◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731144886/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文にこれを入力
※前スレ
【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1730960901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 乙
ヒロトはちゃんと25歳になったらメジャーに送り出してやるからな。
龍空厨のキモさは異常
バカすぎてやばい
京田厨と同じ匂いってか同じやろ
※年間最少打点のプロ野球記録
ワースト1位
2024年 岡林勇希(中日)12打点(143試合)OPS .598
-
-
-
ワースト2位
1965年 吉田義男(阪神)12打点(130試合)OPS .691
1982年 松本匡史(巨人)12打点(130試合)OPS .649
>>1 【福永プロフィール】
・走塁ならセ・リーグ断トツNo.1
・広角に長打が打てる
・速球にめちゃくちゃ強い
・粘り倒して四球を奪取できる
・短期間でサード守備が急成長
・宮本慎也が認める闘争心の高さ
・関わった人が口々に言う人の良さ
・イケメンなのに鼻につかない
・オールドルーキーながら飽くなき反骨心
・同じく真面目な細川に課金してる
・郡司と同じく女性の固定ファンが多い
※格闘家の魔裟斗よりもイケメン
Q:どちらが1番に相応しいですか?
福永OPS
24年 .789(チーム2位)
6本塁打、打点32、得点圏.318
盗塁成功9、失敗3
VS
岡林OPS
22年 .702(最多安打獲得)
23年 .688
l
24年 .598
0本塁打、打点12(NPB歴代最低)、得点圏.181
盗塁成功10、失敗7
>>1 貴重な休日にも関わらず5chしかやることない
無職底辺独身暇人負け犬おじさんのレスがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
地元愛知出身の髙橋宏斗をスルーしていたら
イチロー千賀どころの騒ぎじゃなかったな
岡林勇希(中日)OPS .598
↑
セリーグでワースト2位!!!!
近藤健介の出塁率 .439
岡林勇希の長打率 .294
クッソワロタwwwwwwww
>>11 栗林は取るなら大学時代に取るべきだったよ
宏斗からツーベース打ったのかすげえな
NPB来れば大成するかもよ
シーズン終盤ヘロヘロでまともに抑え切れてなかったからな
まだ悪い流れが続いてる感じだな
チェコとか真面目に野球やってる人いるのかいないのかわからん国にボコられるとか
フルプ追い込んでたんだからスプリット投げとけよ
坂倉さあ
いきなり3本打たれたか
チェコが意外にバッティングいいのかな
ヒロトの球打つとか
チェコ凄いのか?ヒトロの調子が悪いのか
単純に宏斗の球がしょぼすぎる
俺らが凄いと思っていたあの7月の宏斗ではない
はっきり言って由伸フォームの影響が抜けきってないからな一昨年の良かった時と比べると去年よりはマシだけど良くないよリリース下がってシュートしてスプリット落ちが悪くなって三振取れなくなってるし
>>67 由伸フォームやってた時みたいな球を投げてる
もしかしてまたフォームチェンジ始めてんのか?ヒロト
>>64 プレミアム12専用のボール
SSK製
やや小さい
トランプが大統領になったからレイプした監督を復帰させてほしいよな
山川やバウアーも中日に連れてきてほしいわ
落合が解説にいるからアマプラで観てるが音ズレ酷ない?おま環?
ボールガールが福永選手はよくみんなのドアラぬいぐるみに顔やいろんなところを擦り付けてるから福永選手の汁が吸われてるってバラしてたな
おれにくれよ
8月以降の宏斗はボロボロだな
これじゃ来年は先発0やんけ
宏斗は元々体への負担が大きくてフォーム変更しようとしてたレベルだからシーズンの疲れを引きずったまま調子崩してるんだと思う
カットボール投げまくれ
カトタクそれでやってたやろ
空振り取れないし調子悪いのか、それともデータ揃うとこの程度なのか
5-4-3で一蹴するゲッツーの事なんかな、初めて聞いたが
落合は言葉が少ないけど頭に入ってくる解説だな
そりゃ信者もアンチもたくさんつくわけだ
>>133 単打出まくるけどゲッツーって中日要素あるな
牧と佐野の
中日来てなかったら活躍してなかった感
何本かホームランも損してるだろうし
バッティングいいんだなあ
チェコってプロはないんでしょ?
来年のひろとはダメっぽいな
シーズン後半から何も改善されてない
全然キレがないな
ストレート合わされすぎだろ
金丸のほうがよかったぞ
宏斗はあのコースにスプリット投げられる時は行けるんだよな
>>143 無駄に外野フェンスが高い分は圧迫感はあるだろうな
広さ自体はそんなに苦にはならんかも
多くのなぜトラナカッターを聞いてきたけど
結局これだけの打者を揃えてもバンテリンドームの前だと中日と既視感ある打線になるのだな
結局選手というよりバンテリンドームがいけない
桑原も中日なら
「他球団の○○は打つのにウチの桑原ときたら」とか文句言われてたんだろうな
実際中日も狙ってたし
横浜で良かったよ
>>176 割と真面目にどこかの球団が育成契約で考えてそう
なぜトラナカッターのオールスター打線なのに
なんで結局中日ドラゴンズっぽい試合になるのだろうなぁぜなぁぜ
>>184 まあそりゃ
バンドとか言う呪いのホームやろ
落合は4回まで宏斗投げさせるべきと言ってたけど
替えちまったか
CBCラジオは全然臨場感がないけどいつもの現地へ行かない実況か
すぐ近くなのにw
別に今の時代はホームラン数とか見映えがわるくても球場補正を入れたwRC+で評価したらよくないか?
wRC+で見たら今年の福永は岡本村上と同等だからバンテリンでも野手は全然育つよ
福永のことを「信者がウザい」とか言って叩く人もいるが
しかしその福永をスルーしてたら
「なぜトラナカッタートラナカッター」だったから
ファンの心を掴むのって難しいな
おいおい日本代表打線だろ?
こっちは中日の試合見てるんじゃないんだぞ?
しかし今日の結果次第で
「FA佐野トレー佐野トレー」が活発化、もしくは沈静化するかもしれないのか
宏斗の試合前のコメントは信用ならんね
このデカいドームはヒットを打ち続けないと点が入らんわ
実はあまり知られてないけど才木って山本由伸世代
髙橋宏斗の4歳上!
「才木なぜトラナカッタートラナカッター」
中日ファンが騒ぎそうだな
>>205 何より佐野の中で完全に選択肢が無くなると思う
中日ファン「佐野トレー...佐野、イルカ?イルカ?」
中日ファン「坂倉なぜトラナカッタートラナカッター」
この打線見てると思うんだがもしかして福永ってめちゃくちゃ凄い打者だったりする?
DeNAはファーストステージから試合やってんだもんな…
日シリも試合数が多かったし疲れてるよなそりゃ
チェコの選手てアマチュアが殆どらしいがこれ、、、サムライ日本のプロ軍団がこのスコアで良いのか?
あとこのか細い声の持ち主が落合とは泣ける
衰えたな落合
中日ドラゴンズ所属ならこの舞台に立てず活躍できてなかった選手が多くいそうなのが
左脇腹と背筋
【中日】1年目・福田幸之介が脇腹痛で沖縄キャンプ離脱 井上監督「春も北谷からスタートってイメージを持ってたんだけど…」
news.yahoo.co.jp/articles/71ccdec523b7812ab7948d64d1ac07b170fa5df6
今季まで2軍監督として、若き左腕の投球を見ていた指揮官は
「期待していた。春のキャンプも北谷からスタートっていうイメージを持ってたんだけど、厳しくなったのかな」と肩を落とした。
>>225 そいつ阪神ファンだぞ虎虎毎日言ってるし(笑)
>>235 梅津(28)の完成系って才木(26)だよな
まあ、うん
梅津は投げてる球は良いんだけどなあ。リリーフの方があってたりするんかな?
DeNAは終盤8連戦か~らの、だからほんとよくやってるわ
>>199 何いってんだw
信者がうざいのであって福永本人はいい選手だし何の問題も無いだろwww
ベイスもソフバンも日シリ終わってモチベ下がってるからちっとも打たねぇな
井上が、限界を知ること
とか言って厳しくやりそうだから、あそこ痛いここが痛いとか言って休むやつ増えそうw
梅津の完成形は大谷だろ
今でも一瞬そう見えるときある
中日牧秀悟
中日ファン「こんなゲッツー豚イラネーイラネーナンデトッター中山ホシカッター」
いや指名される球団大事だな
セカンド牧
サード福永
ファースト昂弥
ライト細川
優勝できた
背番号73のホームユニ5000円で買わない?
来年以降値あがるとおもうよ お買い得ですよ
>>264 サンデーユニ立浪なら色んな意味で価値ありそうだが
牧を獲得するためには宏斗を諦めるしかなかったが
今現在なら「宏斗より牧ホシカッター」が通用する展開だなww
まあレギュラーシーズンではヒロトのが上だったしええやん、となしば
宏斗はスプリットがダメダメだったな
ストレートは球速表示は別にして完全に才木が上で変化球が悪くてストレートに絞られたら宏斗はキツイな
縦で勝負するタイプなんだしスリークォーターじゃなくて真上から投げ下ろすようにフォーム改造すればストレートのシュート回転も無くなるしホップ成分も増すのにな
どうだろうな、あんまりフォーム改造の旅に走り過ぎないでしばらく固定して欲しいがw
でも割と真面目に辰己みたいな選手タイプなら
ブライト健太がなれそうではある
反論ある?
>>292 辰巳は守備良いしタフだからな、だからこそずっと使われてるわけで
中日 田中幹也が熱中症の診断 沖縄の秋季キャンプ初日、体調不良を訴える
news.yahoo.co.jp/articles/4939f845468c4e6632d5585eef07e3eabe2397bc
中日は9日、田中幹也内野手が練習中に体調不良を訴えたため、
沖縄県内の病院で検査を行った結果、熱中症と診断されたと発表した。
10日以降については医師、トレーナーと状態を確認しながら調整を行っていく予定という。
>>296 大腸の問題があるけど
セカンド福永はまあそらそうよな
昂弥セカンドとか絶対無理やし
>>294 割と真面目に
守備下手な辰己でも中日には需要ある
>>302 自分も打つ方なら割とブライトに期待してる、使ってやってくれ~
秋に怪我してキャンプ出来てない選手に大きな期待は出来んわ
去年だったか立浪が
長い時間練習するには沖縄は暑過ぎるとか話していた気がする
熱中症になってしまっては練習も何もないよなぁ…
ブライトは今もリハビリ組にいるから
来春のキャンプは読谷スタート決まったようなもん
何とか頑張ってくれい
>>309 追い込みキャンプみたいなこと言ってたから正直嫌な予感はしてた。
ブライト健太はつまり怪我ばかりしてる守備下手な辰己が完成系ってことか
うーん
>>311 秋は追い込みキャンプで正解
怪我も覚悟
>>310 実際そうよ
この時期に練習して伸びなきゃいつ伸びるのよ
スペ川はファーストサードどっちで出るのか見たら選ばれてすらなかった…
本格的に屁臭化が止まらない
どうすんだこれ
これで「なぜ栗林トラナカッタートラナカッター」がまた過激化しなければ良いのだが
自分はまだまだなんだって思うぐらいがいいよ
変に勘違いせず頑張ってくれそうだから
>>315 ジョイナス「追い越せベテラン」
GM「追い出せこいつら」
才木や北山見てたらリード云々言うほどのバッターおらん
くうふのピッチャーでも抑えれるレベル
高橋宏斗とかいう凡Pがメジャー目指してるって本当?
宏斗がイニング食えないと来期やばいな
最下位争い出来るか不安やわ
最下位は受け入れるが最下位争いはしてほしい
先発投手が高橋1人しかいないからTBSベイスターズ状態は確定だよ
高橋宏斗の駄目さ加減だけが強調されたゲームだったな
高橋もダメ、ほかにめぼしい先発投手もおらん
これじゃ1995年よりも酷いシーズンになりそうだ
>>321 流石に無いでしょ
栗林もライデルクラスじゃないんだし
弱小国相手にアップアップじゃどうしようもない
まあシーズン後半の投球からしてこんなもんだけどな
沖縄秋季キャンプ初日おさらい
福田幸 左脇腹痛&背筋痛→帰名
田中幹 熱中症→10日以降は状態を確認しながら
石川昂 手首の違和感で引き続き制限付き練習
福田幸の代わりに森山が呼ばれたが力まないようにな~
ここまで投手陣がぶっ壊れたシーズンも記憶にねえわ
ナゴヤ球場時代でももうちょっとマシだった
石川昂弥はまたイタイイタイか
引退するまでずっとこれだわ
これ台湾の球場やマウンドとか日本全然準備できてないよねw
今日の内容だとDeNAや阪神あたりが相手なら2回1/3、5失点コースやったな
投手やばいのに小笠原ライデル抜けるんだから来期かなりやべえだろ
金丸はスロー調整、草津はトミージョン明け、仲地もスペってるし
来季は最下位争い出来るか不安やわ
5位と5ゲーム以内なら上出来やと思うように試合見よう
こんだけ上位で投手指名してるのにモノになった奴が高橋宏斗だけという
高橋宏斗とか言う凡Pがエースやってるチームのファンって恥ずかしいよね
今年から熱中症多すぎて草
ワクワクさんかと思ったら幹也かよ
高橋宏斗とか以前に3年連続最下位のファンやってる時点で
高橋宏斗君はまた自主トレから山本さんの投球フォームやってグダグダキャンプスタートかな
秋にまでゆるキャンやられるよりはよほどいい。
ある程度離脱者出るのは仕方ない。
弱いのに練習の強度まで弱めてたら駄目なのはもう何年もチームの結果としても出てる訳だしな
髙橋宏斗ってこんなにアンチがいたの
今年タイトル取ったのにな
可哀想
髙橋宏斗、才木に比べて三振の数が少ないのが気になった
無いと思うけどまだ疲れてんのかな
心配
石川は鍛えないといけない時に怪我でいつも追い込めないのが痛いな
この積み重ねが差になってきそう
>>343 スペのやつが当たり前のようにスペして草!
石川は本人がもう大丈夫言ってるくらいだから早いうちに通常メニューに戻すんでしょ。
そうでなきゃ沖縄連れてきた意味ないし。
まぁそこで結局どっか痛めて離脱する未来が容易に想像できてしまうのが石川なんだけどな
片岡が高卒の森山コワシター
福田も壊れてんぞ?叩けよ
片岡が高卒を二軍のローテに無理やり入れてコワシター
福田も同じだぞ。早う井上か浅尾か叩けよ。
忘れちゃいけない
宏斗は今大会でも最年少ってことを
>>363 仲地と石川翔が初日は乗り切っただけで十分だなw
>>367 つまり宏斗より下の世代が育っていないのか
どうなるんだろうねこれからのプロ野球
中日・龍空、「動けて大きな体を」最重量ボディー計画 1軍クラスの投手に力負けしない「筋肉量増やす」
news.yahoo.co.jp/articles/518a237841210de66b0430075820c934f1fee68f
オフにもくろむのは体のサイズアップ。
「もっと大きくしないと」。
今季は7キロ増量した80キロでシーズンイン。そのまま体重を維持することはできたことから
「もう少し増やしても動ける自信はある。ただ重くするのではなく筋肉量を増やし、動けて大きな体をつくりたい」と話した。
腕が体から離れて横降りになってシュート回転とか春に戻ったようなもんやな代表戦でよくやれるな腕が離れても手首立てられればいいけど寝るからな
スプリットに頼らないときついだろうな今後も
他を磨かないと短命になりそう
>>372 体格より打つ方どうにかしたほうが良いんでは
髙橋宏斗は使える球種が少なすぎる
もっと引き出しを増やしてほしい
例えばツーシームやシンカーが使えるといいんだけどな
高橋見れなかったけど
最終登板の広島戦状態だったのか
ストレート狙い打ち
まあ才木とかのようにストレートが明らかに強いほうにいってほしいんだけどな
スプリット生かすためのストレートになってる
浅尾のように
まぁオフだしまた色々と試してるんじゃね
色々試して毎回元に戻すを繰り返す選手くらいに思っておけばちょうどいいのかも
宏斗は器用に変化球投げれないしコントロールもよくないメジャー行くならストレートで空振り取れないとキツイから柳や松山までとは言わんけどオーバースローで回転数上げてスプリットの落ちも大きくした方がいいと思うな
才木のいい時のストレートはみんな振り遅れてた
ホークスが調子いい時にさっぱりだった
こら打てんと思った
ストレートで打ち取れないと先はくらいと思うね高橋は
阪神の投手って伝統的にストレートを良くするコツとか知ってそうだよな
藤川が覚醒したあたりからほんと目立ってたけど
福田がコンディション不良とは聞いているけどそんなに酷いの
故障したとか言われてるけど
このチームは投手をもっと壊れないように管理できんのかよ
投手が育たず壊れてるのが1番の長期低迷理由だと思うわ
投手はたくさん指名してるしね
落合時代投手が良かったのは守備力もあるけどやはり谷繁のおかげなのはあると思う
落合終わって以降投手もたくさん撮ってたのに投手良くならなかったのは捕手が育たなかったも大きいし
調べたけど福田脇腹を痛めたとは書かれてるけど
故障したとは言われてないよ
大した事ないだろ
秋のキャンプに入っていきなり熱中症だの故障だので離脱しまくりじゃ
そりゃ強くなるように鍛えたりできんわな
>>391 高卒投手の指名数が多いのが原因
中日だけずっと高卒投手の指名が多かったけど、12球団で高卒投手の育成成功率が低すぎて高卒投手ばっか指名するとだいたい投手陣が終わる
そういえば育成になった森山も高卒だったな
高橋も有馬も高卒だし結局高卒を指名するんだな
心配
高校生は育成メインでいいとは思う。
目玉以外は中位も下位も出てくる率に大差ないし。
目玉もメジャー志向が異常に強い選手は危険だけどなw
すぐに名古屋戻って春キャンプも二軍からが確定したみたいだから軽くはないだろう
単純に福田の立ち位置なら秋季キャンプ完走出来ないと読谷スタートってだけよ
Eテレで社会人野球決勝の録画放送やってるけどトヨタの面子豪華やね
高尾くんを吉見に育てて貰おう
調子落ちてきたの分かってたのに選んだ井端が悪いよ
OBならもうちょい労われ
もしかしてうちって今年のFAノータッチ?
もしかして中田翔が10年に一度動く年だった?
中日 新外国人3人獲得へ
大塚コーチが近いうちにドミニカ入り
楽天 茂木FA権行使検討 行使の場合ヤクルトが獲得調査
楽天 酒居残留
>>379 てか変化球良くないからなあまり
ソコが山本と段違い
ドミニカってもう有望選手乱獲されまくって当たりクジレベルの選手残ってないんじゃなかったっけ
>>412 格安クジとは限らないんじゃないの
外したとはいえアキーノ(+カリステ)の時もドミニカリーグを見に行っていたし
FAで取りに行くとしたら久里か周平が宣言した場合の佐野かな
バンドの特性からしてBだとしても石川より久里だろうと思う
九里の場合海外FA持ってるから
>>407 鈴木大地も福田秀平も動いたけど獲れなかっただけよ
なんで久里なのかというと井上が補強について問われた時に欲しいタイプは
「根気よくイニングを投げてくれるピッチャー」と答えたこと
これにピッタリ当てはまるから可能性は低いけど既に決まってる事もあり得なくない
とりあえず広島より高い年俸とローテ確約と投げやすいバンドのマウンドがあるから「絶対に行きたくない」チームではないと思う
ただでさえ当たりが少ないってか居ないのに
ドミニカから3人連れてきてもな
【中日】新外国人調査へ始動、ドミニカのウインターリーグへ大塚コーチら派遣 3選手獲得目指す
news.yahoo.co.jp/articles/087ffa9a9572caae6e9ad072274317e83c13b9f6
【中日】外国人調査のため、大塚晶文投手コーチらドミニカ共和国へ派遣
news.yahoo.co.jp/articles/8678f837de93f3c965f8a17365a5033d2d299880
森繁みたいに予算を限定して宝くじ買おうとしたら中々いないだけで
ピッチャーなら一億以上出せばどこの球団もそこそこの選手獲れてる印象
きょう3年ぶりぐらいにナゴヤドーム行くんだけど、イオンの惣菜以外でなんかオススメの食べ物ある?
石川も焦ってるんだろうけど練習出来ないとどうにもこうにも
news.yahoo.co.jp/articles/03dfd2b766b9d301036ecfbab41c297ad2a29078
野手では石川昂が左手首痛で別メニューでの調整となり、軽いティー打撃などで汗を流した。
4日の練習中に痛みを訴え、ここまで打撃練習を回避していた。
指揮官は「本人は大丈夫と言うんですけれど、無理してパンクされるのが嫌。名古屋に残してくればよかった、という思いもある。
本人と話した時に『僕が行かずして誰を鍛えるんですか』という勢いで沖縄への思いを伝えてきた。
『そうか』、と(連れてきた)」と語り、沖縄メンバー入りの背景を説明した。
>>328 王貞治も来年はもう打てないかもと思って常に練習を欠かなさかったらしいね
>>426 去年は膝が悪くて秋季キャンプ出遅れて
このままだと6年で5回目の読谷スタートだからね
>>373 立浪が辞めたとたん山本フォームに戻す宏斗w
もう駄目だ
>>375 手首を立てるのは彼には無理だからいっそのこと藤嶋みたいに真上から投げ下ろすようにすればいいのに
どの道縦の変化で勝負するしかないのだから
そもそもストレートは球速表示だけで何故空振り取れないのか宏斗は考えてるのかね?
才木や北山に比べて明らかにストレートの質が劣ってたもんな
スピリットが制御出来ない日の宏斗はキツイ
回転数とか回転軸とか本人知らなさそうなんだよな
まあホップ成分が上がって空振り取れるようになったらその代わり被本塁打は増えそうだけどね
立浪云々より外の血に触れるとおかしくなってる気がするな。もっと福谷を信じたほうがいい
立浪は宏斗の山本のフォームを見て止めさせたからね
宏斗も誰が何と言おうと立浪に育てて貰ったと言っていたよ
やっぱり宏斗は立浪が居ないと駄目なんだな
シーズン終わってから減量ってのがそもそもおかしい
シーズン中どんだねデブってたんだよ
>>431 真上から投げ下ろすには身体を少し倒さなきゃならないし球速も落ちてコントロールも難しいんだろう
シーズン終盤から調子悪いし
疲れでフォームが崩れた(戻った)んじゃないかと
回転数とかデータに関してはウチは先駆者だから知らない筈が無いかと
>>373 今年の春のキャンプで宏斗が「由伸さんは7年かけてあのフォームに辿り着いた。僕はまだ1年しかやってない。簡単に辿り着りつけるとは思っていない。僕は野球の事に関しては頭が良いんです。へへっ。」と言っていたからまたやるだろうなとは思っていた
山本由伸宏斗
シュワーバー岡林
タイプが真逆なのに真似してしまう
まさか宏斗までダメになるのか
根尾石川宏斗と地元ドラ1トリオは全滅になるのか…
音がチーフスカウトになってから脱地元をやってるけども…
向上心ある人しか高みには行けないからね
柳田病にしろ大谷病にしろ
東京中日スポーツ発行中止
ついに紙を刷る金もなくなってきた
>>438 知らないとか本気で言っている奴はプロを舐めすぎというか知ってるマウント取っちゃう自我肥大さに驚くよ
まあ知らないんじゃないかと冗談で言っているんだろう
山本由伸の猿真似は首脳陣や色々な解説者が苦言を呈していたのにまたやるんだな
山本由伸本人が別に教えてないと宏斗が勝手に真似してるような事を言っていたな
宏斗はこれで僕は頭が良いと自画自賛していた…?
もう言動から天然野郎だと分かっているんだよ…
外国人3人支配下だと枠厳しいし
まだ育成変更あるのかね
下手すると宏斗が代表の足引っ張る事になりかねない最優秀中継ぎ受賞したのに落とされて怒っていた松山と代えてやったらどうだ
>>447 ていうか小笠原ライマルいなくなる想定してそうではあるな
もし残ったら予定の獲得人数がその分減っていく
裏金議員で逮捕されたのは名古屋の議員だけだな
恥ずかしいよな
日本保守党の河村は30歳で結婚しない女は子宮を摘出するって言ってるな
お前らはそういうやつが大好きだよな
ライマルはプレミアから戻ってきて球団と話し合いする予定らしいから
新助っ人決まるのも遅くなるかな
頑張れ大塚(とルイスくん)
現役コーチらがいきなり外人探しても無理だろ
他球団は常駐スカウトを置いて何年もかけてスカウティング、交渉するのに
大砲候補は数年かかるとコメントするスカウトもいる
まぁ強くなる気ないんだから仕方ないが
ロドリゲスはレビーラガルシアみたいに育成再降格できないのかね
伊東「中日のフロントは勝つ気が無い。熱意が無い。首脳陣と選手は眼中に無い。」
こんな無い無い尽くしで勝てる訳が無い
>>453 中日は現地で専門スタッフと合流して獲得するスタイルでしょ
最終判断も含めて大塚が行くだけで一から大塚が探す訳ではない
>>454 レビーラの顛末は再降格のぞんざいな扱いが引き金になったかも知れないしなぁ
ロドリゲス本人が心から納得してくれないとめんどくさい事になりそうだな
髙橋宏はスプリットがもっと落ちればと言ってるので本人は相変わらずだな
シミタツがフォーク投げずスプリットだけ投げたとコメントしてたからボールの違いもあるんだろうけど
髙橋宏は真っ直ぐが思いっきりシュート回転してたよな???
中日のフロントにヤル気が無いのなんてもうずっと前から分かってるしな
ただ予想よりずっと腐りきってたってだけで
集客は増えてるからビジネスセンスは抜群だろ中日球団
野球の強い弱いは編成と現場が無能なだけだから知らぬ存ぜぬやろ本社の経営陣は
強いチーム作りたいなら編成と現場が経営陣に資金どうにかしてくださいてお願いするしかねえわな
それか自前で作り上げるか
単純だろ
直近12年で11回もBクラスなんだからフロントもおかしいだろ
唯一のAクラスも伊東の時だし
現状球団は儲かってチームの成績は悪いから選手の年棒高騰は抑えられるという最高の状態だけどな中日新聞本社はw
お前らパワハラや不倫は反対だけど
30過ぎた女は子宮摘出しろって考えなのか?
中田の3億も充分ペイ出来てると思うわ
翔さん関連だけでも相当収益得てると思うであらゆる側面で
直近12年に限定するのは落合監督時代除きたいからなんだろうけど
結局、落合が金使ったせいで金が無かったせいだって伊東の話を肯定する事になるんだけど大丈夫なんかね
来年からは立浪居らんから客寄せどないするつもりか知らんけども減収減益やろなw
まぁほんでも立浪の3年でバカみたいに儲けてる筈やでw
>>453 代理人に上手くのせられて秋野みたいなのしか来ないだろうね
弱いのにナゴドまで試合見に行くドMの方々が一番の元凶なんだけどなw
まぁ世の中色んな人間居るわなw
本気で観客増全てが立浪の功績だと思っている人が存在するんだから本当に驚くよ
当然ベンチの中の立浪を見るために現地に足を運んでいた経験からくる意見だろうけど試合と選手はおまけの現地観戦とか極一部のユーチューバーくらいだと思ってたわ
というか今プロ野球全体が観客数インフレしてるだけなとこもあるからな
12球団の観客数ランキングって意味なら落合が監督の時の方が順位は上だよ
ナゴドじゃBクラスだろうがほぼ毎年勝ち越してるから的外れにも程がある
マゾってのは神宮や今年の甲子園に行く人たちの事
集客激増したのは100%立浪のお陰やでw
これは間違いない事実w
来年は井上とかいういちばん地味な方が監督やるし確実に減益決算やろw
これはもう仕方ないw
立浪の信者でも何でもないけど立浪っていうのは一つのブランドだからなw
今回の3年で実感したわw
金になる男立浪w
そらオーナーも5年やらそうとするわな俺がオーナーなら10年やらすでw
100%なんて言葉をろくな理論立てもせず安易に使う人の意見は話一厘くらいに聞いておくよ
>>477 君に聞いてもらわなくて良いからw
ただ淡々と事実を述べてるだけやしw
>>479 聞く必要無いから君w
聞こうとするな寧ろw
>>453 他球団の常駐スカウトと言われてる奴らも
大概だけどね
自分が拾わなきゃむしろ他全員からガン無視されてますがな
まあいいや自分もそうするわ
別に無視されても良いだろ匿名掲示板なんかそういうとこだろw
壁に向かって喋ってるだけなんだからwww
お前ら河村たかしに投票したよな?
女の子宮摘出にも賛成だよな
子宮摘出する前にクソハゲ百田がチンコ切断してほしいよな
俺は毎日不倫してるからチンコ切られたら困るけど
「1位確実」のタレント不在の中で突き抜ける逸材は? 例年以上の混戦模様の25年ドラフトの“1位指名候補”を予測 11/10(日) 7:01 Yahoo!ニュース
coco KARA コメント37件
宗山塁(明治大→楽天1位/内野手)、金丸夢斗(関西大→中日1位/投手)、西川史礁(青山学院大→ロッテ1位/外野手)、中村優斗(愛知工業大→ヤクルト1位/投手)の大学生4人が最初の1位入札となった今年のプロ野球ドラフト会議。この4人は今年3月に行われた侍ジャパントップチームの強化試合にも召集されるなど昨年時から評判となっており、1年を通して安定した活躍を見せた結果と言えた。
ただ、来秋のドラフトに関しては、彼らのように「1位が確実」という選手は不在という印象を受ける。そんな中で今回は1位を狙えそうな可能性を持った選手を探ってみたいと思う。
高校球界はどうか。投手に好素材がひしめく中で1位候補となりそうなのが、石垣元気(健大高崎)と芹沢大地(高蔵寺)。
芹沢は愛知の公立高校で注目を集めているサウスポー。まだまだ身体は線が細いものの、柔らかい腕の振りで球持ちが長く、145キロ前後のストレートは数字以上の勢いがある。また、高校生左腕ながらコーナーに投げ分ける制球力とスライダー、チェンジアップなどの変化球のレベルも高く、球数を抑えながら三振を多く奪えるのも魅力だ。
侍ジャパンの井端弘和監督も夏の大会でその投球を視察しているというところにも、ポテンシャルの高さがうかがえる。フィジカル面の強化は必要だが、順調にいけば上位候補となる可能性は極めて高いだろう。
全文はこちらから
://news.yahoo.co.jp/articles/24e18ba2680185ef9f1d23f90f708b8baf26eed1
>>442 なんで数回駄目になっただけでこんなことを言う人が現れるの
今年タイトルを取ったんだよ
ポテンシャルはあるんだから慌てることなく長い目で見ようよ
>>487 去年のこの時期で一位って言われてたのって
金丸宗山以外誰だっけ?
ずっとダメとは思わないけど、フォーム変えてみたら1年間ダメでしたはあるあるではあるんだよな
失敗も経験だから仕方がないけど、一流選手も変化はし続けるし
>>491 昭和63年から中日ファンやけど
君が産まれる前から君より中日ドラゴンズの事知っとるわ
オオダニなんか大豪邸買って贅沢三昧してるクズだろ
あんな奴頭にデッドボールぶつけてやればいいと思うわ
みんなああいうやつが嫌いだからトランプや百田に投票して社会をひっくり返したいよな
小笠原よくあんな成績でメジャーに行きたいって言えるね
最近の若者は自分のことしか考えないのか
たまにはチームを優勝させてから行きますという気概の若者は現れないのか
情けないぞ
エンカーナシオンていう良い助っ人候補がドミニカにいるみたいだな
片岡がうちの若手は何回同じ事を言っても同じミスをするって言ってて絶望したけど
100回言って駄目なら101回目言う方が馬鹿だからな
言い方やり方変えないと
FAで他の球団と競合する選手を取れる可能性なんて
ゼロなのにそれを期待する方が馬鹿だ
中日ドラゴンズ オリオールズからFAのエロイ外野手(27)を調査
毎年常識外れに早く新外国人獲得をする広島と
毎年この時期から獲得調査する中日
チームの目的が違うから仕方がない
広島なんて毎年早く獲っても活躍しないし
売り手市場で相場より高値にはなるから
早ければ良いってもんではないけど
森繁和のイズムを引き継いでるデニキをスカウトにしてから当たり外国人を引きまくってる巨人と、いまだにコーチの大塚がスカウトしてるチームでは差が出て当然や
巨人は伝統はあるけど良いものは取り入れる柔軟性があるけど
中日は見栄っ張りだから他所から引っ張りたくないのよ
ロッテ佐々木を引き合いに出して今オフ契約更改で高橋宏斗を筆頭に若手陣が皆ポスティング容認の条件出し出したらヤバイな
ロッテマジでいらんことしすぎ
カリステもイマイチだったしな
ゲレーロとは言わないからせめてアルモンテクラスの外国人は来ないかね
>>496 自分一人の力じゃ優勝なんて無理って
骨身に染みて分かってるから
新外国人野手は打率高くて三振率が低い選手選べば当たるんじゃないの?
年齢も30歳前後くらいで
アルバレス退団したしまたキューバの若い育成投手も欲しいな
>>502 開幕後のメジャー落ち狙いが最も効率的かも知れん
広島はデビッドソンとマクブルームもう一回獲得すれば良いのにな
ビシエドも5000万で石川や中田より成績残すならスタメンで使うって約束してもダメだったんかな?
井上監督と球団はビシエドはまだやれるって評価してくれたのに勿体ない
今年の立浪監督による起用法に相当頭にきてたのかな
こんだけ新外国人、時に野手が当たらない時代に
結果で見るのは酷やろ
それより獲得した時点でワクワク出来ないのは辛いわ
カリステとか
つか外国人にユーティリティ性求めてどうすんねん
パートのおばちゃんに来てもらうんじゃねーんだから
アキーノとか結果大大失敗だけど
良いチャレンジやんか
夢はでっかく年末ジャンボや
町内会の抽選会ででっかいテレビ当たったって来年も最下位やん
>>512 ノックバット持ってうろうろして自分が教えた通りにしないと使わないって困った指導者だったな
>>510 少し前にマイナーの給料があがったから
有望選手が来日しにくいというのは多少あるとは思う
メジャー落ちの絶望感という意味で
佐々木労基は早くいきすぎだって言うなら
wbcとかで大谷やポスティングで行った奴らに頼るなって思うわ
しかし辻本ってドラ3なのに初年度の年俸900万だったんだな
昔は大卒以上なら下位指名でも1200万とかのスタートじゃ無かったか
中田をポスティングしよう
アホなとこが引き取ってくれるかもしれん
>>519 高掴みした自覚はあるんだなw
多少は見栄張って相場出せばいいのに
それをしないのが田舎球団だな
まあ俺はwbcも大嫌いだしアナルがボイコットした時は笑ったし
大谷だって死んでほしいから一切試合なんか見ないけどね
wbcはメジャーが選手それなりに出すからいいがプレミアは微妙
辻本は高校大学でキャプテンを務めた熱い男だからな!
18歳か、ドラゴンズが強かった頃は微塵もしらんだろな...
ナゴ球組で一番強い打球を打ってるのは板山かなぁ
龍空は意外と飛ばすけどフェンス手前なんよね
でかきゃ活躍できるわけでもないし、山拓なんてちびっこだし
金子丈なんて190前後で2年で首になったし
矢場とんの味噌カツが名古屋のスタンダードと思わないでくれよ笑
対照的に森はチームメイトから勉強が得意みたいに言われてたな
即戦力ねえ、、、大学三冠と言われた杉山とか郡司の活躍知ってるかな?
高校で現国でも古文でもなく国語となってる時点でどんな高校が察しがつく
石伊は若い加藤と聞いたけど打力アップ出来る素質はあるんか?
ふーん、Gのコバマサが先輩なのか
打力推して知るべしやな、、、
ささ願でさんざ谷繁のイメージ植え付けられたがまんまやな、、、
得点力不足が原因で結局宇佐見を使う事になりそうやな
あんな補強で傀儡させられたからベイスターズになっただろう
>>586 バッテリーコーチとしては目が出そうなんだけどね、監督はやっぱり勝手が違うんだろうな
柳はFA移籍で引っ張りだこになるほど活躍してくれよ
中田痩せたな
オフに痩せれるならシーズン中に痩せろや
ヒロトはでかいんだな、井端は178ぐらいのはずだが
井端も中日から呼んでるけど
通用しないから頭痛いだろうなw
井端とか吉見とか未経験者をよく組閣に入れること出来るな、中日ファンが人選しているんか?
全然矢場とんへ行きたいと思わないのは不思議だ
味仙は行きたくなるのに
>>620 久しぶりに味仙行ったけど
台湾ラーメンかなり辛かったわw
こんなに辛かったか?って感じ
>>622 アメリカンならノーマルな台湾ラーメンより辛さマイルド
高橋はドラフト前は3位予想されてて結構評価高かったで
5位まで残ってたのが不思議
>>627 守れるトコなくても光信みたいにならんかな
ジャパンの広告イイネ
pbs.twimg.com/media/Gb6Um2TbIAAnvkb.jpg
濱じゃんけん弱過ぎて笑う
しかし体幹弱いな…手本見せてる渡邉の方がブレてない
ドラホットで石伊みたけど
メンタルとか話し方見た感じなんかキャッチャー向いてなさそうに見えるわ
自分の持ち味は冷静と言ってたけど
「緊張しいでアップアップするのでそうならないように冷静になるように努めてる」
って言ってたけど今もドキドキしてるって全然持ち味じゃないやんって思ったわ
日本でクルド人差別とかやってるやつは
大谷がアメリカで危害を加えられても文句言うなって思うわ
津田は丈夫で怪我しないんだからみっちり鍛えてもらってほしい
今鍛えないんでいつ鍛えるんだ
心無い外野の声を跳ね返してほしい
ナゴドってなんかバーコード決済じゃないとドーム内飲食買えないんだっけ?
>>637 津田は福永風イケメン
実績皆無なのに優遇されてる辻元ごときに負けてほしく無いわな
>>634 そんなもんで適正わかったら
各球団のスカウト苦労しないんじゃね?
>>630 そうか?
外野は二つ空いてるんだから、アピール次第で開幕も行けるでしょ。
小笠原の成績でメジャーとは思うけど
中日に居てもせいぜい10勝10敗の投手で
今後の年俸もいって億超えくらいだろ
そりゃメジャーに挑戦して良い契約とれたらって思うわな
とれるかは知らんけど
また日本で燻ってた大家が向こうで活躍出来たパターンもあるから
最初の契約はそれ程高くなくてもと考えれば
中日に残る選択肢はないよな
岡林は今年レベルで不調が続かない限り固定だろうから外野は空き1つだろう
フロント側は人気の岡林を売り出したいだろうから井上が外そうとしても指導入って不動のリードオフマン扱いになるぞ
アマ時代の指標だけ見て指名するならスカウトはいらなくなるからなあ
一般社会でも終身雇用の概念が崩れて
プロ野球でもメジャーとかFAが当たり前
育成落ちが育成再契約より先に他球団の話を聞きたいとか選手の流動化が進んで行くんだろうけど
うちの会社とか一周回って社員契約至上主義的な原点回帰も始まってるから
プロ野球はどうなるかね
茂木FAか
8年ぐらい前このスレでもドラフトで茂木獲れってずっと言ってる奴いたな
小笠原の場合はメジャーに憧れが元々あった投手なのでこういう選手は仕方ないよね
宏斗とか別にメジャー目指してないけど日本球界で活躍してやること無くなったらいずれはメジャーという考えになる選手とは違う
>>640 寧ろ、売り子が現金しか駄目って事に気をつけよう
>>649 毎度思うけどそのフロントから指導入ってとか妄想逞しいだけじゃなくてちゃんとしたソースあるの?
ただ岡林は与太話を抜きにしてもセンターラインの守備的に最優先だと思うが
あの投手もこの投手も…
「ロッテの佐々木朗希も電通グループがマネジメントに携わっていて、昨オフにメジャー移籍を強行に訴えたことも、電通関係者が関わっている。25歳ルールの前にマイナー契約で海を渡ったとしても、佐々木なら数社で10億円くらいのスポンサーを見つけるのは難しくない。佐々木本人も1年でも早くメジャーに行きたいから利害は一致するんです。
ただ、それではポスティングの譲渡金は最高でも100万ドル。山本由伸のケースの50分の1程度になってしまうロッテはたまらない。大事に育ててきたにもかかわらず、自分本位な要求をしてきた佐々木サイドに球団幹部が怒り心頭だったのは当然です。
電通グループは近い将来のメジャー行きを狙っている広島の森下暢仁、中日の高橋宏斗らにも食い込んでいるそうです」(前出・代理店関係者)
その影響力は増すばかりのようだ。
>>656 実際にファンが球団運営に携わる訳じゃないから
発想が貧困なのは致し方ない
そもそも若いとトレードマネーが抑えられるというクソルールはなんで存在するんだ?
まーくんの時みたいな金額が球団に入るなら
それは球団側の選択肢として全然有りだろうし
なんやねんあのクソルールわ
どういう理屈で出来たんだよ
今年バヤシートが出来たから
その類いの妄想が増えた印象
>>660 そりゃ青天井だと獲る側の都合が悪いからでしょうな
実際以前はそうだった
獲られる側への配慮とか知ったこっちゃない
森下きゅんにチャラい電通臭感じないのになぁ地味にショックだわ
大谷のバックに電通がいるという噂が出た時以上にショックだわ
>>649 え????
OPS .598だよ?
セリーグワースト2位だよ?
長打率は驚愕の2割だよ?
打点は12だよ?
これ、プロ野球記録だよ?
こんなの固定するって野球知らないのか?
もしかして昭和か?
>>656 >>656 右投げのくせに外野しかできない時点で守備の落ちこぼれだろwwwww
12球団の1番打者の12人の中で
打率、打点、本塁打、得点圏、出塁率、長打率、OPSの全てにおいて最下位なのが岡林。
近藤健介の出塁率 .439
岡林勇希の長打率 .294
クッソワロタwwwwwwww
ヤマヤス栗原茂木源田は当時のGMが評価してなかったからなあ
名前出すと荒れるから出さないけど
大学社会人選手を見る目無かったのが痛かった
OPSと長打率の最下位は中野だよ
出塁率最下位は菊池
パも村林 小深田 松本剛 は岡林よりOPSが低い
>>671 野手は行きたくても相当厳しい村上だってメジャーでサード守れるかと疑問符がつく
ビシエドは声掛かるんかな
自分が他球団側だったらたとえ日本人選手扱いでもいらんな
球団:名前 打率 本塁打 打点
巨人:丸丸 .278 14本塁打 45打点
阪神:近本 .285 06本塁打 45打点
横浜:梶原 .292 04本塁打 30打点
広島:秋山 .289 04本塁打 30打点
ヤク:長岡 .288 06本塁打 56打点
-
-
-
中日:岡林 .256 00本塁打 12打点
↑
揚げ足とってまで必死に擁護してるけど、コレ恥ずかしくてないの?
>>677 もう君のそれ飽きたからさ
君が岡林アンチになった経緯を話そうか
岡林のアンチになるとしたら態度とかが気に食わない人が一定数いそうだけど
龍空とかにもいるけどね
先輩後輩とかを重んじない感じのフランクな人だし
それが冗談だとエンタメとして消化できない層
1番の比較してる時点で1番に入れて欲しいやつを押してるんだよ
つまり福永のみ
てか毎スレの最初の方に
>>8がテンプレのように書かれてる時点で察しろよ
>>658 日本の野球の広告は儲からんからアメリカ野球の広告か
お前らもうこのニュース忘れてそうだよな
【中日】練習参加していたタイラー・ウィルソンとは契約せず 球団が発表(中日スポーツ)-Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/f64c5…
中日は22日、米グランドキャニオン大出身で、練習参加していたタイラー・ウィルソン外野手(21)と契約しないと発表した。
草加 ▼200 1400
森博 ▼280 *870
津田 ▼200 1000
福田 △*15 *615
仲地 ▼350 1150
鵜飼 ▼220 1130
尾田 △410 *830
辻本 ▼*50 *850
石橋 ▼100 1150
味谷 ▼*30 *610
中田 現状維持 30000
龍空 ▼380 1520
濱将 ▼*23 *650
山浅 現状維持 *610
川上 現状維持 *300
菊田 現状維持 *300
大塚が海外担当を兼務してるのに投手コーチなら投手不足が深刻なのになんで外野手なのかって思ったわ
>>684 他球団のチーム状況と金額と考え方が分からんからなんとも。あれで終わりじゃ悲しいからなんとか決まってほしいけどね
>>675 ボラスとバイプが深いオリックス辺り行きそうだが
ウエスタンでウィークポイントがバレてるからな…
松中はライトのポールを狙えと指導
福留はレフトにファウルを打つぐらいで打てと指導
それぞれに拘りがあるのだろうか?
ビシエドは本人が数千万の契約飲めるかでしょ
それなら幾らでも需要ある
広島か西武か安く拾うだろ
中日が安く雇えばいいんだけどな
>>693 単純に現代の速いストレートを打つ場合、センター方向の意識では刺されるってことでは。
>>697 投げるぞ
侍ジャパン、中日・清水達也は10日出陣 名古屋での凱旋登板へ「しっかり自分の投球をして臨みたい」
news.yahoo.co.jp/articles/c150b3239eddc572807214162f7ba04fb7713fa5
>>693 左打者は松中のがいいだろうな
追い込まれるまではライトポール付近に
追い込まれたらレフトポール付近を狙えとは思う
福留はインコース狙い打ち出来たからな
ほかはレフトスタンドに入れる感じでふってたように思う
baseballking.jp/ns/455445
1(左)桑原
2(二)小園
3(中)辰己
4(右)森下
5(三)栗原
6(指)牧
7(一)清宮
8(遊)紅林
9(捕)佐藤
P. 早川
>>658 日本の野球は遅れてるなぁ。
こんなもん海外では当たり前。
中日のセンター候補ろくなのいないから今年の岡林でも試合に出られちゃっただけだろ、こういう選手は他球団でもちょこちょこ発生するからしゃーない
>>714 最下位のチームからとか相手に対して侮辱だからね
中日の野手陣も宏斗や松山みたいに自分から代表に入りたいと言える選手が出て来ないと強くなれんな
立浪が仲地の代わりに指名しようとした森下か
スカウトがブライト鵜飼福元を使ってくれと止めたんだよな
ほんと中日のスカウトはさぁ…
細川と福永なんて地元ドラフト上位とかじゃないなら
日本代表とかで遊んでる暇ない
にしても本当になぜ森下を取らなかったんだ
東海大相模だしパイプはあるはずだろ
スカウトが見つけられなかったのか
だって森下と仲地じゃ大違いだよ?
悔しいだろこんなん
中日だけ弱くなって阪神ばかり強くなってさ
前年にブライト鵜飼福元獲ってたから同じ右の外野手の森下スルーしたんかね
野球いっかん
荒木つまんないわ
別の人に代わってほしい
スタンド開店ガラガラだな
コロナ禍でよく見た閑散ぶり大根だな
チームでは上位打者でもまだ細川も福永も課題が多いな
でも求められたなら国の代表には協力するべきやわ
森下に関しては立浪がコメントしてたでしょう
スカウトから「ブライト鵜飼福元を使ってくれ」と森下の指名を止めるように言われたと
>>727 その年に野手ドラフトするほうがおかしい
2020に外野欲しかったのをとらずに2021になっただけやろ
立浪が指名希望した選手は打てるよね
スカウトの方が向いてた
森下の2ランか
森下ってバンテリンでは初ホームランじゃね?
森下はバンテリン超苦手だから中日入ってたら苦労してたと思う
石川は阪神森下よかは上だと思ってたんだけどなあ
一瞬で抜かれたわ
辰巳ならFAしたらめんどくさそうだから中日でも獲得できそうな選手だな
鵜飼が悪い、ついでに福元
こいつらが謎に指名確定状態であらゆる選択肢が死んだ
おまけに森下を鵜飼より成績悪いとか言って叩いてた節穴もいたし
>>734 それで後悔したら翌年は妥協せずに遊撃手ごり押しを押し通したんだろうね
鵜飼単独で失ったもの→佐藤隼、正木
福元との合わせ技で失ったもの→森下、前川、田村
中日の負債→鵜飼、福元、石森
比較対象→梶原
戸郷もフルでシーズンこなしてお疲れなのに頑張ってるな
でその失ったものを撮っていた場合郡司とアリエルはどう使ってたんすか?
セで一番投手揃ってる阪神は投手全員休ませて森下に経験積ませて理想的なムーブよな
外野の一角が細川で満足してるくせに逆サイドに守備クソ外野惜しむのってわざとやってんの?
>>754 クビにしたって佐藤隼正木森下の指名権は返ってこない
ブライト鵜飼石森味谷星野福元
この指名まじで伝説だろ
惜しんでる外野が細川の逆サイドに来たら先ず外野守備死ぬって言うね
なんなら根尾をライトで使う方が総合的にマシちゃうかな
なんなら石森だって佐藤隼が取れてたら存在しなかった選手
召喚の儀は鵜飼2位
鵜飼とか例の発言があるまで中京出身で東都にそんな選手いたなあって感じやったな
>>750 OP戦で4割とか打ちまくって開幕は活躍
有望ではあるだろ
守備は上手くはならんと思うけど
新人がOP戦といえどあそこまで打つんだからセンスはあるよ
【中日】福田離脱で沖縄入りの森山暁生、腰痛で練習離脱 前日熱中症診断の田中幹也は宿舎で療養
news.yahoo.co.jp/articles/f1e2bea59b6bfa476f6469a2522c5ce31c68a5ef
森山何やってんの、、、
というよりかこの感じだと送り出した側、呼んだ側に問題ありそう
>>775 昨日はナゴ球のブルペンで元気に投げてたんだがなぁ…
何でこうなった
>>775 高校時代は体が丈夫なだけが取り柄だったのに
代わりに合流して早速腰痛で離脱ってどんなギャグだよ
交通費だってバカにならないのに
最下位で沖縄にバカンスか?
>>796 とりあえずスライディングの練習からだからなあ
つまんねえ
チェコごときにこの点差かよ
井端じゃ地味すぎてダメだわ
なんでこんなに怪我多いんだろうか
田中熱中症は別として
>>801 ピッチクロの生け贄にされたなw
あれでみんな安堵した…
なんだ髙橋宏斗が打たれるなら気楽にやれる
で開き直った阪神才木が無双w
田中の熱中症も何だかなと思う
わざわざ沖縄に移動して熱中症で療養とか…
昨日のスポーツニュース
才木ばっかりだったもんなぁ…
>>810 ああ、中日ドラゴンズのピッチャーのみ失点とかありそうw
マジでそういうチームだし
森山まで何してん
金丸吉田高橋連れてけ
プロスポーツ選手かマジで
ストレッチしまくる宏斗見習え
もう代わりに連れていけそうな若手投手なんて野中くらいか。
虚弱ばかりでまともな競争にもならんなw
仕方ないから
その次って考えて森山と近藤廉チェンジしかないか
だるすぎるわ福田森山
金丸吉田高橋に余裕で食われるやろ何やってんだ
お願いだからここで清水はやめてくれ…5失点までOKだから
拡声器と笛はオッケーでラッパが駄目というルールもよう分からんな
>>773 YouTubeで見てたがアップの時ふざけてて適当だったな
準備不足でまた名古屋に強制送還でしょ
清水2安打無失点
ファインプレーにバックホームアウト
ライデルいなくなったら心配だな
9回は松山だろうけど
こりゃあ来年も再会や
テラス作れないクソ親会社がゴミイズ癌
宮崎の合宿でのマウンドからバンテリンのマウンドで感覚が狂っているのでは
ドラゴンズの投手陣だけ
しかし普通のフォークあっさり後ろに逸らしたキャッチャー下手くそだったな
辰巳は欲しいよな
楽天で浮いてるって噂だし
茂木は要らんけど
井端、本戦チビるやろし憲伸ヘッドコーチくらいに呼んどけばよかったかも
新しいボールとピッチクロックでヒロトは生け贄になったな🥺
>>874 中日には合わんやろ
そもそも似たようなの岡林おるからいらん
栄の町はあちこちグランパスのポスターとか旗飾ってるよな
一応中日グループは中日ビルやらで栄に貢献してるんだしもうちょっと栄で宣伝させてもらってもいいと思うんだけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 18分 45秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250527114219caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1731144886/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
02:29:12 up 102 days, 3:28, 0 users, load average: 15.52, 17.09, 18.73
in 0.31265711784363 sec
@0.31265711784363@0b7 on 072815
|