◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745126595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
★前スレ
わしせん3
http://2chb.net/r/livebase/1745054338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
うーん、宗山はお疲れっぽいから休養日作ったほうがいいね
いちおつ
中島大輔は久保史緒里ファンなのか
目の前でアピール出来て良かったな
宗山お疲れだから途中交代でいいかもな
三木は上手いとこ操縦しろよ
まあ疲れというか簡単な守備だとなんか雑になるよなあ宗山
村林頑張ってるけど今年のドラフトで創価大の立石が取れちゃったらどうするんだろうな
>>15 まあ初年度の源田もエラー多かったからルーキーはしゃあない
宗山の失策ペースが年間30個レベルだぞ
いくらなんでもヤバすぎる
打てて思ったより守れない選手だったのはマジで読めなかったな
ヤバいな近い将来宗山ショートで4番とかかっこ良すぎるわ
>>31 でもサード村林も守備面ではなかなかいい働きするのよね…
あと宗山1番はマジでもったいないわ
ランナーなしが多すぎる
>>31 でも村林の守備指標普通にクソじゃなかったっけ?
宗山は一つ一つのプレーが成功しても失敗しても常に平常心を心がけてると
昨日の特集で言っていた
>>55 まあ本当に下手だったらUZRが12球団で2位じゃないからな
本物の選手を見ていると気持ちがいいね。
中島も全く期待してなかったけど、さっきのゴロも強打者が打つゴロに見えたし期待以上だった。
やっぱり可能性があるのは最低でも中肉中背で、身体能力が高い選手だわな。
>>57 宗山4番でもいいくらいだよ
他に打てそうなやつ居ないし
>>58 去年はサード浅村の分まで走り回ったのと疲れ出すとエラーしたからな
>>46 あの肩ならそれも楽しみだな
まぁ普通にサードで見たいけど
イーグルスファン最大勢力宗山アンチを秒で黙らせる宗山
>>58 浅村の介護で3塁寄りに守ってた説があるけどな
新人がミスを取り返す三塁打を打ったのに無得点とかマジでやめろよ
今日の西野全然なんだから攻略しろや
出会い頭の一発だけじゃ寂しい
>>83 デルタかなんかが隣を守る守備者に指標は左右されないみたいなデータ出してたけど
まああんま興味なかったからよく見なかったけど
いつホームラン打つんですかねえ
単打求めてないって
正面カメラを見てるだけですぐにヒットだとわかる感じだったな
今年はエスコンキラーではなくロッテキラーにジョブチェンジした可能性が
>>164 アヘンコとして引退後はマスコットデビューだな
宗山守備下手すぎるけど打撃異次元だな
打撃は渡部西川には及ばないがルーキーとして考えたらようやってる
ヨシアキはもっと筋トレして筋肉ダルマになった方がよさそうな気がする。
もう一段階伸びるようになったら長距離打者になれるかもしれない。
宗山さすがに休ませたい
ルーキーで全力でやってるからいつ怪我してもおかしくなち
しかし宗山面白いなあ
打球が簡単だと緊張しちゃうんかな
考えてみるとロッテも大地さん出ていってから内野は結構苦労してるよね
「本当は言うか、言わない方がいいのか迷ったんです。まだ、自分の好きなようにプレーさせてあげたいと思ったので」
3月27日、京セラドーム三塁側ベンチ前。開幕前日練習の終了間際、鈴木大は宗山にカットラインへの走路、立ち位置などについて、感じたことを伝えていた。
ときにやや強い口調にも見て取れたが、そこには確かな金言があった。後輩に嫌われたくなければ言わない。同じ内野手としてライバル関係なら、見て見ぬふりをする選手も多いだろう。
優れた資質を持つ宗山なら、超一流になれる-。経験豊富な男は「言うか、言わない方がいいのか、正解は分からないです。今後は、様子をみながら伝えていきます」と明かした。昨秋のドラフト会議で5球団が競合した新人は、恵まれた大先輩に支えられている。
先日のペイペイの時は
大地から遠征の心得も教えてもらってるようで
ありがたい言ってたね
昨日の宗山番組でも大地にご飯に連れてってもらったと言ってたな
楽天・宗山塁
本日も第3打席にスリーベースヒットを放っています。
これで今シーズン74打席で打率.292 2HR OPS.755になりました。
長打率が.458と超優秀な数値を叩き出しており、守備面も優秀です。
.270 10本 OPS.700 25失策くらいなら合格だな
大地と則本は選手としてはもちろん、後輩達のメンターにもなってるから死ぬまで楽天で雇えよ
ついでに嶋とウィーラーも取り戻してくれ
古謝も2戦目までは良かったが前回からリセットされてしまったな
古謝も鷲の選手なら雨に慣れてもらわんと
前回も雨だったんだし
藤平使えない日なんだから6回は投げきって欲しいんだがなぁ
とりあえずこの回耐えてくれたら
西口鈴木則本でいける
もう敵でしかないからなこの球場
いつも以上の力出すしかない
古謝は楽天生命のマウンドが本当に投げにくそうだな
本拠地の選手がプレーし難い球場なんてとっとと取り壊せばいいのに
藤平は出さないだろうが手術明けの西口も連投させたくない
山本て20年くらい前の鴎戦士の風貌だね
懐かしさ感じる
ハーフバウンドで取るととっさに判断したまでは良かったがその後がちょいとなw
宗山、中島、小森と新しい力が活躍すると勢いつくな
まあ長くは続かないのが常だけど
もう、ロッテにチャンスを作らせること無く終わらすぞ
ロッテファン田村にブチギレてそう
寺地出せ思ってるやろな
>>265 タイムリー打ったのにw
まあでも寺地の方が嫌よな
>>265 年齢は違うが確変中堀内差し置いて太田や石原使ってるようなもんだろうしな
中島のホームランは事故みたいなもんだからアテにしちゃダメであってアレがなきゃ1点しか取れてない
今日の西野の出来にしたらそれは情けなすぎる
>>269 去年の太田と安田石原論争みたいなもんやな
ソフトバンクも甲斐失って始めて存在の大きさに気づいたようやし、どこの球団も同じやね
寺地使ってこないの本当に助かるよな
普通のチームだったら1試合2本ホームラン打った若手とかその後も普通スタメンで起用するだろ
嫉妬嫉妬気持ち悪いなプロがそんなことで左右されるかよ
>>281 新庄ならウキウキで連日スタメンやろなw
アウトでも外野に打球が飛んでいく堀内
調子いいんだろうな本当に
若手~中堅のレギュラー争い気持ちええわ!黒川や入江も早く出て来い!
吉野?知らない人ですね
嫉妬が原動力になるならそれでいい
足さえ引っ張らなければ
中島1本だけじゃダメだ
まぐれ評価なってしまう
マルチしろ
>>303 打ってねぇわアホが
す調べもしないで書き込むな
>>302 さすがにすでにまぐれ扱いだぞ
そこまで期待してないからああいうのがうれしいだけ
>>303 2打数0安打じゃねーか死ねよアホンダラ
>>305 四球のミスなのに揚げ足すんなやこまけえな
手術明けの西口に連投させたくないとなれば
ほなこうなるかぁ
江原に勝ちパはまだ早いとなれば加治屋か今野の2択になるか
>>315 ミスの指摘は果たして揚げ足取りと言えるんだろうか…
フォアボールと長打を間違える程度の頭で批判してたということか
>>323 謝っただろ
四球の書き間違えですまんって
酒居やチャーハン居ないのがモロに効いてるな
加治屋に頼らないといかんし
これ戦力外で取れたのおいしいな
勝ちパじゃちと怖いけど
>>328 さっき宗山の打撃は西川よりどうたらとかあったしいつものアレだろう
>>343 まああれは明らかなレス乞食だろ
せめて渡部だけにしとけばいいのに西川てw
ハワードは戻ってきたらこういうところで使えるリリーフ役にピッタリ
>>354 そもそも戻ってくるんですかねその人
今日もファームで投げてないからかれこれ1ヶ月経過してるぞ
フォーク見極め上手いハムとか相手だと辛いのかもわからんな
やっぱりロッテ打線が一番弱いな
外人二人がほぼ打ってないから、一番弱い
逆に西武は外人打ってる
藤原って育成失敗なのかね
怪我もあったけどなんか小さくまとまっちまったな
>>362 岡ソトポラが寝てるから余裕やな
希望の若手もベンチだしw
加治屋が出てきた→敗戦処理Pじゃねえか→好投する→加治屋最高だよ
手のひらクルクル激しすぎてワロタ
加治屋今投げてる球だけ見たらどこにクビになる要素あるんだって感じだな
ファームで5点台なのに上がってきた時は?ってなったが、こういう雑な場面では使えそうか
ロッテ打線昨日も内しか打てなかったし
打線が死んでるのはわかる
ロッテって佐々木問題含め、ファンからの批判全部スルーして「2025年に優勝するから文句言うな!」宣言してるから、AクラスどころかBクラスフィニッシュしたら暴動起こるやろな
里崎も今年日本一なれなかったら関係者全員辞職しろ言うてたくらいだし
>>355 去年の成績が悪かったのと阪神も中継ぎ投手はいい選手多いからわざわざ残す必要もなかった感じ
元々SBからの戦力外だし、使えればもうけ使えなかったら即ポイされるくらいの立場ではあるし
>>387 活きの良い寺地がベンチにいるのが不思議なんだよね
>>387 寺地が居なかったら3タテ出来てたな
すげえわ寺地
寺地なんで使われないんだろうな?
寺地居たら今日まけてたろ
アイドルよりクラッチのおしりのほうがプリプリでかわいい
寺地は黒川と同じだな
ホームラン打って次の日干される
才能は雲泥の差やが
>>415 リリーフやり出したのが比較的遅いからかね
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まぁエスコンの方が出やすいだろうし300はそっちで
>>433 それ連休終わっちゃうレベルじゃないですか
まあポコポコ打ててれば
近い内にHRも出るでしょう
ホームで戦いの時やらないんかな
あれ一番威圧感あるのに
フランコに向いてる打順が分からんわ
やっぱ8番9番が良さそう
4番フランコ 絶好調だしわかる
5番渡邊佳明 早打ちアヘ単ゴロヒッターわからない
佐藤都や田村とか以前にソトポランコがずっと冷凍、昨日の上田Qとか今日出場してる山本大斗が1割台、岡と高部は元気だけどそれでも.260って打線が完全に死んでるのでどうしようもないって2023年前半の楽天みたいな状態なんで…
まあそんなら打ってる寺地出せよって思わないでもないけど。
総合力はロッテの方が上やから今のうち楽しんでおけや(笑)
サッワも良い球とあかん球がハッキリしてるな
良い球が続いたら無理
アヘ単打者ってチャンスだと全然アヘ単してくれないよね
その足でチャンスメイク単打しか打てんのなら劣化銀次でしかないんですよ
ヨシアキはコンタクト能力だけあって、それ以外は微妙なんだから筋肉ダルマになって、コンタクト即パワー打球の存在にならないと存在価値が低い
5番厳しいって
客観的に考えてみ?
長打期待できない左のアヘ単が怖いと思うか?
爪痕は残すけど印象には残らないな
所詮はモブタイプにそれ以上を求める方が間違いなんだろうが
3割以上打っててオスナから逆転したきっかけ作った佳明叩くとかお前等ってクズだよか
まあそんな長打打てるのいないんだからしゃーないw
個人的には3番か5に宗山置けばいいと思うが
まぁ辰己か小郷が生きてりゃ5番ライトスタメン孫なんてほぼあり得んのだからそっちが悪いか
まあ無いものねだりで文句言ってもどうしようもないってことだな
捕手は守ってる時もヘルメット被るから蒸れるんだろう
さてそろそろ馬の運動会に・・
鷲はこのままサクッと勝ってくれ
>>488 一試合任せる程度には信用されてきたんやろな
宗山は大学ずっと人工芝で野球やってたんだから
この球場でエラー増えるのは当然のこと
ポランコはカモの楽天戦かと思ったら打てなくてイライラしている模様
>>505 苦手とかじゃなくて4年間神宮の人工芝でプレーしてたからだろ
普通にこのクソ球場の打球にもそのうち対応してくるよ
>>511 まあイージーな打球ほどミスするから何でかなーって
明治大は練習のグラウンド天然芝と人工芝とふたつあるぞ
>>525 簡単な1塁送球をミスしましたねそういえば…
いつもレスをさせて頂いてるけど、武藤は相変わらずアヘ単になれないアヘ単ですな
ジェネリック柳田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アピールしないといけない若手は堀内を見習わないとな
長いこと野球見てるけど、打率0割台だとどんな打者でもスタメン外される
当たり前のことなんだけど
タッツ「4月はオープン戦の延長、5月から開幕」
→以降4試合で1打席しか与えられない
>>573 藤井も堀内で良くね?
早川は去年のことがあるから太田でもいいけど
褒めるでもなく第一声が嫌いな選手叩きの人間多すぎないか
俺の予想だと内心早川も藤井も別に太田と組みたいと思ってなさそう
>>581 そういうのを堀内や石原や安田が叩かれてる時にも言ってくれれば説得力が増すよ
堀内も長くて10試合の命かな
急に成長なんてあり得ない
>>580 藤井は去年も太田石原どっちでもって感じだったし堀内でも行けるかもな
中山から戻った、ナイセン。
ちょうど宗山とはラッキー
OP戦で毎年静岡凱旋して以降一軍で姿を見なくなるあの堀内さんが
しかし去年は上がってきて即盛大にヘイト溜めて消えた奴と同一人物とは思えんな今の堀内
早川は去年の騒動で太田が呪いの装備になってしまったのが辛いさん
>>603 今年は解説とかも、以前より伸びたとか褒める声が多いな
>>602 太田はともかく小郷と辰己は代わりに出てる中島武藤も正直ちょっと…
ツーストライクアプローチでイン決められると厳しいわ
早川と藤井は.088を抱えて援護貰えにくい中で戦ってるから凄いよ
>>613 中島は飛ばせる打者の感じがあると思う
武藤はもう178センチ73キロだかじゃ無理な段階だと思う
そろそろ筋肉を増やさないと
怖い打者ほぼ終わってるし楽な打順だろって言いたいが、そう言うときほど何故かランナー貯めて代打角中と勝負したがる印象が
いやこいつがスタメンだったらやばかったよ
サンキュー吉井
こんな好調な選手を代打で1打席だけとかありがたい話しだわなw
寺地出すの遅すぎるだろ
吉井のサービスか知らんが最初から出された方が相手は嫌だろ
昨日追い込まれて三振したから今日は初球から
スゲーなこの19歳(´・ω・`)
>>643 先発が寺地以外の捕手指名してんじゃね?
知らんけど
>>646 絶対そのタイプだと思うわ
楽天相手に評判をあげて、終わってみたらのパターンだろ
まぁこの通り則本相手だから打ちやすいってのもあるろうけど
>>663 こりゃースタメン外されるわ
プライベートでなんかあったんかな
まあ辰己がしっかりしてればアウトにできたからなあw
>>703 守備固めでも使えないなら小郷と仲良く二軍しかないなあ
古謝中島ヒロインクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
勝ちました
守備固めでだされた奴が守備固めなら無職よね
しばらくホリケンでいいわ
負けまくるまで早川でも太田は使うな
勝ったのはいいが何回かあったチャンスでもう少し点入れないと
中島のはあくまでラッキーパンチなんだから
>>731 10試合くらいで元に戻るよ心配いらない
辰己はまあタイトル取ってるのに守備固め要因は納得出来ないんだろうな
辰己心底不満もってそう
嫁に三木ママの愚痴言いまくってると思う
若手の野手が前より良くなってきて、安田がオープン戦の能力で戻って来れたら悪くない打線になりそう。
辰己はメンタル腐りやすいな
ベンチ増えたのに返り咲いた村林を見習わないと
平石の解説も良かったね
去年まで現場いた人間だけに
両軍選手の特徴よく語ってくれた
>>746 辰己は厳しくされると不貞腐れそうだもんな
三木以外にそういうタイプの監督は今まで居なかったし
辰己は1年目から基本スタメンだったからこの歳でベンチ降格は受け入れ難いよな
まあ辰己のはメンタルというよりよくやる凡プレーだな
どう考えても辰己は兎軍が取りに行くのでは
まあ出ていくの確定ならセに行ってくれ
まぁどうせ嫁の意向で出てくんだしあんなのやってるうちはこれでいいよ辰己に関しては
寺地スタメンだったら2勝1敗が3連敗だったよな
リードもいいし打撃も化け物だから
本当に助かったけど何で干されてたんだろう
FAで出ていくだろうし辰己は結果出せないなら控えでいい
>>764 メジャー行くでしょ活躍できるかは厳しいけど獲りに来る所はありそうだし金は安いだろうけど巨人行くよりは貰えるだろ
古謝、早川、藤井と左投手は揃ってきたな
二軍では泰も150km連発して絶好調だし
まあ辰己がいなくてもチームに影響が無いことは収穫だわな。今年FA出ていくだろうけど、武藤なり中島が出てきてるし、チームの輪を乱すような暴言吐かないし一石二鳥だわ
来年以降を考えたら辰己の居ないチームを想定しないとね
中島と古謝は優等生過ぎるわ
ヒロインで突然「まんこ!」とか叫んだら絶対ファン増えるのに
中島がしっかり強く振ってくれてなにより
先週はああいうスイングができてなかったからな
クソ真面目すぎるなw
もう少しくだけてくれてもいいのに
中島は二軍行きで吉納と入れ替え候補だったけど今日のホームランでしばらくスタメンかな?
守備も上手いよな
辰己はどちらにしろ出ていくだろうから、センターの後釜争い優先でいいさ
辰己はいない方が良いまであるけど、問題は早川だな
早川出ていく頃には岸則本酒居辺りは引退してるだろうし、マジでガチで投手陣終わる
まあ勝ってよかったよ
雨降る前に終わったのもよかった
今日の西野の出来でこれだけしか点入らないのはダメだぞ
>>799 必要なら尚更二軍で調整させた方がいんじゃね
今下げればオープン戦が終わる5月に登録できるし
>>775 泰は今投げてるけど1球も150km出してない
でも球質は良いのかな
ほぼ速球ゴリ押し140km中盤MAX147km
辰己はさっさと状態を戻して、センターに復帰しないとダメな存在だわな
島内が消えたと思ったら今度は辰己が不満分子化しやがったか
>>795 吉納も長打打てるならフランコと入れ替えもありだけどなあ。守備があんまりなんよな
辰己も今年微妙な成績だと高く買って貰えんだろうに何をやってんだか
いや~やっと勝てたわ
残り全試合しおり呼んでいいぞ
i.imgur.com/rUhwXbB.jpeg
>>806 前回登板とか特にすごかった
今もキレいいね
去年と全く別物のチームになってるけど戦えててすごい
泰これで6試合連続無失点か
日当も調子上げてきてるな
>>808 辰己は元から「チームメイトと仲良くするつもりは無い」とか言うてるガイキチだし、浅村にも見捨てられ大地にもスルーされてるくらいだから相当浮いてるんだろうな
>>813 去年の西武みたいなカモチームが無くて戦力的にはダントツ最下位なのに5割付近でやれてるのは結構凄いよな
秦くん1試合1フォアがデフォなのがちょっと気がかりなところ
かつての守護神様のようにフォア以上に三振取れるって訳でもないみたいだし
浅村の2回の当たりあれ入らねえのか
もう魚雷使えよ
小孫が地味に奪三振率高いんだよな
年齢30近いのに覚醒したのか
そういや小孫っていたな。オリジン孫と共に現ドラ候補筆頭だったけど生きてんのか
辰己の守備見直してみたけど辰己だけランナー見てないの草
五月から本気出すと発言してからスタメンで使われなくなった男辰己w
>>819 宗山と堀内がでかいね
これで辰己小郷が去年くらいやれてたらなあ
躁鬱というか今週の相手がBクラスのバンクロッテってだけだよ
>>828 人気、実力共にもうイーグルスの大看板だしな
FAするまで広告塔として骨の髄までしゃぶりつくさな
堀内とかここでクソほど叩かれてたけど見返してくれて嬉しいわ
ホリケン使うようになって勝てるようになったな
地味ながら貢献してるということか
>>839 勝手にFA前提で喋んなカス
宗山はミスターイーグルスなんだよ
>>842 リードがいいね
堀内だからこそ1失点で済んだ
>>843 お前みたいなクソジジイがウザいからFAするんだよ自覚しろカス
>>841 太田が居るから堀内要らねえって叩いてた奴が監督だったら太田と一緒に10連敗くらいしてそうだな
宗山はメジャーいくタイプではなさそうだし
FAの時に楽天は相当金出して引き留めるんじゃねえかな
正直セ・リーグのショートとか詳しくないけど宗山ワンチャンWBCとかあるんかな
ナイスゲームやったね、平石の解説も良かったわ
借金完済にはエスコンが正念場やのう
ほかファンだがなんでおまえら勝ててるの?
どっからどうみても全球団最弱先発ローテじゃん
それで勝てるのおかしくね?
辰己スタンドのセリちゃんに手を振らなくなったな
三木にあれやめろと言われたのかセリちゃんが来ていないのか
>>855 昨日のNHK仙台でやってた特集でメジャーも視野って言ってたよ
則本封印してフランコ四番固定なら二タテはされんだろ
三木もよく中島使ったよな
二軍に落とされておかしくない成績だったのに今日も起用した
割とスタメンよく変えてるのに中島は変えなかった三木の勝負感すごいな
>>856 今の守備なら厳しいだろうけど
オールスターはファン投票で行かせたい
>>862 0割台の中島使う違和感凄かったのに活躍するんだからすげーわ
>>858 今日の相手はチーム打率リーグ最低のロッテだからね
楽天投手陣が投手王国に見えたわ
今フランコ乗ってるからな単打ばかりだけど
エスコンで一発来そう
中島2軍でISO高いだけあって当たればパンチ力ある
>>838 使いたくなくなってくるな来年居ねぇ奴だし
辰己はあんまり怠慢プレーしてると、ファームに落とされてFAの日数届かなくなるぞ
堀内は去年の印象が悪すぎたからボロクソ言われてたのは仕方ない
たった4試合で2エラーかましてたのは擁護不能
ロッテって定期的に外人頼みのツケが出るシーズンがあるイメージだが、今年がそうなるんかね
去年はそもそもキャンプの堀内石原がひどすぎて安田待望論が出てたような
大地試合に出てない日はファンサービスか
素晴らしい漢だな
公戦の相手Pは伊藤と加藤?嫌だねえ
2連戦でラッキーかな
>>862 新庄起用だな
ハズレも多いけどまあしゃーないとなる
当たればデカい
>>865 「UZR」って知ってる?
遊撃UZR 4.19時点
3.5 村松(D)
2.0 宗山(E)
1.7 源田(L)
0.2 長岡(S)
0.1 矢野(C)
0.0 門脇(G)
-0.2 泉口(G)
-0.4 森敬(DB)
-0.6 今宮(H)
-1.1 紅林(B)
-1.8 水野(F)
-1.9 木浪(T)
-2.0 小川(M)
ホーム6連敗最下位で今季終了かと思った翌週に5勝1敗とか良くわからないチーム
新人野手でこれだけいきなり活躍しまくってるのは初めて?
鳴り物入りで入ったオールスターでイージーゴロトンネルされてもかなわんからどっちでもいいわw
>>858 躁鬱球団だからや。次6連敗するのも時間の問題や
新人で活躍してたのって田中マー、則本、松井、茂木くらいしか思い浮かばんな
2014年~2023年ドラフト1位のWARの合計
1位オリ 69.7
2位阪神 63.4
3位DeNA 48.7
4位ヤク 45.3
5位巨人 44.3
6位千葉 41.1
7位楽天 37.4
8位西武 31.9
9位ハム 31.2
10位広島 30.4
11位中日 26.6
12位福岡 3.7
茂木一年目はスペらなければ二桁HR打ってそうなペースだからな
宗山はこのままならWBC呼ばれると思うよ
成績は問題無いし井端も気に入ってるし何よりショートでダントツで人気ある
>>896 これでソフトバンクが1番強いんだからもうね
去年石原との競争に負けてこのまま消えるかと思ったがホリケン覚醒素晴らしい
左右逆だが打撃、守備共に古田要素を取り入れてる感じするわ
古謝×中島は腐女子人気出そうだな
オゴユキはオワコン
大地さんがチームの精神的支柱だな
ミスターイーグルスだわ
辰己「4月はオープン戦の延長、5月開幕」
→以降4試合で1打席しか与えられない
ロッテ戦なのに大地さん使わないの不思議だったが突き指してたのか
昨日の4番フランコの時点で謎だったから昨日からかな
>>909 実際大地監督みてみたい
GM平石監督大地のフロントとかできたら良さそう
>>909 岸浅村大地による熱いミスターイーグルス争い
太田がホリケンに代わって、OS.200が1.000に変わるんだから、全然違うわな
>>902 ハムがこんな低いのは意外
万波金村北山とかソフトバンクの中古を上手く使ってる感じか
急にガッツリ雨降ってきたけど延長しなくて良かったな
オープン戦1回もチャンス貰えてなかったのに目覚めたホリケン凄いわ
優先されてたのに全然駄目な太田石原安田は情けない
ホリケンは石原と違って県No.1の静岡高校卒と地頭良さそうだからリードましそうなのがいい
石原の困った時の思考停止ストレートガイジはみたくない
>>916 安田はそもそも優遇する前に怪我で自爆じゃなかったっけ
堀内オコエ世代か
この年の野手めっちゃ不作だから今から出てきたらおもしろい
ミスターイーグルスの変遷
礒部→鉄平→銀次→大地?→宗山
>>917 静岡県のスポーツ推薦は学力全く無視で入れちゃう
一定の学力が必要な他県とは別物
>>922 メッキが塗られてるだけマシと思おう
剥がれないかもしれないし
いやあ昨日今日と最高やわ
欲を言えば早川でとりたかったが
ひとまず借金返済のために火曜からやな
堀内はヒョロガリからムキムキになっててびびる
ここ数年で20キロくらい増えてない?
ケチのつけようがない宗山
全12球団ショート (4/19終了時点)
WAR 4位 (1位:泉口 2位:宗山 3位:源田)
UZR 1位 (2位:宗山)
守備範囲 2位 (1位:宗山)
>>925 まだその位の信頼度だから頑張って欲しいね
勝ったのはいいけど相変わらず投手の交代が小刻みすぎないか?前の時みたいに投手が疲弊して中盤以降苦しい展開にならないといいのだが
>>932 これ楽天ファンだけの話では無いけど、エラー数とかで守備力を判断するのもう卒業した方が良いと思う
今2025年です
まぁでも西口西垣の復活、加治屋、今野の加入で思ったよりやれそうではある
継投はこんなもんじゃないか?
内は先発調整が万全じゃないから4回まで古謝は6回に捕まりかけたから交代で中継ぎは3連投は避けてるし
リードしてる側がゲーム動かす立場なんだから
先手打つのは俺は良いと思うぞ
メジャーもそういうもんだし
オリの中継ぎよりはマシ
いつ見ても古田島か博志投げてるあそこ
そういえば三木って一次政権のときも段々太田使わなくなってった
もぎもぎもぎえいごろうコールから完璧ツーランwww
試合前は打率7分だった中島が大活躍するとは思わなかった
三木は長い間2軍監督やってたからその日の選手の調子とかすぐ分かるんだろうね
>>59 小郷みたいにやらかして泣くことは無いだろうな
何度もチャンスあって一点しか入ってないのはダメだ
中島のホームランなんて偶然の域なんだからそこに頼ってるようではダメ
巨人とヤクルトは下位打線まるまるイースタンかって打線だな
結局茂木ってなんで干されてたの?
打ちまくってるけど
巨人のケラーって去年勝ちパ中継ぎじゃなかったっけ?
なんで先発してんだ
>>959 なるほどね
マーの手も借りたいわけやな
則本が鬼の形相で「セカンド!セカーン!」って叫ぶの何度見ても面白い
ほんとは小深田があれくらい大声でボールを呼ぶべきだったよね
宗山もジェスチャーでセカンド投げるように指示してないしな
則本一人が興奮してる感じだな
茂木っていつもアウトハイのストレートにライトフライのイメージだけど
神宮なら確かに入るかも
レフトフライと間違えたw
まあセリーグでイキイキとやってくれ
そういやヒット打ったあとにみんな鍵閉めるポーズしてるけどあれ何なん?
モギッ! モギッ! モギッエイッゴロッ!!
1 遊 茂木
2 右 ペゲーロ
3 三 ウィーラー
4 指 アマダー
つよい
>>974 時計回りだから閉めてるんじゃなくて鍵開けてるんだよ
得点に向けてここからチャンスの扉をどんどん開いて行こうぜという意味
はー開けとるのか納得
ラーメンポーズみたいにこれで終わりや帰宅の鍵閉め!かと思った
茂木はいいチームに入れたね
ヤクルトはチーム打率がパ・リーグ最低のロッテよりさらに悪い.206
ここならチャンスは多いだろう
HR打ちたい人だったから
神宮は色々バフだとは思う
ドラフト当日は西舘欲しかったけど結果古謝で良かったかな今のところ
神宮のホームランパークファクター2.63だからな
バグってるよ
今年は絶命も高くてパ・リーグ2位だけどそれでも1.22だし
あの年のドラフトは大卒投手大豊作と言われてたけど古謝はハズレハズレだったのにかなり当たりの方だよな
阪神下村、中日草加、広島常廣、ハム細野とか怪我も多くみんな苦労してる
楽天の苦しい投手事情考えたらずっと元気に投げてくれてる古謝はマジ助かってるよ
>>955 茂木には頑張って欲しいけどOPS642で打ちまくってるって言われてもなぁ
>>992 今日ホームラン打ったけど単打マンだから
よしかわ ドラゴン ばりきや かつお商店
ドラゴンが一番気に入った
則本が辰己にブチギレした場面
10回裏に投げてた戸田って投手しょぼくない?
天下の巨人が楽天のリリーフより残念なボールの投手しか出せないんだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 40分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250421234528caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745126595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせ
・わしんせん5
・わしんせ
・わしんせ
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん5
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん6
・わしせん3
・わしせん
・わしせん3
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん2
・わしせん3
03:37:38 up 116 days, 4:36, 0 users, load average: 16.87, 16.68, 26.47
in 0.37908101081848 sec
@0.37908101081848@0b7 on 081116
|