◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ★4 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748432603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 ★3
http://2chb.net/r/livebase/1748429948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
またなんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
なんかキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
>>26 どうせなら12試合目の完封を狙いたいやろ
またなんかきたああああああああああああああああああああああああああああ
ひどいな楽天w
おいおい!
9時から私立恵比中聴きたいんだから凡退しろよ!w
他所ではいまだに西武にこんな点とられるなんてって言われてる
もっと取ったれ
前スレ997
え?元山って2020ライオンズドラ4じゃなかった?
ってさらにきたああああああ!
滅茶苦茶すぎる
(昨日のうちのエラーもとんでもないが)
相手ながら、楽天の内野守備が心配過ぎる
オイシックスと入れ替え?それって去年散々言われたけど
初戦でウキウキさせて次戦でドン底に叩き落とす
この前もやってたな
うちでアレやったらソッコー他のヤツにポジション奪われるで
これだけ糞守備を連発しても、一番酷いのは昨日の落球
前回の楽天三連戦から
楽天の守備がボロボロで
西武とエラー数、せってたのにあっという間に差が開いた
滝澤もせいやもおかわりもセデーニョもいない打線でよう点取れてるな
今のは行っても良かったかも?
まあ無理して怪我したらアホくさいしいいか
競っても継投怪しいから一点でも多くの試合の方が確実だな
サードと捕手のドラフト順位ねー・・・
遠目で見ると構えが栗山なんよ
振り出したら全然違うんだけど
ひちょりに回したんだ
金子に回したんだ
仲田にも回れるやろ
>>160 さっき津留崎が、マウンドで四股踏んでた
売り子ちゃんからポテト買ったらこれ
i.imgur.com/R7wjbST.jpeg
こっちもよくあるけど空振りとれないで前に飛ぶとこうなるんだよな
どんな名手でも守備機会が増えればエラ-率は上がる
正直ソフトバンクが上がってくる方が嫌だわ。まだ全然どうなるかもわからんけど18、19年思い出して悲しくなる
まあ牧野自身が仲田に回すとか考えられる立場じゃないしね
自分のバッティングに必死よ
俺もこの間、ライオンズキーホルダーガチャやったら佐藤が出た。
今日はよーやったから許す
ぶっちゃけ捨て試合かと思ってたわ
これで1点止まりって辺りがやっぱライオンズだよなぁw
牧野はホークス栗原みたいになれば感あるけど
コンタクト率上げないとな
まぁ仲田に回って凡退したら仲田の闇がまた深くなっちゃうから
ラミちゃんキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
まだ昨日のこと言ってるのがいるけど、弱いから負けただけだぞ
困ったらナックルカーブのあるラミレス
真っ直ぐしかない佐藤
>>275 ラミレスの優先度は上げて良いね
ただ、ウィンゲンターは個人的にまだ改善すると信じてるんだよね
仲田
2024年 1軍帯同開幕~7/11
24試合出場、16打席
2025年 1軍帯同開幕~
18試合出場、12打席
ラミちゃん最早ウィン毛より安心してみてられるんだが
>>291 2軍で1イニング2エラーする程度には上手い
記録途切れたし記録達成したしチームは中途半端だしもうモチベ上がらないだろ浅村
ウィンゲンターはクセ直してやってくれ
ウチのコーチなら出来るやろ
>>331 言うてもベンチにいるだけで日当数万貰えるんやで
ナベUの成績ソフトバンクを回避すればエース級じゃん
森友怪我したっぽい
うち離れてからが原因ではないだろうが、本当に怪我がちだな
先頭は切ってるしもう浅村には回らない
何も起こらんよ
ラミちゃん変化球がキーだと思うんだけど真っ直ぐで押すの?
>>317 いっそ記録作ればその後飛躍するかも
愛也みたいに
ラミレスこれで8000万とかだっけ?
楽しい日本生活してんな
おかしいな、いつものうちなら9安打なら2,3得点のはずだ
キモいカーブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うーんキレいまいち
良い時はもっとくいっとくる
>>391 ウィンゲの方が少し安かった記憶
確か同じぐらいやで
余裕の完勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今宵もしげるがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今月7回目の完封キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
連敗しないのはいいね!
鍋U山田サトシュンラミレスよくやったれ
テレ玉上野さん今「今井勇太郎が勝ち投手になりました」って言ってて草
ちと僅差では怖いなラミちゃん
まぁウィングも平良も怖いんですが
外崎引っ込めるのがちと遅いがまあええ
これでいいんだよ
>>441 言ったよな
今井雄太郎って新潟鉄道管理局から阪急の酒豪エース?
ラミちゃん最後の球だけ妙に良かったな
いつもそのくらい見下して投げてええんやで
勝つ気ないスタメンとか言われてたのにこうなっちゃうところが西口
オリックス勝ち越し
森2ベース、足痛めて交代、麦谷タイムリー、代走来田間一髪セーフ
月間完封試合数の履歴で気付いたけど、
森監督の頃って結構失点しながら勝ってた感じだったのかな?
なんだこの勝つ気のない打線とか思った奴は謝ろうごめんなさい
ヒロイン、ナベUとハッセは確定
今日はその2人で十分かな?
試合前の俺ら「なんだよこのネタスタメン、勝つ気あんの?」
アホは俺らだった模様
外崎の起用以外はマジで完璧なんよな
冴え渡ってる
意固地になるのはやめてくれ
渡邊勇太郎
8先発中5回HQS
高橋光成
8先発中2回HQS
おいおい残業して帰ってきたら西武勝ってるじゃねーか
(´・ω・`)
>>441 福岡だとかつてバラエティにレギュラーで出てた今井弁慶か
ウィンゲンター、ストレートの軌道読まれとるのかなぁ。クイック下手だからむしろランナー出しても気にせずぶん投げたらいいのに。小細工出来ないタイプだろう
勝つ気ないとかファームかよとか色々言われたが間違ってたのはワイらだった
超プロスペクト長谷川が遂に育ったか
歯を食いしばって我慢した甲斐があったな
>>472 5番以降がまさか機能するとは
今日は文句なしだな
>>477 もっと仕事しよっ!
明日も明後日もずっと残業して!
外崎はこのままスタメン継続して
1割台となりシーズン終わりに消化試合でサヨナラホームラン打ってヒーローインタビューで泣くまで見えた
外崎は龍世がやらかさなかったら控えになってたと思うぞ
それ以外のサード酷いからな成績
渡邉のここ四試合の成績
7回2失点
7回2失点
7回0失点
7回0失点
これでいい
ハムに食らいついていけ
直対で叩けば自ずと首位に立てるんだ
ゴミとかクビとか見たくないとか1ヶ月前に言ってたのは当スレにおるお前とお前とお前とお前とワイや
勝った後のヒロインまでの繋ぎでブルーレジェンズがマウンドの周りで腰振ってるのいつ見ても笑っちゃう
レオ養生してや
つば九郎みたいのんは御免だ(;ω;)
去年も勇太朗は交流戦あたりから上がってきていい投球続けてたし
これからも期待していいんじゃね
今日のスタメンはこれ成功だったと言えるのかな?wとりあえず大勝だけど…ww
>>505 >>512 機能すると思われてた!
やった!
2番源田、3番外崎より全然マシだったw
まさか、牧野DHがハマるとは
せっかく暗くしたのにLEDフラッグのせいでレジェンズの顔が見えちゃう(´・ω・`)
>>499 スタメンでの実戦復帰は31日のオリックス戦(神戸)からが目安になりそう。慎重に判断すれば6月3日の交流戦ヤクルト戦(ベルーナドーム)からになる可能性もある。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202505280000758.html 長谷川23から覚醒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
試合開始前になんだこの打順www
2番3番で遊ぶなwwww
とか言ってた人たちはまだ生きてるの?(´・ω・`
オリ負けろオリ負けろオリ負けろオリ負けろオリ負けろオリ負けろオリ負けろオリ負けろオリ負けろオリ負けろ
ライナー
i.imgur.com/uFwPwkL.png
>>481 まぁ、1年見るべきだけど
こないだのサトシュンのノーヒットピッチングのくだりとか見てると
怖いところもあるけど面倒見いいんだろうな、と感じる
ただ、昨日の外崎のフライエラーは流石にキレてたな
当たり前のプレーでやらかすと目が笑ってなくて怖い
いつもならゲッツwww
あっさり追い込まれて外角低めを引っ掛けてのサードゴロwww
ハッセは年齢的に大卒ルーキーと考えるとめっちゃ期待できる
長谷川の顔なかじに似てると思ってたけどちょっとカネやんにも見えてきた
ナベUは菊池みたいに便器から逃げ回ればいいんだな
ローテめちゃくちゃになるけどw
だから何があっても源ちゃん2番だけはダメなんよ
どうしても困った時の2番源田の幻想抱く悪い癖がでちゃうね
14打点でキャリアハイとか言われても長谷川も困るじゃろw
どこの球団にもすぐ勝てなくなるから、意識する球団なんてないというか必要ない
>>556 下で投げる予定のやつと入れ替えるだけだからへーきへーき?
マチャド燃えろマチャド燃えろマチャド燃えろマチャド燃えろマチャド燃えろマチャド燃えろマチャド燃えろ
長谷川のヒロインは放送事故ギリギリの緊張感があるなw
滑ってるけど継続は力なりって言うしね(´・ω・`)
ᐠ( ᐛ )ᐟマーーーーヴェラァァァァァァアス!!!!
>>602 それ言ったら大物なのになw
全裸で経営陣の前で正座させられる案件
しかしローテ充実しすぎて松本航空さんの使い所ないな
>>626 ストレートどんな感じなの?
中継ぎでいけない?
ナベUってクソデカネックレスの雰囲気もあるんだけど、
プロレスラーっぽい
まあ、まだ今井や隅田みたいにはならんよ
これからや
首が太いんだよな
投球に関係してるのか分からんけど
>>509 数字見るとようやってる
個人的なイメージとしては、強化版野上なんよね
タッパ的にもう少しストレートを磨いて欲しいが
後半戦にはみんながマーベラス大合唱してくれるような活躍続けてくれ
>>647 こいつが掛けるとクソデカってほどデカく見えない
ちょいデカくらいに見える
>>654 次の試合もあるし、休ませとこ的なものもあるんじゃね
このインタビュアー、こんなこと言われても選手困るわ
って質問多いよな
>>661 なお、ナツオは小さすぎて市販品を利用している模様w
勇太朗きょうの投球で今井隅田武内の次ぐらいの序列になったわ
プロレスといえば、月曜から夜更かし見てたらプロレスラーの人がクソデカネックレスぱくってた
このインタビュアーちょっとうざいわ
あと松沼もこびた発言多すぎ
とりあえずハッセはマーベラスのポーズ説明をお客にしろ
鴎山本すごい選手かと思ったけどただ単に西武専用機なだけかよ
鈴木さんはQR出身たがヒロインやめたほうがいい
いつも不快
>>630 スリーラン打った時のヒロインで、今年はマーベラスポーズやります!って言ってたような記憶が微かに…
ハム超えるのは直対でいい
それまで離されず食らいついていけ
光成なべU竹内いれば裏でも3タテは無さそう
実にたのもしい
長谷川はトリプル3目指すって言ってたからね
(´・ω・`)
>>681 ハッセに説明は(´・ω・`)ムリジャネ
マーベラス、前のMCがやってたやつを正式に継承してたんね
ご新規さんが多いのか?
ゆーまろもう忘れられてる?
>>702 これだな、インタビューはもっと返しやすい質問しろよとは思う
スタメンでほぼ負けやと思って見てなかった奴wwwwwwwwww
私が雑音でした。申し訳ないです
それにしても長谷川が覚醒しかかってるからこれ維持できれば外野完全に埋まったも同然じゃねえか?
>>691 マリンで2発うったあとマーベラスポーズやったんだけどね
豚川のどすこいみたいに、ホームラン打ったら観客やってほしい
その人は金属アレルギーなのにもう何十年もチェーン首に巻いてる人では?
外崎と同じくらい固執してたからな
まだ数字は良くないから安心できないけど、長谷川が鳴かず飛ばすのまま終わったらコーチ陣も責任あるべ
マーベラスってなんだよ?
西武を食い物にしたファンドか???
>>721 (動き回る時にはプラスチックだというのは秘密?)
その昔あのーちゃんってのがいてな
あのーあのーを繰り返し内容が無いようdw本当にない
何を言いたいのかさっぱりわからない芸風だったのじゃ
スイーツ好きの鎖巻いてる人はあれプラッチック製なんだっけw
5番稀哲>3番牧野>>>>>>>>>4番元山www
今週はオリ宮城きそうだし、今井隅田といえども油断できん
選手もクソデカべるーにゃバージョンつけてヒロイン出てきて欲しい
>>740 そいやべるーにゃすんごいスピードで売り切れたんだっけ
>>733 胸が痛むからやめて
俺等もまだ傷は癒えてないんやで
あのーちゃんこの前ウチの県で高校生指導したとかニュースなってたけどキチンと説明出来たんかな
>>743 普通にベルーナの通販サイトで売れば良いのに
>>732 東京ガス相手に三軍じゃ無理よな
横浜の内海ひ生きてたか
法政では全然ダメやったな
ナベUは頼りないという先入観があるだけで、ここ数試合は割とえげつない球を投げている
>>733 やめたれ、まだ我々も91敗阻止のマジックは20以上残ってるんや…
ていうか気付いたら12球団でも失策数一番少ないんだな
今月前半はセ球団の一部のが少なかった気がするんだが…
>>753 川越、本気で踏んだり蹴ったりじゃん…かわいそうに…
昨日は前橋でもアホの二塁塁審がいたし、まとめて意見書送っといて欲しいわ
山田って一軍上がってから一度も長打を打たれてない?
>>756 17の8外崎ってここで昨日話題になってたな…
>>747 色々大人の事情があるんじゃ
分からないけどね
まあでもあれはライオンズの方で売る物かな
>>763 ノースリーから打ち上げた以外は良かったよ
いやゆうたろうは立派になったよ
今日なんてチームを鼓舞する熱いパフォーマンスだったと思うねw
不二家コラボのきっかけが増田息子だと思うとなんか面白い。
ハゲに目を付けられて頭打ちだった投手を何年もやらされて時間無駄にしたり
プロ入り当初から持ってない男だったな川越は
べるーにゃネックレスは完売になってるからもう無いな多分
もしやと思ってメルカリ見たら12000円でも落札されてる
ファームの試合見に行った事ある人ならよく知っとるだろうけど牧野って陽キャだし声でかいし盛り上げ役なんだよねw
二軍も佐藤太陽が負傷したみたいだから
上にたくさんいってることもあって
二遊間が手薄なんだってさ
>>770 顔面整ってるのにバカそうに見える典型的な感じだよね
太陽負傷したのかよ…めっちゃ良い感じでここまで来てたのにやっぱ甘くないねw
昔の長谷川は何かやらかしそうな血走った目をしていたけど最近それが少し落ち着いた
宮城と当たる土日前に明日一つ勝ちたいね
負け越ししないのは重要すぎる
足痛めた我が軍の至宝、いきなりサードとはいかんべw
とりあえず児玉っちを使い潰す感じで良いんじゃないかなw
にしても太陽が心配だ…(;´д`)トホホw
平沼ってサードできたよな
西口に買われてる気がするしどうなんだろ
>>783 ほっともっとは両日勝つのは厳しそうだけどさ
今日も先週の感じからすると厳しいと思ったが
今日みたいに勝つ事もあるし
何があるかわからないよ
西口監督って現代に合ってそう そんな干渉しないけど冷たいわけじゃなくて声かけるところはしっかりかける感じ
なんとなく気付いてたけど
長谷川は完全に天然キャラだな
なんだかんだ言うて三軍までオペレーションするってほんと大変だぬw
あんなに育成採っても結構ギリギリw
>>798勝てば官軍で、今は何してても褒められるだろうな。去年のあれから1年でよみがえらせたんだから。中日のスレでも、鳥越を呼べないの?って書かれてたし
仲三河特大6号か
もうちょっと続けたらさすがに支配下
仲三河特大6号か
もうちょっと続けたらさすがに支配下
仲三河と佐々木が支配下最右翼かな
是澤が3年目で今年駄目なら一度リリースされちゃうからどうかっめとこか
清原が解説に来た時、渡部は元々タイミングの取り方が上手い
バッティングでタイミング取るのが一番大事って言ってたけど、
最近長谷川もタイミング取るの上手くなってきたのかな。
バンクは大丈夫だブルペンの運用が雑過ぎるしファームにもロクなリリーフおらん
やっぱオリックスだぬ…w
外野の層が少しまともになってくると消去法じゃない競争が生まれてくる
ただ、ここで優先じゃなくても今の選手にまた新しい選手をぶつけていかないと。誰々がいるからで内野のスペアで児玉を指名するようなのが一番よくないし
特定の選手に任せるんじゃなく競争で勝った選手が試合に出るまともなチームに
仲三河はセデーニョ次第かなまた2軍落ちしそうだからチャンスはあるけど
その枠村田に使ってもいいしどっちを選ぶか
すくなくとも交流戦終わるまでは仲三河は上げないだろう
使うとしたらDHだろうし
ワイはほとんど今日の試合を見ることができなかったが試合中はノーストレスだったようだな
今日の最大のお前らのストレスはオーダー発表の瞬間か?
「ライオンズが好調」でなぜか席次間違い、峰王の荷物大移動を振り返って見つめた豊島九段…竜王戦2組
その後、大広間の中央で千葉幸生七段戦に向けて対局準備をしていた窪田七段は「席次を間違えた」と声を発し、荷物の大移動が始まりました
窪田七段は「ライオンズが好調で、頭がおかしくなった」と語り、巣ごもりからの引っ越しを、思わず振り返って見つめた豊島九段。
>>821 スタメン発表の17:40くらいから西武の攻撃が始まった18:10くらいまでが今日のピーク
シーズン終わって
西川は2割8分 出塁率4割
せいやは3割
ネビンは打点80 得点圏4割
長谷川は ホームラン10本
ぐらいならいいなあ
主砲でモチベーターで守備うまくてコーチまでできるのかよネビン
完璧超人か
鬼門広島で被サンタテしないこと
もっと重要なのは広島で雨野登板のないこと
広島以外は関東開催や
ドングリーズから抜け出す選手が出たのはいい話しだが
抜け出すことよりも残りのドングリの底上げも大事
外野4番手5番手の底上げも求む
選手層部門ではまだまだ最下位
要するに蛭間や
西口監督も「オーバースイングがなくなり、しっかりボールにコンタクトしている。4番の後をしっかり打てるバッターになってほしいね」と期待を寄せた。
西口のコメント的に長谷川を上位に戻す気はなさそうね
5、6番のがいいタイプだと思ったのか
どんぐりから西川が1番に定着するとは思わなかった
自分見る目ないわぁ
西川は一昨年の最後のほうから明らかにスイングが変わったって声はあったな
>>829 また去年と似たような投手と当たりそうね
森下とか床田とか?こっちも変わらないか
>>834 逆になんで思わなかったの?
ミートセンスがあるのは明白だったよね
俺は逆にもっとやれると思ってたからまだ物足りないな
足ももっと早かった気がするけど体を大きくしたからかな
愛也は東京ドームの特大ホームラン
ハセはライデルからのホームラン
でいつか覚醒してくるはずとは願ってたなあ
オリックスさん山本由伸の金とかいっぱいあるだろに
ライデルマルティネス取らないでくれて本当によかった
長谷川が覚醒したら俺は見る目無いなと思うことになるな
>>833 要するに滝沢が帰ってくるのを見てるんちゃうの
ハムだけど打てない
そうなると猫さんには勝てない
こっちが食らいつくしかない
ハイタッチ動画にフロント首脳陣が揃ってたね
なんか大事な話し合いでもしたのかな例えばトレードとか
一昔前と比べて顔面偏差値も上がったな
つの丸顔揃ってたりしたのに
>>814 西武最終年にはすでにボロボロだったんよ,
西川の覚醒なんて予測不可能だわあゆなに単打マンだったのに
>>828 ウテマセン!ツナギマス!は打ち合わせしてるだろうが、かなり日本語がナチュラルになってきているきがする…w
西川は去年終盤の打撃見てて今シーズンはある程度やってくれるだろうと思ってた
が、ここまでやってくれるとは思わなかった
見る目がねえとか予測不可能とか当たり前だっての
選手は日々変化して成長するわけだし
ポップフライばっかのハッセが化けて良かったじゃねーか
>>838 良い時の金子くらいだろ思っていた
本当すみません
これが維持できたら理想の1番です☝
心の底から秋山戻らなくてよかったわ
どんぐりの出場機会かなり減っただろし
今はどんぐりなんてとても呼べないな
いなくなったら困ります
西川は東京ドームでの特大弾で見る目が完全に変わったわ
長谷川は軽く振り抜く打撃のときは頼りになる
西川は俺も育たないと思ってたわ
2軍だと高木鈴木の方が成績良かったし、1軍だと愛斗と2人して当てに行って打球弱かったし
ロッテ楽天にはなんとかなるかも知れんけど、日ハムソフバンオリックス相手にはこの戦力じゃ厳しいやろ
打力とリリーフの補強が欲しい
アホかw
秋山戻ってきてれば他の連中がもっと早く成長したかもとか考えろよw
経験豊富で締めるコーチで変わってるんだから、同じタイプの秋山なら
とか思いつきもしねえのかw
>>858 今井が投げた時にこのスレでボロクソ言われて
命かけても今井は活躍しない言われた時のスクショ
気持ち悪い話だけど 悔しくていまだに保存しているw
本当人間成長するんだよね 予想以上の成長だけど
>>844 打てないってモイネロじゃん
点取ってるだけ凄いと思う
2.3年鍛えてとか簡単に他人事だと思って言うのがいるけど、明日かもしれないしもっと先かもしれないしいつきっかけ掴んだり活躍するか個人差あるし
分からないからプロはややこしいんだよな。待てば出てくると言ってもいつ出てくるか不透明だと時間に限りもあるし、球団もどこかで区切らないときりがなくなる
だから焦らなくてもいいけど一日でも早く出てきて自分が役に立てる場所を作らないといけない。羽田何か特に先発させなきゃもったいないとかうるさい声が多かったけど
今の現状を見ろと。埋もれるかどうかの微妙に瀬戸際にきてるよな
水曜ナイターで24000人もお客入ったのか
今年は客入り凄いな
好きな席でのんびり見れる時代は終わったんか
育っても守備専の意図で下位指名された村林
ドラ2のロマン砲も芽が出ず複数球団を渡り歩いた廣岡
スーパースター並み人気も実力が伴わず、地雷の象徴と言われた清宮
ビッグ3はおろかビッグ4にも名を連ねられなかった地味系ドライチ太田
大怪我してたゆえ遊びドラ2指名と言われた西川
みんな苦労しながらもよく育ったな
>>846ハイタッチ動画でふざけるのが仕事だったような選手は、いつの間にか、いなくなってるね。
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
昔太田市立韮〇小学校出身の高田い〇きとかいう欠〇遺伝子チー牛のキ〇タマ〇り〇して〇かしたわ~^^
>>870 昨日は無料招待が獅子活ガイドの2500~3000人くらい、フレンドリーシティ1000人
ファンクラ早期入会、早期更新特典で5月までのスタンダード以下の日にしか使えないチケットクーポンがあって、どれだけの数か知らんが5月までの駆け込み消費効果で多そう、それとビール500円イベント
あと市民や近隣学校、関連会社とかの公になっていない招待なんかも数が不明
今日も上にある招待あり、ビールイベントは無し
>>833 西口さんてホントまともな事言う監督だよねー
当分は今の体制でやってもらいたいよ
西口って、もっとヘラヘラ話すのかと思ったら、監督インタビューちょっと怖い感じごする
監督になったからなのか、舐められちゃいけないからか
>>881 過去の選手時代のヒロインがYouTubeのおすすめに出てきたから見たけど、昔からあんな感じでひょうひょうと淡々と話してたよ
わいのたっきーいつ戻ってくるんだろ
西口のことだから復帰即1軍とかはやらんだろうし来週火曜くらいか?
重傷じゃないよね?
調子いいししばらくは中村いるときは6番でいないときは5番て感じじゃね
中村使えない試合だと他がダメすぎるし・・・
羽田抹消されてたんだ・・・なんでサトシュン残ってるんだろう・・?
本気で優勝する気があるならセデーニョは干して新外国人を取ることだな
セデーニョは高目ストレートに弱くて低目の変化球はクルクルでアッパースイングだから真ん中付近のベルトより下のストレートしか打てるポイントが無いことは他球団も知ってる
今は先発ローテが無敵だから勝てるけど、ピッチャーは後半戦から必ずバテるので打力勝負になってくる
>>887 まぁでも今は外国人が当たる確率は低いからな
特にこの時期に取れるような余り物はな
>>887 干すということは登録は残すご意向なのね
育成の昇格枠マイナス1か
パリーグの外国人打者で活躍してるのネビン以外だとレイエスしかおらんで
牧野3番は西口監督の発想か、仁志コーチも驚いたって言ってたみたいね
西武ファンもスタメン見た時怒ってたり呆れてたりしたけど
滝中が左苦手ってのがあっての抜擢だけどね
まあほかの左が微妙なのしかいないから
源田は上位だと打てないし
>>861 秋山も少しは思ってたん違うかなぁ?
自分が戻ったら若手のフタをすることになると。
だったら全く知らんリーグのチーム行った方がいっかwみたいな…
秋山いたら西川出てくるまでの1番問題はなかったし去年の異常な負けは減ってた可能性は高い
>>893 今年の戦略はパッと見には変だと思っても批判するより見守ってみる方がいいかも
1年間どうやって戦っていくかを考えた戦略を描いてると思うんだよね
優勝なんて見ないでこの位置だからこの先も同じ意識で進んでいけばいい
言葉には出してないけど新庄監督の優勝は目指さないに近い感じで今西武がやってることは、言えば叩かれるけど
左で考えたら2番源田3番平沼くらいしか他の可能性ないからな
源田下位で考えるとまあありえなくはない
元山とか平沢よりは牧野のほうが期待できる
なんやこれスタメンのが勝率高そうまであるからこっちがとやかく言える立場じゃねーわな
現場はちゃんと見てる
外崎が微妙に打つから外せないならDHという手は無いのか、と思ってしまった
セデーニョ出せないならありのような
>>826 長谷川「やっと2割を超えたのでうれしすぎて今日は5回もスコアボードを見た。これからみんなに追いついていきたい」と意気込む。
ちょっとワロタ
他のチームメイトも笑うだろこれ
>>833 せいやん出すなら5番でもいいけど
せいやん出ないとなると
現時点でベストは
3番長谷川の気がするけどね
一度見てみたいけどなぁ
長谷川さんは酷い成績の時もあまり悲壮感を感じず
いつも明るくて良いな
>>909リチャードを獲得しようと申し込んだけどことわられて、断られて、山野辺になったんだと
>>909責任感の強い石井コーチは高津監督の起用法に異を唱えながらも、職務を淡々とこなしているのだが……。
「高津政権がもう長くないことを理解しているので、あまり問題を大きくしたくないんでしょうね。高津監督は昨年も、投手の起用を巡って当時1軍投手コーチだった伊藤智仁氏(54)と衝突。伊藤さんは今シーズンは2軍投手コーディネーターに配置転換されました。
石井コーチは伊藤コーチを尊敬し、近しい関係にあったといいます。現在も起用に悩むと、伊藤コーチにアドバイスを仰ぎにいくようで……。高津監督からすれば、面白くないでしょう」(同前)
>>911西口には、こういう内紛みたいなのは、なさそうだなあ
>>870 日曜にZOZOマリンスタジアム行ったけどビジター側もほぼ埋まってるくらいには盛況だったぞ
8-0で勝って絶頂したし
やっぱ弱いと行く気しねーもんな
千葉船橋住まいワイ、一番近いのがマリンだからよく行くが、去年はひどい目にあった
長谷川はよく言えば天然なのかな。ここで誰かが書いてたけど顔整ってるけどなぜかそうは見えずバカっぽいんだよな
ワイも千葉だから去年マリン行ったが散々だったな…席もせまいし行くならベルドと決めた(あと鎌スタ)
山村がホームラン打ってたのだけが救い
今の宮城は球軽いから
6得点はマスト。
投げてる球の質はひどいよほんと
>>909 チーム成績良くないと
こんなもんか
みんな険悪になる
>>918高津は、何人もcoachを左遷させてる。山野辺に対する扱い見てればわかる、ひとづかいがよくない。
男としてはいささかどうでもいいけどマナヤとハッセがちゃんと定着すればイケメン枠で球団も商売しやすい
セイヤンは昭和を感じる漢感があって良い
夏央はみんなのアイドル
ネビンはキャプテンやってもいいかも
ラインナップ整ってきたな
長谷川がイケメンとか目が腐ってるけど、雄星ですら最後はイケメンになってたし野球選手は結果さえ出せば自然とカッコよく見えるからそれでいいんだよ
>>920 西武のポスター出来上がったな
真ん中の一番前に滝澤
その後ろに左から
西川せいやん長谷川
その後ろにデカいネビン
強い強すぎる
山田のシュートは長田のおかげだったんか
懐かしいな長田
>>917 最近の成績見ると 絶望的では無いのは本当
ロッテさんですらかなり打っているんだよ
それでもあまり点取られないのは流石よね
長者とか言われていた時代が懐かしい
しかし仕事帰りにふらっと行くとか、今の客入りじゃ厳しいなあ
痛し痒しだが、お客さん入ったほうが当然いいからなあ
高津の後任監督の観測記事が出ていて、この時期だから適当な記事だが、辻さんの名前も出ていたな。辻さんは健康に不安はなさそうだしな
>>929 小野寺はヤクルト1軍投手コーチよ
大沼はシーズン途中の現役引退以降消息がわからんらしい。
>>928 今日の前売り見たら、フィールドシートでも7席並びで余っているし、安い席ならホーム外野が3席並びで余っているよ、仕事帰りにふらっと全然行ける
辻は健康なうえに在任期間中も全く痩せないメンタルも図太そうだしな
あの爺さん
検証とか言って魚雷バット150スイングしてたからな・・・
昨日みたいなスタメン組むこと考えたら、スタメン予想とか無理やな(褒め言葉)
辻になったらめっちゃトレードしそう
まあないだろうけどw
ライオンズの監督を首になった時、成績残したのにたいにんかって不満はあったんだろうけど、ゴネなかったよね。そしたら次の監督があんなことになって、改めて評価が高まった感じ
>>939 なんならクビじゃなくて2021年に退任予定が1年伸びたんだぞ
22から稼頭央の予定が21が最下位だったから延期して22が3位だったから満を持して稼頭央になった
だから稼頭央案件の辻最終年の平石が22から来てたりしてた
また監督やりたそうにしてるしな
辻がヤクルトの監督になったら辻の狂信者の翔timeはヤクルトファンになってくれ
辻さんは6年やったしな。後半は優勝できなかったし。連続優勝でもしてない限り長期できるものではないとわかってたんじゃなかろうか。かずおヘッドコーチで一緒にやったから禅譲って感じだよね
2017 辻 発彦 2
2018 辻 発彦 1
2019 辻 発彦 1
2020 辻 発彦 3
2021 辻 発彦 6
2022 辻 発彦 3
6年でBクラス1回だし成績だけみると有能
>>941やりたそうにはしてるけど、もう年が年だから、気楽にしてるのが印象がいいのかもね。宮本慎也とか伊東勤みたいに、自分のチャンネル持ってるようなのは、監督就任にはあんまり意味ないと思う
辻監督はペナントの戦い方は抜群に上手かったな
でもその反動か短期決戦は下手だった
辻政権の1番の立役者は源田
ショート埋まったのはマジで大きかった
短期決戦であの投手力じゃしゃーないとこもあるよ
山賊もエースクラスはなかなか打てなかったし
西武(長岡子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 ボー・タカハシ 右 2.84
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 モンテル 右 .276
2 右 松原 聖弥 左 .222
3 二 佐藤 龍世 右 .313
4 一 村田 怜音 右 .294
5 指 仲三河 優太 左 .283
6 左 林 冠臣 右 .400
7 三 山村 崇嘉 左 .233
8 捕 古市 尊 右 .276
9 遊 金子 功児 左 .261
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021030687/stats https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/?bw_pageId=oneball&gameId=2021030687&mode=record#batter オイシックス(新潟軍スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 安城 健汰 右 3.60
打順 位置 選手名 打 打率
1 指 陽 岱鋼 右 .196
2 二 漆原 幻汰 左 .225
3 右 上原 裕樹 左 .214
4 左 大川 陽大 右 .299
5 一 髙山 俊 左 .311
6 中 知念 大成 左 .275
7 三 小西 慶治 右 .169
8 捕 片山 悠 右 .196
9 遊 永澤 蓮士 右 .231
林がコンディション不良で出遅れてる間に長谷川が抜け出す可能性出てきたな
林良ければサードせいやんいけるかね
>>948 投手力足りないのは事実だが足りないなりにやりようはあったと思う
例えば18、19年とかホークスへの相性や終盤の調子じゃなくて普段のシーズン中の起用法だった
一方工藤は好投してた東浜や千賀を4、5回で降ろして細かい継投したりシーズン中先発してた武田や石川をリリーフに持ってきたり短期決戦用の策を講じてた
辻はちょっと優しすぎる気がする
復調するまで起用し続けたりというか…
成績悪いけど鷹との相性だけは良かった郭俊麟をCSベンチ入りさせたけど結局使わなかったり短期決戦で必要なギャンブラー気質はなかったな辻は
でも安定策取る人だからペナントの結果は残せてたんだろうし一長一短よ
渡部は外野やりたい言ってるから無理に変えなくてええべ
打順も345が良いって言ってるからモチベ下げること言うなや、少しあった1番論争みたいに
戸田で石川が投げているから来週ベルドで投げるのか?
毎度全く打てないけれど あれから人も全然違うし
石川も年取ってきているしどうなるかな
>>886 佐々木支配下の目処がたったからかな
あと、糸川中継ぎ配置転換みるに、羽田先発調整かも
>>906 現在の打率考えると3番はせいやん
今の調子を維持してくれるなら3番に長谷川もあり
後ろにネビン渡部と2人も勝負強い選手控えてたら、長谷川にもストライクゾーンで勝負する機会も増えるし
外野のレギュラー決まりつつある中
下にまだ期待できる選手いるの嬉しい
去年はそれすらなかったもん 誰あげる?→いない
>>963 渡部って打球角度や打撃スタイル考えるとリードオフマンタイプな気がするわ
仲三河支配下の機運がどんどん高まってるね
セデーニョがあんなだし、これは交流戦中または後で支配下あるかも
昨日のハッセのヒロインで心を掴まれた
ハッセを守りたい
仲三河はイップスなんとかなってるんか?
アレ克服しないと支配がきついやろ一軍で打てる保証無いし
選手名鑑にあるハセの「強いライオンズをとりもどす」はグッときたわ
イースタン本塁打
1 有薗 直輝(日) 10
2 仲三河 優太(西) 7
3 山本 大斗(ロ) 5
3 アセベド(ロ) 5
3 ティマ(巨) 5
3 山口 航輝(ロ) 5
7 セデーニョ(西) 4
ホームラン数
45本:日本ハム
37本:巨人
33本:オリックス
30本:ソフトバンク
25本:阪神
24本:ロッテ
23本:埼玉西武
21本:広島
20本:大谷翔平
19本:横浜DeNA
19本:中日
18本:楽天 ヤクルト
最近ホームランでまくってるから悪くはない位置に上がってきたな
>>968 対セ見ないから分からんけど珍にも勝ってんのねw
交流戦でカツヲに負けるたび、西武に勝てなくなったら引退なんだろうなって思てる…
ベルドってのんびり観戦するとしたら内野指定Aとかが無難だっけ
人にとってもらうことが多いから細かい指定位置を忘れている…
>>981 今見てきたら阪神戦だけ2試合投げて防御率1点だったw
ライオンズさん並みに合わないみたいだ
新生ライオンズは相性よいとイイね
>>982 現地の時は大体内野Aだけど、チャンテでも大声で歌わず拍手だけって人達が多くて落ち着いて見れてるよ
あとグラウンド全体が程よく見渡せる距離なのも良い
渡部サードとか言ってんのはネビン外野と言ってたやつらか?
仲三河も村田も打が合格レベルならDHでもどこでも使えばいいと思うけどね。丁度DH空いてるし昨日の牧野じゃないけどそこから始めて
守備に就くのを考えるのは先でもいい。今どれだけ打てるのか再建期の確認作業も必要
>>985 ありがとー、ちょっと仕事早上がりすれば武内くん見れるなぁ、と思い中
でも、平日でもだいぶ埋まるようになったなー、昨日長谷川とかナベUも言ってたけど
林と長谷川がスタメン取れる前提の話でせいやんサードはアリだと思うがネビンはファースト以外はあり得ないと思ってるよ
石川猫専だったのか…
最近中6で投げてないけど来週来るかな?
帰塁で足首やっちゃう(その場面観てなかったが)せいやんにサードとか怖い(´・ω・`)
今日は昨日みたいな配信なかったか…残念
サードっていつからそんな簡単なポジションになったっけ?プロ側でもどこさせるかでサードでもさせとけ感あるし
一番サードが楽言う選手もいるぐらいだけど、一番速い打球来るしそんなもんじゃないと思うんだけど
まだ一か月も活躍してない選手のために怪我がちの渡部がチーム事情でサードとかチームの体質を疑うからありえない
パワプロとかだとサブポジションとかになっちゃうからね
言いたかないが、ゲーム感覚で話す人もいるし
>>909 「い、イヤッ!」…避妊具ナシで中絶強要か巨人・坂本勇人「体操界の美女」とメロメロ画像
コッチの方が気になった
この展開であと一人で勝ち投手で代えてるのはなんかあったんけ?ボーに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 17分 34秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250529190834caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748432603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ★4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
09:02:16 up 79 days, 10:01, 0 users, load average: 8.75, 11.89, 12.25
in 0.10500288009644 sec
@0.10500288009644@0b7 on 070522
|