◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん5 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1722591428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
misakichiunkokiyojinwotanoID:c5wNUSozNGID:vcdhL4ZSNGshinu
※前スレ
やくせん2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured 【山信にご注意】
山信とはヤクルトファンになりすました山田の信者のことです
山信はヤクルトの勝敗に一切興味はなく、山田がスタメンで出てきて「やまーだてつと」を歌うことにしか興味のない生物です
打率0割でも山田をスタメンで出せと言うのが山信の望みだったりします
ここ数年の不甲斐ない成績から山田が叩かれるたびに不自然な擁護を繰り返し、あろうことか標的をそらすために村上や青木や武岡を叩きます
しかも山田か叩かれると怒りのどんぐり砲を打ってくるという陰湿なクズでもあります
実力社会に情を持ち込み不健全な主張を繰り返す山信たち、この害虫どもの駆除にご協力ください
↑↑↑↑↑↑↑
スクリプトを組む能力がないため新スレ建つのを24時間監視し、手動でシコシコ書き込むデブカスニート本島のご尊顔がこちらwwww
↓↓↓↓↓↓↓
奥川くんの笑顔が打たせてくれたヒットだな
いつもはベンチお通夜だからな
ドラフトでは平内だけは止めてくれの大合唱だったな
実際は木澤だったけど
珍しいなヤクルトがこういう場面で追加点取れるなんて
もうダメだし澤井サンタナ内山のお三方みたいなー
武岡岩田みたいなしょぼい若手しかいないと試合観る意味ないからな、中堅のしょぼいのも当然だけど
北村は猫歌ってる場合じゃなくね?
歌手してる場合じゃない
野球一本にしほ
北拓はヤクルトの最近の右打者に多いドア気味のスイングだから
フォークがシンカーみたいな軌道になるから高津二世みたいに育てればいいのにな
小澤、数年前は150キロ出てたよね
どうしてこうなった
>>51 サンタナはともかく、サンタナ上げたら途中交代必至な人たちをこれ以上1軍にはおけない
一度でいいから見てみたい
北村がタイムリー打ってるとこ
高津がこんなにイミフ継投してるのにまだ勝ってるとか巨人も大概やな
奥川の時だけビジターでもどのテレビ局も奥川寄りになるよな
苦手な丸吉川終わってるからな
巨人得意な小澤は良いね
中日負けたか
なんで3タテくらったんだよ
なあ高津
追加点が取らせた三振って感じでもあるな
勿論小澤の球が良かったんだけど攻め方は変わってたろうし
いつの間にクローザーになったんだよ
高津にいいように使われてるな
>>112 斎藤佑樹と違ってガチの実力ある甲子園スターだし持ち上げやすい存在
星くんのとばっちりを受けた山本がただただ気の毒だった
神宮だと打たれるのに東京ドームだと打たれない不思議
巨人戦の小澤はやっぱり相性良いのかね
丸にだけピンポイントで打たれまくってるけど
待球されたらあぶなそうだが、そういう感じじゃないし、行けるか
小澤が去年チームでいちばん球数多かったんちゃうか?
小澤とか珍広島にボコボコにされるだろ
なんでこんなバッピが打てんの
高津「シンカーを活かすには球速を落とさないとダメだぞ」
小澤「…はい」
でも奥川が中6やらないと、吉村高橋サイスニの後の名前が出てこないんだよな
クローザーがハマるなら高津二世にしていいけど
>>158 ドームでサヨナラホームラン打たれたのを目の前で見たが
小澤エアベンダー?引っ掛けて暴投でサヨナラ?みたいなのあったよな
高津と違ってサイドにしては球威あるけどノーコン
だから青柳が一番近い
>>157 中継ぎどころかヤクルト投手陣の中で一番まとも
こざーさんプロ初セーブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあまともに投げられる小澤が勝ちゲームに出てこなかったのが不思議だった訳で、、、
よし勝った
でも今日は巨人キラーで良いとしてこれからどうするんだろ
何の文句も無い抑えだな
間隔詰まってもこれだけ投げれるならしばらく試してもいい
星が1アウトしか取れずに四球四球やってマジでクソだなって思うわあいつは
ビハインドだとちゃんと投げられるのに
やはり奥川の勝ち運は凄いね
先発小澤なら逆転サヨナラ負けしてたな
東京ヤクルトスワローズのホームは東京ドーム
東京って言ってるしな
すわほー( ^ω^)个
ぬるぽー( ^ω^)个
すわほー( ^ω^)个
高津「俺に似てるからクローザー向きだと思ってたんだ」
フォークがシンカー軌道でくるからシンカー覚える必要はない
フォークを勝手にシンカーって言い張れば高津みたいなもん
>>202 5~6回までは任せられる先発を後ろに回してるのにバカみたいな使い方だったしな
巨人に特別感なんて既にないのに1050日ぶりとかアホかよクソ日テレ
小澤ようやってくれたけど三振取れない抑えは信用できんなあ
ロドが化けてくれれば・・
>>224 じゃあ彼は先発の勝ちを守る立場になってくれればいいだろう
星はもうだめだろ。
来年背番号剥奪、再来年クビコース
>>244 シーズン途中だけど韓国にメンテナンス依頼しとくか
最近3試合は先発が試合作れてる
魔の火曜日をなんとかしたいな
勝ち試合増やすためにリリーフに回したのに敗戦処理やらせるんだからなー
ホントすごい監督だわ
本当に外弁慶シリーズになったな
10年前は内弁慶シリーズとか言われてたのに
まだ戻していく過程でこれだけ投げるんだからレベルが違うな
火曜日に勝つには木曜が試合なしとかでないと無理だな
6連戦の頭の火曜からいきなり総力戦なんてとても出来ない
最後オコエにゾーン青になってるアウトハイばっか投げるのやらしかったな
>>274 かほく市はそこまで酷くはなかった
祖父母の実家がある奥能登は大変やな
大西
三振取れないメンタル弱め
木澤
三振取れないメンタル弱め
星
三振取れるが致命的メンタル雑魚
小澤
三振取れないメンタル不明
宝物のような小澤を敗戦処理に回した無能がいるらしい
試合見たの久しぶりだったけど
そんな長いこと勝ってなかったのか
半分リハビリ状態でヤクルトの先発じゃ1番手だからすごいよ
小澤は先発だとここぞのピンチでよくタイムリー打たれてる印象
9回の1点がデカかった
1点差なら全然解らなかった
>>280 打線に恵まれずに勝てない先発を評価できないんだな
結果でしか判断できない首脳陣w
>>287 9回の1点で岡本に対する攻めが全然変わったろうしな
まさか最長連敗がこっちより長くなる球団が2つも現れるとは思わなかった
ベイスもオースティン帰ってきたけど4番じゃ怖くないよな
結局そういう事なんだよな
村上も4番じゃ怖くない
9連だの10連だのいるけどうちからすればスタートラインだからな
日本一、連覇を2年前とかにしてるのわりと幸せよな。
横浜とか本当可哀想になる。
前回のカードも前々回のカードもだけど地味に吉川にここぞでタイムリー打たれ過ぎ問題
>>265 いい時の奥川は6回で80球超えないだろって言われるレベルだしまだ上げてる途中だろうな
1点差だったら岡本に対して全球ストレートとかできんもんな
とりあえずクローザー継続しないなら先発させろ
現状吉村奥川高橋ヤフーレサイスニ石川っていて
奥川が中6しないなら、小澤は結果としては吉村の次に来るからなクローザーにしないなら勿体ない
小澤結局リリーフなのか
今の先発陣より投げられると思うけど
交流戦を勝ち越したチームが最下位になったことって今まであったっけ?
>>318 ソフトバンクが交流戦で優勝してリーグ最下位になった事ある
>>309 上げてる途中でこれならもっと良くなったら楽しみ
見られなかったけど近所の夏祭りで東京音頭かかってた!
バカ津もはぐれメタルみたいな逃げ方しないで番長みたく堂々とインタビューうけろや
抹消しないなら中6日?高津だから中8日とかにしそう
奥川はちょいちょい検査してるんだろうし肘の状態は問題ないって判断なのかな
今年のセ・リーグ
中日のターン→阪神のターン→巨人のターン→広島のターン→阪神のターン
ヤクルトのターンはありません
>>328 インタビュー受けるために裏に引っ込んでるんだろ?
神宮はグラウンドを通ってしか帰るルート無いだろ
オリがこっちと借金が一つしか違わないのはやばいな
まさか同レベルに成り果てるとは
阪口をローテに入れなきゃ回らない程になってくるとはな
下の先発はどうやって回すんだか怖いよ
北村は下げていいよな
村上の守備固めくらいしか使い道ないし
守備固めってほど上手くもないし
橋本とか上げないのかね
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:齊藤明雄、仁志敏久
MC:谷繁元信、磯山さやか
磯山さやか、今日は1時間中笑顔でMC
完全に全盛期の70%くらいの実力しかない奥川より下の先発しかおらんとはなぁ
ほんまに努力じゃどうにもならん差があるんやな
絶好調の吉村か好調の高橋くらいしか奥川よりまともな投手おらんもんな
>>354 必要なのは即戦力
個人的には青学の西川行ってほしいけど
他にめぼしいのがいない
奥川まったくポジれないのって俺だけ?
奪三振率3点台はいくらなんでも悲しすぎるよ
こんなん絶対長続きしないぞ…
高橋宏斗みたいな怪物と比べたらダメだけど
ああいうエースがほしいよね
奥川って2021年もヒット打たれまくり三振獲れないだったのが、後半になって三振獲れだして被安打率も下がっていったの知らないんだな
なんかずっと山本みたいな投球してたかのように言ってる無知が煽ってくるんだよな
村松、案の定今日0安打
ヤクルトと早く戦いたいだろうな
奥川はまずコントロールが乱れてたのが今日はだいぶ改善してたのが良い
本格化は来年だよ
>>358 あそこまで良いとすぐメジャー行くからメジャー行かない程度に良い先発が理想だわ
そういう意味では広島の先発陣は良いわ
>>359 奥川は全盛期の中日吉見とか柳みたいなもんやからな
別に圧倒的な三振取れる球があるわけじゃないけどコントロールとコマンドでやる投手やもん
>>361 中日も甘いよな
うち相手に勘違いして今日も1番で使うんだから
つばめ@chikupn2896
セリーグ ここまでの逆転勝ち・逆転負け回数です。
阪神は逆転勝利セ1位かつ、唯一逆転勝ちが逆転負けを上回っています。
>>366 五分五分になるのが普通なんだな
うちとハメだけ馬鹿やってる
ヤクルトのBクラスは受け入れたけど、阪神にまた優勝されたら発狂してしまうぜ…
>>349 赤羽いないのが本当に地味に痛いんだよな
>>369 やっとブレイクしかけての怪我だからな
どんだけついてないんだ
北村下げても内野のサブ的な意味で代わりに上がるの三ツ俣くらいしかおらん
>>372 ドラフト5位だか6位に求めすぎ
RランクがSRやSSR相当の働きを持続するのは無理がある
高津がサンタナの代わりと太田抹消しづらくなって困ってるぞ
横浜の野手陣は下位指名が当たり前だな
まぁそれ相応のベイスボウルのリスクを込みで獲っているんだろうけど
散々村上オスナ山田とかを叩いて武岡長岡上げて解雇しろ言うてた数人へ
アヘ単のゴミの現実だよ?笑
オスナ .267 13本OPS.748 UZR-5.8
山田哲人 .207 8本OPS.650 UZR+0.2
長岡 .275 3本OPS.675 UZR-7.8
武岡 .195 3本OPS.549 UZR-1.4
濱田は髪いじりすぎて怪しくなってるのがもう…
髪の毛といえば宮本丈も危ない
村上はフサフサだね
>>381 あらためて見るとほんと酷い成績だな山田
つーかさ5億と23歳の4千万と1千万の選手が比べられちゃってる時点でヤバいってわかんないのかね?
4千万には抜かれちゃってるし
>>384 そう思うし思うやろ?
しかし現実は長岡も山田も12球団上位のセカンドショートの成績なんや
悲しいよねコレ
>>385 年俸って俺らには関係ないやん??
頭高津なのかな?
年俸でゴネるなら中田翔とかソオスナとかメジャーなら山本由伸とか千賀とかどうなん?
こたえてみ?
山田は270 30本が最低ラインだろ
当然村上はそれ以上だけど
サンタナ上げる時誰抹消すんのかな
太田落とされたら可哀想だけど高津なら平気でやりそうなのが
北村とか青木とか落とせよな
年俸で比べるとかズレすぎ
山田が1億行ってない頃の成績見てみろよ
そんときが一番成績いいってのに
とにかく二人持ち上げたいのは伝わったけど、長岡だけにしとけよ、武岡使ったって山崎みたいな攻守に凡庸な成績を安定して残してチームも優勝まで行かないとかになりかねない
石塚みたいな素材が2軍で無双して初めて山田を干すってなる
代わりにしょぼいの育成する意味ない
>>389 このクソ飛ばないボールで30本当たる奴教えて???
村上山川すら今シーズン30無理なペースなんだけど???
中6日の奎二はギャンブルすぎる
5回3失点ならいい方だな
ヤクルト酷すぎて目が行かないけど他の球団も何気に酷かったりするのな
>>393 ギャンブルだけどいい加減成功してもらわなきゃいけないからなぁ
いつまで期待の若手枠のつもりなのかって話だし
>>392 飛ばないボールとか知らねえよ
っていうかそれを加味するほどの成績ですらねえだろ
そろそろオスナとサンタナに3年契約はダメ!
オスナはマジでいらないガチャした方がマシ!巨人もフェルナンデスガーとかほざいてた奴も出てこいよレベルだよな
フェルナンデスクッソ成績落ちてるけど
ヤクルトだけが飛ばされるリリーフを使ってきたことをNPBに抗議したい
年俸関係ないってのは完全にあたおかなんよ
球団によって変わることをメジャー球団交ぜちゃうのも頭ヤバイ
どの球団も補強予算がある
そこで年俸三億だ五億だ六億だがゴロゴロしてたら他の補強ができなくなる
山田は安かった時代もあるし減俸受け入れたのもあったし生涯ヤクルトもあるしでしゃあないし、村上はここまで伸び悩むとは想定できないし三冠だしでしゃーないし、青木は戻ってきてしばらく大活躍だったし、功労者だし、でしゃあないけどな
>>396 おう!じゃあ青木石山小川石川サイスニ中村
こいつらどーすんの?
ってかいまの調子なら山田2,3番でいい、しょぼいののまぐれがないと山田とオスナの長打以外で点取れない
今は村上より期待できるし、村上が酷いってのもあるけど
60.106.193.179はいつも誰かとレスバしてるなぁ
>>402 おう!さっさとしてこいよ
ヤクルトは施設ゴミで選手殆ど取れないけどな!
まずは小池死ねって言ってこい
というか青木は来年も現役続行するつもりなのかね
本当にぶっちゃけた話ベテランは「今」勝つために必要だから現役でいいわけで衰えてチームを勝たせられないなら世代交代の観点から必要ないって話になるんだがな(むしろ邪魔になる)
とにかくね、素材で選びましょう若手は
現状圧倒的な数字残す可能性あるのいないんだから無理に今のレギュラー外せって言うのはおかしい
塩見村上の時はベテラン外せ打てなくてもずっとスタメンにしろって言ってたけど、今はいないからドラフト獲ってからにしろってこと
来年はヤクルトが優勝する確率高いと思うわ
根拠は今年でどんでん辞めるから阪神は弱体化するし、高津のメンタルが回復どころかパワーアップするから
どんでんに逃げたって言われてからメンタルぼろぼろになったから今は弱いだけだからな
どうせスタメンじゃないから問題ない
むしろお前が武岡山田に代えて使えって言ってる方がアレだから
攻守に2軍の時から平凡な選手育てても上田山崎森岡らへんになるのが大半なんだから、むしろ武岡いるから内野いらないとかいってしょぼい選手がセカンドの蓋したらどうすんだよ
上田山崎に関しても下手に結果だして塩見の蓋になったり、ハイスケール外野獲らなくなるのが怖かった
こいつら塩見みたいには絶対ならないし
>>410 逆だ逆
武岡の結論が出せれば内野手狙いやすくなるだろ
はっきり結論出せなきゃいつまでももしかしたら武岡がってなるんだから
>>411 その結論2軍成績で大体分かるから
武岡は高卒1年目にops600いかなかった
これ守備専じゃないときついけど、もう長岡がその枠だし、その枠にしては打てるようになっている
塩見村上山田みたく主力になり得る素材と言えないんで
今は内山澤井だけだよその価値あるの、だから獲るしかないし他の若手我慢する必要もない
正直武岡の現ドラあるかもと思ってる
数字だけ見れば現ドラの最有力はたぶん濱田はなんだけども
これだけ外野が欠けるとちょっと簡単には出せない状態になってるから
むしろ二塁できますでもたいしてできません組が今一番過剰
守備の人なら最悪ミッツもう一年引っ張ればある程度はどうにかなるからな
長岡ですらショート以外だったらゴミだからな
しかも守備超絶劣化してて怪しいし
武岡とか使う意味がないよ
1軍に試合でてれば実力上がるのが幻想だなんて今のヤクルトファンが1番わかるだろう
投手も野手も2軍使いまくったここ2年でモノしたやつは0これが現実だ
ヤクルトがショートとして元山長岡武岡小森と取り続けたのも西浦廣岡じゃダメだと判断したからなわけだし武岡が本当にダメだと早く結論出せればそれだけ早く内野手を重視して探す事もできるだろ
バックアップとしては有用だからあり得ない
俺はあくまでレギュラー器じゃないって言ってるだけ
一昔前前の山崎みたいな漢字、控えとしてはいるスタメンだ他がwarトップ選手で固めた2022以外は全部最下位みたいな
>>403 そいつは殿堂入りキチガイ山信なので既に手遅れだ
現代医学では手の施しようがない
変な継投で負けそうだったが西川の追加点と小澤のおかげで何とか勝てたわ奥川も良かった
今年東京ドームで勝てるな東京ドーム苦手だったのに
>>418 お前いい加減に数字判断してな
山崎がある程度の打席たったシーズン2022除いて全部最下位じゃん2017,19,20
で、2022山崎以外のレギュラーの指標がトップクラス
なんか間違ったこと言ってますかね、反論どうぞ
山崎を感情論言い選手だーっいうならお前が貶してた嘉弥真とかもいい選手だよ
山崎が両翼で凡庸な数字残してたから外せ2番止めろと言ったらいい選手なんだー、プラカード持ってるファンのこと考えろー
だったらお前が酷いと貶した嘉弥真に関してもいい選手なんだー、プラカード持ってる奴のこと考えて擁護しろよダブスタ君
何で山崎はレギュラーに値しない成績残してもいい選手で、嘉弥真撃たれると酷いなんだよ、生え抜きじゃないから?
山﨑使うなはオレも4年間言い続けてた
俺はデータを元に言ってるだけだしな
何故が山信とか行ったら奴いて笑うけど
FAで山田放出いいよって言ってたのが俺なのに
奥川投げたんですね、どうでしたか?
今でも信じて期待し続ける石川出身のおっさんです
長岡信者や中村リードもだけど指標やデータが揃う時代で妄想で語るのは自由だが押し付けて選手叩くのはNGなんだよね
山崎エスコバー爺ちゃんもオスナ長岡叩いてた無能だし
オリックスいつのまに借金11になってたんだ
10連敗してるから仕方ないか
>>418 この人指標厨だから
>>420みたいに長岡が守備良くなったら手のひら返したし、あんたが山崎のいい指標出して論破すれば黙って逃げるんだからやってみなよ
ビジターの連敗、巨人戦の連敗、金曜日の連敗、全部止まったね
9回木澤と見せかけての小澤がうまくいった、オリックス戦でも田口と見せかけての木澤で三凡だったし相手も想定していなかったんだろうね
ブルペンが見える神宮ではできない方法だわ
長岡がやれるかはわかりやすかったんだけどな
三振少なくインコースをフルスイングしながらストレートだろうが変化球だろうがボール球だろうがあれだけコンタクトできるならあとはどう当てるかだし実際逆方向の打ち方と古田に考えて打つことを学んだら一気にヒット量産始めたわけだし
でも武岡はまだわかんない
ボールの見切り悪くて三振が多くインスラや落ちるボールにとにかく三振しまくってるのが期待できない部分
一方で去年よりパワーがついてボールが飛ぶようになったのは期待要素ではある
今現在首寒かった太田生き残りできてるね、宮本も生き残りだし、そうだ、打てないけど、まだ若いし現役ドラフトは、武岡出そう
濱田か、太田、山崎、じゃなく、武岡よ
今現在首寒かった太田生き残りできてるね、宮本も生き残りだし、そうだ、打てないけど、まだ若いし現役ドラフトは、武岡出そう
濱田か、太田、山崎、じゃなく、武岡よ
オリックス連敗してるっていっても引き分け挟んでるんだよな、引き分けなしの連敗記録ってうちだよな?早くどこか抜かしてほしいわ
>>420と
>>428は同一人物だろ…
自演とか本当くだらねえw
現役ドラフト、濱田か、太田、山崎、後、武岡をだせ
このメンツで、少しマシなピッチャー、無理か
>>438 220.254.0.160 武岡トレードガイジ
西武の平良狙いたいな
あんな90敗ペースの球団にいても可哀想なだけだ
お前らやきう民を全員殺して良いですか?殺したいです
私良く解らない
トレードガイジ言われます
そういうのは、武岡トレードしない認識なんだ、武岡トレード、もう
現役ドラフトの玉武岡しかない
宮本、太田、干されて結果出した、濱田、かなりヤバい、武岡、濱田、現役ドラフト
広島 ○○○○○ ○○○○
阪神 ○○○○○ ○○○
巨人 ○○○○○ ○○
横浜 ●●●●
中日 ●●●●● ●●●●
東京 ●●●●● ●●●●● ●●
村上の最近の6試合の内容酷すぎるな
19打数で空振り三振が9セカンドゴロが8ファーストゴロ1
唯一のヒット1本もライト前だし
引っ張ることしか考えてないのがよくわかる内容
村松「てへっ、ヤクの遅い球しかうてないのバレちゃった」
村上は取り戻したと思ったらいつもの扇風機モードに戻ったな
ここまであからさまに1球団限定でカモにされてるのは、チーム全体の癖を見抜かれているか、サインを解読されているか、くらいしか理由が見つからない
どっちにしてもヤクルトが情報戦最弱なのはほぼ間違いない
というか村上はオールスターで色々聞いて修正したようだけどさ、当たり前だけど相手バッテリーはバッターを崩そうとするんだから一夜漬けの修正じゃまたすぐに崩れちゃうだろ
禁酒しようと決意してもビール会社の人から勧められたらつい飲んじまうのを繰り返してるようなもんだ
ちゃんと止めるにはそういう声のないところ、つまり2軍で時間かけて修正してちゃんと体に身に着けさせるしかないけど今更そんな事やってたらシーズン終わっちゃうから後は修正してはすぐ崩されるのを繰り返していく以外ないだろうな
サンタナ2軍で2打席連発だったんだな
すぐにでも上げて代打要員としてベンチに置いとけば良いのに
>>457 チーム全体の癖というか野球の仕方がわかりやすいよな
打者はどいつも脳筋で変化球打ちが下手だからそういう配球を組めばいい
中村は外ばかりのリードだから内捨てて外に集中するだけでだいぶ打ちやすい
更に内野守備範囲が狭いので無理に強い当たり打たず軽打中心のがいい
極めつけにどの投手も球が遅いのでますます安定性に欠ける
ハメちゃんが、アクセル全開で此方の世界に近付いてきているから
最下位になるかはまだ分からなくなってきた
ハメちゃんは10連敗しても借金はたった5だけじゃん
高津が監督やってる間は借金がゼロにならないだろうな
他球団は大型連敗してもヤクルトの借金には満たないという
ダウンロード&関連動画>> 面白そうな動画見つけた
今から見る
肩肘の負担考えると140キロ半ばで抑えれるならそれでいいんだよな
160キロで抑えても140キロで抑えても1アウトには変わりないし
バスケ渡邉の顔は大谷より木田画伯に似てるな、木田6割+大谷4割みたいな感じ
>>468 それもそうだしストライクとボールやいっぱいファール打たせて三振で取ったアウトと一球で打ち取ったアウトが同じ価値って事中村も松本も知らないと思う
週刊文春の闇営業の記事を立ち読みしてきたんだけど、
週刊文春に「野球の言葉学」って連載が合ってついでにそこも立ち読みしたけどおもしろかった
最下位だと監督の首が…って話題で「馬鹿津監督は気性が激しくcoach陣を怒鳴りつける。
宮出が2軍へ転出したり、ユウイチ→嶋への交代も気性の激しさと関係がある」とのこと
「ヤクルトは監督交代の場合、2軍から引き上げるので池山が有力。
馬鹿津監督が評価されていたのは投手陣の立て直し。その立て直しも今期は無残なものだが、
投手陣の整備が重要なのは確かで、高橋ケイジを独り立ちさせた尾花を評価する声も上がっている」
ピッチャーに関しては現場の指導者だけじゃなく、柴田なんかを繰り上げたりする無能編成陣とかにも責任追及しないと
>>463 横浜は、桑原や関根を干して度会使うという意味不明のことしてたんだから、
野球の神様に見放されて当然
昨日代打で度会出てきたけど、進塁打すら打てなかったな
ほかの監督じゃあんなの使われないよ
度会や森けいと使って、野球を舐め腐ってるわ
松尾しおんの育成には悩んでるっぽい
代打の切り札で松尾を使おうとしてるけど、若い子に代打の切り札って無理だよな
>>466 骨折じゃなくて骨子
マガジンの漫画原作の映画
>>475 球団上層部から使えって言われてるんじゃね?
チーム編成をシステムにしたがってやる球団にはそういうのありがちだし
気性が激しくて職場で怒鳴ってしまうくらいなのにいかにもいい人っぽく見せたがってた馬鹿津
マネジメント本出す前に、自分がアンガーマネジメントを身につければいいのにw
coach陣がメディアの前でほとんど口を開かないのも、
目立つと馬鹿津の怒りを買うからだろうな
ふつうはcoachはもっといろいろ喋って、それがメディアで記事になるのに
斉藤隆もすぐいなくなったし、馬鹿津を盛り立てようというcoach陣の動きもほとんどなかったし
そりゃ禊枠の皆さんしかcoach引き受けてくれないわけだわ
契約切れる今年Bクラスならほぼほぼ辞めるんだし落ち着きなよ
>>477 三浦大輔が、南場さんに評価されてるのは
球団からの指令に文句を一切言わず、球団からの指令を現場にうまく落とし込めるから
そういうのが天才的にうまい
仁志が横浜の2軍監督やったけど退任して、今横浜の監督候補、青山さんか
ラミレスしかいない
>>474 素人がドラフト雑誌片手に指名してたほーがマシな結果になってたと思うわ、ピッチャーは
それが出来たら、誰も苦労しない
ゲームのようにアマ全員が12球団、どの順位でも
入団しますではないからな
桐敷スルーして柴田指名をするのはヤクルトだけでしょ
よっぽどヤクルトはNG食らってるんだな、知らんかった
山下みたいにドラフト後に怪我する場合もあるし
ブロック注射やトリガー注射など痛み止を射ったり、
服用して誤魔化しているのもあるからな
有名大の指導者の中には、高く出荷して契約金キックバックさせることしか
頭にない人もいる
まあ有望なピッチャー抱えてるとこは河川敷や大学野球優先でマウンドボコボコの神宮ホームにしてる球団に送り出したくはねーわな
やはり球団運営の意識の低さが最大のネックだな
高校野球7イニングが導入されたら、ただでさえ見る目がないヤクルト編成部には致命的だな
>>484 投手の3位指名候補
(右)柴田 廣畑 赤星 三浦
(左)桐敷 木村 石森 羽田
そんなにスカウトを馬鹿にしてるなら
柴田を回避してたとしても桐敷をピンポイントで指名出来る訳ないだろ
何で1対1みたいな書き方してるんだよ
奥川ってやっぱりヤクルト投手陣とはレベルが違うよな
優勝年の3位の大卒社会人のおっさんが3年間ずっと2軍じゃ擁護は無理でしょ
>>490 奥川にとっても、ヤクルトだからデカい顔していられる
オリックスの山下は中継ぎやらされてるし、西武の平良もなべQによって中継ぎで復帰
>>493 逆に今こそ上げるべき
ファーム防御率1.01WHIP0.98
150km前後のストレートと140km台のスプリットで無双状態
今こそ疲れてる木澤大西星を落として
柴田丸山翔大長谷川を上げるべき
>>493 5年以上ずっと年俸に見合わない働きを続けてる常時口開けてる不良債権でも
山信たちは必死に擁護してるぞ
サンタナは普通に考えれば今日は患部の推移観察で様子見だろうけど
昨日復帰したばかりだし焦らなくてもいいから無理だけはさせないでほしいわ
まともに出さえすれば別格なのはもう証明済みだし
立ち上がりだけかもしれんが今日はボールが散らばってるな
西館のストレート力強いし普通に良いな
これは来年、再来年楽しみだな
奥川吉村西館で3本柱になってもらいたい
西舘制球は元々そこまで破綻してないし、来年からしっかりやってくれればね
秋に一軍お披露目出来たらいいな
今日小川投げてないってことは明日は石川か小川のどっちかってことか
西舘投げる時
うりゃあ!!って言うのが好きだわw
そしてケツが一回りデカくなったな
サンタナ出てないけどサンタナが上がったら落ちそうな増田辺りが試合出てないから今日上げるのは無いかな
叶くんの送球はいいね
愛斗が一枚上ではあるけど
よしよし
自信持って走ってるから既に癖盗まれてるっぽいね
まあそういうのも今のうちに勉強だわな
西館カープっぽいピッチャーだな
1位の時はふざけんなとか思ったけど、
スケールデカいし身体もデカい
伸びしろもまだまだこれからだし楽しみだわ
暑いのもあるかな、ちょっとしんどそうだ西舘
球威は落ちてないけど病み上がりだから体力はこれからかな
身体デカいのは正義
それだけでストレートに角度付くし、有利なんよ
西館見ると石川小川は体格羨ましいだろうな。
3回37球
どうだろ、もう交代かな
50球くらいみたいけど本人しんどそうだし
制球アバウトながら追い込んだらストライクからボールの変化球が決まるから三振取れてるな
>>520 いやあ、スタミナはもうアマチュア時代からお墨付きがあるのよ
まさか西館が当たりとは思わなかった
来週にでも上で先発してくれ
西館かなり良さそうだなあ
正直あまり期待してなかったが
おいおい濱ちゃん大丈夫か?指?もうやめてよおおこれ以上の怪我人は(´;Д;`)
やっぱり西舘は先発調整してたんだな
中継ぎ登板してから中々投げなかったから心配してたけど
二軍で三振取れてるし期待しかないな
やっぱりスカウトって凄いわ
俺ら素人が口出すもんじゃないな
新マツケンもリリーフで良さげだし。
新マツケンがしみのぼの後釜でリリーフ、
西館は先発で育てたら良いね。
>>529 松本健吾は初登板見たら先発してほしい気持ちはある
叶くんナイスヒット、いいねー
今みたいなのいつもオナシャス
>>535 こいつは将来怪我するな、って未来予知もした上でスカウトしてるなら確かにスカウトはゴミですね
戸田軍は打席繋がるからいいね
あ、継投みたいだ竹山
竹山の時酷いエラーが多いから今日はちゃんと守ってやれよー
こんなクソ暑い中デーゲームで長い回いかせるわけないわな
竹山は今年は大丈夫だと思うが来年結果出さないと育成か戦力外だな
これからは球速が速い高校球児じゃなくて
コントロールが良い素材を取って球速を伸ばすほうが使えるかもな
西館のスラーブは誰にも打てないと言われてるからな
私しか言ってないけど凄いっすよ
フォーム改造してまだ自分のものに出来てないのかね
ゾーン気にするのと、フォーム気にするのといろいろ落ち着かないのかもなあ
決まったときの真っ直ぐはめっちゃいい球だから頑張って欲しい
細野クラスのノーコンでもうまくすればどうにかできる修正指導か
あるいは球は遅いが質はいいのを下位でとってきて出力強化できるか
どっちかできないと一位のクジ頼みになっていつまでたっても再建できないよね
正田さん来てから何か戸田軍の投手はいい感じになってるから今後期待だわね
ふううう
良かったあ
このシチュエーションになって無失点で済んだの、竹山だとひさびさだわ
竹山は上手くいってもジェネリック梅野くらいのイメージしかわかない
伊藤はAS休みでリフレッシュできたんかな?いい感じに振れてるね
高卒ピッチャーを育てる力が無さすぎるからな
だから奎二はヤクルトの高卒Pとしては奇跡の存在なんだよな
高卒左腕に限れば、他球団よりはマシ
勝ち星ランキングみても石井一久がレジェンドで、村中、高橋奎二も上位
まだ今日の3回がプロ入り最長イニングだからさすがに今月中の一軍先発は厳しくないか?
>>564 1投手2野手3投手のいつものゴミドラフトだよ
>>572 6/09 20球
6/16 26球
7/13 33球
8/03 37球か・・・
さすがに登板数少なすぎるか
ファームで80球2回くらい投げてスタミナ諸々問題無ければ、って感じじゃないのかなあ
そもそも怪我明けだし、ペナント的にもう急がせる理由もないしな
少し涼しくなった神宮で見れたらいいね
石原びっくりするくらい何の特徴もない投手で草
ある意味「まとまってる」ヤクルトが好きそうな凡P
いくらほぼ4位の3位とはいえもう少し何とかならないかなって感じではある
agesage無し
サンタナは早くて阪神戦で復帰かなそれか明日の菅野が投げる試合で復帰
調整するならクソ暑いファームより1軍のほうがええと思うけどな
これだけ暑かったら調整にもリフレッシュにもならんやろ
むしろ悪化しそう
けけには贅沢は言わないから10勝10敗でいいからやってほしい。
新神宮ドーム化してくれねえかなあ
10年後の夏とか炎天下で野球できる状況じゃないだろ
選手やファンの為にもドームにしてくれ
サンタナはもうちょい検査かな
まぁ2軍戦見ても調子はいいみたいだが
サンタナ打てるんだったら代打としてだけでもベンチに入れりゃいいのにな
指名打者制がないからサンタナも澤井も上げられないからな
澤井も1試合は休みになっている以上は上げられないわ
内山も2打席で交代では絶対に無理
来週9連戦だけど誰抹消してあげるんだろうか、高梨当たりか
それか増田あたりの野手抹消か、石川を抹消する時にサンタナ上げると
宮本太田増田w
守備範囲広いのも肩強いのもいないw
このスタメンで守備が―の連中は何も言わないからな
守備が下手だからサンタナ澤井使うなじゃなくて、単打しか打てない選手をスタメン固定しろってのが本音だから
本気でチームの勝ちを見たいのかって思う
増田は守備は下手だけど別に肩弱くないやろ
メクラなの?
この体たらくでも2021年と2022年は贅沢に塩見サンタナ外せって言ってた奴がいたんだよな
なかったことにしてるけど
外野守ってる3人みんな内野手登録なの草
まぁ増田はわからんけどファームで結果出してる人にはチャンスあげてほしいな、それがいい循環を生む
>>610 読売は菅野でしょ
また負け数増えちゃう
3番より重要な2番に最弱おいてることに何も言わずに3番山田を責めるアンチセイバー君は高津と気が合いそうだね
宮本太田増田って外野に必要な身体能力を全然持っていない内野手なのに
よくも軽々しく3人同時に外野で起用しようとするな
ショートの重視要素を履き違えている証拠だ
じゃあ誰外野で使うねん
青木西川か?こいつら守備もドマイナスだぞ
西川は元から戦力外だから期待はしてないけど
前評判通りの活躍しかしないし
青木はもう衰えすぎて見たくない
>>632 むしろ塩見サンタナいればとしか思わないわ
そんなことより45.75.71.44みたいに塩見サンタナ叩いてた奴に今のスタメンの感想聞きたいわ
塩見終わったとか、サンタナを引用したらまずいワードで罵倒するスレを立ててたこともあったのに
お前のお望み通りのスタメンだけど満足か?
青木みたくないと言われても代わりの選手が次々に怪我したからな
>>632 内野はこのタイプをメインに編成しないとダメだわ
ジャンパたまらんな
人類に打てないところをストライクかよ
もしかして3番に山田置いとくだけで勝手にびびってくれる?
長岡山田にOPS抜かれるぞ
まだ若いんだからこれじゃダメだろ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これはいい逆方向
\\ ハァ~ 踊り踊るな~ら!! //
+ \\ チョイト 東京音頭 (・∀・)ヨイヨイ!!//+
+ ム ム +
+ //|ヽ\ //|ヽ\ ム +
+ ⌒|⌒ ⌒|⌒ //|ヽ\
+ | | . ⌒|⌒ +
. + /Ys\J /Ys\J /Ys\ | +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)J
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
単打大好きなやくせんの連中が貶してた低打率3,4番で2点先制
泉口って弱肩で守備範囲狭いのに何で使ってるんだろ
門脇って守備専いるのに、こいつも打力は門脇レベルの単打低出塁率
まあデブちゃんは第1打席で力尽きるから後は三振なんですけどね
今年のドラフトで村上みたいなサードのスラッガー候補と言えばntt西の徳丸か
高社卒だからヤクルトには縁がないが
>>688 でもお前の大好きな単打守備下手軍団は1打席単打打っただけでドヤ顔だし村上のが良いでしょ
>>687 知らんかった
やっぱ金あんだね
あの業界
>>692 それ智辯和歌山の1年4番だろ?
奥川のすぐ曲がるカーブみたいなスライダーに全打席三振したイメージしかないんだが
あれプロだと空振りとれないからカウントたまにしか使ってないのに
やっぱ東京ドームは相性いいんかね
神宮だと勝てる気しないからな
高橋は良い時はカーショー
悪い時は左の藤浪と極端
2点じゃ不安だわ
岡本叩いてる読売ファンって贅沢だな
打点王なのに文句あるのか
やっぱオースティンやべえわ(勝てるとは言ってない)
>>707 そら打点王をクビにしてファーストに5億の不良債権を据えろと言い張るガチキチも世の中にはおるからな
>>707 村上だってHR王なのに叩かれまくってるし。
>>718 その選手憎しで2軍でも規定OPS600いくかどうかで、守備指標走塁指標酷い選手を固定しろって言ってる連中がそれ言うんですか
山田を外しても武岡が固定するようじゃ優勝できるチームに何てならんのに
>>720 ルーズベルトゲームが見れそう
勝敗は知らん
巨人のこの井上温はヤクルトが好きそうなタイプの高卒左腕だな
フォームに変な癖が少なくてフィールディングも良いらしいから
サンタナ上げで落とすのを太田にするか増田にするかの競争打順並べ起用かな
>>751 >>752 本当にボール変わったんだろうな
サンタナ澤井叩いてた連中曰く守備重視のメンバーだからしょうがないね
>>769 MLBだってやってるのに・・・こういうのはマネしない
横浜は吉野光とか言う高校時代に村上とバッテリーを組んでいた先発が
この内容だと今日も厳しいんじゃないの
大城すら刺せない長岡やばすぎだろww
下半身全く使えてねーしエスコバーよりクソだな
引っ張り専門の坂本にインコースとか知恵遅れか基地害キャッチャー
>>795 お前がいらないと言っていた塩見サンタナの代わりに出た選手なのに何言ってるんだ?
気に入らない選手が外れたんだからどんなプレーしても肯定しろ
さっきからずっと力んでコントロールできなくなってるな
単打しか打てない選手だったらこれくら完ぺきにこなすことが前提なんだよなスタメンで使うなら
中村さぁおまえ構えるの遅いんだよ
自分優先してんなよ
いや今日は中村は何も関係ないわ
ただただ高橋がクソ
ピッチャーも話にならねえな
そこまで打てない相手捕手に打たれまくるチームも欠陥だらけ
ヤクルトは飛ぶボールでも結局ホームラン打てるやつは変わらんからな
巨人は飛ぶボールだと1から9までホームランあるからな
>>760 多分変わったから投手は大変だな
中6日厳しいんだろうがもう中堅だしどうすんの
だから嫌なんだよ単打とバントは
3アウトまで4本ヒット打たないと今の単打軍団じゃ追いつけねー
攻守でボール変えてない?
岸田があんな飛ばせるかよ
あんなに短く持って擦り上げただけでホームラン
潰せ欠陥球場
ボールかわったから
阪神が投手野手のバランス良くなるんだよなー
だからさあ、もういい加減ファンもわかってるよね
中6日で続けていいピッチングはしないって
いい加減にしろ犬ルト
お前らは虚カス以外には楯突いてくるくせに、虚カスにはあっさりと負けるよな。
とっとと死ねよトンキンの八百長球団。
いい加減にしろ虚カスの犬どもが。
>>880 守備捨ててる打線だぞ
打線は最低10点がノルマ
2点のリードも守れずに球数嵩んで早い回で降りる
こんなのローテに要らねえんだよ
いい加減にしろ犬ルト
お前らは虚カス以外には楯突いてくるくせに、虚カスにはあっさりと負けるよな。
とっとと死ねよトンキンの八百長球団。
いい加減にしろ虚カスの犬どもが。
>>888 守備下手単打マンしかいないんで30本ヒット打ってようやく10点取れるかどうかだな
野球脳ばかりを重視して身体能力の低い内野手ばかりを集めると
内野も外野も単打マンだらけになる
>>873 岸田は高校選抜で
3番岡本(智辯学園) 4番岸田(報徳学園) 5番香月(大阪桐蔭)
だったくらいやしパワーあるぞ
なんか単打好きという見えない敵と戦ってる頭のおかしい人が延々と喚いてるね
あと野手は守備がだめなんだからその分打たないとお話にならない
やっぱ制球という才能は正義だなぁ
奥川見てるとそう思うわ
キラリと光る球投げててもノーコンじゃ
いつまで経っても二流三流
>>873 太田や増田の打球見た?
攻守関係なく飛んでるわ
高橋が打たれる、というかランナー出すのはここまででこの後ちゃんと抑えて7回投げ抜くならまだいいけど無理だよな
明日は石川なのにリリーフいなくなるぞ
もういい加減中6で高橋使うのやめろよ
ゴミっぷりを散々嫌と言うほど見てきただろうが
>>899 45.75.71.44とかいう塩見とサンタナを延々と叩き続けてた奴に言えよ
IPとスレタイ検索すればすぐにこいつが塩見サンタナ叩きして、エスコバーとかを絶賛してたのが見つかるっての
高津が居なくなれば高橋も何かしら放出してくれるだろ
>>873 岸田は高校でショートやってた
つまり内山の先輩みたいなもんやで
完全に飛ぶボールに変わったのか これはいいことなのか?
1勝したら2敗3敗する投手
大昔の万年エース候補の浅野がこうだった
松岡がエースで定着して初優勝のパーツになるリリーフエースの倉田を取るために巨人にトレードで出したが同じパターンで安定した投手を取るためのトレードの玉で出したほうがよさそう
相変わらず鈍足だな岡ちゃん
ってまたバントだよマジでだるい
>>905 クソなのはわかってるがプロ9年目で先発専任が毎回不安定で中10じゃなきゃ全く通用しませんじゃマジで必要ないからな
リード害って、リードさえよければ何とかなると
本気で思っているのか?
まだ点入りそうだから高橋が粘れるかどうかだな
あとバントは辞めろよ
中6で使うなというのはサラリーマンなら「お前は週2出社でいい」ってのと同じようなもんやからね
パートタイマーじゃないんだから、そんなの通用せんよ
バントするくらいなら宮本がゲッツーのがマシ
結果としてダメでも、確率の低いことを無駄にやり続ける方が中長期的にマイナス
こうなったら馬鹿試合に持ち込もう
村上もう1本打ってくれ
おんたいだからこっちも得点チャンスはある
阿部の事だからすぐ変える可能性はあるけど
高津の場合手の施しようがないくらいまで変えないけど
1打席目はボールをストライクにされて三振にされたんだよな
今日の審判は危険だぞ
>>928 出場機会は自分で勝ち取る仕事なんだから
サラリーマンに例えるのはなんか違うよな
いいよそれで
送っても送らなくてもホームランが出れば2点であることは変わらないって発想でいい
>>920 中10で好投できるならそれはそれでいいと思うよ。エースの器じゃなかったってだけで。
ヤクルトは中空けてもクソピッチするピッチャーばかりなんだからw
>>941 ヤクルトの場合あまり得点圏に送っても効果ないからな
終盤は別として
>>942 いや問題は毎回不安定ってところでさ
中10なら絶対に安定するならともかくそこまでしてやっと投げてみなきゃわからないってレベルだし
ぜったいれいどとかじわれと言わない時点で年齢が分かる
ギリギリ止まってるけどまあ振ってるハーフスイングだった
>>969 分かりやすいよな
ダメなピッチャーはセカンドゴロの山なのに
バントでも同じシチュになったな
いかに無駄なことしてるのかって話
完全にビビってるな
次もビビってくれるか開き直っちゃうか
ストライク見送りしまくってクソボール振ってるとか何がしたいんだよ
>>987 あれは待たないと駄目だよね
スライダーなら振るって決めてたスイング
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 30分 45秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250313233020caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1722591428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん5 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん5
・やくせん 5
・やくせん Part5
・やくせん 早く立てろ ★5
・やくせん 早く立てろ ★5
・やくせん 祝村上55号
・やくせん3 村上史上最年少50号
・5ちゃんくらい嫌いなメンバーを好き放題叩かせろや
・PS5「やるゲームありません」 → 買わなくていいか → コスト0円
・バクステ出身のせくすぃー女優てもう5人もおるんやな
・葬式で1万包んだり5万包んだりするけどさ、どうせ同じ額返ってくんのにやる必要ある?
・親のせいで15年間近く引きこもってるんやけど
・【怒】なんで犯罪者のくせにルフィ名乗ってんだ? やってる事はクロコダイルじゃん😡
・ワイの口癖がせ~っくすなんやが?🥴
・鍋やりたいけど買い物めんどい、これだけは外せないって具材3~5つだけ教えてくれ、おいしいやつ
・【バーチン】橋下はん「戦争無くしてどうやって北方4島を取り戻せるのか😤」あっ…正体現したね。
・最近一日平均750mlぐらいのコーラを飲んでるんだがこの習慣をやめさせるために色々脅かせてくれ
・共同通信大阪社会部、京アニ犠牲者の家族や親友に情報提供呼びかけ「『死者35人』で終わらせたくありません」
・人生に目標がある人は死亡率が15%も低い…ぼんやり過ごす人の脳が幸せを感じにくい理由 [七波羅探題★]
・ま~た子供部屋おじさんがやらかす 親父の死体を放置して腐らせた無職(53)逮捕「年金が貰えなくなるから」
・【大阪】緊急事態宣言前倒しで解除したくせに時短拡大。吉村さんあんた先走り過ぎやろ😒
・わいの地域は午前11時30分と夕方5時に時刻サイレンが鳴るんやけど、サイレンが時間を知らせてくれるとか素敵やん。
・後輩まんさん「遅くなってすみません…😅」ワイ「お?金曜と同じ服やね?彼氏んとこお泊り?」
・フジテレビ「踊る大捜査線」続編、織田裕二(54)へオファー。織田裕二さん「やりたくありません」
・「自動車整備士」不足が深刻 どうすんだこれ、お前ら車好きなくせになんで整備士やらないの?😨
・ドラクエ415年ぶりくらいにやってるんだけどマーニャってこれ今の時代だとこの格好で出せないよな…
・【規制】「余所でやってください」「このスレッドにはもう書けません」が出まくってレスすらロクに書けないのはなんなの?😡
・総務省「年収300万円以下はほとんど結婚していません。年収500万円でようやく半数。結婚したければ年収800万円以上稼ぎましょう」
・「ある」さんこと中西アルノの個撮やインタビューを行った純くんが、「明日も千葉だよ。」と5期生発表前日に匂わせることができた理由
・【あいち】 #原口一博 「聖書やコーランを火にくべることが何を意味するのか。私は許されていいとは思いません。抗議するのは当然」★5
・ファン「男性は中居くんや松本みたいな目に遭う可能性があるんですよ!暗黒だと思いませんか😖」
・中居正広さん(50)、休業理由の公表を拒否「うやむやにしたい。何があったか言いたくない。笑って話せる時が来たら話したい」 これもう…
・東京大学の園田亜斗夢くん、DeepSeekに天安門や習近平を追加学習させた日本語バージョンを公開😂
・【悲報】日本人、気く「小泉さんや民主党政権の方がよかった。円安インフレより、マクド59円牛丼190円のデフレの方が幸せじゃん 2903052
・差額どこに…?辺野古警備費 @ccqwt523「こんな事やる首相がいるのか?馬鹿に財布任せて上手く行く事ってあるの?」
・「5年間平日昼間にデモやってますが、県庁前ではやめてくれませんか」「断る」
・琵琶湖の水から謎の異臭、19万人の水道水が臭くなる。県「やかんで5、6分沸騰させるとよい」
・【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★5
・ソニー「あかんPS5大失敗してもうた!せや、もっとたくさんハード作ってバンバン出荷したろ!!」
・【悲報】東日本大震災を的中させた預言者さん「本当の大災難は2025年7月にやってくる」
・日本は意外と幸せ⁉ ひろゆきさん、欧州のインフレの現状に「コーラ500ml=550円は笑える」とつぶやく [きつねうどん★]
・「一つ手並みを見せてやるからびっくりするなと言って、いきなり鉄拳を固めて自分のみぞおちを50、60発続けざまに殴った」 意味わからん
・【マンガ】初期はエロネタで人気稼いでたくせに途中から一般向けにシフトするのやめろ イライラするんだが😠
・どうせみんないつかは死ぬんだ、楽しくやろうぜ~♪
・「やぁやぁ〇〇くん、元気にやっとるかね~?」こういう口調の女の子って最高だな、気楽に話せるし
・【悲報】日本人さん気ずく「小泉さんや民主党政権の方がよかった。円安インフレより、マクド59円牛丼190円のデフレの方が幸せじゃん」8万
・小田さくら「モーニング娘。はもう4年ぐらい舞台やっていません。舞台やりたいよ~舞台でお勉強したい!!!!」
・【婚活】「親や友達に見せても恥ずかしくない人がいい」 “高望み”で「婚活地獄」に陥る女性たち ★5 [ボラえもん★]
・女叩きなんかやってたら密かに行為を寄せてくれてた女性を失望させちゃうだけだぞ、止めとけ🤷
・「日本が東海でやってたら大騒ぎするくせに…」共に民主党、中国が韓中暫定水域に無断設置した構造物にだんまり [3/25] [ばーど★]
・【サッカー】上西小百合議員 「サッカーの応援しているだけのくせに何かやった気になってる」 「他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」★5
・【プリコネ】原神やブルアカを憎んでもウマ娘やグラブルやプリコネは面白くなりませんよ😅7661【💩糞運営💩】
・どんな仕事やらせてもドン臭くて使い物にならない人いるでしょ😅
03:16:26 up 104 days, 4:15, 0 users, load average: 18.99, 22.17, 24.34
in 0.25902390480042 sec
@0.25902390480042@0b7 on 073016
|