◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAD @ SD ★1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1722382304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10:40 プレイボール
NHKBS 10:35~ 解説:武田一浩 実況:吉田賢
Jsports3 10:35~ 解説:森繁和、AKI猪瀬 実況:加藤暁
ABEMA(有料) 10:30~ 解説:谷繁元信、真中満 実況:生明辰也
LAD
1(指)大谷
2(捕)スミス
3(二)ラックス
4(左)T・ヘルナンデス
5(右)ヘイワード
6(中)パヘス
7(一)ビジオ
8(三)K・ヘルナンデス
9(遊)アーメッド
(投)グラスノー
SD
1(指)アラエス
2(左)プロファー
3(一)クロネンワース
4(三)マチャド
5(二)ボガーツ
6(中)メリル
7(右)ペラルタ
8(遊)金
9(捕)ヒガシオカ
(投)ウォルドロン
LAD
フラハティ(投) DETより獲得
キアマイアー(外) TORより獲得
バーランド(投) DFA
ラミレス(投) DFA
パドレスは死に物狂いでかき集めたからな
この2戦を落とすようだとピエロになるから是が非でも勝ちに来るだろ
なんか見たことあるPだと思ったらレッドソックスで今投げてるのパクストンか
いちおつ
直近負けてるけどパドレス好調だしどうなるか
解説武田か…グラスノーやウォルドロンのダメ出しするんかな
>>10 パクストンもラミレスも期待通りのピッチングだねw
LADを放出された選手2人を両方引き取ってくれたBOSの優しさ
五輪見てないから知らなかったけどこれがテーマ曲かよ
なにこのゴミ歌wひどすぎだろ
しかしMLBは移籍が激しいな
NPBとはだいぶ意味合いが違うね
ユーテリティばっか増やしてどうすんだ
ベッツ復帰までのつもりなのか
ワシが選手ならアストロズだけは行きたくないな
菊池は喜んでるのかしら
こいつらも故障したら大谷さんの呪いはマジモンやな(´・ω・`)
パドレス打線が強すぎて眩しいいいいい(´・ω・`)
>>50 最近どこと当たっても相手のが強く見えるわw
>>40 あっちの人はスパッと自分から引退してるイメージだね
それで次の職業もちゃんと決めてる
ナックルボールは当たれば飛ぶから特大ホームランたのむ
いいねー
グラスナウとカーショーで2連勝しましょう!
ほらな
俺が見てると大谷翔平は絶対にホームランを打たないんだよ
>>86 見てみたいから
一度でいいからリアルタイムで大谷翔平のホームランを見てみたいんだよ
しまったアウェイだったから第一打席見逃してしまった。
いきなり英語から日本語に
リモコン触ってないのに何事
ラックスは最近スーパーリッチになってるよな。よく使い続けたわw
いまのシーンまた切り取られるんやろ
チンコグローブの時みたいに
ナックルボールって、ピンポン玉で投げるよね?
アレを硬球で投げるってある意味スゴいよね
ベッツ、マンシー、カーショー、山本抜きで首位だもんな
なぜだかわからんが強い
球場に日本語広告出てるの嫌だ。雰囲気が残念になる、バンテリンといいコレといい
>>181 遠征だから明日も出ないだろうなあ
アメリカ人休みすぎ
冷やすのは逆効果というエビデンスが大量にでたからもう冷やすことはしなくなったね
>>223 まぁ負ける時は中継ぎファイアーだからね…(´・ω・`)
ウォルドロンって似たような名前のモンスターがモンハンにいたよな
>>199 キャッチャーの送球がワンバウンドして、オオタニ選手の肘の外側のグリグリに当たった
ロバーツカントク大笑い
>>221 いや当たる前に痛がってる
リプレー出るから見てみ
>>223 現在、首位なのは、メンバーがいた時の貯金が大きいだろ
科学がこれだけ発達してんのに、いまだに体のことって考え方がよく変わるよなぁ
>>231 なるほど
急激に冷やすことで瞬時に痛みは麻痺させることができるけど、治癒という意味ではあまり効果はないんだ?
>>229 え、ゆうべソファーの足に薬指思いっきりぶつけて折れたかもと思ってガンガン冷やしたけどだめなのか?
ヘイワードの悪口書こうと思ったらヒット打った(´・ω・)
さぁさぁ・・絶望の下位打線の時間ですよ(´・ω・`)
>>242 人体なんてわからないことだらけだよ
5年前の常識がもう非常識になる
>>242 ぶどう糖が減ると代わりに乳酸が脳のエネルギー源になるとか聞いてビビった
パヘズとかなんで未だにスタメンなのかわからんレベル
>>268 ショウヘイみたいな略やな(´・ω・`)
このcubaは残ったのかコイツも守備下手やん要らんやん
よおおおおおおっしゃああああああああああああああああ
この二点は、って、そりゃあ初回の先制点は良いだろう
しかし小刻みに点取られて
中盤から終盤に逆転される未来が
ダルがちゃんと投げてたらこのカードで大谷と対戦あったのになあ(´・ω・`)
コイツさっきからど真ん中ばっかやな
コントロール悪過ぎ
全球種ナックルくらい振り切らないと怖くないのかもな
えービジオの父さん武田と同世代なの?
カッコええのに
>>301 この前勝ったなガハハと思って寝たらサヨナラ負けしてたのは笑った
>>310 ダルビッシュなにしてんの?
家族の事情だっけ
ビジオパパは、武田と同じ歳か、誕生日が12月だから武田の方が速く生まれたが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ビジオ覚醒!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ビジオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━ヽ(`・ω´・(`・ω´・(`・ω´・ )ノ━━━!!!
>>243 シロウトが分かったように解説すると、ボールって回転することで空気の壁を切り裂きながら、こじ開けながら前に進むじゃん?
ところがまったく回転しないナックルボールは、ボールが回転しないまま前に進むから、空気の壁にぶつかり続けながらキャッチャーミットまで行く
だから、その変化は誰にも予測することはできずに、ピッチャーすら変化はボールに聞いてくれ、ということになる
多分
やったああああああああああああああああああああ
めでたい
あんな胸板薄くて我利我利なのにどこにあんなパワーがあるんだw
>>363 ペトコ・パークペペイドーム説(´・ω・`)
ポール直撃ってカッコイイよな
大谷あれだけホームラン打ってるのにまだ見た事ないけど
大谷 もうこの展開なら最低でもホームラン1本は打ちたい
ここ3試合で2HR
まさかフリーマンからビジオで攻撃力が下がらないとは思わなかった
パドレスが諦めて野手登板させて大谷に代打送られる未来が見えてきた
ドジャースファンばかりだからロサンゼルスかと思ったけどパドレスの本拠地なんだな
飛距離101mはないだろ
ポールに当たらなきゃもっと飛んでるやろ
初回に5点はでかいな
まあまだ何が起こるか分らんけどw
>>372 家庭の事情とか言ってるけど、
自分が癌の治療した時に周りに説明したのと同じだ
今日は中継ぎあんま使わずグラスなうに長めに投げてほしいね
あのドミのおっチョコpとcubaが出てから不安要素が減ったな
>>398 スタッツキャストは障害物あると着弾地点が飛距離だとかなんとかだから仕方ないね(´・ω・`)
>>398 この前の大谷135mもそうだけど、飛距離は最初にぶつかった所までだから損だよね
自分がガンなら制限リストに入る必要ないだろwアホなんか
イヤー、まだグラスナウの一回裏を見てみないとなんとも言えないね
>>424 最近はお前以外も怪しいんだよなぁ(´・ω・`)
補強に満足して気合入ってる選手
追い出されなかったことに安心して集中して臨めるようになった選手とか色々いて打線爆発みたいな
ロサンゼルスは野球熱が高くて敵地でもドジャースファンが大挙して駆けつけてくれるってマエケン言ってたけどホントにドジャースファン多いな
韓流ドジャース負けて大谷打つのがベスト、ここからまさかの負け
ラックスビジオでか「層が厚い」というのはいかがなものか
>>411>>415
ああ、そうなんやね
大谷のももっと飛んでるやろ思ったことあったけど
そういうことか
アラエスも思ったほど打率伸びてこないなもっと打つと思ったけど
まあパドレスも財政的に厳しくなったので、ケガがちのダルが
無報酬で休んでくれるのはありがたいだろから、喜んでフォローするだろう。
>>439 あいつ明るいキャラで雰囲気良かったから残念
パドレスはブルペン補強するより先発補強すべきだったがダルとマスグローブ復帰の目処があるのかな
>>448 いや当たり出したら止まらないからまだ分からんよ
>>433 あの怠慢走塁で得点取り消されたのが最後の姿だったん?
俺は早い段階から盗塁に関しては賛成しかねてる
こういうケガの確率が上がるから、それによって1ヵ月でも不調に成ったりすれば
年俸的にもチームの損失になるし、本人にも打席だけの成績にも悪影響が出る
最悪投手としてもダメになる可能性すらある
盗塁増やすだけの功績はそれらに換算すれば要らない
バルガスは大谷がHR打つたびにベンチで目を剥いてリアクションしてくれるいいやつだった(´・ω・`)
プロファーの覚醒が10年遅いと思ってるレンジャースファン
>>457 まあでも30盗塁はしたいよね
無理して40とか50は狙わなくてもいいと思うけど
>>457 とは言え、4040とか、場合によっては5040とか見たいじゃん?
オオタニ選手だってやりたいと思ってると思う
バルガス誰と交換だろうって思ったらホワイトソックスの右腕コペックだった
タティスはなんかハム痛めてたような
8月か9月には復帰すんじゃね
そういやプロファーって若手かと思ってたけど結構なベテランだったわw
よし、大谷翔平まで回るぞ
でも大谷翔平は俺が見てると絶対にホームランを打たない
ベンキースがメジャー参戦したらどのくらい勝てるかな
ラックスは大谷のつぎに努力家だしな
それが結果ででてきただけで
アメリカ人って五輪あんま興味無いんじゃないか?それよりもおらが街のチームを応援せねばってそんな感じするわ
>>472 大谷のホームランよりドジャースの勝ち負けが気になる真のMLBファンや
一度でいいからリアルタイムで大谷翔平のホームランを見てみたい
ラックスはショートに戻れる見込みあるんやろか?この打力維持出来てショート入れたら最強だろ
>>478 ダルビッシュがレンジャース入団当時のプロスペクトだった。
>>479 よくソレをいう人いるけど、世界に数億人がこの試合を観ていて、確率的にそのうちの何人かは生放送でオオタニ選手のホームランを観たことがない人はいるでしょう
目くじら立てて反論することでもないけど
>>494 ベッツが帰ってくるので、遅かれ早かれベッツでは?
>>415 大谷の32号は443ftから461ft(約140m)に訂正されてる
つまりあれは誤計測だった
>>447 障害物(壁や座席ほか)がなくグランドレベルまで落ちた場合の推定飛距離
>>485 集団の中にいないと安心できない国列島民族が五輪ありがたがってるだけだからな
アメリカみたいな真の独立国はアメフトだったりベースボールだったり独自のスポーツ文化だけで十分っていう誇りがある
ほらな
俺が見てると大谷翔平は絶対にホームランを打たない
なんだぁ しばらくは他局巡回してくるわどうせオリンピックばかりなんだけど
アストロズのブレグマンは俺がみてると絶対にホームラン打つ
>>528 オマエ、キライ
こういう自分に酔ってるヤツ、キライ
ビジオ 332ft 92.2mph 38°
大谷 334ft 99.8mph 41°
ほんとそれな大谷の場合ゴロでなければ打ち出すからな
ゴロばっかの時はマジで不調
>>522 怖くて計算していないw
50万から100万の間
6点差を逆転されたんだから安心できん
グラスには多めに投げてもらいたい
>>549 むしろビジオがあの細さであんだけ飛ばせるのがすげーわ(´・ω・`)
今日だけはPHIを応援する
チザムのヒーローを消してくれ
>>557 たこ焼きとビールだけで4500円やから覚悟していけ
>>557 それでその時もし大谷がIL入りして欠場してたら(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>528 オマエがオオタニ選手の試合をあまり観てないだけの話じゃん
極論すれば全試合観ていれば必ずホームランは観ることになる
オマエが観てる試合数が少ないから観られないだけだから
>>560 あぁ見えてプロは相当努力してる
古田チャンネルのノリ小笠原回見るとよく分かるよ
なんかいつも打ってるイメージだけど成績そんななんだよな
>>557 2019年にNY行った時は、町中の店で買う500mlのコーラが280円ぐらいしたけど、
今はいくらぐらいするんだろう?
グラスノーも締まらんな
プレーオフに向けていつものように着々と戦力低下してるわ
ブレイキングバッドの小奇麗なトゥコみたいな顔してるな
芯に当てやすい真ん中寄りじゃホームラン打たれるわそら
そいや今日グラスナウか…大谷HR打たないとな(´・ω・`)
ドジャースタジアム、缶ビール1本3,000円と聞いたんだけど
>>577 俺がドジャースの試合をリアルタイムで見るのは週1から週2ペースだからだいたい年間30~40試合くらいだと思う
これが多いのか少ないのかはわからないけど
オランダ領キュラソー
オランダ領アルバ
昔はニューヨークもオランダが持ってたんだよな
>>589 良い球投げるんだけど、時々雑というか簡単に行っちゃうんよね。
俺はパドレスにはマチャドが居るから優勝出来ないんだと思う
グラスノーは頭は良いんだろうけど投球自体は脳筋な感じ
>>600 フランスのサーフィンが遠く離れたフランス領で行われたのが話題になってたな
本土ではサーフィンできないのかな汚すぎて
一度でいいからリアルタイムで大谷翔平のホームランを見てみたい
next表示が1番からだった
ちょくちょくバグってんな(´・ω・`)
>>568 実は去年9月にエンゼルスタジアム行ったw
大谷が2日だけベンチに顔出した日
>>596 俺、自転車ロードレース見るだが沿道のガススタ価格表でガソリン1Lが2ユーロ前後300円オーバーだよ
なぜか相性があるのか、良くグラスナウの時はホームラン打つよね。エンジェルス時代はサンドバルの時良く打ってた自分が投げる時より援護してたなw
>>599 ココで実況してる人は、放送さえあればほぼ全試合観ている
年金生活者、無職、職業不詳の人は多いと思うけど
>>613 フランスって相当汚いらしいね、町中には平気で人糞が落ちてたりするとか
>>622 全試合見ることができるのは羨ましいな
それなら大谷翔平のホームランをリアルタイムで見ることができるな
1年で復帰できるけど実際は1年半くらい立たないと使えないからね
>>614 来春、メジャーの開幕戦のチケット取れば良いと思う
争奪戦がスゴいと思うけど
>>621 グラスノーの時もそこそこ打ってたが
パクおじの時がダントツで一番打ってたな
>>629 東京ドームだから応募しようと思う近所だし
今年のは韓国に数日行くと色々休まなきゃならなくなるから応募しなかった
今日は俺が13時前あたりまで見るから展開によっては終盤に大谷翔平がホームランを打つかもしれない
>>624 ちゃんと仕事がある方が素晴らしいことだと思います
クローザーなら、二刀流の意味あるのかな?
先発で長いイニング投げるから価値があるんであって
もうこれ大谷ラックスフリーマンでイイじゃん
スーパーリッチすげえ
大谷の試合を球場で生で見たいっていう感覚が全く無いんだけど異端なのかね
なんかあまりにも現実からかけ離れた存在だから、大谷のことはずっとテレビで見る人でいいやってなってる
しかし今のメンツちと酷くねーか。大谷以外ops0.8以上はテオだけやん
>>640 東京に住んでるけど、東京ドームよりエスコンなら、
ムリに休みとっても行きたいな
>>640 やっぱり抽選になるのかな
当たるといいね
イチロー選手の引退試合と、このオオタニ選手の開幕戦を日本で観られる人はラッキーだと思う
>>640 韓国はツアーも異常に高かったからなあ
あれならドジャースタジアム行ける
打率1位なんだ!
もう三冠王は打点ではなく得点にしてしまえ
>>510 それは知らんかった
140mか、やっぱりな♂
>>649 見たいけどノーヒットとかだったら嫌だよね(w
32号みたいな特大ホームラン見れたらラッキーだけど
大谷なんでこんなに太ったんだ
顔パンパンじゃねえか
顔がむくむのは塩分の取りすぎだよな
人一倍食べるものには気を使ってるはずなのに
>>652 へー、東京ドームだと決めつけてたけど、エスコンフィールドの可能性もあるの?
日本ハムつながりでソレも面白いかも
何でもかんでもベタ褒めする訳じゃないが、オオタニは良い打撃コーチにもなってる
>>649 旅行とか外出とかが好きじゃないなら仕方ないじゃない?
>>664 スポーツ選手が夏場体重維持するのは難しいと思うぞ
>>664 顔に肉が付きやすい体質なんだろう
身体はそんなに太ってないし
>>664 枕が低い
リンパの流れが悪い
もアリだと思います
転校前の小学校でもりじりまりあっていうブスがいたんだけど林間学校の時俺のこと好きって言ってたようでそれを他のブスから聞いてて結構経った時席替えしてもりじりっていうブスと隣になったんだけどキモいと思って机を離しといてやったらくっつけてきたからまた離しといてやったわ
>>665 たぶん公式戦は無いとおもうけど、公式戦前のオープン戦とかはエスコンで
するかもしれない、って言われてた。
バッターも打てないけどキャッチャーも捕れないんじゃ魔球でもなんでもねえなw
>>669 外出はともかく、旅行は確かに好きじゃないな
ていうか、単純に『テレビで』野球を見るのが好きなんだと思うわw
>>664 例年はピッチングのカロリー消費があるけど、今年はそれがないからな
食事を落としてなければ当然太ってくる
>>653 始めてアメリカに行った時は2000年だけど、当時は一ドル100円ぐらいで、
コーラは85ドルぐらいだったから、嫌になるな
グラスノーがアイドルの佐々木久美にインタビューされて笑顔で嬉しそうだった女の子大好きなんだな
去年ダックファートを教えてくれたナイスガイがシーズン中にクビになっちまったんだよな・・・
FUJIが得意なやつか
paint the black
>>649 自分も大谷が日ハムにいた時はそんな感じ
東京に住んでるから観戦も行きにくかったし、GAORA契約してずっとテレビで見てた
でも、一度現地行ってみるとあーこういう雰囲気でやってるんだなって、
テレビで試合見る時の気分も変わるかも
>>698 一ドル100円でコーラが85ドル・・・?
エドマンねぇ・・・WBCではヌーが羨ましかっただろうけど
やっと報われたな
去年はパドレス、サンチェスを捕手に使ってたけど、ヒガシオカでも変わらないぐらい打つな
>>664 大谷って体重の変化がすぐ顔に出る
顔の骨格小さすぎてキャパちいさいんだろうか
>>649 大谷が投げる試合を1回だけ観る機会があったのに観れなかった。
札幌出張で仕事終わりに球場行って、試合開始から見れなくて2回からだったんだけど、予告先発が大谷だったのに違う人が投げてて、怪我でもしたのかと思ったら初回で大炎上してもう交代してた。
伊集院が大谷1年目の時の春キャンわざわざ沖縄の国頭まで見に行ったらしい
流石にバックネットはパドレス多いけどそれ以外はドジャファン多いなぁ(´・ω・`)
ワトソン「エドマン、お前プロになる前はパドレスファンやったらしいな?」
>>717 えらい批判されたんだっけ韓国のファンに
>>727 ヌートバーは名門カージナルス復興の若手の軸にしたいらしい。
>>715 あ、0.85ドルだな、アメリカの売り場だとこういう風に表示してるから、
小数点付けるの忘れてたわw
>>664 さっきから何が見えてんだ
別人見てるのか?
>>719 こないだ川崎とアベマで解説やってたけどさすがプロって感じで面白かったな
一つ一つのプレイを細かく解説してたけどそんな知識があっても活躍出来るかどうかは別っていう厳しい世界だね
>>676 もしエスコンフィールドで試合したら、アレ?来たことあるような球場だな、と驚くだろうね
ナリーグで最もバットスイングスピードが遅い男アラエズ
アラエズはクソボールもヒットに出来るから当たり出したらやヴぁい
>>731 2014年頃にこの球場に行ったときは、パドレス激よわで、
当時のドジャース戦はドジャースファンの方が多かったぐらいだよ。
>>735 ヌートバーは明るくて雰囲気が良いからなぁ
エドマンはチームの主軸に据えるタイプではなく、どっちかっていうと控えめなタイプに見える
グラスナウは投手大谷より実績が下だからな・・・球は良いんだけど
パドレス戦はどういう訳かこういう展開になるんだよな
今日は楽勝でヒルナンデスの実況しながらたまに大谷見れば良いやと思ってたのに
グラスナウ
体力無くて
ガラスナウ
開幕直後のグラスナウなら、5点リードなんて余裕でセーフティだったのに
カウントが苦しすぎるわストレートしか無いってキツすぎ
リードが単調なんよ
良いカーブでストライク取ったら、次は4シーム・・って
打者側が読みやすいパターン
グラスノー
1回 11球
2回 14球
3回 22球 (47球)
QSすら達成出来る先発のいない名門ドジャースさん(´・ω・`)
2アウトから連打食らったのは痛いけど
ギリギリのところで踏ん張ったか
>>795 1月前の拾い物が一番の信用物件になってる
>>784 レベルは別として、投手大谷とグラスノーのスタイル似てるなぁと思うわ
奪三振率高いけど球数多めで6回くらいでヘロヘロになりがち
マジで大谷がホームランかタイムリー打たないと逆転される流れだわ
大谷くん最近センターから左に豪快なの出ないな
そろそろ見たいわ
>>794 っていうか、ヒルナンデス実況する事ある?
>>826 とりあえず親父に見に来てもらえば(´・ω・`)
負けてんのに準備中か松井(´・ω・`)ショボーン
松井2か月くらいニュースで見てないけどちゃんと投げてたんだ
なんで、解説者が質問して、実況穴が答えるスタイルなんですか?
もう40試合以上投げてるんだっけ?
MLBまじやべえ(´・ω・`)
やべーご飯食べたてたらphilip間違いないなコレ
>>842 でも、メジャーで実績無いリリーフに5年契約してくれるんだから夢はある
クローザーが居て羨ましい(´・ω・`)
今ドジャース救援陣表示したらCマークおらんやろ(´・ω・`)
もう47試合も投げてるのか
そりゃ髪の毛が細川たかしみたいになるわな
オリオールズ時代のマチャドは、風船膨らませながら守備をするフィギュアが発売された。
>>816 大谷はパワーでいける年齢のうちはパワーでいくスタンスだから
今年MLBでケガせず投げてる日本人って松井裕樹と今永と菊池雄星だけやろ?
松井は頑張ってるよ
>>899 菊池は、ピッチャーライナーが直撃したり、ベンチでファールボールをよけようとして
敵野手と激突したりするが、ケガはしないんだよね。
BOSのデバースなんか吐いたの服についても平気
すげーきたない
フリーマンは故障とかじゃないけど開幕からまともに残ってんの大谷さんとテオだけか
グラスノー
1回 11球
2回 14球
3回 22球
4回 16球 (63球)
大谷vs松井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
意外に外れてたのね
やっぱ真後ろアングルでストライクゾーン常時表示がええわい
>>908 ラックスとかキケとか、成績はともかく離脱はしてなかった気がする
どいつもこいつもオオタニサンに左当ててくる
松井空気読め
松井と大谷ってまともに抑えてるの見たことないんだが
正気かね?
昔、松井秀喜に、わざわざ高津ぶつけてきた、Wソックスの監督が
ジャッジにはこんな継投しないのに
大谷にビビリすぎだろ
正直チームもぶっ壊れたらそれまでぐらいで使ってるよなぁ
実績がないからとはいえ酷使されても我慢しないといけないのはつらい
防御率3点台なのかちゃんと抑えてると思ったけどそんな事ないのか
間に合った
大谷翔平は俺が見てると絶対にホームランを打たない
>>940 3点台は優秀では
リリーフで2点台だと全然打たれないイメージになる
ほらな
俺が見てると大谷翔平は絶対にホームランを打たないんだよな
つか松井普通にいいな
こりゃ監督なら使いたくなるわ
>>976 45本前後と予想してるわ
盗塁が40超えて40-40やったら凄いかなと
>>939 ベテランに5年契約してるんだから、最後の2年は衰えも計算してるだろうから、
今は使うだけ使うだろうな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 28分 26秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250629092907caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1722382304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAD @ SD ★1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・SD@LAD
・LAD @ SD
・LAD @ SD ★1
・LAD @ SD ★6
・LAD @ SD ★4
・LAD @ SD ★2
・LAD @ SD ★7
・LAD @ SD ★8
・LAD @ SD ★5
・LAD @ SD ★1
・SD @ LAD ★9
・SD @ LAD ★3
・LAD @ SD ★3
・SD @ LAD ★1
・LAD @ SD ★3
・SD @ LAD ★1
・SD @ LAD ★2
・SD @ LAD ★6
・SD @ LAD ★7
・SD @ LAD ★4
・SD @ LAD ★8
・SD @ LAD ★5
・LAD @ SD ★2
・LAD @ SD ★9
・SD @ LAD ★16
・SD @ LAD ★10
・SD @ LAD ★18
・SD @ LAD ★17
・SD @ LAD ★12
・SD @ LAD ★20
・SD @ LAD ★20
・SD @ LAD ★19
・SD @ LAD ★14
・SD @ LAD ★15
・SD @ LAD ★13
・SD @ LAD ★11
・【MLB】LAD@SD ★1
・【MLB】SD @ LAD ★1
・【NLDS】SD vs LAD ☆8
・【NLDS】SD vs LAD ☆3
・【NLDS】SD vs LAD ☆6
・【NLDS】SD vs LAD ☆4
・【NLDS】SD vs LAD ☆1
・【NLDS】SD vs LAD ☆2
・【NLDS】SD vs LAD ☆7
・【NLDS】SD vs LAD ☆5
・NLDS Game 5 SD @ LAD ★1
・NLDS Game 5 SD @ LAD ★2
・NLDS Game 5 SD @ LAD ★3
・【NLDS】LAD vs SD ☆10
・【NLDS】LAD vs SD ☆11
・【NLDS】LAD vs SD ☆12
・NLDS Game 5 SD @ LAD ★4
・NLDS Game 4 LAD @ SD ★20
・NLDS Game 4 LAD @ SD ★21
・【BS1】LAD@SD【パドレス王手】
・【BS】LAD@SD【パドレス王手】★6
・【BS】LAD@SD【パドレス王手】★8
・【BS】LAD@SD【パドレス王手】★7
・【BS】LAD@SD【パドレス王手】★4
・【BS】LAD@SD【パドレス王手】★5
・【BS】LAD@SD【パドレス王手】★3
・【BS】LAD@SD【パドレス王手】★2
・SF@LAD
00:43:41 up 99 days, 1:42, 0 users, load average: 75.47, 89.41, 89.32
in 0.1600329875946 sec
@0.1600329875946@0b7 on 072513
|