◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 龍世トレード YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749978971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線
http://2chb.net/r/livebase/1749891738/ 西武線 ★2
http://2chb.net/r/livebase/1749961251/ 西武線 3
http://2chb.net/r/livebase/1749964958/ 西武線 4
http://2chb.net/r/livebase/1749969492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
中日の2軍って名古屋駅めちゃくちゃ近い都会だから遊ぶ時間も場所もたんまりあるぞ
腐ろうと思えばいくらでも腐れる
>>5 リュウセイって別荷練習嫌いとかじゃねえだろ
「腐る」の意味がちゃうわな
トレードを惜しむだけ全然いいけど源田まで叩き出す龍世ファンやべえわ
龍世をダシにして叩きたいだけやん
源田山川と比較してる人おるけど個人的な見解としては源田以上山川未満な感じかなー
擁護できないものではある人でなしな行為である不倫だが、結局は個人の問題
山川までみたいに民事か刑事で訴えられたりするとこまでいくと話は別だな
龍世の場合、実際に飛行機乗り遅れて移動を遅らせたりでチームの裏方さんに迷惑かけてしまってるしな
それとスピード違反で立件されてるからね
それでも庇わざるを得ないほど実績やらあれば別だが
それより、岸や渡部邪みたいに一度お手つきしちゃってる選手も明日は我が身と思ってもらって襟を正してもらえるといいのだが
しばらく野球見てなかったけどソフトバンはウチだけじゃなくハムの選手まで強奪するようになったのか なのに何でハムはあんな強いんだよ
トレードのお知らせ
s://www.seibulions.jp/news/detail/202500581933.html
本日6月15日(日)、佐藤龍世選手のトレードによる移籍を、中日ドラゴンズと合意いたしましたのでお知らせいたします。
佐藤龍世選手コメント
寂しい気持ちでいっぱいです。ライオンズファンの皆さんはすごく熱くて、ファイターズから戻ってきたときに、またあの声援が聞ける、応援してもらえると思うとうれしくなったことを思い出します。この移籍をプラスに捉えて、ドラゴンズでもがんばります。
#中日ドラゴンズ に移籍が決まった #佐藤龍世 選手よりファンの皆さんへメッセージです。
熱い声援への感謝とともに、次の舞台での活躍を誓います。
https://x.com/lions_official/status/1934170262296985829 むしろ田舎で寮に幽閉してたほうが更生するまであったんだが中日の二軍って名古屋市やろ
錦(栄)行ったらすぐ悪い噂聞けそうw
いちおつ
まあトレード候補だったのは明らかだったからな
これで支配下66か
さすがに仲三河上げるかな
でも来週はDHなしだから上げないか
どうせなら根尾とか貰ってこいよ
そんで平沢と二遊間組ませたらなんかおもろいだろ
源田も芸能人だったら干されてるけどな
ぶっちゃけ不倫はガチクズだと思うよ
西武・佐藤龍世が金銭トレードで中日へ移籍
開幕前に寝坊で3軍降格後1軍出場なし「この移籍をプラスに」
s://news.yahoo.co.jp/articles/36c812a8140de950247039d12b7c9e0c11830623
西武の佐藤龍世内野手(28)が金銭トレードで中日に移籍することが15日、発表された。
佐藤龍世は昨年4番を務めるなど、自己最多93試合に出場し打率・244、7本塁打、34打点をマークして今季も主力級として期待されていたが、開幕前に寝坊によるペナルティで3軍に降格させられて今季の1軍出場はなし。西口監督は「寝坊したから3軍に落とした。危機感がないっていうかね。今、この現状で自分がどういう立ち位置にいるのか。そこを考えれば、そういうことをしている場合じゃないので」と、怒りを交えつつ説明していた。チームは昨季、打線の不振でリーグ最下位に低迷。今季は打線の奮起が求められ、佐藤龍も期待される一人だっただけに指揮官は厳しい姿勢を打ち出していた。
それでもファームでは41試合に出場して打率・324、4本塁打、16打点と持ち前の打撃センスと勝負強さを発揮している。本職の三塁に加えて二塁、一塁も守れるユーティリティープレーヤーだ。
中日は三塁の高橋周が左肘を負傷して12日に出場選手登録を抹消された。この日の西武戦(ベルーナドーム)では「7番・三塁」で先発した石川昂は3打数無安打で打率・133と低迷してチーム両リーグタイとなる14度目の零敗を喫した。得点アップを狙い、即戦力の三塁獲得に動いた形だ。
▼佐藤龍世 寂しい気持ちでいっぱいです。ライオンズファンの皆さんは凄く熱くて、ファイターズから戻ってきた時に、またあの声援が聞ける、応援してもらえると思うとうれしくなったことを思い出します。この移籍をプラスに捉えて、ドラゴンズでも頑張ります
髪毛バッサリ短く切ったら
龍世もバッサリ切られてて草
もったいないと多少思うけど球団が使う気がないんだからしゃーない
>>14 FAの歴史みりゃ、なければ西武がずっと優勝してるレベルだから日ハムの被害なんぞ大した事ない
チームを引き締めるために龍世はトレードした方が良いと思ってた
龍世が嫌いだからじゃなく西武ファンだからだよ
龍世も29歳だしさすがに心入れ替えて活躍できると思う
源田と山川と罪の大小なんて関係ねぇよ
実績も実力も違いすぎるだろ
源田が龍世のやらかしして龍世が源田のやらかししても源田は許されて龍世は許されてない
>>19 ?????????????????????????
とらぶってないw?
おまえ死んだほうがいいぞw
普通に球団イメージをリュウセイ以上に悪化させとるわw
あの2軍成績で上がってこない時点で
大半のファンは察してると思ってた
まあ交流戦終わるまで待つかなとは考えてたけど
>>29 たぶん普通に野球では活躍するから安心しろ
その他のところで何も起こさないように監視しとけ
チームの迷惑って意味なら源田もトレードに出しゃいいのに、今のライオンズが性豚と化してんの源田とか山川とかチームをまとめなきゃいけない立場の奴が終わってたからだろ
ファン、スポンサーありきの興行で不倫がプライベートの問題で済むのが分からん
>>29 多分今日の武内に無失点で切り抜けられるような
打線なら返品の必要はなかろう。
ぶっちゃけ調子悪い今シーズンの中でも一番へなちょこ球だった
龍世バカ涙ですか(爆笑)
うちにいてもクビが待ってるだけだったからねぇ
本人には良かったんじゃない?
>>28 煽りたいだけだろ
不倫でクビなんてせいぜい芸能界ぐらいだわ
源田も普段来ないような女性誌のターゲットになって練習施設とかに押しかけれてたろうしチームの迷惑にはなってた
源田とはいえ2回目はないだろうね
X見たらなんかフロントに切れてるバカ多すぎて笑ってる
なんであの手の人種ってすぐ主語を大きくするんだろ
「ファンにとっては素行なんてどうでもいい」とか、どうでもいいわけないだろアホが
もっと早く巨人に売り込んでたら秋広大江になってたのに
>>36 おまえはおれが何を言ってるかもりかいできないバカのようで
首にするかしないかなんて論点にしてないのだがw?
>>28 落ち着けよ
イメージだけなら女と別ホテル泊まって遅刻して飛行機間に合わないのも相当だし法律違反違反も相当やぞ
もう中日の選手だしそっちのスレででいいとこアピールしてこいよ
>>37 滝澤の目処たってきたし次はないしタイミングが違えば放出されてたな
>>29 監督変わるまで2,3年は受けないので放出したくなったら他に出してください
源田って3億だろ?
貰ってくれる球団あるわけねーだろ
だいたい成績云々の前に二軍の試合中、ベンチ前のパイプ椅子に浅く腰掛けて両足おっ広げて座ってるような奴だもん
>>44 まだ1シーズン乗り切ってないからなナツオも
いい選手ではあるが。
龍世龍世騒ぐ奴はトレードしようにも結果的に金銭トレードになった現実を受け止めろよ
他球団も選手出してまで獲りたいと思うとこは0だったってことだ
武内は明らかに何処か痛めながら投げてない?もしそうならまだまだこれから何だから治療最優先にしてもらいたいな
どうみても中日のサードが故障して金銭でもいいからっていって急遽まとまった感じだろw
過去にやらかしたハセ山村岸あたりはきっちりさせとかないとな
邪はもう話題にならなさそうだけど
>>58 古巣だからと西口がコメントしてる
多分明日抹消されてる
>>51 普通に岸と一緒に三軍から渡部(邪)があがるでしょ
>>62 いみがわからねえな
下手すりゃ敗退行為だわ
そんなレベルなら浦学きたときに蛭間使えよ。
>>55 むしろこっちがリサイクル費払わないかんレベルやろ
これ巨人戦レフト松原あるな、正直高松よりマシだと思うからいいけど
>>62 悲しいけど誰使っても変わらんしなwwww
>>52 今日の試合中にリポーターが「復帰直後だからまだ思いっきり腕を振れてないのでストレートの威力が50%くらい」ってコメントを取ってきてた
>>52 痛みは無いだろうが強く振れないんだろうな
怪我する恐怖なのかフォームが悪いのか知らんけど
古の西武ファンなんで、最近の子がどうなろうとどうでもいい
辻が中日の監督になるほうがリスカできる
まあ来年うちの投手が龍世に打たれるところまでは見えてる
チュニドラファンはプレーだけは安心しろ
俺はすごく評価してた
てか昨年うちで一番打った打者だし今年も二軍で打ちまくってる
私生活含め何も起こさないように監視役を付ける事をおすすめする
ハゲGMが後ろ盾になってお目溢ししてたんやろなw
(佐藤)龍世、いろいろあって2軍にいるのは仕方ないけど、もったいないよね。あいつ打つから。こういう時、打つから。ほんと、もったいない。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202503290001946.html スピード違反からの裁判と寝坊遅刻でクビにならないだけ温情はかけたと思うが、ホテルでセックスしてたことまで悪行にされているのは違うだろと言いたい
多分西口が見限ったのは寝坊がダメ押しなだけで最初はキャンプの「外野手やります」から自主トレで練習してきてなくて「じゃあ外野やるなら高知で守備練してから」を拒否して一軍で内野に戻った時からだと思う
半分呆れてたみたいなコメントしてたし
佐藤のエピソードで信じられなかったのは、スピード超過のあと、これからはプレーで頑張りたいみたいな事いってたこと
まだ処分内容決まってなかったのに当たり前の様に野球続けられると思ってる時点で
「コイツ全く反省してないな」ってのが見え見えだった
>>81 西武でやってほしいやん
工藤、秋山、伊東がよそで監督してんのけっこうきつかったで
>>77 本当にお前が言うなとハゲには言いたいわw
龍世の壁
福永(手首骨折 離脱) 打率.306 OPS.789
↓
高橋周(肩脱臼 離脱) 打率.234 OPS.574
↓
石川昂(健在◯) 打率.132 OPS.331
壁はどんどん低くなっており
石川の成績超えるなら一軍でスタメンです
>>85 寝坊の理由がそれなんだが、そこまで龍世のやらかしに入れているのは違うだろと
交換相手にいいのおらんかったか、最初から枠空けが目的だったのかどちらかな
>>90 球団に無断で外泊してるのはあかんと思うけど
>>89 打つだけなら多分高橋周くらいはできるんじゃね?知らんけどw
龍世はまぁ普通に活躍すると思うよ
中日ファンにめっちゃ感謝されるとこまで見える
>>63 >>74 昔とはちがうぞ、ってことよ
繰り返させないように
それより早く支配下の情報くれよ
いなくなるやつのことはもうええわ
龍世が出せば活躍するのは分かりきってるだろ
それを踏まえた上で若手が多い今のチームだと悪影響のマイナスのが多いとフロントは判断したんだろう
金銭はさすがにないまだ使い道あったのにただ捨てただけじゃん西口ってアホなのか?
これさ
ソフバンの時みたいに、時期ずらしの交換トレードあるんでは
勝手な予想としては交流戦終わったあたりでとか
そして、月曜か火曜には仲三河の支配下がありそう
なぜか腐らずにやってた理由が判明したな
これ相当前から決まってたトレードなのでは?
>>101 西口に決定権はない
フロント主導だよ今回は
龍世擁護派→成績残すんだから使え(素行はどうでもいい)
龍世叩き派→こんな素行なら使うな(成績はどうでもいい)
だから一生平行線だよな
議論の意味ない
支配下登録
浜屋将太(左腕リリーフ)
川野涼太(三塁手)
だろうね
>>90 チームが泊まってるホテルじゃなくて外で飲んでて酔っ払ってそのまま外泊して遅刻は印象悪いよ
監督の使わねえよって意向でフロントも放出決めてると思うけどなw
必要かどうかは確認とってるやろw
西口にトレードの権限がある訳無いだろ
流石にアホかと
>>103 今季オフはせいやん(またはネビン)のサードコンバートあるかと
んで、仲三河が使えるようならレフトで、だめなら林かな
>>114 ドラ1は間違いなく立石だろうしクジ引けたらサードは立石だろ
コンバートはドラフト終わってから考えること
>>107 素行で使うな言うなら源田も使うなって話よ
球団の姿勢が一貫してないんだわ
>>10 まあそんなところだね
醜聞に関しては絶対に許せない一生粘着し続けるみたいな人もいて
人気商売は大変だと思うわ
寝坊で降格させたのは西口判断?
降格させてなかったとしたら、トレードなかった可能性ある?
西口的には2週間くらいで一軍にあげるつもりだったのにフロントがストップさせてる可能性もあるん?
これそこそこ人気メニューだったのにもう食えないのか。
宮木牧場のパワープレートみたいに選手名はずして売ってくれんかな?
i.imgur.com/jQTerq1.png
>>115 チームじゃなくて龍世の成績な
あの素行でOPS7台じゃキツイ
おーい猫!
佐藤龍世二軍成績
打率324本塁打4本15打点出塁率406OPS889
失策7ー守備は下手なようだがだけなら貧打に喘いでいる西武なら打力は立派にレギュラークラスじゃあーないのか??!素行に問題がある反逆児なのか??!知らんけど知らんけど!
ネビンの引いて捕球する癖はサードとの相性最悪だった
1回試して即辞めたレベルだしな
勘違いしてるアホおるが、源田は普通に選手として評価しとるので。
>>117 それは単に佐藤の実績が足りないだけ
ベストナインなりなにかしらタイトル取ったことあったら許されてた
>>117 龍世も不倫一回だけなら使われてたと思うけど
岸も使ってたじゃん
この謹慎期間で分かったことは龍世オタやべぇ奴多い
はよ中日ファンなれや
>>117 源田の素行問題はプライベート
佐藤龍生の素行問題は仕事の中で起こった事件
今の西武に不足しているもの
・左中継ぎ 佐藤復帰待ち
・サード
・DH
控えまで言い出すとキリがないのでスタメンレベルで
山村も足遅いし守備もいまいちで衰えて満身創痍の外崎よりマシってレベルだし
いやいや源田の不倫はただの不倫じゃねえからな
チームメイト追放してまで夫婦仲アピールした挙げ句に愛人と妻を一緒の試合にご招待とか
不倫でも最高レベルのクズっぷりだからなw
西川
せいや ハセ
源田 西川
立石 ネビン
捕手 DH新外国人
来年はこれで優勝間違いなしや!
>>102 エキサイトして誹謗中傷を連呼するのはやめとけ
選手会に通報されて開示請求食らっても知らんぞ
そもそもなんで外崎とサード争いさせられてたんだ?
コンバートに苦言呈して首脳陣に嫌われたにしてもまずそこが意味分からんからそれに関しては龍世への同情が勝つ
龍世はスピード違反、キャバクラでトラブル、ラブホで寝坊遅刻と3回やらかしてる合わせ技だろ
源田を比べるなら源田があと2回やらかさないと
>>114 本人は内野より外野希望だからやる気下げるようなことはしないやろ
ホント皆龍世好きだなw熱く語ってる奴多いわ
外崎山村打たなくなった時など龍世論争はずっと続きそう
下で結果出してたのに一度も上でチャンス与えずに放出ってありえないよなそりゃファンはキレるわ
>>113 ここまで来ると辻ガーの同類だよな
本人かもしれんが
>>120 質落として値段上げますが大丈夫でしょうか…?
>>135 不倫の中身で差はつけないでしょ
野球以外の部分だからな
でも人気は落ちたから以前より立場は悪いと思うよ
次なんかやったらトレードだよ
サードが穴じゃなかったらそんなには語られなかったんじゃね
>>107 ライオンズファンのSNSアンケートでも
追い出せ派 51%
上げろ派49%
このくらい割れていた
>>136 そうはいかんぞ我々ホークスを始め他にも日ハム中楽天・ヤクルトのオカルト球団やその他スター野手を求めている球団合計6球団以上のクジ引きになるだろうからな!!
源田と警察のお世話になったアホの醜聞を
一緒にしてるのは何なの?
ワザとやってるの
>>148 あれ「源田側が引けば」あそこまで大事になってないけどな
とはいえ勿論被害者だからそれは源田側に裁量はあるにせよ裏でやってたことがそれをぶっ壊すレベルって話
>>102 同意マジでクズ みさが許してもファンは絶対に許さない
>>140 鈍足だから外野では使いたくなかったんじゃないの
サードだけとは言ってないと思うけど
「ファンにとっては素行なんてどうでもいい」とかいう人達は
ソフ便器に行ったガシさんも擁護するのかな
不倫っていうほどプライベートの問題か?
ファン、スポンサーなくしてチームは成り立たないのにそれらに喧嘩売る行為が個人の問題で済むか?
>>158 ファンもやってる奴多いってことやろ
そこまでモテないとかないからな
佐藤龍世
28歳 プロ7年目
規定到達なし
100試合以上出場なし
キャリアハイ .244 7本 OPS.720
通算 .227 13本 OPS.654
なんというかこのレベルの選手を惜しんだり素行無視して使うべきだ!って言ってる西武ファンって哀れだよなぁ
ソフトバンクや日本ハムならいらねってなるレベル
>>107 中日に移籍して
1年様子見ればいい
判断は、その後でいい
>>166 どうでもいいとまでは思わないけど
やらかした後の対応がちょっとね…
源田の不倫がアウトなら佐藤のやらかしはもっとアウトだろw
源田叩くなら佐藤も叩かないと一貫性ないぞw
源田は去年の球団歴史的低迷の時にキャプテンやってたのに不倫してたのがダメだよな
しかも赤ちゃん産まれたばっかだったんだろ?
惜しんでるのは極一部だけだよ
大半は解放されてホッとしてる
武内が炭谷とのバッテリーで無失点勝投手
滝澤ショートに入るも攻守に躍動
長谷川3番で決勝点
配置転換?中継ぎ無失点リレー
色々話題はあった試合なのだがな
これからサードの選手が凡退する度に龍世がー龍世ならーとか騒ぐ奴が現れるかと思うと鬱
この際NGワードにでもぶち込んどくか
>>175 アホにマジレスしとくと、おれはリュウセイ叩くなら源田はどうなんだ ってだけなんで
真逆。
別にスタメンで出てること自体に文句は一切ない
>>167 あーなんか勘違いしてるな
チームには当然迷惑かけてるよ
だから謹慎とかペナルティ与えてるじゃん
プライベートというのは野球以外の部分ってこと
不倫はチームに迷惑をかけるが野球での素行不良の方がトレードされやすいと思う
>>162 優勝争いしてる時にわざわざグラウンドに警察入れて大騒ぎしたりな、しかもキャプテンが
>>176 活躍すると(悪い意味で)調子乗るからシメとけ
あと怠慢やらかして日ハム実質クビになってるの忘れちゃいけない
時期も悪かったよ
なんもかんも全部やりなおそうってチームの開幕の時期だったし
>>190 それより
阪神6連敗が完全に吹き飛んだ
>>194 昨日ゲンタだったからでしょ連投させん人だから
山田嫁はハムや楽天ではおとなしくしてたんかと思ったら離婚してたのか
>>194 同点だと思ってたから作らせた→作らせたから投げさせたれってだけじゃね?
勝ちパやらせてもおかしくない結果出してるから問題ないけど
Xの小僧どもが広池退任署名とかはじめそうな勢いだな
>>183 そもそもなんで古賀つかってたのって話。
>>193 は? 開示請求かけてばれたんだから止まるやろ、それこそ被害届出さないなら示談案件になる
>>191 その代わり試合後にしてはスレの伸びが松山くんの真っすぐ並みに凄い
源田は実力80からやらかし50減点されて30点残ったからスタメンで使われてる
佐藤は実力30からやらかしで40減点されて-10点になったから放出
それだけの話
累積アウトだし仕事で直接やらかしてるしで少なくとも源田と▲■より軽いことはないと思うよ
首脳陣は使う気なさそうだったし出られてよかったじゃん
2026シーズン背番号レース
3
4
7
10
西川滝沢長谷川+ドライチくん
>>196 ハムが7点差逆転サヨナラもあるしな
1-0勝利とかしょっぱくて全然報道されなさそうw
そもそも「ガシマン」なんちゅう品のない言葉をネットとはいえつかってるやつが選手の素行語るなよw
ファンは怒ってるけどミサと不倫相手は怒ってないからなw
>>176 OPS.700ぐらい期待できる
鈍足
サードは守備の動きは良いけど緩慢な送球とか痛いところでやらかす印象強い
セカンドとファーストもできる
チャラい
あざとい
今年29歳
過去にスピード違反
新庄に嫌われた
ぶっちゃけ山川も起訴騒動にならないか早々に不起訴になってりゃすぐ復帰してたろ
中日-ハム戦残ってるんやな
龍世新庄と再会できるかな
明後日から中日はオリハム戦だから活躍してほしいけどね
>>207 西川は51のままだろ
外野じゃエース番号ではあるし
>>203 とりあえず何かしら文句言いたいだけなんだろうね
>>204 やらかし源田のが上なんだなw
自分もそう思うよ
>>170 皆が頼りにしているネビンさんでもそのOPSに届かないレベルじゃけえ
>>207 西川は本人が7欲しいって言ってるから、今年最多安打かゴールデングラブあたり取ったらありそうな気がするな
>>212 新庄に嫌われて西口にも嫌われたんだから根っこがだめなんだろうね…
>>221 センターの背番号7はなんか嫌だなぁ、、、
補強ポイントだらけだったのが割とポジション絞られてきた
夏央のおかげや
>>223 新庄も新庄で、「合コン目当てにわざとエラーした」とか言ったときは驚いたけどな
おれはセ・リーグなら阪神も結構好きだし新庄も好きな選手だったからあれは嘘でも逝ったらいけない大暴言
>>225 かずおは何も考えてないだけだと思うわw
>>227 昔の西武
マウンドに集まって
○○「おいピッチャー!10時にキャバクラに予定入れてるんだから、もっと早く投げろよ。このままじゃ、9時に試合終わらねーぞ!」
個人的に夏央は2がいいな
西川は将来的に1を継ぐかんじで
昔の選手は
意外と試合と関係ないこと話してたらしい
逆にそれがリラックス出来て
キッチリ抑えたりする
山川→許されない
長谷川→許される
岸→許される
源田→許される
龍世→許されない
富士大のパイプは後は外崎で切れるか
金銭なら1枠支配下あくな
これで育成から1人多く登録できる
>>231 それはいいだろ「ちゃんとやって勝てよ」が裏にある
新庄のは試合終わらせるために「わざとエラーしてサヨナラ負け」発言だからな
本人はバラエティだから盛り上げるためにいったのかもしれんが、引退後とは言えとんでもねえ発言。
広池の息子のリポストワロタwww
これは寝坊以外に公表してない何かがありますね確実に
(中)長谷川
(二)滝澤
(右)渡部
(一)ネビン
(指)中村
(三)外崎
(左)仲三河
(遊)源田
(捕)古賀
仲三河が支配下登録で打線に厚みは出る
>>244 本当にやばけりゃ2軍で継続して試合なんか出してないけどな
大体、広池は息子の情報管理すらできてねえのか、そっちがむしろ問題だわ
龍世トレードまじでビックリしたんだけど
しかも金銭とか
>>233 1中 西川
2ニ 滝澤
3左 渡部聖
4一 ネビン
5三 山村
6右 長谷川
7捕 牧野
8指 外崎
9遊 源田
そういや龍世免許無いままだっけ?
中京圏でそれはキツくね?
1空き番
2齋藤
3西川
4ドライチくん
5外崎
6源田
7滝沢
8渡部
9蛭間
10長谷川
佐藤龍移籍は既定路線やろ…
一部に待望論根強かったけど無いわーとずっと思ってた
また糞みたいなスレタイ付け始めたのかよw
しょうもねえなあ
西武の広池球団本部長は「ファイターズから戻ってからの2年間、攻守ともにチームに貢献してくれました。時にチームの流れを変える一打を放ったり、しぶとく四球をもぎ取る姿が印象に残っています。今年はチャンスに恵まれませんでしたが、年齢的にもまだまだ活躍できると思いますので、持ち前の打力を生かし、ドラゴンズで力を発揮してほしいです」とコメントした。
>>254 3塁に困ってるのが見えてるのにあそこまでかたくなに上げなかったからなぁ
俺も佐藤はトレードだと思ってたから驚きはないかな、金銭も予想の範囲内
支配下にあげたい選手が多いから枠が空いてよいと思う
>>254 そうなんだけどこのタイミングでかーって感じで
やっぱちょっと寂しい
高松ですら出番が回ってくるレフトで話題にもならん奥村すげー
支配下リスト(2025.6.15現在 31+6+17+12=66 (育:13+2+6+5=26))
投:31(=25+6)
上田 勇太朗 光成 與座 隅田 松本 佐藤隼 田村 武内 糸川
平井 青山 甲斐野 山田 成田 ボー 羽田 杉山 今井 黒田
中村祐 平良 水上 豆田 菅井 (狩生 篠原 ラミレス ウィンゲンター 黒木 佐々木)
(投育:15 浜屋 宮澤 大曲 上間 ロペス 井上 三浦 シンクレア 森脇 川下 木瀬 冨士 佐藤爽)
捕:6(=5+1)
古賀悠 炭谷 柘植 牧野 古市 (龍山)
(捕育:2 野田 是澤)
内:17 (=12+5)
児玉 外崎 源田 渡部健 元山 平沼 山村 高松 中村剛 夏央
野村大 村田 (齋藤 古賀輝 平沢 セデーニョ 仲田)
(内育:6 野村和 谷口 金子功 川野 佐藤太 福尾)
外:12(=8+4)
栗山 蛭間 古川 松原 西川 長谷川 岸潤 奥村 (渡部聖 林 ネビン モンテル)
(外育:5 ガルシア 仲三河 ラマル 澤田 オケム)
交流戦のカード終わりだからこのタイミングしかないやろ
奥村はそもそも存在を忘れてた
松原は覚えてるんだがw
>>251 免取消しの欠格期間って5年?
そろそろ再取得できるんじゃね?
開幕前の寝坊でここまで干すのはかわいそうだけどね
金銭トレードも不自然だわ
ちゃんと理由も公表しないと源田に八つ当たりする奴とか色々不満はでてくるだろうな
西武の背広組はチュニドラに相当頭下げたと思うよ
もう十分だろ忘れようw
全然不自然じゃないだろw
新庄にすら見切られた男だよ
はっきり言って一回や二回じゃないロクなもんじゃないんだよw
まーだ寝坊だけで…って言ってる奴いるのかよ
記憶ねーのかw
>>278 そうか。個人的にはプロに入ってから守備が一気に上達したり
伸びしろは感じてる選手なんで、頑張ってほしいわ。
立場的にはあと2年ぐらいが限度かもしれんが
西武「チュニドラさんサード二人も故障して大変でしょう?
うちの佐藤どうですか? 交換相手?そんなめっそうもありません。金銭ってていでいいのでお願いします
何でもいうこと聞くのでホントお願いしますよ!」
>>281 ここではだれもいってないが、おまえには目がついているのかな
>>277 本人投稿じゃないにしてもこれわ。
フォロワーの
ボー・ナニガシ がキニーなる
>>283 もしそのレベルなら西武が金払って引き取ってもらった金銭まであるな()
実際は金銭もらってない無償トレードなんだろうけど
ちょろっとしかみてないけど奥村は3軍で無双してそうだった
ファーム見に行ってる奴なら佐藤がどんな人間かみんな知ってるよw
高松落ちるだろうけど代わりは誰になるんかな
候補は古川、林、松原
>>282 モンテル支配下になったからとりあえず2人で支配下1枠くらいにはオフに絞られるのではないかと…
>>274 個人的には外崎と勝負したくない発言が癇に障ったような気がする、根拠はほぼない
西口も周りのコーチもしっかり戦えという昭和のノリあるので、
戦う前から避けるってなんだよとか、その鈍足で外野とか舐めてるのかとか
色々ねえって感じで
そこに寝坊でトドメ的な
このリポストで情報漏洩まで勘ぐられる広池親子可哀想
>>292 代走で残るんじゃね
足がメインの人だし
1点差勝負が多いことはもう避けられないので終盤に代走+盗塁で
1点取る方法を確立したい
ここでも他にも何かあるんじゃねとは良く言われてたし驚くような話じゃないよーな
「一生運転は致しません」がどうなるかは少し気になる
>>292 とりあえず仲三河の名前も入れておかないと暴れる人が出てきそうw
レフトはせいや復帰までの繋ぎだから横浜戦は平沼か仲田スタメンだろう
>>294 もともと信用してなかったから外崎サードコンバートの話が出てるんだろうけどね
>>280 あくまで暴走やら内野フライやら寝坊やらは表に出てる話なだけでそれですべてじゃないだろうからな
全然懲罰じゃない
ウルトラ音声スペシャル親心トレードだよ
一選手にこんな手を掛ける球団なんて我が軍以外になかなかないよ…w
そんなことよりもっとファンに優しくして欲しいわw
>>295 立場明らかにしてSNSやってんだから、しかも世間的にはエリートのKOの大学生がその程度判断できるやろ
松原だろーが平沼だろーが変わらんは、なんなら個人的には松原>平沼だから松原の方がいいわ
今回の高松起用をみるに、松原1軍はありそうだな
それと、林や仲三河あげるとしてもいきなり不慣れなビジターはないから、27日のハム戦争からかな
神奈川ウォーカーを東京ウォーカー的な勘違いしてしまったw
BC神奈川のウォーカーか
>>313 そいやエアキャンプのノリさんも中日だったなw
安楽みたいな若手いじめをやらなければそんなに悪影響もないだろう
ただの寝坊とかまだ言ってるやついるのか?
とりあえずトレードは既定路線だと思ってた
他で活躍したとしてもこれで良しよ
ウォーカーさんはここまでNPBにこだわるのちょっと怖いようなww
>>317 神奈川は横浜ウォーカーだったんだよな
もう休刊したけどw
>>251 名古屋に限れば住むとこ間違わなければ何とかなると思うが
地下鉄やバスあるから…
そうそう中日でサードスタメン取れたらそれはそれで結構な話だよw
わっくんや岸との分かれに比べたらあっそホジホジレベルの話
>>325 まあヨコハマはバチカン市国みたいな扱いだからなw
>>322 イースタンの首位打者いなくなるからね
そうだ
ちょっと前まで首位打者だったAITOさんはドコに…
やらかしても飼い殺しせず活躍できそうなところに出してあげるとか温情すぎるだろ
しかも球団的には戦力ダウンでしかない金銭とか泣けてくる
>>321 奥さんが日本人だから日本にいたいんでしょ
ファームと言えば黒田はいつまで一軍に置いておくつもりだろう…現状登板機会はなさそうに思えるがw
>>319 森友哉にやりすぎじゃねってくらいイジられてたけど
まあ基本ヤンキー気質だから怖い先輩がいれば大人しくするかも
もし中日との3連戦前にトレードしてたら負けてたかもな
今年は立石特攻かなぁ
今後やらかしたやつはどんどんトレードに出されてしまうんやな。
奥さんむしろUSAでミラクル元年したくないのかな?なんのために野球選手と結婚したのかww
>>337 まあ見せしめやろ
源田クラスがやらかすのとじゃ訳が違う
高松がスタメンの理由もこれで分かったよねw
編成って義理と人情なんだなぁww
>>337 1回だけじゃなくて日ハムに行く前を含めて3アウトチェンジ、日ハムから引き取った温情を忘れた立場だからね
>>331 力はあるから同リーグに流れるのは避けたかった可能性が
>>334 敗戦処理だから佐藤か羽田が本調子になるまでじゃない?
>>336 対戦前に譲渡してお礼返しされたら目も当てられないからな
対戦終わってその日にすぐに発表とか分かり易すぎる
高松と同じように松原もオフに戦力外が濃厚だから古巣戦にあげてくるだろう
>>340 13塁の追加点のチャンスで高松のあの打撃見せられたら
今日打席立たせたのもおかしいだろと思っちゃうけど人情なんやろな
確かにドラゴンズなら日シリで会うこともないだろうし
>>349 その後の打席では代打出されたからな。
あの打席が本当にラストチャンスだったんやろな
おいおい二軍とはいえOPS9割弱の選手が金銭トレードかよ
オガリューレベルでも貰えよ!
金銭でそこそこ打てる(と言われてる)選手もらえたらそら嬉しいやろ
佐藤と一緒に佐藤ファンも消えてくれ
マジでヤバい奴多すぎ
>>351 その前からろくに振りもせず当てにいくような腰抜けスイングしてたから
1,3塁のどこで見切っておかわり出せよと思ってしまった
案の定中日の内野超前進守備のところにボテボテの内野ゴロやからね
しかしこれで流石に内部も引き締まるでしょ、山川を実質追い出した時も引き締まっ……源田は知らない子
純粋に能力だけ見れば二軍上位なわけだし、それが金銭で取れたらいいことでしょ
ウェスタン打率1位佐藤龍世2位鈴木翔平もありえるな
>>356 龍世を擁護してたのは個人ファンと数字さえマシなら何でもいいって思考の便器ファン気質だけど何故か西武応援してた層かな
大抵の西武ファンはここまでやらかしたらもうしょうがないって気持ちだったかとは
龍世は四球選べるし、守備はそこそこ守れるし、ピンチではピッチャーに声かけて和ませるし、私生活以外は普通に良い選手だからな
私生活以外は
前科持ちが同じ職場に居たら嫌だしな
前科ある時点でぶっちゃけ勘弁して欲しいレベル
なのに移籍後もやらかして返品されてさらにやらかしてトレードだからね
良かった以外の言葉がない
ペナルティじゃなかったのかよwwwwwww
>球団関係者によると、寝坊によるペナルティー期間は早い段階で終わっていた。西口監督は3月下旬には3軍戦を視察し、佐藤龍とも会話をしている。
三塁を守る外崎が攻守で不調に陥った5月にも西口監督は「そこはみんなで話し合って」としていたが、最終的に佐藤龍の1軍昇格が決裁されることはなく、他球団からの照会が届き始めていたとされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab81d0d694619b917efe52cf7ef0af6c16bfe86f?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250615&ctg=spo&bt=tw_up Twitterの時代の最後は新しいSNSに行かない行けない年寄りの場みたいに感じてたけど
Xになって意外と世間知らずのクソガキ世代も多いのか?
寝坊のせいだけで放出って本当に思ってるんかね
普通に考えたら執行猶予くらってハムにトレード出されて戻ってからのやらかしの累積アウトやろ
>>362 選手と言うか人間としても別に嫌いではない、悪い奴ではないしツレとしては普通に面白い
ただ、一緒に仕事したり身内にしたりは絶対に無理なタイプ
>>365 間違いなくあるやろ仲三河も支配下しやすくなる
>>369 これ見ると単にフロントとコーチ陣の構想外やね
サードは若い山村育てる方針になったんやろ
山村育てるのはいいけどもう1人ぐらい欲しいのも確かなんだよなぁ
俺が外野行くんでがだいぶ首脳陣の印象悪くしたんだな
龍世が山野辺より活躍したらヤクルトファンに文句言われそう
野球のメディア情報なんて大本営発表みたいなもんだべw 物語さw
純粋にいらなかったんやな
龍世ファンからは異様に名選手みたいな評価されてたけど実際走攻守そこまで光るものないから納得だわ
球団が龍世をずっと一軍にageなかった理由をちゃんと示せと言われてるぞ
広池体制になって一罰百戒か
ナベ時代のぬるま湯なかよしクラブから脱却なんだな
長谷川とか佐々木とか前歴ありは素行に注意しないと
なに?結局素行が原因じゃなかったの?
それなら何も言うことないや
拾い物ドラゴンズ
1 二 板山(阪神戦力外)
2 遊 山本(阪神戦力外)
3 中 上林(ソフトバンク戦力外)
4 左 細川(横浜から現役ドラフト)
5 三 佐藤龍(西武から無償トレード)
6 捕 宇佐見(日ハムからトレード)
7 右 川越(西武からトレード)
8 一 中田(巨人から自由契約)
9 投 松葉(オリからFA)
>>375 なつおがセカンド埋まっちゃったみたいだからひら沢
むしろヤクルトにお勧めした結果かもしれないよww
…真相なんて外側からは分からないさw
仲三河仲三河って確定要素挙げて悦に入るのやめない?
仲三河以外を挙げあうのが専スレ
大穴で佐藤爽
>9 投 松葉(オリからFA)
FAじゃないってw
佐藤龍も金銭でしょw
鳥越&仁志コーチは遅刻に厳しいことで有名だしコーチ陣に任せたらそら上がることはないやろなw
打てるサードなんて、球界通じておらんからなあ。
外人補強も難しいしどの球団も本当に苦労してるよ。
>>391 本来なら中日さんはドライチ甲子園スターで埋まってるはずだったが…
あの乙女スイングは敵ながら寂しさすら感じたわ
>>369 これでまた西口無能、辞めろでSNSは荒れ果ててるぞ
サードを外崎と山村でやっていくとかキツすぎwww
鉄壁守備の中で唯一の穴じゃん
現役ドラフトはピッチャー出すんかな?
さすがにもう野手は出せないだろ
>>397 まだベッケン&蛭間の処分という大仕事が残ってるw
>>397 なか卯とかクビならタムイチとかが年齢的にもヤバそうなライン
>>381 龍世ファンは栗原と同レベルって言ってたし…
まあブライトが使えるかも?レベルにはなって来てるから良いのかなw
>>388 佐藤爽いいよなぁ
投球術はすでに完成されてる感じで後は真っ直ぐがもうちょい強くなれば大化けある
こういうとき言われる根はいいやつって笑っちゃうよね
>>405 彼もNEOくんみたいにそのうち投手転向とかなってるかもw
確かセンバツで優勝だか準優勝した時のエースだったでしょ
オープン戦で最初使われてた佐藤太陽の可能性もあるけどサードできたっけ?
まあ西口さんは勝負の世界で酸いも甘いも噛み分けた男だからこのフロント案件しれっとしたコメント出して終了そw
なんならもう放置かもしれんw
>>412 放置でしょ
なにかコメントすることある?
>>411 二遊間で育ててるっぽいからなあ
二遊間の控えは上はダブついてるんよね
てかうち佐藤多すぎだろ、何人佐藤いんだよ
渡部もなんか多いし
佐藤本人にとっては間違いなくいいトレードだよ、元気でな
文句言ってる奴多いけど
どうせここにいても使われないんだから他所で活躍した方がいいだろ
一軍に上げる予定は一切なかったのに龍世のグッズを売り続け、トレード先球団との三連戦を消化した直後にトレード発表
球団のやり方が汚すぎる
ファンの気持ちを逆なでしている
中日ファンの反応見ると石川憎しで佐藤歓迎してるやつが結構いるな
地元出身のドラ1若手でヘイト集めすぎだろって思ったけど、うちで言ったら蛭間がスタメン固定されて全く打てないみたいなもんか
ファンなら今こそオンラインストアでグッズ買ってあげなさいよwww
石川打率1割台なんでそ…そりゃファンもキツいよねぇw
石川2023に13本もホームラン打ってるやん
まだ若いしこれはめちゃくちゃ期待しちゃうわな
>>426 そこを乗り越えたら長谷川みたいに覚醒したかもしれんのにな
長谷川も1割台の時はここでボロクソ言われてたからな
中日なら即4番だな
それくらい中日打線ひどかった
何で岡林と勝負したのか悔やまれる
公式凸したりここで暴れてるやつが消えるならいいことだ
出て行くと決まった奴のことをダラダラ言ってもしゃーないよ
けど球団は要らないから捨てるのはいいけど
ただ捨てるだけで何も対策せんかったら批判されて当然だぞ
その辺わかってんのかね?
>>427 何か佐藤輝の応援歌とあの牽制死が脳裏から離れないw
(西武戦は早く終わっちゃうから連日延長の仙台に切り替えてしまったため)
交流戦西武
◯◯××××◯◯◯×◯◯ 7勝5敗
交流戦ハム
×◯××◯×◯◯◯×◯◯ 7勝5敗
めっちゃリンクしてる
良かれ悪しかれ1割台でスタメンだとどうしてもXは荒れちゃうよね…w
>>434 だから中日戦終わってから放出したんだろ
中日は来週ハムとオリだから龍世活躍してその2球団の負け増やしてくれってことだろう
待望論出てたことは事実でそれは1軍の野手(特にサード)が打てない守れないからであって
納得いくような補強してくてれば何も文句はない
>>434 外崎の不振で上がってきたのが山村だった時点で山村育て方針になったんやろ
チーム作りは来年再来年を見てるからな
リューセイのこともう考えなくていいのか
ありがたいわ
にしてもまた金銭かよ
流石にリューセイならそこそこの投手取れたろ
外人さんのおかわりはなんとかならんかな~無理かな~ww
打順によるんじゃねえかな
さすがに上位打線に置物いるとねえ
>>438 いやどいつも龍世より打てないという事実よ
豪雨だよな
うちの当たりはたった今ちょっと弱まった
>>441 どのチームも「不祥事ばかりの人間に選手は出せない、金銭なら…」って感じだったんだろう
10番か~今の若手で似合いそうな奴は居ないな
西川は今のが合ってると思うし長谷川にはまだ早いな
>>444 (去年の)龍世より打てないな
今年の龍世が打つかどうかはこれからの中日を見て判断よ
セリーグは北海道遠征がほぼないからこの間みたいな事は起きないだろう
>>449 他球団からのトレード照会は来てたみたいや
>>369 いや2軍で龍世より打ててない奴が次々上がってきてるわけで
>>450 取れたら取ってるだろ
ここまでトレード遅れたのは他球団がそこそこの選手放出してまで龍世いらんって断られ続けて金銭ならかろうじてまとまったってことだ
Dです
ウチの貧打っぷりはこの3試合でよく分かったでしょ?
とにかく打てるサード大募集だったんだよ
野手の10番は投手における15番みたいに悪い意味で永久欠番にされそうw
>>451 長谷川は似合いそう
来年成績残せばあるんじゃね?
>>455 それ山村くらいじゃね?
他の二軍から上がってきた奴は全員外野でポジション被ってねぇし
>>456 多分それだろな 移籍先探してやっとこさ金銭ならってちうにちさんが
引き取ってくれたのかもね
>>457 まあ分かるけどうちも人様の貧打をどーのこーの言えるような状態じゃないわw
西武球団がちゃんと考えての事ならいいが
何も手を打たず放出したならバカとしか言いようがない
>>450 向こうが出してくれそうなそこそこの投手と
自チームの選手を比較した結果なんだろうねw
>>462 再建段階であって佐藤は構想から外れた
それだけ
野手はどんぐりの背比べなんだから今の選手、特に20後半以降は上がり目なんてそうそうない
なぜか佐藤がめちゃくちゃ打てるってことになってるけどキャリアハイでも.244 7HRで規定にぜんぜん届いてない
ほかの年の数字はめちゃショボい
でも、普通なら三軍幽閉でオフにクビでいいのに二軍で使い続けて移籍先探してやるのは球団の情だよね、単に移籍金欲しかっただけかもだけどw
最初ヤクルトとか読売に話持ちかけたんだろうと思うよ
我が軍の半端ない温情親心はそれくらいやっとるよw
山野辺トレードはその綾から飛び出した話なんじゃないかなw
>>370 Xが世論だと思ってる阿保わんさかおるな
某知事支持者とか…
インターネットなんて玉石混交なのに
デジタルネイティブ()の弊害か
>>302 最近知った
犯罪者の名前に
龍が多いことを
>>466 一応姿勢がどう変わるかは見られてたと思うけどね
自分が実際見たわけじゃないから信憑性はないけど2軍でも結構意識低い行動がちょくちょく出てたっぽいし
>>466 幽閉はもしかしたら選手会がうるせーからかもしれん
>>473 一応1軍の枠埋めしないとね…
人柄がいい人で
ヤクは素行気にするから、とかいう話山野辺んときに聞いた気がする
何にせよ色んな意見があって当然なのに違う意見はガキの意見だなんだで自分だけが正しいとか言っちゃうやつのほうが胡散臭いのは事実
>>471 年俸相当っていうね
龍世の今年の年俸は3400万だから、そんぐらいだろうね
球界で最も枠に余裕があるのは西武?
逆に枠が埋まったのが楽天?
楽天は枠空けたい?
サウスポー弓削とか一時ブレイクした宮森は楽天に居場所ない?野手では田中カズキ?
>>472 二軍での怠慢プレーはこのスレでもよく報告されてたな
>>471 ピンキリだけど龍世の場合まったく予想できないな
全然知らなかったが中日の野手外様が多いみたいね
佐藤もがんばれや
>>479 弓削とか宮森ってこの前子猫相手に打たれてたような気が…
中継ぎ(勝ちパ)がこのままじゃ持たねえ
龍世も居なくなったし育成だなんだ言ってられねーよもう
長打期待出来るやつ上げるしかねえだろ
それとセデーニョはもう諦めろよいい加減
龍世まじかよ。。
チーム全体的に打てないのに、何考えてんのか。
それだったらさっさと仲三河支配下にして上で試せや。
中日ファンですが。
ライオンズファンの皆様、佐藤くんを提供いただきありがとうございます。
代わりに石川にネオを付けて引き取ってもらいたいくらいです。
今後ともよろしくです
金銭っていくらなのかね
そういや最近の金銭って額みないような
昔は公開してたのに
>>487 まあ支配下枠をあけたのはそういうことだと思うよ
>>486 持たないと言うけど8,9回のウィンゲ平良はやや多めだが他はうまく運用してると思うけど
>>436 西口「真似しないでもらえます?」
新庄「そちらこそ、うちを意識してませんか?」
西口「ご冗談をw」
新庄「www」
西口○ねとかSNSで書いてる奴、球団から訴えられろ
佐藤信者やべえわ
2軍で圧巻の成績を残してようやく引き取り手が見つかったって感じなのかな
セデーニョ諦めたいけどじゃあ誰にするんだってのがね…おかわりも流石にキツくなってきたし
DHが空いてんだから、外人さんおかわりしやすいと思うんだけど…やっぱまだまだ予算きびしいのかなぁw
>>491 中継ぎは3連投ならないようにベンチ外してるし酷使しない様に気をつけてるよね
>>497 接戦多い割りにうまく分散させてる
ここでは苦言が出ることもあるけどビハインドとか同点では序列低い選手からちゃんと出してるし
佐藤信者やべえわ
がお気に入りのキーワードみたいだなw
>>497 佐藤レベル一人居ても変わらないと思うぞ
>>496 しつこいようだけど元巨人のウォーカー(現独立神奈川)
この前西武三軍との練習試合でマルチやった
この件で西口さんがどうこうって発想がもうね…w
類友というか、ファンは推しに似るというかw
>>503 国内でやってる選手じゃないと今から獲得はきついわな
>>496 セデーニョを見切るに見切れないって感じやないか
DHだけなら林や村田でも良いけど若いんだし守備力も上げたいよな
>>500 一昨日の投手運用とか結果的に3連戦トータルで考えたら上手くいったのかな?
打線がもうちょい援護してくれればいいんだけど
毎試合勝ちパの計算して接戦を捨て試合にしてるのがマジでアカンというか勿体ない
勝ちパ出なくて良い試合展開をもう少し作れればもっと余裕が生まれる
俺は当初から言ってるがもっと上を見てる
その為にはもっと点を取るしかないんよ
西口どうこうも合ってるか合ってないかも想像でしかない
想像でしかないことをとやかく言うのも否定するのもどっちもくだらない
>>509 それはチームによるだろうとしか
西武は去年までのナベみたいな編成責任者が別にいたから
西口の意見を聞きつつ最終決定する責任者は別にいるとは思うけど
これ裏があるだろ!っていうので本当に、ヤバかったこと無いから…
>>511 現場は現実を見て采配を振るわなけりゃならん
現状最善手で運用しているとは思う
龍世はもうどうでもいいねん
仲三河は支配下になるんだろうな
仲見川って現状守備やれんの?
上にあげて打たせるだけですでもいいけど先々最低限守備もってことなら易易とは上がらんじゃない?
>>517 あるとしても交流戦終了後よ
西川くらい時間かける覚悟あるなら良いけど
だったら育成に落としてないよねって話が
そもそもこんなやつ出戻りさせんなよ
この球団でコンプラ厳しくしたいのかしたくないのかどっちなんだよ?
記事読んで、西口が決裁とりにいかなかった、とろうともしなかったせいだ!!
って怒ってるのが多数見受けられた
>>518 球団本部長だと今はその人かもね
ナベQはGMだったけど今年GM職いなかった記憶
結局貧打やサードの守備難について何も解決してないんだよなあ
ただ1人の選手が居なくなっただけっていう
>>488 石川は見切るにゃまだ早くない?
うちは去年ひどかったからとはいえ、打率1割台の長谷川をかなり我慢して使って、今年の序盤も我慢して使ってようやくブレイクしかけてるよ
仲三河最近レフト守ってるけどね
でもせいやん帰ってきたらいらないような
DH枠をおかわりセデーニョと争う感じかね
というかコンプラ違反
特に刑事罰系はこの球団物凄く厳しいよ
相内とか温情かけて裏切られた経験があるから
それで佐藤は呼び戻したのにまた舐めた真似したから多分オーナーとか激怒だったんでは
戦力として考えれば貧打だったから現場は使いたかったと思うし
もうたつよの話題がなくなることが
嬉しくもあり嬉しくもある
>>529 俺も現場は使いたかったと思うよ
いくら素行不良といっても、勝てなかったら現場は責任取らないといけないしね
ただ前科あってフロント側が限界だったのかなて
源田の不倫は面白いと言ってる奴いるけどあれは超キモいだから
飲み屋の女と不倫すること自体は別にいいけど
仲三河はぶっちゃけここまで打てるようになるとは思わんかったわ
何があったんやろ
山野辺金銭の件といい
お人好し内閣だな
都合が悪くなると切り捨てる
ゆうて仲三河って2軍だと守備ついてんだろ?
2軍戦みてないからやれてんのか知らんけど、無理なんか?
タッキーが育成から一気にスターに成り上がったように仲三河もその素質はあると思う
DH埋まれば外人ガチャ引く必要なくなるし
交流戦明けに期待かなあ
まぁとりあえず不良債権の損切りが完了して良かったんじゃないかね
>>534 一生運転しないって誓っちゃったからなぁw
>>541 育成に落とされる選手の守備が数ヶ月で良くなるわけないよね
>>536 あくまで個人的な印象
多少数字は違うかもだけど
ストライクボールの見極めとコンタクト率が改善したように思う
ただ、それでもまだとんでもないボール球に手を出すことはあるけど
というわけで交流戦中に上げてみたいのは林君
セイヤが戻ってくるまででいいから試してみて欲しい
1軍投手のレベルを知っておくのも大事だし
>>534 名古屋はめっちゃ地下鉄が充実してんねんぞ
都合が悪くなると
前科者だとか切り捨てるけど
更生させるのもオタクらの仕事だよ
佐藤は分かるけど、まだ若手の若林がトレード出された理由の方が分からんな
西口は十分な戦力与えられて勝ち負けしてくださいってのが仕事じゃなかったからね
これからチームを作り直さなきゃいけないって状況で腐ったミカンの龍世は論外、普通に監督の構想外だったんだと思うよ
DHで平沼使うぐらいなら仲三河支配下にして入れろとは思う
単純にDHはホームラン打てる人じゃないと見ててつまらない
このわらわら湧いてきて同じような話繰り返してる単発共なんなの
ようつべにまとめ作ってるような連中か?
規律違反でいったら、源田もグレーゾーンやと思う。スポンサーへのイメージは悪くなったのは間違いない
>>551 1回目はトレードで出し、あっちで干されたら引き取って、十分すぎるほど温情は与えたと思うよ
>>513 それは表に出てきてないだけちゃうの
正直文春とかが掴まん限り何やっても出ては来ないやろ
>>534 後輩に運転させんじゃねえの?
隣で指示出して
メインで使ってた選手
を好き嫌いで追い出した
森もそうなんだろ
と疑いたくなる
交通網の充実は住んでみんとわからんねぃ
名古屋走りに豊田お膝元って印象だったわ
誰かいい選手取れただろ ←まあわかる
寝坊くらいで ←本当に寝坊だけならな
西口やめろ ←わからん
>>456 他球団から照会きてたって記事に載ってるやんけ
>>556 現状だとセデーニョ、おかわりが優先?
あるいはそいつらを引きずりおろさないと
村田サード出来ないのかなあ
いやあの巨体で脚動かせは可哀想な気もするな
どうしたもんかなあ
寧ろ西口は龍世の事ガチでバックアップとして見てたところあると思うけどな
普通に4月まではあいつはまだ、外崎調子いいし、って言ってたし
5月だよ外崎調子悪くなった時から急に歯切れ悪くなった
源田はあくまでも民事だからね
刑事罰関連で許されたのは東尾くらい(麻雀賭博)では
一応罰金喰らったけど監督になったし
東尾の功績を考えれば妥当だけど
8上林
6山本
7川越
9細川
3中田
5佐藤
4板山
2宇佐見
1松葉
無理のないオール外様打線が完成
D専よりw
(一)ネビン
(二)滝澤
(遊)源田
(三)外崎or山村 ←←←
(左)渡部聖
(中)西川
(右)長谷川
(指)セデ、中村 ←←←
(捕)古賀、炭谷、牧野
なぜ打撃ポジションのサードとDHが穴なんでしょうか・・・
外崎サードに飛ばして
その外崎もはずして
佐藤追い出し馬鹿なの?
DHって経験の少ない若手にも使っていいのにその使い方全然しないよね
未熟な外国人には使うのに
名古屋の運転は異常だからな
片道1車線の交差点で赤信号待ちしてたら、対向車線を逆走してノーブレーキで
交差点に突入とか、キチガイすぎて意味不明だったわ
Eラミレスがめっちゃ良いのがポジ要素
1人増えただけで少し休めるよね
>>574 バックアップって言っても当初三塁だけじゃなく一塁も候補だったはず
だけど渡部聖がネビンを一塁に追いやっちゃったから入る場所が無くなったとも言えるのでは?
今年
涌井「訳あって独身」
来年
涌井「訳あって無免許」
外崎サードに飛ばして
その外崎もはずして
佐藤追い出し馬鹿なの?
ラミちゃんストライク入るようになってほんと良かったよねw
あのスプリットチェンジみたいな球でいつも三振取れるようになったら心強いよw
565 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f79-JVoE [240b:250:4600:d610:*]) 2025/06/15(日) 20:49:33.32 ID:bkIoyNH30
佐藤龍
・問題児相内のマブ。コロナ禍外出自粛中にゴルフに行く途中、車で149キロオーバー。懲役3ヶ月執行猶予2年の有罪判決を受ける。
・ハムにトレード。怠慢プレーが続き、新庄監督から「ああいうことしていたら、一生1軍には上がれないですよ」と言われる。
・札幌すすきのの歓楽街で女性トラブルを報じられ、直後に西武に出戻りトレード。
・西武では外崎とのサード争いを拒否。
・宿舎を抜け出し女と別のホテルに宿泊、寝坊して飛行機に間に合わず三軍降格。
・二軍に上がるが怠慢走塁などがたびたび指摘されている。
金銭かよ
山野辺と同じくらいだろうな
交流戦終わってからじゃなくて対戦終わってからか
中日残りどこやるんだ?
龍世の話が止まらない大興奮の障害者クソウケるw
しかも妄想を真実の様に語ってるし
佐藤のやらかしてることは過小評価されてる気がするわ
大分やばいだろコイツ
富士大指名も元々は多和田引換券のような扱いでしたし
外崎も想定以上には活躍したし感謝の気持はあるわ
新天地で頑張ってほしいね
単発がわらわらとマジでウザい
居なくなるの確定したやつの事なんてどうでもいいんだわ
もううちの選手じゃねーんだ
言いたいことあんならチュニドラさんに言ってやれ
龍世が今期決勝点でも打ってヒロイン後トラックの荷台に乗るのを楽しみにしてたのに
「運ちゃん149キロ出せ!」って弄りたかったわ
セデーニョはともかくおかわりは下で調整してくれよ、そこに仲三河か村田突っ込めよ
わっくんと絡むことはないと思うんが、彼のキャリア晩年を汚さないよう祈るばかりだよ…w
>>601 源田とか乳幼児幼児
の保護そっちのけで
性的な密会
佐藤龍世放出で仲三河を支配下登録すると見せかけて浜屋将太を支配下登録するのが今年の西武だぞ
>>600 他人のミスをあげつらうことで自分がマシな人間なんだと少しだけ思える
そんな底辺にはたまらなく楽しい時間なんだろ
岸は見ないけど処分されてんのかな?
源田の処分は?
>>603 何かまるで外崎がどっか行っちゃうみたいで草
>>598 新庄でも匙って
新庄は意識低い、怠慢やる選手は速攻切るタイプでしょ
やる気あるけど技術足りない選手へのフォローは流石だけど
>>614 左腕いないのでありうるんじゃない
というか枠そこそこあるので両方では
佐藤が不調で、佐々木はうんこのまま、そこそこ投げられる中継ぎいねえ
二人落としてもいいけど、代打用にどっちか置いておきたいなら俺ならおかわり(逆も全然あり)
なんでセデーニョ落として仲三河
外野1人落として林君
これくらいはやってみてほしい
使ってみて駄目なら駄目でまた考えるだけですわ
>>617 まあ今の契約切れたら延長はないかもなあw
>>616 4月に一軍昇格即ケガ抹消されたの覚えてないの?w
怪我してしばらく出ないと処分されてることになる球団イヤすぎ
俺の岸はようやくこの前3軍戦に出たと見たが
今年中に戻って来れるだろうか…
これでまた支配下65だけど、育成から上がるかな
野手は佐藤太か仲三河で投手は三浦があるかどうかか
佐藤爽は二軍でまだ投げてないし
>>606 まあ中日ですぐ一軍か分からんか
>>625 見た目はチャラくてもいいけど
野球に真剣じゃないやつは嫌いでしょ
期限までには仲三河支配下されると思うけど
西口から見たら「(DH?)守備上手くないと使わん練習しとけ」ってことかもね
まあDHは外国人や実績あるベテランが優遇されるのはしょうがないよ
どこもそうじゃないの?
岸は一試合もせずにケガして落ちるというミラクルかましたからな
まあ岸居たら今の長谷川が居るかどうか分からんが
>>625 新庄はこういうプレイの積み重ねじゃね
> 佐藤は日本ハム時代にも、フライを打った後にバットを持ってすぐにベンチへ戻り、
> 「ああいうことをしていたら一生、1軍には上がれない」と新庄剛志監督を激怒させている。
>>603 多和田なぁ
自律神経失調なければエースとして君臨してたんだろうか
>>630 一軍の試合でレフトやってたのは見たことがあるw
多和田なあ
パッと眩いくらい光り輝いてパッと散っていった
花火のような男だったな
>>641 今いたら負けまくりのどうしようもないドラ一扱いだったのだろうか
最多勝取った年の防御率4点代とか味方が山賊じゃなくて今の打線なら…
多和田はまだ六花亭で頑張ってんじゃないの
知らんけど
いつかセレモニアルピッチにでもして欲しいね…いつかね…w
次はそろそろ仲田の出番かね
レフトがまったく打てないままだし、代走要員で高松いるしで
>>643 今のボールなら案外與座くらいはやれてるかもよ?
去年か一昨年くらいに六花亭のユニフォームでNPBのトライアウトに出てたでしょ
多和田は西武在籍時に球場から近い某街で遭遇したことあった
>>594 そんな悪い奴らだったのか
知らんかった
川越、愛斗、山川、山野辺、佐藤龍
個人的にちょっと…と思ってた選手皆移籍で居なくなった
やっぱ佐藤佐藤うるさかった一部のファンの方々はチュニドラに鞍替えするの?
頑張って
>>643 あんな打高投低の年とそのまま比較しても意味無いと思うぞ
今のチーム防御率ビリ3.36<2018年のチーム防御率トップ3.69だし
さっきチュニドラのスレ見てたら、今日も川越なぜ使わんのだとか結構言われてんのねw
佐藤もそげに愛されるプレイヤーになるが良いのさw
セカンド空いて滝澤でてきたからむしろ成功ぞ
サードは山村か立石当てて育てればいい
佐藤龍
・大学時代、周りの選手がボール拾いをする中グラウンドでヤンキー座りをして監督を威嚇。
・問題児相内のマブ。コロナ禍外出自粛中にゴルフに行く途中、車で149キロオーバー。懲役3ヶ月執行猶予2年の有罪判決を受ける。
・ハムにトレード。怠慢プレーが続き、新庄監督から「ああいうことしていたら、一生1軍には上がれないですよ」と言われる。
・札幌すすきのの歓楽街で女性トラブルを報じられ、直後に西武に出戻りトレード。
・西武では外崎とのサード争いを拒否。
・宿舎を抜け出し女と別のホテルに宿泊、寝坊して飛行機に間に合わず三軍降格。
・二軍に上がるが怠慢走塁などがたびたび指摘されている。
・キャリアハイは.244 7HR 93試合。規定打席は一度もなし。
セカンドでGGレベルのベテランをサードに、という発端自体はわからんでもない
ただダメだと分かった時点で次の手を打たな
俺が人事だったら切るわ
球団ひどいいいいって言ってるの、学生とかだべ
そもそも佐藤は宛にしてなかったから外崎サードコンバートなのでは?
切るのは良いとしても金銭ってなあ
誰もチュニドラに良い人居なかったのか
>>665 ごめん、あくまで個人的になんか…って思ってただけなので…
細かい背景は知らんがまさかこんなにきれいに居なくなるとは
>>668 どの球団からも選手出すの渋られたんだろ
金銭なら……と引き取ってくれるのが中日だけだった
中日とトレードって意外だよな
辻の人脈とかなのかな
>>657 打高投低と言ってもパリーグの防御率破壊してたのが山賊なんだよなぁ…
なお自軍の防御率
「うっそでしょ!」ファーム首位打者が中日へ!西武、衝撃のトレード成立でファン騒然「受け入れ難い」「嫌なんだけど!」
6/15(日) 18:20 Yahoo!ニュース 西スポWEB コメント180件
埼玉西武ライオンズは15日、佐藤龍世の金銭トレードによる移籍を、中日ドラゴンズとの間で合意したと発表した。
昨季は苦しいチーム状況下で4番を務めるなど自己最多の93試合に出場。7本塁打、20二塁打などいずれもキャリアハイの数字を残すなど飛躍のシーズンとなった。 ただ今年は1軍出場なし。2軍では打率3割2分4厘でイースタンリーグトップを快走していた。
あまりに突然の移籍にファンからは「うっそでしょ!!!!嫌なんだけど!!」「ああ、遅刻降格から他球団に」「受け入れ難い。。。 泣きそう」といった悲しみの声がXに相次いで投稿されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/742bf8b714748c0a94881c1973a1dedc4bebc116 D専より
688:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f71-vEXK [240d:f:349:2100:*]):[sage]:2025/06/15(日) 21:36:24.27 ID:4GOV7azF0
弟が佐藤龍世と同級生だったけど、マジで素行やべー奴だったらしいぞ
とにかく欲望を我慢できない、喧嘩っ早い、人の悪口言いまくる
高校時代に言えない犯罪何個もしでかしてたらしい
>>671 辻もあるだろうけどこの前川越と高松のトレードもしてるし良好なんやろよ
>>661 外崎の事だけを考えたらコンバートは失敗、チームとしてはしばらくは二遊間任せられる滝澤が一本立ちしてくれそうで成功
最近は不作とは言えサードは外国人でも補充しやすいポジションなので一時的に穴になっても悪くは無いと思う
さてそろそろ切り上げるかな
明日からしばらく糞暑いぞ~
はたらきたくないでござる…
いや頑張ろう皆。ノシ
龍世→カントリーマァム2枚のトレードでもう西口仁志鳥越の誰かが食べてる説
>>677 守備もある程度求められるサードの外国人は補強しづらいよ…
伸びるに決まってるだろこんな大物トレード滅多にないし野球界での大ニュースなんだから
Xでも全体でのトレンドにも入ってる
雨やんでも蒸し暑過ぎるw
今日ナイターじゃなくて良かったね…w
指揮官は4月中旬、佐藤龍の昇格について「いま1軍に来ても出る場所がない」と話していた。内野では滝沢ら若手が奮闘し、ディフェンス重視の戦い方が固まりつつあった。
三塁を守る外崎が攻守で不調に陥った5月にも西口監督は「そこはみんなで話し合って」としていたが、最終的に佐藤龍の1軍昇格が決裁されることはなく、他球団からの照会が届き始めていたとされる。
出る場所がない→相談するというトーンダウンっぷりが気にはなる
まあこれで支配下がまたひとつ空いたから期待が膨らむよ
SNSはほとんど西口鳥越批判だな
これで中日で若林みたく活躍したらトレード失敗だらけで目も当てられない
>>421 グッズ消したりしたら下世話な勘繰りするでしょ
試合後に拍手されてたってSNSで騒いでる位で一軍かもなんてやってる人達なんだから
こういうのは正式発表するまで平常通りなのが普通だよ…
誰であっても同じだと思うけどな
少なくとも金銭トレードは放出目的だから失敗も糞もない
いても2軍で干されてるだけ
でも楽人また怪我したみたいじゃないの…なんかちょいちょい痛めてて心配だぬw
>>421 ファンクラブ継続締め切り後に佐々木朗希メジャー挑戦を発表したどっかのチームよりはマシ
>>685 大物やん西武で昨年一番打った野手なんだから
過去に中々ないだろここまでのトレードなんて
お前の中ではそうかもしれんが世間の認知度は山野辺よりちょい上(悪評)くらいやぞ
>>695 雑魚チームで1番打ってた雑魚のどこが大物なんだよ
糸井や秋山幸二や小久保くらいのトレードになってから言え
寝坊からの3軍落ち、その後結果を出しても昇格出来ず、いろんな噂が飛び交う中でこのトレードだから盛り上がってるよね。
テレビの各球団ファンの芸能人がトークする番組で「西武は佐藤とか言う知らない奴が4番打っててこりゃ弱いなと思った」と言われてたろ
その程度の存在
>>671 落合一派はもうとっくに排除されてるでしょw
>>699 それしか挙げられない時点で大物トレードじゃん
Xでの反響が現実だろ
掲示板にしかいないのかよw
2軍で結果出してるのに1度もチャンス与えず放出はさすがにやりすぎだよな傲慢すぎるフロントのやり方にファンがどこまで耐えられるかまぁハゲの再登板の芽摘むためにハゲの痕跡を全部消したいんだろうな
今思うと、龍世の付き添いにされた木村文紀さんは不憫だったな
>>704 え?過去に一度も例がないという主張はどうした?
Xの反響なら秋広大江⇔リチャードのが大きかったぞ
バッティングが売りの割に規定未到達でキャリアハイが京田と大して変わらんやつのどこが大物なんや
まあ去年は成績良かったけど規定乗ってない中堅で3000万程度のワケアリ野手、だから大型トレードと言うにはあまりにも微妙すぎる
がこのレベルを金銭はかなり珍しいのも事実
悪いけど最近の金銭トレードでも中日→オリの岩嵜より小者だろ
自称同級生が出てきたり龍世の事になると必死に想ってる障害者にとっては大物だなw
ずっと大興奮してるなwww
なにはともあれ干されてた龍世に活躍の場が与えられたことはいいことだ
中日で活躍して外崎とそのヲタを見返してほしい
セ主催だとこんなんかな。
点が取れる気がしないな
西川
滝沢
長谷川
ネビン
外崎
元山
古賀
レフト
投手
外崎とそのオタはそんな感情で龍世見てないと思うけどw
佐藤大物とか言う人は大物の基準が低すぎて何もいえないな
規定何回も到達してタイトル取ってる源田ですら大物とも思えないのに()
流石に源田金銭で出したら荒れるだろうけど
>>709 過去に一度も例がない??
ボケてるならレスしてこないでほしいんだが
>>721 消える前提なのはウチだけなんだよなぁ
大抵はメジャー行かなきゃ生え抜きで引退まで全うしてくれるし出戻りしてくれるんや
巨人秋広トレードとは比較にならないくらいバカにされてるしそれも当然
スレが伸びるの当たり前だからw
>>701 話は逸れるが
それ言ったのトータル何とかとかいうロッテファンだろ?
そんな馬鹿にしてた西武より貧打になって最下位独走中でざまあだなw
活躍してもどうせうちじゃ使わんのだから悔しくともなんともないだろ
補強のほの字も無い
中日で佐藤が山川若林みたいに
活躍したら見る目疑う
バカされてると思うのは
今まで龍世を擁護してて
いざ金銭トレードとなって
プライドが傷つけられたからw
交換トレードだと中日からきた選手に
ヘイトしちゃうしね
佐藤龍世のトレード
規律の部分で一軍に上げるわけにはいかない
でもこのまま飼い殺しも忍びない
受け入れてくれるところが有るのならばという温情を感じるけどなぁ
>>726 髪の毛チリチリの元静岡の高校球児のヤツだっけ?
高校野球の知識凄いのに、あまりプロ野球の知識無いんだなw
なんJ侍チャンネル
【炎上】Xの西武ファン、佐藤龍世のトレードに大荒れ wwwww
(2時間前に公開) 01:51
視聴回数 24,051回視聴
ダウンロード&関連動画>> 得点力不足のこのタイミングで
佐藤金銭とか舐め腐ってる
選手流出の達人すぎるな西武フロントは
秋広放出を軽く超えるとか次元が違う
>>738 あれをノーバン一塁送球は素晴しい
ワンバンならセーフだったと思う
>>741 サトテルでさっき見たレス思い出した
佐藤龍が阪神に行ってたらサトワルになってたってさw
>>741 アンパイアの好反応も褒められていいレベル
西武は伝統的に規律には緩い方だけど
もう構いきれなくなったて事なのかな
>>25 でも山川、浅村、岸、涌井などなどがみんな残ってたら逆に今年暗黒だった可能性もある
>>741 ネビンサインみたいの出してるな
それにしても見事なプレーだ
>>753 みんな残ってたら西武で芽が出なかった選手は大量にいるだろうね
阪神の応援がうるさいのも効いてるよね
コーチやベンチの声聞こえんから
>>750 でも一応2位争いしてるからね
去年と比べれば雲泥の差よ
>>741 サトテル今日の確信歩きからのシングルヒットダサかったなw
まあ一番痛かったのは秋山やな
今年西川でてくるまで1番問題が長引くとはお思ってなかったわw
>>742 3億の源田を引き取ってくれる球団があると思うか?
>>760 あの球場で確信歩きはいかんよな
楽天は村林のバット的なとこへの死球が痛そうだった
なんだかんだいってドラ1の斉藤君が育つまではまだ時間かかるから退路を断たれた外崎のほうがやばいかもしれん
一番痛いのは森友哉だと思う、あまりにも捕手の層が薄すぎる
いや最近の牧野はよくやってる方だと思うけど、古賀、(戦力外通告された)炭谷、牧野ってのがね…
>>718 下位打線がなぁ
上位打線はまぁまぁなんだけど
>>769 贅沢言うな
上位がまともなら並のチームだ
>>762 しかし秋山が嫌ってた連中もいなくなったな
>>753 実際今年の山川と浅村両方いたら
調子悪い、劣化したからと言って覚二人同時にベンチに置くとかできんやろうしな
細川中島片岡涌井岸
菊池浅村秋山山川森
ベストナイン組めるよ
山川を変な確約で4番起き続けたら地獄だったんじゃないの
>>762 1番を1番埋めるの難しいのはなんとなく覚悟してた
現状の西川だってあのときの1番秋山と並んでるわけじゃないし
>>770 まぁ去年よりかはずっとずっとずーっとマシなんでほんまようやってる
セデーニョ以外の助っ人が全員当たりなのも大きいね、みんな複数年契約してくれ
>>756 育つ→出ていく→穴に生える→また刈り取られる
♾ループ
なまじ育つから出ていく(欲しがられる?)
問題は主力が次々移籍したこと自体ではなく主力が移籍した際の代役がいなかったこと
主力が移籍しそうな状況に備えとけよと言いたくなる
昨年までの二軍監督やってた西口さんが春の一件で
まぁまぁ厳しい事言ってた三軍まで落としたあたり、思うところはあったんだろうか…
でも、無い袖は振れないよな…サード守れる選手確保出来るメドあるんやろか
西武は出ていかれた感が強いから印象が悪いんだよ
その点ハムは卒業みたいな見せ方するのがうまい
和田松坂中島で止まれば良かったのに
怒涛の退団だもんな
>>781 ハゲは誰かでてくるよ~くらいな短絡的な思考だったし辻は辞めた後のことは関係ねえスタイルだったからな
稼頭央はチームの戦力も把握してなかったから2年間で現実の膿がでた
山川も年齢的に劣化してる感じだし大卒や社会人経験者のFAは無理に残さないでいいのかもね
金もないし
>>783 ハムで印象悪かったのは
上沢の出戻りの一連の流れで不快感示したくらいなもんか
まぁFAって高卒でも無い限りアラサーだからな
普通だったら5年もすれば引退試合する事になるましてや野手なら尚更な
うちの骨牙がおかしいだけだ
浅村秋山のFAに比べたら今年来年で起こるであろう光成今井平良の流出なんてマジで大したことないけど
数少ない若いファンには堪えるだろうな
浅村秋山のFAに比べたら今年来年で起こるであろう光成今井平良の流出なんてマジで大したことないけど
数少ない若いファンには堪えるだろうな
大方の支配下予想は仲三河のようだが、自分は是澤を推したいぜ!
と思ったけど最近牧野もいい仕事してるし無いわな…
やっぱり仲三河でお願いします
>>789 あの二人は西武という性質のチームだからこそ、
ある程度の実績を示した上で残れば「功労者」として長く使われる事を本能的にわかってそうな気がする
他に行ったらどっかで使われなくなる可能性もあるし
言ってしまうとサラリーマン的なんちゃうかなぁ
プロ目指してるセミブロじゃないんだから早く身売りして欲しい
>>791 個人的にはメジャー行くのはまあ頑張ってと思うけど同一リーグの移籍はダメだわ
>>762 秋山は戻さないといけない人材だった、選手としてもベテランとしても
どうせ出ていく森、山川を重視してハゲが舐めた対応したのが悔やまれる
但し、2000本縛りした広島でも若干不良債権化しつつあるから長野方式で近い将来今さら押し付けられるのは断固拒否するべき
2000本達成した後に1年だけ面倒見るとかはありだけど100本くらい残して引き取ったら悲惨な事になりそう
>>794 是ちゃんには頑張ってほしいが厳しいだろうなぁ
佐藤龍トレード今知ったわ
中日か巨人かと思ってたけど金銭なのね
高校生のFAは長持ちするから流出危険だよね浅村も涌井も長持ちしてる森はケガがちだけど捕手は大抵長持ちするな
>>803 銀仁朗と組んでどうとかよりも
武内自身に去年ほどの球威を感じない
>>801 問題児とのトレードされる選手も気の毒だし
金銭(多分金は動かないと思う)なのは仕方ない
>>797 セにいった秋山炭谷は応援されてたからな
裏切り牧田なんて解説呼ぶなよと思うわ
栗山やおかわりも引退するだろうしついでに平井もかな。
経費削減できて良さそうじゃん
>>810 別にそこまで外崎に期待して無いと思うぞ
>>809 今年の立石次第だけど外野林長谷川西川でサードせいやんでもいいんじゃね
サード候補なんてコンバートするほど困るポジションじゃないよ
外野の方がずっと貴重
林や古川が成長した時に初めて考えればいい話
プロ野球野球ニュース見ようとしたら進行岩本かよ今日はヤバそうだ
>>819 ハムのサヨナラにばっかフィーチャーするかもってことじゃない?
遠からず源田がサード行くだろうから
サード外崎が数年もってくれれば良いのよね
外崎と争いたくない、のあとほんとにキャンプから二軍で外野練習してたら
寝坊もないし今ごろレフトを埋めてたりしたんだろか
プロ野球ニュース西武の試合は3分位で終わりそうだし寝るか
>>823 えぇ~
ショート出来なくなるほど衰えたら今より打てなくなってそう
中日スレで龍世は創価とか言われてるけどそうだっけ?
石川、猫さんなら活躍しそう。
根尾もそちらに行って花咲かせて欲しい。
うちで腐らすくらいなら…
>>773 これだけ揃ってるのに何で17年も日本一から遠ざかってるの?
源田はサードスタメン張れるほど打力無いからショート外れたら守備固めになるやろ
はませんに先発誰かなって見に行ったら
意外にも恐れられているけど
貧打に驚くだろうね
とんだ肩透かしを喰らうだろね
でも隅田今井渡邉なら良い試合にはなりそうだ
バウアーのせいで先発よくわからないわ
>>693 それはヒドい話だ
まあシーズン中のトレードだからそんなもんだよね
シークレットグッズとかだってたぶんわざわざ弾かないだろうし(あるか分からんが)
トラブル続きで金銭トレードでしかまとまらなかったのかな?龍世
>>832 バウワー
東
ジャクソン
じゃないかな
キツイ
夏央あたりがネバネバしたらバウアーにYouTubeで文句言われんのかなw
>>839 あいつ野球だけは真面目なんじゃないのけ?
源田については、少なくとも残りの契約のうちは基本ショートかな
滝澤がフルシーズン結果残せるかという点と、斎藤または佐藤太陽の成長次第でという所でしょう
今日の試合
長谷川3番が当たった
西口は宇宙と交信したんかな?
<´θ`>ピピピー♪
今年も野手ドラフトが確定した一日だったな
ドラ1立石、ドラ2でも内野かな
中日ファンのヤフコメ見てたら佐藤龍は守備が売りとか書いてあったけど正気か…?
さすがに上位1人は投手じゃないかな
黒田羽田が思ったよりは伸びてこないし杉山もまだ一軍レベルじゃない事考えると松本の下が篠原くらいしかいない
>>684 一軍昇格が決裁、て
フロントなのかやっぱり
>>846 ヤフコメはキチガイ高齢者の巣窟だからね
滝澤はなあ
ダイナミックな守備は文句なしなんだが身体が小さい分
赤星みたいに首やったりして短命になるのが心配になる
金銭トレードが不満な人が多いだけで龍世が出されたことを怒ってる人は少ないと思う
コーナ今井平良のうちポスティング人数で1位は投手で2位も投手だな
>>689 活躍出来たら良いけどな
たぶん、中日でもまた2軍に落とされると思う
活躍できると思うぞ
中日では余所者だからでかい態度できないだろうし
西武では無理だけど
>>689 若林はポテンシャルはもったいないが頭使わない野球してたんで
巨人に行ってよかったよ、純粋に本人のため。
西武がちゃんと育てられなかった。
>>848 昨年みたいに3位とかで取ると思うよ
ただ野手ドラフトだろうなと
山野辺龍世を放出してサードの数も少ないし人数的な問題もある
>>857 今のコーチなら育てられた可能性あるけどな
去年みたいなバッティングを続けてたら無理だけど
>>743 ワンバン送球のメリットは「ワンバンさせるかわりに強い球を放れる」だから
新庄クラスの強肩ですらわざとワンバン送球することあるわけで
>>689 別に龍世いなくてもチーム成績はそれなりだから、目も当てられないってこともないでしょ。
若林は出したのは間違いじゃないが、トレード相手が若くない松原だったのは不可解だった。
>>849 決裁って表現があまりにもプロ野球チームに相応しくないのでフロントどころか下手すりゃその上(ホールディングス)案件すらあり得る
SNSで怒り狂ってる佐藤信者達は、佐藤が中日で試合出始めたらそっちに移行してくれるんかな
痛いファンなんていくらでもいるだろうけど、佐藤信者は今まで見てきたどの選手のファンより飛び抜けてやばい
いっそ西武ファン辞めてアンチになって欲しいわ
西武にいた時の若林→何故かHRバッター目指し始めた
最近の蛭間→何故かHRバッター目指し始めた
あんま変わらんかったりして
>>862 龍世と若林出すのは理解できるけど金銭と松原が不可解なんだよ
>>781 そうそうと主力補えるチームなんてねーよ
秋山と同じ1番がすぐ出てくる球団なら
とっくに優勝してるっつーの
基本は
レギュラーメンバーに
何かあった時のサポート選手くらいしか置いてねーし
北関東た高卒投手路線で1位は健大高崎の石垣元気やろw
>>866 松原はわかるやろ、あまりにも外野がうんちだったから取った
金銭は…不思議だけどこれは裏ありそうなんで判断保留や
後から文春なりNHKなりが動き出す可能性もあるし
フロントが大幅に変わったのに北関東路線なんてやらんだろ
ドラ1立石以外に選択肢あるのか
>>832 なるほどな
西武は東京ドームと相性悪いから
横浜に全力ぶつける感じか
出来れば3勝して
巨人戦で最低でも1勝して交流戦終わらせたいって考えだと思う
松原なんてそれこそ金銭トレードくらいしかやりようないレベルなのに
若林渡すアホ球団だからな
若林は怪我で終わったと判断した西武と再生できると判断した巨人で巨人が正しかったってだけの話
>>851 それは思った
体小さいから
セカンドが合ってるんじゃないかと思った
>>836 厳しいねー 残り5割で行けたらラッキーだな
バウアーはどうなんだろうな?正直セとパで環境違いすぎるんでわからん
>>689 そんなの全く見かけない
板挟みで気の毒としか思えないが
社会にまだ出た事ないのかしらね
若林は仮に残していたとしても西口監督好みじゃないでしょ
やっぱなべいなくなったの大きいのかな
良いところもあるんだろうけど
多分GM向きじゃないよ
これからドラフト当てて行こう
横浜に表ローテぶつけて
交流戦後
金曜からのハム戦に
その表ローテそのままぶつけると
いよいよガチンコ勝負に出てきた
誰であっても退団は残念でしか無い
入団のニュースがイイ
龍世が中日で活躍しても失敗じゃないでしょ
実力あるのわかった上で素行面での放出なんだから
改心して素行良くなって数年後に中日の精神的主柱になってたら失敗
交流戦後は投手も疲れてくるし、打つしかないし、仲三河DHで、オールスター明けには岸と渡部聖が戻るからね
どうせシーズン終わったら
何人かは監督が戦力外選手選ばなくちゃいけないんだから
だったら、早めにトレードさせた方がその選手の為よ
サードで外崎と佐藤両方使いこなせないとかほんと駄目
サードで外崎と佐藤両方使いこなせないとかほんと駄目
佐藤現役ドラフトの弾にするもんだと思ってたけど安売りしてどうするつもりなのかね
>>891 交流戦後のハム戦に
せいやん復帰してくれたら
最高のタイミングなんだけだよ
復帰直後に3番スタメン荷が重いなら
今のまま3番長谷川
5番DHの6番せいやんで良い
明日、誰か支配下にというニュースか、ゴシップ紙が裏側の話を持ってくるとかいろいろありそうやな
>>899 西武からリークしてるなら
とっくに流して週刊誌の記事になってるから
それはない
>>889 西武へ来るレベルの選手はこれくらいですよ
中日 尾田
ヤク 並木
広島 上本
横浜 林
阪神 糸原
巨人 佐々木
オリ 野口
楽天 岡島
千葉 茶谷
ハム 石井
福岡 川瀬
交流戦後の週末は
しばらく熱い試合ばかりだな
来月は、ずっとキツいわ
横浜も巨人も2勝1敗くらいでいけると思うんだけどな、横浜はこっちのローテ最強だし巨人はチーム状態悪いし
これ西武が別でトレードも画策してる?
そこそこの選手で1対2とか2対3みたいな話が纏まってるとすると龍世の金銭トレードは説明が付く
現状西武で余裕があるのは先発なんだよなぁ
龍世の代わりに出される中日選手の気持ちにもなってみなよ
面白く無いと思う
怪我明けが条件で渡部邪と左腕で巨人とトレードあるかもね
リチャードが期待ハズレでなりふり構わず選手探しとるし
フェスティバルズの龍世ユニ注文した人ってキャンセル出来るんかな
ヤフコメちらっと読んだけど、「今結果を出してるのが外部スタッフののねびんと、優秀だが体調不良でよく休む新人渡部という状況で、なぜ出すんだよ」ってのがあって、笑っちゃった
>>892そうそう、とれいどなら来年のオフまで待ってもらえるし、きゅうだんのとれいどならひっこしひよう200万円も支給されるからね。これが首になって拾われるのとは大違い
金銭トレード出来るくらい余裕のあるチームになったんだな
普通なら左のリリーフ欲しいところなのにね
西口の方針で、1軍で使う見込みのない選手は早めに放出してあげたほうが本人の為になるってことなんだろう。飼殺すより親切だわ
そりゃ誰か来た方が面白いけど
今回の場合は仕方ないと思うわ
金子記者の記事によると西口は龍世と話している
使わないのにわざわざ3軍まで話に行くかね?
使いたいけど球団としてダメだったと思うけど
佐藤龍世だからドラゴンズへ
気づいてみると当然だなって
おかわりが不調でとうとう打てる右打者がいなくなってしまった
育成上がりのタッキーと長谷川が頑張ってるし枠空けたかっただけかもな
これ以上トレードでよく知らん人増やされても困るしな
伊東勤が、西口は欲がない、と言っていた。放出するだけじゃ現場の責任者として困ると言うんじゃなくて、去る者追わずって感じなんだろう
今居るトレード組の成績見たらウチが取ってくる選手に過大な期待は出来ない
セデーニョそれなりにでも打ってくれてればな
足引っ張ってる助っ人のくせに今年優勝できるとか調子こいたコメントしてる始末
来週は、高温。とくに、はますた、。今年から来た外国人たちは大丈夫かな
8西川
4滝澤
7渡部
3ネビン
D誰か、仲三河とか覚醒しねえかな
9長谷川
6源田
2捕手
5誰か、源田と打順交代でもいい
5に関しては現状よりマシならいいから打撃にそんな期待はしてない、打順的にも下位なのだし
元山あたりがもっと打てるようになれば守備力走力の分、外崎の代役でいいと思うんだよな
>>932 ほんとに仲三河支配下にして使ってみれば良いのにな。
もし新庄だったら絶対仲三河支配下にして上で使うと思うよ。
西口は慎重というか頭固い。
そういや平良のチャンネルがゲームから野球メインに切り替えるらしいね
なんか心境の変化があったのか?
>>934 育成→支配下って監督じゃなくてフロントが決めることだろ
横浜なり東京ドームでやる殿は一段違うので期待してます
ちょっと球場が狭目のところだとなんか打つんよね
>>921 新庄が鎌ヶ谷に行くならわざわざだろうけど、ライオンズ三軍は敷地内w
前の試合のホームランもそうだったけどラインスレスレの切れない打球凄えな長谷川
今日の試合の5回の攻撃
高松の打席を見て来年は居ないって確信した
後 打てる気がしない元山を使うなら
仲田のがまだ期待出来る
高松を中日戦でスタメンに使ったのは引退試合みたいな空気を感じた
ラミレスがこれだけ良くなると勝ちパターンもローテーションで運用できるな
>>934 見てみたい気持ちは林とともにあるんだけどね
ただ、支配下となると球団のほうが、広池とかが決定権もってるんじゃないかなとか
実際に育成してる2軍のコーチとかからみて、今は育成中で1軍のすごい球に対応しようとして
ここまで育てたフォームが壊れたり、まだ足りないものがある状態で1軍出すのはよくない
とかの判断があるかもしれないので、上げないのはおかしいとまでは言えない
あくまで残念って感じかな
西武・西口監督が村田の2軍降格を明言 期待の右の大砲候補に「代打、守備固めの選手ではないので」
指揮官は「ネビンをファーストに回すとなったら村田はね。代打、守備固めの選手ではない。こっちで試合に出られないなら、下でしっかり試合に出ていかないといけない。それが本人のためになる」と説明した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/14/kiji/20250314s00001173269000c.html これはオープン戦での村田への発言だけど西口は林、仲三河にも同じこと考えてるんだろう
一軍で出たり出なかったりするなら二軍でフル出場のが良いと言う考え
>>953 でもモンテルの使われ方見るにフロントが勝手に上げて試したけどやっぱ無理だったねって落とされようにしか見えない
佐々木に関しては左中継ぎいいねえって希望あったかもしれんけど
その3人ほぼ2軍通して出るの1年目だからなあ
変に上で使って形を崩されるより下できっちり育てたいのだろう
去年の奥村と今年のモンテルは西口の本意ではなかったと思うよな
一軍あげや支配下登録に関しては三木谷みたいな介入のされかたしてるってこと?
>>958 支配下云々は契約だからね、もちろん監督の意向も反映されるだろーけど決定権はフロントでしょ
別にこれはうちに限らずどの球団も同じだと思う
ソフトバンクの小久保も戦力計算してた選手が知らんうちに戦力外になったって嘆いてた事もあるし
序列として
親会社(うちの場合西武HD)
プロ野球チーム運営会社(フロント、うちの場合西武ライオンズ株式会社)
プロ野球チーム(現場)
で、基本はプロ野球チームはフロントと現場で一体と見做される
さてそんな中で「決裁」という上に裁決を委ねる言葉が出た
となるともう親会社判断ってことになるんじゃねえかな流石に、フロントとしても普通なら鯖トレだろうと何かしらの人材を欲しいところではあるのに金銭ってのがね
>>959 >>960 ありがと
西口が稟申してなかったから、いらないもの判断して出したってこのなのかねえ
それとも稟申しても決裁を通さなかったのか
以前、辻がジャンクで
現場に裁量権がもっとあるなら監督またやってもいいみたいなこと言ってたような覚えあるんだけど
現場の言うとおりに上げ下げできるわけじゃないんかねえ?
>>957 それお前が支配下にしたのが気に入らないだけだろ
勝手に西口さんに置き換えるなよw
>>962 基本的に三木谷みたいに色々口出ししてくるわけではないとは思う、それこそGMがいた頃はGMの好き放題に出来てたわけだしな良くも悪くも
ただ今回に限ってはなんかムーブがおかしい(前科持ちの寝坊だとしてもわざわざこっちが被害を被る金銭トレードにする必要はないので)から親会社判断なんじゃねえの?って感じはする
もういいよこの話題
どうせ使われないいない選手だったんだから戦力に変化なし
>>963 少なくともモンテルなんか上げて2試合くらいで速攻落としてんだからあんま使う気無かったろ
支配下報道でおしつけられた流れにしか見えんわw
>>968 別に実力が無ければオフに育成落ちなりクビにすればいいだけ
古巣戦という理由だけで上げられた高松のが使われてるレベルだからな・・・
X見てるとフロント批判(笑)
アホだわ
過去のうちの対応からしたら今シーズン後、自由契約ににならなくて龍世には良かったやん(かと言って中日で今シーズン後自由契約になる可能性もあるが)
フロントなんて批判されることしかやってないから当たり前
ここまで流出ばかりでなんの対策もしないプロチームも中々ないだろ
自由契約にすると五月蠅いからトレードで放出してうまい事逃げ切ったなw
佐藤龍世としてもこのままいてもシーズン終了まで2軍濃厚だったしwinwinやろ
バカは負の感情しか記憶に残らないから批判される事しかやってないって結論になるんだよねwww
具体的な事象を挙げられずにバカとしか返せない時点でフロント擁護マン終わってるな
選手よりフロントが大事になったら終わりだ
どうこうなことだろ
流出させても補強をしっかりする球団なら批判なんてされない
このフロントに今オフになったらFA補強してくれるだろうって思ってる人1人もいないでしょ
ボク何でも知ってるんだぞお花畑障害者クソウケるw
人生で一番頑張ってそうw
>>984 まあトレードだから西口と言うよりはフロント主導だろう。
佐藤別に流出でも無くね?
FA補強に金出せやとは思うが
>>984 活躍するしないの話じゃないからな佐藤は
工藤、清原、秋山【トレード】
豊田、松井、和田、松坂、細川
カブレラ、サファテ、アブレイユ
実質自由契約だけどシーズン中にやると選手会がうるせえから二軍だしてたら引き取り手があったからもらってもらっただけ
佐藤ももうちょっと若ければ我慢したんだろうけど若い頃からやらかして更にこの歳でやらかしたら累積アウトの我慢の限界なんだろ
山川の件で「ウチはコンプラ厳しい球団ですよ」アピールしなきゃいけなくなったから龍世がダシに使われたってとこでしょ
GM監督コーチと入れ替えて厳しくしてんだから膿を出すのは当然
まだ流出をネガティブにとらえてるのかよw
ファンとしては悲しい部分ではあるけど新しい魅力のある選手がでてくる大きなチャンスなのに
何言ってんだ?チームに不要だから出されただけじゃん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 52分 58秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250616174027caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749978971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 龍世トレード YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
00:13:26 up 118 days, 1:12, 1 user, load average: 42.02, 55.48, 55.67
in 0.076891899108887 sec
@0.076891899108887@0b7 on 081313
|