◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん ★3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743922218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1743839244/ かもめせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1743916952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
木村先発でもなきゃ高い金出して現地へ行く気にならんな
見たい選手が打者には1人もいないので、先発投手で選ぶしかないw
ボス→外れ
サモンズ→外れ
石川柊太→怪しい
これが佐々木朗希の穴埋め補強やで
ロッテなら三振→犠牲フライに充分の当たり
何だけどな
>>11 まだベテランの唐川ですとか石川歩ですとかいますんで
三木が名将に見えてるかもしれん
否、吉井が愚将なだけ
申告スクイズ成功されるってもう防ぐ気ないじゃんこれ
まったく無警戒だったな
このバッテリー大丈夫かおい?
佐藤馬鹿にされまくりで流石に笑ったわwwwwwwwww
捕手としては屈辱なんてモンじゃないだろうなこれ
吉井に監督は向いてない
ただのソトポランコの外国人パワーで勝ち拾ってただけ
トシヤはもう怪我ってことにして今季休めや
次政権で頑張ってくれ
トシは完全に2023までの姿に戻ってしまったな
こんなにメンタル脆かったんだなコイツ
佐藤固定しろとか言ってたバカの言葉を真に受けるからこうなる
これソトとポランコを、ダフィーパラデスに変えたら完全に217年だろw
結局もう、チームの体質なんだよな
伊東就任1年目の、「こんなにも練習しないチームとは思わなかった。体力が無さ過ぎて驚いている」ってコメントが頭から離れんわ
結局、弱いチームがライバル他球団よりもヌルい練習しかしてなきゃ永遠に弱いままなんだよな
>>29 ホームで1勝4敗のどっかのチームのファンが馬鹿にできる筋合いないぞ
ワンランクアップしないといけない年になにやってんのトシ
つーか去年出過ぎなんだよトシヤ
1年くらい休んでいいよ
たまにはBクラスに入らんと
反動がでかいだろうから
>>47 吉井の放任主義ってこのチームでやったら結局ぬるま湯に浸かるだけなんだよな
ああいうのはバンクみたいなアピールしなきゃ生き残れない選手層でやるから意味がある
なんで藤岡を上位で使うのか
打てないトシヤも使うなよ
打ってなんぼの選手でしょ
これじゃ左右病だ!藤岡佐藤固定しろ!って言ってたやつバカみたいじゃんw
打てなくて中盤にセーフティバンドもあっさり失敗
完全に大阪桐蔭に挑む21世紀枠みたい
考えて練習していないから、実戦でやってもバレバレなんだよ
ホームで1勝4敗とかひでぇなww
こりゃ来年は観客8000人だな
そして2球でぽp
ダメダメ臭すげえな
完封援護かこの打線
田村使うな、佐藤使えとか吉井批判してた奴らは知能が吉井未満であることを自覚しろよ
こんなに早く2025シーズン終戦するとはな
ドラフトも穴多すぎてどこを補強すればいいのかわかんないし
はやく負け認めて控えの選手出せよ
そっちのほうが打つ可能性高いぞ
>>79 ベンチに右がいないからな
代打で茶谷でも出すか?
2アウトランナーなしなら打てるってお前は中村奨吾か
まぁコロコロ変えるからこうなるんだよ
吉井は策士策に溺れるというやつだな
放任主義なんて自分が都度責任負わなくていいだけだからな
プロだから自分で考えればわかると思います、みたいなこと言ってたけどw
最終的な順位の結果に対しての責任取るだけ
7番といえばスーパースターの背番号ですからね!外すわけにはいかないんですよ!!!
>>105 調教しないでG1を勝てる馬がいるんですか??と問いたい
【思い出すシリーズ】
「今年のロッテの打線は普通にリーグ上位」を連呼してたハァン
>>103 だよね
もうやだ😖
まあ勝てば良いけどさ
オープン戦で勘違いしちゃった連中が本当にゴロゴロいるな
高部も、結果出してないわけじゃないけど期待していた数字とは程遠いし
鬼門マリンを新築、その間3年くらい県内でジプシーやってろ
市川国府台良さそうやん
策もないしコロコロ変えるから調子も乗っていけないしゲも取れなくなって
田村中村友杉並べたから負ける!とか言ってたやつ顔真っ赤だろ今
>>113 安田「身体作りしろって監督に言われましたがあえてオフに絞ってきました!」
>>118 セ相手に勝ち拾ってパ相手に負けまくってたから不安しかなかったぞ
蓋開けたらとは思ったが開幕3連戦で騙されただけ
結局どいつもこいつも練習が足りないから、結果残した翌シーズンにリセットされる奴らばっかりなんだよ
他球団が研究してくるんだから、練習もしっかり考えて質も量も増やさないと成績落ちるに決まってるだろ
今日は無死1,2塁のとこだな
あれで流れが決まってしまった
高部もずっとひでえな
今の外野で固定で使いたいやついないから山口山本両方上げろよ
高部全然引っ張れてないしな
いい時は右中間引っ張れる
>>127 いや今世紀ワーストまである
点差はともかく、ここまで内容の酷い試合は見た事ない
右ピッチャーも左ピッチャーも打てなくて笑える
誰なら打てるんだよ
外野飽和してる!編成は頭おかしい!とか言ってるやついたけど
結局角中荻野にお呼びかかりそうで笑うわ
もう
吉井が「ワシが行こう…(ドーン!)」って大豪院先輩みたいに出てきて投げなさいょ
3試合で4安打4安打2安打ってすげえな
よそじゃ一人で打つやついるだろ
誰も打てないのなら、打てる奴が見つかるまで、1軍も2軍も関係なく、好調な奴を使っていけよもう
1人くらいは救世主になるような奴も出てくるだろ
古謝もロッテ以外なら普通に打たれる程度のピッチャーだろ
ロッテだからよく見えるだけで
二軍見とると全くストレス溜まらない
40年間ファンをやると身につく対処の仕方
中森も結局失点してんのか
先発の流れをズルズルと…断ち切れんのか
>>138 誰も1年持たないのにすごい自信だったよな
>>136 佐藤使うより田村の方がいいでしょ
無難な策じゃん
ソフトバンクよりアビスパ福岡の方が順位高くなってて草
下で三振王の宮崎でも、1軍で試しに使ってみたら1軍レベルにドンピシャってケースも有るからな
片っ端から試せよもう
見るのきょうはなんか時間のムダそうだ
なんか、有意義なことでもするか
井口時代は調子落ちてきたら振り込みさせて状態上げてきたけど今そういうのやってるのかね
>>141 山川が今日3安打5打点でこの3連戦より1人で点取ってる
>>164 吉井は誰よりもそういうのは無駄だって思ってるタイプだろ
まぁ君津にファームが行ってから勝負よ
それが駄目ならマリンが移設されてからだな
下で調整って概念ないから仕方ない
簡単に落としてたら首脳陣の開幕一軍面子の判断が間違ってたと肯定することになるからね
>>170 『ロッテ』が元凶である可能性も・・・・・
吉井監督はずっと日替り打線をして、データもあてにならないのが気付かないね。もう限界ですよ
フライ捕球する瞬間に野手をアップにするバカスイッチャー首にしてくれ
高部3番
.077(13-1) 2打点 得点圏.000(5-0) 出塁率.077
完全に裏目だし2番藤岡だし繋がるわけがねえ
起爆剤としてアセベドを支配下にして上げてみよう
どうせ打たないけどやれることは全部やれ
そもそも吉井続投を決めたフロント陣が1番のガンやろ
マトモなフロント陣なら去年の采配の時点でクビにしてる
>>183 そのすべては、勝つために。って言うんだったらなりふり構うなよとは思う
どうせ西川落としたところで、上がってくるのは慎吾とかなんだろ・・・・・
将来を考えたら夢も希望も無い入れ替え
投手運用は改善されたけど、先発投手の調子が想定外だと勝てん
>>186 あのスローガンってファンの采配批判に対する言い訳としか思えんのだけど
ファンが吉井は勝つための采配してないって言うから
阪神なんて毎日同じスタメンなのにロッテだけだよ
こんなコロコロ変えてるの
スレの伸びが急に鈍ってないか
みんな寝ちまったんか
>>186 そうそう
現状クソなんだからなんでもやらないと
なんか知らんがすげえ増えてねえかキッズチア
儲かってそう
とりあえず試合後のコメントとして
・○○はいい投手なので簡単には打てない
・今後もあたるので対策をしたい
は堅いな
スクール生めっちゃいるな
今日出てない子もいるだろうし儲かってんな
監督はスローガン選んでるだけだろうしな
納得なんてしてないんだろw
今の打線だと、昨日みたいなスーパー小島でも見殺しで負けちゃう可能性高いよな・・・・
2点取れないゴミ打線
そのすべては、勝つために。ってのは客が入れば勝ちってことでしょ
試合とかどうでもいい
>>208 打線は元気だし投手もしっかり結果出せてるし勢いはある方じゃね
>>208 ロッテがゴミ以下なだけ
あと吉井金子がクソ馬鹿
現地ファンはソトの応援やれて大満足♪
今日は楽しかったねー!! って笑顔で帰宅
>>199 僕の考えたさいはいで負けて吉井批判も出来なくて萎え落ち
>>216 ロッテ相手なら145km投げればど真ん中でも打たれんわ
打線総安田状態
なんなのこの高速アウトは
なんでうちの攻撃こんな短いの
良くもまあこんな独立リーグ以下の試合内容で日本代表クラスのチケット代取るよな
泥棒や詐欺と何ら変わらん
ホークス勝利!
この逆神様がロッテさん応援に来ましたよー
ってかえっ?えっ?楽天相手にまさかの負け越し?お気持ちわかりますわぁー
ロッテさんご自慢のボス?とか中森くん失点?えーめちゃくちゃショックですわー
ホークス勝利!
この逆神様がロッテさん応援に来ましたよー
ってかえっ?えっ?楽天相手にまさかの負け越し?お気持ちわかりますわぁー
ロッテさんご自慢のボス?とか中森くん失点?えーめちゃくちゃショックですわー
岡の見逃し三振がすべてだろ
ど真ん中を見逃す神経がまったくわからん
追い込まれてもストレートは頭に入れるだろ普通
>>210 その客も入ってないしな
平均で昨対割ってるのロッテ楽天だけ
まだ開幕したばかりだから、今2軍で3割打ってる打者を1軍に上げてよ。1軍で3割打ってない打者は2軍へ
左で140後半出るとかそりゃロッテが打てるわけない
>>242 値下げしなきゃ勝ちよ
スクールも儲かってそうだし
>>244 ハムは過大評価
去年ロッテに勝っただけだし
大型連敗しそうだな
今なら西武はもちろんバンクにもぼこされそう
>>242 ドジャースに行った人の影響ありそうだな
所詮そういうことだ
>>238 このチームの無死or一死三塁での三振率は異常だよな
12球団でもぶっちぎりだろ
しかも何故か大抵消極的でやたら見逃して不利になる謎
藤原怪我なのかしらんがこの西川より優先下ってどういうことなの
納得の継投
つーか僅差で出せないからここなんだろな
何で上げたん?
>>265 藤原は怪我だよ
軽い怪我だから落とさないらしい
しかし3回の岡のみのさんが無ければな、も少し違う展開だったよな。内野ゴロでも1点、外野フライでも1点て場面で真ん中を見逃すんだもんなあ
西川ハズレとか言ってる人は、1年目の柳田や秋山をハズレ扱いして、伊志嶺を大当たり認定してたんだろうな
オープン戦
→宗山より西川のほうが当たりだろw
新人王待ったなし!
宗山→.323
西川→.172
ほんとまじでどうしてこうなった・・・
まあまあ澤村さんが魂のピッチングで流れを呼び寄せるやろ
西川って早く落とした方がいいよな
今のところ、これを自力で打開できる展望は見えない
>>275 代打にすら出せない怪我なら落としたほうがいいと思うけどな
>>273 三者連続三球三振とることにネーミングがあるの昨日初めてしった
オリ強すぎやろ
OP戦でブッチギリの最下位で超絶ド貧打やったのに
開幕したら全く逆ってあんまり例ないやろ
逆はあるけど
澤井
渡辺
喜多
平沢
安田
藤原
上田
西川
ロッテのドラ1野手の失敗率は異常
西川が自分のバッティング完全に見失ってる
またドラ1潰してしまったか
とりあえず16時30分から、娘から教えてもらったオグリキャップのアニメ観るわ
オギリキャップは俺の青春。今の時代に若者に人気あるって嬉しいな
澤◯の女関係のネタ持ってるから、今年の成績次第ではいつか週刊誌に売ろうかと思う
>>288 しかも去年もド貧打だったのにな
あの西武より完封負け多かったくらい
面子劇的に変わってないのにここまで極端に打ちまくる例は過去無いんじゃね
もう負け確なんだから寺地茶谷和田とかに打席立たせろよ
相手も舐めてそっちのほうが打てるかもしれないだろ
>>286 打撃練も調子良いしただ使われないだけや
>>288 あるで
2009年のハムとか
あと個人で言えば09年のサブロー
オープン戦.050でここでボロクソ言われてたが、開幕したらキャリアハイ
>>270 2軍で結果出している選手を使う方がいいよ。
>>289 上田は失敗しとらんやろ、使わない吉井金子がアホなだけで
>>298 2009年のハムは前年のド貧打が嘘のように打ちまくった
あれこそドーピング疑ったわ
>>298 ちょっと調べた方がええな
おかしい打ち方やであれ
>>283 周りが不甲斐ないせい
中堅どころがしょぼいせいでマークがキツくなる
西川は元々2~3年かかるタイプと言われてたのがOP戦で牧の夢見ちゃったな
>>295 需要ないだろ
澤村だか澤田だか知らんけど
オープン戦優勝チーム
オープン戦首位打者
こんなの一番ヤバい記録なの知らないヤツいないだろ
>>310 でも同じ条件の相手が打ててないからなw
>>314 オープン戦首位打者はその年活躍できるかはともかくとして割と大成率高かったはず
こんな展開でも寺地出さないって木村田中としか組ませる気ないんだろうな
>>316 多分それだと思う
西川頓宮杉本が復活すればこれくらい普通だからね
中嶋でマンネリだったところで岸田が来たから引き締まったんだろ
オリックスは昔はドラフトがクソほど下手だったけど、ここ10年のドラフトが本当上手いから強くなったよな
ロッテみたいに4人で指名終了なんてしないし
オリはあれなんかやってるだろうな
球種コースわかってるみたいな打ち方するからな
武藤ってここ2年は1軍でほぼ使われなくてクビかと思ってたけどチャンス与えれば活躍するもんだな
やっぱり監督が変わるってのは大きいな
澤村ストレートで押せてるのは良かったんじゃないか?
もういいからはよ点とれや!!
こんな三下にいつまでもいいようにやられてんじゃねぇぞ!
>>333 オリ今の調子が一年続くはずないから大丈夫だよ
ロッテが上位行けるかは完全に別問題だけど
奨吾と藤岡が叩かれまくってるけどその2人しかヒット打ってないマリーンズ
昨日アクシデントで中継ぎ使ってるし古謝完投だろうな
楽天戦
4安打 1得点
4安打 1得点
2安打 0得点
>>356 エース級に当てるしかないだろな
実質申告敗戦
中村藤岡しかヒット打ってねえからなあ
どうしようもねえ
佐藤は寺地と交代しとけ
天気の良い日曜日に金払って中村奨吾の応援してる奴らワロスwwwwwww
>>360 そら佐藤小川の方が代打出したいでしょ今の状況
>>383 ロッテ打線簡単ですわーとか言ってほしい
大斗山口池田愛斗と右打ち誰か上げた方がいいんじゃないの
こういう時にしか打たない中村さん、ある意味で安定しとる
所属タレントのオンラインカジノ問題で6人書類送検、吉本興業が謝罪「お詫び申し上げます 再発防止に取り組む」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1743672867/ >>391 ??「ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫」
都志也はオフにメディア出過ぎた
野球BANなんて2度と出すな
>>401 せめて千葉の意地で.043はキープしてくれ
トシくん便器にトレード出したら打てる人貰えるんちゃう
佐藤は相性良い西武戦でもノーヒットだったらいよいよ二軍いってしばらく調整した方が良い
都志也は完璧なホームラン打っておかしくなっちゃった
ゲッツー性の打球を連続で・・・
守備連じゃねーんだよボケが
裏ではレイソル先制
関係ないが本当レイソル、ロッテ一緒に勝てないな
なんで強く振らないで当てただけのバッティングを3連続でみせられなきゃいかんねん
バントしなかったらこうなるんだなwww
結果どっち選んでも無得点w
動いてほしいときに動かず、動かなくていいときに動く吉井
ホームでオリ楽天に勝てないなら今年も終わりだわ
今年は育成の年だな
メディアに出てる他球団の選手はちゃんと結果出してるんだからそんなん言い訳っしょ
もうノーステップやめろよ
長打ないとか何も怖くない
いつだかも出だしの藤井に完封食らってたけど実績ない左腕だと手も足も出ないな
去年のファン感で発煙筒暴動しないからこんなコトになるんや
対左腕でも折角使って貰えたのにそんなんだから外されんだぞ小川
せめてそこまで左右病にこだわるんだったら友杉藤原落として池田山口上げろや
次の回も確実に行くやろな
完封確実やもん
こんなpほしいわ
開幕カードで全部出し尽くして後は嘘のようにボロ負けしとるな
よくこんなひどい試合ホームで続けて出来るな
選手はなんとも思わんのか
>>437 ほんとそれ
ロッテ選手が出なさすぎるからたまーに出ると見当違いなこと言い出すのいるよな
国際大会への出場も同様
開幕戦スイープなんかしちゃって調子乗ってたからこうなるのよね
まぁ他チームのアシストこそロッテの存在意義
今後は心を入れ変えて西武さんとの最下位争い頑張ってね!
>>384 むかしプロレスのオールスター興行があって馬場と猪木がタッグ組んでメインだったが、
猪木の腹心の新間が猪木にだけ声援送るバイト大量に雇ってた
代打も左右病だから友杉茶谷田村だしな
もう石川慎吾上げれば
>>450 ロッテ相手に投げられないけど大丈夫か?
>>450 古謝ってそんな羨ましがられるレベルのピッチャーだったのか
クソザコ過ぎて笑えんわ
ここ5試合でまともにタイムリー出てないし
>>454 他球団はオフに提灯メディアに出まくってるということも知らない無能がロッテファン
ロッテはZOZOマリンが苦手なんよ
ビジターじゃないとやる気が出ない
こんな試合見せられて可哀想現地民
心の底から同情する
見どころ一切なし
現状中村藤岡しか打ってねえもん
こんなん采配どうこうレベルじゃねえだろ
まあ先発揃ってないのはロッテだけではないだろうが
とにかく不安しかない
エラーか四球ないと点取れないよ
ロッテはそういうチーム
>>467 そうだよ
でも中村田村友杉が出てるせいで負けてる!左腕相手は見に行かなくていい!とか言ってるやつマジでいたからな
>>462 武内の次くらいには名前の上がる大学左腕やったろ
開幕戦で弱いホークス三タテして勘違いしてしまったな
単純に相手が雑魚過ぎただけなのに
今日の収穫はボス以降の投手陣くらいだな
打線はほんと底
これでも試合前でチーム得点2位なんだよな
クソみたいな打底だわ
>>479 去年の出来でいえばそうだな
武内とは2段階くらい差があったが
>>482 試合内容的には3タテ食らってもおかしくなかったけどな
昨日もエラーで作ったチャンスで高部が外野フライ打った1点だけだからな
タイムリーなんかもう長いこと見てない
もうクローザー辰己やってくれ
マリンの辰己意外と凄いかもしれんぞ
せっかくの日曜日にロッテ野球に付き合うバカらしさ…何か面白い事ないかな
そういえば古謝選ばず細野にしてたけど細野も全然ダメだな
草加はTJだし見立てが悪い
あ、なんかおかしいなと思ったらここかもめ専だった
わしせんかと思ってた
すまん
そりゃ97球で完封見えてんのに投げるだろ
相手大雑魚だしな
試合後吉井「相手が良いピッチャーだったので次はやっつけたいとおもいます」
古謝出てきてて草
そりゃ100%完封できるチャンス逃す方がアホだよな
古謝に完封とか末代までの恥じゃね?w
もう恥ずかしくてロッテファン続けるの辞めるわ
完封でも1点差でも負けは負けだから別にいいんじゃね
やられちゃいましたね対策考えたいと思います
か 若い子たちに頑張ってほしい
他のチームも左をロッテにぶつけるだろうな
中村奨吾しか打てんから
吉井のやつ私の責任とか言いながら何も変えねえからな
何だよ藤岡2番とか
>>525 ロッテ相手ならどんな三流ピッチャーでも良いピッチャーだよ
まだやってたか
今年初めて試合中にギブアップしたわ
>>531 去年のルーキー武内に完封も同じくらい恥ずかしいぞ
勝ちゲーム見たいならバスケのアルティーリ千葉見ればええやん
トシくんの盗塁阻止率かつてのカツノリ以下じゃない?
左腕に自信をつけさせるのならロッテ戦だな
まず大炎上はしないからなw
>>558 去年の実績だけで1軍に留まってるようなもんだな
>>559 クローザーでイケるな!
学ぼうぜ・・・
>>563 冗談抜きで今なら松川どころか植田にも負けてるかもな、柿沼は知らん
ボス引っ張り過ぎだし佐藤本調子じゃないのになんで田村変えたの
>>559 真っ直ぐ押し出来てたから良かったんじゃないかな
>>567 最終年だから是が非でもAクラスになりたいんだろ
>>555 打てないけど刺す ← 数年前
打てるけど刺せない ← 去年
打てないし刺せない ← いまここ
トシヤに関しては本人がもっとファームで調整しようとしてたのを即一軍に呼び出したのが酷い
ミーティングで決めたとか言ってたけど誰も止めないのかと
アルジャーノンに花束をで手術を受けて天才になった障害者の主人公が見る見るうちに元に戻っていくのを見るような悲しさ
いやー今季どころかここ数年のワーストゲームじゃないかこれ
こんな酷い試合記憶にないわ
この敗戦処理がロッテのドライチ投手
楽天のドライチ投手は完封必至の古謝
澤村は敗戦処理やるのにも死にかけながらになるようじゃもう引退かね?
私の責任ですとか回りくどいのはええねん
栗山みたいに俺が悪いって言ってくれ
>>571 そうなんだよな、佐藤本人も2軍調整をしたがってたのに急に呼ばれた
つまり佐藤は被害者
>>581 守備込みなら西川かな?
まあ長い目で見るしかないね
藤岡もトシも怪我明けの選手をすぐに一軍で調整させて無理矢理開幕に間に合わせたよな
その結果が今だからある意味選手も被害者ではある
古謝と菊地どうして差がついたのか……慢心、環境のちがい
なんで前回はカーブを使って抑えてるのに今日は使わないんだろ?
古謝羨ましいとかお前等言うけど、こっちには小島居てそれでも贅沢だろが
小島程の投手は古謝なんて目じゃないよ
>>594 にしても今日で生き返っちゃったよな次のバンク戦勝てるかな
ドライチ外しまくってて笑う
VISION2025w
>>573 いやいや高野から二保の試合や
巨人戦の小島
より100倍まし
>>589 よくわからんのだが一ヶ月二軍で練習するのとすぐに一軍で出るのとで何が違うんだ
シーズン中に離脱したら二軍でちょっと出てすぐに戻ってきてるじゃん
ワイ、カーブを使えおじさん
今日の菊地の配球に不満な模様
それでも俺は長期的にみて、西川が大正解だったと言える日が来るのを信じてるよ
ただ、さすがに一巡して数字が悪いようだと2軍でやり直しは賛成だけどね。あと西武とハム戦が終わるまでは1軍でいいと思う
ロッテのドライチはどうしてどいつもこいつも使えないのか
>>573 これワーストか?
単なる力負けやん
ワーストはスタメン采配込みで水曜日やろ
ホームじゃなくてビジターの人に来てもらってお金使って欲しいからね
経営戦略の勝利やな
西川はもう抹消でいいのでは
後がつかえてるんだから
今年は鷹と西武に癒してもらおうや
オリ楽天は強いし無理
もしかして今日でパの貯金全部オリックス行き?
クソリーグすぎるだろ
1年目の成績
伊志嶺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋山>>>>>>>>>>>>>柳田
だったこともあるんだし、西川入札が成功だったか失敗だったか判断するのは3年後でいい
岡は合ってないんだから変えてやれよ
合う人にも合わなくなるぞ
>>622 果たして本当に猫さんに癒してもらえるかな?
>>613 打撃崩す前に一回調整してほしいよねえ
持ってるものは確かだし、信頼できる大学日本代表の4番ブランドだから
もう藤岡と奨吾は2軍でいいだろ
ちゃんと競争させろ吉井
>>634 サモンズのほうが良い説がそろそろ勢いづいてくる頃
>>640 キャプテン経験のある人は聖域となります
>>634 そのベンツも台湾でこの前5回3失点だったけど大丈夫なんですかね
しかしまあここまで全員一気に極端に打てなくなるもんかね
毎年恒例ではあるが
>>640 中村今日2安打したからむしろ打率でいえばチーム上位だぞ
ブーイングされるかもね
ホームでやっていい試合じゃない
さすが童◯の筆下ろしに定評があるチーム
この調子で童◯切りまくろうぜ
>>658 打てなくなるような打順を組んでるのが悪い
吉井金子は選手の状態を見ないからな
こんなのチケット代100円で良いだろ
ちゃんとダイナミックプライシングしろよクソカス高坂
>>663 現地はこんな試合でも楽しんでるぞ
こことは違う
早打ちは仕方ないにしろ全く捉えられないのは論外だな
良い当たりのアウト一切ないもんな
ソトとポランコが打たなきゃ負けるってずっと言われてるじゃん
今年も同じだよ
投手運用が良かったのは今日の唯一の収穫
この運用を続けられれば投手に関しての不満は大幅に減るよ
西川下で再調整させてあげるか
代わりは山口か山本で
選手は負けても挨拶に行くべきだと思うよ
なんでやらなくなったんだろうな
>>674 負けたら半額とかにならんかな
こんな情け無い試合に数千円も出したくない
ファンが望んだように左相手にも左打者を起用したら完封されてて草
ファンが望んだように左相手にも左打者を起用したら完封されてて草
>>672 長いシーズン調子の上げ下げは相手含めてあるものだから勝てそうな展開はきっちり取らないと駄目なんだよな
オリックス戦からの中村田村友杉と藤岡上位の手抜き連敗で本当に流れ変わったわ
吉井はマジで最悪
この3連戦で2点しか取ってなくて草
ジェフですら1試合で2点取ったのに
>>695 文句言われてる藤岡中村だけしか打ってねえしな
古謝に正直に言ってほしい
「相手が弱かっただけです」
>>704 外野も7000円ってチケットスレで話題になってた。
古謝にちんちんにされてるのに1人も代打出さないで終わるの意味わからん
首脳陣いつになったら仕事するの?
吉井はファンのことなんか何も考えてないからな
ボロ負けしても全員であいさつする井口はそこだけは良かったな
>>697 逆に来てくれた人全員に高坂松本吉井金子がポケットマネーで一万円払えよw
いやぁ、ひどい試合だったな
見るべきところがマジで一個も無かったw
マリン空席目立ってるような
なんか客入り悪くないか?
高部毎日レフトフライ打ってんなと思ったらこれで6試合連続だわ
>>710 吉井「右がいないから仕方がないですね」
チケット代上げてこんな試合見せてたら、今年は去年より来場者数ガタ落ちするだろうね
こんなクソゲームじゃ、ホント時間と金の無駄やな。
見に行くものじゃないわ。
>>719 吉井のクソつまらない野球なんて金払ってみたくないだろう
高部対左9-0
佐藤対左4-0
小川対左3-0
左右病のくせに左全く打てねえ奴使うなよ
大下茶谷の方がまだ期待できる
>>719 譲渡金の損失分チケットに上乗せされてるからしゃーない
右投手S氏とかいう客寄せパンダいなくなったからなあ
>>710 それな
やれることやらないで完封負けとかふざけんなよ
しかも日曜のホームゲームで
>>719 去年と比べて毎試合3000人くらい減ってるな
吉田正尚でも獲得したら現地で観てみたいと思うけどなw
先発グダグダで打線は凡打量産。貴重なチャンスは見逃し三振。見慣れてるけど改めてこういうの見るとヒドいよなあ
朗希メルセデスの穴は埋まるどころか悪化してます
朗希いなくなって強くなったみたいな風潮垂れ流してたクソメディアとアンチ腹立ってたからこれはこれでいいやw
数日前に中日の最近のスコア貼られてサッカーかよwとか笑ってたらうちが110とサッカーになってて草
>>729 まるで左打てる右がいるかのような発言だな
>>723 そりゃチケットはさらに値上げファンクラブ改悪飲食も持ち込み禁止厳格化
ここまで人が来なくなる要素やっといてさらにこのks貧打だからな
今週はまだ先週の試合で騙されてチケット取ったやつも多いだろうし今後はもっと悪化するでしょ
新球場も無しになってマリンの改修工事だけで済ませそう
音楽フェスみたいな事やってこれだもんな
試合前のあれはなんなの
神聖なグラウンドでさ
>>640 その2人いなかったらノーヒットノーランだったぞ
確かに代打出さないよなロッテは。負けてもこういう工夫は見せてほしいな
>>719 さすがに高くし過ぎなんだよな
1階席が高いのはまだともかく(金持ってるとか金払い良い人らが買うだろうから)、2階席なんか使える金に限度あるような層とか金無い層が来るような席なのにそんな席ですら馬鹿高くしてんだもん
そりゃ次第に来なくなって当たり前
記念試合とかでもなけりゃ今の価格で埋まるわけがない
>>735 4の2ではい打ってますでまかり通ったら楽だなぁ
この球団は左投手打てなすぎる
雑魚右投手で稼いだクソばっか集めてるからこうなる
こりゃひどい
左で投げられれば誰でも抑えられる
選抜出た1回戦の高校にいる左Pでも抑えられるなこれ
>>746 しかもあれ、開幕戦に呼ぼうとしてたヤツなんだって
適度にガラガラなマリンで、「あちーなー」と言いながらウチワで仰いで、「コーラいかがですかーーーー!!!!」のお兄さんからコーラ買って飲むくらいで良いんだよロッテというチームの野球観戦なんてのは
>>697 中村奨吾と藤岡の2人で日が暮れるまでサイン書くぐらいしないとバチが当たるな
物価高で家計にダメージきたら遊興費削ろうってなるのは当たり前
チケット上げるならせめてファンクラブ会員特典をもっと手厚くしないとどんどん客が離れるよ
>>751 土曜日行ったけど2階席は全体的にすかすかだったよ
2階3塁側なんか一昔前の客入りレベルで入ってない
なんで藤岡みたいな打てねえやつ上位にいれるんだ?
西川の6番もさっぱり意味がわからんし調子悪くなかった3番高部も裏目裏目で調子落とすし
>>761 楽天よりひでぇわ
小島がロッテ相手に投げたらノーノー喰らうだろ
物価上がって生活苦しい上にトランプ関税で経済後退しそうで真っ先に削られるのはエンタメだからな
マリン5試合で6得点
貧打ってレベルじゃねーな
しかもそのうち、ソトの打点が4、高部の打点が2(スクイズと犠飛)
つまり、日本人のタイムリーやホームランはゼロ
もう、こいつら全員給料無しでいいよ
千葉ロッテマリーンズの試合見に行くより高校野球見に行った方が遥かに楽しい
>>755 はあ
全く理解できん
マリンフィールドの風とか千葉心つなげようはどこ行ったの
今のスタイルになって唯一良いのは初回守備就く時の紹介だけ
スタメン発表もホームが先で盛り上がらないしさ
スラッガー系はスイングが大きいから対応するのに時間がかかる
とりあえず2軍で良いよ西川
西川我慢するのが厳しくなってきたが山口はあの守備が見たくないんよな
>>764 でも今日打ったじゃん
西川下位だってここで散々言われてたやつだし髙部3番も他見たらそうするしかねえだろ
いままでとおり、鎌ヶ谷でのハム戦観にいったほうがプロ野球を楽しむという意味では正解かもな
>>754 同じ千葉の上位校(千葉黎明除く)でも抑えること可能?
大学終わりに今からならまだ間に合うなーって電車乗って
当日券2000円払ってのんびり見てた頃が懐かしい
2階席なんか高くても3000円台でいい
今の価格は流石に調子乗りすぎたと思う
>>772 二軍に落としたら腐っちまう
雑魚投手しかいねえしロッテの二軍に居るような奴と同じ空気吸わせたらやばい
>>776 他もゴミだからな
現実見えてないやつが多い
代案出せよなホント
西川はとりあえず一巡してこの調子なら山本山口と入れ替えるのは有り
それまでは我慢して起用していくのでいいよ
オープン戦でその権利を勝ち取ったんだから
相手チームは打ててんだよ
なんで打てねえんだよクソ打線
練習してんのかよ
西川は足を上げるから真っすぐに差し込まれるんじゃないかって言われててその通りになってるだけ
ここから対応できるかは本人次第
2024年4月6日 (土)入場者 28,716人
2024年4月7日 (日)入場者 29,290
2025年4月5日(土)入場者 24,892人
2024年4月6日 (日)入場者 26,375人
減ってるな
>>776 どうでもいい1死走者無しの、ピッチャーがある程度抜いて投げてるであろうところで単打打って、同点の場面では3球三振
ロッテのバッターの打率って、こういうアリバイヒットで生まれてるんだとよくわかった
まぁ、今日はそのアリバイヒットすらろくに出なかったけど
他のチームは対策たてて先発ある程度攻略してんだよ
ほんと無抵抗にいいようにやられてんのうちだけだぞ
西川に必要なのは、プロの1軍レベルバッテリーの投球術だと思う
明らかに戸惑ってる感じ
「えっ・・!初球からその入りしてくるの!!?」「追い込んでからそれ投げてくる!!??」って
大学レベルだと有り得ない投球術だろうからな。こればかりは自分で頭使って対応していくしかない
>>789 あのスカスカぶりでそんなに入ってんの?
中継見た感じだと2万ちょいぐらいにしか見えんかったけど
最終試験としての山口ならいいけどな
10試合やる、駄目ならトレードってな感じで
>>790 結局どんな内容であれ結果出したやつが正義よ
他はそのアリバイヒットすら打てなかったやつ
>>789 なんか工夫しないと駄目だな
値上げでもすっか
>>789 モノホンのファンはせいぜい3、4千人程度ってとこか
オフのあの騒動みたら球場に金落とさんわな
>>672 あなた数字を読むの人?
試合中になると吉井呼び捨てにするのなんか人間味あって笑えるわ
普段は冷静知識派ぶって吉井さん呼びしてるのに
>>788 今はほんの少しだけど前に出そうな動きがあるような。
前はほぼその場で回転してたかなと。
>>795 年間指定席もカウントされてるから
外野席早々に売り切れてたのに現地いったら空席そこそこあることよくあるし
>>801 足使ってくるだろうからな
無駄な四球出してたら行かれるぜ
劇的な値下げなんて出来ないだろうし良席ならいくらでも出しますって金持ちからさらに毟り取るしか無いんじゃないの
奨吾の2本目は1塁ゴロイレギュラーだったが1本目は良かった
藤岡は最後2打席は内容良かった、芯でミートできてた
他の選手は最後までタイミング合わなかったな、とりわけ岡は大裏目
うちのオカンも朗希の時だけはチケット取れ言うてきたなぁ
>>806 インバウンド需要でも狙うか
日本人とかいらんかったんや
西川は使うのはいいんだけど、そろそろ高部一旦休ませて藤原使った方がいい
別に今日打てなかったからじゃなく、ベンチで腐らせるのは勿体無いから
あと、藤岡と中村は流石にどっちか1人にしてくれ
打とうが打つまいが、未来がないからラインナップに同時にいるだけで萎える
左腕対策何してんの
菊地も投げりゃ失点しるし落とせよ
>>790 だから生え抜き2000本が福浦しか居ねえんだよ
その福浦も無理矢理使った結果だからな
1000本すら打ってない里崎でもスター扱いだし
捕手としては甲斐にも及ばねえのにな
去年の朗希試合よりチケ代高いんだからそりゃ来るわけないわ
既存から搾り取る路線は今だけ見るならいいけど将来的にコンテンツが死ぬだけだぞ
今のトシ去年以上の盗塁フリーパス状態だし打撃も打てんわであれなら寺地にチャンスあげた方がよっぽどマシだろ
>>818 してないやろ
今日も裏行って準備してたぞ
高部のやつとか色々読まれてんだろな
対策してきてんだわあっちは
>>810 左腕に同じようにやられるのは馬鹿みたいなんで、対策考えます
もう散々馬鹿っぷり見せられてるんですけどねぇ
>>818 怪我してんなら落とせよ
怪我で出られねえ奴に枠使ってんのも狂ってる
>>817 アーティストのライブや音楽フェスなんかも、どこまでチケット上げてついてこれるかってチキンレース化してきてるよな
流石にそろそろ、「ここまで高いんじゃ現地なんて行けねえや」ってファンが増えてエンタメ業界もパンクすると思う
>>752 高坂社長はいわば2代目ボンボン社長のポジション
自分で新しく何かを生み出す能力はないので山室さんたち先人たちが切り開いた道を拡張するしか出来ないんだけど、去年の段階ですでに拡張限界に達していた
開拓した人ならばそれ以上無理な値上げはせずに新しい事業で新しい収益を模索するとこだが、新しい事業どころかブレーキすら踏めずに客離れを起こしている
高坂社長にファンが望んでいるのは2023年の経営水準を維持することで、これ以上の値上げや余計なことは望んでない
佐藤はブロッキングと送球のダメさをバッティングで補う捕手だから、今の打てない状態なら田村にすら劣る
>>819 育成なんかしてる余裕ないだろ最終年だし
トシヤ使い潰しても契約延長したいんじゃね
近々の調子とか見る目は無いし
ちなみにマリン古謝は厄介だな
風が味方するタイプの投手だ
たのむぞ石川柊太
藤原は抹消する程の怪我や状態じゃないのかね
下に打ってる人いないなら残しとくのもまだいいけど一旦落としてもいいけどな
音楽中心の企画やってるうちはだめかな
お客さんは野球観に来てるんじゃないの
試合前やイニング間が居心地悪いのよ
>>825 クソフロントは野球はオマケとか考えてんだろ
だから佐々木も簡単に放出するし50年も一位なし
最近じゃ食い物選んで連絡先交換してもいいですかみたいな企画気持ち悪かったな
吉井金子が辞めてサブロー今江西岡体制になって疫病神の契約が切れて田中中森木村上田寺地西川が本格化する再来年が勝負だよ
>>808 相手のレフトが鈍足だったからワンバンしたが辰巳だったらアウトだろあれ
>>833 チームそのものが参考記録なんだからいなくなっても問題ないのでは
しかし、マリンで打てなすぎる
別に左に限った話じゃなくて、右も普通に打ててないからな
まぁ、PayPayで打てただけで、他のビジターでも打てない可能性高いけど
マリンでこれで1勝4敗? 普通にシーズン後半は閑古鳥だろうね
>>800 数字を読む人で合ってるが、何の手も打たなかった負け試合の直後ぐらい呼び捨てにするやろ
さすがに自分も人間やぞ
>>835 新たな疫病神が誕生しそうなんですが・・・
背番号一桁のかた
>>815 ハゲサブサトは良いところで打ってくれた
>>835 裏切り者を呼び戻すの?
個人的にはサブロー監督が良いんだが
福浦は二軍で監督やらせてダメなら特別顧問にでもやらせとけ
怪我明けの選手をほとんど調整させずにフル稼働させてるのはポジ寄りのワイでも擁護できん
それで成績破壊されてるのはちょっと気の毒すぎて見てられない
>>833 むしろ心配だぞ
ロッテで勘違いして他でボコられるのはよくある事
藤岡無理に引き止めなくていいよ
宮崎をセカンド育てよう
西岡のロッテ復帰は松本がチームからいなくならない限り無理でしょ
西岡もそれがわかってるから自分がロッテに復帰するのは無理でしょうって発言しる
吉井は満足してるだろ
中村藤岡をこれからも使っていけそうで
4安打1点
4安打1点
3安打0点
いつノーノー食らってもおかしくない
イベント内容もダッシュマンとかカラオケとか低予算でセンスないものばかりだな
まだ謎の魚の方がマシだったわ
観客が増えたら「人がたくさんいて過ごしにくい」といい、減ったら「値上げして行きにくくなった」と文句を言う
君たちは、どうしてほしいんだい?
>>834 トクリュウの奴が企画考えてんだろ
ロッテの職員じゃねえだろうし
>>825 ほんとそう思う
今そういったコンテンツは何処もバブル入ってるしいつ弾けてもおかしくないと思う
「その全ては、勝つために。」なんてスローガン掲げて最下位になったら面白いからそれはそれで見てみたい
ただでさえvision2025の集大成になるはずの年だし
朗希が出ていってやりやすくなったとかいう意見も笑えるわ
しかし朗希はメジャーいってよかったなロバーツは忖度せずはっきり言ってくれてるしあとは本人の意思次第だが叩き直すチャンス
サブローがいい理由ってなんなん?
やたらここで推されてるけど
マジで松本その他フロント総辞職するならそれはそれで見てみたいけどな
>>826 今の経営陣で良くも悪くも強気過ぎるんだよな
強気な事は否定しないけど情勢読めてない感が強いわ(チケ代だけに限らず)
>>857 FA権行使してでもマリーンズに戻って来たことは感謝してる
そういう意味だと澤村もコーチ打診しても良いかもな
全員鍛えさせてくれそう
FINAL: M0-5E
相手投手を打ち崩せず、完封負け。
#中村奨吾 選手はマルチ安打、#澤村拓一 投手は今季初登板でした。
クソみてえな試合内容で草
>>860 個人的にはサブローがいいってより福浦が嫌だ
絶対あいつ無能監督だもの
代行指揮した時ヤバかったか記憶がある
ロッテの内情知ってるOBが松本軍団総辞職しろって言ってるしコイツラ一掃しないとどうにもならんだろ
ボスの球全然やったな
むしろこの点差で良く済んだぐらい
>>868 まぁ福浦が論外なのは分かるw
ただ無能と言われてた三浦もついに5年目だし分からんもんだ
>>858 その報道が出てから3連敗
ちなみに昨日も朗希がいなくなってチームが一丸となったから勝てたとか言ってる奴がいて案の定今日ボロ負け
ボスこのままローテ居続けるのキッツいな
今のままじゃメルセデス以下確実なのに
>>835 サブなら里崎もコーチやってくれるかもしれない
あいつのコーチ能力がどうとかはどうでもよく一度現場やらせなあかん
>>868 まあそれだよな
なんか閑職っぽいポジションに就かされたからその可能性減ったっぽくてちょっとホッとしてるけど
>>847 下で宮崎がセカンドに戻ってから少し調子を戻してきたな、今日も打ってる
まぁ、今は池田の方が調子がいいから優先順位は低いけどセカンドで鍛えていけば1軍のチャンスも必ずある
下手にコンバートとか複数ポジションとかで時間を無駄にして欲しくない
吉井じゃ優勝は無理だから確実に解任できる5位で今年は頼む
間違っても3位なんかになるな
4位じゃ微妙
佐々木がいなくなってロッテ取材が減って野球に集中できるようになったとか言ってたやつもいた
>>873 その報道してるのってみんな大好きゲンダイやん
あんな肥溜め以下の記事にマジになる方がおかしい
>>875 現場の選手がついてこないだろあんな好き勝手言ってると
>>838 ゆるキャンやめそうなやつならなんでもええわ
PL出身が不安なのは分かるがそいつらで二軍監督の過程踏んでるのはあんまおらんからそこを信じろ
まんまと先発やらせろで騙されたな
メジャーから声かからない理由だ
>>887 そのハムもロッテ程じゃないにしろ急激に状態落ちてるからねぇ
>>886 サブローって2軍でなんかやってるん?
最近気づいたけど、2軍監督って適当に優先度の高い選手から打順決めて、あとは寝てるだけでも出来るやろw
>>860 2軍で結果を出してるからっじゃないかな
個人的には選手の状態を見て1軍に推薦してるとこは評価してる、当たり前のことと言えばそれまでだけどロッテだと選手の実績優先が多いからね
先発どころかリリーフでも厳しいだろボス
ゲレーロが通用しなくてボスが通用するとかどんな魔境だよMLB
おハムは打線はまあまあ打ってるからなあ
投手に関してはオリがおかしいだけな感じがするし
今年はホームチームが負けてばっかり
パが総出でファンを減らしにかかってるレベル
終わってみれば今年も関西シリーズになりそうやなw
オリと阪神が圧倒的にバランスいいわ
ホームで勝てないのは観客動員に関わるから吉井はそろそろ怒られるんじゃないかな
サモンズボスどっちもハズレとか笑えん
ローテ崩壊やん
だからメルセデスカイケルの方がいいって言ったやん
自前の外人なんて当たるわけないのよ
>>892 鳥越が2軍監督なんかやることないって言ってた気がするしそれはその通りやろ
ただ投手でも野手でも選手から名前出るのはサブローだし人望はあると思うぞ
チームを強くしたいって現役晩年からずっと言ってるしそんなに否定するような要素はない
>>867 X流石に批判するファン多いな
まぁあの試合内容じゃ当然だが
>>900 石川だったり唐川の出番がまだだから大丈夫らしいよ!
内野も使いたいと思うやつが全然いないからな
だから隙あらば藤岡中村が出てくる
友杉も小川も他球団なら守備固め要員
>>893 二軍が壊滅してたから一応実績がある奴がしかたなく上がってきただけだと思うよ
まんまと先発やらせろで騙されたな
メジャーから声かからない理由だ
>>894 ゲレーロは日本の球が合っててボスは合ってないんだろうな
ウソみたいな話だけどボスって去年メジャーの指標はマジでトップクラスだったからな
まだメルセデスメルセデス言ってるやつがいるな
NPBから声がかからない程度なのに
現地から
彼女に「次いつ行く?」って聞いたら
「もう行かない!だって、ロッテの打者みんな打たないんだもん!」
だって。
俺は一体どうしたら良いんだ・・・?
佐藤さんド派手にやばいポロポロしすぎ後ろ逸らす刺せない打球はゴロばっか
あれこれ左の松川では
>>914 ヤクと楽天はなんで取りに行かなかったんだろうな
条件釣り上げられたんだろうか
まぁここ何年か見てると
この状況でビジターに乗り込んだら、なぜかほぼ高確率で勝つんだよなw
このチームは本当に読めんわ
常に予想の逆をいく
>>911 トシと組ませれば実質ノーリスクなんだが?
>>920 捕れるだけ松川の方がマシまであるなww
ボスはもう一回は投げさせるだろう
そこで駄目なら田中と交代
>>924 マリンは応援団もやる気にないし全てがやる気ないからな
試合の日を音楽フェス会場にしたいのか、プロ野球観せたいのか、どっちなんだい
現地の人は野球観に来てるんじゃないのみんな
>>916 >>921 改行につられんなよ
コイツ改行連投のレス乞食なんだから
調子が良くない選手は一旦みんな下で調整してもらおう
そして誰もいなくなった
佐藤はリードが酷すぎるな
去年こんな酷かったっけ?
こいつノムさんが生きてたら全否定されそうなくらいにヤバいわ
ノムがそれだけは絶対にやったらあかんって事をほぼ全部やってるw
>>934 だとしてもマリンの風関係ない先週でも燃えてたんだからどうしようもないでしょ
>>933 ハムの方が僅かに低い
まぁ次でその通りになる確率高めだけどw
レベルは低くても浦和のほうが見てて面白い
理由は打つから
>>937 ハムってそんな打ってないの?
点は取ってる感じするけど
道路の向こうにさっさと開閉式ドーム造らんと鬼門マリンじゃいつまで経ってもリーグ優勝なんぞ出来ん
は役秘密兵器のアイツ上げろよ
アセベドでもヤスベドでもいいけど
>>934 今日は他のピッチャーもフォアボール出してたし(澤村さんはいつも通りだが)、審判なのか追い風だったからなのか入りにくそうではあった。
古謝は球数少なかったからカウント深くなる前に決着ついてたんだろうな。
ハムは.isoは断トツで高いけど打率が低い
まぁ死ぬほど運が悪いチームやな
>>864 強気というか追い込まれてチキンレースをせざるを得ない状況になってると感じる
チームを強くするために毎年右肩上がりの予算が必要で売り上げを伸ばし続けないといけないが、今のやり方では限界に来てる
山室さんたちのような創業者ならば一つの方策が限界に来たならば新しい方策を考えるけど、高坂社長にはその能力がない
それでも売上げは伸ばさないといけないから限界以上の値段設定をせざるを得なくなっている
根本的には右肩上がりの予算を改めて2023年水準の収益で優勝できる体制に変えないといけない
また、そういう考え方ならば昨年オフでもっと多くの戦力外を出すことになり、血の入れ替えも進んで結果的に常勝軍団に近づいたはず
0割台打者、3人スタメンじゃ、3安打完封されるわな。
コードQ7D8N5LDXJXRとQLCTGGUR28L9の2枚
4/6 先発投手ストレート平均球速
148.6 メヒア
148.3 バーヘイゲン
147.5 渡邉勇太朗
147.1 ボス
146.9 髙島泰都
146.7 奥川恭伸
146.3 古謝樹
144.3 石川達也
144.2 上沢直之
142.5 森翔平
141.3 門別啓人
139.0 平良拳太郎
>>939 浦和ロッテ 10勝1敗2分 70得点41失点
普通に大正義軍団で笑う
ところで、パリーグTVの6球場招待が当たったんだが、4/8(火)ベルーナドームでの西武戦、行きたい人いるかい。
ライトポールシートA、ライトポールシートB、ビジター外野指定席【ライト】のどれかの席だけど、
続き・・・
早い者勝ちにはなるが、このコメの1つ2つ上、そのコードで、
西武の公式チケット販売サービス「ライオンズチケット」から、引き換えができるはず。
西武のチケット会員になっての、引き換えになるんだが行ける人は行って楽しんできて。
>>935 今日は流石に佐藤のリードうんぬんは関係ないやろ
ボスの調子が悪すぎた
>>940 今日はともかく昨日以前まではほぼホームランでしか点が取れてないらしい
その証拠にチーム本塁打はパトップだけどチーム打率パ最下位とかよく分かんない事になってるみたい
>>946 山室さんが創業者ってどういうこと?
初の黒字に持ってったのは確かだけど
それと新しい方策考えてないってソースは?
ほんとコンバートからめちゃくちゃになったよなぁ
まあもう今更しょうがないけど
友杉小川が去年少し出てきたけど今年どうなるんだろか
>>952 今日の結果で言ってるわけじゃないんよなぁ
ピンチでことごとくストライクから入るのがヤバすぎる
野村がそれだけは一番やっちゃいかんって言ってたのに
>>938 今ローテずれてるのはお天道様に文句言うとこだな
なぜここまで打てないのか
他のチームは割と打ててるからボールのせいではないよね
>>956 それって確か新任投手コーチの建山が推進してることじゃなかったっけ?
「最初の1球でストライクを取れるかどうか全然違う\って
確か記事もあったはず
ロッテ・中村奨吾、マルチ安打 吉井監督「ああいうのからきっかけを掴むと思う」
チーム全体でこの日放った安打は3本だったが、そのうち2安打が中村が放ったもの。吉井理人監督は試合後、中村について「どっちもラッキーヒットだったんですけど、ああいうのからきっかけ掴むと思うので、今後期待しています」と話した。
>>868 一軍の采配したことあるのかね?
少なくともファームはどうでもいい、目的は勝つためではないから
>>959 マリンに原因がある
この球場って、いい投手はより打てなくなるって言われてた気がする
>>946 なるほど
そう考えると結構詰んでる経営になってんだな
今のスタイルだとまじで近い内にでかい反動きそうね
>>943 木村は吉井さんの手柄でいいんじゃないか?
指名したのもそうだし若手先発候補を中継ぎに使い始めた最初の世代になるわけだし
まぁ、他球団では当たり前のことをロッテでもやり始めただけなので吉井さんの手柄にするのが嫌な人は出そうだけど
>>961 もうずっーとスタメンだわ
DAZNやめるか
まぁでも中村は今のチーム状態なら普通に期待できる部類の打者だからな
岡とか見逃し三振で話にならんし
中村使うならせめてセカンドで藤岡外せよ
二人とも出てると暗黒感ハンパないんだよ
もうイライラするから井口戻ってきてほしい
なんか今の首脳陣だと常にフワフワしてるわ
調子良さそうなのに次の日外すのやめて
オープン戦じゃないんだからさあ
みんな調子出なくなっちゃったよ
中村は左の時で我慢してくれ
流石に右は上田の方が打つ
>>973 現実的に中村のセカンドは守備力的に無理でしょ
一昨日の守備もひどかったし、今日も中村だったら取れてなかった当たりあったよ
>>961 全体的にあんなヒットしか出てないことに気づけよ
>>972 サード中村選手をやるくらいなら上田見たいよ
中村選手ってセカンド1本でいくんじゃないの
>>954 山室さんは創業者や中興の祖タイプの経営者ってこと、高坂さんはそのタイプではない
新しい方策を考えていないソースは今の現状、小手先以外で何か新しい収益源を作ったか?ないだろ?
>>973 でも今日その2人しかヒット打ってないし
コンサル出身らしい数字だけ追っかけて実態とかけ離れるタイプだろうな高坂
>>986 そもそも学歴見ても社長で経営やれるレベルじゃないよ高坂
楽天だってバイトから入ったんだろ?
>>983 いら知らないね
セグメント毎の売上とか知ってるのか?
知ってるなら教えてくれよ
なぜ毎試合完全ノーノーの不安を抱えなければならないのか
そしてここんとこ阻止してるのは中村さんという
諸行無常
去年の大瀬良のノーノーも
中村奨吾さんが2四球選んでなかったら完全試合だからなw
里崎が言ってたな
1年結果出しても慢心せず引き続き努力できるやつと天狗になって落ちるやつ
佐藤は・・・
残念!
左投手出せばほぼ確実に負けてくれるチームとか安牌すぎるわ
>>989 そんな内部資料が手元にあるわけないだろ
それでも年俸の総額と球団の売上の推移などから読み取れる
上手く行きそうな時指示で色々やりたがってダメな時何もしない感じする
>>996 球団の売上ってどこに出てるの?
総資産やら純利益なら見られるけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 17秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250408010658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743922218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
04:53:28 up 102 days, 5:52, 0 users, load average: 15.64, 18.17, 18.16
in 0.1741738319397 sec
@0.1741738319397@0b7 on 072817
|