02:40 プレイボール
ABEMA 02:30~
TOR
1(右)スプリンガー
2(遊)ビシェット
3(指)ゲレロJr.
4(一)ベルト
5(三)チャプマン
6(中)バーショ
7(左)メリーフィールド
8(二)ビジオ
9(捕)ハイネマン
(投)菊池
NYM
1(中)ファム
2(左)キャンハ
3(遊)リンドア
4(一)アロンソ
5(三)エスコバル
6(右)マルテ
7(二)マクニール
8(指)ビエントス
9(捕)アルバレス
(投)千賀
オリックスファンのオレにとって千賀は、うちの選手壊すわ打てないわでこんな憎たらしい投手は居なかったが、今は応援したる。
大谷の試合よりも菊池と千賀の投げ合いの方が面白いな
なにこれ、千賀と菊池が投げ合ってるのかよ
こんな試合、1年に1回だけじゃね
大谷も千賀みたいにまたスプリット投げればいいのに
手を抜いて楽なスライダーばかり投げるから打たれるんだよ
やっぱ中4日デーゲーム実質中3日半と言われるのはきついな
レフト方向のホームランが一切なくなってしまったな大谷
2021年前半できてた引きつけて打つことを完全に忘れてしまったようだ
ペロペロ頻度が1球で3回ぐらいだけど
よくクレーム来ないね
>>53 レフトにホームラン打ってる時は振り遅れで本数伸びない
メジャーで菊池ほど指舐める投手は見た事無いね
1球毎に繰り返しペロペロ
ふとスコア見たらアルカンタラがアスレチックスにボコられて見る影もないな
指に唾つけるスピットボールは
ルールで禁止されてる筈だが
結構菊池もど真ん中投げてるんだけど
やっぱNYM打線が酷いね
とりあえずビシェットだけは抑えてよすよす
んで あーあw
>>55 2021年前半の大谷はレフト方向に確り叩いてホームラン打ってた
千賀も日本じゃ球速くてもメジャーじゃ普通だもんな
そりゃ甘ければ打たれるよな
千賀は長打打たれまくり
ホーム無双じゃなかったのかよ
>>84 ウソはいかんよ
もちろん右が1番多いがセンターやレフト方向にも今より全然多く打ってた
センガさああああああああああああああん(´・ω・`)
ソフトバンクでの試合殆ど見てなかったけら知らなかったけど千賀ってコース投げ分けるコントロールないんだな
千賀今日はかなり不調だな
もう早め下ろした方がいい……
こっちの試合はもういいかな・・・
二人の投手戦になってりゃ面白いけど
こうあっさりKOでは
千賀もイマイチだな
山本もメジャーじゃ厳しそうだから
数年後の佐々木朗希に期待するしかないな
>>119 佐々木も中4日で投げる体力付けないとボロボロになりそう
なんかゲレーロとかに委縮してね?菊池
だいぶ年齢差あるのに
ど真ん中打ち損じ
糞ボール振りまくる
NYM打線も大概だな
今日の菊池もど真ん中かハッキリしたボールって感じ
これ攻略出来なきゃNYM打線がおかしい
大谷さんのオールスター投票は大丈夫なのかな?
日本からは投票期待できないからさ
英語ばかりで馬鹿な俺などは無理そうだから
あのネビン退場事件の主審、今日は一塁だな
チョットアイツ胡散臭いな、買収されてるだろ
エンゼルスの打者の時は判定速いけど
アストロズの打者の時は明らかに判定が遅い
その間に何とかセーフと言うジャッジ出来ねぇかな?って考えて判定してるんだろうな
ボール球振って
真ん中打ち損じるNYM打線
TORと打力の差が歴然
NYM打線じゃ今年も厳しいね
打者の補強が急務だな
菊池は中4日デーゲームでもがんばってるな
吉田は今日も打率アップか
イニング終わってマウンド降りるときまでペロすることないだろうに
きたねえなあ
しろくまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
千賀も菊池は追いつかれ勝ち投手なれずか
良くない結果
>>1 100ちょいしか行かないんだからスレ立てせずにMLB総合スレでやれ
また総合スレが落ちてるぞ…
スレ立て民の面倒くささも考えろよ
次の登板カブスとか言ってるが大人しくマリナーズ戦にしとけよ