◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750161040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん3 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1750157933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
日曜の負け方からして引きずると思ったよ
本当に酷いチーム
中崎も一昨日にそのピッチングしろや
今現地
野球を見に来たんじゃない
新幹線見に来たんよ
やっぱり新幹線はかっこいいね
杉山投手は三菱重工広島か。小久保は敵のダメージを最大化してくるよな。ま、無策のカープがダメなんだけど
いちおつ
>>2 頭から出てりゃやっとったやろ(´・ω・`)
この柳川から三者連続三振やられたチームがいるんですよお
>>2 あの日は選手誰も悪くないやろ上本以外
あれは完全に新井が悪いわ
なに舐めプして負けてるん?アホなん?お前が一番戦ってないじゃん、、、となる試合
選手が完全に監督から切れた試合だった
もう求心力無いで新井に
7回100球できっちり替えてえらいわ
小久保
無駄に引っ張らない
こんな大盛以外何もない試合でも
きっちり自殺盗塁だけは見せてくれるんだよな・・
昔の有原とは微妙に違ったな
落ちる球が真ん中に来ても撃ちにくそうだった
こういうタイプは何度も対戦しないと打つのは難しそう
去年
C0-2H 負け:玉村
今年
C0-2H 負け:玉村
7対0から逆点サヨナラ負けするような雑魚チームじゃもう未来はないよw
明日も大瀬良が飛翔するし4連敗濃厚だな
まずスタメンが今日以上の地獄のスタメンにするし
いちおか
今日はスポナビしか見られなかったけどヒット2本とも大盛か…
TEAM近藤の日
>>6 おつかれさん
宮島さん歌えなくて残念だったね
うーん明日は左腕か
センター奨成サード上本で
と馬鹿が考えてたら本気で辞めてほしい
毎回ソフトバンクに気持ちいい勝利を届けるだけのこの球団が心底情けない
同じプロ野球チームちゃうんかと
ホークス相手に先制されたら負け確定
先取点とってやっと五分
いい加減2アウト1塁で走らせるな条例でも作れよもう
ソフバンも玉村先発で3安打とかショボいな
我が軍がショボさで上回っただけに過ぎない
お前らいつの間に負けてたんだよ
カイジの鉄骨渡りで後ろ振り返ってたら落ちてた人思い出したわ
byちなハメ
有原って広陵早稲田でカープもドラ1で指名したんだよな
外れて野間
やっぱり負けたか
こいつらソフバンにいつ勝てるんや
>>13 おそらく多くの人が初回の2点で見るのをやめ、こいせんにも来なかったと思われ
2安打で勝てるわけないけど相手は3安打
ホームラン、ホームランなんだな
大谷サンとほぼ同じぐらいのチーム本塁打で勝てるわけないやろw
助っ人が攻略されたらこんなもんでしょ
むしろ楽しめたよここまで
日ハムみたいにビジターにもお立ち台用意するべきだな
日曜に勝ってたら苦手ソフバンも戦ももう少し余裕持って戦えたろうな
既に気持ちで負けとる
>>2 引きずるなら投手もボコボコにされてたよ
単に力不足
>>2 むちゃくちゃ言うな
無死満塁で禄に準備もせず投げてんだぞ
またアホみたいに切り替えて
て言うんだよな馬鹿新井
全然切り替わって無いが
>>32 新井「左(打者)はちょっと厳しいと思ったので」
今日観に行った奴可哀想だな
まあホークソ戦なんて見に行くのがアホやけど
>>12 SBとはプロ同士とは思えない通算対戦成績
さっさと取って辞めてほしい
>>48 よすよす
カープが勝てぬのならセ界滅亡してしまえ
>>55 新井脳内ではフラグだと思われるぞ(´・ω・`)
>>46 誰出せばいいの?まさかショーセイ(笑)とは言わんよな?
新井「明日は左なので大盛は使いません 上本スタメン、堂林も使いたい」
まあ今日は流石に新井は悪くないわ
玉村が飛翔してこっちは無抵抗
こんなん采配のしようがない
今日の負けってまさにイメージ通りのソフバン戦の負け
ボコられるイメージの方があるかもしれんけど
個人的にはひたすら打てなくて僅差で堪えてはいるけど
ここぞで打たれたりエラーしたりで失点して
カープは数少ないチャンスは絶対に潰して相手にファインプレーが出て結局負けるみたいな
とにかくカープ側のミスはお約束
マジメな話をするとモンテロが最近扇風機気味になってるのが気になる
もっと見れてなかったか?
中崎は楽な場面で稼いだ成績なんよな
もうきつい場面では無理やろ
オールスター明けバンテリンだけどこれは11連敗来るかな
カープが勝てないセ界なんて滅亡すればいいんだ!!(´・ω・`)ヒャッハー
一塁空いてるのに近藤がホームランを打てる球を投げる
フォアボールでええのにアホなんかな
広輔はいいわ出塁してるし無力な三振はしてないから
明日絶対上本出すなよマジで普通に菊池出せよ
>>61 その後が雑なんよな
末包の後の矢野もボールで入ってるのに次のボールで進塁打、そのまま玉村打たせればいいのにバント空振り2回で追い込まれて三振
広輔の盗塁死もあったしホント雑
>>67 毎年雑に使われすぎじゃね?
よく壊れないな
あとはロッテの中森君に頑張ってもらおうよ・・・・・
誰も言わないから言うけどモンテロってハズレだよね?
>>87 全チーム借金持ちになったら笑えるが
さすがに難しそうやな(´・ω・`)
ソフバン戦は常に打てないからしゃーない
データがないのかもしれん
>>84 というかファビアンモンテロどっちもボール先行になる場面殆どないから調子落ちたら何にもできなくなりそう
>>90 この前たかしがノーノー阻止したのをお忘れで?
>>95 もう壊れかけや
桐敷がズタボロだったのが大型連敗の序章やったし
まあ顔を見てると新井が1番引きずってるぽいな
もう自信や覇気を感じないもん
もう辞めた方がいいわ
そう言えばこの前ヤクだけ勝ってたな
今日もあるいは
これ田中来年も残りそうで怖いわ
チームに居るだけで迷惑なのに
>>98 2015年セリーグ全チーム借金という事態が起きましてね
>>99 打ったし今日も惜しかったけどや
外スラあんな振りまくってたっけという
体感毎日負けてるイメージなんだけど
セの他チームはウチを超える勢いで負けてるから精神が保たれるわありがてえ
もう色んな意味で今年はいいや
オフのドラフトとか新監督楽しみにしとく
日曜の負けのせいで
これくらいならダメージにならんな
明日の前田純って育成10位なのか
まさに軽くひねられそうなパターン
盗塁の査定ゼロにして四球と本塁打の査定を倍にしろ
いつまでも大砲育たねーぞ
大盛がチェンジアップ打ったからちゃんと読めてたら打てた
ストレートはまずない投手だったし
>>84 ここまでよくやってるしそろそろ下振れ期かな
まあ長打型だしある程度はしょうがない
藤井こーやは勿論打てないけど
何気に矢崎も打てないうちの打線
なぁぜなぁぜ?
>>40 負けは負けやけどそんな手も足も出ない感じではなかった
小園のボーンヘッドがキツかった
阪神文春報道以降のセリーグ
阪神 0勝7敗
横浜 1勝6敗
広島 2勝5敗
巨人 1勝5敗1分
中日 3勝4敗
ヤク 1勝5敗1分
カープはマシな方だぞ!
>>110 前田姓と言うだけで勝てる気がせん・・・
まぁ3タテされるの濃厚だな
楽天まで我慢しようや
まぁ楽天に勝てる保証なんてなにもないけどw
>>73 もう土日の采配でうんざりしてるんじゃない?
金曜も森下完投時に誰も準備させなかったり、最近急速にキチ采配連発してくるんだもん
外人なんてあんなモンじゃね
もっとホームラン打って欲しいけどさ
内野ポップと邪飛が多過ぎんねん
そりゃ新井からしたら阪神が負け続けてるんだからカープも負けさせないとダメなんやろ
カープが勝とうもんなら阪神からお叱り受けるんだろうなスパイにとっては辛いぜ
>>121 こっちは大瀬良だぞ
ソフバンに大瀬良だぞ
ノーノー阻止のヒット一本でようやってる扱いされても困るわ一緒くたにされてもな
上本.083
田中.364
>>79 分かる
野球の質が違うと思わされる
今日は近藤の一発だから投手守備はよく頑張ってたと思うけど
>>52 ほんに日曜日の継投は完全に新井が悪いわな
急に崩れるタイプの森を過信して舐めプでリリーフ準備させず
無死満塁になってから火消しタイプじゃない中崎出して
本来出ないと思ってた森浦出して森浦が焦って糞送球自滅
石原とハーンの相性も悪いし
しかし藤井は凄い球投げるな
田中とか1打席で何三振するんだよ
>>113 こんだけ使って戦力外通告はありえんから来シーズンも現役続投やろ
玉村も相変わらず立ち上がりに
簡単に失点するし、打線はクソだし
どうしようもないな
あと田中はダラダラと使い続けるなよ
来年も契約になっちまうからな
>>136 うんざりしてるから打たないなんてありえん
選手は1人1人給料がかかってるんだぞ
>>142 虐殺待ったナシ。明日は見ない(´・ω・`)
>>119 新井続投からな新井が関与するドラフトになるだけだぞ
>>73 いや悪いでしょ
こうなることを読めずに日曜日何がなんでも取りに行かなかった
日ハムだけじゃなく死ぬほど負け越してるソフバンすら舐めてたんでしょ
>>97 最後2球同じ糞ボール振ったからな
同じ球なんだから2球目は見れないと厳しいね
>>142 そろそろ勝つやろの精神で。3飛翔くらいは織り込んで勝つのは大変だが
今日も続々とセの負けが決まってきてるぞ
リーグ戦から仕切り直しだ
>>121 めっちゃ良い投手だぞあれ
オッサン顔なのにスラリとした体形から繰り出される角度ある直球にカープはきりきり舞いさせられる
こいせんの明日は打てない腹いせでなんでこの顔で25歳なんだとかこの顔でこのスタイルはおかしいやろと野球以外で攻め込む以外に無くなってしまう
大盛の好調期を利用しないと勝てない
今日はクリンナップがショボかったな
明日先発の前田純は打たせてとるタイプの左腕
この時点で察するものがある
>>148 クアーズフィールド産だからホームラン期待したらダメだったな
>>159 今日の試合はどうしようもないじゃん
ハム戦は関係ない
首にした人に抑えられるってめちゃくちゃ屈辱じゃない?プロとして
ウォーキング行ってたらあっさり負けてた。8回以降多少は見せ場あったん?
カープの苦手Pは左腕、外人、150キロ以上のストレートのどれかがあればいいw
明らかに様子がおかしいライトの近藤のところに誰も打球飛ばさんのは草生えた
紳士球団ですか?
ソフバンファンの女のコはたしかに可愛いぞ、球場でみた!
>>158 続投決定事項なの?
これから退任に変わることはないわけ?
>>174 まあよくやってるけど物足りないな…贅沢か。
田中は去年も最初だけ打ってたな
今年も同じ流れになりそうで草w
というかこんなに菊池出さない状況になるなら普通に前川支配下で上げろや
モンテロなぁ
あそこでスリーランして欲しいよなぁ
でもナイバッチでもあったし
好プレーに阻まれたけど
大盛しばらくスタメンだといいなあ
たのむぞ新井よ‥
>>181 ヤリーグはまあどうでもいいけど…勝っとけヤクルト
>>161 新井だし普通に大盛ベンチに置きそうなんだよなぁ
今井はやっぱりいいピッチャーやな
何でこないだ打てたんやろか
阪神も
あと3つか
今日も何も無かった日になりそうだな
>>145 石原はハーンとも栗林とも相性最悪でどうするんや
ソフバンドラ1にも前田っておったやろ?
その子ではないのね
野間も秋山も落ちてるから代打がやばい
落として健人か林あげたいわ
ヤクルトはどうでもいいからヤクルトだけ勝ってほしいな
>>184 全く別の試合なのに関係あるとかいうのはただのオカルト
もっと新井辞めろの声でかくしないと
来年も続けてしまうで
>>194 カープ打線はああいう真っ向勝負のピッチャーはまあまあ打てる
まともな真っ直ぐがなかなかこない有原が打てないのはさもありなん
>>193 そんなことやらかしたらカープファンの8割が新井を見捨てるぞ
坂倉は千葉にふるさと納税してくれたのに有原ときたら
現地と並行してスポナビ甲子園見てたら試合後荒れそな展開を見た
才木強襲→続投→角中粘る→角中、才木強襲ヒットでガッツポーズ→次打者初球盗塁
ここで終われば角中だけにヘイトが向くところだったけど才木打たれて更に失点して降板
>>179 大盛が意地の2ヒット目。序盤からこのくらい食いつけてたらどっかでもう1回くらいチャンスはあったかも
>>186 あのクソオーナーにとっては新井が監督なのははかなり好都合だからな辞めさせないだろ
>>201 違うでしょ
トータルで今日負けるのは読めてたんだから
7点も取った日に舐めプしてイイわけないやん
日曜勝ってたら今日の負けも気にならんかったけどな
新井のせいでまじで見ててつまらんわ
ほんと今年応援する熱冷めた
明日は勝てるだろと言って勝ったためしがほとんどない
たまーにその逆はあるけど(´・ω・`)
前田純
対右 .273
対左 .153
前回 対巨人 1回2/3 6失点
明日右中心のオーダーですね
新井は置物なんだからヘッドコーチさえ変えりゃどうにかなる
アホな詰め将棋してる藤井が元凶
>>183 カープの選手に狙える技術があるとでも???
>>136 絶対大丈夫なんて無いのにな
先発完投で心中する覚悟なのかと思えば
森を無死満塁まで行かせて急遽リリーフ準備させるとか
よくある負けパターン
結局セリーグ弱い
もし優勝したとしても価値下がるなこりゃ
>>187 モンテロ居なかったらファーストは常時堂林なんだぞ耐えられるのか
中村上本ファビアンモンテロ小園坂倉末包菊池大瀬良
馬鹿新井ならこれやな
>>221 藤井の邪魔する新井が消えた方が良くね?
この交流戦ってセパどっちも淡々と日程消化してるだけだな
個人成績以外まったく意味ない日々だな
若手はすぐ落としベテランはなかなか落とさない
そりゃベテランだらけになるわな
交流戦と日本シリーズの為に甲斐取ったんだろ
全く役に立ってないな
ソフバンも打ててないのに
モンテロの変化球くるくるが気になる
>>217 そもそも奨成右に弱いのに使う意味ある?
好調の大盛でいいじゃん守備は大盛上なんだし
こんな画像が流れてきた
外して野間だったんだっけ
>>226 広陵不倫不振文春砲コンビは2軍に行け
見たくもないわ
>>213 だからその試合はその試合
今日の試合とは無関係
今年もソフトバンクに歯が立たんのやろなぁ(まぁでもホームやし案外勝てるやろ)
→いつもどおり情けないくらい通用しませんでした
もうこれやめろやホンマ情けねぇ
>>234 それでベテランがバテタ頃に取って代われる若手も場数踏んで無いから変われないんよな
入れ替えろってメチャクチャ言われて渋々入れ替えて当然結果出ないからほら見ろベテランで良かったじゃんって言うのが新井
ち〜ん(笑)
奈々連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツーアウトからなら盗塁死してもOK、攻めた走塁ならOKっていう新井カープの緩い風潮どうにかした方がええぞ
この無駄アウトがどれだけ相手を助けてることか
まあ交流戦だけで見ると首位まで2ゲーム差縮んだからほんとちっちゃいレベルでプラス
サトテル四三振とかどうなってんだ…
交流戦前と別のチームだろこれ
>>199 すまんかった…次は走る
>>210 ひょっとして今日2ヒット完封リレー?
新井「明日は田中の代りに大家族上本じゃよろしくのう」
>>254 サトテルって元々そういう選手じゃん
確変期が長めだっただけ
明日もランナーでたら普通に走ってきそう
坂倉派ちょっと休ませてもいいかもな
>>226 めっちゃやりそう
明日は見なくてもいいや
>>254 テリヤキが完全に冷えたからな(´・ω・`)
阪神は底の時期に他も負けまくってるから助かってるんじゃないか
延々負け見せられるファンはたまったもんじゃないだろうが
>>250 ギャハハハ🤣
まぁよそのこと笑ってる場合でも無いんですけどね
どうせ明日なんてカープお家芸の早打ちマックで、
あれよあれよで5,6回なんてあっという間だろ
もう目に見えてるわw
會澤、上本、田中、堂林
活躍してるが更に秋山、菊池
これだけの気難しい先輩がずらっとベンチにいたら
それはそれは気を使って若い選手は疲れるはず
力出せないわ
明日上本菊池がスタメンなんかな
菊池とか現状、左右関係なく打てそうも
ないのにな
>>261 また石原で負けるんかよ
大瀬良がはぶてるぞ
相手には7点差逆転されたのに
こっちはたったの2点差すら成す術無しw
>>256 残念ながら2ヒットのみ。得点圏は先頭四球からの進塁打の1度
今井ってカープ戦だけ調子悪かったんだな
あれはついてた
藤川もやっぱり経験のなさだよな
連敗しだすと止められない
どうにか勝ちをもぎ取る力量はないな
佐々岡時代に匹敵するぐらい、見てて面白くないよね
また30年くらいこんなのが続いて、忘れた頃にまた3連覇とかするのかな
3連敗したのに5位までとのゲーム差が全く動いてない状況も凄いな
一昨日勝ってれば大分気が楽だったのに
盗塁が重要と思ってるなら
盗塁防ぐ事も大事と思って欲しいわ
走れない走られるはつらすぎる
坂倉去年はまあまあ刺せるようになったのにどうしてこうなった
阪神7連敗っていってもカープもその間2勝しかしてない
しかも無能監督の敗退行為によるクソみたいな逆転負け含む
目くそ鼻くそだわな
阪神7連敗
横浜1勝6敗
セリーグうんこすぎ(´・ω・`)ww
>>277 坂倉でも負けるでしょ
まあ石原じゃなくてイイけど
>>254 それどころじゃないとはいえ
いち野球ファンとして佐藤輝が心配になってくる
>>285 あかんすよを文春砲でやられたらサイン盗みできんだろ
全敗してラッキーなのは阪神なんだよな・・
ほんともったいない
>>239 奨成はインコースに弱点があるからね
健人と入れ替えてもええと思うけど入れ替えはやらんやろね
舐めプかまして大逆転負けくらい
がっかり意気消沈の2安打完封負け
なっさけねぇなぁホント
モンテロも惜しい当たりあったけど打球が上がらんね
カープにいた頃のルナって感じ
>>289 怪我明けだからまだ調子でないよな
ホームランもやけに少ないし
まあ無理すんな
勝ってる試合でピッチャーケチって負け試合で必死の継投
バカ丸出しだよ新井は
>>297 巨人交流戦単独最下位だからな
阪神に隠れてひっそり爆発してる
モンテロは頑張ってるけどファーストにアヘ単は厳しい
来年はまた外人ガチャかな
阪神7連敗しても、まだ貯金7つもある
こういうときの為の貯金やろ(´・ω・`)
>>300 実質引き分けだからね
首位にいるチームにとってはラッキー
ツーアウト一塁時の盗塁は
セオリーの一つだけど
カープは成功率が低過ぎて話にならん
>>270 普通はそれだけ一軍にベテランがいたら二軍は若手がイキイキしてるはずなのに二軍は二軍でまじでイキの良い若手がいないのが絶望的
阪神打ってる中野に送りバントさせまくってたのはそういう事なのかと納得した
田中って現地の反応見たら分かるように
いまだにとてつもない人気なんだよ、興行という面では出てくるのはわかる
上本がたまにスタメンで出てくるのって誰得なん?ファンは白けてるぞ
こいつ応援してるの不倫相手くらいなもんやろ
ホンマ日曜日勝っとけば
勝負勘なさすぎ
こんなに無為無策でソフバン相手にどうしようって計画やったんやろ
>>285 去年の9月の新井みたいになってるんかな
>>302 新井変えて欲しい
緒方でいいじゃん
頼んだらやってくれるよ
阪神7連敗しても他のセリーグも勝たんから阪神が1番得しとる
>>307 馬様時代のカープみたいになってるな(´・ω・`)
サイン盗み疑惑が出てから7連敗って阪神おもろ過ぎるだろw
>>318 どうせセリーグ全部負けだろうから今日も関係ない
とりあえず大盛使ってくれりゃいいや明日は
今の状態で外されたら非常に萎える
>>318 勝負勘以前に舐めすぎなんだよ新井は
今までの人生ラッキーだらけだったか知らんけど監督としては失格よ
日本シリーズは確変状態の横浜じゃないとセリーグどこが出ても負けるなこら
>>311 カープの場合申告盗塁になってるやろ
刺せない方がおかしい判定っしょ
>>327 ヤクルトはもう1人勝ちしてるから2回目なんて恨めしくて無理
>>2 新井「用意させてないけど中崎頼むわwww」
阪神7連敗、横浜1勝6敗、巨人交流戦最下位、
カープ地味にようやっとる(´・ω・`)
>>317 上本ユニとか着てる人見たことないもんな
あれ着てる人は不倫推奨してるのと同義だもんな
交流戦始まって20年くらい経つけどいつになったらソフトバンクアレルギーは解消されるんだよ
首脳陣も選手も何回も入れ替わってるだろうが
ソフバンのユニホーム見るだけで縮こまってんのか?
>>171 今頃17奪三振完封の今井達也をノックアウトした打線に怯えてるんだろうな
こんなスケールの小さいチマチマして弱いチーム
球場いくだけ時間の無駄だから
7月の神宮やめよう
>>330 新井「明日の相手の先発は左か…うーんセンター中村奨成!」
>>318 勝ちパターンなんか暇になるんだから何を出し惜しみすることあったんよほんま
>>337 どう?
そろそろセリーグ首位になれそうですか?
オリックスのリリーフも大概だからどうなるか
5点もリードしててクローザーにセーブ付いたりしてるし
まあセ・リーグ全滅だから変わらず
ヤクルトの勝敗は圏外だし
明日も明後日もセリーグ全敗ならもう良いだろうと思い始めたw
ソフトバンクに勝とうと思ったら投打に圧倒的な個の力が必要だと思い知らされた
組織として勝てる訳はないんだし
新井はミスでとか言ってたけど
あんなもんミスで済まされない怠慢チョンボだわな
監督としてどうなのかという根底揺るがす事象
>>350 頭おかしいやん
6点差で島内出しとけや
>>350 メチャクチャだな
1軍投手コーチも代わってくれ
>>353 監督が怠慢って新しいよな
無能采配は他でもよく見るけど怠慢はなかなかない
>>345 「完投にしか頭になかったので中継ぎ準備させるの忘れてました~」
>>352 いやあそこまで差はないよ。
玉村はいつも通りの2点だったし、単に打てない日だっただけ
だから中継ぎもう一人補充しとけって
クソみたいな野手より絶対に投手の方が必要だわ
モイネロと当たらないし明日あさってどちらか勝つやろ?
なぁ勝つよな?
こんこい
楽天のなかしま君はスナイポされて交代?
新井に挨拶行きたいって言ってくれてたのに大丈夫かの
>>308 二塁打の割合は多めだがそれでも他の打者より長打率とOPS低いのはきついわな
チャンスで強いから多少は目をつぶれるけど
>>353 俺の責任というなら累積責任が莫大になっているから責任取って辞めろ
>>318 全員適当に打ってるだけやもんな
そりゃ点取れん
この打線じゃ四球送りバント盗塁スクイズくらいしか取れそうもないが
>>338 現地行ったことないんか
いくらでもおるぞ
なんなら丸までおるわ
大盛がまだ頑張っていて 昔からユニ持ってるファンとしては嬉しいわ
ユニもっと売れてほしいね それ以前に大盛のグッズ少なすぎ
交流戦楽しめてるファンおるんかね
勝ちまくってるパリーグも全然差がつかないし
今カープロード徒歩移動中
皆うなだれながら
しかし所々で阪神連敗の話し声
キズの舐め合いで凌いでる
今日のような試合で島内岡本とかいいピッチャー出して
勝ち試合でヘロヘロ先発続投が新井
明日の大瀬良にも同じことやるよ
グッズショップ
床田Tシャツ出てるけど
投球よりバット持った絵の方がデカいw
左だからって明日大盛外したら大爆笑もんだわw
新井は自らを抹消して2軍で野球の勉強してこいよ
>>358 めっちゃあるよ
何年も何年も同じことを繰り返して
脅威の勝率2割台なんだから
大盛のレーザービームみたいな
矢野と変わらんぐらいの強肩
今日は大盛以外打てなくて霞んでるけど小園のボーンヘッドはかなりのターニングポイントだよな
サトテルは.260台超えたことないからね
そのせいで怪力のわりに30本いけない、今年はわからないけど
>>339 毎年毎年同じ事繰り返すってオーナーが責任取るしかない
今年も昨年みたいにセリーグはどこも突き抜けたチームがなく消去法的な優勝って感じになるのかな
昨年の巨人とか全く強くないのに優勝してもやもやしたもん
控えがショボいのはわかるけど、下もそんなにあかんのかな
ケンティーとか貴浩とかええやろうけど、誰と替えてええのかわからんのかな
>>311 アマチュアのセオリーだな
プロはそこで駆け引きがあるのに
アホは駆け引きしないで一辺倒になる
相手しやすいタイプやね・・
>>369 いやあるけどそういう冗談です…
わかりにくくてすんません
ちょっとセパでレベル開きすぎじゃないのこれ
今年なんて記録的なほどパリーグ勝ってるし
ここまで差が開くものなのかよ
交流戦前からパリーグの方がレベル高いと言い続けて実力のパとか言ってたプロの人らってやっぱりすごいんだな
交流戦始まる前では実力のパは不人気パリーグの負け惜しみとか言われてたみたいだがこうなるとぐうの音もでんわ
有原降りるまでみんなずーっとチェンジアップだかフォークだかを振り回してたな
最初にコレと作戦決めたら意地でも途中で変更しないチームなんだろうね
だから先発を打ち崩した日でもリリーフはさっぱり打てない事が多い
ソフバンまともに投手交代できる健常者が監督してるとか卑怯すぎない
そりゃ勝てんわ
>>387 ひょっとしたら中日があがってくるかもしれんな
阪神の事ディスってる余裕がよくあるな
連敗中にゲーム差詰めてりゃはしゃいでもいいけど
まだ全然下やん
モンテロはこのままいくと契約延長は無しかな
悪くないしパワーもあるんだろうけどホームラン1本じゃな(´・ω・`)
あああああああああああああああああ(´・ω・`)🔪🍎🍎🍎🍎🍎
阪神は負けても負けても周りが付き合ってくれるから無傷に近いな
こういう時に差を詰めんでどうするんよ
二軍の仲田が何か掴んだみたい
これからに期待しよう
まず昨年1本も無かったホームランが出るかどうか
今日は有原が審判と相性良かった
微妙な変化球を悉くストライク取ってもらえた
無策は無策だったけどな
>>372 それウソだ
支配下が強制的に1人増える訳じゃないし
DHの分、他の控え野手の出番が減るんだから
広島の先輩 残り2つ何とか勝っていただけないでしょうか
>>360 サード上本のエラーからの失点で負けと予想
友達がパリーグ球団のファンやってるけど
今年の交流戦は勝って嬉しいより負けなくて良かったが先にくるから早く終わってほしいらしい
>>396 阪神も才木で負けるようじゃ勝てる目がないとおもう
>>395 いや無いでしょあそこは
勢い乗るとすごいけど負けるときはコロッと負けるじゃん
多分Aクラスすら無理よ
雑魚島バカープwwww
リーグ優勝とか日本一とか夢見ないでね
身の程はわきまえないとね雑魚さん
>>390 さすがに冗談には見えん文章やろ
まあどうでもいいけど
>>353 選手なら打った後に走らないレベルの怠慢だもんな
選手が気が抜けたプレーするのは見た事あっても監督が気を抜くのなんか見た事がないし即2軍降格もんだわ
まあ阪神は不思議なくらい異様に勝ってたからな
揺り戻しだろう
新井がファンと選手に土下座するまでカープの試合は見ない
>>357 そんな感じでろくに準備させずに急に出される中継ぎもかわいそう
セリーグ上位チーム負けまくってるからパリーグも差が縮まらん(´・ω・`)プププ
山川おらんでもなんも関係なかったな
あんな足引きずってる近藤を
5回までライトに置いてても守備機会ゼロやし
>>364 DHあると打者が1人分試合経験詰めるもんなあ
投手側としても投球に専念できるが相手打線に安牌の9番ピッチャーがいないからそれもまたいいんだろうな
党首が打席に立たないと時短にもなるしいいことづくめだわ
誰だよ反対してんのは
>>398 (´・ω・`)そんなに食えないだろもったいないわね
DH無しギータ山川抜きでも簡単に捻られる僕らのカープ
>>409 今のセリーグをみてるとヤクルト以外はどこが強いのかもうさっぱりわからない
>>378 この前もホームラン含む猛打賞の後スタメン外したからあり得るよw
>>396 珍カスディスるのに余裕とか関係ないやろ
こっちがどうであれ珍が負けて嬉しいのに変わりはないんやから
パリーグのそれぞれのファンも勝っても勝っても順位、ゲーム差一向に変わらないからイライラするだろうな
勝ってる意味ほぼ皆無だもんな
明日は左投手やから、何も考えんと
中村奨成、上本起用してきそう
>>341 カープこんなんな上に暑いしチケット高いから行く気無くすよね
>>405 すまない、西武さん以外の注文は受け付けていないんだ
交流戦はもう各チーム1試合ずつの6試合で良いだろう
近藤みたいなのカープから生えてこねーかな
誠也よりは再現性ありそうなもんだが
>>396 ディスるというか
サイン盗み報道がガチで影響してんなら
セに戻ってからカープはちゃんと対策するんかが気掛かり
>>417 初回に足引きずってる選手を5回まで外野守らせてるとかもしかしてSBの監督って頭小久保なのでは(´・ω・`)
阪神が6連敗してるのに首位キープしてるのはカープ含めてマジで情けないな
阪神優勝を応援してる
今日の有原はぶっちゃけ攻略できてたろ
先頭四球めっちゃあったやん
玉村も悪くなかったし
>>421 ヤクルトかぶっちぎりで弱くて他の5チームは強くも弱くもない感じかな
少なくともずば抜けて強いチームがない
阪神って例の疑惑のせいで負け始めたってマジなん?
あんなもん眉唾モンの噂やろ?
例えば若い選手が練習しようとして
そこをベテランが使ってたらそりゃ先輩を優先するだろ
そういう事だよ
2軍も同じ
伸び伸び練習も出来ない
試合にも出れない
>>395 ひょっとしなくても抜かれるよ
今年は5位
>>435 だから後半のセリーグの予想がつかないよw
>>428 そんな、小学生の時は古葉さん山本浩二さんが来てくれてたのに
木曜日現地に行こうと思ったけどやめとこ
友人とカープ鳥行った方が有意義だ
実力はパの方がある間違いなくパリーグの方がレベルが高い
交流戦という制度ができる前から言われてたのがすごい
見る人が見れば差は歴然だったんだろうね
実力のパを否定してたセリーグファンも交流戦20年で圧倒的に格付けされてもう黙るしかなくなった
明日は積極的に振りに行くんですね、わかります(´・ω・`)
そもそも例の疑惑から負け始めたのって阪神だけじゃないからな…
横浜も巨人もカープも負けまくってる
>>359 何なら2人でもええわ
役に立たん野手多すぎ問題
この前の日ハム戦はプルペンがよく見えてカープの監督もだか投手コーチが無能なのもよくわかった
>>431 あかんすよの時みたいに
その日を境に急に得点力がダダ下がりだもんな
そら怪しまれるよ
羽月は家族じゃないんだろうな
家族だったら絶対こんな扱いしないもんな
本当に新井は糞人間だよ
>>430 カープには選手が育たない呪いがかかってる
>>341 夏の神宮は、短パンTシャツでソーセージ盛りをビールで流し込んで花火を見るのがメインや
気が向いた時だけ野球を見ればええで
>>439 裏を返せばカープも優勝の可能性普通にあるってことだな
9月になって首位に立つまさかの昨年の真逆パターンが起こるかもしれない
>>418 投手の凡退がDHの出塁になると試合時間延びるんだけど
阪神もチームを作り変える為に
ベテランを全部切ってから強くなった
能見、鳥谷、福留
阪神のサイン盗み疑惑に
他のセリーグ球団も地味に影響受けてんじゃんw
巨人も横浜も勝ててないだろ最近
>>452 大盛が育ってるじゃないか 何を言ってるんだよ
>>449 ソフバンも指摘されて全然勝てん様になったもんなシリーズ
ソフバンは最新設備揃えて全員にタブレット支給でデータ共有しとんのやろ?
アナログカープ&ガラケー新井が勝てるわけ無いやん
>>454 それもあるかもしれないね
もうどこが強いのか弱いのかヤクルト以外はわからないから
神宮のチケットって遅く買えば買うほど値段高くなるってシステムだっけ
しょうもないシステムだよな
あんま言われんけど今の菊池は正直だいぶ要らないよな
正直守備力も小園と大差なくなっちゃったし打つ方もあれだしセカンドもできないし使いどころが単純にない
確かに、この試合で島内使うのはもったいないなあとは思ったね
何とかしてセリーグもパリーグに追いつかないとダメだわ
>>462 展開的には面白いけどレベル的にはな
何かもやもやするよね
>>460 一台リプレイ検証で拡大する用に審判団に分けてやれよ
>>370 ワイも大盛好きだからユニ買いたいけど、
春先に二俣ユニ買ったら全く活躍できなかったから控えときます(´・ω・)
>>463 (リセールで出てる安い値段で買えばええで
>>444 カーブは日曜日普通に勝っていれば負けまくってるって程じゃないんだがね
まあ巨人は岡本帰ってきたら上がるだろ もう練習再開してるみたいだし
>>464 打てないのはまぁ予想してたけど守備がここまで衰えるとはなぁ
まぁ年齢考えるとガクッとくるお年頃なんだろうな
ほんと新井は二軍の選手を一切信用してないように見えるよな
下の試合とか全然見てなさそう
>>455 投手が凡退した後にすぐにイニングチェンジして投球練習してなかなか次のイニング始まらないよりマシよプレーしてる分だけ
坂倉選手の送球がこのままフルで使い続ければ治ると思ってるファンもちらほらおるんだな
>>478 見たところであのアホじゃ調子なんて見れないよ
>>478 いや見てるぞ
田中(一軍昇格済み)と松山と塹江は
後はもうどうでもいい
>>483 毎日順位が変動しない交流戦などやっても意味がないだろうw
>>456 新井は自分がベテランとして切られたからその思い出があってベテランをよう切らん
最初は若手を使ってたけど、結局今は、去年面々がいる
痛みなんてない
松山がおらんというだけ
直近3試合
阪神 ●●●
横浜 ●●●
広島 ●●●
巨人 ●●●
中日 ●●●
ワロタ
でも交流戦で現実見ないとセパの格差はもっと広がりそう
>>491 オールスターにセリーグの選手要らなくね?
セ・リーグ激弱の根源DHに反対してるアホな老害どもはこの惨状見ても何とも思わないんだろうか
ノムケン緒方は試合の合間に二軍の試合見に行ってたけど佐々岡新井はそういう話一切聞かないな
家族は切れんFAは自分が出て行った手前誰も止めれん
こんなゴミいるか?お前ら来年もこのゴミ監督見たいか?
>>493 現実みたところで意味がないのが今の状況なんだから面白い方が良いだろう
今日ヤクルトも負けて2日連続セリーグ全敗して欲しい
今年のセリーグでダントツで二軍との上げ下げ少ないのがカープだそうな
多けりゃいいってもんではないが…
>>499 佐々岡はあちこち動くのがしんどい
新井は二軍にほとんど興味がない
>>502 本人がやめる言うまで5年契約やからな
俺らが何を言おうが本人次第
>>498 日曜日はカープが勝たないといけない試合
DHは関係ない
>>501 今年で1番良かったよ
ストレートで三振取ってるところ初めて見た
今年の引退は松山だけか
また枠がパツンパツンやんか
>>499 21年8月にこんなのあったよ
「ウエスタン、広島3-7ソフトバンク」(5日、由宇球場)
広島の佐々岡真司監督(53)が5日、ウエスタン・ソフトバンク戦(由宇)を視察し、先発6番手争いについて“追試”と言及した。候補の一人だった床田は6回6安打3四球5失点とアピールに失敗。今後は野村、中村祐を含めた3人の2軍戦結果を見ながら、2軍首脳陣の推薦を受けて最後の男を決める方針だ。
もう失語症みたいになってるやん
バカはパニクると思考停止するからな
また燃えゆきそうだな もう病気だわ
初回で見るのやめてやっぱり正解だったな
しかし売り出し中の大盛2安打だけって
佐々岡の頃はコロナ全盛期
2軍を頻繁に視察するのは
いろいろ難しかった部分もあったろう
今の辰巳のバッティング見ると
野間のへなちょこ当て流し打法が笑える
>>447 菊地原と永川?
まともなコーチカープにいないんか
>>524 売り出し中(29)
意外と歳とってんだよな大盛
阪神と巨人と横浜と中日は残りの交流戦全敗フィニッシュでいいよ
カープとヤクルトだけ勝つから任せとけ
ホームでカード頭から全滅とは。明日抜け出したいけどSB戦きついわ
>>528 辰巳が阪神取ってたら今の阪神に近本はいなかったんだな
さすがに無気力試合はいただけんのう
何やってんだコイツら
>>527 .226 2 9
辰己ってこんなんだけっけ
こんだけ格差あるとセリーグ内で勝った負けたでキャッキャしてるのアホらしくなるな
今日羽月でも使って引っ掻き回すとかすれば良かったのに
左ピッチャーだと使わんくせに
>>482 たとえ治らなくても抑え2人と相性最悪な石原より遥かにマシだ
大盛の今日の2安打は今まで逆立ちしても打てなかった落ちるボールだから何か掴んだと思いたい
>>453 森が近いのでいくらか涼しいし
夕涼みとして
【2025観戦成績】
OP 3月 4月 5月
●●○○●|●●|○○○○雨○|●○○○○△●○● 総合:14勝10敗1分1中止
SSMMH|TT|BGGDSS|DDGGSSBBT 公式:12勝 7敗1分1中止
6月
●○○●木土日|
TLLHHEE|
初回のツーランだけだし投手は頑張ったけど打線がな
大盛の2安打だけでは勝てん
新井「レイエスはポイントだと思ってましたあの回何番から始まりましたっけ?」
(8回は1番から始まってレイエスは4番)
これでこいつは馬鹿なのか嘘つきなのかよくわからなくなった
こんなもん当然8回頭からレイエス用に準備するよなあ
投手陣はよく抑えたよ しっかり取り返したね
打つ方は何あれ? 気力はありましたって言っても認めんぞ
>>541 ねぇ
1番、大盛、2番、羽月でもおもしろかったかもね
>>551 新井「明日明後日はソフトバンクさんの先発が左投げなのでレフトはたかしですね☺☺」
>>519 家族に視察なんて必要ない
会いたくなったら上げる
>>549 ホームゲームメインの人はうらやましい
ビジターばかりだから勝ち試合ほとんど見られない
>>541 新井は、大盛スタメンで出してるから羽月は代走で残したいと思ってるんやろなぁ
代走くらい奨成にやらせりゃいいのにね。
走塁コーチはちゃんと小園のこと叱れるのかな?
今日のヤツはアホ過ぎて叱るというか呆れるしかないか
今日は打線は仕方ないかな 有原は打ちにくそうだった
こういうタイプはセリーグにはいないだろ
>>528 グラウンド上でインプレー中だけはファンを感動させる選手だと思う
明日は左?なら右並べないと
大盛はベンチで タカシ、出番だ モンテロは疲れが溜まってるので堂林にしようかな
たしかに前まではつまらんがベテラン使ってた方が少しは勝てると思ってたけど
そのベテランもみんな衰えてるし今は若手使っても勝率変わらんやろ
野茂イチローは元より
松坂ダル田中マー大谷とドラフトの超有力選手がメジャー意識しながらパに行くようになって
元からあったパ>(超えられない壁)セの構図は更に開く一方になった
新庄が言ってたこれからはパリーグの時代です!は十年何もたたず現実になってきた
読売に擦り寄って放映権などあぐらをかいてきたセリーグの球団は、パ各球団の正しい企業努力によってこれからは淘汰されていくであろう
横浜阪神ぐらいか?ここ数年正しい企業努力をしているセの球団は
成長を怠れば衰退に転じるは世の習い(クワッ
つまり松田商店広島東洋カープが滅びの道に向かうのも自然の摂理である
>>553 しかもポイントのレイエスをノーアウト満塁で迎えて3安打されてた森そのままwww
>>559 そしてもうどこにもやらないと言ってそばに置いとく
>>561 はっきり言えば走塁に関しても信用ないんだよ奨成は
有原(広陵)
藤井(由宇カープ)
杉山(三菱広島)
広島にゆかりあるバンクの
3投手に抑えられたな(´-ω-`)
まぁ相変わらず立ち上がり悪いのうw
まぁこのまま抑えるとは思っていたが
0じゃ勝てんね
>>569 ある程度は計算できる最低限のライン超えちゃったからなぁ菊池とか秋山も
>>553 新井「三凡だからポイントは9回じゃないの?」
ハンチーン負けてて大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直有原打てないのはちょっと予想できた
球動かすタイプほんと無理だからカープ打線
>>576 藤井なんてゆかりがあるとかいうレベルじゃないだろ
ドラ4でカープに入って戦力外になってからの大逆転劇だからな
ハンチーン大型連敗も予想通り 7連敗はなかなかじゃなw
田中の調子良かろうと関係ないのよな
変わる為に痛みを伴う言うた以上そういう目先の勝利も捨てるつもりじゃないと再建なんて出来る訳ないんやし
痛みから逃げた新井はもう今年で辞める以外の道は無いんや
明日明後日は左腕
上本奨成ダブルもしくはどちらかのトッピングありだな
Tはやっぱダメじゃな
もうMTUDはモチベ下げ連中
甘い所に来るのをひたすら待って追い込まれたら何でも振り回す打線
>>586
さっそくか、まったく
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
_, ._ ,,..、;;:'"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・) ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡⌒ミ 彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ ヽ(´・ω・`)ノ '"゙ ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_ (___) ) 彡,,彡,彡,
(__)_) ..;.;"..;.;". ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww 藤井皓哉は高知に行って吉田豊彦に出会ってよかったな
選手のいいところを引き出せるコーチは必要。
コーチまで家族で固めるなよ。
何で入れ替えがまったくないねん。
>>592 これだけ嫌がられてるのにそれやるか
新井は次期広陵監督でもやれよ
このこいせんの人の少なさが今のカープのつまらなさを物語っとるな
藤井があのまま野球人生終わってた可能性あるの恐ろしいよなあ
巡り合わせ大事すぎる
今日は見てないけど結果からするとつまんない試合だったんだな
糞馬鹿ファン共がマツダに行く限り来年も新井は安泰か
本当に上げるべき若手いないんか
入れ替えが怪我人と先発の投げ抹消しかほぼ機能しとらんが
まぁセ全敗ならそれで助かったって思えばいいんよ
北海道の事なんか気にしなきゃいいのに
ホントメンタル弱い奴等じゃわ
仕事で他社に負ける事当然あるけど、引きずってる暇なんてないしな
>>589 しかし他も負けまくり
でゲーム差詰まらないなw
佐々木がケガしてもうすぐ2週間か
3週間様子を見る言うてたけど、どうなんかな
地味に仲田最近打ち出して長打も出始めたけど何が良くなったんだろう?
万年1割だったのに急に打ち出してびっくり
現ドラ勢を元チームとの試合に出さなかった罰だな
他所はそのくらいのエンタメしたうえで勝ってる
>>605 一昨日の日ハムなんて新井の糞采配が酷かったからな
セリーグダントツ最下位のヤクルトだけが孤軍奮闘してるとゆう
佐々岡が残した物はあったけど新井は何も残さないどころか削って消えるんだな
解説もやらなくていいからな
>>604 マジで語ることがない
得点も近藤が出会い頭で打った2ランのみ
藤井皓哉は圧倒的な球威で完璧におさえることもあったから
本当に何で切ったのか不思議だった
現時点のセリーグの各チームの連敗数やばいな。
カープの3連敗がましという
>>613 交流戦開始時は5.5で、今は3.5なわけでね
差縮めてるんだから、悲観する必要一切ないよね
なんで無気力試合してんのかわけわかめ
>>615 内田もフェニックスだけ調子良かったからまだ信用ならんな
今年1年2軍で見れる数字残せてようやくスタートライン
>>614 佐々木泰くんももっとまともなチームに入れば良かったかもな
勝てる試合全力でとりいかないからこうなる
島内の防御率見て笑ったわあれを勝てる試合じゃなくて負ける試合に使うんだから
緒方さんか、野村さんが監督
しないと優勝は無理かな
出張してくるのが少ないのもあるだろうね
阪神や巨人が勝ってたら…
ゾッとするわ
>>627 内田は二軍でも出番少なくなったしドラ2だけど早い段階で切られちゃうかもな
>>600 負けて叩くにしても叩くポイントが少ないからね
>>592 あっと驚くような起用して新井采配ズバリとか言って欲しいなら健人昇格させるくらいしろよな。秋山抹消してさ
>>617 あの試合の後のこいせんの伸び方は凄かった
そこでもう皆出し切っちゃったんだろうな
今日の負け方とか特に語ることもなく淡々と負けたし
>>623 入った時から投手コーチとして見て来た佐々岡の見る目のなさよ
>>611 単に負けたんじゃなくて組織内の信頼関係が崩れた試合だからな。
首脳陣は何も考えてないのかって引っかかりながら戦うのはしんどいよ
6回に近藤下げるしな
めっちゃ舐めプされてんの分からんのかな
佐々木の怪我は羽月のチャンスだったのにまさか田中上本のチャンスに使われるとはな
どんな脳味噌してたらこんな采配ができるんだろう
悲観するだろそりゃ
今後もあんな采配するに決まってるし
捕手問題は何も解決してないし
抑え問題も解決してない
>>621 楽しかったな
攻守に躍動して会心の試合のはずだった
追い上げられても矢野のあのプレーとハーンの奪三振で勝ったと思ったわ
新井政権の3年間で今年が1番戦力的にマシだと思うんだけど今年が新井1番無能なんだよな
>>630 暇そうな緒方再任でお願いします
もう新井の勝負より自分の好きな選手に出番をやりたいととかいう訳わからん采配見たくない
>>641 羽月は代走の切り札として取っときたい
どうせこんな考え方だよ
さっさと松田元にDH導入とDAZN加入認めさせてくれんかね、ちなパ
秋山野間は今の状態ならどちらか一人でいい
大盛が結果残してるウチに二軍で打席立って調整して
前回は何も準備してませーんで負けるとか恥ずかしくて辞任するわ
やる気なくしてるやろみんな
>>638 投手陣は取り返したじゃんか
打つ方は平均得点7点でも取ってりゃ別だけどさ
見殺しも多々あるのに何被害者ヅラしてんのって話
>>596 コーチと選手は相性が大事なら
コーチはバンバン入れ替えんといかんな
これで交流戦通算18勝48敗とかじゃなかったっけ?
>>625 7点差逆転で
ショボーン( ;´・ω・`)なんだろな
でもまあ
切り替えて
頑張れ
ファンは優勝を期待しとるぞ!
>>628 急造のセンターやらせたのはなぁ
チーム事情的にもササキについてほしいポジションそこじゃないだろうと
>>648 気持ちはわかるけど、緒方も大概入れ替えせんかったぞ
そんな嫌なら新井さんが監督のうちは別のことしてりゃいいじゃんか
そのまま野球から離れてもそれはそれでいいし
そもそも上本なんて非力すぎて相手の左右なんて関係なく非力なんだから使う必要なし
奨成って左得意だっけと調べたら
対右.324OPS.829 対左.203 OPS.536
使い方逆じゃねーか
>>651 守備下手のあへ単のおっさん外野手2人も要らんよね
>>627 仲田ね(´・ω・`)
内田は全くあかん
>>660 でも佐々木はセンターで使いたいみたいなのなかった?
>>640 それはむしろ、すぐ下げんかったのが舐めプ
カープの攻撃が短いから守備位置との往復が辛くなってた
>>659 もうそのカードは終わったのよ
引きずってる暇なんてないの
ヒロイン気取りなんてバカ過ぎるよ
>>643 うん
更に中嶋ツーストライクで何とかなったと思ったけど…
>>643 えーハーンは中島卓也に絶対四球出すと思ったわ
そしたらガタガタッといくだろなと
9回表の高速3凡で嫌な予感しかしなかった
>>667 どこにあるんだそんなの…
小園センターに回せなら見たけど
>>663 新井は左右しか見てないからな
実際の相性は視界に入ってない
>>633 競争相手の佐々木はスペ体質疑惑があるとはいえ2軍卒業してる以上構想から既に外れ気味ではあるのよな
打力さえあれば外野挑戦も可能ではあるが外野は補強しやすいポジションだから来年鳴かず飛ばずだともうリリースも考えないといけない立ち位置やな
今日も日曜も酷い負けなのに実質ノーダメなの、新井さんってやっぱりなんか持ってるよなw
憎めないわ
佐々木センターは小園サードにして家族菊池のセカンドの居場所を守りたかったんだろうな
>>678 だから切り替えてやるべきだし、やって当然なんだが
>>669 俺がやったらみんなおらんくなりそう
石原か東出あたりが内部昇格やと思うけどな
ノムケンはやりたくない言うてたし、緒方は奥さんに止められそう
新井監督「今日は有原君がナイスピッチング」と脱帽
馬鹿じゃないんかコイツ
>>664 しかも二人共代走出されるくらい介護が必要
さすがに大盛がこのまま続くとは思えないから今のうちに調整して貰わんと
>>667 すくなくともこいせんでは佐々木センターには否定的な意見が大勢だったように感じてた
サードとしてマトモに守れる数少ない選手だっただけに尚更ね
>>675 気の所為か、ファンの妄想を真に受けたのかも、すまんな
緒方監督のベンチで腕組みしての鋭い眼光好きやったな
新井、佐々岡は・・・
>>684 久保が戦力になってくれたらあの守備で試合終盤に出てきたら心強いのに
今年は見かけないな
中島に四球出すな出すな出すな…出したぁ
↑ここでみんな負けがよぎったはず
これ笑うw
なーにが気持ちは買うやねん
ーー五回の小園選手の走塁死は
「気持ちは買います。隙があったらいってやろうという気持ちは買います。点差と状況、もう少し冷静に、というか。ただ、何かあったら、隙があったらいってやろうという気持ちは買います」
佐々木センターは新井の腹案
キャンプでチラ見せしてた時から外野やらせたくてウズウズしてた
というか小園ファーストってなんだったの?
>>678 ダメージなかったと思うか、一人勝ちを棒に振ったと思うか…
てか、ファンにはダメージがすごいんよねえ
野間はともかく秋山は衰えで無理な可能性がけっこうある
結局けつなあなもダメみたいだし歳には勝てん
たかしと引退した大和の左打席はプロの打者じゃなかったな
>>659 ショーボン玉飛んだ屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで壊れて消えた
>>689 使いたいとは言うてないけど
なぜかセンターやらせてるから
打てるセンターになったらそれはそれでありがたいんじゃねみたいなことは言ったことある
>>695 久々に面白いコメントするやんけwwwこれは好きかもしれんw
自分が羽月責めんかったから目バキバキにしながら怒り堪えてそう
島内は北海道に何をしに行ったの?
ブルペンでもほとんど投げてないから今日仕方なく投げただけ
アホなの
ってか大瀬良の対ソフトバンクの成績ってやばそうなんやけど
ーー打線の方は有原投手に
「きょうよかったね、見ていても。全部の球種、低め低めに集めていたから。きょうは有原くんがナイスピッチングだったと思う」
ーーそのなかで大盛選手が2安打
「いいね今日も。大盛が2本か。いずれも難しい変化球だったからね。本当、去年までだったら空振りしているような難しい変化球を追い込まれながらも。彼の成長を感じますね、きょうも。本当、ナイスバッティングだった」
ーー五回の小園選手の走塁死は
「気持ちは買います。隙があったらいってやろうという気持ちは買います。点差と状況、もう少し冷静に、というか。ただ、何かあったら、隙があったらいってやろうという気持ちは買います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c3da594e3f9a74c9421209854fff4f79f6ef3a 他の選手はポジションコロコロ動かされるのにセカンドしかやらん菊池に地味に腹立つ
>>689 矢野小園菊池モンテロが全員好調だと守る所が無いから
一応センターもやっとくか程度の話を
菊池使いたいからセンターコンバートだと早合点しただけ
秋山は追い込まれてから落ちる球で三振を今シーズンもう5回くらい見てる気がする
歴史に残る糞試合見せられてこいせん民の頭はおかしくなったからな
適当にしか戦えないチームなんて負け続けるしかない今日勝てばまだ切り替えれたかもしれんが結局人間がやるスポーツだからな
3本しかヒット打たれてないのに負けるとはどうゆう事やねん
>>630 その二人がやるなら新井は監督になってない
チームより選手単体のファンになれたら楽だったなあ
メジャーに行った誠也の応援するの気楽だもんな
>>697 打つ方は課題ありまくりだけど守備は当社比で安心して見てられた
>>701 頭おかしいよな
さすがに今日は勘弁ならん
>>658 SB戦な
勝率3割以下なのに今日でさらに下がったw
日シリも1勝4敗で勝率2割
1年じゃなくて20年以上の交流戦の
通算成績がこれだからもはやプロ同士の対戦成績じゃないよな
>>706 でもサードがいいよ
センターは経験なしじゃあかんわ
>>711 菊池が出るんならセカンド以外で使う意味が無い
>>710 有原を攻略するのが新井さんの仕事だろうが
>>715 こっちは大盛の2本やからね
ほんま先頭四球3つあったのに
>>722 どんどん舐めプして近藤外しても柳町外しても全くピクリともしないんだぜ
交流戦って開始時ホーム&ビジター6試合を6球団で36試合やってたんだよね
今やったら完全に盛り下がるな
なんか今頑張ったところでってなってるのかな
むしろ去年の9月のダメージが効いてるな
>>714 今年はあれ以上のトラウマ試合はないだろうから逆に安心して残りの試合見られると開き直ったわ
>>659 7点差負けが交流戦で助かったとこはあるわね
ヤクは長岡村上の離脱とサンタナ山田の不振という理由があるから来年への切り替えがしやすいだけマシやな
怪我人が碌にいないのにズルズル現状維持だけ狙ってる新井の性根の無さには愛想が尽きたわ
結果が全ての公式戦でも気持ちだのなんだのを重視する愚将
なんも成長しない
ほんとひでーわ
>>728 わからんよ
勝手な想像で言うただけやし
菊池は守備なくなったらただの打てないおっさんにしかならん
>>726 セカンドで使う意味が薄れてんだから他もやれよ
緒方-水本ってめっちゃ連携取ってたらしいからな
佐々岡になってから1軍に送っても悪くなって帰ってくるとか記事が出てきたけど
>>718 黒田がメジャー行ってたときはそっちもカープと同じくらいの熱量で追ってたからメンタル安定した
ハーンも2点差守れない投手なんだから栗林含めて配置換えしてみたらいいのに
クローザー森浦8回島内ハーン7回栗林中崎みたいな感じで
とにかく今年は森浦を大切にしないと
既に疲労が出てきている感じだし
>>727 今日はひたすら見てけがよかったと思うがランナーでると結局ベンチの方が我慢出来ないんよな
有原ってカープがドラフトで取っててもポスティングでアメリカ行ったあと有原式FAで普通にソフトバンクに行ってたんやろうな
>>743 解説聞いててクソ眠たくなるツートップが新井と石原
気持ちは買うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカの上塗り
>>679 もちろんそうだよ
そんなのすぐ分かるじゃん
坂倉の肩もあかんな
初回の盗塁も外のまっすぐ外して、ワンバンで余裕でセーフやったし
もうちょっと強いイメージあったけど
まだ指あかんのやろな
>>731 初年度から「長い」「飽きた」なんて文句タラタラの奴がおった
ただ、その頃のカープはソフトバンクに善戦してた
>>711 セカンドだけ専門の守備固めでレギュラーの休養日にスタメンぐらいが菊池の立ち位置やろうなもう
もうレギュラーとして使うにはあまりにも厳しい
小園だけには厳しいのクソ笑うわ
上本や堂林が同じミスやったら「ナイス走塁だったと思います」まであるだろ
パリーグはパリーグで勝っても勝っても差が縮まらない
無駄勝ち
そりゃノムケンもベンチからなんも指示してないんじゃないかと解説で愚痴の一つこぼすわよ
緒方やノムケンなら無気力試合は許さないだろう
絶対暴れるわ
>>760 今じゃ信じられない話だよね
18試合でも多く感じるのにその倍って
>>695 うーん
ミスはあくまでミスなんで
反省を促すならともかく
褒めちゃうのは問題外
>>731 今それでやってたら交流戦終わる頃にはセ全チーム借金持ちになりそう
勝てる試合に勝たないと流れ悪くなるよな
パリーグがめちゃ強いってイメージ無いのにもったいない試合ばっかり
>>763 負けたら落ちてくからなあ
むしろプレッシャーなのかも
>>695 あんな凡ミスを気持ちを買うとか擁護するからいつまで経ってもくだらない走塁死がなくならないんだわ
全て新井のせい
いつまでアへ単使ってんだ
夏場になれば打線の差がもっと出るのに
>>768 多分君が石原の解説し始めたと同時に眠りに入っとるからや
睡眠効果バツグンだからな石原の解説は
変な宗教やってる奴は監督にしちゃ駄目よ
自分じゃ何も考えられないから宗教やるんだし
>>746 戦う姿勢がない部下に言うて自分は点差ついた試合で油断して落とすなんて失態かましてるからな
もう何言っても薄っぺらい言葉にしかならんのよ
>>769 外してワンバンでセーフなんてなかなか見んぞ
サード小園避けたい羽月代走で置きたい佐々木スペ体質
来年菊池サードコンバートやるしかない
パ全体で貯金28あるのに
セは12しかないんじゃけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パリーグが弱くなった理由とかしたり顔で語ってた人多かったの今思うとおもろい
>>756 石原は解説者になった時色んな人から「余計なことは喋らないでくれ」って懇願されたそうな
内部情報漏らされたくないもんな
負けると呂律が怪しくなり過ぎの安仁屋さん
そろそろ解説引退しようよ
秋山田中菊池堂林上本1軍にいるベテランが全然結果残せてないからなそりゃそうなるよ
>>710 職業野球選手なんだからいつまでも気持ち気持ち言ってんじゃないよ
駄目なもんは駄目で直す様にしろよアホ
>>779 かといって奇抜な発想するやつがいい監督になるとも思えんけどね
新井と赤松が過保護にしてきた末路
何度失敗してもそれを良しとして暴走死し続ける
末包が調子に乗って盗塁するのも一緒
矢崎みたいな気持ちの強い選手は大好きなのでヤクルトで出番貰えてて嬉しい
なんの準備もしてない監督の言うことなんて誰が聞くんな
正直選手に何か言える立場じゃないわ
>>718 女性のゴツいカメラ持ってる人なんかはそういう楽しみかたをしてるというよね
>>773 日曜日だけじゃなくオリ戦もロッテ戦も
十二分勝ち越すチャンスあったからな
でも百歩譲って日曜日の試合だけは勝たないとな
緒方の解説とか監督時代いっぱい勉強して考えてたんだろうなって思うもんな
佐々木は戻ってきても結果出ないと思う(´・ω・`)
打撃を教えられる頼れる先輩がいないからな(´・ω・`)
ファビモンは通訳がアレだから混乱するだろうし(´・ω・`)
>>815 相手にしてはいけません
彼と同レベルまで堕ちてしまいますぞ
石破がG7の会合欠席してマクロンとメローニがこそこそ話してる
これ日本のメディアは報道しないんか?
本当に恥ずかしい
矢崎頑張ってるみたいやけど
ソフバン戦ではしっかり2失点してて笑う
さすが元カープやで
ソフバンは抑えられないのよー
相手が良かったw じゃねえよ
その良い相手をどう崩すかじゃろうが 失敗しといて笑いながら白旗とかバカが
カープ日ハム以外は最高の北海道旅行だったわ
旅行にカープ絡めるもんじゃねーなw
今年はピースナイターというあの寒いイベントぐらいから借金生活に陥りそう
ほとんどの人からは見えないんだからそっとしといてやれよ
>>817 もう勝つだろうし森のままいけるっしょw
本気でこのマインドだったんだもんなあ
説教できる立場じゃない
過去解説で野球の本質を名解説していた人は、NHKの解説者だった廣岡達郎さんと上田利治だった
忖度なく いいプレーと凡プレーを説明もしていた
カープ関係では、三村さんと大下さんだったな
>>822 緒方の解説は監督退いた今でも他チーム含めてちゃんと見てるのわかるしな
>>822 新井は指導者の素地がない上に全く勉強しないから年を経るごとに監督失格になるな
>>831 いい天気だっね
飯もうまかったし
カープの試合がなければ北海道旅行最高
しかし、ソフトバンクの精神攻撃は凄まじいな。カープが取れなかった地元の投手→カープが見捨てた投手→社会人で広島で野球してたのにカープがドラフトで取らなかった選手で2安打完封される。
普通の監督なら辞表出すけどな
佐々木がケガ治っても、今年は2軍で体力作りとケガをしない体作りをとか言われて上がらなさそう
なんなら、松山以外誰も上がらなさそう
あの北海道の怠慢采配は佐々岡の宇都宮の時と同じショック受けたわ
こいつが監督ではダメだと思わせる決定打
新井はどうせ監督辞めたら
関西でフリーの阪神よいしょの解説者でしよ
広島に残って解説はないと思う
>>822 元々分析するのが好きな性分なんやろうけど勉強熱心よな
2次政権やったら良くなる思うわ
>>832 カープもサンフレも広島市の税金でスタ造ってもらってる以上、
ピース◯◯からは逃れられんからなぁ
>>844 こういうのが日本のプロ野球の良いところだなって思う
>>842 普通にサードで使うよ佐々木
新井ドラフトの数少ない成功例?になるかもしれないんだからアピールするだろ
そのために羽月をサードではもう使わない
田中や上本ならすぐに佐々木に変えられる
杉山は松本スカウトが高校時代から追っていて
就職先を町田が監督していた 三菱広島を紹介して
カープは2位指名予定だったが
先にSBに指名された
真中に監督してもらおうぜ
前田の応援歌を歌えるくらいカープファンやぞ
>>839 オーナーには好都合。優勝を目指せない監督だからな。ただこのチームを継続させることだけが目標なんだから。優勝なんかされたら、人件費労務費が嵩む
>>822 これ続けたら死ぬかもってかな子が言ってたからなあ
タクローのハマスタでの引退試合思い出すなあれは熱かった
きたる長野さんの引退試合もカープだといいな
>>857 税金以前に樽募金だろカープは
被爆者の市民に被爆わずか数年で募金してもらったんだからさ
>>855 二次政権やるならその努力の部分を他の人がサポートする体制にしてほしい
前と同じだと緒方の寿命が縮んでしまう
>>857 ゆーてカープは借金コツコツ返してるから…
サンフレはそういうのないのかな
今年のピースナイター11日にやるみたいじゃん
無理してやらんでいいよ
どうせイマジン流して原爆ドームの高さの位置にボード掲げるだけだろ
大瀬良と阪神梅野とエンゼルス菊池って3人共1991年6月17日生まれで生年月日全く同じなんだな
地味にすごくない?
4番堂林とかスタメン上本の時点で佐々岡と同じ格付けになったわよ(´・ω・`)
緒方がまた監督やってくれるならスコアラー10人くらい増やしてあげないと(´・ω・`)
あららまたセ全敗かいな
交流戦みんなで負ければOKだ
>>857 ピースナンチャラの趣旨は別にええんよ
中身が寒くて意味がわからんのや
しかも実質中国新聞プレゼンツ
あいつら何やってもセンスなさすぎ
ほんとつまらんチームになった
チマチマしてる上に弱い
監督は偽善者やし
>>862 貴重な栃木出身カープファンだよな
高橋慶彦のファンで栃木県民なのにカープ好きだったんだよね
>>875 長嶋茂雄とアントニオ猪木と志村けんの誕生日が同じっていうのも驚いた
もちろん生まれた年は違うけど
>>883 ホントメンタル弱いね
1敗は1敗って考えられない時点でバカ
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>883 あと重度の虚言癖な
プロ野球界のしょ○たん
>>883 偽善者というか意識してないんだよ本能で偽善者演じてる
つまりサイコパスの気配がするんだあの人
先週の頭から2勝5敗なのに
1.2.3位と差を詰めるってすごいな
アメリカ人の選手からしたら ピースナイターは堪えるぞ
>>881 確かに地味だけどなw
>>888 マジで?すごい偶然
>>884 もうすでにヤクルトのなんかの職についてるんだっけ
もう古田や宮本や池山の線はないのかな
>>891 しょこたんのスイッチ2は転売ヤーから買ったのかな
>>862 真中って戦力さえ整ってればちゃんと運用はできるイメージあるな
ダメな時ってヤクルト特有の野戦病院状態だったし
>>895 今時の若いアメリカ人なんてベトナム戦争も知らんでしょ
>>895 みんなで緑の紙振ってて赤い紙のラインが原爆ドームの高さだよって言われてもハァ?じゃろ
せめてみんなで文字作るとかさぁ他にやりようがないんかと
鷹・近藤健介、本塁打後に“異変” 足を引きずり苦悶の表情…一時試合ストップも復帰へ (フルカウント)
初回2死二塁で、玉村昇悟投手の146キロの直球を逆方向の左翼席に運んだ直後、アクシデントは起きた。
一塁をまわった後に表情を歪め、足を引きずって減速。ぎこちない動きで一周した後、ベンチ裏に下がり、攻撃終了後に少し遅れて守備に就いた。
その後も出場を続けたが、4回の第2打席と6回の第3打席はいずれも一ゴロに終わった。6回の守備から佐藤直樹外野手に交代した。
>>902 アンチ乙、「妊娠祝い」や
はっきりと「買った」と言ってたけどあれはフェイクだった
>>907 ピースナイター専用ユニもイマイチだしなんだかなぁ
>>912 なんかで見たよ
普段のユニとパッと見変わらなかった
>>883 堂々と性格悪かったら普通に性格悪いと騒ぐだけだろ
叩く前提に意味無し
>>912 球団公式ショップじゃなくてRCCが売ってるっていうね
誰が買うんだよ配れよ
>>908 めんどくせえヤツだな
故障したならすぐ代われハゲ
大盛はがっちりセンターつかんだな
なお明日はベンチ
カープもたまには復刻ユニとかやって欲しいんだが
散々グッズ出す割にユニは遊ばんのは経費のコスパなのか
2日連続全勝できないようじゃパ・リーグもまだまだだな
ヤクルトに勝てないとかSBも楽天もたいしたことないなからの連敗あると思います
わしわ1個前の
赤いビジターユニフォーム
復刻してほしあ
楽天とはマツダでやるからあのダミ声の人の解説聞けないな
わしせん 2スレ
やくせん 4スレ
両チームの盛り上がりなさも中々…(;・∀・)
チーム全体で攻略とか一切なさげなチームだよね
打てないものは打てないんや、キリッてのがむかつく
>>931 あれ以上のユニフォームって今後出てくるのかね
シンプルにカッコいい
>>938 対大竹とかまさにな
よくもまあ毎回内容のない打席続けられるわ
次は黒田が無理なら緒方だろうね。野間と談笑してたみたいだしそろそろかな
新井小園の走塁ミス結構怒ってるな
3年目ともなると、コメントで新井がイラついてるの分かって来た
明日新井がやりそうな事
1番奨成2番菊池8番上本で矢野は休み
カープごときに打たれてその悔しさで今日の今井は凄かった
伊藤大海も神ピッチをするだろう
>>947 同じ言葉を繰り返すのって相当興奮をしてるよね
>>945 ちなみにカープは交流戦セリーグ1位です
まあ右のストレート主体投手には比較的強めだな
そこだけ
ソフバンなんてずっと基本デザイン変えてないよね(間違ってたらスマン)
良いデザインは変えずに限定ユニで色々冒険すればエエと思うんやけどなぁ
>>948 ショート上本はさすがにないだろう
ないよね?
新井って絶妙に小園はまだ家族だと思ってないよな
矢野は息子だとおもってそう
ヤクルト一人分けキターーー(`・∀・´)ーーー!!
このヤクルトのバッターアホか
ストライクまともに入らないピッチャーの
ボール球ばっかり降ってて草
>>947 でも一昨日自分が超デカいミスしてるから
露骨には怒れなくて悶えてる感じw
突っ立ってりゃ高確率でサヨナラだったのにもったいね
古賀得点圏21-1
ん?どっかの誰かと同じレベルやん
ヤクルトの古賀と西武の古賀を混同してる奴いそうだな
両方捕手で「古賀ゆう○」だから
>>993 度会の父親もだけど、名前だけは記憶の隅にあったから
いくらか一軍で出てたんだろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 16秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250618181424caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750161040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
18:13:18 up 118 days, 19:12, 0 users, load average: 19.15, 17.16, 16.40
in 0.20578122138977 sec
@0.20578122138977@0b7 on 081407
|