ヤスが巨人で学んだこと
NG推奨(土曜日まで有効)
-rypi
-xJLD
-6UTN
追加よろしく
>>5 今の時点で野手の控えが少ないのに、ここから投手増やして野手を減らすなんて出来んわ
甲子園から若林も途中交代あるし万全じゃないんだろう
ジョージスタメンあるで
今日は与四球の多い投手だから、出塁率高くて足の速い選手を優先して出しておけば良いよ
塁に出たら動かしてイライラさせようw
周東あの痛がり方で一週間受診してなかったのヤバいだろ
小林コーチは昇格なしか ほんと一軍調整班のメンタル回復させて送り出すだけなんだな
打たせて取るタイプに粘り打ち、単打のチームは最悪じゃないか?
マー君のヤクルト戦は長打じゃなくてコツコツやられてKOの印象を受けた
広島って四番すら追い込まれたら粘るチーム
ヤンキースの時みたいにキレキレのSFF投げられないのかな
報知
復帰に向けリハビリに取り組む #石塚裕惺 内野手
岸田トレードとかあったらショックだわ
あの勝負強さは巨人臭を感じないから
チャンスで頼りになるのはキャベッジ岸田甲斐吉川若林だけ!
今日は負けて元々、勝ったらラッキーくらい
大勢とライデル休めるし
半端な覚悟で投げさせてるわけないねん。
前回の投球の繰り返しだったらすぐ交代さすだろうけど
初回どうなるか気になるね。
そもそもライデルはベンチ外かな、今日投げたら3連投目になるし
>>24 3連投ぐらいはどこのチームでもやってるのでは?
中日もライデルはやってたのでは?
ロングリリーフで石川達也いるしな
ダメそうなら2回から石川達也
筒香抹消か。
いやー取らなくて正解だったな。
不良債権化するところだった。
まだ5月だからね
三連投は8月半ばから10月の優勝争いCS権利争いの大詰めだからこそ許されるところがあるよ
泉昨日投げてたよ
昨日はバルドナードがエグかったね
ここ2試合は去年の序盤みたいになってる
>>25 他所は知らんが、去年からウチは春先からの3連投は無しの方向
跨ぎの場合も同様に
途中で送信してしまった
跨ぎも同様に翌日ベンチ外やね
>>19 石塚はそろそろ打撃練習再開できる頃か?
今月中に3軍に復帰できれば順調だな
遠征から帰宅、去年のGWは3タテ喰らって地獄だったけど今年は2つ勝ててよかったわ。伊織登板日に2回も嫌な逆転負け現地で観たからようやくトラウマ払拭出来た
リリーフの三連投、先発の中5はワンシーズン一回までの一生のお願いぐらいのノリでやった方がいい
また5月頭だしなー 案の定リリーフ使いまくりの藤川阪神がアレだし
>>25 9月以降なら解るが今から3連投とかただの阿呆
っていうか無能の全権がそれやって中継ぎ崩壊させてたろw
田中と一緒に泉戻すと思ったらまさかの西館抹消とかw
原な、4月から今の藤川みたいにリリーフ使いまくってな
7月にはお前さんたち状態だな あれは恨むというか バカだよ
今日は田中マーだから
佐々木や門脇とか長野とか1割台並べたろ。
今日はライマルがベンチ外で大勢は入るかな。
一昨日、大勢はイニング跨ぎしてるが。
理想は大勢も出したくないわなw
今日は打線が投手陣助ける日にして欲しいぞ
登板数だけ見たらうちのリリーフも多くなってるんだよな、まぁ先発がイニング投げれてないのが響いてるわね
2勝してるし9連戦とこの先まだ長いのに、勝ってたらマーの199勝がかかるから無理しなきゃいけないというジレンマ
間違えて11-6くらいで勝つ展開にならんかな
佐々木が一番見たくない浅野やオコエは何をやってるんや
岡本(対広島)打率.105 打点0 OPS.366 得点圏.000
末包(対巨人)打率.333 打点6 OPS.935 得点圏1.000
00:00:00.【00】←本日の試合で良い方か悪い方か分からないけど球場を沸かす人
>>44 どんな打線でも田中が前回の感じじゃ助けられねえわ 限界は5回3失点までだがまあ無理だろうな
石塚は今徹底的に足腰を鍛えてるだろうか
怪我することは別にマイナスだけじゃないんだよな
西武の渡部ブレイクしたな
ドラフト2位で取れなかったのか?
>>52 ありがとう
浅野三軍かよ何をやってんねん
なんだったら
田中マー完投20失点でいいよ
今日は休み
東京ドーム
スタメン
【巨人】 【広島】
6泉口 5小園
9キャベッジ 6矢野
4吉川 8野間
5岡本 9末包
2甲斐 2坂倉
3増田陸 7ファビアン
7佐々木 4菊池
8萩尾 3田村
1田中将大 1ドミンゲス
>>59 オフの1人キャンプが大失敗だったな 来年は泉口のように岡本か吉川についていけ
前回は東だから完全捨て試合だったけど今回の相手先発は乱打戦に持ち込める可能性はなくもない
>>56 大卒で約一年腰痛でリハビリした尚輝もいるしな
石塚は数年後に開花してくれたらいいな
さっさっさっさささささささささwwwmwwwww wmmdmdpppxwwwtttttttwwwwwwww
若林は落としてないし、去年からの病気明けってこともあるから無理させずに休養日って感じか?
しかし佐々木出てくるあたり、ほとんど捨て試合の姿勢で臨んでるなこれ
佐々木が三振いくつするか賭けようぜ
俺は2三振とピーゴロで途中交代を予想
5/2(金)の予告先発
(DB-G)バウアー×赤星優志
(T-S)村上頌樹×吉村貢司郎
(C-D)森下暢仁×髙橋宏斗
(E-B)早川隆久×九里亜蓮
(H-M)有原航平×ボス
今日は田中が投げる日だから勝てる可能性はないからな
10点20点取れれば別だけど
東京ドーム
巨人ベンチ入り控え選手
大勢 ケラー 中川 田中瑛 高梨 船迫 石川 堀田 マルティネス
大城卓 岸田 郡
増田大 門脇 中山
長野 若林
※山﨑 グリフィン 赤星 横川 井上ベンチ外
猿のファンとかアベぐらいしかいなくね?
萩尾の方がまだマシだわ
ここでおさらい
佐々木俊輔 社会人卒即戦力ドラ3(センター)
対ストレートリーグワースト
三振率トップクラス
UZRマイナスに送球難気味
唯一の取り柄の脚はクソ速いも三振かポップフライのためゴキヒットすらない
せめて守備上手くてゴキゴキできればな
若林ショートゴロの時ちょっと遅かったもんな、あの時なんかあったんじゃないか
6.7.8.9番の自動アウト並び
甲斐にも負担かけすぎだし
開幕から行方不明の丸とかいうおじさんも何やってんねん
キャベ戻ってきて若林と外野2枠落ち着いたと思ったのに…
抹消する程では無いけどコンデション不良か若林昨日妙な代わり方したしな
>>84 萩尾もセンターでスタメンだわ 佐々木の他に外野が長野か急造の中山しかいないのなかなかエグい こいつ強運すぎる
田中が早々に降板したら、後は高梨、田中8にせいぜいケラーでお茶を濁してくれ。
石川達也を使うのもったいねえ。
キャベッジのホームランで打球速度が注目されていたから佐々木スタメンはあると思っていた
>>70 だな、
そもそも高卒って1年目から戦力として使うわけでもないし
石塚の当面の課題って守備におけるスムーズな足の運びだと思うのでそこを徹底的に鍛えるという意味では良い
ちなみにドミンゲスは11回投げて被安打3本しか喰らってない化け物やけど与四球が7個だからいかにゴキゴキカサカサするかがポイントや
うぎゃー猿おるやん!
しかも萩尾より前とか弁えろや
>>99 どうせ大差ついてるし田中瑛斗も勿体無いわ ほんと西舘にもってこいの練習機会だったのになぁ…
スターティングメンバー
巨人
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 田中 将大 右 9.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 遊 泉口 友汰 左 .313
2 右 キャベッジ 左 .284
3 二 吉川 尚輝 左 .318
4 三 岡本 和真 右 .304
5 捕 甲斐 拓也 右 .316
6 一 増田 陸 右 .429
7 左 佐々木 俊輔 左 .105
8 中 萩尾 匡也 右 .214
9 投 田中 将大 右 .000
若林休養なら泉口甲斐も休養させて欲しかった
105が7番は敗退行為
何時まで1軍に置くんだ
>>104 打つ方は今の2軍だとティマの次に打てそうだったわ まあ怪我した以上じっくりやるしかないな
広島
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 ドミンゲス 右 1.64
打順 位置 選手名 打 打率
1 三 小園 海斗 左 .313
2 遊 矢野 雅哉 左 .216
3 中 野間 峻祥 左 .311
4 右 末包 昇大 右 .286
5 捕 坂倉 将吾 左 .000
6 左 ファビアン 右 .271
7 二 菊池 涼介 右 .228
8 一 田村 俊介 左 .283
9 投 ドミンゲス 右 .000
若様、抹消やベンチ外に至ってないってことは休養なんかな?
佐々木はラストチャンスだと思って頑張れよw
西舘落としたのは判断ミスになりそうだな
今日からの田中、赤星、グリフィン、横川、戸郷とか第二先発が何人いても足りないよ
萩尾再昇格後はちゃんと働いとるやんけ ぼちぼち信頼したれ
>>123 多分万全じゃない。昨日も変なところで変わったし
中山もops5切ってるから普通の監督なら二軍送りだけどな
猿に田中先発とか手抜きすぎ
今期最弱スタメンだろこれ
ジョージチャージもクソもっさりしてるし肩も強そうで微妙だし何より見た目に反して守備範囲が終わってる
ガクトに代えて佐々木ってダブルパンチで戦力ダウンやん
佐々木スタメンとか完全な捨て試合かよ
若いだけしか取り柄がないし丸復帰してくれ
マー先発なんだしイライラせずに気楽に見るのが正解やろね
と自分に言い聞かせる
>>124 佐々木なんて使うなら増田大の方が100倍戦力
社会人2年目の佐々木にどんだけチャンス与えるんだ…
佐々木の何が嫌って150km超えると一球もかすらず三振する事なんだよ
>>131 甲子園くらいから途中交代してたから、怪我とかではなく張りがあるとかじゃないかなとは思ってる
本当にダメなら昨日の時点で分かってるだろうし抹消していてもおかしくないし
>>110 そうそう、戸田を抹消したのも痛いなw
西舘も2~3イニングくらいイケるのにな。
>>114 捨て試合だから佐々木を捩じ込んで来たか
レフトが中山、長野、佐々木しかいないのヤバいだろ この中なら佐々木になるのも正直分かる
本気で勝ちたいならセンター増田大輝、レフト萩尾だと思うが
泉口、マスリク、猿、萩尾のスタメンで若手厨は喜んどる
試合にでないだけ大類のほうがましだろ
近年のドラフト選手で最低と断定できる
>>140 実はホームゲームに弱いんや泉口・・・
打率.179 出塁率.281 OPS.496
>>147 現地ではマー人気なんだよな 正直自業自得だ
>>143 そうそう
負け確定だから心穏やかにして見れるw
憧れるのをやめましょう
マウンドにはNYYのエース田中将大がいる、24勝無敗の田中将大がいる
憧れてると越えられないんで、憧れるのはやめましょう
分かったか?増田、萩尾、佐々木
佐々木が打たないのは分かってるから
中山で良いのにね
佐々木なんか使うなら中山でいいだろ
もうあいつの三振見たくねーわ
左の外野いないから中山コンバートしたのに隙あらば猿ねじ込んで来るのほんとキツい
まあ小園矢野に初回で50球くらい粘られて終わんだろ
>>151 とにかく2軍では行ける奴らの絶好の練習場だった 広島打線って1.5軍レベルだろ
佐々木がこれで守備がまともならまだしも守備も下手だからな
当たればゴキヒットも期待できるけど全く当たらんから論外
いうて今の一軍外野で若林休養ならこれしか無いやろ 中山佐々木なんてどっちでも変わらん
ファースト大城出して、レフト岡本 サード増田陸
にすればいいのに
ドミンゲスは150出るか出ないか位なので
増田陸佐々木萩尾が直球対応出来るか見るのに丁度良い感じだろう
見どころはそれくらいか
俺が藤井ヘッドなら田中マー君叩いて点取れ
だから粘るな甘い球長打にしろ
降りたらいつも通り粘れと指示するね
中山はメジャーからヒット打ってるし、佐々木とは全く違う
丸エリまだ?隙あらば佐々木やってくるから早く復帰してくれ
3年前のGWに菅野先発なのに立岡、香月に若林晃をスタメン起用した原さんを思い出した。
結果的には2ー3の惜敗だったが…。
ソフバンの小林の記事見て思い出したけどあのWBCの時の監督小久保かw
ワンチャン覚醒するんじゃない?w
田中って何か改善して上がってきたの?
もしそうじゃない人を大事な先発をさせるってただの敗退行為だと思うが・・・
佐々木が使われる事を百歩譲って納得するとして
現在の1、2軍成績、過去の実績
どこを見ても佐々木が萩尾より上の打順になる理由が無いんだが
甘い球空振りして
今の球すごいなみたいな顔をする三振猿
>>170 佐々木より打席を与える価値はあるでしょ 打撃センスはある
初回からgdgdして複数失点からスタートだろうなどうせ
>>182 ops486
いい加減こいつも二軍落とせよ
なんで打線いじくるの?
甲斐から下がグロ打算じゃん
>>194 顔だけ気迫溢れてるけどボール先行で息苦しいピッチングするだけ 辛気臭いんだよなぁ
>>185 はやく上がってこい
上がってきてください
>>197 佐々木はその半分だぞ
佐々木と中山が変わらないはアホすぎ
若林が無理なら佐々木中山長野の3択だから佐々木でも仕方ないかな
今日は気楽に見るしかないな勝てる気せーへんし佐々木も見たくない
佐々木なんかを使うなら最短昇格で笹原に経験詰ませて欲しい
>>203 平均くらいには守れるよ 若林エリ佐々木より全然良い
>>202 東京ドームに行ったときに気分が高揚する(・∀・)
ガクトに代打ますだいはおかしいと思ったけどやっぱスペったっぽいな
ベンチ入りはしてるし軽症だとは思うけど
>>209 昨日は温泉行っててテレビ見れない(´・ω・`)
中山も佐々木も守備下手だが、中山の外野は平凡なレフト前ですら打球見失うレベルだからな
どっちも打たねえなら多少守備まともな方を使ってるって話だろ
萩尾より佐々木の打順が上なのは謎だがw
二軍で上げるならエリーくらいかな、まだ日数的に上げれないけど
中山とか大した選手じゃないが佐々木よりは打てるだろ
中山は1単打を期待出来るが佐々木はそれすら無理だからな
>>203 二軍でもセンター結構守ってるしスタメンセンターなら萩尾よ マスダイは後半の代走+守備固め
チュニドラにしか投げてねえじゃん、球数多いからいけそうな気もする
1番から5番で点取るしかないな
陸は昨日は頑張ったけど、難しいだろうし
若林はデッドボールの試合から不可解な交代多いしデッドボールの影響でもあんのかなと思ってる
>>221 BSも映らんとか、どんだけ秘境温泉よ・・・
>>221 どこの温泉? いいなーおれも温泉行きたい
朝飯が旨いよねー
若林もう体重減って無理矢理飯食って維持してるとかインタビュー見たし、スペ体質なんは代謝とか体力面が根本なんやろなぁと思う
佐々木の魅力はゲッツーがないこと(足が速いからではなくバットに当たらないから)
巨人のブライアントこと佐々木俊輔さんいつホームラン打つんすか
あなたの三振率はホームラン40本打たないと許されないよ
>>213 2軍で打ててた笹原、岡田があれだったからな
後はフルプくらいか?
外国人枠と支配下枠使う上にその2人より打ててないし歳もいってるから要らんがな
オレはマー君期待してるぞ
5回2失点くらいでまとめてくれ
>>245 飯食って改善しようとしてるだけ、数年前の大城よりはマシやw
マーさんの勇姿を見に来たぞ
>>239 伊豆や、古いホテルだったから地上波だけしか映らんかった
>>233 確かにそうだなあ
なぜか当てたやつらにボロクソ言われてたけど
佐々木は三振ばっかなのに当たってもゴロばっか
俺投手なら安牌としか思わないw
相手の投手中日戦しか投げさせてないけど意図があるのか
どっちにしろ5回3失点までに抑えないといけない
中山じゃなくて佐々木なのは打球が多く外野に飛んでくると読んでるのかね
昨日の伊織でもチマチマ粘られてたしマーサンなら3回80球くらいいきそう
なんというか主力のはずの丸ヘルナンデス負傷で外野はスカスカ、なかなか誰も定着できなくて1,2軍の入れ替えも激しい中、誰1人として生え抜きの外野の若手がポジション掴まないってのも凄いな
外野のドラフトどんだけ失敗してきてるんだ
>>268 抹消するほどではない軽い故障かと
昨日の交代も変だったし
球がしょぼすぎて粘ることすらされずにフルボッコになりそう
さすがにただの休養じゃね?
佐々木のファイナルラスト見極め
00:00:00.【00】←良いか悪いかは置いといて本日最も存在感を発揮する人
>>270 粘るまでもなく普通に打たれそうだけど矢野とかは粘るんだろうな
>>260 セ・リーグの他の球団は佐々木は安牌認識で定着してる
中山の外野守備は岡本より下手
OPS.4では使わんわな
>>259 ここに乗り込んでくるような連中は甲子園で亀井が顔面デッドボールを受けたときわざと当たったと主張してくる人だから
>>273 ここまで投球内容は全部マークソだからな 抑えられるかは運次第
昨日みたいに粘る人がおおいとすぐマー君は疲れるかもしれないね(´・ω・`)
ここの住民がマー君と佐々木に揃って土下座
そうなれば痛快だし、巨人勝利だ
佐々木とかいう一生ラストチャンス与え続けられる奴
しかも打率1割も差がある萩尾よりも上の打順
言うて前回は三森のラッキーヒット2本がついてなかった
>>288 その割に当たってもいないのに、平内に対して愚痴愚痴言ってる来るしなw
佐々木は最近三振しないだけでドヤ顔してるところが我慢ならん
スタメン増田大よりはいいかも
増田をディスってるわけではなく後半に使いたい的な意味で
打率2割アヘ単で外野守備ほぼ素人の中山と
打率1割アヘ単で外野守備下手の佐々木
どっちもマイナス
なんだこのスタメン
露骨に負けにきてる……訳じゃないんだよね?
ジョージ落ちたら上がるのシゲやぞ
ほなシゲでええか
>>288 東京ドームの亀井プロデュース弁当はおつまみとしてよかった思い出
このとき巨専は知らなかった
佐々木が大活躍することを
>>312 そう言えば去年は広島戦でツーベース打ってたな
ジョージはヒット1本がノルマね
ほな打ってまうやんか
若いだけでお前らのポイントアップだからシゲより佐々木じゃないん?
ヘルナンデスを無駄に落とすからこういうことになる
若林出れないというのは想定外だったんだろ
佐々木はそろそろ打球速度を見せてくれ
弾丸のようなライナーで新井撃破だ
ジョージあれメガネどうなったんや
目悪いんやったらせんとメガネ
>>297 自分達は当てたら正当化、被害を受けそうになったら荒らしてくるからなw
平内も全員開示して大人しくさせて欲しいわ
打球速度ってゴロなら意味なくね?地球がぜんぶ吸収しちゃうじゃん
2つ取ってるからいいけどさあ
どうせなら甲斐休ませてくれ
どこかで休ませないと
陸も結果出したし1000日振りの何かあるやろジョージ
それでいこや今日は
>>309 重信のがバットに当たりそうではあるな。
とにかく佐々木は空振りが多いから。
>>330 アイツらは被害者意識を原動力にしてるふしがあるからな
泉口冷えたとか朝言ってた奴
ここに門脇だったらどうなってたの?w
佐々木にはもとから期待してないから活躍したら儲けもんだからなw
>>325 イエローモンキーがイエローモンキーにバナナ投げるのってなんなんw
また1割の佐々木
次から次と阿部の贔屓オナニーはいつ終わるんだ
>>343 あ、明日戸郷か。本人の希望通り大城でいくんかなあ
マー3回3失点
石川3回0失点
船迫1回0失点
ケラ1回0失点
大勢1回0失点
なんや4点取ったら勝てるやんか
今日はNHKBSか日テレは昨日みたいな放送されるようなら消去法でNHKだな
まだ佐々木に期待してる奴いるんだな
俺はしてないよ
隙なかったのに若林ベンチもアホだし
プロ野球をなめてんだろうな阿部は
佐々木使うのはいいがこういうピッチャーに一番合わなそうな気がするんだが…
まあ頑張って掌返しさせてくれ
ドミンゲスは変化球多めで散らしてくるタイプっぽいなぁ
早打ちするとイニングどんどん食われそう
カープの1,2,3が嫌すぎるな
マーさん球数多くなりそう
佐々木はどうでもいいとこで1本だけ打って阿部ポ稼ぐと予想
やけに左右病してるテイになってるからそれでオナニーしたいんだろうな
左なら中山でいいのに1割打者
田中の球威だと小園や矢野に永久にファールで粘られそう
その前に打たれるか
若林は今日だけ出れないということならいいけど
そうで無ければよりによって9連戦中にこれは厳しい
佐々木はバットを持って空振りするだけの仕事を忠実に繰り返してるひたむきな姿が人間性重視の阿部の心を射止めたか
田中は今日駄目だとマジで200勝するまで呪いの装備でしかなくなるな
>>382 矢野は前に飛ばせない打ち方してるからガチでドラ沼のファウル地獄ありそう
向こうは左並べてくれてるんだし田中は1人投げたら石川と交代で良い
正直ゴキブリ打線にも炎上したらマジでチュニドラにしか当てられないな
佐々木がせめてファールで粘れればいいんだが当たると前に飛んじゃうんだよ
ボテボテなら内野安打もあるんだろうが丁度いい感じで転がすかPOPフライ
温泉民とか現地民とかいいなあ
GW今日以外全部仕事なんだけど…
マー君!マー君!マー君!マー君!マー君!
絶対完封!
マー君!マー君!マー君!マー君!マー君!
絶対二桁奪三振!
マー君!マー君!マー君!マー君!マー君!
絶対120球熱投!
今日だけ坂本も上げて使えばよかったのにな
坂本佐々木ヘルナンデスで盛大に負けりゃいい
田中 将大 被打率.444(対右.273 対左.563)
三振取れないからゴキブリの格好の餌食なんだよな
前に飛ばす気ない奴ばっかりだし、初回40球くらい投げさせられてもおかしくない
あの三振率で許されるのはサトテルなみの怪力だけだよな
マー対左被打率.563とかだもんなぁ
1回の1~5番までいきなり山場な感じ
逆にマーさん打てないようなら一生勝てへんやろ広島さん
広島には意外と通用するかもしれんぞ
カットしてポテンヒット狙うだけの打線は田中の球なら外野まで飛びそうだし
まーくんは復活したのか?
まじでフォームが菅野になってるけど
なんとか3回2失点くらいで打席回って交代とかにまとめてくれ
00:00:00.【00】←試合終盤注目を浴びる人
菅野もフォームが固まるまで左打者に打ち込まれてたからある程度長い目で見ている
1~3回 田中
4~6回 横川
7回 石川
8回 船迫
9回 大勢
これでリレー継投できれば3連勝
相変わらず巨専民はネガティブ思考だらけだな(`・ω・´)
バックネット裏に外国人2人いてワロタ
どうやって手に入れたんだよ
これ巨人がやってる攻撃ね
相手がやると助かるんだから学べよ
日テレ系はG+のみで江川か
NHKが小早川&大野とか
なんだかんだG+で見るか
予想してた人いたけど田中早く降ろす事に意味ないから積極的に打ってくるっぽいな
まぁ序盤こうやって色々投げられるのは悪くないんじゃね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
バックドア フロントドア投げきれる投手は有利だよね
今日横川ベンチ外なんやな
西舘も抹消したし、崩れたら石川に立て直してもらう感じか
堀田が先発もう1回って聞いてたけどベンチ入りしとるし、日曜は又木お試しなんかねぇ
駄目だわ全部打てる球だ
ゴキブリと相性がいいかもしれないくらい
>>572 そもそもコントロールの良さで勝ってきた投手
長い目で見てカサカサ野球ってマイナスしか無いよな
絶対フォームおかしくなるわ
さてここから自滅するか抑えるか
とりあえずHRは無しな
矢野みたいな打撃を佐々木にやってもらいたいんだよな
なにやってんの?
田中が投げてる時守れなきゃボロボロになるよ
打ち取ってるんやけどねぇ
マー今日は低めに集まって良い感じやね
>>659 末包だからサードにポジショニングしてた
定位置なら普通のショートゴロ
打線爆発でいいから、はよ3勝させてこいつから解放されたい
仕方がない
泉口は打撃のために守備を犠牲にした男だ
コースヒットとはいえ
やはりマー君はマー君だな
打たれてとるしかない
広島運やばすぎるよな
だからこそ燃ゆみないな事になるんだろうけど
マジでなんで巨人がこんなん使わなきゃいけねーんだよ
負けてもいい前提なら若手投げさせろや
>>709 有働由美子のような人はいるけどね(´・ω・`)
>>701 母子家庭の育成がまたカーブ反応打ち
初球ストレートって
知能人格オワットウよ
マー普通にいいな
だからこそここで点取られるときつい
昨日の伊織に比べたらハエが止まってるように見えるかもな
ボコボコにされるほどの球ではないと思うんだがな
平均以下なのは間違いないけど
君ギアチェンとか言ってる余裕無いだろ
最初からやれや
また広島カープのファール粘りか
5つでアウトにしろ
悪くないけどファールになるし人のいないところに飛ぶ
>>759 マーが今日もボコボコにされたら甲斐も一緒に下げてやってほしいわ
休ませたれと思う
前回よりはいいよ
前回は149が149に見えんかった
変化球見られまくるから、耐えきれずにストレートいって甘くなりやがった
150km弱のストレートじゃ打たれるに
変化球ならともかく
フォークが使えないからストレート一本だわな
コースヒットからクリーンヒット
運もない
マーさんダメか
やっぱり中日専用機じゃないと200無理だな
なぜなんだ
ヤンキースのエースが中国の地方球団にやられるはずは…
井上伊織マーのローテってどうなんだろ
二人に比べるとキレも落ちるし球見やすいやろマーは
変化球が良ければまだいいんだけど
今日は真っ直ぐの方がマシっていう
バッピやなぁ
日本球界のレジェンドだけども
3点までか
なんでこんなん投げさせるか意味分からん
巨人崇拝者しか納得してないやろ
田中もいい加減決断の時かな
ダメなものはダメなんだから
泉口がなぁ
田中じゃバックが助けてやらんとあかんよ
図々しいわこいつ
なんで巨人がこんな八百長しなきゃならないんだ
やっぱマー君だからって相手の忖度とか無いんだね
当たり前かもしらんけどw
B裏の外人2人は2列目だよね
まだ主役が登場していない
>>943 フルカンストレートって
甲斐拓也が甲斐拓也してる
マジで5試合で200行けなかったら潔く引退して欲しい
坂倉の時はピンチだからかストレート上ずっとったねぇ勿体ない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 1時間 39分 37秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login