◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 12 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751371656/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/
▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 余計なことしかしねえな
何なら出来るんだよてめえは
大山ってほんまああいうプレー多いよな。決めつけてすべらんって何回も見たわ。いい加減にせえよ
この流れ延長待ったなしやな
下手したら2点取られそう
ほんと下位打線酷い… 坂本だったらまだワクワクできるんだけど梅野だとなぁ
才木も勝ちたいなら坂本にしてくれと直訴したほうがええんちゃう?
打線に投手が2人いるようなもんやん
才木に援護点付かない理由の一つがキャッチャー梅野やからなぁ
もう振らん方がええけど、絶対ゾーンで勝負される
逆に梅野に四球出したら、中川の評価爆下がりになる
坂本の体力と才木のためだけにウメカス使ってるけどそれでもキツイわ 何もできへんこいつ
>>34 そんなことしたら坂本フルになるけどシーズン最後までもつと思う?
どんでんもそうやったが
梅野のバッティングに期待する意味分からん
休養たっぷりのザキは大丈夫
たぶん大丈夫だと思う
大丈夫なんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
さっきは島田に打たせた方がとか掛布言ってたのに、さっきの回は島田にバントとか言ってるの何なんやろ?
>>37 才木の時毎回貧打なんもこのゴミ捕手のせいやし
>>53 いやいや、0打数でどうやってヒット打つんよw
>>48 嫌いな食べ物を先に食べるか
最初に食べるかやな
ワイは最初に食べるタイプ
「隆太郎さんのリードのおかげ」
才木のヒロインであるかな?
巨人も坂本に代走出してるからこうなる
終盤で怖いのは丸とか坂本とか経験者なのに
今日の逆神6本の無能馬鹿予想
283 警備員[Lv.16][N武][N防][苗] (ワッチョイ 1a36-pvh/ [2405:1200:5203:d500:*])2025/07/01(火) 21:10:57.66ID:6IGuFlnc0
ここからだぞ
阪神のインケツっぷりが発揮されて岩崎がボコられて逆転負け
これが全てのプロ野球ファンが期待してることだからな
↓
9回今日唯一の三者凡退で終わり
逆神ほーんま草
ここからだぞ(笑)
相手に「勝てた試合だった」と思わせて勝つのが一番最高だわ
新コスチュームのガールズおねいさんもおヘソ出して喜んではる
球児て、交流戦の7連敗からすっかりビビり野郎なってもうてるわ
湯浅は立ち上がりよくないから途中から出すのやめーや。外構えても中に入ってくのがいつもや。変化球は宇宙か叩きつけエラーしやすいし。
藤川は1点差試合勝てないとここで散々馬鹿が喚き散らしてたからこのまま勝つと思ったわw
まあ才木に同情するとしたら普段.250ぐらい打って出塁率も3割後半あるバッターが1割バッターに代わる言うとこやな。これは意外とおっきなハンディや
岩崎のメンタルの強さは異常。
マジでメンタルだけは球児より上だろ。
岡田が石井ではなく、岩崎をずっとクローザーにしてたのにはちゃんと理由があるんだよ
タイガースガールズのエロさが
ジワジワと浸透してきてるな
ファームはサヨナラ負け
タイブレークは使用変わって12塁スタートなんだな
>>107 そんなん仲間ちゃうし
そういうこと言うなら勝ってないのに湧いてくるそっちの仲間は何やねん
>>124 ビビり散らかしてパニックになってんねん
たまじが去年の采配やってたら5位やったろ
やっぱどんでんって偉大やわ
>>104 村上は坂本と組んでるのに一月勝ってない
中継ぎが打たれたのは監督が悪いわけじゃないやろ
まあやることなすことハマらないというのはある
しかし明日大竹、明後日伊原やのに6回からリリーフはしんどいわ
まあカードアタマの連敗久々に止めたな
>>126 いらんだろ
首位のチームなのにハードル低すぎ
>>107 それ毎回負けた方に行く奴やで
学習してな
>>124 誰か投手はニコイチにしないでくれ
しばらく及川-湯浅をニコイチ起用やろ…
>>137 そらそうよ
読売坂本に打たれたのは、坂本を三連戦使わせるという、藤川の高度な作戦
>>164 しゃかもとの打席のフォークは神ブロックやったわ
森下どこで脇腹(?)痛めたん
軽傷ならええんやけど
Q児が余計な動きしたときだけ失点してるというわかりやすい試合やった
>>148 なんでもかんでも球児のせいにしたい奴にとっては好都合なんだろw
>>144 球児は采配が最悪
どんでんは人間性が最悪
どっちもどっち
巨人打線結構気合入ってたな
狙い球絞って強いスイングしてくるから割と怖かった
明日の大竹は大変だろうけど、明日こそ打ち勝たないといかんやろね
>>160 やっぱレギュラーの衣装がダサいんじゃね?
>>151 イニングイーターのイトマサ日曜日に置くの勿体なくないか
>>170 ブロッキング能力は球界No.1やないかな
>>177 あそこはネルソンやったと思う
しゃかもとはネルソンの真っすぐならあんなに飛ばしてない
藤川采配で流れが停滞したところを森下と近本の好守で盛り返したって感じの試合やったな
週頭から勝ちパのリリーフを良くこれだけ気前良く使えるよな
何か段取り悪いな・・・「いやオレは行きまへん」ってみんな言ってんのかw
サンテレビはバースも呼べばよかったのに
仲間外れはあかん
及川6回に出すんやめてくれ
及川石井は7回以前に出さんでほしい
七回までは及川石井岩崎以外の奴で行くようにせな
>>152 ストレート戻るまで下でやった方がえあんやないか?
>>164 普通に良かったやろ。割と全員制球悪い中。刺したし。勝っても色々言うやつはもうオカシイわ。
しかし甲斐がスタメンでなくなるとこんなにきついんやな
開幕からしばらく巨人に勝ち続けたのは甲斐がずっとスタメンだった恩恵やし
>>180 ストレート狙いの指示出てた感じだな
才木の球速が上回ったけど湯浅はやられた
>>190 森下やっぱライトの方がいいね
後逸してたらやばいのもあったし
梅野より今のおじいちゃんのバース打席に立てる方が打てるやろ
【悲報】とらせんの一部が勝利したのに喜ばす藤川煽りについやす
>>183 ローテ再編してイトマサを日曜日にしたのが謎やわ
昔はドラ1阪神ダメダメで巨人のドラ1は当たり多かった
逆の立場だったんだよな
歴史は繰り返すからあと数年我慢すれば
>>190 ワイはキャベツのおかげな気がしてる
キャベツありがとう
およよは疲れが見えてると思うから、リフレッシュさせとけよ
まだまだシーズンあるんやで
>>104 才木梅野で今日で6勝2敗
才木坂本で2敗
>>204 甲斐というか岸田に苦戦してる感
小林もなんとなく苦手
>>213 あいつら頭おかしすぎるわ
狂気を感じる
>>213 もう阪神ファンじゃないな
阪神アンチというべきやw
>>201 ストレートは戻らんのちゃうか痺れある言うてたし
>>183 広島に大竹井原回す為のローテーションやからな
>>206 及川のときは完全にスライダー狙われてた
それで中山は三振させられたんだけどな
>>206 湯浅は復帰後は変化球ピッチャーやもんな
及川今日は可哀想やわ
>>213 負けた日は叩いていいけど勝ったときにやってるのはキモいわ
>>218 森下狙ってたと思うで
出足が遅かったもん
キャベジンのアレ3回目くらいやないか
もはやスパイ
>>218 あれがセーフなら負けてたやろな
向こうに行く流れが止まったプレーやったわ。紙一重やで
バントとか系統継投とかやってたら采配してる感で自分に酔えるんやろか
勝てる選択した方がええと思うんやが
>>225 下おるんか
よそならバリバリの勝ちパやろうに
>>230 縦スラとフォークで生き残りかけるしかないね
がんばってほしいよ
岩崎はほんと凄いわ
何年それなりのクオリティで投げ続けてんねん
オールスター中野は推薦されるよな
去年はゴリ押しで選ばれたけど
ドラ1トリオキタ━━━━━ε٩( º∀º )۶з━━━━━!!!!!
>>241 岡田信者が去年岡田叩かれたから意趣返ししてんだろw
何で石井呼ばへんねん 😡
そしてインタビューアーが橋本www
石井はなしか
中継ぎがヒロインってめったにないもんな
>>232 政治に関心あるとさすが高学歴やね
平均的な野球選手なんて参議院と衆議院の違いもわからんだろうに
今日マジで石井いなかったら負けてたやろ笑
交流戦もこういう試合ことごとく落としたからな
石井おらんけどまぁびっちり抑えたわけじゃないしな
はよ帰って寝てくれ
3点目のとこで大山ないし前川が打てたら良かったな
あと6回のリリーフの使い方がウンコや
>>254 なんかようわからんけど
どんでんが悪いって言い続けてるのもいるし
どうしようもないだろ
初勝利かなんかのときもどっか痛いとか行ってこなかったよな、石井
石井はさすがに今日の内容ではなあ
三凡で締めてたら呼んでもらえただろうな
石井は三振無しやったし満足行かんから拒否したんかな
>>278 そこはクリーンナップがこなアカンやろ…
石井も本調子じゃないし、桐敷湯浅も微妙
ネルソンもまだ信用しきれん。及川は結局息切れ。中継ぎ足りてへんで。補強はよ。
岩崎みたいにずっとタフに投げる中継ぎはホントにすげえし貴重
まぁ石井はヒット2本打たれたからな
抑えたから納得とかそういうレベルの選手じゃないんだろ。
>>254 ほんま喜べない陰キャ軍団は困るわ
喜びを共有するということを知らんのやろなw
>>298 キレんでもええのに。梅野にも普通に絡んでくし陽キャ才木やな。
あといちいち探し出してはらんでええ。
>>318 おらんよ
サンテレビは湯浅、村上、橋本で回してる
あと濱野さんがフォローで入ってる
>>254 え、藤川の采配おかしいと思わんのか?
選手の頑張りで勝てただけやで
馬鹿なことは言わないほうがいいぞ
あまり調子に乗るなよ
>>355 ヒロインだけでも谷口さんに戻ってきてもらおか
>>254 あいつら勝ち負けそんな興味ないんよな
ただただ球児を叩きたいだけ
土手やったもんな、取れて良かったーって感じやったんやろか
丸のあのフェイク笑ったわ
全然違うとこに落ち過ぎやろ
しょーもないことしてないで追えや思った
しかし今日の藤川も相変わらずやったな。6回わざわざピッチャー緩めてやらんでいい点あげといて、さらに守備固めって。まだ6回やのに案の定その守備固めに代打を送る始末。ほんま先を見て采配するのが苦手やな
>>356 選手が頑張らんかったから追加点はいらんかったんやん
何回チャンスあった?
サンテレビ
湯浅アナ4勝1敗
村上アナ0勝2敗1中止
橋本アナ0勝2敗
濱野アナ1勝0敗
今日のPODは近本か
その前の森下のプレーもよかったんやけど
>>373 むっちゃ打たれて押されてる感じしてたもんな
>>217 巨人10安打1点 監督:阿部慎之助←就任1年目でリーグ優勝
阪神8安打2点 監督:藤川球児
就任1年目で老将岡田をまくってリーグ優勝するような監督より上の監督のどこが敵なのか?
森下はマイク入らないところで何をぶつぶつ言うてんのww
大山はとんでんみたいに生涯で一番のあたり飛ばすから
今日石井居なかったら負けてたな、ほんまにデカい存在やわ
三連発からもう40年かよ
そろそろ神社建ててええ頃やろ
>>409 ランナー居ない場面での単打が売りだしな
中野のツーベースめちゃ良かったわ
西館絶対左のが良かった思うし、2個バントはいずれも打たせたかったで
>>405 中野からの方が可能性あるかな?
まだ0本やしそろそろ1本は打つやろ
>>388 ははは
采配で何回チャンス潰してんねん
選手がやることは仕方ないけど
ベンチワークでミスすんのはあかんやろ
このアナウンサーいつもヘタクソやなあ
いい人そうやけど
なんて盛り上がらないインタビュアーなんや
もう選手の方も判っててそういう方向でインタビュー受けてるやろ、これ
テルと森下後で「あのアナウンサーヤバイよな?」って言いそうw
才木5回おろしてあげれるなら中6日の村上を6回で降ろさんかったのは納得いかんな
調子悪かったしおろしてあげれば継投で勝てたのに
>>438 神宮で毎年1本あるけど濡れスポやとムズイやろな
このアナ自分でも「向いてないねん」て思ってるんかなやっぱり
>>420 違うよ
時期は4/17やん
あの試合実は巨人もホームランを
クロマティ2本、原1本の3本打ってるんよね
>>474 阪神ファンじゃない藤川叩きしたいならとらせんよりやらかす行っとけよ
お前にはそこがお似合いやで
>>444 中野バント(いらない)
代打高寺(数少ない糸原の使い道)
謎リクエスト(意味不明)
島田バント(させて梅野に打たせるなら逆)
守備固めの島田に代打ヘルナンデス(意味不明)
及川ツーアウト取ってから湯浅にスイッチ
1試合だけでこのくらいミスしてる
>>478 阪神戦中継したくておっサンに転職してきたからなw
才木も勝てた!
大竹と伊原とデュプと村上とイトマサの日も確実に勝ちたい!
>>495 オウム返ししかしないテルわろた
テル自身もわろてたやん
>>447 今シーズン2連発も無いよね
去年もテル前川しかないよね
監督インタビューのインタビューアーの方が
なんか盛り上げてないか
才木ほんと球数多いのが、週頭は一番向かん上、どこでも使いにくいわ
一度坂本や榮枝と組ませてみるのはどうかねえ
>>481 こどもの日みたいにヒロイン後ハイタッチする姿想像してもた
>>514 FA戦士やったかぁ
FA戦士でこれはあかんな
>>498 だから選手がボコスカ打てたら世話ねーわ
采配でチャンス作れなかったり潰したりは論外だってーの
森下の明日も打つ、勝つは勝率いい気がするけどどーなんだろ
>>498 継投は変やったけど
中野バントで34番で返すという
野球の基本に則った作戦はよかったな
何がええリレーじゃボケ
およよ→湯浅だけは反省せえ
セリーグだと何故かこのまま7連勝して貯金減ったのチャラにしそう
テルムランでざわつく中、大山サイレント凡退はめっちゃ見るな
このインタビュー毎回笑えるなw
有能そうに見せたいのか知らんが全くそう見えない
>>481 無茶言うな
数ヶ月どん語から離れると
どん語検定六段の高段者でも
3級ぐらいの実力に落ちるんだぞ
>>555 前のヤクルト戦で言ってちゃんとホームラン打ったから期待してもらって結構です
今日のポイント
坂本勇人三振のワンバン梅野止めた
大山さんの2塁送球
石井
>>564 ホームランの後はまだええねん
無死二塁とかの凡退率の方がやばい
>>551 そんな攻撃的なインタビュアーおったらインタビュー動画回りまくるで
やってほしいけど
>>487 サンテレビに実況できるアナが3人しかおらんからね
>>510 まさにこれよ
普通の采配してたらもっと点取れてたよな
甲子園専属のインタビューアー雇うよ タージンなんかどうや
>>551 才木もオヨヨも危なっかしかったからやで。
>>552 だから何度も作ってる言うてるやん
本間叩きたいだけのやつやなあ
ヤクルト横浜に3タテされるやろこれ
ほんま邪魔しかせんわこいつ
新庄の呪いいつまで言うとんねん
あんなん普通にチームがくっそ弱いから負けただけの話やんけ
藤川ご機嫌さんやったな
ロースコア1点差勝ちが好きなんやろな
>>514 元日テレの若林アナなんて
プロレス実況がしたくて移籍して
5本の指が入るプロレスアナになったのに
試合見れなかったけど
10安打されてよく1失点で済んだわねw
村上だけずっと中6で投げさせられて前のソフトバンクも120球超えてんのにヤクルト戦でも調子悪くても7回まで続投させてんのに
才木を5回で降ろすのは信用されてないと思われても仕方ない
四季が無くなってますね
指揮が無くなってますよ
士気も亡くなりかてました
>>590 話にならんわ
選手の失敗は仕方ないけどベンチワークの失敗は許されません。以上。
森下の巨人戦での明日も勝つで3タテしませんでしたか確か
喋り方変やな
やっぱり豆腐メンタルなんか?
5月まではそんなに変な采配なかったんやし
平常心でやればええんや
球宴はブレーブスが最多選出6人とか
こんな人気チームやったんか
>>585 小濱が試合中にふくもっさんにキレられてニュースに回ったもんねえ。
四季がなくなりますじゃやくて
僕の指揮がなくなりました言うとけ
>>638 ただのファンやからな、そら勝ったらニコニコよ
つか及川もヘロヘロやな
先発と他のリリーフでカバーしたいところ
つかリリーフと外野の補強絶対居るぞ。ゲラとかは絶対無理や。今日も普通に打たれてた
さしあたりビーズリーをリリーフに回せ
門別は前の中日戦見たら先発待機で良い
高橋遥投入もあるし、一応西おじもおる
あ
この衣装タイガースガールズのんやったんか
女子野球のんやとおもてたw
サンテレビは
湯浅アナ、橋本アナ、村上アナで回してて
1人休みの場合は濱野アナがフォローしてるんよね
ほんまは梅雨明けくらい知っとるやろ
さすがにそんなアホやったら困るわ
わからんな
とりあえず中野バントは止めてな
1から4で点取るしかないチームだし
屋外続くのに天気気にせえへんて
話題にならんもんなんか
>>659 ははは
おめでたいね
おまえさんはいいよそれで
>>627 藤川に不信感はもってるけど
今日ベンチが潰したチャンスとはなんやったのか僕もよくわからんわ
バントでなんどもチャンスを作って34番に回してたやろ
ヒットなんていいバッターでも3割しか打たれへんねんから
まず得点圏において強打者二人で返すのがやはり常道ではあるやろ
阪神タイガース謎の役職
星野SDオーナー付シニアディレクター
掛布SEAオーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
掛布HLTハンシン・レジェンド・テラー
和田SAオーナー付シニアアドバイザー
岡田オーナー付顧問
糸井SAスペシャルアンバサダー
秋山BAベースボール・アンバサダー
しかし巨人打線個々はよう振れてるわ
大竹はとにかく一人ひとり分断せなあかんな
>>651 四季がなくなるって四季死か
色紙矢野はやっぱり予呪してたんだな
>>656 いや~もうちょっと打って欲しいっすねぇ
>>661 及川は
半分登板してると言うことはさらにその3分の1は肩作ってる可能性あるし
回またぎだってさせられてる
>>677 ほんと勝っても文句しかでないんだから野球見ても楽しくなさそうだね
>>685 今日は紙一重よ
丸のもオコエのも入っててもおかしくなかった
>>678 選手が打てないのは仕方がないだろうがよ
>>677 このレスからすごいジジイ臭するわ
50歳くらいかこれw
カッコキタ━━━━━ε٩( º∀º )۶з━━━━━!!!!!
岡本居ない方が強いか
小粒が一致団結してくるからな
カコイイEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも良く振ってくるなら広島に似てるとも言えるのよな巨人
大竹は広島相手だと思って投げてくれんかね明日
>>690 リード時8回以降以外出さんでほしい
6回とかビハインドで出すんはやめてほしいわ
>>685 からくりなら4点くらい入っとるが
残念ながら甲子園でからくり打法は通用せんのや
それなら佐藤ホームラン30本超えとるからな
>>691 何言ってんのかわからんわ
さいなら、また明日な
もっと打ってくれてたら才木もう1イニングでも良かったんやけど2点やからなあ
まああんなピッチングやと攻撃のリズムも良くならんわ
まあ球児采配はアップデートせなアカンとこ色々あると思うで
できるかどうかは本人次第や、俺には分からん
阪神ファンとしては成長してええ監督になってくれと願うだけやね
掛布の事ウザくない人って現役時代知ってる人やろな
知らない人はウザいよね
>>710 負けて藤川叩きしたかったんやな
悔しそうw
石井ちゃん痩せたな(;ω;)
白米大事って今日の朝留さんも言ってたで
>>695 打ったから勝てたやろ
なにをいうてんのや
>>713 あの内容では交代はやむなし
6回の人選とマシンガンはクソ
明日は大竹長いイニング食ってくれよな
ほなまた明日
>>725 生まれてもないから戯言言ってるジジイにしか思えんわ
監督としてはゴミだし
>>726 球児叩きするやつてやっぱヤベーやつだったんだな
>>727 小さい体で出力上げてる感あるからね
がんばってほしいよね
広島負けがなくなったから単独2位浮上か
巨人3位転落やな
>>723 中野のバントなんてもうなおらんやろ
本人解説の時はこういうのボロクソに言ってた側やのに
外野とリリーフ補強してくれや
さしあたりビーズリー中継ぎで上げろ
みんな今日夜ご飯くった?
夏バテかしらんけど夜ご飯食べれんかったわ
>>725 子供のころ掛布の大ファンやった俺でもウザいわ
>>731 それはほんまクソ
特におよよ雑に使いすぎ
及川リフレッシュさせろって今なら間に合う
石井が今日いけそうなことを確認できたと思うし落とすなら今
球児「もぉー!!俺の事で喧嘩しないのーー!!」プンプン
>>723 レフト(こないだまでサード)に選手注ぎ込むのはやめなあかんね
>>736 勝って喜ぶより負けて叩きを喜ぶようになったらもう終わりやそいつは
阪神ファンでもなんでもない
>>740 中継ぎであかんかったから先発回したんちゃうの?
ヤクルトは健闘したな
ドアラはハメの犬すぎる
ブルースリー内でも序列はある
多分君らは、中野を普通に打たせて失敗したら、やっぱり藤川叩いてるんだろう
>>670 tvkのベイスナイターなんて
帽子の吉井さんと根岸アナの2人で何年も回してるぞ
>>729 井上だから甲斐なのは予想できるな
横川が誰かわからない。あえて小林で2-2-2で起用する可能性もある
>>750 まだ1イニング残ってたんか?
でもヤクルトは延長では点取れんやろ
>>757 ダブスタ凄いからなとらせんは
もう中野バントは諦めたわ好きにやってくれ
>>741 昼気分悪くなって食えんかったわ
夜はマグロのサク買ってマグロとろろ丼や!
>>748 ほんまそれ
阪神ファンでもなければ野球ファンでもない
頑張ってる人をただただ叩いてるカスや
今日の球児は自分でミスったと思ってるんやろ
めっちゃ巻きで喋ってたな
指摘されたくないのが目に見えて分かった
反省してアップデートしてくれ
>>748 それはそう
野球なんてどうやっても4割(年によっては優勝チームでも4割3分ほど)負けるもんなんやから
勝ったら喜んで負けたら忘れたらええんや
>>753 中継ぎでダメだった頃と先発で良かった頃は全然違う
逆ならまだしも
>>757 バント否定論者はゲッツーでも中野はこれでええねんって強がるよ
最低でもカード終了まで2.5ゲーム差はええこっちゃ
>>758 サンテレビは3人とも野球以外の仕事もしてるからね
虎テレタイガースアイ中継車の携帯番号出てるんやけどなにこれ?
もう継投も起用もポジションも好きにしたらええからとにかく浅いイニングで中野にバントだけはやめてくれ
これが全てしんどい試合を作り出してる
ぶっちゃけ巨人広島に苦手感ないから直接ボコればいいわ
>>761 あそこはバントがベストだと思うけどなあ
>>748 そうなったらただのバケモンや
可哀想やけどもうワイらの仲間やないからそっとNGよ
岩崎を抑えに戻したら安定したよね
球児にも抑えの大切さがわかったのでは!?
才木早く変えたのはよかった
ただ湯浅スイッチは普通にいらん
>>136 前進守備やったんちゃう?
まあ泉口は守備うまいことはないな
>>757 どっちを取るかだろうな
バントって1アウトあげてる訳だから大量得点にはなりにくいでしょう
>>783 初回?
初回は近本四球ではなくヒットやから
バントで良かったんちゃう
>>785 でもほったらかしにしてハブいたらjokerになるぞ、、、。適度に相手したろうや
>>779 バントなしでただ打たすだけやと
相手が弱いピッチャーなら馬鹿勝ちできるかもしれへんけど
良いピッチャー相手やと急に手も足もでえへんようになるぞ
>>781 ほんまは批判が怖い人が言いがちなセリフ
>>791 それな
あれすら藤川の指示だとか言ってる奴いてこいつら野球自体知らん集まりちゃうかこれと思ったわ
>>794 塩分は取れ
味噌汁か梅昆布茶とかでもいい
>>795 1点入れるのにアップアップやのになんで大量点とれると思うのかわからん
7月頭からこんな夏バテしてたらこれから怖いわ
軽く食べんとあかんなぁ
>>791 そう思う
ベースで真上に跳ねてなかったらヒットやった
横浜も2番度会でバント失敗したみたいやな
今2番強打者は広島くらいかな
>>757 叩かんな
初球バントさせるぐらいなら6球ぐらい投げさせて三振の方がええまである
どんだけ先発の球数減らしたってんの
>>781 分かるやろ少し時間が経てば良いけど直後で嫌やん
>>624 まあ信用はしとらんやろ
だったら才木とデュプ入れ替えろよと思うけど
週頭で5回しか投げん先発は無失点でも要らんわ
>>510 そんな重箱の隅つついたらどの監督でもそうやろ。
梅野小幡が2塁からラッキーヒットで得点できるようにしたんやろ。
及川明らかにアップアップじやねえか。
島田も植田も守備力同じだからええやろ。
中野からバント奪ってリズム崩したいとか巨人ファンだろお前。
>>800 ワイは楽しくとらせんライフしたいだけやから遠慮するわ
誰か頼んだ
>>805 とにかく藤川たたきたいだけやん。
批判するのいいけどとにかくしつこいw
>>807 1番出塁する確率の高い選手を無条件にアウトにしてたらそら点入りにくくなるわな
>>816 卵卵うるさいから明日は卵かけご飯にするわ
まぁでもよく勝てたわ
途中マジで流れがヤバかったけど
やっぱり石井がおるのが大きいな
>>800 そっとNGよ
相手したら喜んで元気なっちまう
巨人も横浜に3連勝して意気揚々やったんやろな
犬さんとは違うわ
どんでんが筋トレで大山がデカくなってると思ってたのが衝撃だわ
>>775 tvkは独自制作番組が減っていく末期状態なんで
定年退職したはずの吉井さんが
ニュースからベイスナイターまで出まくってるんだぞ
どんでん切れ痔やったんか
岡田さんズバズバ解説、阪神と巨人の選手起用に「島田を途中から入れたのは湯浅に失礼」と断言 (スポニチアネックス)
◇セ・リーグ 阪神-巨人(2025年7月1日 甲子園)
サンテレビの巨人戦中継で掛布雅之OB会長(70)とともに放送席に登場した岡田彰布オーナー付顧問(67)が、
中盤から終盤にかけての阪神と巨人の選手起用について意見を口にした。
巨人・阿部監督は1点差で迎えた7回2死二塁で森下の打席で、船迫を投入した。
「この起用は野手が意気に感じると思う。左の石川をそのままで森下を申告敬遠して、佐藤輝勝負という選択肢もあった。
でも右の船迫で森下をアウトにするという、諦めてない姿勢を見せた。これは全然違う」と分析した。
一方で1点差とされた6回2死二塁から左翼を前川から島田へ交代した阪神の起用には
「レフト前にヒットを打たれると思っての交代は、投げている湯浅に失礼。自分はこういうのはしなかった」と強い口調で語った。
地味に今日の桐敷の出来やばくなかったか?
湯浅は一球だったからまだわからんけど
>>782 横浜→読売→阪神と白星が流れるの
素晴らしいわ
>>833 ハマはバウアーいたら勝てんわ
いないほうが強い
最近毎日十割そば食ってるけどうまいぞ
夏バテにはそばや
>>833 昔と逆よな今
昔は阪神が意気揚々として乗り込んでやられるというパターンやったw
>>807 ノーアウトでランナー出てチームでヒットが一番狙えるバッターでバントしてたら大量点なんか取れんわ
>>821 たしかに及川が打たれそうな気配もあったのは確かや
今日は湯浅も仕上がり微妙やったという物凄い不運が重なったってことなんかもな
>>834 ぱっと見で、たるんだボディて分かるやろにwww
>>834 ようは痩せろって言うてたな
解説者が大山批判したの初めて聞いたかも
>>834 あの時代の人はまともにウェイトやってないだろうからわからないんでしょ
>>801 いい投手ならなおさら初球からバントなんかさせずに球数投げさせるべきや
今年の中野はそれができてるんやから
初球バントなんかしてたら取れる四球も取れんし
>>837 球が真ん中に集まってたな。三人目で良い球いきだしたけど。
>>837 間隔空くといまいちなイメージやな1週間空いたけど
>>843 中野が打ったとして一三塁になっても点入れへんやん
バントで送ってもまともに点にならんのに
>>784 そうめんは湯がかんでええんよ
沸いたお湯にそうめん突っ込んでまた沸いてきたらすぐ火止めて蓋して3分待つだけでもう出来上がりよ
>>833 そういやあちらさん3連勝してノリノリのとこやったんやな
まずは勢い止めれたんはデカい
>>844 そもそも中継ぎ自体が足りてないんよね
継投采配なんかより補強不足の藤川と球団があかんって思うな俺は
>>836 何言ってるか全然わからん
佐藤のときも思ったけど自分が気に食わないことに「○○は失礼」とかいう勝手なマナー講師始めるよな
ヤクルトやからパスボールかマツダだから普通にタイムリーのどっちかやね
巨人は梅野のリード読んでた気がする
読まれてあれだから別にいいけど
普通のライトフライでうるせーぞボケ
苦情はどこへ言えばええの
>>856 他のバッターが球数使わせればいいだけでは?
好投手の攻略法がバントからクリーンナップで返すって
野球の基本やぞ?
>>856 バント初球で成功してイイリズムって誰が言い出したんやろな
球数楽にさせてるだけやんけって昔から思ってるんやが
藤川は村上信用してるのは伝わるんやけどオールスターもなげるやつをずっと中6はやめろって
才木金曜で編成したらよかったのに
てかキャベツ走塁が致命的に下手くそやな
例の走塁も一塁から二塁行くとき何回もよろけとる
そらアウトなるわ
湯浅桐敷はリフレッシュ後が微妙
岩崎及川はリフレッシュしたら最高
あくまでイメージ
中村奨成このままだとオフに調子乗れないだろどうすんだよ
>>881 読んではない。才木の球種4つしかないから落ちる球見送れば三級種のみだから対応しやすいだけや。
>>863 ノーアウト一三塁なら大量点の期待値上がるやん
なんでそれは無得点と決めつけるのかわけわからん
>>870 なんかちょっとだけどっかで休んでたな
抹消やなくてベンチ外とかやったけど
坂本「みんなもそう思ったと思うけど、さっき打てよ」
巨人ファン「坂本を変えろ!!」
阪神ファン「坂本と変えろ!!」
うーんこの
久しぶりにバントから得点入って
バント厨が息を吹き返しとるやん
ヤクルト3連戦は4回バントして無得点でしたよ
まあ今日の才木から点取れなかった時点で巨人の負けやった
ただヤクルト吉村マツダで7回2失点は大したもんやで
こっちの甲子園でフラフラのエース様より立派や
>>908 変えたところで才木坂本0勝2敗やぞ…てか休ませろや
>>911 ヤクルトはご主人様の巨人の為に必死にやっとるんや
>>884 ちなみにそれは昭和の考え方やぞ
データ的にはほぼ否定されてるから
今日負けたら5回しか投げなかった才木のせいにしてたわ
もうちょい投げろや
メジャー行きたないんかコラw
>>904 抹消休みは無しか
島本上げて休ませるの有りよ
>>923 満塁のチャンスだったのになんかもうね(ノД`、)
>>903 今年ノーアウト一三塁自体はかなり見てるとおもうがどう?期待値高い?
しかも中野がうってそうなるとは限らんし
普通にアウトにもゲッツーにもなる
>>884 他の打者より誰よりもできるのが今年の中野やろ
そもそも最高出塁率の打者をわざわざ初球でアウトにしてそれ以下の打者に賭けるってのがナンセンス過ぎんか?
バントからクリーンアップが野球の基本なんていつの時代の話しとるんや
>>922 あほのいうデータとかもういいて
試合を見ろ
好投手から3回ヒット打つことがどれだけ大変か
>>926 でも金丸すごい投手やわ
大エースになる素質もっとる
3回までにアホみたいに弾数投げたのに最終的に7回まで投げきれるんだから
>>923 平日はこんなもんや
もう遅いから帰ってる人もようけおる
来週の阪神戦もようけ余っとるよ
>>929 広島焼き屋ばかりのビルはあったけど
菅原文太や千葉真一みたいな人はおらなんだ
>>939 立ち直ったんか!
頼もしい
点とってあげてほしいのう
今でも野球が下手なチームは
ただ打たすだけで
残塁ばっかりやけどな
阿部めっちゃキレてんな
キャベツの憤死よっぽどやったんやな
バントガイジがバント否定派がまーた不毛な喧嘩してて大草原
バント否定派で当たり前やったけどもう諦めたら
好きにしてくれや球児
>>938 中野のバントから点がはいったんも久しぶりやけどどっちが試合見てないんや
>>959 来週行って来るでー
ベンチのすぐ横の席取れたw
ヤクはもういいよ
引き分けなら最高の結果
4ゲーム差になるし
とりあえず明日絶対勝って早々にノルマ達成したい
いつだか才木が完封した時ポジり倒してたらその後あっさり連敗して結局負け越した時は不快すぎた
一番いい例が今日の巨人やん
犠打0ヒット10本で1点
ヤクルト広島の中継ぎ疲弊させてるのは最高のアシストやな
しかし地味に明日の左翼どうなるやろ
まさかまた三塁ヘルナンで再シャッフルのパワプロ起用せんやろな
>>960 よく入ってるけど
パッと思い浮かぶのはこないだのロッテ戦とかか
>>963 甘いな
エラーでサヨナラするんがヤクや
桐敷は休ませたらなぜか打たれる気がする
中2日より空けたらあかんのかな
>>966 村上長岡青木が帰ってきたらワンチャンあるし…
前川全然あかんでわかるやん
2軍で調整した方が良い
長打を打てるようになってから上にあげよう
長打打てない守備難のレフトはキツイて
>>968 多分それやらで
ラモヘル最後に代打出したのが伏線や
ヤクルトって巨人にはあっさり負けるクセに阪神広島相手には必死で向かってくるな
近本がそもそも最近それほど打ってないから、中野のバントも少なくなってるんちゃうか
>>947 その後ろの2人ですら中野よりはアウトになりやすい打者やで
最もアウトになりにくい打者でアウト与えてるのがいかに無駄か
後ろの打者がいいならなおさら高出塁率の打者にバントなんかさせずに複数点取りに行くべきやろ
明日勝ったら最後横川やで
今日勝ったのはめっちゃデカい
阪神はレフトにも打球ポンポンくるんやから
範囲狭くて肩弱いならそれ相応に打ってくれないと
狭い球場で使うならまだわかるけど
>>979 いやそのいい打者おっても1点が限界やねん今
>>977 言いがかりや
マツダでナンボ負けてる思ってんの
じゃあ中野が先頭打者の時に出塁したら森下にバントさせるんが正解かっていう
なんでこれは不正解っていうんや?
前川の守備がええなら我慢して調子良くなるのを待てるんやけどな
ヤクルト引き分けられる確率は何%くらい?
30%?
>>938 これだけデータ出揃ってるのにアプデできないのは罪やぞ?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250703090753caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751371656/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 12 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん12
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん12
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん12
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん12
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん 2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん12
・とらせん22
08:25:11 up 103 days, 9:23, 0 users, load average: 11.29, 11.27, 13.60
in 1.9387829303741 sec
@1.9387829303741@0b7 on 072921
|