い選手を取れ→涌井選手を取る
強打を取れ→京田をトレード
ちょっとうっかりしたのかな
よそで貼られてたこれ草生えた
ナゴドホームランテラス作ったりするんかな
投手かき集めるってそういうことなんか
すっかりストーブリーグの主役だな中日は(´・ω・`)
>>843 珍ポしょうせいなんかいかが?(´・ω・`)
黒田はやっぱり本格的にカープに
入ってどうこうするというのは
ないんだろうな
>>861 >京田は通算700試合に出場し、打率2割4分6厘、22本塁打、181打点。今季は43試合に出場し、打率1割7分2厘、3本塁打、8打点だったが、
>プロ1年目から遊撃のレギュラーを任され、新人王を獲得。5年連続100安打を記録するなど、豊富な実績を誇る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/223f170904d0fc588ab4ad74b984c8be817e8260 打率だけ
2017年.264
2018年.235
2019年.249
2020年.247
2021年.257
2022年.172
通算 .246
>>872 どっかのお笑い球団ならガチでやりそうw
そういえば
立浪はいつからいつまでドミニカなんだ?
アルモンテと食事したらしいけど
中日のストーブリーグがやばすぎて
来年カープの最下位はないという確信がある
>>701 阿部や京田を出すくらいなら清水も全然ありうるだろ
地元民ではなく花咲なら高橋昂也、韮沢がいるのでない話しではない
中村奨成をトレードってのが1番アホな妄想だなw
磯村で清水くれるならトチ狂ってるけどな
<中日の内野手>
高松渡
京田陽太→De
石川昂弥
高橋周平
阿部寿樹→楽
石垣雅海
三ツ俣大樹→戦力外→ヤ
土田龍空
溝脇隼人
福田永将
星野真生
堂上直倫
ビシエド
レビーラ
ワカマツ→戦力外
>>884 追加
村松開人(明大)
浜将乃介(NOL福井)
田中幹也(亜大)
福永裕基(日本新薬)
樋口正修(BC埼玉)
Twitterから
>>777 わらしべトレード
山田真介の呪い
というワードを思い出した
>>885 大卒以上ばっかりなのか
土田とかも含めて年齢が近すぎないか?
京田は成績落ち過ぎだし別に不思議でもない
阿部放出は普通にアホ
平田「引退試合」→杉谷が超豪華な引退試合
大島「打てる打者」→野手出して投手獲得
何の皮肉なんだよ
多分、高橋周平も貰い先探してるだろな
流石に欲しいっていう球団がいないか
今なら岡田や薮田で木下取れるから早よトレード申込め
>>890 周平だしたらろくな中堅おらんくなるからないんじゃね、さすがに
京田出すのは言われたから驚きはないがそれでまた投手とってんのがね
>>888 落ちすぎだけどカープでいえば田中トレードに出すようなもんでしょこれ
選手からの信用なくすで(´・ω・`)
北島三郎のトレード祭流れてる
ダウンロード&関連動画>> 中日フロント
「トレードの打ち合わせどうしますか?」
立浪「今日だ」
↓
京田トレード
>>895 田中と京田じゃ実績違い過ぎるし例えとしてはなんとも
新人王の年意外他に居ないから出てただけなようなもんだし
>>895 現役ドラフトで体よく放出できるやろか?
>>889 中日の首脳陣の考えを探ったんだけど、打率.247(リーグ4位)で得点が414(最下位)で打撃に問題がある
一方で投手陣は防御率3.28(リーグ2位)かつ失策が66(リーグ2位)と後少しで1位
そのため、打撃を捨てて投手でかつ方向に舵を切ったんじゃないか?
俺には理解できないが
京田守備固めに使えるよなぁ
大和も微妙になってきただろうし
>>868 木下拓も来月で31歳だからな
年齢考えたら100~120試合弱が限界で残り3~40試合をどうすんだって話しになる
ただ、中村奨成出すなら清水達也くらいじゃないと釣り合わない
磯村なら福くらいは出してくれるだろう
球団アドバイザーって具体的にどこまでを細かくアドバイスするの??
>>881 ここまでくると
立浪「私は主導してませんよ」
というアリバイのためにドミニカに居るようにすら見える
何にも知らなくて成田に降り立ってビックリだったら面白いがw
>>899 MLBの世界ではジャーニーマンと呼ばれるには足りないけどね
日本で4球団目は確かに多い(´・ω・`)
>>903 守備固めもそうだけど、打率下がったの今年だけ
普通はもう一年原因探るけど・・・
>>902 出されてるの内野手やし
ただの立浪が気に入らんやつ出しただけやろ
>>884 【中日開幕スタメン】
1 中 大島洋平
2 右 岡林勇希
3 左 福留孝介 (引退)
4 一 ビシエド
5 捕 木下拓哉
6 二 阿部寿樹 (トレード)
7 三 石川昂弥
8 遊 京田陽太 (トレード)
9 投 大野雄大
政治家が言いそうなワード「うちじゃなくて良かった」
>>902 ドーム狭くしたら得点力上がらんか
石川鵜飼の中長距離砲でホームランなら得点上がんじゃないか
>>899 こんだけ勝ってる投手が球団コロコロ変わるなんて日本では異例
>>913 性格が悪くてすぐに球団で孤立または球団とやり合うのかねえ?
>>915 わしもそれおもとる
ソフトバンクのテラスは設置費用に2~3億らしいわ
外人2人雇うと同じと考えるとありよ
>>906 今の時代、逐一チェックしてるとは思うけど
帰国第一声が楽しみになってきた
湯布院・秋山のパーカーに「ちんちん痛い」ってあった
>>888 阿部
WAR 2.6 ops.735
WARはチーム3位でopsもアリエルが抜けたのでチーム3位
カープで言えば菊池がWAR2.6、坂倉がWAR2.9
穴は相当大きいな
まさかミスタードラゴンズが好き嫌いでドラゴンズをぶっ潰すとは思わなかった
ここまで露骨なトレードってあんまり記憶にないな
チョーさんさっさと引退セレモニーして広島帰っておいで
巨人・原監督 長野はレギュラー候補明言も「情けをかけることは私はしない」【一問一答】
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/11/15/0015810142.shtml -役割は
「レギュラーになってもらうこと。それが1番の教育。心技体という中でレギュラーを獲得するのは相当強いものがないと取れません。勝負の世界ですけど、先輩だから、あるいは情けをかけながらということは私はしないと思います」
新井さんは佐々岡のことを言うてるんじゃなしに、立浪のことを言うてるんじゃ?(´・ω・`)
>>917 中4でバリバリ投げとったころと比べると衰えとるよ・・・
>>914 こんな感じの事をジョークで言いそうだな
黒田はDNAが九州男児なので
お笑いの質が純関西人とはちょっと違う
新井さん今度はケンミンSHOWに出るのか
人気者は忙しいな(´・ω・`)
金本も黒田も新井さんいじるのめちゃくちゃ手間かけるよな。
ほんまに好きなんやろうな
世代交代の為に選手追い出すとかもう目的が手段になっちゃってるじゃん
やべえな立浪
横浜スポーツベイスターズ番記者@hamaspo
木村社長「京田選手とのトレード持ちかけてきたのはドラゴンズから。さすがに選手会長貰えないので一度断ったのですが・・・」
横浜スポーツベイスターズ番記者@hamaspo
木村社長「5日後にまたオファーが来ました。阿部選手と涌井選手のトレード成立してあっ本気なんだと思い受諾しました」
手当たり次第だな
新井さんも監督やるんだから今の時期は腹をくくって勉強する時間にしてほしいがな
呼ばれたイベント全部OKしてそうだな
フェニックス志願首脳陣に拒否されてたから嫌われてるとは思ったが、本当に放出とはな
>>904 結構行ってんだな
即戦力と言う意味なら磯村欲しがるかもしれんがはっきり言って奨成より出せなくね?
普通に来年の第二捕手一番手でしょ
奨成は取った当時も言われてたけどがっつり坂倉と年齢被ってんのがね
磯村名古屋の子だからなあ
中日にとっちゃ一番欲しい子かもしれんよ
>>934 そういうところ、選手会長とか、遠慮と言うか、そういうのあるんだな
そもそも坂倉が捕手としてモノになるかもわかってないからね
涌井の流れ見る限り中日側からのオファーだし結構融通聞いてくれそうだけどな
この流れならいい感じの投手取ってこれるだろ
トレードありきでドラフト野手獲ったのかな
野手で投手貰おうと
露骨に干されてた京田はともかく阿部まで出すんだからもう誰がトレードされてもおかしくないな
ゴネ得ですよこれは
中村奨成は中日欲しいだろうな
ドラフトで競合したし涌井の件からしても今が一番取れそうなタイミング
投手集めてる臭いから投手はないだろ
血流す感じならまじで高橋しゅうへいあるんじゃね
>>941 近い年齢で坂倉奨成石原がかぶってるから年齢分布的にはこの辺からは出しやすく、さらにかつてのトッププロスペクトだから交換相手も期待できるってことだよ
無理して出せとは言わないけどカープが今現状トレードやるとしたら出せて、魅力ある選手の一人
>>934 これ検索しても出てこんけどTwitterじゃないの
現役ドラフトで出すくらいならトレードの方が欲しい選手取れそうだし
カープの役に立ってくれ奨成
まあ京田は阿部と違ってカープ殺すマンでもないし
ベイス移籍でも一向に構わんかな
>>951 インスタにhamaspoってアカウントはあったけど、当然この文字列はない
いろんなよくない噂もあるけどこういう絶対権力者になるから中日は立浪を監督にするのためらったんかな
>>905 球団アドバイザーは球団や選手会などの組織から任命され、公式に広報、普及活動を行う
言うても京田って正直中日でもそんな出番無さそうじゃないか
>>960 デビッドソンの保険やってくれるならええか
人柄って大事
奨成は弁護士雇って誹謗中傷に対応したら年俸が下がる分以上稼げるだろうに
そこまで考えてる余裕はないのかな
しっかり腕を振る為の練習なのかな?(´・ω・`)
中国新聞カープ番記者@chugoku_carp
塹江敦哉投手。剣道?のような独特の動きを取り入れてます。
#carp
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1593457980527169536 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>965 うちの高校バドミントンのラケット振ってたわ(´・ω・`)俺はストレート速くなったが効果の程は不明
seiya.suzuki.1 @t.uemoto_0 僕の釣り竿返してくださいパクらないでください
>>967 立浪が不在だから楽しそうだな
帰国して怒られるパターンか・・・(´・ω・`)
阿部も京田も中日からのオファーだったという
とにかく出したくて仕方なかったんだなw
D専めちゃくちゃ進んでてナゴドの試合よりたのしそうやな
>>975 比較対象が楽しくなさすぎてどのくらい楽しいのか全然わからん
なぜ中日は堂林を欲しがらないのか疑問だ(´・ω・`)
横浜にとってはデカいなぁこれ
まだまだ森一人にショート背負わせるレベルの力量無いし
他の奴はいらんから大瀬良が温泉浸かってる写真だけはくれ
なんか周平も出ていかされる噂あるな
普通に欲しくね?
宇草と奨成とアドゥワあげたらトレード出来ないかな
>>987 ありがとう
ただ「だっちゃ」を語尾に付ける場合は先頭に「ダーリン!」と呼びかけると良いかと思います
これでアルモンテが戻ってくるかもしれんのやろ?
中日入れ替わり激しすぎるな
>>991 中日は藤島、祖父江あたりほしいリリーフいるけど
横浜だと平田とかかな
まあどっちもちょっとお高くつきそうだけども
>>991 戸柱・伊藤光・東妻・山本・益子・東出(育成)・松尾・上甲(育成)
数だけはいる
ワンチャン奨成とピッチャーでトレード打診したらいけるんじゃね
1000なら俺以外のこいせん民はもう二度と毛が生えない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 52分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250331032626caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1668673011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>5本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
04:30:15 up 102 days, 5:29, 0 users, load average: 15.07, 18.01, 17.33
in 0.16875195503235 sec
@0.16875195503235@0b7 on 072817
|