◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】8 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749731664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】6
http://2chb.net/r/livebase/1749727803/ 巨専】5
http://2chb.net/r/livebase/1749726424/ 巨専】7
http://2chb.net/r/livebase/1749729698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
秋広結局小久保にも当てるだけのスイングに苦言呈されてて草
首位打者の泉口がバッティング崩されてたから今日は厳しかった。打てる打てないのバロメーターは泉口次第。
今日の試合は引き分けに持ち込んだ試合と言える
12回までやってほぼノーチャンスだったからね
砂川を生贄に三塚を召喚
あまりにも遅い、アベやめろ
三塚支配下登録&1軍昇格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
巨人・リチャードがサイン見落としで2軍降格 阿部監督が怒「ボーンヘッドは許されない」
エンドランまじかよw
巨人・リチャードが2軍降格 阿部監督が怒「ボーンヘッドは許されない」
口調が厳しくなったのは自ら切り出したリチャードの話題。「リチャードを落とす。打つ打たないわまだしも、ボーンヘッドは許されない。エンドランかけたんだけど」と指摘した。
阿部監督は「チームが勝つ為に度胸据えてサイン出してる。お前が打つ打たないじゃない。そこの考えを変えて野球やってきてくれとお願いした」と語った。
はい、三塚の支配下は怪我ガーとか言ってた阿部信さん
早速阿部に裏切られるwwwwwwww
三塚支配下で鼻血出た
浅野もウカウカ出来なくなったな
マジでリチャードにエンドランしてたの草 気でも狂ってんじゃねーの?
三塚明日即スタメンあるでファースト陸一回外してもええやろ
いやいや阿部さん
難しい変化球にエンドランのサインは
あんたの読みミスもありますよ
てゆっかさ坂本が2軍に居る間にリチャードスタメンにするチャンス散々あったわけじゃん(´・ω・`)
その時に門脇スタメンやってたのなんだったんだ?使いたいんならあの時にもっとスタメンで使っておきなよ(´・ω・`)
巨専で1番あたま悪い奴が甲斐ヲタってそろそろバレちゃったな?w
ほんま恥ずかしい奴らやで
>>13 リチャードにエンドランのサイン出す事自体がボーンヘッドだろ!!www
「緊急で昇格」とかいうあまりにも素人が作ったような嘘っぽいワードで皆フェイクだと思ってたの草
阿部は本当にネット見てるようなレベルでこういうことに関しては素早いな
そこは評価するわ
テメーのボーンヘッド(砂川獲得)は怒らないアベである
>>13 普通に打って1割以下の打者がエンドラン成功して13塁になる確率はどのくらいなんだろう
パチンコの大当たりくらいの確率かな
三塚なあ
すげえ打球飛ばしてんのに
エンドランバント進塁打でベシャんってなりそう
>>22 バットに当たらんヤツにエンドランとかな しかも走者が脚速くない陸
リチャードの当たらなさだとそりゃさすがに阿部でも見切るか
エンドランサイン無視もこれ2度目だって話だし
リチャードが三塚のチャンス早まったならありだったのか?秋広ともポジ被ってたしな
巨人ファンの妄想みたいなニュース来たな
今日一番のポジ要素やろこれ
三塚すげえ楽しみだけど菊地も支配下にして上げてやれよ
小林なんている意味ねえだろ
>>13 そもそもバットに当てれないやつでエンドランかけるって阿部の脳みそも大概だぞ
>>22 それで絶対許さないだからな
もうコントの領域だよ
昇格はめでたいんだけど行き当たりばったりで支配下にしてないか
というか支配下昇格の権限って監督持ってたのか
てか丸と坂本いらなくね?
サード中山ファースト三塚でいいよ
もしくはレフト中山
こんな責任放棄してるパワハラ野郎嫌だわ
無能監督のくせにいつまで捕手阿部様の態度なんだか
エンドランのサインを見逃したのはリチャードのボーンヘッド(´・ω・`)
でも空振り率が異常に高いリチャードにエンドランのサインを出すセンスの無い阿部の采配はどう責任とるんだ?選手のせいにして終わりか(´・ω・`)
ただまあ支配下に入れろとは思ってたけどいきなり一軍は予想外の動きだな
藁にもすがるではなく、せめて鉄は熱いうちに打つであって欲しい
リチャード「この場面でエンドランなわけないから監督のミスだな」→ 見逃し
砂川バスターにしたら当たるようにならないかな
門脇もオープン戦までやってたし
巨人残りオリ西武日ハム
全Aクラス
きつくね?
逆に阪神は残り楽天ロッテソフトバンク
リチャードもまさか自分にエンドランのサイン出す奴がいるとは思わないよな
>>24 それ以前にスイング掛けなかったんだから、単純にサイン見落としやろ
空振りしたとしてもスイングはしないと
リチャードにエンドランとかアホなのか
サイン出す監督も辞めてくれよな
とりあえず三塚DHでもいいやろ
スタメンで使って育てていこうや
待望の長距離砲やで
三塚って外野手って知らんかった
ファーストしか見たことないからファースト専かと思ってた
>>22 普通に打たせたって厳しいんだからいいんじゃない?バントも出来なそうだし
三塚一塁守備やべーからDHの方がいいと思うけどな…
阿部にリチャードは1番無理な人材だわ
ハムに渡したれ
桑田監督の優しい言葉に安堵したリチャードはファームで本塁打を連発
でも冷静に考えて自分で熱望したくせにスタメン固定しないで落とさないとぬかしてたのに二軍って完全に監督としてクソやろ
リチャsage三塚ageマジだったわ阿部すげえよ
たしかにDHで打撃に専念できる交流戦から使ってやるのが一番いい
リチャード
サインミスの後、ベンチ裏で阿部に2軍行き告げられたのかな?
深夜バスで移動
>>46 いるわけないだろ
昨日の勝利の虚しさったらなかったわ
何の意味があるんだ坂本丸による3位に
しかも短期決戦も弱いベテランに
>>13 あれエンドランだったんだ
結構余裕で見逃したから普通にスチールかと思ったわ
まあ陸もセーフティースタートっぽかったもんな
>>13 おこですね。でも考え変えて野球やれって2軍落とすのはよかったな
あいつ変だって思ってるわけで
三塚支配下&一軍昇格マジだったか
前スレの人疑ってすまんかった
三塚上げるのは良いがデビュー戦は東京ドームにしろよ
京セラとか打てる気がしないわ
リチャードが阿部にバントしましょうか?って伺ったらお前はそんな事しなくていいんだよって言われてらしいじゃん(´・ω・`)
だからエンドランのサイン出るとは思ってなかったんじゃね?(´・ω・`)
待望の名キャッチャー枠の阿部監督なのにどうしてこんなことに
三塚支配下にしろに対して三塚支配下は2軍初年度だから今年は早いとか言ってた人達はこの発表叩くんですよね?
唯、巨人のやってる事を後出しで擁護してる訳じゃなくて本当に三塚は早いと思っていたのなら当然批判するんですよね?
三塚って見た目といい眉毛の太さといいもう令和の長嶋茂雄だろ
今季なんとなく.304 29 78 30盗塁やりそう
三塚は慣れない一軍で怪我が怖いな
岡本、浅野ときて三塚まで怪我されたら
>>68 どっちも落とせばよくね
小林は引退、大城はトレード
>>40 菊地は今日打たれてたし、どこが駄目かは分かってるみたいだからとりあえずそこを修正してからかな
三塚上げたんなら明日から3戦フルで使え
若手はそのくらい我慢しろ
三塚って入ってきたとき結構騒がれたよな?
巨人じゃ珍しくブンブン丸スタイルで
レフトファーストはどっちが本職なん?
>>32 1.3塁にするだけじゃなくてバットに当てることができる選手ならランナーほぼ確実に進められるってのがエンドランやね
バットに当てることが出来ない選手にエンドランは自殺行為や
阿部って今後も丸坂本使うと思う?
相当足引っ張ってるやろ
阿部いわくアウェーの引き分けは勝ちらしいし去年巨専に散々バカにされたけどシーズンは優勝したしかちということでいいかな
>>61 まともにバットに当たらない選手をスタメンに使ってるのもヤバい
アベ坂本丸砂川
邪魔だから3軍でも行ってくれよ
何位でもいいんだよ今年は
>>94 何なら3戦のDHすべて三塚でもいい
それでダメでも良い経験になる
三塚スタメンで出るなら明日現地行こうかなぁ当日券あるかな
なんかおもろい
三塚昇格は朗報だけどリチャードでエンドランかけた阿部はアホだろ
エンドラン上手く行ってないの気づかないんか?
>>13 リチャードにやれと言う方がボーンヘッドやろ
阿部も二軍行けw
>>44 権限が直接なくても監督が直訴すれば応じるだろだいたい
まあ支配下自体は以前から話は出てたんと思うよ
今日今ってのが阿部かなあ
>>78 まぁ外野は割と普通だと思うけどね 一塁はマジでアカン動けるけど凡ミスが多い
そもそも秋広大江放出してリチャード獲って来た所からボーンヘッドなんだが
>>13 この矛盾野郎が
砂川には自己犠牲いらんと甘やかしといて実にアホらしい
三塚支配下一軍、鳥肌たったわ
見た目からして長嶋の再来。
>>8 今日2軍で送球ミス(イップス程ではないが)出てたから、もう少し様子見るかもしれん
桑田が渋い顔してたし
三塚左投手を苦手にしてるから宮城と当たれるのはある意味ええな
宮城が三塚にとって一軍の天井レベルだろうから早めに体感して欲しいわ
結局リチャード使う方が悪いって話
獲ったのがまず間違いなんだけど
で落とすのは正解だけど阿部の言う事やる事やべーわ
>>110 キミは出たとしてもレフトじゃないかね
つーか三塚と中山ってどっちが外野上手いんや?
コンタクト力低いリチャードにエンドランって時点で監督としてヤバいけどまぁ言いたいことは分かる
作戦無視するのはいくらなんでもチームの一員として論外すぎるわ
空振りも覚悟した上で仕掛けた訳だから
>>83 あれガチのバカだからほんとに笑える存在や
このチーム状況とファーム見て三塚早いとかイカれてる
>>110 吉川明らかにお疲れだからセカンドあるかもしれんぞ
ミスターみたいな思い付き采配マネしてんのかな阿部は(´・ω・`)
三塚心の準備できてるのか
出来てるわけないか流石に急すぎて
>>32 普通に打つよりは確率上がるよ
だってショートかセカンドがあわあわしててガラ空きになってる所あるはずだから
それでもゴロ打たなきゃ意味ないし、運が悪いとライナーゲッツーあるけど
エンドランは本来リスク少ない作戦のはず
三塚守備下手、普通に上手い、なんなら外野も上手いとか色々聞くけどどれがホンマなんや?
守備難なら尚更DHあるうちに使って打撃アピールさせたいな、守備我慢する価値があると思わせてやれ
三塚がんばってくれ
岡本さん離脱というチームのピンチをおのれのチャンスに変えるんや
リチャードがエンドラン無視したのはアホだけど1番当たらねえやつにエンドランさせるなよw
エリの2軍落ちは結局成績が理由なのか
今日なんかエリ入れば一膳したかもしれないのに
リチャード
42打数4安打 打率.095
流石にな…
三塚使うならDHか?
陸は今日1本打ったし守備範囲広いから外さないで欲しい
>>128 空振りばかりのリチャードに
今日の大関に対してエンドラン出す
阿部のボーンヘッドだろ
自らも2軍いったらどうだ
>>86 それで捕手論争の9割無くなりそう
後は甲斐気狂いをNGすればおk
秋広大江出してリチャード欲しがった阿部が一番アホなんですがそれは
リチャードにエンドランのサイン出すとか何よりもヤベえよ
レフトが基本線なのか三塚は
まぁ期待しよう
後ろデカく振れるから飛ぶよなやっぱ
秋広はこれができん
やはり左左の打者はこれがいい
完全な負けゲームを岸田のリードで引き分けに持ち込んだ試合だな
ボーンヘッド(バットに当てられない奴にエンドランのサイン)
俺は三塚がすぐに打てるとは思っていない
そんな甘くない
だからこそDHあるオリ戦で一軍投手を経験させるのが大切やと思ってるわ
明日からフルで出せ
>>140 代わりに昇格させた佐々木は1打席で落としてるしマジで行き当たりばったりだよ
>>130 あんな跳ねる球場、中山に守らせたらやばいことになりそうだわw
リチャードそのままタマスタ残っとき、短い間だったけどありがとな今まで
阿部は軽々しくリチャ2軍に落とせないし
エンドランさせてリチャのミス誘って2軍に落とす口実作ったんやな
三塚はリチャードはおろか笹原より期待出来る
なんなら浅野より期待出来るかも知れん
>>139 サイン通りやっても同じ結果だろうな
要はサイン出したやつが大馬鹿
キャベ吉川丸と3連続三振取ってる投手相手で
必ずバットに当てろや
ってリチャードに言える勇気は凄いと思うわ
去年のソフバン戦はオコエのバントか「あの日」になったが、
今年はリチャードのサイン見落としからの三塚昇格が「あの日」になるか見ものだな
本当阿部って口だけでは?リチャードは1割でも落とさない 門脇はレギュラー
>>13 リチャードが悪いけどそれ以上に今日に限らず阿部の攻撃の采配の方がグロいの自覚した方がええで
小林嫌いじゃないけどどう使うために一軍に上げたんだ?
幸運の置物?
>>142 三塚ファーストはうまくないから使うならDH
外野もライト以外みたことない
肩も強いし、足もそこそこ速いんで普通に守れるとは思うけども
ヘルナンデスは最近四球選べるようになってきてたと思ったけど
ただの印象かもしれんが
リチャード山川大城
なんか沖縄ぽさが出るんだよな…
やっぱDHって最高やな
若手試しやすいし
セリーグマジでDH導入しろ
坂本丸アベ 一緒に引退しろ
何の価値もねえんだよこいつらのいる3位に
三塚は半月板と後十字やってるから
あまり守備で負担かけんで欲しい
特に京セラの人工芝とか
エンドランでバットに当てる能力あれば扇風機にならんて
阪神は文春がでてから3連敗か
まあ石井離脱のダメージなのかもしれないけどつくづく野球ってメンタルスポーツだよな
阿部が言ったことは正しいと思う
三塚 成績
.364 4本 11打点 OPS1.089
>>113 仁志「??は周囲を納得させて干すのが上手い」
阿部が三塚をどういう使い方をするかだな
俺は不安だね
まぁリチャードは来年だな
あんな全力でスイングしなくても飛ぶってのを理解してバッティング変えたて配球学んだらどうにかなりそう
Wikipediaの三塚のところには
まだ支配下登録は書かれてないな
すぐ誰かが書くんだろうけど
>>150 秋広は三塚の成長あったから出したかもしれんぞ
両軍合わせて24回攻撃して合計10安打か
投手戦?貧打戦?
リチャード一度二軍落ちたらもう上げる理由がないな
打率2割チョボチョボしか打たんしそれだと結局一軍じゃどうやっても打てないのはもうわかってるし
>>174 砂川しか出てねえじゃねえか
坂本丸のせいで
サイン理解した上で空振りして盗塁失敗=阿部が全部悪い
サイン理解せず盗塁失敗=阿部もリチャードもアホ
泉口
坂本
吉川
丸
増田陸
岸田
中山
三塚
オコエ
もうこれで良くね?中山はレフトで三塚DH
リチャードのなにが悲しいってあのホームラン2発の試合で勝ちつけられなかったんだよなw
でもまさか1割切るとは思わなかった…
.220は最低残すだろに
小林以下って初か?
>>104 相撲取みたいに太りすぎだろ 痩せればいいのに
三塚って二軍成績すごいな
普通にリチャードよりもすごいやん
更に佐々木萩尾といい、バットに当てられん奴を集める趣味でもあるのか阿部は?
>>172 いい打球も多かったよ
謎に落とされたけどな
若林が3回から交代
「ちょっと足の状態があまり良くなかったみたいで」
これで平山も二軍チャンスふえるわ
こっちは守備もそこそこやれるから今年中に支配下掴んで欲しい
>>64 中山はどうせ冷えるまで使われないから一緒や
坂本丸もアベ並みにいらねえわ
クソショベー数字で贔屓されて何の価値があんだよ
恐らくリチャードは二軍でホームラン打ちまくると思うが、こういうヤツが1番扱い困るな
―0―0の引き分け「伊織も、ピッチャー陣が頑張ってくれた。もちろん守っている野手も頑張ったし。みんな必死でやってるから」
―負けなかったことが大きい「これはもう勝ちに等しいと思って明日からやりたいと思います」
―山崎伊織は8回無失点「もう完璧じゃないですか。結果的に、120球いっちゃったから代えざるを得なくなっちゃったんだけど、他のピッチャーも全員頑張ってくれたので」
―若林が3回から交代「ちょっと足の状態があまり良くなかったみたいで」
―明日から「リチャードを落とす。自分が打つ打たないじゃなくて、ボーンヘッドは許されないので」
―6回無死一塁、初球見逃して増田陸が盗塁死「そうそう。エンドランかけたんだけど。チームが勝つためにこっちも度胸据えてサイン出してるのであって。お前が打つ打たないじゃないんだって。
そこを考えを変えて野球やってみてくれってお願いした。自分が打つ打たないよりもチームがどうしたら勝てるかっていうのをね、そうやって切り替えて考えて野球やってくれって」
―下から呼ぶ選手は「三塚を支配下にして三塚を入れて、一応予備で鈴木大和かな。ヤングジャイアンツでいきます」
>>198 せやな
伊織がマジエグい
ワンチャン沢村賞
怪我さえなければもっと早く支配下になってただろうしなぁ
早く支配下にして一軍の球がどんなものか慣れて欲しかったから嬉しいわ
リチャードはたぶん今日が見納めやと思うで
たぶんもう一軍に上がってこれへんやろ
7回の盗塁失敗ジーン見てないんだけど
そもそも当たらないリチャードにエンドランサインだしてるってマジ?
阿部
宮本さん!リチャードどうっすかね?w
宮本
ああまあ…(口籠る)
球団
リチャードと秋広、大江のトレードが決定しました!
これで三塚に長所が消えて没個性になるような変な指導をしたら誹謗中傷するのを我慢出来なくなるかもしれない
三塚背番号何番になるんだろ44とか似合いそうなんだけどな55はやめとけよ呪いの番号になってるから
>>135 映像見たけど、普通かな。上手ではないけど秋広みたいに目も当てられないレベルではない
>>188 そんなくらいならとっくにソフバンで覚醒してると思う
>>186 俺もだわ
そんで個人指導入ったら黄信号
捕手4人ツイッターでずっと文句言われてるけどまだやめんの?リチャードもかなり文句言われてたけど(´・ω・`)
ネットの声どこまで目と耳にしてんのか知らんけど(´・ω・`)
>>199 中山ってライトやセンターは出来ないのか
DHあると好投してる先発に代打が出されることもないしな
1人多く野手も使えるわけで育成もはかどる良い事づくめ
このままじゃセカンドリーグは世界から取り残されるぞマジで
三塚を明日出すには、
2桁番号のユニフォームが間に合わないな
031で出るのかな
三塚は怪我後慎重に使われてた感じあるけどもう心配ないって事でゴーサイン出たか
>>208 1番期待してるんだけどまた行方不明になってるのがね…肩の怪我が慢性化してたら正直厳しいかもしれん
>>214 小林リチャード↔三塚鈴木大和ってところか?
三塚マジか今年は二軍で育ててほしいと思ってたがホンマモンに育ってくれよ~
しかし阿部は破壊するから要監視しないと三塚は大きな故障明けだからな
阿部って同点時とノーアウトでランナー出た時の采配ホントに下手よね
>>203 リチャードって一度もOPS.9以上残した事ないからな
三塚は打低環境で1.超え
坂本丸の暗黒セットがスタメンだと無条件にイラつくわ
何の未来もない不良債権のゴリ押し
阿部は選手見る目ないんだから2度とトレードすんじゃねえぞ
>>208 平山またスペったかもしれん
最近また三軍も出てない
もう三軍でやる事ないレベルだが
リチャードもう来年でいいよ。コンパクトコンタクトでも大きいの出るんだからスタイルチェンジやな(´・ω・`)
リチャードくじ引くのに掛け金が秋広大江なら惜しくもなんともない
ってかリチャード獲得って阿部の要望なの?
獲得直後、守備もうまい”らしい”って発言してたから阿部はそこまでリチャードに詳しくなさそうで
編成が獲得を勧めたんだと思ったけど
実力ない選手に勝手にワクワク期待して仕事できんかったらブチギレて阿部おもろすぎ
無責任な発言するから朝令暮改人間に見えるんだよ
>>228 そもそも外野やった事なくて、レフトを今年になって練習始めたばかりだが?
にしても去年は三軍でも台湾でも打てずに(台湾ではマジで悲惨)今年少しでも爪痕残さないとヤバいって言われてたのにまさか6月に支配下になるとは思わなかったよ三塚
三塚は、1年目から駒田も才能を褒めてたし、本物やと思うで
怪我で遠回りしたけど、ほんま期待してるわ
>>234 二軍と一軍じゃ投手の質が違い過ぎてなぁ
二軍で何年もホームラン王になってた奴が一軍で1割打てない世界だし
なんで打率1割きりそうなやつにエンドランさせたんや?? 気が狂ってるんか?
>>217 そもそもとってくるほうも馬鹿なんだがなぁ
試合出すなら根本からスタイル考えて構えや待ち方の指導がいるわ
なんであんな肩入れて引っ張りにいくのか?
しかも本人右中間にぶちかましたのにそれをやらないしw
>>228 レフトすら突貫工事だから無茶言うな
ライトは練習してるの見たけどね
>>174 言うほど若手試してるか?
今日坂本だし…
阿部は丸とかDHで使いそう次
>>217 次リチャードが一軍に上がるとしたら一軍がとことんまで終わってる状況って事だからな
まぁ多分ずっと二軍で来年オフに育成契約から再来年クビって感じだろう
一気につまんなくなったな
アベ坂本丸のせいで
ちょっと前まではこいつらいなかったのに
砂川叩きと違って心底に不愉快
リチャードにエンドランやらせる方がガイジだろ(´・ω・`)
そんなんなら代打出せ
次のオリックスどうなんだろう
甲子園の阪神戦見てたらとても強いとは思えないんだけど
カルビ「三塚は来年二軍でホームラン15本ぐらい打って再来年から一軍昇格が理想」
初恋の人 ウレーニャ 破局
二度目の恋 リチャード 破局
三塚くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>246 阿部が秋広追い出したかっただけだからな
別にリチャードじゃなければ
ダメっていうわけではない
三塚支配下素晴らしい。
これで支配下枠の空きは「4」かな。
>>188 西武ファンから外スラブンブン丸のアンパイと馬鹿にされていた楽人も
一年で化けたしな
リチャードもなんとかなる可能性はある
>>252 怪我が再発しないか安倍が変に弄くり回さないか心配だよ
>>226 バントくそってきづいたから
エンドランにはまってるのかね
それも失敗ばかりだからな
>>199 もう丸坂本外したい
坂本も変わってないね
阿部のエンドランのサインって失敗ばかりしてるけど選手の成績が悪化するんだからもっとちゃんと責任を背負えよ(´・ω・`)
結局選手の責任にしてるように見えるわ(´・ω・`)
>>246 報知のチーフ記者の水井によると、オープン戦でソフトバンクと当たったときから「あそこまで飛ばせる選手いないよ。大谷より飛ばすんじゃない?」ってゾッコンだったらしい
貴重なスタメンがゴミベテランで2枠
今後は容赦なく叩けるわ
先週の阿部監督 「リチャードは(打率)1割切っても2軍に落とそうとは思ってない。自分でいろんなことを学ぶつもりで頑張ってほしい」と考えすぎないような助言を与えながら、持ち味を発揮することを願う。
まあリチャードにエンドランは阿部も批判上等セオリー無視の博打だったんだろう
そのサインをスルーされたんだから、そりゃ怒るよな
阿部の下に三塚きたら、また馬鹿みたいな指導しておかしくなるな
リチャードにはコンパクト打法やらせろよ カルビコーチ付けて
リチャードに足りないのは知能だからな
極端ないい方するとパワーガイジ
打球速度はメジャーリーガー並でも
サヴァン症候群ってあるやろ?上手く扱える人材がいたら化けるかもしれない
阿部も内心リチャードがサイン見逃してくれてホッとしたやろ
トレードしたのもここまで我慢したのも明らかに失敗だったのになかなか損切りできず引っ込みがつかなくなってたところにこれ以上ない口実ができて
>>256 昨日はオコエ、今日はリチャードいれただろ
DHなければキャベッジ、坂本が守ってた
阿部が連日指導して数十日後に1回打ったら
報知が「阿部監督の助言!」とするのが様式美
その後の打席はお察しください
リチャードに矢野の指導が合うとも思えんけどな
一度3軍に行かして駒田にみてもらったらどうだ
サイン見逃しのあとに
増田陸がリチャードに話しかけてたけど
どんなこと言ったんやろな
>>48 走塁関係のサインでかなり無駄にランナー殺してるのか把握してないんだろうな
ヤングジャイアンツならもちろん丸坂本使わないよな?
誰か突っ込んでくれよ
三塚18試合失策4か
覚悟はしておこう
リチャードは上手いって聞いてたからだまされた
>>274 野球ってホームラン競争
ロンティー競争じゃないんだよなぁ
試合前にそればっかりやる奴はまず一流にならん
強く振るのは勿論大事だが
これが逆鱗に触れたのかなw
リチャード「😐…🙄」
パワーはあってもバットに当たらなければどうということはないを地で行くリチャード
>>282 コンパクト打法にしたいなら珍森下が師事してるアマコーチに預けてみよう。森下もそのコーチに師事してからスイングがコンパクトになったからな
リチャードって、このまま巨人で
1軍に上がれず退団する可能性もなくはないかな
>>286 オープン戦で2本打たれたんじゃなかったか?
西武・仁志敏久コーチが語るぶっちぎり最下位からの大躍進…「それでも満足には程遠い」 (日刊ゲンダイ)
「説明するのは難しいですが……『勝つことを前提で試合に入る』ということ。楽観的とか、相手を侮っているわけではない。
今の西武はまだ『試合をやってみなければ(勝てるか)わからない』と感じている選手が多いと思います。
そうではなく、『自分たちは勝つチームなんだ』と、疑うことなく当たり前に思い、初めから勝つという前提で試合に臨む心構えが大切。
僕が在籍していた巨人はそうした気概、プライドを持った選手が多かった。ただ、これも一朝一夕では身につかない。
年間通して働ける体力をつけ、その上で結果を出し、勝っていくことで自然と習慣化されるものです」
でも阿部も何処かでリチャード落とさないといけないと思ってた所に丁度いいボーンヘッドかましてくれて落としやすくなったんじゃない?
自分で取ってきたからムキになって使ってただろ絶対
>>291 増田「君に会えるのも今日が最後だね。いい転職先探しなよ」
三塚のホームランでポジろうと思ったら支配下であらびっくり
負けてイライラしてるチンカッスが砂川の記事で現実逃避してる
さすがチンカッス阿部はチンカッスにやさしいな
>>280 膝ぶっ壊した奴にまたあの大股クソ練ティーか?w
>>290 たぶん当人の気質的にどうやっても誰が見ても無理かと
>>297 陸の盗塁失敗かと思ったら、エンドランのサイン出てたんやね。
>>297 当てられる球来てるしね
空振りなら空振りでギャンブル失敗でいいけど見落としはダメだわ
>>280 大田さんの打撃フォームにブチギレた全権かな
いやまあ頭がどうとかは話したりやらして見なきゃわかんねえけど
あのプヨプヨは見ただけでアッこれ無理!ってわかるだろ
岡本もデブってた時の三塁は最悪指標だし
師匠山川もベルトが腹に食い込むくらいデブっててインコース速球にバット回るわけないわ
打低なのは二軍の環境も同じだから
選手生命が危ぶまれるような大怪我から復帰していきなりOPS1.000越えを叩き出してHRもあっという間に4本打ち高打率も両立してる三塚は抜けた存在
この逸材の育成に失敗したら色々と終わりではある
>>294 失策はほぼファースト
まあファーストでは使わないだろう
たぶんDHか外野
リチャードはもう8年目だからね
太田がハムに行った時みたいに環境を変えたなら一年目から結果を求められる年齢
育てるとかって歳じゃない
原のエンドランは一応フルカウントか3-1のストライク必須の時が多かったな
>>298 サイン見落としか でも空振りしてアウトが関の山だろ
>>283 サヴァン症候群はある意味天才だろ
単純にIQ低いだけとは違うわ
空き番号。()は現在育成の元番号
9
18
21
39
54(直江)
55
56(石田)
68(代木)
96(菊地)
エンドラン無視→ボール&盗塁死→1死1ボール
エンドランする→空振り&盗塁死→1死1ストライク
どっちにしても終わってた
リチャードの空振りなんてさすがに想定内でしょ
サイン出してある意味試したが見落としというそれ以上の失態しただけ
西武・仁志敏久コーチが語るぶっちぎり最下位からの大躍進…「それでも満足には程遠い」 (日刊ゲンダイ)
「説明するのは難しいですが……『勝つことを前提で試合に入る』ということ。楽観的とか、相手を侮っているわけではない。
今の西武はまだ『試合をやってみなければ(勝てるか)わからない』と感じている選手が多いと思います。
そうではなく、『自分たちは勝つチームなんだ』と、疑うことなく当たり前に思い、初めから勝つという前提で試合に臨む心構えが大切。
僕が在籍していた巨人はそうした気概、プライドを持った選手が多かった。ただ、これも一朝一夕では身につかない。
年間通して働ける体力をつけ、その上で結果を出し、勝っていくことで自然と習慣化されるものです」
>>297 陸も憮然としてるな
話とちゃうって感じ
小久保「リチャードは今日で終わりです」
阿部「うん」
ノーマークのリチャードにエンドラン
マークガチガチ代打門脇バントどっちが確率高いか
2軍で2割前半(ピーク)
こんなのが1軍で通用すると思ってたのアベとここの馬鹿だけ
三塚はDHか外野か
若林がスペりまくるからポジションは空いてるが
守備重視オコエと打撃重視三塚の選択だな
またジャンパで引き分けに持ち込んだらしいね
恥球団
>>298 エンドランならリチャードでも当てられそうな球ではあるな
>>246 城島が今回特に巨人さんから強い要望がありましてって言ってたけど吉村からそんな強い要望あるとも思えないし阿部が宮本に感触聞いたりきてるからまあ阿部案件だよ
これまでの発言での庇い方もそうっしょワクワクするとか
>>307 球団から今年がラストチャンスと明言されてたのに生き残れそうで良かったな増田陸
>>326 空振りだったら2軍に落としてないと思うで。サイン見落としがアカン
まあ三塚をお試しで使うならDHあるうちにって感じだな
なんならオリックス3連戦全部DH三塚でいいんじゃないか
1,2打席立たせても意味ないしな
>>341 阿部ちゃんの打者の見る目のなさには定評があるしなw
リチャードなんてこんなに何年もやって芽が出ないんだから、個人的にはいきなりうまくいったりするわけないと思ってる
バットにボールを当てるのは才能だよ、リチャードはそこが致命的
三塚は楽しみ
>>330 ノーアウト1塁で、空振り想定内でエンドランは出さないやろw
空振りしたら確実にセカンドアウトになるやん
>>323 でもリチャード擁護さん達は「リチャードはまだ若手」とか言ってたぞ
阿部監督は試合後「ちょっと脚の状態があまり良くなかったみたい」と説明。
13日の出場は状態を見て判断するとし、9日に支配下登録された鈴木大和外野手(26)を念のため1軍に合流させることを明かした。
楽人さんの脚の状態如何で鈴木大和一軍登録か
ドラフトの時に騒がれてたな。
広島の支配下指名の打診を蹴って巨人のテスト受けて育成で入ったって。
>>323 それで中山の打席減らしてんだから世話ねーよなw
門脇をスタメンサードで使う監督なんて阿部だけだわ絶対
これに懲りたらFAやトレードで誤魔化そうとしないでドラフトから選手層を作るようにシフトしろよ
生え抜きを育てれないのは恥ずかしいって風潮にしないと
パワーがあってバットに当たらないやつより、バットに当たるやつにパワーつけさせた方が早いだろ
甲斐は20本打てる
ウレーニャを5年で一人前にする
佐々木は5番センター候補
秋広放出でリチャード獲得熱望
阿部の見る目のなさ
>>324 落ちる球の見極めができる選手にもサイン出して振らせてたな
ストレート来る確率高いから振ってけよってことでもあったんだろうなあ
>>350 菊池は今日も最少失点くらいに抑えてたらあったかもな
秋広は年齢的にも育つ可能性はまだ少なからずあったよ
>>351 マジでそう言われても仕方のない人選ばかりだもんな
バットに当たらん奴連れてきてはそのまま消えて行くwww
>>357 いやまじで一回落としてやれよ満身創痍だろ
>>336 新庄も「リチャード君、是非ウチに来て欲しい」って言ってたけど新庄もメ○ラか。あと村上の離脱でヤクルトもトレード申し込んだらしいが。とすると高津もメ○ラか
上に行くと浅野、秋広が2軍で1割しか打てなくなるような指導をされるからな
三塚は2軍でしっかりフォーム固めてからのほうが良かったわ
>>367 リチャードより3つ下だからな
少なくともあと3年は待てた
浅野砂川の愛人コンビが2軍のネタ要員として数年いると思うとキツイ
秋広なら本当にロマンあったのに
引き分けは引き分けだがセリーグ負けてるから悪い日ではなかった
>>360 昔からFA選手に使う金よりスカウトの数増やしてやれよとは思ってた
秋広なんか22歳で、一軍通算ops.700越えだぞ
リチャードで出すのがやばい
なんでおまえらこんなにネガネガしてるの?
セで負けなかったのうちだけだぞ
江川なの?
打率が理由じゃないから過去の発言とも矛盾しないもんなwwww
阿部ちゃんに神風吹いたなw
リチャード二軍は2週間遅いわw
若林抹消鈴木大和一軍てむしろこっちの方が非常事態じゃねーか
1遊泉口
2三坂本
3二吉川
4左丸
5捕岸田
6一増田陸
7右キャベッジ
8指三塚
9中オコエ
こんな感じかな
バッティングを教えたがりの阿部じゃ上手く行くわけ無い
打者誰一人育てられないんだから
阿部が三振マンにエンドランのサインを出したこと
リチャードがサインを無視したこと
これはそれぞれ別に批判されないといけない
どっちもクソや
>>383 全然してないよ
セ・リーグ全敗を阻止して
珍と2日で1.5ゲーム縮まった
これもう中山居場所無いだろ
阿部は完全にリチャードと三塚みたいな長期間砲にワクワクしてるし同じような秋広は出されたからアへ単にはキツいわな
>>372 新庄は作戦だろう
勘違いしたファンと小久保が乗せられて呪いの装備してドン底一直線
笑いが止まんねえと思うわ
>>372 名将新庄さんは育てるから別物だろう
高津ならアベに次ぐ糞監督だからお察し
>>374 たぶん三塚はすぐ落ちると思う
そこまで一軍は甘くはない
一軍投手経験させるには今が絶好の機会だから上げたのかと
だから明日から3戦フルで使ってほしい
リチャードにエンドラン出すガイジ監督をどうにかしないと
この人もう頭おかしくなってるよ
チームが勝つためにリチャードにエンドランのサインってまじかよ
代打門脇でバントの方がまだ確実やろ…
去年優勝したとはいえパンダより優れた監督とは素直に言えないのが阿部だよ
16年ぶりの珍事だったらしい
0―0での引き分けは12球団で今季初。交流戦では延長12回だと2009年6月2日のロッテ―巨人戦(千葉マリン)以来16年ぶりとなった。直近では2011年5月23日のヤクルト―ソフトバンク戦(神宮)だが、こちらは5回降雨コールドゲームだった。
若林はずっとじゃね
てか昨日から糞守備かましてたしな
今日秋広がライマルから四球選んでたけど
あれリチャードなら振りまくって三振だったろうな
言っちゃなんだが若林は状態悪いんなら試合前にちゃんと言っとけよと
砂川が2軍でHR打っても誰も喜ばないだろうな
通常運転らしいし意味ないもんw
秋広は結局後ろデカくできない限りは咲かないからなあれ
ホークスいってスイングというか立ち位置変えればいいが…
そもそもそれを巨人でやる時間はたっぷりあったわけで
なにより松井秋広の55番師弟タッグ練習のイベントがなくなったのがなw
ネタがなくなってしもうた
>>388 トレバカさんはすでに「リチャードは落ちるボール適当に投げれば必ず振るゴミクズ」って言ってるで。今は相変わらずの辰己、島内、茶野、そして日ハムの今川、オリの宗トレードで獲れ、って言ってる
ガクトは代打マスダイされたころから
ずっと騙し騙しだったんだろう
走塁で明らかに抜いてるときもあったし
増田「リチャードさんあれエンドランのサインっすよ」
リチャード「エグいエグいエグいエグい」
若林はこんなにスペるんじゃスタメンは無理だよ控えで使うならいいけど
でもスペって歳とるとある程度治ること多い
吉川もそうだし亀井なんかもどうしようもないほどスペだったけど晩年に近づくにつれだいぶスペは治った
秋広がHR打てば復活か!と喜べたのにな
阿部の有害監督のせいで
阿部監督はなんとかしようと空回りしている
高橋監督は何もせず終わった
ホームラン打てばスタメンもらえるのは何なんだろうね
そういう意味では中山は打点あげても微妙な評価にされてるの?
早く岡本戻ってこないかな?
もう守備練習始めてるようだけど
ニュースで見たがマジでリチャードにエンドランのサイン出してたのかw
何をどう考えたらあの場面でそんなサイン出すんだ
リチャード2軍か。流石に0割台の守備下手使うぐらいなら門脇か坂本でいいもんな。
>>411 何だよもう見切ってんのかよアイツ
トレバカってクソだわ
>>393、394
リチャードは去年からトレードの申し込みかなりきてたらしいけどな
練習では流すのではなく、強く振るようには一回言いましたけどね。練習から当てに行くようなバッティングは王イズムに反する
まぁ秋広も小久保監督に強く振れと言われてるな
練習から当てにいくのはそりゃ駄目だろ
>>13 まるで成長してない
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202302080000750_m.html?mode=all 本塁打を打ったというのに、リチャードが叱られて泣いた。
「できて当たり前やからね。マシンが相手やから」と藤本監督が振り返ったチーム打撃。
リチャードは走者一塁エンドラン、右方向へのゴロを打てと指示された状況で、初球をなぜか見逃し。
2球目をしっかり捉えた打球はぐんぐん伸び、右中間スタンドに届いた。ファンは拍手を送ったが、本人は“罰走”。
一塁ベースを駆け抜け、右翼ポールまでダッシュした。
その後、右翼線へ長打性のライナーを放つも、やり直し。次も右中間へのライナーで、再度打ちなおし。
ようやく指示通りの一、二塁間へのゴロが出て、ミッションクリアとなった。
阿部はリチャード大失敗の怒りの声を三塚抜擢で消そうとした
外野の声めっちゃ気にしてるからなw
リチャード抹消して三塚
若林も抹消して岡田を上げたほうがいいな
でも何気にメンバーは固定されてきたな
外野は丸、オコエ、キャベ
内野は陸、尚輝、坂本、泉口
捕手は岸田or甲斐
レギュラーはこれで固めて落ち着いてやった方がいい
たまに若手(中山や三塚や岡田)出せばいい
門脇は内野の守備固め
大城はホーム開催時のピッチャーの代打
そもそもこの作戦は糞だろ
空振りの確率が高いリチャードに出す作戦じゃないわ
従わなかったリチャードがクソなのは前提だけど
>>422 中山も下でホームラン打ってるんだけどね
原のお気に入りだから、阿部が嫌ってるんでしょ
秋広と同じよ
ランナー進めたいならリチャードに代打出してバントさせとけよ
オコエ→守備良いしハズレではない
馬場→今のところ厳しい
若林→スペだがまあまあ当たり
田中→一芸タイプの掘出し物
砂川→完全に話題先行
三塚DHで3試合出して欲しいね どうせ他誰出しても打たんから気負わずにやってくれ
>>413 増田「今夜中州のいいソープどう?」
リ「今から2軍行くから遠慮しとくわ」
>>422 阿部は.250以上の期待値がある若手より1割の大砲が好きなアレな奴なんだよw
博打しにいったのに日和ってエンドランとかなにがしたいのか?
所詮チキンウナギよ
>>439 ガクト抹消なら鈴木大和みたいよ
岡田はまだまだ粗が多い
沖縄出身はもうやめよう
なんかおかしいやつばかりだ
空振りの多いリチャードにあえてエンドランのサインを出すことで
コンタクトすることに意識を集中させる神采配
>>350 今日菊ちゃんセカンド牽制悪送球から失点してたしな
やっぱりこの辺なんかな
三塚はあげて即スタメンにするかな
第一次政権原ならそういうのやってたけど
中山はまずしっかり守れる場所を見つけてくれないとな
ポジション何処なの?って状態だから使い難いんだわ
>>436 新庄がIQ高いは無いわ。初年度からここでも采配さんざんバカにしてたやん。
「新庄がクソ采配してるのに負け越しやがって。新庄以上のクソ監督の原」ってずっと書かれてたぞ
小林はバッテリーコーチやってるらしいな 来年から実松の後任だな
>>447 去年からのクソボールじゃ絶対合わない野球なのに
>>395 二軍上がった時もそう言われてたけど圧倒的な成績残したからな
この支配下は元々決まってたのを阿部がいち早く発表したって感じかね
明日の見出しは三塚だもんな
明日オリックスの先発星稜の寺西か 初登板て舐められてんな まぁ舐められて当然の打線やが
三塚にボコってもらうか
当てさせて2塁に送るためのエンドランだろうな
当てられないどうこうは結果論で邪魔する空振りくらいはしろってことだよな
見逃しはボーンヘッド
>>472 定着したらしたで嬉しい誤算よ三塚は
とにかく頑張ってほしいね
お前ら賭けようか?
ここからリチャードがイースタンホームラン王になれるか?なれないか?
さあ、張れ!
>>460 監督がそもそもポジション固定しないしw
キャンプでいくらでもやるタイミングあったのに急にレフト練習させる始末
てか中山もレフトやる気出すの遅すぎる…
岡本の献身性を見てないのかと
マスリク「リチャさん、あれエンドランっスよ」
リチャ「マジで?…出てた?」
マスリク「(こくんと頷く)」
キャビー「クッチャクッチャクッチャ」
リチャードは鷹ファンの言う通り精神的に脆かったな
トレード当初は落ちる球をなんとかファールにして甘い球を大飛球打ったり可能性見せてたのに、率が落ちてきたらどんどんブンブン丸に
落ち着いて打席数与えればメンタルは改善しそうだけどそんな義理と余裕は今のウチにはないわなあ
バウアーがリクエストですら誤審する糞審判に文句言ってるらしい
今回はバウアー擁護するぞもっと選手球団巻き込んでリクエスト制度の改革まで持って行ってくれ
いくらなんでも最近リクエストやってまでの誤審多過ぎるし審判共舐め過ぎだわ
仮に三塚をDH無しでも使うならポジションどうなるんだろうか 一塁はキツいしライトか…?
>>473 そうだろうね 今の成績で上げなきゃいつ上げるんだという
リチャードで怒り狂ってついつい発表しちまったんだろうな
サイン見落としは駄目だよ、リチャード擁護してきたけど初球なんだから集中してないってことだし
>>480 インロー上手く打ってるな
これは楽しみすぎるわ
ガクトは自打球の影響か?
昨日の守備もおかしかったもんな
坂本はやっぱり厳しそうだな
打率2割にも乗せられん
西館先発初勝利
坂本適時打
山田ドラゴン好投
岸田レギュラー確定弾
砂川に見切り
三塚支配下登録
トータルで見たら悪くない三連戦だった
>>442 リチャードにバントさせた方が話が早くない?
>>490 外野の3人はしっかり固定されてないからな
いくらでも使えるやろ
三塚昇格か
オリックス3連戦で出番は代打起用1回のみ
マチャド相手に3球三振、あべ怒りの2軍降格迷言まで見えたわ
>>499 中山「僕もタイムリー打ちました(6月の得点圏1.000」
1割でもいいとか言ってた割に飽きたから「ボーンヘッドは許さない」
とか言われても
お前の頭の中身だよボーンヘッドって
という感想しか浮かばない
このボーンヘッド獲得するために
若手投手と野手をトレードに出した極大のクソ馬鹿がいるんですが
はよクビにしてくださいよ
>>501 いや外野スカスカなのはそうなんだけど三塚怪我明けてほぼ外野守ってないから…怪我前ははそれなりに上手かったと思うけど
>>478 多分出せば積極的に振りに行くと思ったんだろうな
サイン見落としは論外だけど脚の遅いランナーに空振りの多い打者でエンドラン敢行するとか嫌がらせか頭空っぽかどっちかだろうな
石嶺懐かしいな
ボールをうまいこと
運ぶバッティングしてた
DHあるタイミングで起用しやすいし良いタイミングだな三塚
若林がさっさと変えられたのはなんだったの?
守備で後ろにボールいったのが気に入らなかったの?
三塚は一軍で怪我しなければそれで良いよ
地味にスペ気質ありそうで怖いんだよな
三塚、エラーはファーストがほとんどだぞ
使うならDHか外野
>>490 無理矢理ファーストで使う可能性もありそう
2軍だとずっとファーストだし
レフトはどうなんやろな
レフト守ってるのみたことないけど
ついでに増田大と鈴木大和も入れ替えちゃうか。代走で塁に出たのに何も出来なかったし。
>>482 むしろ二軍ではホームラン捨てていいから.350残す事を目標にしてみろ
ヒットの打ち方、簡単にやられない為にはどうするべきなのか試してみろ
二軍のホームランは所詮帝王打法で打ててしまうがそれは金にならんのをお前が証明しただろ?w
デュプラ打てる西武厄介過ぎるって
去年の今年で意味分からん
>>449 沖縄って人件費とビルの賃料安いから一時期大手保険会社がコールセンターいっぱい作ったんだよ
そしたら雨降ったり風が吹くと、コールセンターの契約社員もバイトもみんな休んで出社しないんで
たった数年で全ての保険会社のコールセンターが撤退した
三塚はDHでええやろせっかく使えるんやし
初の一軍なんやし打撃だけに全集中でええよ
明日からDH三塚なら
外野は丸オコキャベ固定かな?
>>515 ホントそれ 秋広は阿部が辞めたら大成すると思ってた
>>510 若林が途中で引っ込む時やスタメンで出ない時は基本身体に問題があるって思えるようになろうぜ
俺なら
6泉口4尚輝5勇人7丸2岸田3陸D三塚8オコエ9鈴木
>>476 2年生のときに奥川の控えで甲子園出てたな。3年のときはヤクルトの内山とバッテリー組んでたけどコロナ&肩痛でほとんど投げられなかった
>>490 いや2軍でずっとやってる1塁しかないでしょ
ホームラン打てばいいとチームが勝つこと考えろって何か矛盾してね?
>>514 増大は便利だからなんだかんだ残るとおもうわ
鈴木大和上げるなら、若林と入れ替えやろ
結局リチャードをどういう選手にしたいのか
逆方向にエンドランゴロを打ってほしいならバッティングをゼロから直さないと
明日は
泉口
中山
吉川
丸
増田陸
キャベッジ
岸田
三塚
オコエ
>>508 石嶺のスイング美しい
打球も綺麗だった
リチャード落としたか
自分の見る目が無いことを選手のせいにして
>>482 ならない
たぶん二軍でもこんな成績になるでしょ
>>527 三塚は9番じゃないかなあ
1軍初めてだし
DH三塚ならDH中山じゃね
2軍では中山の方がはるか格上でしょ
>>524>>525
まじかよ
あの守備でスペる要素あったのか
>>537 個人的にこれ好きだけど左4人並べることはしなそう
育成上がりからのスラッガーで成功した例がないけど三塚には期待してる
ちなみに育成出身で一番ホームラン打ってるが甲斐なんだな
>>549 ただ今年ロッテ山本西武長谷川て有望株出てきてるし三塚も続いて欲しい
>>503 流石に無いだろうけど佐々木がマジで代打1打席三振即抹消されたばっかなのでないとは言えないんだよな
マジで上げたからにはある程度の打席数を上げて欲しい
今日もホームラン打った凄い三塚念願の支配下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1軍昇格もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
広島もロッテに負け越しか
うちが連敗したのもまあ不思議ではなかったか
リチャードの肉体見たことないけど肥えてないか?
痩せたら?110kgぐらいにした方が良いんじゃね?
>>549 育成で活躍するやつはほとんどがピッチャー
野手の場合は俊足タイプのみ
ロッテ勝ったからいいけど種市は巨人戦だけ張り切るマンなのうざいよな
>>553 おらな過ぎて先発9失点晒し投げとかやっとったでw
リチャードガチそろそろ天井だから回し続けろよ阿部出るぞSSR
>>545 普通はそうだけど、阿部は打率よりホームランにワクワクするからな
中山はまだアチアチだし使わないよ
菅野ドジャースはNHKで視聴可能になるからマジ嬉しい!
頼むドジャースに来てくれ!
>>545 中山は長打力ないからなー
DH三塚で育てながら使ったほうがいいやろ
昔の村上のように、1軍で経験させないと
>>538 石嶺みたいなバッティングするやつ
ほんといなくなったな
まぁ時代が違いすぎるのかもしれん
リチャード降格か
もう二度と一軍で見る事はない可能性まであるな
急に秋広厨が沸いてきたか。秋広は諦めろ。ソフトバンクも大江が本命で秋広は付け足し。元々それだけの評価
リチャードやっと二軍かよ
二度と上がってくるな(´・ω・`)
>>483 単純にサードを上手く守れないのが効いてるんだよ
セカンドならそこそこやれるのかも知れないけど尚輝が居る限り出番は来ない
となると外野行くしかない
本人の能力のせいだから人のせいにするのはよろしくない
>>392 割とマジで中山は交流戦後にトレードに出されると思う
外野手が欲しい
>>531 ホームランは1番のチームバッティングだぞ?
ただそれは100三振しても30~50発打てる奴だ
20発いかない奴がそれをやっても限界あるからな
メジャーみたいにチーム全員がやるなら上手く絡まって勝てる時もあるがセ・リーグでしかも四番欠いたチームがやる作戦だとは思えんしな
>>549 有望なスラッガーなら育成にならずにドラフト指名されてるから
もしくは大学進学
育成になるくらいなら進学して指名待ちした方が得だからな
阿部巨人の試合はあくびが出る
そんな中、阿部&リチャードには笑わせてもらったが降格か⋯
てか栗原に代打秋広とかいうボーンヘッドやってくれた小久保に助かったわ
あそこ栗原そのままで嶺井に代打秋広で万一やられたらセリーグ5球団にマジで煽られまくる状況だったしね
>>559 広島は四球取ってるからねえ
うちはフォークにクルクルしまくったのに
ないだろというかドジャースとかやめてくれ
マリナーズとかないかな
>>523 阿部辞める辞めない以前に体力とか筋肉がガタイに追いついてくるのがこれからだと思うんだよなあ
と、いうか大城全然でないなら大城も落としていいんじゃないのか?
>>569 ×上がってくるな
◯二度と上がってこれません
>>531 要するに
「俺をいい気分にさせろ」以上の事考えてないんだよ阿部
三塚が来て嬉しいような
阿部に壊されそうで不安なような
中山はぼちぼち二塁打出るような気配あるし元々体は大きいから単打マンで終わる器ではないと思う
中距離打者にはなれるでしょ
せやけど三塚くんユニフォーム間に合わんやろ
リチの借りるか
中山で外野手欲しいわ
ソフバン相手にマルチ安打でアピールしたから、下で育成連中にポジション奪われた笹川と交換してほしい
大江に秋広も付けたんだから
ドジャース菅野
見たい
大谷、山本、佐々木、菅野
うん強い
>>582 阿部は大城を捕手とみなしてないだろうからファースト&左打者なら三塚と被るね
>>577 笹原はそんなに期待してるやつおらんかったやろ
HRほとんど打たないし、そこまで期待感もない
三塚まだまだ脆いし一軍レベルだと簡単に三振すると思うけどそれで掌返して批判するのだけはやめて欲しいね
砂川が可哀想になってきた
アベなんかに獲得されて酷いコメントで晒されて
何が「許されない」だよ。パワハラ野郎は黙っとけ
>>582 ぶっちゃけもう使いみちないからトレード出したいわ
>>566
あんたが一番典型的な沖縄マインドだよ……
あんなしなやかで綺麗なフォームだったのに
澤村に頭イカレて変なフォームにして怪我して
ほんと頭沖縄だった
伊織ここ2試合で17回1失点勝ち負けなし
こんなチーム早よ出たいだろうな
>>450 中山落とすつもりがヒットにタイムリーでマルチ打ったから仕方なく落としたんだろ
ほんと阿部ってカスだよな
リチャードを擁護するならあの手の不器用な大砲候補は時間かかる
ラオウみたいな成長見せる可能性はまだある
二軍塩漬けでもとりあえず確保しておいて良い
三塚は成績残せば人気選手になるよ
古いタイプの男前だけど
わざわざ若い秋広出す意味は無いんよ
単に阿部が気に食わなかっただけ
ってか、もう阿部は打者に関しては口を出すの止めた方が良いよマジで
というか誰かサードやれよ
逆に一塁いすぎでサードの選択肢坂本か門脇とかギャグだろ
大城はキャッチャーもファーストも自分より若いやつに取られたからな
センターは無理か?
>>570 いや監督が馬鹿じゃなきゃ普通中山サードスタメンだわ
結局門脇とリチャードに無駄な打席やって何勝したんだ?
坂本がいない間に中山の試験を終えるべきなのに阿部はそれを放棄した
で坂本をスタメンに押し込んできてるわけ
まぁ優勝なくなった以上坂本を記録の為に使うのはもう叩かないわw
坂本使わないで門脇やリチャード使ってみろやwww
言うても先頭代打で今一番期待値高いのは中山なんよな
>>596 三塚はレフトも出来るしな
だから大城のみならず中山も干されるだろうね
交流戦後にライト、センター守れる外野手と交換がありそう
浅野とか三塚とか2004年生まれは老け顔ドラフトなのだろうか…
三塚支配下になったからこれからは全力でセリーグのDH導入を希望するわ
もうええでしょ世界中のリーグでNPBのセリーグだけDH無しっていうガラパゴスは
まだ大城信者がコバコバ言うんだな
誰がどう考えても大城だろトレード要員
戸田、笹原、山田龍、鈴木大和に続いて5人目の支配下登録か。
育成選手の励みにはなるだろ。
現状の陸は一塁守備で外せないからな
確か指標もリーグトップ
>>612 それ以外なら増陸と中山しかおらん
増陸サードで、三塚ファーストもありかもしれん
守備で破綻する可能性もあるがw
リチャードいつまで使うんだろ
普通坂本サードで使ってDH中山か大城だよね
砂川は阿部を怒らせてしまったか⋯
王会長は今日もリチャードを褒めてたのにな
>>625 だからリチャードは2軍
外人特有のチャラさがあるんだよな
中山使わないならトレード出してやって欲しい
阿部はいらないんだろうし、ここでも不要論あるし
まだ若いから需要あるだろ
>>624 中山我慢すりゃいいのに隙あらば外すからな
何が目的なんだろあの馬鹿監督
>>625 普通の事を普通にやるのが難しいって阿部でよくわかったわw
今季の中山の生きる道は、たまにあるレフトスタメンの日に俺、増田陸より打てるよでファーストをぶん取るしかない
外野一本はあくまでも来季構想
リチャード次上がってくることがあればそれはチーム状況がとんでもなく悪い時だろうな
>>573 大学のセレクションすら落ちてた柳田、高校時代1本もホームラン打てずに成績盛らなきゃ社会人チームに入団する事も出来なかったガッツ
でも高卒時点だと三塚とは比べ物にならないくらい大した事なかったこの2人が球界を代表する打者に成長出来たんだから育成高卒野手でも凄いバッターが現れてもおかしくないでしょ
プロの育成がアマに劣るって事でも無ければ
>>627 >>630 やっとか。遅すぎなんだよな
坂本との晩年を綺麗に終わらせたいのが目的か
くっだたらねー。代打の神様()でいいだろ
>>635 殺人スライディングはやめてね
泉口潰されたらたまらん
三塚の支配下になった理由がリチャードへの当てつけは納得いかんわw
なんでこんなやつをトレードで取る必要あったねん
高卒3年目で270の10本打てる有望選手なんかそもそも去年の時点で普通の監督ならまずは固定するよ
ほんで1,2ヶ月でどうなるか見極めるよ
それをグチグチ文句つけて潰して挙げ句の果てにトレード
でトレードで取った選手は0割で2軍行き
最高だよ阿部慎之助は
さすがにリチャードの当たりくじがなさすぎる
最初の1試合だけであと全部外れ
三塚は後十字やったはずだから多分守備つけたくないって考えそう
>>639 何が怖いんだよそれの
優勝なんて無理だし4位でもいいし降格とかねえしプロやきう
>>638 打線死んだCSとかか
今の調子じゃ、それすら怪しいが
>>632 坂本を使いたいから、中山がサードやれちゃうと困るんだよ
>>555 ロッテに負け越す広島に3タテ食らう西武に3タテ食らう阪神に3タテ食らうオリックスに負け越すベイに負け越すハムに3タテ食らうヤクルトに負け越すSBに3タテ食らう中日に3タテ食らうロッテに負け越す巨人に負け越す楽天
>>632 絶対固定しないよな中山
隙あらば2打席で門脇と交代させるし
三塚支配下速一軍おめ!
今シーズン優勝決定戦スタメン予想
6泉口.290
8オコ.270
4吉川.280
5岡本.300
3三塚.330
7坂本.250
9笹原.240
2岸田.230
1戸郷 10勝
絶対連覇しような!
>>647 なんか構え変わったな
ビヤヌエバ覚醒~!
まあこんなシーズンだし1B三塚3B増田陸とかやりゃ良い
つーかリチャードに50打席近く割いてたのな
全日本プロレスでジャイアント秋広vsリチャード砂川のプロレスが見たい
>>631 ソフバン笹川かオリックス茶野と交換かな
とにかくライト、センター守れる左の強肩俊足の外野手が欲しい
というかもう最低でも丸か坂本どっちにしてくれ
横浜だって筒香二人出てないやろ
>>607 佐々木は出れば三振の山を築いてたから二軍に落としたのに上がってきてすぐにあっと言う間の三振
あの1打席で即行落としたのは評価したい
>>612 サードの大砲がいなさすぎるんだよな
他チームみてもサードは一発ある選手が揃ってる。だからこそリチャードとったんだろけど軽率だわな
リチャードは試合後「(作戦は)チームのことなので言えないですけど、下(2軍)でまた打てるように頑張ります」と語った。
5月にソフトバンクからトレードで加入し2本塁打を放つも、打率・095と低迷。「今、野球やっていても打てる気はしなかったので、2軍に行ってそれを探せるっていうのが一つ、ポジティブに考えるならそうなる。1軍で出ながら探していても迷惑なので、これだっていうのが今はなかったので、つかめるようにしたい」と決意した。
>>655 坂本勇人のために自分の野球観すら変えてるからな
こうなったら監督として終わり。弱小球団っすわ
ドジャースがそんなことやるわけないし
>>662 秋広放出の裏には3軍2軍と順調に結果を出した三塚の台頭もあっただろうね
>>639 レフト長野、サード浦田やっといて
今更サード中山の何が怖いのか
もう今年の成績なんてどうでもいいから
阿部はよ辞めてくれ
それだけだよ希望は
陸ってサード守れるんだっけ
でも陸のファースト守備って試合見てると範囲広いし球際も強いしで助けられたこと多いから動かしたくないな
リチャードの転職先
プロレス
配送業
警備員
自衛隊
AV男優
>>681 ファーストならいいけどそれ以外の内野は見てられんレベルだろ陸は
>>681 まあそうなんだよ
だから三塚はとりあえずDHか代打
今日のカルビの三塚評「大学3年生の年齢でしょ?二軍で15HR目指して、大学を卒業する年齢で一軍目指してほしい」
こんなこと言ってたのにw
>>666 若い頃のG馬場って意外と素早いんだよな
少なくともあんなチンタラ外野守備してなさそう
>>636 明日ソフバンにトレード放出もありそうだな
三塚ってドラフトの時に広島の支配下指名断ったってホントなんだろうか? ドラフトの後もどうしても巨人に入りたかってインタビューで言ってたが
>>677 本格的に結果出し始めたの秋広放出後なんですよ
そもそも昨年、今年のキャンプオープン戦どうしようもない坂本を中山外して坂本開幕スタメンだったわけよ?
それを2日目には中山使うわけ
阿部はマジで筋通す事を中山だけにはしないわ
陸と泉口にやる事をなぜできないのか?
なぜリチャードと門脇を我慢したのか?問いたいね私は(エッヘッへ)
阿部(バカ)&高津(アホ)の坂本山田への忖度
これ全く同じだもんな。政治じゃねえんだよプロ野球は
サインミスで2軍降格の巨人・リチャード「今、野球やっていても打てる気はしなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8863a217fbf771e7156e823007d5bcdbf25b530f 六回無死一塁でエンドランのサインが出たにも関わらず、リチャードが投球を見逃し、盗塁死に終わった。
リチャードは試合後「(作戦は)チームのことなので言えないですけど、下(2軍)でまた打てるように頑張ります」と語った。
5月にソフトバンクからトレードで加入し2本塁打を放つも、打率・095と低迷。
「今、野球やっていても打てる気はしなかったので、2軍に行ってそれを探せるっていうのが一つ、ポジティブに考えるならそうなる。
1軍で出ながら探していても迷惑なので、これだっていうのが今はなかったので、つかめるようにしたい」と決意した。
結局リチャードは攻守に大マイナスの成績を残して終了か
数少ない2ホームランも全て負け試合
チームにとってマイナスしかなかったな
>>614 あんな下手くそサードじゃ困るんだよ
中山ファンが嫌われる理由が今日わかったよ
>>659 嫌がらせレベルだよね
サード上手くなると困るし、活躍されたらもっと困る
秋広はDHや代打で生きそうではあったよな
巨人で生き残るならファーストしかなかった
ただファーストサードは岡本坂本で埋まってたからなぁ、どのみち巨人では芽が出なかったかな
一方で、口調に厳しさが増したのは自ら切り出したリチャードの話題。怒りの色をにじませながら「リチャードを(2軍に)落とす。打つ打たないじゃなくて、ボーンヘッドはやっぱり許されないよ、と。エンドランかけたんだけど、チームが勝つ為に、こっちも度胸を据えてサインを出してるんだっていう」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d976eb5363209e80680f10eac3a38806161a4df6?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250612&ctg=spo&bt=tw_up 忖度報知とは違いデイリーだと阿部ブチギレじゃん
>>674 三軍で駒田に見てもらえ
リチャードはそれがラストチャンス
今日周東の当たり門脇の守備に救われたよな
リチャードなら抜けてワンナウト1、3塁の大ピンチになってた
三塚は巨人ファンなんだろ
たしか亀井のホームランに感動したらしい
>>690 逆に言うと岡本帰ってきて陸が結果ださなきゃ守るとこがないってことだからな
陸も正念場よ
>>701 腹据えて結果待つ度胸がないから動きまくってるだけやろ
>>710 佐々木と同じやん
まったく通用しない三振マシーン
>>700 今年サードファーストガバガバやったやんか
陸と中山に負けただけや
>>701 増田陸の足の遅さでエンドランかけるのも凄えよ
弾いたのに余裕あってアウトになってたし
明日のスタメン
まぁ三塚はスタメンやろけど下位からスタートやな
6泉口
9キャベッジ
4吉川
7丸
5坂本
3増田陸
2甲斐
D三塚
8オコエ
>>710 支配下登録の鈴木大和を一度は見ないといかんから
>>695 阿部からの直接指導を受けて内容は企業秘密とか言ってたけど
これじゃ暗に阿部からの指導は何の役にも立たなかったって言ってるようなもんだな
>>674 病んでるやん
そりゃ小久保ごときでメンタルやられてたら阿部なんて耐えられないよ
>>698 1割コンビがサードスタメンのがよっぽど困るわボケw
後から門脇でサポートできるだろ
中山がサードで何回エラーしたんだ?ん?
>>720 なんせ動きがトロすぎるんだよな
昨日の坂本タイムリーもあれ秋広のおかげでもあるわけだし
リチャード抹消されたら中山サゲが湧いてきて草
どんだけ中山好きなんだよお前ら
>>693 ほんこれ
キャンプで結果出せってあれだけ言ってたくせに、結果出した中山はスルーで、開幕で坂本使う為に「実績で選んだ」だもんな
あれは酷かった
三塚は熱狂的巨人ファンで広島の本指名を蹴って巨人のテスト受けて育成6位で入団する意思の強さと大怪我中も首脳陣が驚くほど出来る範囲で練習を続けた不屈の精神の持ち主。
彼が主砲になったらこんなドラマはないよ。
中山萩尾岡田佐々木を過度に持ち上げる奴は珍かなにかだろうな
若林も一度リフレッシュでいいんじゃないの
セリーグ再開からまた
>>700 まだまだこれからの年齢だし
岡本も坂本も、3年後にはどうなってるか考えたら
今の巨人の布陣で大型野手を放出するのは狂気の沙汰以外の何なのかと
サイン見落としは100%リチャードが悪い
でもそれを自ら切り出して記者にペラペラ喋る阿部はやっぱり監督の器じゃないわ
ちっせー奴w
>>693 中山はトレード発車台入りかけてるなこれ
小林置いとくなら鈴木でも舟越でも
今日のランナーマスダイの場面で
ギャンブルスチール仕掛けられる代走がほしい
>>722 これのどこがヤングジャイアンツなんだろ
阿部の馬鹿は坂本丸が見に入らんのか
中山はDHの時猛アピールしなさいよ
あとオリックス三連戦と雨天延期のロッテ戦の4試合しかないが何回DHスタメンかで期待度がわかる
DHならともかくサード中山とか言ってる奴はもはや試合見てないな
>>705 坂本とか岡本ではなく亀井の名前出すあたりがガチぽいな三塚
>>688 三塚入団テスト組だけど、なんかのインタビューで
北村がテスト受けるから、自分も受けたみたいなことを言ってたらしいけど
まあ巨人ファンなのは間違いない
中山性格優しいのかふんわりクソタッチでセーフにしたのほんと終わってた
>>732 魔法の言葉
僕には悪く見えない!
リチャードが中山より悪く見えないwww
こんなのが監督してるのはもはやお笑い
>>737 まさか秋広トレード出すとはなぁ
浅野と並んで未来のクリーンナップになると思ってたし
守備面考えたら泉口と中山の三遊間はさすがにキツいよ
守備面考えたら泉口と中山の三遊間はさすがにキツいよ
新日本プロレスを救うのは秋広とリチャードではないか?
今の新日本プロレスはマジで酷いからな
特にヘビー級
リチャードをつかうアホ監督がいるスレはここですか?
まあ引き分けだが
巨人1人勝ちみたいなもんや
えっへっへ
秋広がジャイアント馬場なら リチャードはスタンハンセンだな
亀井敬遠のアレがもう8年前か…
三塚くんが中学生くらいか
まあとりあえず
11球団、巨人のエンドランのサインだけは確定でわかったわけだなwww
空振りが多いリチャードにエンドランのサイン出す阿部こそ2軍行けよw
>>747 巨人からのオファーがなかったから大学経由も考えてたらしいけどテスト受ければチャンスあるという事で北村と一緒に受けた
>>641 ガッツは知ってたけど柳田も高校時代大した事なかったんだな
三塚には柳田になって欲しいわ
三塚は2,3軍で勝手に育ってるから期待していいだろう
2軍監督アベとかいうのと関わってないし
>>755 伊織じゃなかったら余裕で負けてたよなぁ
阿部「リチャードが欲しい。戦力になる」
阿部「ボーンヘッドは許されねぇよ。消防士になれ」
阿部の迷采配→試合後に何故か中山サゲが湧いてくる
中山が試合出てない日でも阿部が迷采配した日は必ずと言っていい程にアンチ中山が湧いてくる
これが巨専の風物詩
三塚はルーキーのとき、育成6位にもかかわらず、
ドライチの浅野と並んで報知動画の「由伸の眼」で解説されてたくらいの期待株
>>739 秋広出したのも親心とか言う人もいるけど
テレビで数が数えられないとかイジられたのを根に持ってるんだろ
自分がイジるのはいいけど下の者にイジられるのは絶対許さない昭和脳
エンドラン成功一度しか記憶にないぞ
ランナー泉口バッター若林のときの一度や
リチャードって2軍で無双してるって言えるのかな
三塚みたいのが無双ってなら分かるけど
>>752 いや、全然
サード中山を全く固定しなすぎて実体もよくわからん
たまにやらすだけならミスもするわな
SB戦でリチャードと秋広の差が出てしまった
ライデルですら秋広の威圧には勝てなかった
三塚憧れの亀井さんは次の舞台の京セラの亀様だった頃がありました
>>750 常識的にはそうなんだよ
原が唯一育成に成功した野手だからな
阿部はそれが気に入らんからつまらなかったでしょ?と記者に逆質問してまで外した
>>775 三軍でアマチュア相手に無双笑なんて言う馬鹿もいるぐらいだし
>>772 ウレーニャ.000
佐々木.087
リチャード.095
>>215 最低でも3完投はしないとな、
昨年の戸郷がちゃんと援護しとけば可能性あったぐらい
巨人・阿部監督、ソフトバンク引き分け「勝ちに等しいと思って」と前向く
おーいよいよ感
>>739 言っとかないと傍から見れば陸のミスになっちゃうから
いまだに当てるだけのバッティングにこだわってるところ見ると放出して正解だったとしか思えない
>>781 昨日からヒット打っただけリチャードよりはマシだな
見てる方としてはわざわざインコース投げる馬鹿居るかよ?だったけど
そいや沖縄かリチャード
のんびりしちゃってんだろうな
全体的に競争意識が低い人が多い地域だからね
目の色変えて自分を変えたりしないんよね
大城もしかり宮國もしかり
前日マルチ含めタイムリーの中山
しかも飛び飛びスタメンの中打席も安定してもらえないなか.250に上げてきた5年目の若手より1割のシケテル大砲や終盤戦力になる門脇をスタートで使い代打で大砲にスイッチして守備緩めで失点するバ監督
どう見たって采配の筋が通ってないw
守備型サード許されるのはマシンガン打線だけだわ
秋広が昨日ヒット打った時あっちで延命ヒットとか言われてたぞ
最近三振しなかったから当てられると思ってのエンドランだったのだろう
阿部は頑固だからなぁ
>>788 自分にはとことん甘い馬鹿である
交流戦は5割でいい(キリッ
なにがいいの?w 岡本戻ってくるの8月とかだろ
意味わからんのだけど
秋広我慢できないならリチャード我慢できるわけないじゃんね
三塚支配下はめでたいけど
2打席ほど使って凡打で懲罰からのベンチで塩漬け
数日後2軍へリターンで終了
こんな未来しか見えない
秋広は小久保からも王イズムに反するって苦言呈されるくらいだから別に惜しくないよ
>>401 若林の糞守備は怪我の影響とかじゃないからね
入団してから5年間守備プラスなったことないしwarも一度もプラス作れてない
西武でもセンター早々と首になったのにセンター若林やってる阿部全く理解できんわ
リチャードファーム推移
3年目 打率.229 三振率26.4%
4年目 打率.226 三振率29.9%
5年目 打率.232 三振率30.7%
6年目 打率.225 三振率31.6%
7年目 打率.242 三振率30.2%
8年目 打率.162 三振率22.2%
巨人「トレードしてくれ2人出す!」
ヤクルト「トレードしてくれ!」
王氏「絶対放出するなよ」
彼らには何が見えているのか
何なのか
>>749 「スイッチの入れ所を知ってる」もあった
今年37歳なんだから、もう若手に移行していかないといけないのに
精神的支柱とかなんとか無理やり使う理由探ししてる
ただのサイン見落としじゃなくサイン無視だろアレ
それも初めてじゃないとかあり得ない
友軍が前進できるようにお前が陽動行動やれと上官から命令されて「そんなのムリっすよw」と拒否するようなもの
阿部じゃなくてもどのチームの監督でもアマの指導者でも即懲罰ものだわ
>>799 カルビ的には2年後一軍で出れればいいって言うぐらいだし二軍で鍛えればいいんじゃね
DHあるうちに三塚使おうというのは評価できる
守備はまだあかん
2軍で無双しても給料には反映されない
リチャードは早めに引退して格闘家になった方が稼げる
愛は盲目(´・ω・`)
この日は秋広、大江との交換トレードで巨人に移籍したリチャードが「8番・三塁」で出場。
2打数無安打に終わったが、王会長は「全然ダメじゃない。可能性のあるバッティングだった」と、
ホークス時代の秘蔵っ子にエールを送った。
>>752 だから俺は今のうちに泉口サードも練習やらしとくべきと見てるわ
サードならまだまだ体デカくできるわ泉口も
少しずつバット長くしていってもいいし
短所を減らしながら戦力を上げていける
鷹だけど今の巨人って巨人ファンが自慢しまくってるるほど打線強いわけちゃうやろ
どっちかって言うと弱いほうやろ
>>797 SBいってから秋広が気持ちいいスイングするようになったな
昨日も1安打やけど尚輝の守備に阻まれて実質マルチだし
阿部も見せつけられて悔しいんやろ。リチャードカスみたいなことしかしてねーし、大江も見せつけられたし
てか満塁で佐藤牽制死ってボケッとしてたんかな?
その前にもトンネルして三塁打とか藤川も守備軽視野球やり始めたか?
中山は阿部坂本門脇大城オタから目の敵にされてるのは同情する
ワイは今ぐらい打ってれば文句言わんわ
>>801 若林の1歩目のスタートと打球感ひでーしなまじで走力があそこまで守備にいきてない奴珍しいわ
まだキャベツの方がそこはいい 阿部は立岡もそうだけどああゆう小兵系はセンスあると思って守備クソでも守備がいいと思ってるからな
目が腐ってる湯浅のあっさい軽快風な守備みて大喜びしてるアホやし
>>799 三塚のスイングみたらものが違うってわかるから
さすがに数打席で2軍に落とすってことはないやろ
さすがの阿部でも
>>813 強いわけねーだろ喧嘩売ってんのかコラ!
>>802 まあこれから二軍で本人が改造される気あるのかどうかだな
>>813 どこに今の打線を自慢するやつなんかおるねん
>>813 自覚してますよ
大黒柱の岡本さんが3ヶ月離脱ですから
ブレイキングダウンでノッコン寺田と闘ったらリチャード勝てるかな?
今年の三塚 激動だな
3月4月 三軍で無双
5月 二軍で無双 OPS1.超え
6月 一軍昇格
>>810 リチャードと甲斐を返品するから、秋広と大江返して貰えませんかね
阿部が辞めてからでいいのでお願いします
>>815 守備コロが悪い方に出てんでしょ
阿部と一緒
阿部がリチャードに我慢できるわけがない今日のボーンヘッドは丁度いい後付けだった
>>813 今年打線が強いとか思ってる巨人ファン居ないと思うが
もし居たらムショ帰りでしょ
>>813 打線にずっと絶望してる巨専を知らんのかい
>>760 へー凄いな!こう言う子応援したくなる
てか三塚の年代でここまでのウチのガチオタは珍しいんじゃない
長野とか言うストーカーは前にいたけどw
坂本丸アベが怪我したら5位でも楽しいのにな
アベ坂本丸を中心とした3位野球でCS敗退して何の意味があるのよ
秋広厨うぜえ。昨日の守備たかせんでも「DH以外使いようがない」って言われてたぞ
>>802 こういうゴミみたいな数字の奴が大成なんかしねえから
仮にまだ20歳なら分からんけど年齢もおわってるからな
○○がリチャードを我慢できるわけがない
↑
大きなまちがい🙅
誰であろうがリチャードを我慢するのは無理
↑
これがせいかい🙆
>>811 泉口って送球も難あるんだろ?
サード無理やろ
>>804 記録の為のスイッチなのかねw
まぁ坂本は出れるなら出てさっさと打ってくれたほうがいいしなぁ
俺の読みでは多分坂本は連戦を減らせばまだまだ誤魔化せるレベルにはあると思う
三連戦は一個休むべきだわ
まだ秋広放出に文句言ってる奴もいるんだな…
あの守備力じゃいくら打ってもマイナスになるだけなのに
>>826 三軍で目立ったのが5月からで
二軍でも活躍は先月末今月くらいからじゃね
すごい短い期間で一気にきた感じだと思うが
>>816 吉川ヲタにも睨まれて気の毒
去年のCS吉川出られなかったのは中山のせいじゃないのに、異常に恨まれてた
というか秋広
まだ骨格の割に筋肉足りないんじゃないかという気はする
プロの、さらにパワーヒッターになるからだつくるのに
あと1~2年かかるのではなかろうか
まあ性格的にちょっと伸びないタイプだからそこはアレなんだけど
>>842 可能性考えたら歳の差の分不釣り合いに過ぎる
>>842 ソフトバンクの実際の評価は大江>秋広なのに巨専民は相変わらず秋広>>>大江だからな
打率1割でいいなら20本くらいホームラン打てる奴それなりにいそう
>>836 ショートスタメンなら門脇で文句ねーわ
サードスタメンに門脇のがボケてるわ
こういうのって二軍のムダ枠になるんよな
ソフバン時代最後のほうは
二軍でも出番減ってたし
阿部監督からは試合後に直接、「お前が打つ打たないじゃないんだって。そこを考えを変えて野球やってみてくれ」と伝えられた。
リチャードは「勝てるように、打てるようになろうと思います」と受け止めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff375caf8446d902b7013940b6b1e82007f50765 三塚が支配下1軍だと2軍の見どころが石塚くんだけになってしまう
>>846 キリン枠は草
キリン柄レベルの活躍見たかったけどな
>>842 守備だってまだわからんのにその結論も気が早すぎるわ
>>848 可能性なんか言ったらキリないぞ。秋広厨はうぜえんだよ。諦めろ
中田師翔がクビになったせいで秋広の食トレ途中で終わった説
それにしても三塚はめちゃくちゃ楽しみ
ただ最近はドジャース大谷よりイースタンで三塚見るの楽しみにしてたけどそれがなくなるのはちと寂しいw
いっとくけど去年のCSもセカンド中山スタートじゃないからな?
セカンド増田大スタートだぞwそれで負けてるからな
中山が9月のOPS1超えてたんだぜ?それで尚輝がいないのに増田大でCSでてるからなまじで病気だよこいつほんと
>>855 代打調整もせずになぜか常にスタメンの長野さんを見よう
>>847 本人がアベレージヒッターと言ってんだろ
少しはこのスレの馬鹿の戯言読んでないで記事を読め
>>813 巨人ファンで今の打線自慢してる奴なんかおらんやろw
明日からの三連戦スタメンで使ってほしいな三塚
若手にはせめて1カードは我慢してやらんと
>>854 リチャード言ってる通りだけどさ
お前何年目やねん、もっと大人になれや
>>840 どうしようもない送球難ではないぞ?泉口は
ショートでここまでこのレベルでまとめてるなら若い時の吉川よりよっぽどいい
ただサードのが地肩や足腰の強さもいるが…
岡本はそこがちゃんとあったなぁ
>>858 リチャードの歳まで秋広見てから言えって話だ、厨房って程でもないわ
>>851 でもショート門脇サード泉口
ショート泉口サード門脇なら後者じゃない?
>>854 リチャードのこの返しはこれで合ってるの?
なんかキャッチボール成り立ってないような…
本当に今日は危なかった
しかし果たしてウチは意地を見せたのか
単にいつもの貧打を拗らせただけなのか
とりあえず吉川
ソフトバンクにすくみ上がるの何とか城
広岡だけじゃなくほとんどのOBが阿部にブチキレてたと思うがな
私物化しすぎ
三塚すげー楽しみだけど過大な期待は禁物だぞ
同じくイースタンで無双してたロッテの山本でも一軍だとあの成績なんだから
2割前半でもたまに長打打ってくれれば合格点だと思う
>>850 ストレート得意なバッターが毎回ストレートだけヤマ張ってたら打てんじゃないんかね
>>873 向上する兆し見えなかったからな。ソフトバンクの評価は大江>秋広なんだから諦めろ
>>863 泉口はヒットをアウトにはできないからな
堅実派でよくやってるが
ショートなら間違いなく門脇だわ
ショートなら1割でも最悪目を瞑る
サードのリチャードや門脇で目を瞑ってきただろ?w
阿部って門脇好きすぎじゃね?
背番号5与えるし打てなくても一軍上げてるし結局2割しか打ててないのに何故か使われる
意味わからん
秋広を叩く馬鹿がいるけど大体こういうのアンチだから
リチャードが空振りしてたらサイン出した阿部が悪いでいいけど
サイン見逃し、球も見逃しじゃリチャードが一方的に悪いよ
初球から出したのもそういう消極的な姿勢を打破させるためだろ
まあ使う方が悪い取るほうが悪いってのはその通りだが
>>878 怪しいと言われる一塁置いてやらかさないかが心配だな
そんな簡単に打つなら、今年こんな苦しんでないわ
>>872 送球難というか自分が送球弱いの自覚あるからか溜めがあって投げるのが遅れるタイプだと思ってる
>>878 三塚はこの時期に一軍に出られるって事だけでポジれるから結果は二の次
>>885 2年前はショートがスカスカだったんだよ
>>885 今日のサード守備良かったやん
周東アウトにしたの
>>875 全く噛み合ってないな
阿部はサイン通りに動けって言ってるのに、リチャードは自分が打てるようになりたいと言ってる
門脇は打たなくてもWAR稼げるからな
砂川、中山はマイナスだけど
>>884 逆シングル弾きまくるので大差無い
そして全く打たんので選手として比較にならんわ
>>874 将来考えたら前者よ
今はミスあるだろうが泉口のサードミスは我慢できるわ
打ってるしここまで貢献しまくり
リチャードや門脇がサードでどれだけ貢献したのよ…
>>885 去年の扱い方みたら嫌いだと思うぞ
去年は変わりいなかっただけで嫌々使ってた感じ
三塚もヤクルト戦なら打つだろ
2軍1割の浅野ですら打てるんだから
確かにショートは門脇の方がうまいけど、泉口の打力であの守備なら泉口ショートで使いたい
門脇うたねーもん。陸が今の調子維持してくれるなら岡本戻ってきてもファースト、岡本サードでもいい
>>878 ちょっと1軍上げるの早すぎなんだけども
余りに雑魚しかいないから早まった
昨日秋広のミスで大量得点に繋がったときは秋広厨ダンマリだったのに今日リチャード2軍落ちしたらさっそくシュバってきてるのアホやな
>>885 アベシンが必死に泉口sageしてるのも滑稽だよな
守備ガー守備ガー。門脇何て守備固めで十分
スタメンでいたら貧打やきうの象徴
>>896 門脇の逆シングルは泉口なら抜けてるぞ?
もしくは止めるのが精一杯
守備だけなら門脇だわ
それこそ数字大好きな奴らはその数字見てるだろ?w
今打ててるうち、とりあえず今年は泉口ショートでええんじゃないの
よほど成績落とさん限り
>>885 門脇の守備には何度も救われてるからな
打てさえすれば、阿部の守備重視野球の申し子なんだよ
岡本も居ないから、点取られなくするしか勝ち目ないもん
幸いなことに投手は先発もリリーフも良いから、とにかく守備で投手を邪魔しちゃダメ
毎試合スーパープレーで助けろとは言わないが、毎試合少なくとも邪魔しちゃ絶対ダメ
だから、守備難は使いにくいしサインミスも絶対許してはいけない状況
>>888 正論
リチャードが空振りして陸がアウトになったら阿部は思い切りぶっ叩かれていい
当初から言ってたけどリチャードは矢野の指導が奇跡的にハマってくれるくらいしか望みはない
明日三塚DHスタメンあるかな
てかそうして欲しいな
>>826 夢があってええやん
他の三軍選手も夢見れる
リチャードって守備上手いって聞いてたけど嘘だったん?w
>>818 勘違いもいいところだよね
昨日の栗原の打球捕れないとか終わってるし
足速いのに走塁のセンスも無いしスぺだし
スタメンで使うにはレベル足りてない選手という印象
>>907 どの道、現状の打撃は見てるだけでムカつくので見たくない
それに尽きる
>>826 1週間で一軍二軍三軍でホームラン打った人に比べればまだまだ
三塚昇格か
ファースト、レフト、指名打者でポジションがかぶる大城、中山はもうじき放出されそうな気がする
>>912 指導や起用に不満持ってトレードや現ドラ希望するようなやつがそんな事あると思う?
>>916 中山浦田よりは上手いだろう
門脇坂本には劣る
>>916 なんか単調な守備はいいけど大事な時、打球が速い時はテンパるって説明書があった
リチャードはもっともっと肥えて
ベイダーみたいなプロレスラーになれば良い
>>894 だよね、よかった
自分の読解力が狂ったかと不安になったw
だろ?門脇打たねーだろ?w
だから普通は中山サードだったんだよ坂本いない間は
そこにリチャードと門脇ぶつけてたわけ阿部は
これがおかしいとお前らいい加減認めろよw
>>926 独立とか大学で監督やって勉強し直してきたほうが…
明日三塚をスタメンで使ってやれよ
一打席だけとかケチくさいことやってるから勢いなくなるんだよアベの使い方は
たしかに阿部のコメントに対してのリチャードのコメントが噛み合ってないな…
リチャードみたいなやつも獲った以上は3年は見ないといけないからねえ
そうすると29までは巨人にいることになる
自ら引退してくれたら嬉しい
吉川がいつ離脱するか分からんのに中山出すわけないでしょ
中山が一番ましな内野はセカンドなんだから
ってか吉川ヤバいからそろそろセカンド中山で休養入れてほしいわ
>>933 だからいってるやん阿部は指標なんかみてないって
若林が守備上手いと思ってんだからそれぽいうまぶりの動きができてるかが全部やねん
アホだから見る目がない
阿部って昇格即スタメンするイメージねえんだけどどうだろ
まだまだリチャードの長打力には期待してるけどな
ただもう少し記者に対してのコメントとかどうにかならんのかな
まあこれだけ出てればリチャードのおかげで勝った試合だって…無い!
門脇なんてチキン野球の象徴。投手ありきなのに何が守備だよ
サード亀井をやってたハラでもアベよりは意識の高い男だったな
>>933 そうなんか
それじゃ守備も二軍の川相塾で鍛え直しだ
2024年巨人 盗塁死25
2025年巨人 盗塁死22(6月12日時点)
ふふっ
三塚はたとえすぐに結果が出なくとも打席に立って
パの好投手の球を見られるだけでもとても良い勉強になるだろうな
泉口がからさんしたインローのストレート
三塚ならライスタにぶち込んでただろうな
>>944 結局これ
2軍でアホみたいに数字だせる中山使わないでこんなゴミ寵愛してる時点でもうアホ極まってる
>>937 セカンド中山でオープン戦発狂したの忘れてるのか・・・
阿部は選手を見る目だけは絶望的に無いって自覚しないと
二岡にでも任せとけよ
三塚ってのが支配下あがっても笹原みたいにすぐポイ捨てされそうだけどな
>>930 試合の流れを変えるタッチミスとかあったろ中山は
あとは中山前ヒットもある
サードで使いたくない守備はしてた
>>952 中山もじきに放出されるよ
所詮は2軍でしか輝けないレベルだから
>>946 坂本信者が執拗に叩いてるからな
早く引退すりゃいいのに。坂本本人は自主的に2軍行ったり引き際をわかってるようだが
アベとかいう坂本信者がねえ
パンダのときよりも選手&コーチ充実してるからな
阿部もうちょい柔軟にやってくれないと・・
>>953 守備範囲は狭いが前後の動きはいいしバックトスは尚輝の次に上手いんだが?なんならそこだけはほぼ遜色ないし
OP戦ハム戦のいい守備も忘れてるのかな
そういえば三塚は支配下登録会見するのかな
眉毛に注目なんだが
リチャードは頭空っぽだから
味方だとイライラしっぱなしだと思う
三塚もすぐに結果出せるとは思わないが頑張れ
そしていい意味で期待を裏切ってくれ
>>957 数少ないタッチミスを延々と言い続ける馬鹿
インチキスライディングを誰でもアウトにできると思ってるのも馬鹿
>>961 コーチはパンダの時のがいいだろ
若返りコーチ自体も育成なのかお友達なのか知らんが実績も実力もない人多くない?
2軍で.360もやってんだから自信もってやればええ
もってるやつはいきなりホームランとか打つ
無駄に攻撃的すぎる原なら中山サードで使って泉口がショートで出てても中山下げるなら泉口をサードにずらして門脇をショートに使うね
奴はサブポジ簡単に守れるでしょ?感覚で守備コロするが戦略的にはこれは間違ってないわけだからなw
サードの守備でいくつ勝てる、負けが増えると思ってんだ?w
DHありで12回0、3点MAX打線なのはどこに1番原因あるか考えろ
京セラのセカンド中山は、空中トスやってノムケンにむっちゃ褒められてたから大丈夫だろ
坂本ってのが全く打たないせいで負けてる数の方が多いだろうな
チャンスで打たないのは当然で0割とかだったし
>>971 打率じゃない
長打力半端ないのに三振率が低いから評価されてる
>>957 それだけ?
で?1割を使うんか?www
阿部結局リチャードに切れたのかよ
秋広もリチャードもどっちもだめだったなw
まあよっぽどのことがないと降格はさせなかったろうから
ある意味名采配だったのかもな
>>952 こんなレスすっから中山も嫌われるんだよ実は中山アンチか?
今のコーチ陣で能力じゃなくて阿部と仲いい奴への縁故採用だろ?
これはしょうがないだろ阿部はべらんめえ江戸っ子親分肌を実の父親からうけついでてこういうの893の親分感で面倒みてこそていうしょうもない価値観の人だし その中に能力ある奴がいたらいいよなてことだろ内海みたいなな
内海だってだからこそ秒で帰ってくるし悪いことだけじゃないと思うけども
正直浅野が昨年上がってきた時以上にワクワクしてるわ。
育成から巨人のスターになれる男だよ。
>>974 練習もした事なかったって聞いてゾッとしたやつか
アベの馬鹿は2軍で1割が大好きだから三塚は渋々上げる感じだろうね
吉村2世と言われてたけど、今日は松井みてえなホームランだったからなぁ
三塚楽しみやなぁ
>>982 事実やからなただの1週間でも中山我慢したか?してねえだろしてからほざけやそういうことはな
打撃は先に結果出したらすぐ引っ込めていいわけだ
先に守備固め出すほどこの打線は点とるんか?ん?
なぁ!!伊織?
イースタンの試合見てたファンなら誰もが三塚昇格にワクワクするよな
中山は応援してるんだけど中山馬鹿はかなり重症だな
あの程度の守備力で(打撃はまあ伸び代あるけど)よくもそんな偉そうに使え使え言えたもんだよ
>>989 してないよ
中山悪く買う奴は本当に馬鹿ばっかりだから言い逃げだけ
>>985 単打すら打てない奴より?w
タイムリーすら打てない奴より?w
甲子園の右中間ダブルとかあれ逆風であの飛距離だぞ?
>>992 打撃で見たいのに守備とか書くんだから終わってるわ
守備守備てアベに洗脳されてんなあ
首脳陣の中で中山は我慢してお試しする段階は済んだんでは
>>992 守備守備
おめーもチキンウナギ二世だよバーカwww
三塚昇格でお祝いモードなのに何で中山で喧嘩してるんだ?w
>>995 じゃあ中山はパリーグにトレード志願しろ
守備で使いたくないから内野やらせてもらえないの
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 11秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250615062435caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749731664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】8 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】 8
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】★8
・巨専158】
・巨専】 ★8
・巨専】 ★8
・巨専】 8修正
・腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.158
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ378
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ381
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ368
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.282
・2018巨人専用ドラフトスレ24巡目【ワッチョイ有】
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.88
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.328
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.386
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.118
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.285
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.189
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.258
・【腐女子専用】新劇の巨人わいわい愚痴スレPart.418
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.287
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.298
・【腐女子専用】新劇の巨人わいわい愚痴スレPart.408
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.128
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.368
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.388
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.286
・【カップル専用】Sweet Heart~80部屋目 ©bbspink.com
・【MAZDA】マツダCX-8★29列目【ディーゼル専用】
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ282 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ286 ©bbspink.com
・【カップル専用】 アーバンホテルの特別室 87室目
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ138 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ280 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ168 ©bbspink.com
・【カップル専用】彼の部屋 87部屋目【雑・スレH】 ©bbspink.com
・【カップル専用】彼女の部屋 80部屋目 雑・スレH ©bbspink.com
・【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part10【2018--19】
・【医学】人間は昼寝をするべきなのか?5人の専門家に対して尋ねた結果[04/08]
・【ナイト】甘酸っぱい青春時代を思い出す?ポニーテール専門ソープランド[08/01] ©bbspink.com
・【宇宙】超新星爆発が成長促進か 超巨大ブラックホール 東京大と呉高専のチームが発表 [08/11]
・【オリジナル専用😎】アビホラ👍荒野行動💪第五人格👊シノアリスpart🐰🚬【セルラン覇権総合💩】
・巨専】
12:35:48 up 97 days, 13:34, 0 users, load average: 9.75, 9.10, 8.71
in 2.2599101066589 sec
@2.2599101066589@0b7 on 072401
|